iPhone 6/6 Plusケース・液晶フィルム Part10at IOS
iPhone 6/6 Plusケース・液晶フィルム Part10 - 暇つぶし2ch129:iOS
14/10/04 11:44:09.15 0/fD6HmP
エアジャケ謎のクリアマットの報告まだかよ注文できねえだろうが

130:iOS
14/10/04 12:07:09.09 Nv3LL7vm
バナナのこのケースかなり気に入ったよ。
薄いし、マット加工だからグリップ感あってすべりにくい。ストラップ穴付き。
4隅に僅かにスリットが入ってて着脱がしやすい。
完全なクリアじゃないから傷が目立たない。
でもiPhoneの背面はちゃんと見えるから、iPhoneのデザインをそのまま活かしたい派には良い。

URLリンク(www.yodobashi.com)ラスタバナナ-RastaBanana-1112IP6A-iPhone-6-4.7インチ-ハード-STH付-ラバーCL/pd/100000001002387925/

131:iOS
14/10/04 12:07:14.26 S7oHBRnB
>>129
何が謎なんだ?

132:iOS
14/10/04 12:12:13.32 7Kj+eo3c
>>129
たまには外に出て運動しろよ

133:iOS
14/10/04 12:15:59.35 ayufbEyq
>>130
ストラップホールは首からぶら下げるぐらいの強度ありますか?

134:iOS
14/10/04 12:17:56.09 lwhQ9jIw
やっとエアジャケ届いたけど、5sまでの満足感と比べると物足らんな
フィルムが液晶画面を微妙にカバーできてないのが気になる
6本体がもう残念なのでしょうがないのか(´・ω・`)

135:iOS
14/10/04 12:22:32.23 Y9dTtU/R
都内に純正レザーなんてキャリアショップや家電量販店内のアップルショップにも置いてあるだろ
欲しい色まであるか知らんが

136:iOS
14/10/04 12:25:18.57 2qItKKIR
バナナ社員うぜーよ

137:iOS
14/10/04 12:26:06.95 Nv3LL7vm
>>133
ぶら下げるくらいなら余裕ですよ。
ただストラップ持ってぐるぐる振り回したらケースが本体からすっぽ抜けるかもw着脱しやすいケースだから。
といっても普段使いで外れたりする事はまずないw
ちょうどいい装着感ですわ。

138:iOS
14/10/04 12:27:32.08 tVOjS0h6
エア鮭6用クリアマット届いた。
かなり満足だ。

139:iOS
14/10/04 12:27:55.77 HKvuganL
アキバ新宿池袋
渋谷表参道銀座
ここ回ってなかったら諦めろ

140:iOS
14/10/04 12:37:28.83 ABXQRh7o
ストラップホール付きて何故か右が多いんだけどさ
なんで左にしてくれないんだろ?

片手操作で左手使いて少数派??

141:iOS
14/10/04 12:41:14.45 szLifuTz
パワサポのエアジャケット良いね
でも一度でも外すとその時に負荷をかけるから、ケースのサイズが広がって二度目の装着時には横から握るとギシギシいうようになる
これが気になる人は一度外したら最後
完璧なフィットを望むなら買い直した方が良いよ

142:iOS
14/10/04 12:44:57.46 RUU2x3Tz
docomoがiPhone用おサイフケータイカバーを発売発表!!

143:iOS
14/10/04 12:46:53.48 UW8VdjW2
エアジャケ隅の窪みがなければよかったんだけどな
なんか他にいいのねえかな

144:iOS
14/10/04 12:47:22.05 aa8tkUer
そりゃ右利きに比べて需要がないからだろうw
左が欲しけりゃ左作ってるとこのカバー買えばいいだけ
自分は左利き用の手帳型カバー買ったわ

145:iOS
14/10/04 12:49:31.43 rHoQZryD
パワサポなんで、徹底した切り抜きやめちやったの?エレコムの方が裸のスペース少ないなんて。。

146:iOS
14/10/04 12:54:35.70 xmCqMm91
ハードケースで

・側面だけでなく、上下まできっちりカバー
・指紋や汚れも目立たないマットなコーティング

という基準だと、現状エアジャケットしか無さげ・・・うーん

147:iOS
14/10/04 12:56:33.78 T5PZl71U
純正シリコンからエアジャケに替えた。6プラスがひと回り小さく感じられていい。

148:iOS
14/10/04 12:58:35.65 szLifuTz
>>147
私と同じだ
純正シリコンも良い物だったけど
エアジャケはさらに高い満足感を与えてくれたね

149:iOS
14/10/04 13:00:16.08 ABXQRh7o
>>144
いや俺は右利きだけどガラケーの時から携帯は左
電話左手、メモ右手て人がそのまま左片手操作になってると思ってたんだが、右手片手操作が多いのか?

150:iOS
14/10/04 13:03:21.09 9/V7V4EO
>>149
横からだけどスマホを電話としてではなく
操作する物として利き腕で使う層が多いってことじゃないかな

151:iOS
14/10/04 13:03:51.56 E8QDX14m
>>148
シリコン持ちだけど厚みどのくらい違う?
参考までに並べた写真と見せてもらえると参考になる

152:iOS
14/10/04 13:06:18.12 9/V7V4EO
>>151
ごめん
純正シリコンは友人にあげちゃったんだ
数値的にはわからないけど、純正シリコンよりはエアジャケの方が絶対小さく感じるよ

153:iOS
14/10/04 13:06:29.87 inyDkCdA
>>125
俺も知りたいから電話で聞いてみるか行ってきて

154:iOS
14/10/04 13:20:25.48 XCWXB2IX
simplismのシリコンケース買ったんだけど、付属のフィルムって単体で販売されてるフィルムと同じなのかね

155:iOS
14/10/04 13:23:03.89 o4n9INcw
手帳型ケースのマグネットって本体に影響あるかな?

156:iOS
14/10/04 13:35:52.39 zGK+/UNB
前の4Sだとコンパスが使えなくなった(当たり前)
その他は2年ほど使ってたけど異常なし

手帳ケースで探してるけどなかなかどれが良いか分からないな

157:iOS
14/10/04 13:38:08.12 MFjZlcss
エアジャケはボタンの押しにくさはある?
きっちり作ってる分どうかなと

後ラバーブラックは裏面すぐ禿げそう?
これは使ってみないとわからないだろうけど…

158:iOS
14/10/04 13:47:20.00 2P67s+ZW
銀座のアップルストアで6plusの純正シリコンのグリーン買ってきた

159:iOS
14/10/04 13:50:36.73 POHPGEOw
スペースグレイでエアジャケのクリアブラック持ってる人いないかな
装着した感じどうなのか画像が見たい…
クリアマットの画像はよく見るんだけど

160:iOS
14/10/04 13:50:38.37 Q66cqzp9
あ、パワサポあげの時間?

161:iOS
14/10/04 13:52:12.86 uUnmsIRc
なんでそんなにエアジャケって人気あんの?
見た感じダサいんだが

162:iOS
14/10/04 13:52:35.83 +bwR1ERx
バッファローの保護シート早々にきずいっとるがな

163:iOS
14/10/04 13:52:39.66 5q1zdhJ6
エアジャケ届いたけど右下の部分はアクセントになって逆にいいね、
坂本ラジヲのTPUがこれから来るからまだつけないけど、
でもやっぱスペックのColor Block Collectionが全くケース付けてない感覚で好き、カメラ出っ張るけどw
パワサポのフィルムはゴミ箱にポイ~、フィルムなんて貼らない。

164:iOS
14/10/04 13:53:04.70 /82rCkLL
エアジャケ届いた。相変わらずボタンも押しやすし満足。
右下の窪みが気になるといえば気になるがしょうがないと割り切ってる

165:iOS
14/10/04 13:53:42.64 5q1zdhJ6
>>161
エアジャケファンって前から一定数いるよ

166:iOS
14/10/04 13:55:46.95 zPJUO1Du
なんだかんだパワサポのエアジェケ人気高いし昨日発売で今日届いたから
レポ多いのも仕方なし

167:iOS
14/10/04 13:57:48.04 oAOU4smH
エアジャケって入荷してないの?
昨日有楽町、今日赤坂見附のビック見たが売ってなかった。

168:iOS
14/10/04 13:58:02.23 NiG/WWgR
取りあえずエアジャケって人結構いるからな
俺は5前まで使ってたけど落とした時無力すぎてこれなら裸でいいやになったけど

169:iOS
14/10/04 14:01:22.24 K+v89FG8
マイクロ、フィルムはよ

170:iOS
14/10/04 14:02:16.55 5q1zdhJ6
売ってるケースの8割は無力じゃねw

171:iOS
14/10/04 14:10:26.13 ryD6F/h3
>>167

ビックは使えないからヨドバシいけ。

172:iOS
14/10/04 14:12:05.34 zPJUO1Du
耐衝ケースならGriffin、BALLISTIC、OtterBoxあたりやなー

173:iOS
14/10/04 14:13:40.23 qx+SQVww
普通のTPUとかシリコンでも落とすくらいなら大丈夫だけどな
エアジャケに限らずポリカは落としたら本体が飛び出して行く

174:iOS
14/10/04 14:16:37.52 E5xbKFXP
前スレに純正ケースに穴開けてストラップつけてるのがあったけど、
強度の問題と浮いたりしないもか…。
自分も穴開けようかと思案中。

175:iOS
14/10/04 14:20:09.57 3JZKxb4C
無印用でフィルムのオススメは何?

176:iOS
14/10/04 14:21:58.45 uc8Ix4KN
純正黒レザーからエアジャケセットに変えてみた
iPhoneのデザインはよくわかるけど、純正黒レザーのほうが渋かったな
まあエアジャケに使用感がでたら変えるか
本当にキッツキツだな、外すの嫌になるわ
ホコリ噛みやすすぎ

177:iOS
14/10/04 14:23:06.40 m5uijCB0
パワーサポート研究家からするとiPhone3Gにはエアージャケット、シリコーンジャケット、クリスタルジャケットと豊富にあった
特にクリスタルジャケットは表裏分割嵌め合わせ式+クリスタルフィルムで全面保護の優れ物
さらにスタンド兼ホルスター付きでどれだけのオヤジが釣れたかって言う

178:iOS
14/10/04 14:23:25.01 uc8Ix4KN
ちなみにエアジャケはカメラより若干ケースのほうが位置が高い
よく計算されてるよ

179:iOS
14/10/04 14:26:24.69 m5uijCB0
エアージャケットはクリア、マットブラックの2種類のみで上下はガバっと空いていた
それはもう純正6ケースの比ではない程オープンしていた
それでもiPhone3G独特のフォルム、コンパクトさに助けられこれ以上無い一体感を醸し出していた

180:iOS
14/10/04 14:28:33.03 zPJUO1Du
せ、せやな

181:iOS
14/10/04 14:32:29.30 jOINeuwF
エアジャケは4の時も上下はガバッと開いてた気がする

182:iOS
14/10/04 14:46:02.16 oAOU4smH
>>171
サンキュー。淀で買ってきた(^ω^)

ケースはいいけどフィルムがいまいちだな。

183:iOS
14/10/04 14:52:42.39 KhxvWF3m
PURO0.3ミリのやつはスレでもレビューあるけど、バンパー買った人いないの?

184:iOS
14/10/04 14:52:50.06 Q5CV6tFl
淀とかでエアジャケのサンプルに自分のiPhoneを装着するも、外れなくなって焦ってる人がいて草生えた

185:iOS
14/10/04 14:55:18.76 udXpVt7I
エアジャケ、TPUなど安定のケースが見つかったヤツは段々とこのスレからいなくなるからなw
ケース難民か、コロコロケース替えるヤツらはマニアックなケースとか面白ろケース出してくるよな
今は6系発売されて間もないから不動の純正、エアジャケ、SGPあたりが出てくるのは仕方ない。
ゆうなら無難な登竜門的ケースメーカーだな

そのエアジャケの話題が出てこなくなり、
コアなライフプルーフ、マグプル、エレメントケース、ディーフ、CAZE、オッター、あたりで盛り上がってくるから待っとけ

186:iOS
14/10/04 14:56:11.97 pOvp7DjP
ギルドデザインはよ。

187:iOS
14/10/04 14:56:53.99 qb97XNV0
>>155
6で本体がでかくなったから更に選択が難しくなったねぇ。
カード1枚収納で出来るだけ小さく軽い手帳型ってことで、
俺は今のところG-CASEのこれを使ってる。
URLリンク(www.clubcase.co.uk)
マグネットはなし。ストラップホールは上側。

カバーを開けたときにスクリーンの左側が覆われていないので
左端からのフリックの邪魔にならない。意外とそれが出来るケースが
ないんだよな…。

188:iOS
14/10/04 15:00:48.09 WKi27lu3
たぶんiPhone6からのNFCは別デバイスでってことなんだろうけど
docomoの答えは間違ってるな
使いたいと思わないもんなあ

189:iOS
14/10/04 15:04:36.53 zGK+/UNB
>>187
横からだけど助かる
左からの動きって考えてもなかったわ

190:iOS
14/10/04 15:06:32.92 MNOZeD+M
ただの疑問だが、何でStoreまで行くのに純正の赤カバーにしないんだろう?

191:iOS
14/10/04 15:07:50.58 MYrvIDp/
淀で気に入ったの見つからず、とりあえずエアジャケにした。
パワサポさん、フラットバンパーはよ。

192:iOS
14/10/04 15:12:16.23 WKi27lu3
BLE使うなら別にペンでも時計でも良いと思われる

193:iOS
14/10/04 15:12:49.40 2bTP2+j2
もう形状的に6にフラットバンパーは無理だろ
5のときは壊れやすかったけど買い替えてでもつかってたな

194:iOS
14/10/04 15:14:56.12 CGT+ZBR3
純正レザーって豚革なの?

195:iOS
14/10/04 15:15:47.36 7F1ROrzb
【話題+/PINK+】オリエント工業から人気AV女優をリアルに再現した完全限定生産、第2弾はシリコンAIマウス搭載のアンドロイド「長瀬愛wifi」 (画像沢山あり)★2
スレリンク(wres板)

196:iOS
14/10/04 15:17:57.37 NLZZ9+hP
滑らない素材でSuica一枚だけ入れられるのはやっぱシリコンケース?

197:iOS
14/10/04 15:23:35.72 062AYRtC
>>196
輪ゴム

198:iOS
14/10/04 15:31:18.70 5DawoT6D
URLリンク(www.amazon.co.jp)
も在庫管理ができてないらしく発送メールがきてもステータスすら確認できないから注意

199:iOS
14/10/04 15:36:08.35 m5uijCB0
エア研続き
風向きが変わったのはiPhone4だった
エアージャケットはここでも上下オープン構造を継承したもものデザイン的には苦戦
それもそのはずiPhone4は当時の携帯電話の常識をひっくり返すまさかの表裏対称ガラス構造だったのだ
しかし換言すれば只の一枚板、そこにポリカーボのカバーを被せても板は板、デザインもへったくれも無し
さらに板にはバンパーとばかりApple純正、ハイバードら海外勢に押され形勢は不利になるばかり

200:iOS
14/10/04 15:37:41.79 fTELEfQU
お、おう

201:iOS
14/10/04 15:37:44.91 GCeSb6RO
>>197
マジ有能

202:iOS
14/10/04 15:39:05.15 GCeSb6RO
ラスタバナナのハードケースの写真ウプキボンヌ

203:iOS
14/10/04 15:39:21.77 m5uijCB0
それでもトップシェアメーカーの地位は強固なもので真のiPhone純正ケースメーカーはパワーサポートとの国内外評価は盤石であった
そう、iPhone5が出るまではね

204:iOS
14/10/04 15:39:34.48 7Kj+eo3c
>>199
だからなんだよ

205:iOS
14/10/04 15:39:48.02 KrJXQS4E
カメラの出っ張りは0.6~0.7と言われてるから、俺は0.3ではなく0.6のケース買った

前のはシリコンのやつつ使ってたけど、ケースとリンゴマークが密着すると密着した跡がついて嫌だった。今回のやつはそれがなくて幸せ

206:iOS
14/10/04 15:46:05.38 m5uijCB0
さて話を少しiPhoneに振ることにしよう
iPhoneは2007年の発売以来5年間画面サイズを3.5インチで貫いてきた
流石にIT業界での5年間はひと昔どころか三昔相当だろうか、並いるAndroid勢の大画面化攻勢に流石のAppleも3.5インチで十分ですよの釈明は限界に近くこれにはジョブズも前言撤回せざるを得ないところまで追い込まれていた
そして満を持してのiPhone5投入である

207:iOS
14/10/04 15:47:44.55 ngXHvKiV
長くて読めない

208:iOS
14/10/04 15:51:37.88 tcdFYopM
パワサポはマック用のリストパッドしか買ったことない

209:iOS
14/10/04 15:52:47.53 m5uijCB0
国内外のパワーサポートサポーター、いわゆるパワーサポーターが固唾を飲んでiPhone5用エアージャケットの発表を見守ったのは記憶に新しい
しかしである
iPhone5用エアージャケットは違う意味でパワーサポーターの度肝を抜くものであった
ポリカーボハードケースでありながら前面以外をフルカバー、前面は伝統のクリスタルフィルム、一見完璧であった

210:iOS
14/10/04 15:54:01.40 r2F9mbbN
overlaymagic一昨日くらいに届いて使っているけど中々いい感じ。
ただ、完全に液晶幅と一緒なので、貼るのが凄く難しい。

つなぎで貼っていたマックス何ちゃらのアンチグレアはモアレが最悪だったので速攻棄てた。

211:iOS
14/10/04 15:54:12.66 x5IAQZfh
>>205
独り言ならTwitterにでもつぶやけよ

212:iOS
14/10/04 15:58:01.40 Q5CV6tFl
Apple watchのエアジャケ

213:iOS
14/10/04 15:58:19.85 m5uijCB0
パワーサポーターの目はふし穴では無かった
iPhone5から機体の下部に移動したイヤフォンジャック部分に異変を発見したのである
そう、イヤフォンジャックの本来丸い穴が丸ではなく繋がっていたのだ
その有様がΩに似ていたことからパワーサポーターの間では「オメガショック」名付けられた

214:iOS
14/10/04 16:00:14.03 HKvuganL
こいつ怖い

215:iOS
14/10/04 16:05:55.61 m5uijCB0
巷では様々な憶測が飛び交った
やれ不良品だ、やれ金型の合わせだ、、、
しかし真相は憶測のどれとも異なっていた
ケース着脱時の開き代だったのである
本来不可能とされたポリカーボでのフルカバーをイヤフォンジャックに開き代を設けることで実現したのだ
そして二年後のiPhone6でこのΩは形を変えケースの右下隅に名残を残しているのである


216:iOS
14/10/04 16:06:01.66 udXpVt7I
興味ねぇwパワサポとか
知らんがなw

パワーサポーター笑だけワロタw

217:iOS
14/10/04 16:11:26.94 tkcOX5vX
初めてガラスフィルム貼ってみたけどツルツルでいいね。微妙に足りてない横幅も許せるわ。ちなみにPGAのやつ

218:iOS
14/10/04 16:14:59.30 0nVN4XaK
>>212
出すならAirバンドかな

219:iOS
14/10/04 16:20:01.78 CVu2TTVQ
エアーサポートのパワージャケット

220:iOS
14/10/04 16:22:28.55 udXpVt7I
エアポート

221:iOS
14/10/04 16:23:08.63 sISBuluA
エポ

222:iOS
14/10/04 16:23:38.32 udXpVt7I


223:iOS
14/10/04 16:24:32.24 yNeaIuXB
エボラチャン!

224:iOS
14/10/04 16:24:59.02 iDVWD27a
>>212
アップルウォッチの液晶にフィルムって
難易度高いよね

225:iOS
14/10/04 16:30:16.98 f4qVS3Lq
サファイアガラスのロレックスとかオメガ他、時計にフィルム貼ってるヤツ見たことあるんかw

226:iOS
14/10/04 16:51:10.13 MZfPo4ak
iPhone6plus用のUAGクリア届いたんで付けてみた
写真で見るよりもごっつくなくていい感じだからこれでこのスレ卒業できるわ
後発のオレンジ色も買っちゃおうかな

227:iOS
14/10/04 16:53:01.51 HgBmaOv5
純正レザー無印6でトイカ(交通系カード)と電磁波シート何とか入った!
気持ち右横のはまりが浅いが問題無し。

228:iOS
14/10/04 16:54:48.74 E5xbKFXP
>
>>227
写真みたいです

229:iOS
14/10/04 17:08:40.00 RdsbWdLE
Simply styleのアルミバンパー
中国製だけあってあんま出来はよくないな

個人的に肉厚だと感じるし、エッジが手に当たる

230:iOS
14/10/04 17:09:39.99 1mMc0m7T
UAGは装着する事でiPhoneが完成したと思える程満足度が高いな

231:iOS
14/10/04 17:11:57.78 iDVWD27a
>>188
しかも交通カード未対応
やっぱりドコモってズレてるね

232:iOS
14/10/04 17:12:47.24 i0/tvSms
やっぱり純正レザーが一番しっくりくる
エアジャケ買ったけど捨てた

233:iOS
14/10/04 17:14:51.32 B+l2uBQp
イロイロ迷ったけどエアジャケポチるわ

234:iOS
14/10/04 17:15:06.12 NFabxMc2
5のときはswordのアルミバンパー使ってた
6plusでもアルミのバンパー使おうと思ってるけど、まだ出てないよね?
sword以外におすすめあれば教えてくれ。
今はとりあえずでamazonにある安いクリアケースつかってる

235:iOS
14/10/04 17:19:53.02 RdsbWdLE
>>234
Sword今月中じゃ?

とりあえずAmazonではsimplt styleのアアルミバンパー、swordのパクリっぽいやつ、スライド式のやつは確認してる

高いけどsword街でいいのでは。

236:iOS
14/10/04 17:21:17.62 mKgQv4zo
エアジャケ窪みは思ったより気にならないけどイヤホンジャック周りは穴タイプが良かったな
フィルムは捨てたw

237:iOS
14/10/04 17:25:58.36 NKZ6M1UH
>>234
出てるよ

238:iOS
14/10/04 17:26:16.09 77srJdPB
明日iPhone届くってメールきて、急いでヨドバシでエアジャケポチったが、5を来月頭に解約予定で、再来週くらいに新宿行く用事あるからそんときビックでSIM買おうって考えてたが

エアジャケ外せないんじゃはめられないなぁ、SIM入れるまでは

それまでWiFiで触って遊ぼうと考えてたんだが

239:iOS
14/10/04 17:34:53.33 QwGlgD9e
淀とかでエアジャケのサンプルに自分のiPhoneを装着するも、外れなくなって焦ってそのままiPhone6置いて帰った人いて草生えた

240:iOS
14/10/04 17:38:28.40 ox2RB9tU
アップルストアで散々悩んでシリコンのグリーン
URLリンク(i.imgur.com)

241:iOS
14/10/04 17:39:32.08 7yqIsnyN
>>231
期待してないから問題はないよ

242:iOS
14/10/04 17:39:59.79 77srJdPB
つけない方がいいよな?SIM買うまで落としたり傷つけないように気をつけてさ

243:iOS
14/10/04 17:41:33.84 062AYRtC
俺の本命の一つdubmagicレザージャケット来たな
URLリンク(www.dubmagic.jp)
ドイツシュリンクのトープが欲しいのに相変わらずない
パープル・エッジ白にすっかな・・・

244:iOS
14/10/04 17:43:42.38 iPo8zVYy
Plusは欧米人でもなけりゃ片手で操作出来ない
手帳型以外のカバー類は全て片手操作を意識したもの。
今後の手帳型に期待したい

245:iOS
14/10/04 17:47:32.63 VX+3sUV7
ギルドデザインのケースまだデザイン出来上がってないんだよなー
stealthの曲面ガラスも買う予定だからその辺の兼ね合いでどうなることやら

246:iOS
14/10/04 17:50:42.08 h8IZtSc4
今日ヨドバシ行ったらパワサポのフィルム、先週アポストで買ったパッケージも内容も値段も違ってるのね。
アポストのは手で切れる剥離フィルムなくてかなり苦労したけど市販はあるし。
フィルムの大きさも違ってたりするのだろうか

247:iOS
14/10/04 17:52:11.23 uCBukXLT
>>243
なにこれ、いいな

248:iOS
14/10/04 17:54:24.28 p8625jVw
>>243
なにこれかっこいい
しかも以外に安いな

249:iOS
14/10/04 18:06:53.85 qxHEtjKv
>>243
plus用はつくらないのかな

250:iOS
14/10/04 18:10:07.40 +XLFShF0
接着剤が溶けて後々ベタベタになるのが容易に想像できる

251:iOS
14/10/04 18:21:01.58 alRtHa5A
dubmagic…Shop Information/お店の基本情報・アクセスマップ・店主のプロフィールなど
URLリンク(www.dubmagic.jp)

 ・今までの道のり

・大学を卒業してから約10年間、某コーラ飲料会社(青い方)に勤務して
いました。
「それがなぜ?革の世界に?」
または「趣味が高じてこの世界に?」
とよく聞かれます。

会社員時代は特別革製品に思い入れがあった訳でもなく、革フェチでもなく
ましては趣味が高じてこの世界に入った訳ではありません。

(略)

最初はレディースの靴作り(ラインがきれいなヒールやサンダルに興味を持ちました)からスタートしましたが、
自分で調べたり様々な方からアドバイスを頂いた結果、「
革」という広い目で見て2年ほど、会社に勤めながら休日や夜に製作を始めました。


でも、仕事も忙しかったので、段々革に接する時間が取れなくなり、ストレスを感じると共に、
「後であの時にやっていれば..」と思いたくないと思い、起業を決心しました。

252:iOS
14/10/04 18:22:45.49 062AYRtC
>>250
本体の熱でそうなっちゃうかやっぱ・・・
まあ仕方ない覚悟の上だ人柱になるぜ
色を悩んだ末CHEVRE ETOPEに変更した
前面はサイドが無いため背面とバンパーセットにした

253:iOS
14/10/04 18:22:52.79 hvcAGcIf
>>243
レスが胡散臭いなww
ステマ臭プンプンww

254:iOS
14/10/04 18:23:28.47 29qrEVCE
誰か純正ケース買った人教えて
画面の端にカーソル合わせるの楽にできますか?

255:iOS
14/10/04 18:24:16.28 NU1XuEeV
URLリンク(i.imgur.com)

ヨドバシカメラで購入。
手帳型ケースは分厚いのしかなかなかなかったんだけどその中で一番薄いやつにした。
横開きは折り曲げた時かさばるんで縦開き
タイプにした。フィンガーストラップも
付けれてなかなか。

256:iOS
14/10/04 18:27:29.91 Kb4i3LAZ
ヤフオクにifaceの偽物出品されてるな。880円での奴。
違反申告しといた。

257:iOS
14/10/04 18:29:46.79 77srJdPB
シュピゲのレザーいいんだけど、前に使ってたやつ手汗すごいから臭くなるのと、あと写真撮るとき邪魔になる

258:iOS
14/10/04 18:35:14.22 VB43iLiC
>>255
それいいね
俺も縦型探してるんだが
なんてやつ?

259:iOS
14/10/04 18:39:39.93 uCBukXLT
エレコムじゃね

260:iOS
14/10/04 18:40:31.14 e13osiVk
エアジェケ、傷はあるしカメラ周りもバリがあるし。
地に落ちたな。

261:iOS
14/10/04 18:41:54.10 NU1XuEeV
>>258
iBUFFALO iPhone6 フラップで液晶保護し画面が傷つかない。縦開きレザーフラップケース 保護フィルム付 ブラック BSIP14CLVBK URLリンク(www.amazon.co.jp)

262:iOS
14/10/04 18:43:25.66 nV2Xf/AH
エレコムのソフトケースぴったりで薄くていいんだけど、柔らかいから画面の横からぴろぴろ剥がしたくなる

263:iOS
14/10/04 18:46:16.86 NU1XuEeV
>>259
エレコムのやつは内側にカードが入るポケットついてたりしてかさばるんだよね
しかも蓋がパカパカで開いちゃう

264:iOS
14/10/04 18:51:26.36 VB43iLiC
>>261
ありがとう
縦型なかなかなくて
セルラーラインの縦型もいいなぁと思ったんだが
URLリンク(www.amazon.co.jp)

265:iOS
14/10/04 18:56:49.71 NU1XuEeV
>>264
これも蓋がパカパカしなくてちゃんと
止まるからいいね。フィンガーストラップ
付けれるようになってたらいいけど
この写真だとわからないね。

266:iOS
14/10/04 19:07:05.16 HKvuganL
無接点充電のシート使ってる人いる?

267:iOS
14/10/04 19:10:52.36 7SY4608p
5で愛用してたケースなんですが、側面はアルミバンパーで
背面は白地にiphone本体のロゴや型番が印字されてて
林檎部分は鏡面仕上げになってるケースって
どこのメーカーのものか分かる方いますか?
6でも同じようなのを探してるんですが、なかなか見つからなくて・・・

268:iOS
14/10/04 19:13:21.50 XcIar7mP
見つからないのなら、ない。
以上。

269:iOS
14/10/04 19:15:13.10 id4AJwfh
>>267
背面パネルが付いてる時点でバンパーとは呼ばない件

270:iOS
14/10/04 19:17:25.96 77srJdPB
ちょっと高いけどこれよさそうじゃね?
URLリンク(takashikimura.com)

271:iOS
14/10/04 19:29:20.40 /CAraRqq
iPhone6購入俺奴参上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最強のフィルム教えろ雑魚どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272:iOS
14/10/04 19:31:31.60 uCBukXLT
>>271
ミヤビックスのオーバーレイシリーズ

ちなみにガラスは週刊アスキーのACCNが
黒6で確認したところ全てのガラスは周囲が浮くことが発覚したので
1つもいいのはないって訂正謝罪記事掲載してた

273:iOS
14/10/04 19:31:36.14 xmVqGFD0
ダイソー

274:iOS
14/10/04 19:31:45.70 NSu9qgjy
>>271
付けない

以上

275:iOS
14/10/04 19:34:10.58 HKvuganL
>>271
URLリンク(i.imgur.com)

276:iOS
14/10/04 19:36:28.53 pOT11qK9
6/6+用のlifeproofケースはいつ出るんだ?

277:iOS
14/10/04 19:37:37.19 Es57/7cj
100円ケースってまだキャンドゥタイプの透明のしかでてない?

278:iOS
14/10/04 19:48:58.92 NlOLpEpM
>>246
余裕はコンマ数ミリしかないけど
液晶面をきちんと覆っている。
グレアの中では滑りも良くて満足している。

279:iOS
14/10/04 19:53:29.55 zruCqyym
ダイソーのは結構凹みが目立つね。
時々張り替えるか

280:iOS
14/10/04 20:01:01.06 W16VFaOO
結局本命のパワサポ独占市場になって来た

281:iOS
14/10/04 20:01:53.07 wb4BVTfs
意外にほとんどのひとは放熱気にしないんだな
これからは季節的にまあ大丈夫かもしれないけど
電池寿命は確実に縮まるよ

282:iOS
14/10/04 20:04:31.17 l7KV3ugm
だってパワサポ以外はキワモノばっかりなんだもん

283:iOS
14/10/04 20:05:54.88 HtOnv13U
>>254
余裕だよ

284:iOS
14/10/04 20:06:43.57 9x0OUf0C
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

これいいよ
バナナのイージーハード

285:iOS
14/10/04 20:08:22.76 /CAraRqq
>>272
それ買ってくるわwwwwwwwwwwさんきゅwwwwwwwwww

286:iOS
14/10/04 20:20:19.54 9x0OUf0C
フィルムは現象はダイソー赤1択
見つけたら複数枚買う
滑りも透明度も幅も申し分ない
型はいいのに
凹みある商品とかあるから
どこかの検品漏れなのかもなー

287:iOS
14/10/04 20:22:37.03 WZAnIUAd
PUROの0.3mmケース
シリコンじゃなくて明らかに材質PPじゃねーか
PPのケースとしては質感は高いな
値段も高いが

288:iOS
14/10/04 20:26:06.85 Sli5pTIZ
>>281
確かに裸でゲームした時はかなり熱かった
ケースによって熱の行き場が無くなるとメルトダウンするぞって事だな
5を2年使ってバッテリー劣化感じなかったし、まぁ熱そうなら風当てるかな

289:iOS
14/10/04 20:27:43.85 r+jawik9
>>288
裸でゲームとか王様ゲームでもやったのかと勘違いして勃起したわwww

290:iOS
14/10/04 20:30:54.82 SP+vLEvV
尼の予約キャンセルして京都ヨドでエアジャ買ってきたが、やっぱり安定のパワサポ。他業者がネガキャンするのもわかるわ。これ買っとけばとりあえず間違いない。

291:iOS
14/10/04 20:32:57.00 QrDZj4mJ
エアジャケつけたら持ちやすくなった。
真っ黒かっこいい。

292:iOS
14/10/04 20:33:31.38 o3/5YWy6
>>243
これってシールを貼るだけ?

293:iOS
14/10/04 20:36:24.01 SP+vLEvV
ボタンギリギリまで攻めてないのはマイナスだが、マットブラックは手になじむし剛性があり安心。
フィルムはバリがあったりパワサポにしては仕事が雑だが、エレコムのケースに付いてたオマケフィルムとは別物。
結論、今回もエアジャケ買っておけば間違いないわ。雑音は無視して大丈夫。

294:iOS
14/10/04 20:36:31.74 iDVWD27a
>>246
ホームボタン周りのスカスカは
修正されてるよ
あとは知らん

295:iOS
14/10/04 20:39:27.81 SP+vLEvV
ただ、京都淀にはなぜか+のエアジャケが陳列されてなくて、店員さんに頼んだらレジ横から出てきたわ。無印は普通に陳列されてました。

296:iOS
14/10/04 20:41:15.66 tcdFYopM
エアジャケの画像くれ

297:iOS
14/10/04 20:41:53.06 NBj7mfFG
エアジャケって落とした時の事考えたらないわ~
保護性能全くないじゃんw

298:iOS
14/10/04 20:43:09.74 26ZwPwd0
結局なんだかんだでエアサポのパワージャケット大人気やなぁ

299:iOS
14/10/04 20:45:06.42 iDVWD27a
>>296
前スレの4番目に画像出してた人いた

>>297
何故落とす事が前提なんだ笑
落ち所が悪ければどんなケースでも
アウトだろう

300:iOS
14/10/04 20:46:13.21 HtOnv13U
>>284
iPhoneに付けた画像をアップしてもらえませんか?

301:iOS
14/10/04 20:46:50.22 zNyLKT4q
エアジャケと純正で散々迷った挙句、純正レザーのミッドナイトブルーに
これいいわあ
手に馴染むわあ

302:iOS
14/10/04 20:49:18.10 CmmONYpf
>>299
見てみたサンクス
しばらく純正でいいやって思ったw

303:iOS
14/10/04 20:50:30.40 NBj7mfFG
パワサポの社員さん土曜に仕事ご苦労様
まあ、年に一度の稼ぎ時とは言え、過度なステマは逆効果だよ


w

304:iOS
14/10/04 20:52:42.60 aa8tkUer
どっちのしようか迷ったけどこっちにした
URLリンク(imgur.com)

止めたのはこっち
URLリンク(imgur.com)

305:iOS
14/10/04 20:53:50.82 94FF1S23
UAGどこも品切れで入荷めっちゃおそいな
ここではそこまで名前でないけど有名なのか?

306:iOS
14/10/04 20:54:06.54 QrDZj4mJ
puroの0.3とエアジャケで迷ってエアジャケにした。
0.3に真っ黒があったら間違いなく買ってたけど。

307:iOS
14/10/04 20:55:23.18 Sli5pTIZ
>>297
そうなんだがそもそも守るべきは液晶側なんだよね
となると手帳しか選択肢が無い

308:iOS
14/10/04 20:56:47.21 Q5CV6tFl
エアジャケ+バンカーリングだろ

309:iOS
14/10/04 21:02:02.03 1nwsP0yH
>>305
UAGケース使ってるけど
確か注文から到着まで4-5日掛かった
@Amazon

実際に使った実感から
UAGのクオリティは保証する
くれぐれも中華コピー品を掴まない様にね

310:iOS
14/10/04 21:03:18.17 TTxkcX7f
おれはPURO 0.3mmにバンカーリングや!

311:iOS
14/10/04 21:04:43.41 xmCqMm91
>>306
マットブラックのケースが全然ないよねー
クリアだと埃や指紋が目立ってどうも・・・

312:iOS
14/10/04 21:05:41.15 oiFIv7r9
>>267
ロゴやマークを勝手に使っている時点で
無名の中華製と予想。

313:iOS
14/10/04 21:06:21.05 Sli5pTIZ
バンカーいいよね
前に片手でどうか質問してた人いたけど左から右に起こすような向きにしておけば片手で起こせるし

314:iOS
14/10/04 21:07:38.19 mKgQv4zo
純正レザーとエアサポ持ち
あとはTPUでキャップレスの良いやつ どっか出してほしいなぁ

315:iOS
14/10/04 21:07:51.50 kVFL/h+Q
Spigenのクリスタルクリアってフィルムがやっと届いたから貼ってみたけど、ディスプレーの幅足りないし浮くしでゴミだった。
3枚入っていてラスト一枚で綺麗に貼れた。
これだったら前貼っていたバナナのタッチガードナーの方が作りは良かった。

316:iOS
14/10/04 21:08:04.05 8jjXjIAk
背面フィルムでマシなのとっとと出せやー!

317:iOS
14/10/04 21:39:52.15 E7LZ0ov6
まともな全体カバーしてるフィルムでたら起こして
グレーにフィルムつけるとすごいダサい

318:iOS
14/10/04 21:41:16.56 +hE6SlHz
なんでエアジャケ上げって、こんなに不自然に連投して来るんだろう

319:iOS
14/10/04 21:43:24.98 alRtHa5A
韓国製品に恐れを成した自民党工作員(通称ネトサポ)だろうな

320:iOS
14/10/04 21:44:09.68 oL9sLkFT
エアジャケのカメラ周りの穴。
なんでフラッシュ側を大きくしてるんだろ?

321:iOS
14/10/04 21:44:32.23 ru9Uum/c
バンカーリングとか朝鮮製品はイラネ

322:iOS
14/10/04 21:46:07.57 2EJZvdbw
4.7のケースだと重く感じるな5の時は何も思わんかったが

323:iOS
14/10/04 21:47:56.23 0Jwo75C6
今日ガラスフィルム買おうとしたら店員さんに来週まで待った方がいいですよって言われてやめた。どこのやつか聞かなかったけど全体カバーしてるやつが出るって。

324:iOS
14/10/04 21:49:36.59 rhwaou+J
右下欠けてるのオシャレやんけwwwww

325:iOS
14/10/04 21:52:52.86 kZmlva8n
>>323
気になりますね

326:iOS
14/10/04 21:53:14.98 fCq9sXFc
>>323
まずラスタバナナが出すっぽい
ということはフィルム屋が立体成型対応したってことで各社からゾロ出まくる
ほんとにフィットするのかレビューよろ

327:iOS
14/10/04 21:55:16.98 77srJdPB
ラウンドに合わせるのか
平面以上に品質の差が出るな

328:iOS
14/10/04 21:59:19.45 fCq9sXFc
ガラス周辺の樹脂部分に合わせてくると思うんだけどそこにフィルムの段差があると剥がれやすそう
モロ掴む部分だから

329:iOS
14/10/04 22:00:49.37 FIo9B1gz
パウチッコ for iPhone 6はまだかなあ

330:iOS
14/10/04 22:08:36.33 26ZwPwd0
PUROの0.3ほんといいねぇ

331:iOS
14/10/04 22:13:32.84 kpSHZ7b+
UAGの背面に二つある四角い穴は何なの?

332:iOS
14/10/04 22:13:47.15 HtOnv13U
>>320
フラッシュたいたときに光がケースに当たって乱反射するとか?

333:iOS
14/10/04 22:14:14.06 vc0JooT0
URLリンク(i.imgur.com)
Spigenからシール送られてきたけどこれだけ
普通はお詫びの手紙も同封するべきじゃないのか?
ムカついたわ。返品できないのかな

334:iOS
14/10/04 22:15:15.02 ReTTec8g
6の無線チップはどこかで公開されたっけ?

335:iOS
14/10/04 22:18:30.92 Y85j8xVN
>>318
3GSの頃から常にそう
エアジャケユーザーは目が肥えてるからか
細かい部分での不満やら指摘が目に付く
並行してやっぱエアジャケ最高だわ的なレスもされる
毎回買ってる信者やバイトの書き込みも多いし
うpされる画像も多いので参考にはなる
ポリカで3k近くするボッタだからスルーする人も多い
俺は前に一回買ったけどもういいかなって感じ

336:iOS
14/10/04 22:21:00.67 alRtHa5A
>>333
日本人は昔、韓国人に悪いことしたんだから・・・

337:iOS
14/10/04 22:21:07.64 FIo9B1gz
純正&フィルムなしが理想形態かな
フィルム剥がす勇気なしw

338:iOS
14/10/04 22:24:23.51 SjVtqtQI
エアジャケってあれプラスチック?

339:iOS
14/10/04 22:24:27.72 gdwVowr0
エアジャケいいよ!純正レザーもいいよ!

340:iOS
14/10/04 22:27:47.85 KDQp3vIV
>>336
ごめんな、知恵与えちゃって
韓国人だと自覚できるようになったのは辛いよな

もう死んでいいんだよ

341:iOS
14/10/04 22:28:28.91 a3OL0Y1s
>>335
俺は一度、ラバーコーティングブラック買って、半年で禿げてボロボロ
元々のクリア素材が枠から側面にかけて露出するようになって、酷いなと思った
クリアジャケットに黒コーティングしてるだけなんだって知って以来、買ってない
作りの精巧さは認めるし、何世代か使ったけど、もう選択肢には入らないな
期待が大きいメーカーは大変だと思うよ

342:iOS
14/10/04 22:32:15.10 vCy1UFBE
パワサポのエアジャケwwwwwwww

不良品かと思ったぐらい糞だわwwww




こりゃ純正レザー1択やな。

343:iOS
14/10/04 22:34:02.33 hrEb3Fsl
グニャグニャ曲がるシリコン以外使えないわ

344:iOS
14/10/04 22:34:09.64 f9sstR5a
>>336
その悪い事ってなんだは?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch