iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part4at IOS
iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part4 - 暇つぶし2ch2:iOS
14/09/22 09:06:36.76 RPsuw8Xa
本スレ
iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part4
スレリンク(ios板)

このスレはpart5としてご利用ください

3:iOS
14/09/22 09:58:10.82 ZFPWPWc2
■iPhone6まとめwiki
URLリンク(www.ketais.info)

4:iOS
14/09/22 10:21:13.76 zGxw8d2z
エレコム、バッファロー(コクヨと合併)などの
日本メーカーが一番
スレは反日キチガイ工作員の自演ステマが
ほとんど
特にエレコム叩きステマはデマ
エレコム、バッファローは企業規模が
他とは違い大規模だから安心
ステマに騙されるな

5:iOS
14/09/22 10:31:31.32 zGxw8d2z
韓流メーカースレも有ります
参考にしよう

6:iOS
14/09/22 12:17:07.73 CrXwDn8A
spigenのカードケースとstealthのやつは実物見て買いたいよなあ
Apple純正ケースはこれから見に行くけど

7:iOS
14/09/22 12:17:34.16 CrXwDn8A
おっとこっちじゃなかった

8:iOS
14/09/22 12:40:11.85 TpEgApkg
重複させんなアホ

9:iOS
14/09/22 15:27:32.70 Qo1ioonQ
SGPやUSG、VERUS、LEPLUS、Skinplayer、zenus、GOOSPERYなど
優秀な韓国製のケースや液晶フィルム(ガラス含む)についての話題は
以下の韓国スレをご利用ください

【韓流】iPhone 6/iPhone 6p韓国製ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

10:iOS
14/09/22 15:45:34.55 sNIbbljS
stealth2予約したった!

11:iOS
14/09/22 19:25:47.16 LSSNXYbm
ここは重複スレです
本スレはこちら

iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part4
スレリンク(ios板)

12:iOS
14/09/23 17:45:06.88 yN6NQuo5
当スレは実質Part5として再利用します

前スレ
iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part3(実質Part4)
スレリンク(ios板)
iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part3pケース・液晶フィルム Part2
スレリンク(ios板)
iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part2
スレリンク(ios板)
iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

姉妹スレ
【韓流】iPhone 6/iPhone 6p韓国製ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

Apple板
【iPhone6】ケース・液晶フィルムpart1
スレリンク(apple2板)

13:iOS
14/09/23 17:46:50.53 HwTkbBK3
>>12
Pert6じゃないの?

14:iOS
14/09/23 17:55:02.85 PyaOx9/m
part5だよ
part4が重複しただけだし

15:iOS
14/09/23 18:46:04.16 OLtYZj7s
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

純正黒革装着した
本体黒には、やはり黒が落ち着く
汚れも一番目立たないし
レンズ周りの保護も十分
縁の高さはガラス面より1ミリほど
ただ長期間使用ならシリコンだね

16:iOS
14/09/23 18:55:20.39 Zn1gp1/q
あげ

17:iOS
14/09/23 18:55:51.21 VNkmKYyw
ここかな

18:iOS
14/09/23 18:58:05.19 4hqjzl1A
>>15
だっさ。

19:iOS
14/09/23 19:04:02.17 Rop5nOA8
>>18
そんなあなたのお薦めケースはなんだい?

20:iOS
14/09/23 19:04:12.32 ejVoinIZ
740 名前:iOS[] 投稿日:2014/09/23(火) 12:34:29.62 ID:4hqjzl1A [1/2]
>>728
なにそのゴミ。

761 名前:iOS[] 投稿日:2014/09/23(火) 13:08:13.83 ID:4hqjzl1A [2/2]
「僕は、擦り傷のついた iPhone を美しいと思うけどね。僕たちだって似たようなもんだろう?僕は来年には五十歳だ。傷だらけの iPhone と同じだよ」

18 名前:iOS[] 投稿日:2014/09/23(火) 18:58:05.19 ID:4hqjzl1A
>>15
だっさ。

↓にお帰りください
スレリンク(ios板)

21:iOS
14/09/23 19:16:41.55 o4YeZiwn
>>975
URLリンク(i.imgur.com)
>俺も付けてるよ!問題無し。

くっそかっこわるいありえない
純正革ケースがだいなし(´・_・`)

22:iOS
14/09/23 19:18:10.38 RmSSun7A
前スレ>>975の人、リング取ったりしたことある?着色もげそうな気がするんだがそんなことないのかしら(´・_・`)

23:iOS
14/09/23 19:20:38.81 H8qdFCvP
        ┌─────┐
        |  韓 国 館 は こ ち ら . .|
        └─────┘
               __   . __
               /| |    | |\ Skinplayer♪
              /.::.::| |SGP | |::.::.\
           |.:.:.::.:::| | USG| |:::.::.:.:.|
 GOOSPERY♪ |.:.:.::.:::| VERUS|:::.::.:.:.|   ID:R4nQv6CyIサン
           |.:.:.::.:::| |zenus| |:::.::.:.:.|   妄想と捏造のファンタジーワールド
さぁ、さぁ、これが | :.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|   韓国館へようこそニダ!
   韓国館ニダ !.|.:.:.::.:::| Bunker|:::.::.:.:.|        
        ∧_∧ .:.::. | |Ring| |:::.::.:.∧_∧
       <丶`∀´> .::.| Essen |:::.::.<丶`∀´>
          ノ   `つ.::.:::| |__| |:::.::.:.と   ヽ  いらっしゃいニダ!
______ ( O   ノ. :.:::.:::| |    | |:::.::.:.:(´ _, O,)_____
          `(,__,ノ "'  .,|_|    |_|,.. '(,_,)ヽ,__,)

【韓流】iPhone 6/iPhone 6p韓国製ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

24:iOS
14/09/23 19:26:57.11 Ad044VpJ
個性皆無で需要ないだろうが

ラスタバナナ RastaBanana 1112IP6A [iPhone 6用ケース ハード マットコート クリアホワイト
URLリンク(www.seospy.net)
URLリンク(www.seospy.net)

選んだ基準は、脱着しやすい ストラップ穴がある 薄い 滑りにくいマット感
まぁ満足かな

25:iOS
14/09/23 19:40:26.47 2km/9u5N
アップルオンラインだと純正シリコンは10/31だな

26:iOS
14/09/23 19:58:53.12 QZnEipQ9
>>24
えらいいいカメラで撮ったなw

27:iOS
14/09/23 20:03:59.23 SSapN4tH
>>24
本当いいカメラだな
出かけるときはカメラ持ち歩いてる?

28:iOS
14/09/23 20:07:12.17 QZnEipQ9
この被写界深度RX100あたりと予想しとこう
まさかこのためだけに一眼レフはないだろう

29:iOS
14/09/23 20:09:03.08 Rop5nOA8
SIGMA dp2 Quattroだった

30:iOS
14/09/23 20:11:14.07 QZnEipQ9
マジかよ2.8でこんなボケんのかてかやっぱいいカメラだな
おっとスレチだな

31:iOS
14/09/23 20:11:28.40 Ad044VpJ
スレ違いなのでこのレスで最後にしますが クワトロさんです
三脚使ってないので手ぶれしまくりではずかしいorz
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

32:iOS
14/09/23 20:13:00.77 V8oe09xo
>>24
カメラのシリアル番号まで載ってるぞw
うpするときはExif消去しとけや

33:iOS
14/09/23 20:15:32.54 qei9qXJr
フォトショ使ってんだからワンタッチで消せる

34:iOS
14/09/23 20:20:36.00 iZVVtoLQ
アポストでぽちったパワサポのフィルム月曜に発送メールきてたけど今日届かなかった…

35:iOS
14/09/23 20:24:04.32 Js9t/gTi
前スレで気になったんだがApple純正カバーてauとかキャリアのショップでも扱ってるのか?
まあ明日言ってももう売り切れてるだろうけど…

36:iOS
14/09/23 20:25:36.95 J1WzpA6c
>>35
各キャリアのショップで売っていた買ったという報告は無かったね。
実際売っているのは見ていない。

37:iOS
14/09/23 20:26:35.27 aT4petBt
100円ショップのケースとフィルムでいいんだけどまだどこも出てない?

38:iOS
14/09/23 20:30:12.41 CjpP13O7
>>37
ダイソー

39:iOS
14/09/23 20:30:29.37 xbAii54/
無印はダイソーでフィルム売ってたよ

40:iOS
14/09/23 20:32:09.37 KmhqQjh9
>>36
前スレ>>995で置いてあったってカキコがある

41:iOS
14/09/23 20:36:44.92 eefz5fn8
予約するの遅くてモタモタしてたから25日に無印が届くんだけど、
レビューとか前スレ見てたら「とりあえず」のケースとフィルムすらどれを買えばいいのかもうわからなくなってきた

42:iOS
14/09/23 20:40:34.90 3F8ysYsI
適当に安いの買えよ

43:iOS
14/09/23 20:45:09.60 xyDSdYYh
本体ガラスのラウンドに合わせたガラスフィルムが出たとして、
位置合わせは超簡単そうなんだが気泡追い出しに苦労しそうだな

44:iOS
14/09/23 20:45:38.75 CjpP13O7
>>41
「とりあえず」しか出てないから好きなの選べ

45:iOS
14/09/23 20:49:14.04 dBX9IVsA
素朴な疑問なんだけど、いいカメラってボケなしで撮れないの?

折角ケースのレポで撮ってくれてんのに、たかだか20cm大の範囲でさえ
周辺ボケてる写真が多いよねこのスレ

ポートレートなんかで背景がボケてんのは良く見るけどさ
ケースのレポなんだから本体の範囲くらいはピント合わせてあった方が分かり易いと思うんだけど

46:iOS
14/09/23 20:50:38.34 KmhqQjh9
>>45
絞ればボケない写真も撮れるよ

47:iOS
14/09/23 20:53:56.29 ErQb3UtE
「iPhone6 割れた」でTwitter検索したら、ケースとフィルムかガラスとつけててもおかまいなしみたいだな…
まあ歴代なんでもすぐ割っちゃう人っていたけど
怖い。

48:iOS
14/09/23 20:54:14.23 cmHiqtmh
MIYAVIXやっぱ最高だわ
今回はラウンドエッジ部分まではカバーしてないけど
iPhone本来の綺麗な画像をそのまま透過させつつも
見た目的に邪魔にならないレベルでカバーされてるから全然気にならない

49:iOS
14/09/23 20:54:30.65 1VbKS30o
今日の夕方5時頃に銀座アポスト行ったらシリコンの白とピンクが見事に品切れになってた。
一昨日は画像の通りの状況だったのに本体入手した奴が増えたんだな。
因みに革は全色在庫潤沢だったよw
URLリンク(i.imgur.com)

50:iOS
14/09/23 21:03:20.89 qei9qXJr
>>45
あと一、二段絞ってくれたらと思うこともあるけど好意でやってくれてるんだから

51:iOS
14/09/23 21:09:39.61 Ej+4SGdW
>>47
重量も増えたから、落としたら衝撃も大きいよ
取扱い注意だね

52:iOS
14/09/23 21:12:55.14 n8GeUtk1
>>45
Exif見れば分かるとおり、コンデジに毛の生えたようなカメラでプログラムオートで撮ってる連中ばっかなんだからしょうがないだろ
それともシフトレンズ使えってか?
アホくさ

53:iOS
14/09/23 21:13:23.82 oyNmxtec
パワサポのアンチグレア到着。
ラウンド面をカバーしてないとかホームボタンU字とか言いたいことはわかるけど
手触り重視で買ったので自分としては全然満足。1枚700円だし。

54:iOS
14/09/23 21:17:22.05 JKRzR6bK
>>45
そういった偉そうなセリフは、
このぐらいの写真を撮れるようになってから言って欲しいものだ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
素人ばかりで困りますな、
このスレも。

55:iOS
14/09/23 21:22:33.16 xtdBVCMs
今日、在庫ありで6買って、当座しのぎのために
エレコムのこいつ買ったわ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
で、スピーカー穴とケーブル穴をストラップ付けた
URLリンク(www.amazon.co.jp)

もう、落下させるのは御免だわ

56:iOS
14/09/23 21:24:17.95 xSH8pN7m
>>49
同じくらいの時間に銀座いたけど、レザーのネイビーも無かったよ

57:iOS
14/09/23 21:24:38.28 NM1TwMxU
アクセサリー全般のスレがなかったので、ここで聞くけど、
iPhone 6 に対応した、ドック、クレードル、スタンドの類はもうでてる?
家では、立てて置きたいので・・・

58:iOS
14/09/23 21:25:22.36 vMuTAffQ
無印シルバーに純正シリコン白カバーで両面白を検討しております
誰かやった?

59:iOS
14/09/23 21:28:40.69 CX9I2Q94
>>54
確かに凄い。

60:iOS
14/09/23 21:29:44.73 CpyuHRfZ
>>57
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)

61:iOS
14/09/23 21:29:57.53 vMuTAffQ
合成やん

62:iOS
14/09/23 21:30:47.33 SsIwfy5i
>>37
無印はこれいけそう。
URLリンク(twitter.com)

見た目同じでDS用の[ゲームケース]というのがあってそれに
6+がピッタリ入る。ちょいキツ目だけど。俺は暫くそれ使う。

63:iOS
14/09/23 21:32:42.92 vT8VajeU
>>61
は?合成?
わらかすな。w

64:iOS
14/09/23 21:33:38.91 oyNmxtec
純正のケースとはいえ背面を隠すとかありえないんだが。なのでパワサポのエアジャケ一択。

65:iOS
14/09/23 21:35:19.52 VNkmKYyw
せっかくの超解像度損なうアンチグレアのほうがありえない

66:iOS
14/09/23 21:38:25.79 bePGg20R
5の途中からダイソーのフィルム貼っていたけど、やっぱり100円だね。全くダメだった。
液晶フィルムなんて、大差ないと思っていたのが大間違い。

で、そんときからフィルムなしで使ってるけど、フィルムなしがこんなに操作しやすいとは。ヌルヌルサクサク。

貼ってもヌルサクなフィルムを教えて

67:iOS
14/09/23 21:47:40.49 2km/9u5N
画像上げてるヤツは所詮自己満なんだしクオリティがどうとかどうでもよくね
とりあえず無いよりは分かりやすい

68:iOS
14/09/23 21:48:59.44 pHVd4x3j
お風呂用にこのケース買った
999円
URLリンク(i.imgur.com)

69:iOS
14/09/23 22:01:13.43 cmHiqtmh
>>66
URLリンク(www.visavis.jp)
ミヤビックスしかない
手触りも良いし、iPhoneの綺麗な画面の邪魔にならない
俺の場合、ラスタバナナとミヤビックス両方使ったけどミヤビの方が絶対おすすめ
光沢タイプと低反射タイプあるけどお好みで

70:iOS
14/09/23 22:06:18.55 ZQMwUPzQ
ラスタバナナって4のときも5のときも適当な設計のフィルム作ってて全く信用ない

71:iOS
14/09/23 22:07:43.18 /pDKyRwb
若干横幅たりないしな

72:iOS
14/09/23 22:11:29.23 BEqy1sBc
これどうかな?防水ケースなんだけどデザインも良いから
普段使いにも良さそう、、全面保護できてるし
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

73:iOS
14/09/23 22:11:39.81 qei9qXJr
バナナの品質は相変わらず低い方なんだろうけど、実機ない状態で各社発売してたまたまサイズがハマった感じじゃないの

74:iOS
14/09/23 22:16:12.27 T8yMxRWH
ミヤビックスはサイズに関してはいつも良いけどフィルムの品質がパワサポとマイクロソリューションから一歩劣ってる
光沢あるのは防指紋弱いし滑りも良くないアンチグレアはモアレが上記二社より出やすくて画質で劣る

75:iOS
14/09/23 22:16:47.59 4W74GXMU
>>72
ライフプルーフ待ったほうがいいんじゃない?

76:iOS
14/09/23 22:18:25.20 ZQMwUPzQ
パワサポの反射防止はやり過ぎなんだよな
バナナの反射防止はハーフグレアみたいでスマホにはちょうどいい
マイクロソリューションは脆いけど安くて写りは抜群

77:iOS
14/09/23 22:19:06.75 KFxxupPm
>>75
値段見ろ
lifeproof待ってるやつが検討するような代物じゃないのは明白かと

78:iOS
14/09/23 22:21:46.13 1VbKS30o
>>54
芸術性云々よりも後ボケでカメラの性能を評価しているのだろ。
後ボケの綺麗な写真はレンズに左右される部分の方が大きいよ。
URLリンク(i.imgur.com)

79:iOS
14/09/23 22:22:21.12 kUEFjCTZ
暇だったので背面用のシートを作ってみた@無印
URLリンク(i.imgur.com)

型紙。pngデータで800ppi。
URLリンク(light.dotup.org)
柔らかいシートなら上下左右それぞれあと1mmぐらい盛っても行けるかも。

80:iOS
14/09/23 22:23:45.73 tK+KA8Pb
ガラスフィルム欲しいが、今出てるのだと曲面との隙間が気になるし、隙間ピッタリのが出ても純正ケースと干渉しそうだし。
悩ましい。

81:iOS
14/09/23 22:24:10.24 emAaARxT
>>79
これはGJ!
不透明のバンパーならこういうのもありだな
にしてもぴったりで美しい
シートはM3あたり?

82:iOS
14/09/23 22:27:05.94 J9rTu8aA
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

これいいと思ったんですがどうでしょうか?

83:iOS
14/09/23 22:27:15.23 BEqy1sBc
>>75>>77
確かに値段がネックなんだよなぁ・・
あの曲面ガラスのやつは結構良さそうなんだけどねぇ・・

84:iOS
14/09/23 22:30:49.68 QZnEipQ9
M3ってなんやねんw
3Mやろ

85:iOS
14/09/23 22:32:44.68 kUEFjCTZ
>>81
amazonで買ったカーボン調シート。
ハッピークロイツで検索すると出てきます。
安いけど3Mのシートよりもリアルかも。

86:iOS
14/09/23 22:33:20.88 4W74GXMU
>>83
仕事で止むを得ないのならひとまず安いの買って
評判の良いのが出るまで待つのはどうだろう

安かろう悪かろうは使い潰し前提だから
下手すりゃ良いのを一つ買うよりお金がかかるぞ

87:iOS
14/09/23 22:35:16.47 OZL1nd+N
>>82
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
>これいいと思ったんですがどうでしょうか?


宇宙航空アルミン!?

88:iOS
14/09/23 22:35:40.48 OvdHKelb
マックスむらいのアンチグレアフィルムが何気にオススメ

89:iOS
14/09/23 22:39:48.37 s8rZ2kok
マックスむらいスレ見よう
マックスむらいスレ
見よう

90:iOS
14/09/23 22:40:59.44 MqgHQsb4
秋葉淀のフイルム職人に言わせると、パワサポが一番らしい
俺もパワサポ以外貼ったことない
ガラスは知らん

91:iOS
14/09/23 22:46:24.81 cu0UCja4
俺もパワサポ派やから早く入手したい。
今回のデザインポイントはRガラスやから貼るつもりなかったけど、砂で傷付くと聞いて貼ることにする。

92:iOS
14/09/23 23:16:56.97 301piv2O
いや、やはり主流はエレコム

93:iOS
14/09/23 23:17:13.14 OvdHKelb
>>90
フィルム職人ってなに?
ニート?

94:iOS
14/09/23 23:25:59.16 RmSSun7A
>>68
結局ジップロックの方が出し入れの手間かからなく無いか?
ジップロックは使ってるうちにヨレヨレになってくけど変えればイイし。

95:iOS
14/09/23 23:27:20.79 ghcKwnVG
素朴な疑問なんだけど保護フィルムって、
小さな会社が小ロットで独自の物を作れるような代物なの?

紙や革みたいにそれぞれのブランドが名称だけ変えて、
フォルム会社の既存製品を買ってパッケージングしてるだけで、
中身は同じ物ってケースが少なくなかったり?
裁断精度は発注する工場の質によるだろうけど。

96:iOS
14/09/23 23:27:27.96 OhQzvAym
>>94
それでもいいと思うよ

97:iOS
14/09/23 23:28:57.35 MqgHQsb4
>>93
いや、霞が関勤務の公務員です
あなたの職業は?

98:iOS
14/09/23 23:29:30.18 3Vg1LYuO
LEPLUSのガラスシート、ヨドで貼ってもらったらズレてる…orz
液晶の右辺が少し出て全体的に下にずれてる
ボタン周りに均等に隙間がある筈が、多分ボタン上部ぎりぎりに合わせたなこれ

99:iOS
14/09/23 23:30:58.28 Zn1gp1/q
風呂でジップロックとか使うと結露?中に水滴みたいのつかない?
あれ大丈夫なのかな…

100:iOS
14/09/23 23:31:30.38 301piv2O
俺は弁護士だが
やはりエレコムを選んだ
ちな、年収1400万

101:iOS
14/09/23 23:32:28.62 301piv2O
結露ついておしマイケル

102:iOS
14/09/23 23:33:29.55 4hqjzl1A
>>97
私は公園を主な寝床として利用しておりますブルジョアでございます。

103:iOS
14/09/23 23:35:29.24 ZQMwUPzQ
>>95
作れる
完全にシートから独自開発するならともかく汎用シートを切り出して販売するだけで成り立つ商売だから

104:iOS
14/09/23 23:36:34.64 OhQzvAym
>>99
大丈夫じゃないよ
なので長風呂するなら防水ケースを使ったほうが良い

105:iOS
14/09/23 23:39:51.10 ghcKwnVG
>>103
いや、だからそのシートから独自の物を作れるか聞いてるんだけどw
汎用のものを名称だけ変えて売ってるんじゃないの、って書いてるし。
ちゃんと読んでくれw

106:iOS
14/09/23 23:47:37.12 qei9qXJr
>>105
抜き型くらいは自分でやるとこはやるんじゃないかな
ファインティアラを使ってビザビが作ったら面白そうだと思うけど

107:iOS
14/09/23 23:48:33.32 jjKMuMfe
6plusにビザビのオーバーレイブリリアント貼ったけど微妙に横幅足りない
けどまぁそんなに気にならないので各社小慣れた物が出るまでは張り替えなくていいかなと

URLリンク(i.imgur.com)

108:iOS
14/09/23 23:54:36.81 WPL456I0
横幅足りてる保護フィルムって今のところない?

109:iOS
14/09/23 23:55:21.55 l9RDeurT
なんかもうサランラップでいい気がしてきた

110:iOS
14/09/23 23:55:42.45 CjpP13O7
>>100
年収低いね。
軒弁?w

111:iOS
14/09/23 23:56:47.30 301piv2O
>>99
結露はiPhoneにいいよ
みずみずしい感じになるから

112:iOS
14/09/23 23:59:00.78 92S2bhVs
とりあえずラスタバナナの0.6mm極薄TPUケース買った。
本体へのフィット具合良し、ケースつけてるのわからないくらい
擦り傷防止対策にはなるだろう。

113:iOS
14/09/24 00:02:41.03 U+97WjYR
安っぽいなよなよのフィルムなら角はともかく画面上覆うくらいなら対応出来そうだね。
あとシェルターとか言うところの立体のフィルムが来月出るけどどうなるだろうね。
ガラスタイプもPETタイプも名称がガラスプロテクターだからAmazonとかで見るとちょっと勘違いしやすいけど。そしてお値段高いけど

114:iOS
14/09/24 00:03:05.37 Zn1gp1/q
薄すぎると
カメラレンズ飛び出たままであんまり意味無くない?、

115:iOS
14/09/24 00:04:27.13 4hqjzl1A
>>99
そもそもiOS8にすると防水になる。6&6Plusは最初からiOS8なのでそのまま風呂に入れてもOK、むしろ石けんで洗ったほうが清潔になっていいね。

116:iOS
14/09/24 00:11:12.99 BqXa08Xo
>>98
LEPLUSは付属してる位置決めツール使えばずれないけどな
上手い人が目測で貼ると失敗するんだろう

117:iOS
14/09/24 00:17:56.06 UUomzwvA
>>116
確かにあの位置決めツールいいよな。
6は横幅足りて無いけど、6plusはぴったり足りてる。

118:iOS
14/09/24 00:21:00.00 isR6R5my
純正黒一択

119:iOS
14/09/24 00:21:06.43 tjv5TX5g
>>102
50代以上のおっさんってことはわかった

120:iOS
14/09/24 00:23:01.61 PqSKI9UC
ICカード入れられるケースが欲しいんだけど、これどうかな?

URLリンク(www.amazon.co.jp)

121:iOS
14/09/24 00:51:57.69 fNRGZYCe
バナナのフィルムの幅がぴったりすぎてSafariのフリックで戻るのが感度わりぃわ

122:iOS
14/09/24 01:05:53.77 Nhet0pkg
>>86
ありがとう
そうするよ!

123:iOS
14/09/24 01:38:19.93 mppoFM/g
>>120
へそくり隠すにはいい

124:iOS
14/09/24 01:42:40.32 cPLta2Y6
液晶フィルムなんて、
汎用品を仕入れてもっともらしいネーミングや説明を付けてるだけで、
それを特注品と勘違いさせてユーザーに買わせてるメーカーがほとんどだろ。

125:iOS
14/09/24 01:53:40.58 49r0qLMj
GRAMASのfull leather case届いた人いる?
まだどこも売ってるとこないんかな
もうiPhoneを巾着袋に入れて持ち運ぶの嫌になってきた

126:iOS
14/09/24 02:36:14.26 isR6R5my
>>54
それどこのフィルムかおせえて
綺麗に貼ってるな

127:iOS
14/09/24 03:20:07.15 6+CPadF1
>>54
私もフィルム気になる!
どこのか教えて!

128:iOS
14/09/24 03:32:40.66 voFGt0CU
スマートカバーやスマートケースみたいなのを出してほしい
サードで似たようなの作らないかな

129:iOS
14/09/24 03:43:17.57 h3jZAbeM
>>58
オレがやった。

INFOBARのANNINみたいでなかなかいいよ!

130:iOS
14/09/24 03:48:49.95 h3jZAbeM
あまり話題になっていないけど、バッファローの保護フィルム買ったけど、悪くはないよ。

131:iOS
14/09/24 03:50:52.40 aZxBpWZc
>>129
純白尻って色移りするかね?

132:iOS
14/09/24 06:36:32.03 sRPmA+RP
6発売と同時にソフトバンクセレクション
の手帳型革ケース、クリアケース、保護
フィルム買った。

買った時のフィルムそのままで革ケースに
入ったので、今もそれで使用中。
裏側のフィルムの、剥がすためのつまみ
部だけ切り落とした。

あれ?クリアケースと保護シートは…。
革ケースが傷んだら使います。

133:iOS
14/09/24 06:37:23.91 d7qp9wXZ
>>120
>ICカード入れられるケースが欲しいんだけど、これどうかな?

CaceMate製が発売されるまでmate
URLリンク(i.imgur.com)

134:iOS
14/09/24 06:50:37.93 h3jZAbeM
>>131
先週の金曜日から5日間使っている限りでは、ポケット入れたりしても色移りしない。

135:iOS
14/09/24 07:24:50.58 fi0SNP1P
芝生ケース使ったことある人いませんか?
6用が出たようなのでポチろうかなと思っています。

136:iOS
14/09/24 07:44:26.22 BilKIV48
Natural designのTPUケース使ってる人いないの?

URLリンク(natural-d.jp)

137:iOS
14/09/24 07:51:12.56 p7OBokba
リンゴマークがダサくて使いたくないケースの代表格じゃん

138:iOS
14/09/24 08:00:01.46 0IoGapLT
>>45
被写体の手前から奥までピントを合わせるためにはどうすべきか?
またそのためにはどんなカメラを使う必要があるのか?
そういうこともわかってない素人が文句ばっか言ってんじゃねえよ。

139:iOS
14/09/24 08:13:14.20 lZcRfaOS
まあ被写界深度は、写真やってない人には分からないだろうし、素朴な疑問だからそんな激おこにならないでも

140:iOS
14/09/24 08:21:02.68 i7e+110e
>>138
どんだけ前のにレスしてんだよw

141:iOS
14/09/24 08:34:22.79 4KJXPDbP
カメラヲタの夜は早いから仕方ないんじゃね?w

142:iOS
14/09/24 08:37:48.31 K3/XXddb
>>133
この形、サイコーだよね。
4はこれそのもの、5は他社だけどこの形のヤツ使ってる。

6pは、やたら大きくなるから、林檎マークを隠さなくともカードが入れられる!
副作用ながら、6pにして良かった!

143:iOS
14/09/24 08:38:57.61 XraMoEkv
>>135
どうしても糸やホコリがすごく付くし、角は禿げてくる。
でも触り心地最高。6も買ったけどまだ本体が届いていない。

144:iOS
14/09/24 08:45:38.34 wHt0qdb+
単発発狂が多いけど、結局iPhoneの範囲だけでもボケずに撮るのは難しいのw?

俺様の写真表現にケチつけるなってことw?

取り敢えずボカしたいだけw?

145:iOS
14/09/24 08:51:26.18 BA6OB0LC
TPU素材は半年も経てば変色する
まあ黒ならわからんがクリアは最悪

146:iOS
14/09/24 08:59:10.92 FivnDvRi
>>126,127
>>54を書き込んだのは自分じゃないけど>>54の写真を撮った本人です。

フィルムはこれ。
URLリンク(www.yodobashi.com)
幅は液晶の表示幅と完全に一致。フチが浮くこともありません。
ただしこの手の製品はロットによって微妙にサイズが異なる場合があるので保証は出来ませんが。
台紙が3分割になっているので位置決めは割と楽です。

写真は三脚使ってかなり絞る&引きで撮って後でトリミングしないと
なかなか全体にはピンは来ませんです…

147:iOS
14/09/24 09:15:12.55 YAmBpDUI
>>144
距離が近くなると、その分焦点合う範囲も狭くなるんだよ
望遠レンズで5mくらいの距離から撮りなさい

148:iOS
14/09/24 09:17:37.85 k82q4B2m
>>146
>>54は他人の写真で偉そうなこと言ってたのかよww

149:iOS
14/09/24 09:21:49.82 XFNqz+yB
>>54はカメラの知識はすごくあるのだが年老いた母が病気で高級なカメラを買えないんだよ。

150:iOS
14/09/24 09:23:04.45 v0fXJfYB
>>107
ビザビの同じの使ってるけど、俺のは液晶表示部は足りてるよ。(貼り方下手で少しズレたけど…)
それって不良品じゃないか?

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

151:iOS
14/09/24 09:27:16.00 dNUlRzRw
まぁ、iPhone6に最初から付いてる保護シートが液晶の両端までしっかり覆ってる訳だから、
サードパーティ製の保護シートもその辺りまで覆うことは出来るハズだよなぁ
各サードパーティも頑張ってもらいたいもんだ

152:iOS
14/09/24 09:34:04.49 Pcn+ZRLS
>>151
その内剥がれてきちゃうんじゃない?

153:iOS
14/09/24 09:34:14.72 /Q5doVWi
LEPLUSのプラス用の普通の0.2mm貼ったんだけどもう上の角が割れた
薄い割に硬度なくて弱いのかも

154:iOS
14/09/24 09:35:02.79 9K8hYYyA
ギルドデザイン待ちだ!

155:iOS
14/09/24 09:39:19.03 isR6R5my
>>146
全スレに画像あげてた本人?
フィルムギリギリまできてていい感じだわ
ありがとう買ってみる

156:iOS
14/09/24 09:52:49.09 esmHZd2u
ケース絶対必須だわ

『iPhone 6 Plusが"前ポケットで"曲がった』 報告に、手で曲げる検証動画登場

「ポケットに入れていたiPhone 6 Plusが曲がってしまった」─。
そのようなユーザーからの報告が米MacRumorsのフォーラムなどに何件か上がっている。
上記のユーザーの場合は、


●ズボンの尻ポケットに入れて上に座ったりしたのではなく、前ポケットに入れて半日過ごした結果、曲がってしまったという。


-中略-
こうした報告を受けて、オンラインメディアのUnbox TherapyがiPhone 6 Plusを手で曲げる実験の動画を公開した。
プロデューサーのルイス・ヒルゼンテガー氏が端末の背面側を強く押すと曲がっていく様子が分かる。
動画では曲げた後も稼働しているように見えるが、ヒルゼンテガー氏はInstagramに、元に戻そうとした際にディスプレイに亀裂が入ったとして画像を投稿している。

URLリンク(www.youtube.com)

157:iOS
14/09/24 09:58:53.37 KhUNRehI
>>151

すぐ剥がす前提のものと一緒にしてんなよどんだけバカなんだ

158:iOS
14/09/24 10:01:38.38 VzbbN/Yn
手帳型って使ったことないんだけど男が手帳型使うのってアリなの?

159:iOS
14/09/24 10:13:46.54 7snEuoKJ
発注している工場のフィルム裁断精度によって同じ製品や同じロットでも、
液晶を覆えるものと覆えないものが混在してそうで運次第?

1ミリかそれ以下のレベルの裁断精度の設備や検品体制を用意すると、
たぶん今の値段では出せないだろう。

160:iOS
14/09/24 10:16:54.54 MopH94BB
URLリンク(www.case-mate.jp)
これ使ってる人いない?どんな感じか気になる

161:iOS
14/09/24 10:25:16.72 Mv6R4RXc
>>158
Androidユーザーの知人は結構手帳型使ってるよ

162:iOS
14/09/24 10:29:04.70 vSZ6cr/2
曲がるとかマジかよ

163:iOS
14/09/24 10:30:06.73 YJAUxi6T
>>158
手帳型に女も男も無いだろw
周りにバリバリのビジネスマンとかいないのかな

164:iOS
14/09/24 10:35:14.91 rjsIH+i0
黒で送料込み500円以内でオススメない?

165:iOS
14/09/24 10:40:28.08 IAz9ComX
BUFFALOのフィルム教えてくれた人ありがとう
奇麗に貼れたわ

166:iOS
14/09/24 10:42:30.35 Mv6R4RXc
うーん、純正ケースつけたけど液晶を上に向けて置いた時、カメラ辺りを支点に傾きがあるな

167:iOS
14/09/24 10:42:35.81 uvsd6MJO
近所のダイソーで保護フィルム6はあったけどPlusがなかった

168:iOS
14/09/24 10:54:02.59 Qv7Zh0fO
カメラの出っ張りを無くしたいなら1mm以上の厚さのケースじゃないとダメだな
0.6mmだと全然出っ張りをなくせない

169:iOS
14/09/24 10:54:11.44 XVpZUKSG
>>167
plusはないね
iPadあるから、そのうち出ると思うけど、1/4しか売れてないんじゃあと回しかも。iPadminiのはないし。

170:iOS
14/09/24 10:54:43.92 vuZs/tmE
6で銀だけど、ケース純正のブラックレザーにしたよ。
ただ、フィルム関係はどれも微妙なので、ひとまず何も貼らずに過ごす予定。

171:iOS
14/09/24 10:55:50.58 VzbbN/Yn
んー、、、やっぱり裸で置いておくことに抵抗あるから手帳にしよう
仕事で一日中持ち歩くしplusだから

172:iOS
14/09/24 10:58:37.69 YJAUxi6T
手帳タイプも今は寸法が適当だから
本革とか金けるのは少し待った方がいい

173:iOS
14/09/24 11:00:36.07 Ren/6qB4
画面端から横にスワイプするとき、フィルムが指にガリガリ当たるのが嫌になってきた。
ラウンドエッジのガラスに変えるしかないのか。

174:iOS
14/09/24 11:04:24.73 k66sCBc1
エレコムとバッファローは
コネクタカバー付きでコネクタに
ホコリがはいらない
すんばらしい

175:iOS
14/09/24 11:14:53.49 SODyxuAG
>>115
>>>99
>そもそもiOS8にすると防水になる。

は?

176:iOS
14/09/24 11:19:42.71 An+TVsuN
>>150
光沢は足りてて非光沢は足りないんじゃない?

177:iOS
14/09/24 11:24:55.46 fT+1xkQ5
このスレで始めてバンカーリングなるものを知った。
これってやっぱり本体に直付け? それともケース付けでもいける?

178:iOS
14/09/24 11:31:42.84 k66sCBc1
邪魔くせえょリング

179:iOS
14/09/24 11:33:22.64 Dyz18vo/
手帳型で横向きにカード入らないのか、
と思ったらまだ微妙にカード横の方が幅広かった
何を言ってるのか分からないかもしれないけど

180:iOS
14/09/24 11:33:53.76 kJtqu4T3
>>177
俺はケースにつけてるよ
ちょっとしたマット系のケースでも結構いける
手が小さいし6+だから必須品だわ

181:iOS
14/09/24 11:37:51.22 6u7YXBaO
>>177
>これってやっぱり本体に直付け? それともケース付けでもいける?


>>URLリンク(i.imgur.com)
>>俺も付けてるよ!問題無し。
>くっそかっこわるいありえない
>純正革ケースがだいなし(´・_・`)




こんなの耐えられない(笑)

182:iOS
14/09/24 11:40:04.50 fMUqN9FK
バンカーリングってなんか展示台の盗難防止器みたいでオレとしては無いわ~
まあ、純正のレザーケースに穴開けてストラップ通してるんで自分も異端ですけどねw

183:iOS
14/09/24 11:43:23.73 YJAUxi6T
ipadにつけるならわかるが
こんなもんに指通すくらいならしっかり握ったほうが安全やろw

184:iOS
14/09/24 11:44:18.94 fWLH9iHb
>>182
異端www異端審問にでもかけられたいのかよ

185:iOS
14/09/24 11:48:03.95 6I6B1YQ/
なんか良い背面フィルムないっすか?

186:iOS
14/09/24 11:50:40.55 YlIWP4y5
ワイは一応ストラップ付けとる
ちな、ハイアンドベリーのケース

187:iOS
14/09/24 11:53:54.47 itOqcdNG
何かとplusはめんどくせぇな(笑)

188:iOS
14/09/24 11:55:30.72 AezhU2i+
>>182
ストラップ穴がないから純正選択肢から外れてたけど
自分で開けちゃえば良いのか。
ちなみにどこらへんに開けてます?

189:iOS
14/09/24 12:01:08.36 o0p9hbep
バンカーリングって画面下向きで
常に置いておくの?
通知来ても分からなくない?

190:iOS
14/09/24 12:01:15.68 5mZmj0TC
Bunker Ring Essentialsは韓国製です
URLリンク(udesign.co.jp)

みなさん韓国がお好きのようですので、是非韓国館へお出でください

【韓流】iPhone 6/iPhone 6p韓国製ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

191:iOS
14/09/24 12:02:41.00 Qv7Zh0fO
ラウンドエッジのガラス使ってる人アイコンの整理しづらくない?
画面端まで指持って行っても画面が移動しないんだが

192:177
14/09/24 12:04:11.81 fT+1xkQ5
>>180
thx オレも6+だから持つのにちと心配になってさ。

>>181
誰も人の手元までシゲシゲと見てないと思うしそもそも6+買った時点で人の目なんざ気にしないw

193:iOS
14/09/24 12:06:23.44 fMUqN9FK
>>188
正面から見て右下のラウンドカーブの頂点より奥の所です。エアジャケみたいな
ぴったりしたケースだとストラップ通しただけで浮いたりするけど、皮製品なので
フィット性には問題なし。穴あけは金属加工用のφ3mmのドリル。
ちゃんとするなら皮加工用のポンチとか買った方がきれいに仕上がるとは思うw

194:iOS
14/09/24 12:07:53.91 5mZmj0TC
>>192
ID:fT+1xkQ5サン
スマートグリップもお勧めデスヨ
URLリンク(trtown.com)

195:iOS
14/09/24 12:14:13.17 o0p9hbep
カメラの出っ張りがダメだと言われてるのに更にバンカーリングとか笑

196:iOS
14/09/24 12:14:34.39 3y9F4LQn
ネジ利用するやつがあるだろ?あれはどうかな

197:iOS
14/09/24 12:21:05.28 ilER6XoO
auショップで売ってるアディダスのケース使ってる人いる?
買って1週間で気付いたのだけど後ろのラインの所ってポケットなのかな?
それとも、
剥がれただけ?
誰か教えて欲しい

198:iOS
14/09/24 12:23:44.04 AezhU2i+
>>193
純正それなりの値段だからちょっと緊張するw
試してみるよ、ありがとう

199:iOS
14/09/24 12:24:31.96 gjxhqy8W
>>196
エザンスはiPhone 5用がそのまま付くけど
一応6用が発売されるらしい
URLリンク(i.imgur.com)

☆ 近日 iPhone6専用リングネジを発売予定です。
URLリンク(www.aisance.jp)

200:iOS
14/09/24 12:25:35.50 UCwn7lnp
無印も気を付けろ

「iPhone6 Plus、手で簡単に折れ曲がることが判明!!」
URLリンク(iphone-mania.jp)

201:iOS
14/09/24 12:27:42.10 VzbbN/Yn
>>200
なおさら手帳型の株上がるなw

202:iOS
14/09/24 12:32:11.85 VnBr0Rw2
>>20
そりゃー薄くなればそうだろうなw
もっと強固な金属使えばあれだけど・・・
耐久性なんてもんは考えて作ってないだろうしな

203:iOS
14/09/24 12:32:16.00 229V2Dkc
薄くなった代償だな

204:iOS
14/09/24 12:35:26.16 p7OBokba
ズルトラをケツポケに入れて持ち歩いてるが曲がってないぞ

205:iOS
14/09/24 12:38:24.23 UCwn7lnp
>>201
そんじょそこらのケースじゃ着けても焼け石に水かと思うけどな

206:iOS
14/09/24 12:43:56.03 LaOgfItf
>>175
は?じゃねーよ。
iOS8から防水になっているはず。

207:iOS
14/09/24 12:44:20.75 LtCYh98w
>>199
ネジが細すぎてボキッとなりそう。。

208:iOS
14/09/24 12:45:17.02 Ren/6qB4
>>199
これ構造的に使ってるとどんどん緩んでくるよね?

209:iOS
14/09/24 12:49:19.06 K5OPqrcb
これ買うた。
iPhone6の大きさきピッタリだったわ。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

210:iOS
14/09/24 12:52:45.94 Pcn+ZRLS
>>209
たっけーー!

211:iOS
14/09/24 12:52:47.28 ULAMY4TV
吉田カバン/PORTERは高校生まででしょw
正直社会人が使ってるとダサい

212:iOS
14/09/24 12:53:52.19 An+TVsuN
>>209
ペーターか
>>211みたいなアホに絡まれるけどきにするなよ

213:iOS
14/09/24 12:59:06.77 XFNqz+yB
>>211
>>209は中学生だから問題無し。

214:iOS
14/09/24 12:59:48.75 ULAMY4TV
    ∧_∧
    ( ゚ω゚ ) 俺のiPhone6カッコよくね?
バリバリC□ l丶l丶
    /  (    ) やめて!
    (ノ ̄と、   i
          しーJ

215:iOS
14/09/24 13:00:42.34 PXzdLhlA
渋谷在庫はプラス用は白と赤のシリコンがなかったけど後はあり。青レザーが在庫薄。
バンカーリング、皮もシリコンも付いたよ。シリコンも本体につけるよりは取れやすいけど使用上は大丈夫なくっつきだと思う。たぶん。

216:iOS
14/09/24 13:05:26.17 fA0p3JMP
>>208
ロックタイトでなんとかならんかな

217:iOS
14/09/24 13:11:07.90 gejQvldP
どっかの100均で出たら教えてくれ。
自作シール貼るから色とかデザインはまったく気にしない。

218:iOS
14/09/24 13:13:38.53 vSZ6cr/2
>>206
釣られますね

219:iOS
14/09/24 13:20:11.51 r8dYRj4y
>>216
5につけて2年耐えて、今6に付け替えて使ってる。
常時ぶら下げてたらダメだと思うが、
落下防止ストラップをつけるなら大丈夫だと思う。

220:iOS
14/09/24 13:27:39.29 wqzVtK2k
URLリンク(i.gzn.jp)

ソフトケースなんかやめとけよ

221:iOS
14/09/24 13:31:03.58 MGfEbQH3
無印でeggshell使ってる。
やはり無印の乳首を隠すには0.8mm厚だな。
PRC産だけに加工精度はあまりよくない。
ケースとiPhoneはかなりフィットしていて具合が良いのだが、三箇所の角にある切れ込み部分が面取りされていなくて、持つ手に当たると痛い。すぐにヤスリをかけた。
電源/ロックボタンは上側でなく下側で押せるようにすべきだとおもうが設計上気に入らないのはそこくらい。
背面をツライチにできるストラップホールつきのポリカケースとしては良いと思う。ただしヤスリは事前に用意しておいた方がいいだろう。

222:iOS
14/09/24 13:46:18.71 Yz99DUJi
【悲報】iPhone6/6plusが曲がる人続出中!!!!
スレリンク(ios板)

223:iOS
14/09/24 13:47:14.73 YJAUxi6T
0.1mmごときでは完全に平面な場所に置いたときに当たらないくらいで
実際はカメラを守れたもんじゃないけどね

224:iOS
14/09/24 13:48:14.91 vSZ6cr/2
スマホは曲がるけど
曲がった人の声がでかいだけかな

まぁでもライフプルーフとか来たら純正レザーから乗り換えてもいいな怖いし

225:iOS
14/09/24 13:56:39.00 WSFgQ3ud
純正ケースってアポスト以外だとどこに売ってる?都内で。

226:iOS
14/09/24 13:56:45.10 035D2VKW
lifeproofは元から買うつもりだったけどとても常用する気にはなれんし、6自体見送ろうかな

227:iOS
14/09/24 14:04:29.22 pu6YiWqU
ヤマダとエディオン回ったがロクなケースもフィルムもなくて帰ってきた
裸だと不安なんだよなこの薄さといいなんといい
渋谷のビック行ったらそれなりに種類あるかな?

228:iOS
14/09/24 14:16:55.85 skmWMlOV
ギルドデザイン、まだまだ先過ぎてつらい

229:iOS
14/09/24 14:17:02.43 OhRIkYgO
純正皮深夜青届いた
無印6に装着したがイイね 傷みが心配だけど次はパワサポを検討しようと思う

230:iOS
14/09/24 14:19:24.72 Dyz18vo/
曲がりを防ぐために金属バンパーいるやろ
ElementCaseとか早くしないと曲がってもしらんぞー

231:370
14/09/24 14:19:35.87 jWG60ZjJ
>>225
ヨドバシビッグ

232:iOS
14/09/24 14:19:53.45 Ve/6EZHE
>>225
皮ならヨドとか大手量販店で扱っている
シリコンは10月までおあずけ

233:iOS
14/09/24 14:40:13.62 Pcn+ZRLS
>>227
渋谷まで行くなら純正買っちゃいなよ!

234:iOS
14/09/24 14:40:46.90 dNUlRzRw
>>157
で?
すぐ剥がすものが対応出来てるから、頑張れって言ってることが理解出来ないとはどんだけバカなんだ、お前はw

235:iOS
14/09/24 14:47:02.31 vSZ6cr/2
>>234
馬鹿発見

236:iOS
14/09/24 14:54:38.41 woFYLM2C
背面これ買ってみた
URLリンク(www.amazon.co.jp)

いいバンパー出るまで張らないけど、
URLリンク(i.imgur.com)

箱、へこみまくりで送ってきやがったw

237:iOS
14/09/24 15:02:12.36 Pcn+ZRLS
>>236
良さそうだけどバンパー着けたら剥がれそうで外せなくなるな

238:iOS
14/09/24 15:15:25.87 DccQxaVb
>>133
これってICカード完全に隠せないかな?
あと結構厚そうだけど旧iphone使ってた人どんな感じだった?

239:iOS
14/09/24 15:20:54.18 dNUlRzRw
>>235
お前の過去の書き込み読んだら一目瞭然でお前の方が馬鹿じゃないかw

240:iOS
14/09/24 15:22:09.29 XGBrKipi
>>236
それ、かなり難易度高いらしいから、貼り付け終わったら報告よろ

241:iOS
14/09/24 15:23:43.96 vSZ6cr/2
>>239
発見

242:iOS
14/09/24 15:24:04.96 m3F7rPUY
手に持って使うときはカバーなしで使いたいがバッグやポケットの中でこすれるのは回避したいのでスリーブケースが欲しい
しかし需要がないらしくろくなのがない
困ったもんだ

243:iOS
14/09/24 15:26:37.94 ojTsvlrr
>>239
すぐ剥がすものだから耐久性やエッジ部分の浮きを気にしない。
故に両端まで覆える、ってことじゃね?

244:iOS
14/09/24 15:29:32.49 dNUlRzRw
>>241
( ´艸`)

162 iOS 2014/09/24(水) 10:29:04.70 ID:vSZ6cr/2
曲がるとかマジかよ

245:iOS
14/09/24 15:30:18.11 3GGGeJ3c
iPhone曲がるっていうのがなんか話題になってますが、曲がっても自動的にニャオ~ンて記憶形状合金みたいに元に戻るとバカ売れアルネ!

246:iOS
14/09/24 15:32:23.10 XGBrKipi
>>243
いや、実際に両端まで覆うことが出来るフィルムもあるのに、そんなすぐ取るフィルムだけに拘ってる言ってることが馬鹿、って言ってるんじゃね?

247:iOS
14/09/24 15:35:33.53 dNUlRzRw
>>246
その通り
覆えるフィルムもある、最初から付いてる保護シートさえ覆ってるんだから、
フィルムメーカーも頑張れって言ってるのに、
なんかすぐ剥がすシートに何を言ってんのって、話の流れを理解もせずに、
そのことだけにマヌケなヤツがいる訳だw

248:iOS
14/09/24 15:41:34.03 kugeHCNI
>>247
工場出荷時のは覆ってるけど、覆うだけで本体の曲面にはフィットしてないよね。
覆うだけなら簡単だけど吸着させるには、まだ課題が多いんでないの?

249:iOS
14/09/24 15:45:39.28 /Q5doVWi
>>209
>これ買うた。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)


はっ、8000円( ゚д゚)
800円でも要らない(笑)

250:iOS
14/09/24 15:47:51.36 LtCYh98w
Appleは保護フィルム貼られたくないから角を丸めた?

251:iOS
14/09/24 15:50:16.24 ihxBuJqQ
>>250
少なくともサードパーティに配慮する気持ちは無いよね
まぁそりゃそうかも知れないけど

252:iOS
14/09/24 15:52:02.37 Qv7Zh0fO
>>247
けどあれ大きさがガラスと同じだけでぜんぜんくっついてないじゃん
ガラスと同じ大きさであればピッタリくっつかなくてもいいってこと?

253:iOS
14/09/24 16:05:05.81 a/y2FNHd
浮いてるフィルムが一番やっかい

254:iOS
14/09/24 16:06:31.19 coZHB0Tt
>>232
都内大型量販店でも、売ってる店とそうでない店があるね。

255:iOS
14/09/24 16:10:22.28 1NApoRCl
plusのシルバー予約したんだが、
初代MacBook黒が好きで、ポリガーボネートのケースにしようと思うんだが、
表面白にパワサポのエアジャケラバーブラックって合う?

純正シリコンの白のがいいかな

256:iOS
14/09/24 16:11:02.48 0LLb3XvE
>>236
それ分厚いからバンパー付けられなくなるよ

257:iOS
14/09/24 16:12:34.09 0LLb3XvE
なんかiphoneが曲がるって話題だけど他の泥スマホも曲がるよ、
iphoneだから話題になるだけ。

258:iOS
14/09/24 16:19:13.36 jcs1yx/h
PLUSのケースは何がいいんだろ? auのじゃひん曲がりそうで怖い

259:iOS
14/09/24 16:20:42.59 BuEXGyzf
一時期話題になった火吹くスマホも、曲げとかでのバッテリー損壊だしな
曲がっても爆発しないだけマシじゃね

260:iOS
14/09/24 16:21:10.04 5n5vumjk
6用純正レザーブラウン、良く握るサイドの部分がもう黒ずんできたw
どんだけ俺の手が汚いんだって話は置いといてブラック以外は濃い色にしてもやっぱりダメだね。

261:iOS
14/09/24 16:22:28.84 Ok9s2OoB
アキヨドでプラスを入れてカラビナでぶら下げられるやつ買おうと思ってたんだけど、どれもビミョーにちっこい(>_<)
一つだけケースつけなければ行けそうなのあったけどケース付けるからアウト。
誰かちょうどいいの作ってくれー

262:iOS
14/09/24 16:23:35.87 1NApoRCl
レザーって手汗でベタベタしてこない?最終的に臭くなるからシリコンしか選択肢がない俺の手

263:iOS
14/09/24 16:26:28.43 KhUNRehI
>>247

いやだから最初から貼られてるフィルムと
保護シートじゃ求められる耐久性がぜんぜん違うだろ
真性のバカかよ

264:iOS
14/09/24 16:29:14.25 /C6uvCbT
無印用のガラスフィルムでこれ買っとけばヨシ!鉄板的なのは無いのですか?

265:iOS
14/09/24 16:30:08.78 PlHd4TXU
247
この類の馬鹿は、自分がどんだけ馬鹿なのか一生気づかない真性の馬鹿なので触れないように

266:iOS
14/09/24 16:30:45.11 V/B8ogE/
GRAMASの手帳型ケース高えなあ
持ってる人いないかな

267:iOS
14/09/24 16:30:51.27 aER6cM12
明日6の契約なんだけどとりあえず本命のマグプルが出るまでの繋ぎでなんかおすすめある?

268:177
14/09/24 16:35:56.89 fT+1xkQ5
>>194
へえ類似商品なんだね。
どっちが本家か知ら無いがAmazonとか手に入りやすいトコならどっちでも良いやw

269:iOS
14/09/24 16:36:26.31 HMh759C9
高級レザー使用!(PU)詐欺

270:iOS
14/09/24 16:37:27.05 jVvuzgtC
>>255
昔5Sでつけてたけど、そんな違和感ないよ。

271:iOS
14/09/24 16:37:56.97 Ok9s2OoB
とりあえず>>247の考える浅知恵レベルのことはフィルムメーカーはとっくに考えてて、機能を満たすフィルムでは最初からついてるやつみたいにラウンド難しいからやってないっことは考えもしないのかね>>247は(´・_・`)

272:iOS
14/09/24 16:38:01.35 fT+1xkQ5
>>195
カメラの出っ張りなんてケース付けたら解消しないの?

273:iOS
14/09/24 16:38:07.67 IetZYDce
繋ぎのオススメ
・サランラップ

274:iOS
14/09/24 16:39:45.72 rjsIH+i0
楽天とかでフィルム199円送料込みで売ってるから繋ぎでいいんじゃね?
ケースも500円以内で買える

275:iOS
14/09/24 16:39:59.18 R2LPCbcc
5は本体黒だったから6で白にしたけど
黒レザーとのマッチが微妙だな

276:iOS
14/09/24 16:41:13.95 UCwn7lnp
>>261
前スレにも貼ったが
URLリンク(www.vannuys.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

277:iOS
14/09/24 16:43:00.35 1NApoRCl
>>270
そうかありがとう!
5白にラバーブラックの写真見たがなかなかいいよね。

4も5も黒使ってたが、今回plusで初めて白にしたのはやっぱでかいから黒だと威圧感というか、重たいイメージなんだよね個人的に

278:iOS
14/09/24 16:44:57.72 jVvuzgtC
>>277
白の方が膨張色で圧迫感ない?

279:iOS
14/09/24 16:49:54.63 1NApoRCl
黒というか、黒光りが苦手なんだよね
あの虫を連想しちゃうんだよ
だからずっとアンチグレア貼ってるが
MacBook Proもそれが嫌でディスプレイの枠シルバーがいいから非光沢にカスタマイズした

280:iOS
14/09/24 16:51:02.26 /C6uvCbT
HOYA Z'us-Gって液晶だけ?

281:iOS
14/09/24 17:01:05.30 vCfZM2tD
>>274
多分それだと思うが楽天でそのフィルム買ったけど幅が全然足りなくて速攻で剥がしたぞ・・・
試しに合わせてみたらエレコムと同じ幅だった

282:iOS
14/09/24 17:01:18.26 Rs0HLr4z
手帳型にしようかと思ったら今ろくなもんないな

283:iOS
14/09/24 17:04:29.77 g8W77m4B
良いもの見つけた

URLリンク(www.amazon.co.jp)

284:iOS
14/09/24 17:10:00.20 g8W77m4B
3D曲面ガラスプロテクター

URLリンク(www.amazon.co.jp)

285:iOS
14/09/24 17:10:02.68 TcvUlai7
無駄に長いアマゾンリンクはアフィにしか見えないな

286:iOS
14/09/24 17:11:11.32 uvsd6MJO
散々既出で予約済みだっつーの

287:iOS
14/09/24 17:11:43.56 AezhU2i+
>>260
ちょうど注文しようとしてたから気になる
結構目立つ?

288:iOS
14/09/24 17:14:13.06 A5lXADk5
>>260
俺は注文しちゃったよ
本体まだなのに…

289:iOS
14/09/24 17:14:14.91 d2aNUBkI
iPhone6を守る機能重視最強のケース何?

290:iOS
14/09/24 17:14:17.47 jVvuzgtC
>>284
落とすと間違いなく割れるよね?

291:iOS
14/09/24 17:14:51.82 vCfZM2tD
Plus用のStealth3、最初は10月初旬だったのが気付いたら10/31まで伸びてら・・・

292:iOS
14/09/24 17:15:00.25 h0qsGSuG
純正レザー使うヤツは、コロニルのウォーターストップ使えよ。
水はもちろん、汗、汚れ、剥がれにも強いよ

293:iOS
14/09/24 17:17:36.85 AuW9xsen
手帳型ならnoreveがオススメ
海外通販だから納期はかかるが

URLリンク(www.noreve.com)

294:iOS
14/09/24 17:17:44.79 g8W77m4B
>>290

落としたら割れますね

295:iOS
14/09/24 17:18:27.25 MGfEbQH3
>>223
無印のカメラの出っ張りは0.77mmだそうだから、0.8mmでは0.03mmしか余裕がない。妙に安心感ある数字だな。
ま、カメラのとこはサファイアガラスだしヘーキヘーキ。

296:iOS
14/09/24 17:18:55.48 dDVLDIjW
>>266
サイト見てみたけど、これってマウントする部分もレザーなんかな?
おれ、安物のその手の使ってたけど、画面ギリギリに固定部分かかって操作大変だったわ。

手帳型で理想的な構造は四隅をプラ固定だと思う。

あと、蓋内側のカードスロットは罠だと思ってる。
画面にぶつかるとアッサリ傷物になるからな・・・。

297:iOS
14/09/24 17:20:03.20 A5lXADk5
>>292
買っときます

298:iOS
14/09/24 17:20:49.95 AezhU2i+
>>292
サンクス、純正と一緒に買っとくわ

299:iOS
14/09/24 17:21:45.89 QOdM5UDx
URLリンク(www.gramas.jp)
これ気になってるけど、上の部分から
すっぽ抜けそうな気がするんだが、、、
誰か人柱に、、、

300:iOS
14/09/24 17:24:27.64 KhUNRehI
>>292

おーなるほど、
ちょうど持ってるからスプレーしようかなと思ったけど、
コーティング成分は革に浸透するんだろうけど
常時手で触るもんだからちょっと躊躇するw

301:iOS
14/09/24 17:24:28.41 Xi7evIRv
Plusにifaceのsensationはどうでしょう?
さらに持ちづらくなっちゃうかな・・・

302:iOS
14/09/24 17:25:18.49 t7+kJS+d
>>295
逆にカメラの方が出るのは嫌だね。

0.3ミリ極薄ケースとかそこらへんどんな感じ?

303:iOS
14/09/24 17:29:16.46 TUHH1+OY
>>133 でか過ぎだよ。 そんなんなら普通のシリコンケースに押し込めば使えるからその方がずっとまし

304:iOS
14/09/24 17:35:56.00 cjA+4A5W
4から6に変えました
前は光沢タイプかグレアしかなかったと思うんですが、今はガラスタイプもでたんですね
みなさんどれにしてますか?前はアンチ一択みたいな感じでしたけど

305:iOS
14/09/24 17:36:32.98 OhRIkYgO
>>292
うちにあったホーキンスの革製品スプレー施行した

306:iOS
14/09/24 17:38:56.48 k82q4B2m
>>238
>あと結構厚そうだけど旧iphone使ってた人どんな感じだった?

厚さは倍くらいになるが、片手で握るなら、むしろ丁度よい厚さ。
女子でないなら、だが

グロスクローム色のiPhone6+版はやくきてくれぇぇ
URLリンク(www.case-mate.jp)

307:iOS
14/09/24 17:40:26.34 7bx+Z4DT
>>206
ソフトで防水できるわけないだろ!
変なデマ流すな!

308:iOS
14/09/24 17:41:55.71 Ok9s2OoB
アップデートだよ
アップデートすれば防水になるんだよ
言わせんなはずかしい

309:iOS
14/09/24 17:41:55.74 1NApoRCl
あれ、今ショップで実機触ってみんだが、5と6plusではディスプレイの素材ちがうの?
5だとベトベトするというか、ひっかかって上手くスクロールやスワイプできないことがあるので、アンチグレアのフィルム貼ってたんだが、
6 plusだとスルスルしてるひっかからないような

310:iOS
14/09/24 17:42:51.73 Ok9s2OoB
新しいからあぶらが付いてないだけ

311:iOS
14/09/24 17:45:22.02 0gZouphs
2ヶ月くらい前に5を落としたらガラスシートを貼ってたのに画面に蜘蛛の巣が出来ちゃって交換したんだけど
まだ手に入れて無いけど、6plusは5よりも大きいし落としやすそうだもんな

デザイン重視で行くと純正だけど、画面保護だと手帳型かな?
手帳型でおすすめのケースって有る?値段は5000円位で

あと、シザーケース?ベルトケース?を使ってる人居る?Plusに丁度良いの有る?

312:iOS
14/09/24 17:45:46.89 jIVHhO9Q
ちっさいポーチとかに入れてる奴はモテなさそうw

313:iOS
14/09/24 17:46:23.77 h0qsGSuG
>>297.298
小さい方は1000円位で買えるよ
他の革製品にも使えるから買って損はしないと思う
純正のブラウンとピンクに使ったけど変色も無かった

スエードに使うのはおススメしないけど、
使ってみると汚れやすいスエードなのに驚く程汚れないよ
あと革の呼吸も阻害しないからエイジングも進むよ

>>300
それは考えたことなかった!!!フッ素系だけどどーなんだろ?
まぁウォーターストップしてから、軽くオイル入れればいいのかな・・・

314:iOS
14/09/24 17:48:35.64 7bx+Z4DT
>>308
公式のソース出してみ!

315:iOS
14/09/24 17:54:06.97 mD8dLxKM
これが高度の情報戦か

316:iOS
14/09/24 17:55:57.82 XFNqz+yB
>>314
ほらよ。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

317:iOS
14/09/24 17:58:26.55 Pcn+ZRLS
>>314
公式じゃないけど
URLリンク(www.youtube.com)

318:iOS
14/09/24 17:58:38.41 2X89CNGC
>>316

319:iOS
14/09/24 17:59:43.28 AezhU2i+
>>311
>>276にあるバンナイズが専用ケースだしてる
19日に注文して納期10日位、はやくこないかなー

320:iOS
14/09/24 18:00:35.98 Ok9s2OoB
アップデートすれば防水性たかまる

321:iOS
14/09/24 18:03:49.30 qdgSLfQx
>>287
そこまでは目立たないけど、気になるっちゃ気になるかなぁ。
これから全体的に黒ずんでけば味とも言えなくもないけど正直微妙w

322:iOS
14/09/24 18:09:42.24 RYEZTyBs
防水ってまじか
ちょっと沈めてみるわ

323:iOS
14/09/24 18:12:25.94 XFNqz+yB
>>322
油で揚げるとさらにおいしいよ。

324:iOS
14/09/24 18:22:07.97 YJAUxi6T
縁問題も防水もこれで解決する
URLリンク(100log.jp)

325:iOS
14/09/24 18:32:36.23 d0ujYEUL
>>324
ちょっとそれで防水は勇気がいるな

326:iOS
14/09/24 18:33:30.82 SA8NJRyM
>>276
若干そのデザイン好きじゃないんだよね…
バンナイズ製品は幾つか持ってるんだが。
こっちの方が好きなんだがちとでかい(>_<)
URLリンク(www.vannuys.co.jp)

327:iOS
14/09/24 18:36:41.40 rjsIH+i0
>>316
ふざきんな
動かなくなったぞ!!

328:iOS
14/09/24 18:41:20.05 Qv7Zh0fO
URLリンク(www.youtube.com)

公式シリコンで落下テストしてる
通常使用にはシリコンでおk

329:iOS
14/09/24 18:41:30.75 hp1FlADO
無印、繋ぎに裏に貼っておけそうなフィルム、ダイソーでないかな

330:iOS
14/09/24 18:41:45.48 WI/nHmNN
>>327
本当にやったの?
ワロタ

331:iOS
14/09/24 18:43:36.35 d/l72ErE
シンプリズムの極薄0.05フィルムいいよ
薄いから段差もないし違和感もない

332:iOS
14/09/24 18:47:07.42 XFNqz+yB
>>327
ホラよって言ってただろあほ。

333:iOS
14/09/24 18:47:55.47 UvjeBSdZ
>>240
236ではないが、レビュー。
3日前に付けたが
確かに難易度高かった。

ファルム貼には自信がある方だが、
空気が抜けずに直後は
凄く汚くなった。
でも2日目くらいから気泡が
小さくなって目立たなくなった。

結構しっかりくっ付くので
サイドの丸いところも
剥がれる感じはないし
まあまあ気に入ってる。

334:iOS
14/09/24 18:50:00.04 KhUNRehI
>>313

そういやサイフやらキーケースにも吹きかけた
ことあるし大丈夫っしょ!w

所持してたのコロニル プレミアムプロテクト
ってやつだったけど純正レザーに吹きかけてみた!
1時間は触れないでおこうw

長持ちするといいなー
iPhoneレザーカバーにも使っちゃうって思いつかなかったよ
良いアイデアありがとね

335:iOS
14/09/24 18:50:04.56 8M2XuXLN
ホラって事か。上手いな。

336:iOS
14/09/24 18:50:36.39 UXNzQB77
ポケットに入れただけで変形するって出てた
金属ケース要るじゃん

337:iOS
14/09/24 18:51:18.14 nvTm7xem
オヌヌメバンパーキボンヌ

338:iOS
14/09/24 18:51:55.33 rjsIH+i0
ホラには気づかなかったわ!

釣りだけどw

339:iOS
14/09/24 18:52:03.63 AezhU2i+
>>326
スタパがiPhone6買ってれば作るかもね
これから色々出るだろうし様子見が正解かも

340:iOS
14/09/24 19:00:32.94 5A2702Ab
>>337
キボンヌ……気持ち悪い

341:iOS
14/09/24 19:07:36.07 gJ5RZvJm
ダイソーの無印用のフィルムなかなかいいね。
個人的にはバッファローのフィルムがオススメ!
540円ぐらいで、高いやつと比べても遜色ない。

342:iOS
14/09/24 19:08:48.88 B9zNkHem
純正はレザーは紺、シリコンは白が人気か

343:iOS
14/09/24 19:15:49.93 qIRssmah
17日にシュピゲンを尼で注文したのに、まだ発送されない。
問い合わせしたが返事なし。
どうなってるんだ?

344:iOS
14/09/24 19:18:40.95 229V2Dkc
アキバ淀は純正シリコン置いてないのか

345:iOS
14/09/24 19:21:20.54 9jg7sNMz
ヨドバシで売ってる赤と黒の配色のバンパー…あれ売れないだろうなー
パッケージ内の段階ですでにかなり横に膨らんでてガバガバに見えるw
同じメーカーの他の配色は普通なのにw

346:iOS
14/09/24 19:22:06.02 SA8NJRyM
>>334
ホーキンスの防水スプレーあったのでかけて乾燥中だが粉ふいとる(´・_・`)

347:iOS
14/09/24 19:24:40.01 Pcn+ZRLS
純正シリコンはApple直営店のみ
ネットもApple Storeの3-4週間待ちのみ

348:iOS
14/09/24 19:24:43.73 lQtj4+O3
URLリンク(i.imgur.com)
スレで何度か出てるsimplismの極薄保護フィルム買ってみた。
確かに幅も足りているし境目も明るくしないと目立たないから、今出てる中でも上位かもしれない
ただ薄くてペラッペラだから貼る難易度は高めです。

349:iOS
14/09/24 19:26:33.68 snp1Lu0C
>>348
ホームボタンはちゃんとくり抜いてある?

350:iOS
14/09/24 19:27:51.78 lQtj4+O3
>>349
ホームはU字
ホーム下に関してはΩ限界って結論が出てる

351:iOS
14/09/24 19:32:28.79 snp1Lu0C
>>350
ありがとう
構造上無理なんかまだ手元にないからわからんかったけどほぼホームボタンと縁の隙間ないってことか0.15以外のガラスは最高にダサいってことか…

352:iOS
14/09/24 19:33:11.79 229V2Dkc
>>348
0.05mmのやつ?

353:iOS
14/09/24 19:33:36.72 n38lFDE7
自分も極薄使ってるけど満足してる
あと前に買った安物に比べて指紋がつきにくい気がする

354:iOS
14/09/24 19:34:36.99 lQtj4+O3
>>352
それです
ミヤビックスとマイクロソリューションのも買うつもりだったけどこのままで良いかもしれない

355:iOS
14/09/24 19:35:07.61 Ygzhr0gt
>>345
お前の母ちゃんのガバマンみたいに?

356:iOS
14/09/24 19:37:10.30 d/l72ErE
今のところシンプリズム極薄フィルムが最強
これからは極薄フィルムが主流になりそう
サイズ、精度、段差ないから違和感なし

357:iOS
14/09/24 19:38:03.62 d/l72ErE
段差もないし精度もいい、違和感なし

358:iOS
14/09/24 19:38:20.20 3hqr2M+O
>>355
お前の母ちゃんのガバマンには負けるよw

359:iOS
14/09/24 19:39:14.73 snp1Lu0C
>>356
滑りはどう?

360:iOS
14/09/24 19:40:50.00 d/l72ErE
>>359
俺は光沢にしたがフッ素加工でヌルヌル最高
ガラスフィルム並の滑り

361:iOS
14/09/24 19:41:41.57 d/l72ErE
ガラスフィルム並に滑る

362:iOS
14/09/24 19:42:11.86 snp1Lu0C
>>360
ありがとう、買うわ

363:iOS
14/09/24 19:42:20.76 sBKNcVVa
>>326
ベルトに着けるだけ…で取り敢えずこれ

URLリンク(www2.elecom.co.jp)

6plusを入れるとちょうどDラインがはみ出るが1000円でお釣りくる低価格。
あくまで繋ぎだが。

364:iOS
14/09/24 19:43:12.95 ZqfA8wSJ
>>361
くどい。

365:iOS
14/09/24 19:46:12.60 lQtj4+O3
上でガラス並って書かれてるけど俺の感想だと並みの光沢フィルムと同じ
すこし引っかかりがあるけどスムーズ

366:iOS
14/09/24 19:47:59.81 snp1Lu0C
>>365
20秒前にAmazonでポチってもーたわw

367:iOS
14/09/24 19:48:12.40 fKK3J2o5
6plusでラスタバナナの貼った
個体差なのか、0.5mmくらい足らなかったけど
その前に買ったエレコムのケースについてきたフィルムよりはいい感じ
本命のMSさんに完璧なフィルムを期待しつつ、これで継続しようと思います

368:iOS
14/09/24 19:49:46.89 t7+kJS+d
>>332
もうやめた方がいいよ。

369:iOS
14/09/24 19:52:26.53 zpVe4eAt
パワサポのフィルムってもう出てるの??

370:iOS
14/09/24 19:54:38.83 lQtj4+O3
>>366
まぁ気になるほどじゃないというか気にならない

371:iOS
14/09/24 20:01:16.99 DTzyVXnE
>>369
フィルムだけならアポストで先行販売

372:iOS
14/09/24 20:02:53.44 GikF4B/i
アンチグレアのみだけどな

373:iOS
14/09/24 20:15:30.58 VzbbN/Yn
手帳型は良いものだけど
本体のフォルム完全無視ってのがな
ケース部分と手帳部分が着脱可能なのがあれば。。。できればケース部分の色はクリアで

374:iOS
14/09/24 20:34:23.16 +E0URV6R
URLリンク(i.imgur.com)
ババアやっと本体入手。

純正レザーの赤を着せました。

ラスタバナナのアンチグレアを貼りましたがちょっと失敗しちゃった。

AppleStoreでパワサポを注文したけど、お届け日が来週なので、しばらくこれで我慢します。

375:iOS
14/09/24 20:38:55.58 Pcn+ZRLS
>>374
ようババア!
畳の上で撮る人初めてみた

376:iOS
14/09/24 20:41:12.30 NMPrgxoP
>>374
加齢臭がプンプン漂ってきそうだ

377:iOS
14/09/24 20:41:29.36 Xi7evIRv
Plusに、ifaceのSensationはどうでしょう・・・?
あまり使ってる人いないのかな?

378:iOS
14/09/24 20:43:27.47 PZH6+9Cx
>>374
いちいちウゼー、死ねよ

379:iOS
14/09/24 20:43:55.59 qIRssmah
無駄にでかいだけ

380:iOS
14/09/24 20:44:51.99 i7e+110e
>>374
5sの時赤レザー使ってたけど、結構汚れ目立つんだよなー

381:iOS
14/09/24 20:45:01.31 9GJUqNYH
URLリンク(www.seospy.net)
これデザインは気に入ったけど、つるつる滑って怖い。
あとちょっと分厚くて重い。

382:iOS
14/09/24 20:45:17.47 5mZmj0TC
>>377
Kim Jin Seok氏デザインによるiFace Sensation
URLリンク(www.acegng.com)

韓国館でお待ちしております


【韓流】iPhone 6/iPhone 6p韓国製ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

383:iOS
14/09/24 20:46:37.99 X2oHJTsX
今の所端のカーブまで完全に貼れるフィルムはラプソルULTRAだけ?

384:iOS
14/09/24 20:49:10.23 229V2Dkc
アキバ淀行ってきた
ここで名前上がってるのばっか売り切れだよwww

385:iOS
14/09/24 21:01:10.74 Lg3cOshw
>>384
そりゃそうだろ
ここの情報量をこえるサイトは無い

386:iOS
14/09/24 21:04:02.62 pv8cocH5
ちなみに純正レザーはプラスの青以外あったお
20:30頃

387:iOS
14/09/24 21:04:50.47 +GnlsSqr
ドンキで800円のケースと、600円のフィルム買ってきたw
出揃うまでこれでいくわww

388:iOS
14/09/24 21:06:13.90 +GnlsSqr
ケースつけると馴染むなー
愛着わくわ

389:iOS
14/09/24 21:07:02.18 +021PwJK
はやくヴィトンのダミエグラフィットの手帳ケースだしてほしいわ。

390:iOS
14/09/24 21:08:16.75 wQkF4/Sx
手帳型は手振ったとき、上部から本体飛び出てアスファルトに着地したのがトラウマ

391:iOS
14/09/24 21:08:52.88 pv8cocH5
なんだかんだで風呂豚がいいな

392:iOS
14/09/24 21:12:04.80 PVgd57FD
6だけどさっき裸にしてみたら凄いいい感じだった
でもあれ絶対に落とすくらい危険なほどさらさら
ケースなしでは無理だわ

393:iOS
14/09/24 21:13:27.67 v2b0tqfb
純正レザーだとゴールド、シルバーはどの色でも合うけどグレイには黒か赤しか合わないと思う

394:iOS
14/09/24 21:19:17.55 xokidtY/
Amazonで買える6plusケースでオススメない?

395:iOS
14/09/24 21:21:24.49 rLWJUYQV
>>393
グレーにネイビー合うよ

396:iOS
14/09/24 21:26:34.37 voFGt0CU
折り返して使ってる時に落とすかもしれないから
手帳型でも中のiPhoneをはめ込むフレームが厚めに全周してる方がいいな

397:iOS
14/09/24 21:28:04.64 KhUNRehI
純正レザー、下部が空いてるの気に食わなかったけど
良いケース無いから妥協して買ったんだけど
めちゃくちゃ気に入ってきたw
質感とホールド感良くて手に馴染む。

もう一色ほしい勢いだわい

398:iOS
14/09/24 21:28:09.02 gJ5RZvJm
尼の はケースまだまだ少ないね。
1ヶ月もすれば、増えると思うけど、今はメーカー直販の定価販売しかない。

だから、淀とかポイント貯まるとこで買う方がいいよ。

399:iOS
14/09/24 21:29:16.16 tlaTt2m2
simplismの0.05か衝撃吸収かで悩んでる

400:iOS
14/09/24 21:30:22.91 IAZTHZGi
純正レザーはな、皮の扱いに慣れてる奴でないと

401:iOS
14/09/24 21:32:58.19 8M2XuXLN
淀橋やビックカメならまだ在庫豊富そう?
純正レザー。

402:iOS
14/09/24 21:33:08.14 jVvuzgtC
ところでレザーって本革?
フェイクでしょ?

403:iOS
14/09/24 21:34:01.12 +GnlsSqr
純正のってそんなにいいのか?

404:iOS
14/09/24 21:35:07.73 KhUNRehI
いや、ナチュラルレザーだよ
牛革っしょ

405:iOS
14/09/24 21:37:28.98 PZH6+9Cx
純正ケースかって、背面にストラップホール開けるか悩み中。

406:iOS
14/09/24 21:38:06.54 8iS/y7BR
今まで5にパワサポのエアジャケつけてて、
6につなぎで、BUFFALOのBSIP14CKSCBKつけたけど、
装着感がゆるゆるなのね。指先で簡単に本体とカバーがはなれる。
今までのエアジャケがきっちりがっつりッフィットしてたので違いすぎる。
6用のエアジャケ出たら速攻替えます。

407:iOS
14/09/24 21:40:29.62 qOwMqIDr
>>403
満足してる。

408:iOS
14/09/24 21:45:38.23 gJ5RZvJm
>>401
無印用は淀は豊富だよ。
plus用は種類が少ない。

409:iOS
14/09/24 21:46:14.99 KhUNRehI
>>400

仰るとおりだよ
iPhone5sの時はすぐ劣化した~
みたいな意見よく見るけど
革製品なんだからそれなりにデリケートに扱えよと。

410:iOS
14/09/24 21:47:50.37 PZH6+9Cx
iPhoneを守るためのケースを大事に扱えと…言いたい事はよくわかるけど本末転倒だよなあ。
そのうちケース用のフィルムとか出てくんじゃねぇの?

411:iOS
14/09/24 21:48:31.13 uisIa6ij
悩んでる奴は騙されたと思って純正シリコン付けてみろ。
落下の恐怖から解放される上に握りの安定感に思わず笑みが出るから。
アポストのデモ品なんか1日何回客に脱着されてるかわからんのに装着するのに結構な力がいるんだぜ。
革はライフサイクルが短いから金のある奴には良いかもしれないがシリコンなら革の倍以上の期間は余裕で使えるぜ。

412:iOS
14/09/24 21:49:22.13 pv8cocH5
シリコンの方が劣化しそう
あと埃がな

413:iOS
14/09/24 21:49:39.85 BFFCkAWB
>>403
程よいグリップ感がいい

ポリカやTPUの安物から純正レザーへ乗り換えると
その質感に驚くほどだよ

高いのが難点だけどね

414:iOS
14/09/24 21:51:06.23 8M2XuXLN
>>408
ありがとう。

>>411
革カバー使った事無いけど、2年も持たない?
あとシリコンってポケットとかで引っかかりそうで悩んでるんだよね

415:iOS
14/09/24 21:53:45.54 gJ5RZvJm
シリコンとか、ダイソーでも発売されるのに?

416:iOS
14/09/24 21:53:56.54 gAaXXizU
ポケットに入れたら曲がりますよ

417:iOS
14/09/24 21:54:10.56 KhUNRehI
>>410

うん、たしかに....ww
でも6はタイルのパテみたいなDラインがクソダサで
裸で使う気ならないんで
着せ替えカバー的な感じで楽しむことにしてるよ

418:iOS
14/09/24 21:55:53.18 rpuTzHjr
>>403
外れない、落としにくい、で安心感あるね
ヘタレたり傷ついた革も味があると思うんで今後楽しみなところもある
アポスト見本にわざとざっくり傷入れてたのは見た目にかなりしんどかったけど

419:iOS
14/09/24 21:56:04.72 lUufxSNh
渋谷で純正ケースの試着させて貰ったけど
着けるのも外すのもコツがわからず上手く出来なくて焦った

ひん曲がり動画とか見たから、力入れるのも怖かったし
あれ、上手く着け外しするにはどうすればいいの?

420:iOS
14/09/24 21:56:13.64 uisIa6ij
>>414
革はジーンズのポケットとかに入れて使ったら3ヶ月程度で角が擦れて綺麗好きには我慢出来ずおしまい。
純正シリコンはそこら辺のフニャペタのシリコンと違ってそうそう埃だらけにはならないし軽くさすれば直ぐ綺麗に落ちるから安心しろって!

421:iOS
14/09/24 21:56:38.81 Cv0TmNyb
>>316
>>>314
>ほらよ。
>URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

だからぁ、これは嘘なの。URL張ってみ!

422:iOS
14/09/24 21:58:21.70 xJFuvpyG
ROBERUの革ケースが製作中みたいで楽しみ

423:iOS
14/09/24 22:01:43.33 Lg3cOshw
純正革の下側対策は薄いシート状の物を本体に貼り付けるしか無いな
穴の部分をピッタリ合わす感じで
誰か個人作製でオクにでも出してくれんかな

424:iOS
14/09/24 22:07:55.08 8M2XuXLN
>>420
ありがとう、そうなのか。何はともあれ現物を見ないとなあ。
あとポケットに入れると曲がるの怖えな。荷物を上げ下ろしする事多くて、ズボンの前かケツポケットに入れとこうと思ってたんだが、グニャリと行っちまうか。

425:iOS
14/09/24 22:17:05.29 Cv0TmNyb
>>421
URLリンク(www.j-cast.com)

風説の流布に当たる可能性があります。明日、然るべきところに通報します。

426:iOS
14/09/24 22:17:25.62 IAZTHZGi
純正ケースにはmowbrayのアニリンカーフクリームがオススメ。
蝋成分が入ってて、撥水、防汚効果が高いよ!
俺は5Sケースで実績あり!!

427:iOS
14/09/24 22:22:42.25 xokidtY/
エアージャケットのケースってやっぱ高品質なのかい?

428:iOS
14/09/24 22:24:56.54 8mzB07tD
>>346
さっきホーキンスしたとレスした者だが粉ふかなかったぞ まぁ自己責任ということで…

429:iOS
14/09/24 22:27:20.47 td8wP9O3
だれかこれ買ったやつおらんか?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

430:iOS
14/09/24 22:32:19.23 cs8ib92i
俺のライフスタイルの中で、iPhoneの立ち位置は高級万年筆ではなくグリップの良いボールペンって感じだから、純正シリコンはベストなチョイスだったわ

チャリ乗りながら片手で操作してても安心出来るようになったのは、購入当初の不安を思い出すと嘘のよう

ケース付けてみて、iPhone6の背面のダサさと出目金レンズは、Appleもケース装着を前提にデザイン面の妥協をしたんじゃないかと思ったよ

431:iOS
14/09/24 22:33:21.81 PZH6+9Cx
>>430
片手運転は危険。

432:iOS
14/09/24 22:36:21.66 2lY+t1kY
>>421
電子レンジで充電できるってのもあったね

433:iOS
14/09/24 22:37:20.65 8M2XuXLN
体重が測れるってのもあったな。

434:iOS
14/09/24 22:40:21.57 /Q5doVWi
オナホ代わりになるって話も聞いたぞ

435:iOS
14/09/24 22:41:01.88 Pcn+ZRLS
純正シリコン待ちで裸なんだけど今日ポケットから取り出す時ヘッドホンのコードを手に引っ掛けて落としそうになったわ
お前らも気をつけてな

436:iOS
14/09/24 22:42:15.37 jVvuzgtC
>>427
ザ・日本製。って感じ。

437:iOS
14/09/24 22:44:58.22 KpIWN2y6
純正レザーへのウォーターストップ教えてくれてありがとう!!

ソイソースにも負けなかったぜ
ピンクでも染みにならんかった
吹きかけた後でホントよかた。。。

>>346
自分でも調べたけどウォーターストップが革にも良い様だよ
だから指定して教えてくれたんじゃないかと。

438:iOS
14/09/24 22:48:22.93 aZxBpWZc
シルバーに純正レザー青最高

439:iOS
14/09/24 22:49:01.30 GDv+mz9V
やはり今回もUAGだな
付属フイルムにも期待して待とう

440:iOS
14/09/24 22:51:22.24 cs8ib92i
>>431
だよな
でも銀座四丁目交差点をチャリで流しながらスローモーションでビデオ撮ったら、映画のワンシーンみたいな動画になって驚いたよ
スマホで240fpsの威力は恐るべし
スロモの色んな使い方考えたらどうしても不埒な考えになってしょうがないwww

441:iOS
14/09/24 22:52:46.55 yCEmNcNH
UAGの付属フィルム結構いいよ
上が四角だったり下がΩだったりするけど幅は問題ない
それより5よりケースきつくなってるから外すときに折れそう

442:iOS
14/09/24 22:53:49.79 aZxBpWZc
iPhone6純正レザー青
フィルムはSimplismの光沢フィルム(ピンク)
URLリンク(i.imgur.com)

443:iOS
14/09/24 23:04:34.17 RHXUTI05
>>440
自転車に乗りながらiPhone操作したら事故するよ

444:iOS
14/09/24 23:05:29.79 aZxBpWZc
>>443
っホルダー

445:iOS
14/09/24 23:05:46.34 OyNb38nn
>>443
っホルダー

446:iOS
14/09/24 23:07:51.61 Jt7xFe69
>>442
ヤマダ電機で色々見て来たけど、純正が一番な気がして来た。紺色いいな。手触りとかはどう?適度な滑り止め感ある?あと、背面とかの写真もあげてよ

447:iOS
14/09/24 23:07:54.86 GDv+mz9V
>>441
以前公式から買った時に付属してたのはテックアーマー社のフイルムで透明度も手触りも良かったから今回も期待してる
フォリオケースも欲しいが例年ハロウィンにセールやるからその時に買う予定

448:iOS
14/09/24 23:09:56.88 9WZQvL0A
iPhone6シルバー+純正黒はこんな感じ。
フィルムはアーマー出るまではバナナで。

Dラインとカメラの出っ張りが上手く隠れて良い感じに。

ケースにはコロニルのスプレーするか、Aldenのディフェンダー塗り込むかで迷ってる…。

449:iOS
14/09/24 23:10:27.65 9WZQvL0A

URLリンク(i.imgur.com)

450:iOS
14/09/24 23:13:39.97 dST3CjB8
>>443
いや、それ以前に違反だから。おまわりさんがいたら捕まって罰金だよ。

451:iOS
14/09/24 23:16:16.31 uFzxgNcH
クリスタルアーマー気になって公式ツイッター見に行ったけど
エゴサーチしてリプライ飛ばしてるんだな
他社製品に対して意味深な発言してるの見て二度と買わないと決めた

452:iOS
14/09/24 23:21:58.70 tjv5TX5g
>>448
カッコええやん
無印?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch