iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part3at IOS
iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part3 - 暇つぶし2ch387:iOS
14/09/21 11:23:42.36 C9C4d5IQ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これのレビューないんですかね?
前に繋ぎに買ったって人いた気がしますが

388:iOS
14/09/21 11:24:05.38 Ou0bafo1
>>358
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

389:iOS
14/09/21 11:24:12.72 eJquw2uo
>>383
エレコムホームページへ

390:iOS
14/09/21 11:30:08.84 /f6pW4fz
つい表参道ストアいって、見本触ってたら買っちゃった。
いい感じだと思うんだけど、少し目立つかな…
心配な方いらっしゃるみたいなんで、レンズ周りのアップも。カメラのレンズはしっかりガードしてます。
URLリンク(m2.upup.be)

391:iOS
14/09/21 11:32:40.68 D7srFt5X
>>386
エレコムの極みソフトケースなかなか良いよ。ただし付属のフィルムは糞だからラスタバナナかLEPLUSのガラスフィルムをオススメする

392:iOS
14/09/21 11:32:52.11 /f6pW4fz
bb2cのアップって機能、知らなかったのでもう一度カキコ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

393:iOS
14/09/21 11:33:28.14 9iZtr04g
>>390
純正赤はかっこいいよね。
5s用みたいに直ぐにボロボロにならなければ買いたい。

394:iOS
14/09/21 11:34:46.22 9icW/W1Z
シリコンべたつくの?
純正ケース買っちゃったよ

395:iOS
14/09/21 11:38:32.87 0YhPmeE6
純正ケースは人柱さまが2ヶ月後ぐらいに悲鳴上げてなかったら買おうかなー

396:iOS
14/09/21 11:39:39.08 kZq2YL5V
ラスタバナナのフィフム買ってつけてたけど、やっぱはずした
純正革ケースフィフムなしでいいや

397:iOS
14/09/21 11:40:25.40 WgaUFns8
>>359
5の時に1回エッジバンドのバンパー買ったけど作りが酷かった
ハイブリッドバンパーの周りにカーボン調のシール貼ってあるやつなんだけどシールの貼り方が雑で長さも足りてない
メタルボタンも傾いてて見た目最悪だったよ

398:iOS
14/09/21 11:41:00.85 7CvSm+lL
ブラック以外は汚れが目立つ、そういうもんさ

399:iOS
14/09/21 11:41:09.01 UR17Wmnn
だいたいパチンコ板に住み着いてるけどお前らもあそこの住人と大して変わらねーな。2chやってる奴は総じておかしいわ。

400:iOS
14/09/21 11:44:19.03 C1k1OmFJ
5sで純正革発売日から9ヶ月ほど使ってたけど、
黒は全然削れんかったよ。
当時のこのスレでは茶や水が駄目っぽかったが…

まぁ、落とした時はさすがに削れたw

iPad用も赤使ってるけど、宅内使用では全然。

401:iOS
14/09/21 11:46:07.86 QFzZ8C6p
>>392
蒲鉾っぽい

402:iOS
14/09/21 11:47:19.80 eJquw2uo
>>392
なんでしたの角までカバーしてないの?
ダメだろw

403:iOS
14/09/21 11:52:07.13 UR17Wmnn
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ買った!

404:iOS
14/09/21 11:52:25.80 3zkm6UWL
>>388
一枚目イイね。こういうのにしようかな。本体まだだけどw

405:iOS
14/09/21 11:53:16.27 7CvSm+lL
>>402
ライトニングアダプタにいろんなもん刺せるようにだよ

406:iOS
14/09/21 11:56:14.64 okUNGCHN
このスレ見ずにエレコムのフィルム買ったら幅足りて無くて1380円無駄にした・・・

407:iOS
14/09/21 11:59:07.50 UR17Wmnn
これ質感も最高だったよ!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

408:iOS
14/09/21 11:59:28.28 WgaUFns8
まだ発売してないけど繋ぎ目的の無難なバンパーならこれが1番良さそう
URLリンク(www.amazon.co.jp)

409:iOS
14/09/21 12:01:36.97 yDu865Au
露骨なステマが多くてうける

410:iOS
14/09/21 12:06:44.45 JDN4KTLO
>>373
買いましたよー!けっこうしっかりしていて良いですよ。Plusを裸で持つのがこわいならこういう手帳型オススメです。

411:iOS
14/09/21 12:06:46.14 qhPBkaXH
>>406
エレコムが糞なのは昔からだから

412:iOS
14/09/21 12:08:51.46 uWYFw34x
パワサポには期待してて予約してたけど、>>26を見ると幅が足りなさすぎる。
少し右よりに貼っていると思うけど、これは厳しいね。
つなぎで買ったバッファローと違いがなさそうなので、一時様子見。。。

パワサポ改善してくれないかなあ。せめて、幅は+1mm欲しい。

413:iOS
14/09/21 12:15:58.60 Kh0kOILg
>>392
純正レザーの写真なんか散々既出なんだから何度もアップしなくていいよ
バカかよ

414:iOS
14/09/21 12:16:51.01 yDu865Au
>>413
お前のためだけのスレじゃないんで

415:iOS
14/09/21 12:17:00.24 riIZKQ+4
>>354
さらにデカくなってよければ…

416:iOS
14/09/21 12:17:52.33 o/Pt+ZRv
leplusのガラスフィルムに付いてた貼り付けキットが意外と便利だった

417:iOS
14/09/21 12:19:43.50 HBzYWUYW
hameeてとこの6用バンパーはサイズokで乳首もギリギリ守られる高さでした。
何ていうかiphone6Cて感じの安っぽさになってしまったけど。

418:iOS
14/09/21 12:20:19.23 WgaUFns8
>>413
お前みたいな奴が居るとうぷする人が減るんだよ
iPhone6のケース、フィルム全部うぷするか死ぬまでROMっとけアホ

419:iOS
14/09/21 12:20:57.41 WeHK0kID
今からピックアップなんだがおすすめケースとフィルムある?
サイズ合わないとか心配なんだが

420:iOS
14/09/21 12:22:41.19 eJquw2uo
で、自分で商品貼るステマ

421:iOS
14/09/21 12:22:52.96 /yjAraLF
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ買った
繋ぎで買ったつもりがこれでいいや状態w
安いしいいかも

422:iOS
14/09/21 12:23:59.02 ZIRBr1k8
>>349
>spigenは韓国製で買う気失せるけど

宗教家は大変だな
ネトウヨは竹島へ行って抗議活動でもしてろよ

423:iOS
14/09/21 12:24:53.01 39t7Ea30
spigenのTPUブラックつけてるのいたら感想たのむ

424:iOS
14/09/21 12:25:19.27 SLxdbVzw
Leplusのガラスフィルム買った。
位置合わせガイド神だなw一発でキマった
幅が液晶ギリギリすぎで端が虹色にギラつくのが気になった。
足りないよりかは良いけどはよピッタリなラウンド形状のガラスフィルム出てほしい・・・

ケースはLeplusのハードスリムケース。クリアが欲しかったがスモークしかなく買ったんだが
ゴールドにスモークケースつえると金の延べ棒感がアップするw
あとにぎるとキシキシする。

425:iOS
14/09/21 12:26:10.61 9Rj5IIki
カメラのでっぱりって、どれくらいかな
厚さ0.3mmのケース買おうと思ってるんだけど、これじゃ足りないかな

426:iOS
14/09/21 12:27:35.58 w9xlUQAf
ダイソーに6用のケースって売ってる?

427:iOS
14/09/21 12:27:48.50 HH5BJsOG
実機触ってきて薄いって印象だけど純正付けると厚みどのくらいにならの?

428:iOS
14/09/21 12:28:01.48 HH5BJsOG
ならの?→なるの?(´・ω・`)

429:iOS
14/09/21 12:29:10.13 bLwGAvmu
>>425
明らかに足りないよ…

430:iOS
14/09/21 12:30:15.77 /yjAraLF
>>425
極薄買おうと思ってたけど↑にした

431:iOS
14/09/21 12:31:59.55 tv08dZwO
カメラレンズのとこだけ覆うキャップでないかな

432:iOS
14/09/21 12:37:26.02 gdqKzh/3
画面裸にフッ素がツルッツルで気持ちいいぃ♪

433:iOS
14/09/21 12:41:59.71 2C9MEfA+
>>419
お勧めURLリンク(www.amazon.co.jp)

434:iOS
14/09/21 12:44:35.28 HQZvDNzM
>>395
たかが5000円なんだからボロくなったら変えればいいだけだろ

435:iOS
14/09/21 12:46:46.07 ABpkXLGx
>>292
それ、Lightningとイヤホン繋いだ状態で
平置きしたら蓋で本体浮かないか?

436:iOS
14/09/21 12:46:46.47 u3FHrJcP
iPhone6plusで手帳型ケース探してるんだけどこれっていいのかな?
URLリンク(rbdirect.jp)
URLリンク(rbdirect.jp)
画像があんまりなくて不安なんだけど

437:iOS
14/09/21 12:48:06.48 saUwB8Sx
バウ&ジーのケースには世話になったんだが、もしかして会社潰れた?

438:iOS
14/09/21 12:48:34.00 9iZtr04g
>>432
自分もそれ考えたんだけど
直接画面にフッ素って良くないってどっかで見た。どうなんだろう。

439:iOS
14/09/21 12:51:52.67 yocEBkmY
>>4

写真ボケてるけど
色の組み合わせカッコいいのが分かる

つなぎ用にとspigenの0.5mmのシェル
買ったけど、どうも納得がいかなくて
このスレ覗いてた

自分もゴールドだから
純正のレザーケースのブラウン
今から買いに行くわ

レッドも可愛いから迷ってるけど
色の組み合わせ的にブラウンだよなあ
 

440:iOS
14/09/21 12:52:53.74 AZDytKdF
>>432
kwsk

441:iOS
14/09/21 12:54:06.95 DoF9DCEg
ケースとフィルム届いたけどフィルム微妙
URLリンク(i.imgur.com)

442:iOS
14/09/21 12:54:45.60 Qgh2WTb9
淀きたけど中身見れないしフィルム探すの飽きたわ
防水ケース欲しかったけどいいの無いから
URLリンク(i.imgur.com)
これやってるぜ

443:iOS
14/09/21 12:55:46.50 Me5vLCfG
URLリンク(www.amazon.co.jp)

なんでこれのレビューないんですかね?
前に繋ぎに買ったって人いた気がしますが

買った人いないの?

444:iOS
14/09/21 12:59:08.55 q2vw15m8
ガラスフィルム買おうと思うんだけど、今のところ一番いいのは何?

445:iOS
14/09/21 12:59:31.71 gA2icKDA
>>442

そんなのダサすぎて
誰も買わないからじゃない?
 

446:iOS
14/09/21 12:59:43.34 AZDytKdF
>>443
お前が買ってレビューすればいいだろ?

447:iOS
14/09/21 13:01:12.66 Me5vLCfG
>>446
もうポチッたよ

448:iOS
14/09/21 13:04:00.89 AZDytKdF
>>447
レビューよろ
マケプレだから避けてる人も多そうだな

449:iOS
14/09/21 13:04:06.18 NAp7Nb+r
今知ったんだが6だと画面割れても11800円で直してくれるんだね。
てことはAppleCare+で2回画面を直しても損する。
まぁ外装は綺麗になるんだろうけど。
つまりケースで外装を守りながら画面は裸で運用するのが経済的かつ実用的っぽい。

450:iOS
14/09/21 13:07:19.51 NCTfxkMg
>>441
まーた韓国Spigenのステマかよ
本体に装着するとロゴが見えなくなるから
商品の写真をうpしろって韓国ブランド委員会から指示されたか?

451:iOS
14/09/21 13:08:35.47 WgaUFns8
>>437
シンプルで色も色々あって良かったよね
4の時に世話になったが最近聞かないね

452:iOS
14/09/21 13:09:21.40 H61NnhEH
>>443
今度はレビューのおねだりかよ、韓国製VERUS

453:iOS
14/09/21 13:12:12.28 KdAyD/Wn
>>151
eggshellはカメラの出っ張りも隠せる?

454:iOS
14/09/21 13:12:32.01 Sr692SlO
純正レザーってアップルストア行けば在庫あるのかなあ。plus用なんだけど

455:iOS
14/09/21 13:13:30.45 zosBIrFt
Spigenはないわー。
パワサポはよ出せよ!!!!

456:iOS
14/09/21 13:15:48.21 TEEf6siD
KINTA今日来た
背面にメラメラした油膜みたいなムラがあるけどTPUとポリカの間みたいな質感でかなり良い
乳首よりわずかにある厚みも良い
金型からつくり直してるんで1ヶ月くらいで再度良品送ってくるらしい
えらい

457:iOS
14/09/21 13:15:59.13 CWjTA4YE
SpigenのネオハイブリッドがAmazonから来ねーから調べてみたら不具合かよ。
キャンセルできたからよかったけど。
Stealth3の人柱になるわ。

458:iOS
14/09/21 13:16:25.79 20reyk0y
>>454
plus用なら沢山あったよ。シリコンの方は安いから売れてた。でも埃が目立ちそうだったよ。

459:iOS
14/09/21 13:16:39.19 bxwTUDzw
企業努力で薄く軽く、綺麗な液晶作ってるのに

わざわざケース付けて厚く重くして、気泡混じりで反応鈍くなるらフィルム貼る奴はどう見てもニワカや情弱。

こんな奴らには正直デザインと色とか何でも良いよなw
機種交換して何回本体の背中を見る機会があるんだろな。

460:iOS
14/09/21 13:17:10.13 eJquw2uo
誰か国別に商品分けて表作れ

461:iOS
14/09/21 13:17:17.55 sq6Wremf
>>454
表参道、昨日は大体あった気が。もしかしたら一色無いかも。
自分のにつけて試せるケースも置いてあったよ

462:iOS
14/09/21 13:18:34.41 eJquw2uo
渋谷の店は死んでもいかね

463:370
14/09/21 13:19:24.97 b2a8hIKj
裸運用したいけど、カメラが出てるからなぁ

464:iOS
14/09/21 13:19:26.24 Sr692SlO
>>458
>>461
ありがとう。行ってみます。

465:iOS
14/09/21 13:20:30.23 yocEBkmY
ヨドバシに全色あるよ

466:iOS
14/09/21 13:22:43.81 yocEBkmY
>>454
ヨドバシに全色あるよ

467:iOS
14/09/21 13:23:32.03 lErqg2An
エレコムのTPU素材のケースってカメラの出っ張りより厚みありますかね?
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
これとかのことです

468:iOS
14/09/21 13:25:26.92 sq6Wremf
誰か純正シリコンでバンカーリングつくか試してくだせぇ…
昨日行った時に確認するの忘れてた(´Д` )

469:iOS
14/09/21 13:27:48.91 57aYsIS2
パワサポへの失望感が半端ない。

470:iOS
14/09/21 13:28:03.32 Kh0kOILg
>>460
iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part3pケース・液晶フィルム Part2
スレリンク(ios板)
367:iOS[sage]:2014/09/20(土) 00:24:34.05 ID:cGCCnEGr

SPG(韓国)
URLリンク(www.spigen.com)

Skinplayer i-Slide Case(韓国)
URLリンク(ms-products.jp)

Verus Damda Slide(韓国)
URLリンク(www.amazon.com)

471:iOS
14/09/21 13:31:54.60 prAYaMNs
純正レザー何度かつけ外ししてたら、ホームボタン側のガラスが若干アルミから浮いたみたい。ペコペコ言うから、上からグッて押したら治ったけど、これから不安だ。本体薄いから、簡単にたわむんだろうか。

472:iOS
14/09/21 13:31:55.80 +2BsRQAj
Amazonで780円のクリアケース買って今日付けてみたが、保護フィルムも付いてるし、これで十分だな
いろいろ良いのが出てきたら替えよう

473:iOS
14/09/21 13:34:36.22 obfeTNq2
SPIGENってドイツの会社かと思ってたけど韓国なのか!
紛らわしよ

474:iOS
14/09/21 13:35:52.64 LW5g3TxW
>>387
前にも上げたが、リンゴ部分は5のあまったフィルム張ってる

URLリンク(i.imgur.com)

475:474
14/09/21 13:40:06.01 LW5g3TxW
>>443
URLリンク(i.imgur.com)

476:iOS
14/09/21 13:40:37.15 L+p3BnVA
保護フィルムメーカーの担当者に言いたい。
上下の保護はもう今売っているやつでいい。
上下を諦めたら左右はガラス部分を全てカバーできるものが作れるはず。
さあ作ってくれ。

477:iOS
14/09/21 13:42:37.94 zyc2tFmC
>>476
なんだその理論w

478:iOS
14/09/21 13:45:27.06 zosBIrFt
>>476
そだね。
そうしてほしい。

479:iOS
14/09/21 13:46:19.09 zosBIrFt
>>477
成形が格段に楽になるっしょ。
でも曲面だとやはりハゲやすくなるかな・・。

480:iOS
14/09/21 13:46:48.01 mjvWv35O
よく考えたらフィルムいらねえな
お前らもよく考えてみ

481:iOS
14/09/21 13:47:27.83 yDu865Au
>>480
そうだな
フィルムはいらないけどガラスが欲しい

482:iOS
14/09/21 13:48:12.72 j4rsvaf9
>>467
カメラのでっぱりより厚みあるよ

483:iOS
14/09/21 13:49:31.08 VESz1Zas
つなぎでヤマダ電機で買ったエレコムのフィルム、液晶だけ覆うにしても左右1mm足りないんで、返品してきた。
特に交渉することなく、あっけなく返金に応じてくれた。
店員たちは、店頭に並べるのを止めようか検討してた。

484:iOS
14/09/21 13:50:49.14 ULF8ywsv
>>476
お前だけ防水ケースにでも入れとけよww

485:iOS
14/09/21 13:56:36.30 ABpkXLGx
>>477
上下はラウンドまで覆わない現状のフィルムでも
操作領域ならほぼ覆われている。

左右端は常にガラスとフィルムの境目を
指で触れざるを得ない。
カスが溜まるし、手脂が糊を劣化させる。
ということだろう。

486:iOS
14/09/21 13:56:41.46 yKWKWgPW
俺はエレコムのやっすいシリコンケースとフィルムで様子見だわ
シリコンケースは安定の集塵機能付きだが悪かないな

>>483
マジかよw
貼り直すのも面倒だけどなあ

487:iOS
14/09/21 14:01:37.34 BrWpJx53
>>473
9 :iOS[sage]:2014/09/16(火) 19:29:31.77 ID:OHSYuyLf
箱の裏にMade in Koreaと四か国語(日本語除く)で書いてあって誇らしい気持になったニダ
URLリンク(www.dotup.org)

14 :iOS[sage]:2014/09/16(火) 19:32:49.36 ID:bEA7OVeB
記載は無くてもSpigenは大韓民国の会社な
ネトウヨは買うなよ
URLリンク(www.spigen.com)

Since its launch in 2004 in South Korea,
our company formerly known as 'SGP' has earned recognition from publishers in the industry as a premier designer of mobile accessories.

259 :iOS[sage]:2014/09/17(水) 11:28:04.90 ID:T7XA4DKl
>>256
カリフォルニアに本社を構える会社だけど経営陣とデザイナーが韓国人

488:iOS
14/09/21 14:02:01.31 BrWpJx53
264 :iOS :2014/09/17(水) 11:32:16.87 ID:hohZjNZj
2: 名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 21:30:47.97 ID:iKECAqXu
カリフォルニアは韓国人が大きな顔をしていて、反日活動が激しいからねー
気持ち悪い銅像ばかり建てるし、
韓国人による日本人の子供へのいじめや嫌がらせが本当にひどいらしい

11: 名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 21:40:51.94 ID:NXGBw7nL
テキサスだったら共和党が慰安婦像なんぞ建立させんでしょ。
マイク・ホンダみたいな韓国人の傀儡議員がいるようなカリフォルニアじゃ
州政府のリスクがでてくるわな。
暴動とか電気止められるとかさ。

14: 名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 21:45:04.62 ID:EtTWjId3
カリフォルニアとかチョンばっかじゃん
そら逃げるわwww

16: 名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 21:45:08.62 ID:88DAtxHq
トーランスにゃ悪いが、グレンデールがキチガイだからな。
そもそもカリフォルニア州が日本出てけって雰囲気だから逃げて正解。

35: 名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 22:11:26.00 ID:JN3pCM/I
TOYOTAを追い出した訳だから、在米韓国人とVANK、
それらが支援している米国議員は大喜びしているだろ

489:iOS
14/09/21 14:03:15.04 BrWpJx53
967 :iOS[sage]:2014/09/21(日) 00:28:08.62 ID:9F7j+wIi
>>964
SGPが良かったのは日本に本格進出しだした二~三年前
渋谷のショップがまだパルコの地下にあった時代
在日コリアンの店長も毎週渡韓し、日本人の意見を本国に必死に伝えていた

今は日本人からカネを回収している状態
粗悪品を日本人に売りつけ儲け主義に走っている

K-POPにしてもそうだが、始めは赤字覚悟でやるため品質は高いのだが
そのうち回収モードになる
韓流ファンはそこに気付かずひたすらカネを注ぐ
もはや宗教

490:iOS
14/09/21 14:04:25.85 66/MprwK
車のガラスに貼るフィルムって湾曲してる部分はホットガンで熱を加えて縮めるんだけどiPhoneにも貼れるかな?

491:iOS
14/09/21 14:05:27.12 BrWpJx53
916 :iOS :2014/09/20(土) 23:39:21.57 ID:pjI24f4w
>>887
コメント残してる女が在日っぽい名前なので
クリックしたら友達の殆どが韓国人で引いたは

やっぱココってチョンの巣窟なんだな

924 :iOS[sage]:2014/09/20(土) 23:45:10.37 ID:1VRrY5PD
>>916
こいつか?
シンなんて名前、どうみても朝鮮人だろうね。

URLリンク(www.facebook.com)
Shin Mihea
6月2日 18:43
この間の渋谷のイベントでたくさんspigenさんの商品を買えました!
お店の色々なゲームも楽しかったです(*´∀`) また50%オフやってください。
そしたら毎週買いに行きます笑 応援してます♪

492:iOS
14/09/21 14:06:20.10 Ot9KAyUq
>>473
アメリカでデザインして韓国で製造やな

493:iOS
14/09/21 14:08:42.56 VESz1Zas
つなぎで、これ買ったけど、しばらくこのままで良いと思うほど、なかなかのデキだった。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

494:iOS
14/09/21 14:12:24.72 WgaUFns8
なんだこのスレ…

495:iOS
14/09/21 14:13:44.47 V0HhjGy7
今までは、落下時に角っこから爆裂する例多かったけど、6はどうなんだろ?
カバーでカバーできる?もしそうなら強いやつのほうがいいのかなあ

496:iOS
14/09/21 14:16:18.19 EmkJ/xNe
>>302
Plusで0.6mmくらいかな。
誰か正確に測れる方、よろしく。

497:iOS
14/09/21 14:19:42.54 Ou0bafo1
これは無理だと思うけどどうなんだろな
URLリンク(i.imgur.com)

498:iOS
14/09/21 14:23:30.57 j2/Uxx6V
>>459
昨日下取り出すときに綺麗ですねーって店員さんに褒められました(^ ^)

499:iOS
14/09/21 14:24:31.70 9Rj5IIki
>>429
やっぱり0.3mmじゃダメか(´・ω・`)
純正シリコン買うかなぁ
売ってないんだよなぁ

500:iOS
14/09/21 14:33:37.69 06sICJQu
iPhoneで初めて手帳タイプのカバーを買ってみたんだけどちと持ちにくいな

上に開くタイプの方が持ちやすそうだ
バンパーも買ってみるけど画面保護を考えると不安

オススメある?

501:iOS
14/09/21 14:40:15.68 /m6Q2akx
透明ケースを付けてみたけど、ガラスの縁の丸いぬるっとした感触が味わえなくなるのは寂しいな。

この感触が味わえるケースって有り得ないよね?

502:iOS
14/09/21 14:42:59.71 ULF8ywsv
>>495
首からヒモでつなげておけよww

503:iOS
14/09/21 14:44:18.48 TEEf6siD
>>490
そか カーフィルム綺麗にカットできればスキージとドライヤーで綺麗に貼れそうだね
そろそろ既存メーカーも材質と施工法の転換が必要だな

504:iOS
14/09/21 14:44:37.46 CVrOK0Oa
>>333
それカメラが出っ張ってるので注意した方がいいよ。
俺はそれで止めた。

505:iOS
14/09/21 14:44:58.50 /yjAraLF
>>489
焼肉屋もそうだなw

506:iOS
14/09/21 14:52:47.52 KzBmJ1jd
5の時に比べでバンパー増えたのはいいけど
真ん中クリアとか白とか変なのばっかりだな…
アルミのも自己主張激しいのが多い

507:iOS
14/09/21 14:56:42.30 mAcWFuoh
URLリンク(www.aglow21.com)

ここのケースに4から5と長くお世話になったからまた欲しかったんだけど
もう活動してないんかな…
STEALTH 3頼むかー

508:iOS
14/09/21 15:02:46.25 FwXdfyEq
4は両面ガラスという、落とした時のリスクの大きさから、
5は側面塗装の剥げやすさから、やむなくケースつけてたけど、今回は始めて裸で行ってみようと思う。

509:iOS
14/09/21 15:15:16.83 z71xqEeA
うちにもiPhone6来たんでラスタのゲーム用アンチグレア貼っつけたよ
言われてるように液晶の表示部分とピッタリで完璧にはらないとどっちかが液晶画面からはみ出す
微調整が無理ゲーだから諦めたけどボタン部分もほぼピッタリでミスは許されない
もっと楽にぴったり貼れる奴が出るのを期待する

ケースはSGPのウルトラハイブリッドのクリアにした
新しい携帯を買ったら10日以内に落下させるジンクスを持つ俺が選んだだけあってゴツイw
上下左右4mmから5mmでかくなる
液晶面に2mmほどの高さが出るので保護フィルムが前面覆ってなくても削ったりはなさそう
あと電源ボタンが少し押しにくい
強めに押さないとボタンまで届かないのでネオハイブリッドと同じ寸法で作ったと思われる
このケースは安いのでつなぎとしてはオススメできるね

510:iOS
14/09/21 15:15:39.28 UcGJQXru
URLリンク(caseplay.jp)

511:iOS
14/09/21 15:17:34.55 B1HRNq9/
バンカーリングってNFCに干渉しないのかな? まぁ今の所は日本じゃ関係ないけどわ

512:iOS
14/09/21 15:19:24.19 ZEWAwvnZ
どうせ2年後には下取り出すからもう裸でいいや
審査甘いし
メーカーに踊らされてるだけだと気づいたよ

513:iOS
14/09/21 15:21:39.82 S4kglwUS
結局、純正レザーブラウン+ラスタで落ち着いたよ。
これで様子見ていいの出たら変えよう。
ちな6金

514:iOS
14/09/21 15:25:10.63 I8SDllO/
ガラス面に縞模様を映してみた。
貼ってあるフィルムは液晶画面(表示範囲)と同じ幅のもの。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
左右は液晶上から既にラウンドが始まっているので、
図面を元に平面上に律儀に収まるように作られたフィルムは
画面内にエッジが入ってしまいますな。
あとは浮かずにどれだけハミ出させることができるか、
吸着力と柔軟性の勝負。

515:iOS
14/09/21 15:27:49.00 DJu+VhE1
手触りサラサラが好きだからラスタバナナのアンチグレア買ったんだけど滲みが酷いね。
今まで5でパワサポアンチグレア使ってたから違和感ありまくり。
因みに¥680の方。¥480の方の画面の滲み具合はどうなんだろう。貼ってみた方どうです?

516:iOS
14/09/21 15:28:08.11 I4x3Yiim
>>512
そう思って、わたしは、裸族だった。
6が、入荷して、機種変、下取りの予定だった。
前日に、落として、背面が、割れた!
下取り対象から、外れたのは言うまでもない・・・

517:iOS
14/09/21 15:29:16.54 Q22VJGG2
>>511
NFCのアンテナは上部(カメラの方)にあるという話だから干渉しないと思うよ

518:iOS
14/09/21 15:30:30.38 Ha+7VcrU
>>511
散々既出だが、iPhone6/6pのNFCアンテナはてっぺんにあるらしいよ

519:iOS
14/09/21 15:30:30.45 oRE0Ru2G
>>514
すばらしい
広告写真にみえる

520:iOS
14/09/21 15:31:17.43 zBkkzlrS
>>515
ギラギラ
アンチグレアの中じゃ最底辺かと
形はよくできてるから繋ぎに使うけど我慢できないレベル

521:iOS
14/09/21 15:32:08.89 KzBmJ1jd
>>516
Appleケア入ってるなら交換したら?
確か8800円かかるけどトータルで+になるならいいんじゃね?

522:iOS
14/09/21 15:34:56.46 0YhPmeE6
>>514
コレ見ると幅足りてるのは諦めるか上級者以外お断りな柔らかくて薄いフィルム販売するしか無さそう
薄く柔らかくなるとそれだけミスは出来ず気泡も出来やすく位置調整も難しくなるから
フィルム貼り慣れてる人間以外が買った場合は文句続出するだろうしここでも不満の荒らしになるだろうけど

結論:今のが限界

523:iOS
14/09/21 15:37:43.44 sMlgiZUV
今回カメラ回りの塗装が禿やすいって聞いたけど、どうなの?
シルバーは塗装されてないみたいだけど

524:iOS
14/09/21 15:41:35.14 33QJM4oV
ゴールドだけだろ?ハゲるの

525:iOS
14/09/21 15:41:43.13 QXWffGLt
>>511
試験的に5+Suica+バンカーリングやってたけど改札は問題なかったよ
金属はリングだけだしね
つか無印だけどホームダブルタップの機能で十分片手操作出来るからバンカーリングいらなくね?
ケース付けたら厳しくなるのかもしれんが

526:iOS
14/09/21 15:42:16.49 TzNIf1kS
一ミリ空いただ神経質過ぎ
ケースつけりゃ一ミリの隙間に物が
当たる可能性はねえよ
女だってそんなこと言わない

527:iOS
14/09/21 15:43:15.36 9CWsFYFk
もう神棚にでも飾ってろよってレベルだよな

528:iOS
14/09/21 15:48:09.70 06sICJQu
手帳タイプに磁石ついてるやつってiPhone本体に影響ある?

529:iOS
14/09/21 15:49:08.29 vW7u5M2f
箱開けた瞬間にiPhone飛び出して床に落としてしまったw
何かいい保護シート出るまでの繋ぎだと思ってヤマダで一番安いカメラレンズシール付きのを買ったんだが、
見てみたらバナナのだった。
綺麗に張れたし、これでもいいかって気がしてきたわ。
まだケースが来てないから、背面は元からついてるシートをそのままくっつけてる。

530:iOS
14/09/21 15:50:26.34 TzNIf1kS
ガラスのラウンド部が隠れないからダメとか
アホかw

531:iOS
14/09/21 15:52:12.85 TzNIf1kS
仮に液晶にキズが付いても
時計の風防みがきでキズ取れるし
アマゾンに600円位である

532:iOS
14/09/21 15:54:04.34 WgaUFns8
車のシートのビニール付けっぱとか
家電のリモコンにラップ巻いたり
そんな感覚なんだろ

533:iOS
14/09/21 15:54:19.76 8MpFczCR
この曲面ガラスのせいで、フィルムは全滅だね。
液晶より幅が大きいのがあったとしても、自然にはがれてくるわ。

534:iOS
14/09/21 15:59:36.85 TzNIf1kS
アリババで仕入れたら一枚100円位だろーな
シートなんて
ケースも

535:iOS
14/09/21 16:00:04.83 CPCc8tpy
うまく貼れないと端に段差ができてしまい
操作してて違和感あるんだよねぇ
剥がすかなあ…
URLリンク(i.imgur.com)

536:iOS
14/09/21 16:03:00.77 TzNIf1kS
>>535
それよりケースの下の方が
カバー出来てないじゃんw
そんなケースダメ過ぎw

537:iOS
14/09/21 16:04:40.78 WgaUFns8
電波強度数値化してる人って気持ち悪い

538:iOS
14/09/21 16:04:41.38 sMlgiZUV
>>536
これ純正ケースの赤でしょ

539:iOS
14/09/21 16:05:26.56 PyAYBrHI
この写真のドヤ感もクソバカだけど、
これ純正レザーだろ?

540:iOS
14/09/21 16:05:33.83 SULPXFg3
>>535のフィルムのズレ方が俺のにそっくりすぎる
大体貼り直しは失敗するから止めとけ

541:iOS
14/09/21 16:07:12.53 90ieBSks
オーバーレイプラス届いた!

542:iOS
14/09/21 16:07:29.60 zBkkzlrS
サファリのスワイプがやりにくすぎるんだが・・・

543:iOS
14/09/21 16:07:49.52 9CWsFYFk
純正だろうがダメなもんはダメなんだよ

544:iOS
14/09/21 16:07:54.05 0YhPmeE6
>>541
買おうか悩んでるので写真とレビュお願いします

545:iOS
14/09/21 16:08:03.22 9F7j+wIi
>>537
お前みたいな奴が居るとうぷする人が減るんだよ
iPhone6のケース、フィルム全部うぷするか死ぬまでROMっとけアホ

546:iOS
14/09/21 16:09:07.89 kQcDvOdH
>>536
全部カバーしないと気が済まないとか神経質すぎだろw
女だってそんなことは言わないw

547:iOS
14/09/21 16:10:16.71 eS9mLxtR
今回の形って裸ですごく持ちやすいんだよな。
その上フィルム貼りづらい、ケースも画面部ラウンドしてるから擦り合わせがしっくり来ない。
裸族も考えたけどそうするとストラップホールあればなぁ
やっぱり素のままじゃ落としそうで不安だ。、

548:iOS
14/09/21 16:11:21.96 CPCc8tpy
面白いなこのスレw
ドヤ顔で残りの写真もうpするぜw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

549:iOS
14/09/21 16:11:34.59 z71xqEeA
ステルス3の出来次第ではここの住人全員ステルスになる可能性があるなw

550:iOS
14/09/21 16:12:17.12 zPDdecgI
実機見ているが6系って端ガラス曲面で無く水平液晶に曲面ベゼルをきっちり合わせていると思うんだけど
自社フィルムもしくはガラスに曲面ベゼルを上から被せれる方式がベストかな

551:iOS
14/09/21 16:12:35.02 TzNIf1kS
赤いアップされたやつ純正品?
なめてるだろw
下の方がカバーねえとかw
落としたら終わりじゃん

552:iOS
14/09/21 16:14:46.44 YAAndVlt
フィルムは今貼ってるので諦めっかな

553:iOS
14/09/21 16:15:09.45 CPCc8tpy
>>540
うん、やめとく
パワサポがまともなフィルムを出すまで様子見ですな

554:iOS
14/09/21 16:15:40.77 SyWiXIN3
>>534
香港や深センに行けばもっと安いよ
URLリンク(weekly.ascii.jp)
> これはひとつ500円くらい
> シリコンケースはひとつ300円、高いほうですね。
iPad miniのでこの値段だし

555:iOS
14/09/21 16:16:05.09 YAAndVlt
別に落としても終わりじゃねえけど
ダサい

556:iOS
14/09/21 16:16:34.18 I4x3Yiim
>>521
ありがと。クイックガレージてとこで、
4400円で、交換してもらえたよ。
保証期間ぎりぎりの滑り込みセーフww

557:iOS
14/09/21 16:19:44.59 rOShkHbh
>>546
こいつは「外に出すから大丈夫」ってタイプ
それで妊娠させてしまいブサイクな嫁を貰ったクチ

558:iOS
14/09/21 16:25:09.61 rOShkHbh
>>548
スカートが短くてパンツ見えてるみたいでみっともない

559:iOS
14/09/21 16:25:44.74 r8DM5GxZ
6無印グレー+バナナケース+バナナフィルム
いいの出るまでこれでしのぐ
URLリンク(i.imgur.com)

560:iOS
14/09/21 16:28:32.38 nNPCOm+t
spigenはボタンを下駄対策で解決したと思っているが、消音スイッチのオンオフ問題がまだ残ってる。バンパーでスイッチが奥に入りすぎて女の子か不潔なオタみたいに爪が伸びてないとオンオフできないぞ!バンパーごと交換だ。

561:iOS
14/09/21 16:29:24.13 dODR65MI
人がどう思っていようが、自分が満足してたらいいんじゃない

562:iOS
14/09/21 16:36:34.52 yDu865Au
>>514
液晶表示部分から既にラウンドが始まっている?
これまじで?
iPhone6Plus手元に無いからわからないんだけど
マジだとしたら適合するフィルム自体無いってことじゃんよ

563:iOS
14/09/21 16:37:05.66 KdfawYLu
>>508
今回カメラがハゲそうだよ?w

564:iOS
14/09/21 16:44:33.07 jEsG6Xcd
ijacketのリング付きバンパー予約したお
ijacketって何か悪い評判とかないよね?

URLリンク(i.imgur.com)

565:iOS
14/09/21 16:44:52.79 nzasAP0R
液体タイプのコーティング&クリーナー液ってどうなんだろ?
保護フィルムの上から塗っても滑り心地良くなるのかな

566:iOS
14/09/21 16:46:38.61 ACyHUBSn
>>565
なるよ
まったく滑らない光沢タイプもさらさらになる

567:iOS
14/09/21 16:47:23.16 6TwSRddq
手帳型が欲しくてこれをポチった

URLリンク(ecx.images-amazon.com)

568:iOS
14/09/21 16:47:46.05 gSU/MTak
確かに、液晶部分からほんのコンマ数ミリで湾曲し始めてるな
これと同じ精度でフィルム作れって言われても無理だわ
湾曲部分もカバー出来る、湾曲したフィルムならなんとかなるかもしれんけど、
貼り付けとか考えなくないな…
ガラス派は今回は諦めるしか無さそうだなー
どう足掻いても、液晶部分をカバー出来る所までで精一杯だろう

569:iOS
14/09/21 16:48:29.82 +2BsRQAj
本革で手帳型のいいの無いかな

570:iOS
14/09/21 16:48:47.24 GXal6xiF
出荷時のフィルムも画面端覆ってないな

571:iOS
14/09/21 16:49:29.48 nzasAP0R
>>566
やっぱそうなのか
個人的にガラスフィルムより普通の保護フィルム派だから、滑り心地良くなるのなら、試しにAmazonで買ってみるか、、、

572:iOS
14/09/21 16:50:23.34 gSU/MTak
まぁ、日本メーカーのフィルムは総じて液晶部分より小さいものばっかりってのがなぁ
エレコムなんて特に酷いわ
1ミリ弱足りてないってどういうことよ?
光沢ってかいてあるのにアンチグレアだし
二度と買わねぇな、エレコム製品

573:iOS
14/09/21 16:50:29.44 6TwSRddq
ガラスはフィルムとは逆にコンマ数ミリはみ出してはみ出し部分をバンパーで
隠すような処理をする製品はどうかね

574:iOS
14/09/21 16:50:29.42 ccP2v6Qi
ラウンドエッジ加工って本当かな?

URLリンク(i.imgur.com)

575:iOS
14/09/21 16:51:23.36 0YhPmeE6
URLリンク(weekly.ascii.jp)
これ見ると6ならギリ液晶覆えるっぽいけど6Plusは完全に無理っぽいね

576:iOS
14/09/21 16:51:34.50 i3uExpgk
spigenアマゾンで安く買えてよかった
ネトウヨバイアス様々ですわ

577:iOS
14/09/21 16:51:43.42 gSU/MTak
>>569
URLリンク(www.zenus.jp)

578:iOS
14/09/21 16:52:15.79 0YhPmeE6
>>574
iPhoneの曲面に対応してるんじゃなくて保護ガラスがラウンドしてるんだよ
それは定番になってる

579:iOS
14/09/21 16:53:28.67 Vm/+1w0s
ここ見てLEPLUSのガラスフィルム買って張り替えて見たけど、
やっぱり液晶全部覆うわけでは無かった
取り付けキットは楽だったけど

580:iOS
14/09/21 16:54:50.78 gSU/MTak
つか、本体のガラスを交換式にしてくれりゃこんなに悩む事はねぇんだよな
傷がついても即交換出来る様にしてくれクック

581:iOS
14/09/21 16:56:13.66 XeLp6Hat
フィルム、ラスタバナナよかった
教えてくれた人たちありがとう!

582:iOS
14/09/21 16:58:01.43 +2BsRQAj
>>577
ありがとうございます
なかなか良さげですね~

583:iOS
14/09/21 16:59:35.42 bsUkPJaJ
>>558
何言ってんだ
女のパンツはチラ見えだからこそ良いんだろうが

584:iOS
14/09/21 17:07:45.45 fd4PW2Uq
plus用のTPU素材でストラップホール付でおすすめある?

585:iOS
14/09/21 17:09:26.72 UcGJQXru
plusのエレコムのカーボン狙ってますがどーうですか?

586:iOS
14/09/21 17:10:22.89 yDu865Au
このスレ有益だわ
液晶表示部分を覆う程度にしかガラスフィルムは貼れないって分かっただけ助かる

587:iOS
14/09/21 17:14:15.42 33QJM4oV
バッファローのキャップ付ケースとエレコムのキャップ付極みってどう違うん?

588:iOS
14/09/21 17:17:30.33 ccP2v6Qi
>>574
これマットタイプなんだが失敗した…

589:iOS
14/09/21 17:19:09.70 90ieBSks
>>544
貼ってきた。幅はちょっと足りない?くらい。ほかの貼ったことないから、どの程度かわからんが、まぁ満足。

面イチ感はなくなるけど、サラサラで指滑りよくなるし指紋の付きにくさは、いいと思うぞー。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

590:iOS
14/09/21 17:21:07.62 lkkhnJiy
icカード収納できるタイプ買った人レビューして欲しい

591:iOS
14/09/21 17:30:40.39 0YhPmeE6
>>589
ありがとうMiyavixでもこれが限界となるともう諦めるしか無いな
マイクロソリューションとこっちどっちかに決めるよ

592:iOS
14/09/21 17:36:17.99 XeLp6Hat
>>590
Simplismの TR-FNIP145っての。
バッチリ手帳型として使うならいい感じ

593:iOS
14/09/21 17:45:46.20 25T5szwV
>>235
昨日商品届いたけどこんなメール届いてないな

594:iOS
14/09/21 17:51:14.24 A5Lb1RjM
ちょwエレコムのソフトバンパーサイドガバガバじゃねぇか・・・
早くマシなバンパーでねぇかな

595:iOS
14/09/21 17:52:50.32 uTCTLk2o
フイルム購入したら、その場で貼ってくれる
サービスしてくれる所って 大阪にないかな?
あれどうも貼るの苦手なんだよ
一度も成功した事がない。
ケースは純正の革にしょうかな。

596:iOS
14/09/21 17:53:05.86 rjIxeDGP
>>307
コネクターキャップは付いてませんでしたMaid in Koreaと箱に書いてあります

597:iOS
14/09/21 17:55:49.04 WgaUFns8
>>594
アマゾンのレビューでも言われてたけど本当にガバガバなんだ…

598:iOS
14/09/21 17:55:49.69 0YhPmeE6
>>595
ヨドバシとか大手家電量販店ならサービスやってるはず

599:iOS
14/09/21 17:56:09.56 nKzKYIY6
ヨドバシで308円でしてくれる。
でもヨドバシは種類が少ないんだよな~

600:iOS
14/09/21 17:56:57.58 DuSr2oEk
自分はフィルムはキャリアショップで購入して貼ってもらってる。

601:iOS
14/09/21 17:57:08.37 QXWffGLt
>>571
ブリスが施工簡単、コスパ良くておすすめ
硬化時間◯時間とか言われるとその間触れなくてキツイ

602:iOS
14/09/21 17:57:35.17 auYkgeLK
>>595
ユニケース

603:iOS
14/09/21 18:00:48.96 ccP2v6Qi
>>595
ヨドバシにないの?

604:iOS
14/09/21 18:03:11.26 WGamfLEQ
>>584
Highend berryならストラップホールもコネクタキャップもあるよ
URLリンク(image.yodobashi.com)

605:iOS
14/09/21 18:04:43.31 GXal6xiF
ストアでサンプルで置いてあった純正レザーはちょっと固くて取り付けに苦労した
シリコンのが簡単だった

606:iOS
14/09/21 18:11:16.60 gml61mzJ
尼でUAGのケースがタイムセールしてたからさんざん色迷った末に青注文した

607:iOS
14/09/21 18:16:19.88 ACyHUBSn
>>589
バナナやバッファローと同じくらいだな
あとは厚めのケースで縁高くして守るしかないか

608:iOS
14/09/21 18:20:54.74 WhhMslnC
>>589
せめてホームボタンの下まで・・・なんて思っちゃうね
無理なんだろうけどさ

609:iOS
14/09/21 18:20:56.53 hr4YdG6T
ケース届くまでサランラップ巻いとこうっと(^_^)

610:iOS
14/09/21 18:22:17.05 ztzcgJw0
ケースによっては、充電接続部分をカットしないとハマらない

611:iOS
14/09/21 18:22:36.58 0Lls7OGK
hameeってとこの6用バンパー買ったけどスリープボタンが一瞬で壊れて萎えた
デザインは好みだったんだが・・・

612:iOS
14/09/21 18:27:26.91 25T5szwV
Plus用のオススメ防水ケース無いですか?

613:iOS
14/09/21 18:29:22.17 ne0xwmui
ジップロック

614:iOS
14/09/21 18:31:22.75 FY9YrsgO
>>612
URLリンク(static.flickr.com)

615:iOS
14/09/21 18:32:35.99 obfeTNq2
>>580
11800円でガラスの修理できる。
保護ガラスが5千円くらいするのを考えると裸でもいいかなって思ってしまうね。

616:iOS
14/09/21 18:32:48.03 2J6cG58+
>>388
これの一枚目に似た窓付きの本革ケースがAUショップに売ってた
かなり良かったが、色がいいのがなくなってた

617:iOS
14/09/21 18:34:02.93 yDu865Au
iPhone6PにLEPLUSのゴリラガラス使ってる人いる?
前スレのこの人の一枚しか見当たらなくて、他の写真見たいぜ
URLリンク(i.imgur.com)

618:iOS
14/09/21 18:37:22.12 Dg9genZ9
>>617
使ってるよ
でも、写メ撮ってもおそらく、その画像と同じ感じになると思うよ?
俺は購入店で貼り付けてもらった

619:iOS
14/09/21 18:40:43.23 yDu865Au
>>618
そうかーわかったわ
二つ質問させてもらいたいんだが
画面フチのスワイプやり辛くないかってのと、画面フチがフィルムで変に反射したりする?

620:iOS
14/09/21 18:41:47.38 jyDuhJAL
USG Tough Shield をガラス面に貼った人いない?

621:iOS
14/09/21 18:43:38.34 yDu865Au
>>618
あともう一つ
液晶表示部分から横のラウンド加工までかなり余裕無いらしいが
フィルム横はラウンド加工の部分まで被ってる?
連投ごめん

622:iOS
14/09/21 18:47:56.59 NCTfxkMg
>>620
USGって韓国メーカーやん

623:iOS
14/09/21 18:49:13.37 ERMWheUe
URLリンク(www.amazon.co.jp)
友達がこれ貼ってくれって頼まれて貼ったけど、
中々良かったわ。
液晶の画面が写ってる部分はほんとギリギリ。
両端0.1mmくらい足りない感じ。

写真取ってくるの忘れたけど、なんか繋ぎで買ったケースについてた寸法足らずのフィルムより全然いいわ。
液晶の高級感がすげえ

624:iOS
14/09/21 18:52:29.59 4f4O5ztr
取り付けキット付きのガラスで妥協するわ

625:iOS
14/09/21 18:52:34.13 x0JRW+QW
Amazonマケプレで22日発売予定の
>>感謝祭!【高硬度8Hフィルム 】iPhone 6 Plus 5.5インチ 用液晶保護フィルム 傷に強い!強化ガラス同等の高硬度8Hフィルム ★

これ買う予定の人います?

626:iOS
14/09/21 18:53:55.57 jyDuhJAL
>>622
つまりゴミってこと?

627:iOS
14/09/21 18:59:19.75 6Tp69gcL
事前に買ったケースつけるとデカすぎた
思い切ってSpigenのレザーケース買ったよ
スタイラスペンが収納出来るケースが出たら
そっちに乗り換えるか(´・ω・`)b

628:iOS
14/09/21 19:01:40.89 CWjTA4YE
>>593
メールは来ないよ
SpigenのFacebookページで公表してる

629:iOS
14/09/21 19:05:56.68 OWO1arI0
Spigen、Spigenって韓国ステマうざすぎ

630:iOS
14/09/21 19:09:22.86 0YhPmeE6
>>617
パッと見両端足りてるし保護ガラスで一番まともそうだな
他の購入者も確かに見てみたい

631:iOS
14/09/21 19:09:55.64 FhMLh/YN
カメラの凸部を覆うゴムキャップのようなもの売ってないかな?

632:iOS
14/09/21 19:14:22.08 yDu865Au
>>630
問題は横幅がラウンド加工まで達しているかと操作感、見え方だな
もしラウンド加工まで達してるなら剥がれてくるだろうし

633:iOS
14/09/21 19:17:02.74 GXal6xiF
leplusの貼り付けキットって他のフィルムの時も流用できるかな

634:iOS
14/09/21 19:19:34.35 zPDdecgI
今後ここではSpigenやUSGの感想や写真は一切あげない方がいいよ~
アレルギーがいるので話題出ても全力放置で
もうここなんのスレか分からないなw

635:iOS
14/09/21 19:21:44.13 J0CBZU9A
>>473
商品名にシュタインとかドイツ製と錯覚させて買わせる手口は
さすがサムチョンの国だよなwww

636:iOS
14/09/21 19:22:36.24 0YhPmeE6
>>632
ヨドバシのレビュー見たら画面とツライチって書いてあるから本当に幅目一杯っぽいね
剥がれるの心配だけど突撃してみるかも

637:iOS
14/09/21 19:22:52.70 Dg9genZ9
>>619
スワイプが難しいことはないが、端の方でスワイプすると、
ガラス面に指が引っかかることはある

>>621
もちろんラウンド加工部分まではフィルムはないよ
左右液晶面より若干大きい程度
端末の形状からして、それが限界だと思う
あとはバンパーなりで覆うしかないね

638:iOS
14/09/21 19:23:08.59 zBkkzlrS
横いっぱいいっぱいだと貼るのめっちゃ難しそう

639:iOS
14/09/21 19:24:07.82 yDu865Au
>>636-637
ありがとう
レポサイコーに助かります
買うかなーこれ良さげだわ

640:iOS
14/09/21 19:25:03.17 z71xqEeA
日本製以外のiPhone6/iPhone6plusケース・液晶フィルム part1
これで誰かスレ立ててくれたらいいんでないか?

641:iOS
14/09/21 19:25:15.50 Dg9genZ9
>>619
あ、もう一つ答えるの忘れてた
画面端のフィルムで変な光はガラスフィルムの性質上、どうしてもあるよ
端末前面に段差が出来ることになるから…
これは、端末の構造上どのフィルムでもなると思うよ

642:iOS
14/09/21 19:25:29.07 uezEwLwf
高品質国産品!と宣伝されたKINTAがゴミ屑だったので
俺も韓国嫌いだけど、シュピゲンのなんちゃらってやつ買ったら良かったわ。
製品に罪は無い。

KINTA続報としては販売点から尼への配送連絡がないみたいで
「下記のご注文について、現時点では、STOR.から発送確認の連絡がAmazon.co.jp に届いていないことをお知らせいたします。」
とか尼からメール来てた。どこまでグダグダなんだよ・・

643:iOS
14/09/21 19:25:57.48 CaJswjAa
>>634
そうビクビクするなよ在日コリアン

644:iOS
14/09/21 19:28:08.46 yDu865Au
>>641
なるほど、ありがとうです
これ気になる人には今回フィルムもガラスも無理って感じだな

645:iOS
14/09/21 19:28:12.01 vTX8r/qJ
>>634
アレルギーじゃなくて事実、粗悪品メーカーだろ。

646:iOS
14/09/21 19:30:18.79 wVrLdxkD
とりあえず本体デザインを活かしたいからクリアケースが欲しいのと
本体が大きいから絶対ストラップつけたかったのでストラップホール付きを探したら
エレコムの6Plus用があり、保護シートも反射防止がついてて、予約をしたけど
本体発売日になって9月下旬予定と延期になったからすぐに在庫のあった
下記のトリニティ製のを買ってみた!
けっこうしっかりとホールドされてて、ストラップだけ持っても
本体が落ちない感じがして、けっこういいかもです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
でも、ストラップホールがサイドなのでケースから本体が外れないか
心配です~。・°°・(>_<)・°°・。
ストラップホールが背面についててクリアなケースがほかにもあれば
教えて欲しいです(=゚ω゚)ノ
あ、ちなみに保護シートはエレコムのスーパースムース反射防止です。
両幅が一回り足りず、黒い部分が保護されてないです・・・orz

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

647:iOS
14/09/21 19:30:31.59 CeBW6OR2
フィルムなんかでよく盛り上がれるよなお前ら

648:iOS
14/09/21 19:31:06.47 SyWiXIN3
>>634
製品が叩かれてると思っている?
韓国製である事を隠してカリフォルニアやドイツと思わせる手法が
批判されてるんだよ
日本公式ページの会社説明で我々は韓国ですとちゃんと書きなさいw

649:iOS
14/09/21 19:31:43.78 CeBW6OR2
>>646
長い3行にまとめろ

650:iOS
14/09/21 19:32:02.02 b7+S771n
フィルムだせぇわwww
貼らない

651:iOS
14/09/21 19:32:12.67 N4sDjQ/0
バンパーに spigen のネオハイブリッドEXを買ったけど、
これ Ultimate Ears UE-5 Pro がバンパーつけたままちゃんと
はめられたんでそこは良かった

652:iOS
14/09/21 19:32:36.43 Dg9genZ9
>>644
とりあえず、君が気になってるかも知れないような箇所、写メ撮ったからアップするよ
全体画像はさっきの通りだから、アップで撮ったものだけね

653:iOS
14/09/21 19:32:52.14 wVrLdxkD
>>646

あら?なぜか同じ画像貼ってた・・・;w;
もうひとつ念のためσ(^_^;)

URLリンク(i.imgur.com)

654:iOS
14/09/21 19:34:28.90 z71xqEeA
液晶面が白フレームのほうが保護シートがよくわからないから得してるな
黒だと境目がくっきりわかる印象

655:iOS
14/09/21 19:34:30.08 0YhPmeE6
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
うんうん言ってる内に保護ガラスで全面覆ってるの出るようで

656:iOS
14/09/21 19:34:55.69 7REBRMuc
>>640
たてたで
ネトウヨは出入り禁止な

【韓流】iPhone 6/iPhone 6p韓国製ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

657:iOS
14/09/21 19:35:31.41 z71xqEeA
>>655
これはズルだな

658:iOS
14/09/21 19:36:31.25 Dg9genZ9
>>644
画面点いた状態
URLリンク(imgur.com)

消灯状態
URLリンク(imgur.com)

どうしても、段差部分に光の反射は出てくるね
特に消灯状態だとよくわかる

659:iOS
14/09/21 19:37:05.14 1FiU/cy/
>>576
俺のおかげだ。

ちなみに何買ったかさらしていこか

660:iOS
14/09/21 19:38:33.30 Dg9genZ9
>>655
おお!
これ、凄いね
良さそう…だけど人柱さん待ちかな…(^^;)

661:iOS
14/09/21 19:39:28.76 517sjc0F
URLリンク(i.imgur.com)
これは・・・どうなん?

662:iOS
14/09/21 19:39:42.21 cLnmi43+
指紋がつかないって書いてるけど、指紋つきまくりで
どれ信用していいのかわからないの

663:iOS
14/09/21 19:40:21.58 Dg9genZ9
>>655
あー、でもよくみたら、ラウンドさせずに浮きが出るところに詰め物する状態かぁ…
バンパーとかは装着出来なくなるから却下かなぁ…

664:iOS
14/09/21 19:40:41.84 yDu865Au
>>658
わかりやすい!ありがとう
点灯時に虹色になっちゃってるな
ここをどう捉えるかだな...

665:iOS
14/09/21 19:41:10.18 Dg9genZ9
>>661
そこ!俺もそこが気になったから却下になった

666:iOS
14/09/21 19:41:43.50 zyc2tFmC
すき間wwww

667:iOS
14/09/21 19:43:06.75 0YhPmeE6
ようは上にもう一枚同じ曲面ガラス載せちゃおうって発送だね
サイドのアルミとツライチじゃなくなるだろうけどやり方的にはひとつの答えか
がメーカーが不安になるな

668:iOS
14/09/21 19:44:07.54 zyc2tFmC
>>667
曲面になってない模様

669:iOS
14/09/21 19:44:34.13 c19yb/hq
とりあえず買ってきたやつの写真あげとく
バナナのプラスケース
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

670:iOS
14/09/21 19:45:39.92 WhhMslnC
>>661
浮いてる・・・?

671:iOS
14/09/21 19:46:46.86 7D3nskNm
>>669
し、指紋が…ヒドいw
この辺で撮影者の性格がわかるな

672:iOS
14/09/21 19:47:12.29 0YhPmeE6
>>668
裏はね表側はお決まりのラウンド加工されてるようだから見た目的には層が一枚増えただけになるんじゃない

673:iOS
14/09/21 19:47:45.46 wVrLdxkD
>>669

このケースのストラップホールってどの位置についてますかぁ?

674:iOS
14/09/21 19:48:21.84 UBBVAilq
>>655
キワモノっぽいが面白そうだね。

675:iOS
14/09/21 19:48:31.33 vc0btzxM
>>669
黒はゴミが、、、目立たない?

676:iOS
14/09/21 19:51:42.45 zBkkzlrS
いつのまにか音量ボタン周りのツルツルのとこがキズいってた
どうやったらこんなとこキズつくんだ
もとからついてたのか?

677:iOS
14/09/21 19:53:55.94 tyxVwxRX
>>672
ちゃんとHP見た?

678:iOS
14/09/21 19:55:54.88 0YhPmeE6
>>677
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
うんラウンド加工されてるよね

679:iOS
14/09/21 19:56:01.16 zyc2tFmC
>>672
曲面加工は入れずに、って書いてあるよ

680:iOS
14/09/21 19:56:06.95 k/Eamjko
>>676
どうも普通に使うだけで傷つくわ、ボタンの側面
押してるとこすれて傷になるみたいw

5の黒みたいにどうもアルマイト処理が弱いのかねぇ

681:iOS
14/09/21 19:56:27.36 Ydh0JhRt
>>671
ごめんよ~ 指紋が残ったままでw
>>673
ホームボタン側の右下
URLリンク(i.imgur.com)

682:iOS
14/09/21 19:58:53.85 0YhPmeE6
>>679
iPhoneの曲面ガラスに合わせて曲面になってないけど表側は曲面になってるから
サイドのツライチ感が無くなる以外は結局アールかかった見た目になるんじゃないかな
端のシリコンがちゃんと穴塞ぐなら良いけどそうじゃないならゴミ入るから遠慮するけど

683:iOS
14/09/21 20:00:31.76 AZDytKdF
>>669
表面の埃だよな?

684:iOS
14/09/21 20:01:17.19 DRubESKk
>>681
それさ、エッジの部分に指当てると痛くね?

685:iOS
14/09/21 20:02:14.40 7D3nskNm
>>682
ラウンド加工されてるみたいだよな
しかし、今時厚みが0.4mmで、さらに隙間につめものされるとなると、
その部分、横から見ると恐ろしい厚みになってそうだ
ケースは軒並みアウトじゃね?
HPにもケース使えなくなるとか書いてるし
さらに、それによる返品は不可と予防線も先に書いてるしw

686:iOS
14/09/21 20:02:57.08 O5jFIbeu
絶対アップバンクで買わねえわ

687:iOS
14/09/21 20:04:15.12 0YhPmeE6
>>685
あぁ厚み見てなかったw今どき0.4mmは辛いなぁ
純正のシリコンケースなら柔らかいから隙間埋められて良いかもしれないけど画面1枚浮いたようになって
綺麗な液晶が台無しになるかもね

688:iOS
14/09/21 20:05:00.11 Ydh0JhRt
>>683
保護シートの表面がきれいにふけてなかたw

>>684
面取りが鋭角なのか痛かったから 目の細かい紙やすりで角落とした丸み帯びて痛くなくなった

689:iOS
14/09/21 20:06:43.06 wVrLdxkD
>>681
わざわざ画像付きでありがとでした(=゚ω゚)ノ

やっぱり下の画像のiPhone5sみたいな位置のストラップホールは
iPhone6では難しいのかなぁ。・°°・(>_<)・°°・。

URLリンク(i.imgur.com)

690:iOS
14/09/21 20:06:44.45 k7Q9pgPs
手帳型でappleのりんごマークがデカデカとついたケース無いだろうか?
PLUs用で

691:iOS
14/09/21 20:08:55.43 ACyHUBSn
>>669
サイズが足りてないバナナのフィルムで浮くとか
貼るの下手すぎやろ

692:iOS
14/09/21 20:09:51.60 zBkkzlrS
バナナは横たりてるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch