14/09/18 01:02:38.23 ak64zde2
>>154
そこ詳しく書かないとよくわからなかったよ
現場は、俺自身握手会行ったこと無いので知りませんすいません
全体握手会については、握手会参加のハードルが低いし、
個別行きたいけど、とマンツーマンで恥ずかしいという
人にとっては必要なものだから、あっていいんじゃないの
全体→個別へのステップにもなるだろうし
全体の最後の少数ループに関しては、俺自身の常識として
「みっともない」という言葉がぴったりの行動なので、
それが出来る人はそれをみっともないとは思わない=俺とは常識が違う
人なので、その人達の感情まで慮る事はできません
それを運営が排除できるかというと、難しいと思う
一般に仕事は最大公約数的な仕様に収斂していくはずなので、
少数のイレギュラーなものはある程度発生するもの(歩留まり100%は困難)
として、仕事の中に含まれるのではないだろうか
メインは上に書いたような、全体握手だと参加したいという層の取り込みだから
あと、鍵締めって何?