【MHP3】お守り総合スレ 炭鉱夫生活142日目at HUNTER
【MHP3】お守り総合スレ 炭鉱夫生活142日目 - 暇つぶし2ch2:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/14 12:27:43.70 bsTtFSN/
■ 新人炭鉱夫さんへ ■
1.上位の火山でお守りを掘りましょう。
2.URLリンク(hore.mokoaki.net)でそのお守りを調べ、自分が現在いるテーブルを特定しましょう。
3.URLリンク(www1.axfc.net)でエクセルをDLし(パスは半角でmhp3)、目当てのお守りを探しましょう。
  エクセルを持ってない方はOpenOfficeをDLしましょう。
  エクセルを使えない方は2.のサイトの簡易スキル検索から探しましょう。
4.そのお守りのテーブルと現在のテーブルが合ってない場合はPSPの電源を切って再起動し、
  テーブルが合うまで1.と2.を繰り返しましょう。
  なお、テーブルはXMB画面に戻ることでも変わり、スリープしたりどんなプレイをしても変わりません。
5.目当てのお守りのテーブルに行き着けば、そのお守りの種の数値を、
  URLリンク(mhp3omamori.appspot.com)に打ち込み、光るお守りの取捨選択をしましょう。
  光るお守り入手禁止だった場合は古びたお守り以外は全て捨て、オトモにも休んでもらいましょう。
6.掘って掘って掘りまくりましょう。 熟練炭鉱夫やお守り研究員の方たちへの感謝を忘れずに。

こちらでもお守り調べ・探しや最適採掘数チェックは出来ます
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
仕組みを知りたい方はこちらへ
URLリンク(docs.google.com)

■スキル群分類表
○グループA…最高+5
 匠、斬れ味、弾強化、溜め短縮、抜刀減気、聴覚保護、風圧、剣術
 重撃、痛撃、運気、剥ぎ取り、速射、スタミナ、捕獲、属性攻撃、属性耐性
 抜刀会心、反動、食事
○グループB…最高+6
 ガ性、ガ強、回避距離、回避性能、KO、底力、体術、 本気、装填速度
 装填数、納刀、気力回復、減気攻撃、回復量 、特殊攻撃
○グループC…最高+7
 毒、麻痺、睡眠
○グループD…最高+8
 耐泥耐雪、耐震、研ぎ師、抗菌、対防御ダウン、通常弾追加
○グループE…最高+9
 ○属性攻撃、加護
○グループF…最高+10
 攻撃、防御、達人、爆弾強化、笛、高速設置、効果持続、弾(瓶)追加(通常弾を除く)、観察眼
 精密射撃、調合数、盗み無効、耐暑、耐寒、こやし、高速収集、運搬、気配、狩人、砲術、腹減り
○グループG…最高+12
 千里眼、広域、回復速度
○グループH…最高+13
 ○属性耐性、体力、気絶、採取、きまぐれ 、調合成功率、食いしん坊

3:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/14 12:28:22.95 bsTtFSN/
>>2だけじゃなくもうちょっと詳しいことが知りたい
お守リスト(xls形式) パスは半角でmhp3
初代解析スレ268氏作成のお守りリスト
URLリンク(www1.axfc.net)
初代解析スレ521氏作成のスキル被り・スキル0も表示したリスト(404のため入手不能。下のリストを使いましょう)
URLリンク(www1.axfc.net)
2代目解析スレ130氏による521氏エクセル改変版(変更点は一緒に入ってるtxt参照)
URLリンク(www1.axfc.net)
Excel持ってない奴はOpenOffice使いなさい
Javaツール パスはmhp3(頑シミュとの連携機能あり)
URLリンク(www1.axfc.net)
簡単な使い方
何でもいいからお守り(光おまでもいい)を複数掘る→一致するお守りがあるテーブルを調べる
そのテーブルに目当てのものがあれば掘り続ける
なければ一旦電源を切る。ランダムで別のテーブルに変わるっぽいので、また龍おま掘って調べる
■xlsファイル使えないでござる
30日目16氏が作ってくれたツール
URLリンク(hore.mokoaki.net)
■つまり…どういうことだってばよ?
こういうこと
URLリンク(docs.google.com)
■計算めんどくさい!便利なツール無いの?
xlsファイル形式のツール パスはmhp3
2代目解析スレ19氏による遡りマクロ(Excelじゃないと動かない)
URLリンク(www1.axfc.net)
2代目解析スレ453氏によるツール(OpenOfficeでも動くよ。あとすごいわかりやすいよ)
URLリンク(www1.axfc.net)
webページ
2代目解析スレ185氏によるツール(古おま、光おまの最大個数を変更可能)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

4:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/14 12:28:59.09 bsTtFSN/
■webページ
2代目解析スレ185氏によるツール(古おま、光おまの最大個数を変更可能)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
2代目解析スレ204氏によるツール(見やすくておすすめ)
URLリンク(mhp3omamori.appspot.com)
Javaツール パスはmhp3(頑シミュとの連携機能あり)
URLリンク(www1.axfc.net) (404のため入手不能)
上のツールの修正用csv dateフォルダに突っ込んで上書きして下さい
URLリンク(www1.axfc.net) (404のため入手不能)
■このテーブルではオトモ連れていいの?太古と光おま捨てたほうがいいの?
テーブル単位ではなく、狙ってるものによって違う。上のツール使って自分で調べること。
あと太古と謎おまは捨てないでも大丈夫だってさ!解析班に感謝しましょう。
■とりあえずオススメのお守り教えて
URLリンク(www43.atwiki.jp)
これの下の方にA4s3,B5s3の一覧表があります
■暫定神おまリスト
URLリンク(www43.atwiki.jp)

5:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/14 12:30:04.69 bsTtFSN/
■読むのめんどくさいorよくわかんないから三行で説明して
テーブル合わせて
オトモ外してor採取封印して
光おま全捨て

■テーブル変わってくれないよ!or変えたくないけどもう寝たい…
テーブルが変わるのは電源OFFもしくはXMB(PSPのメニュー画面)に戻ったとき
放置によるスリープや、電源シコシコによるスリープでは変わらない
ミニゲームしても大丈夫です

■全然神おま出ねーよ!あとどれだけ働けば帰してくれるの?
 神おまシミュレータ
URLリンク(www.geocities.jp)
あくまでも占いのようなものだからいっぱい掘ればそのうち出てくるよ!やったね!

■これどこのテーブルですか?
URLリンク(kakaku.com)

■ケルビ確認法でテーブル確認できるようになったって?
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
※持ち込み即納品

■たまに書かれている暗号なに?
神おまのスキル値の略称です
主に使われる略称
t5k9→溜め短縮5攻撃9
t5k8→溜め短縮5攻撃8
k8k10→高速設置8観察眼10
k5k10→回避性能5攻撃10
k6k9→回避性能6攻撃9
t10s2→ガード強化1達人10スロ2
j5k10→重撃5攻撃10
k7b8→高速設置7爆弾強化8
t5t10→痛撃5達人10
t5k3→匠5斬れ味3
t4s3→溜め短縮4スロ3(或いは匠4スロ3)
s3→スロ3

■ガンキン主任より新人炭鉱夫へ大切なお知らせです■

ガンキン主任より大切なお知らせです

1. wiki見ろゴアー
■MHP3お守り総合スレまとめWiki
URLリンク(www43.atwiki.jp)

6:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/14 12:30:36.88 bsTtFSN/
初心者用テンプレ (暫定)
ナビURLリンク(mhp3omamori.appspot.com)にいき上のタブから検索を選びます
お守りからテーブル情報を検索というところに欲しいお守りの情報をいれお守りを検索を押します
下に表示されるのでそこでそのお守りのテーブルがわかります
あとで必要になるのでテーブルは覚えておきます

お守りよくわからないよ!って人はテンプレの神おまに書いてるテーブルを参考にしてください

表示されたお守りを選択すると確率分布というものが表示されます
赤くなってる所は光るお守りを持っていたら目当てのお守りが出ませんという印ですので納品の前に捨てましょう
青なら納品しても構わないです

お守りは各テーブルによって出るお守りが決まっています
そこで目当てのお守りを掘るには、まずテーブルを合わせる必要があります

まずナビのURLリンク(mhp3omamori.appspot.com)を開きます
上のタブからテーブルを合わせるを選び手順1をします
次に手順2を読みながらUMDを起動します
この後目的のテーブルに入れてるかどうかを調べます
調べる方法はお守りの鑑定とケルビクエの2つあります

ケルビによる確認
ゲームがスタートしたら農場にはいかずに村☆1プレゼントにケルビのクエをクリアします(角は持ち込み厳守)(キャンプから出たらだめ)
報酬をリストのURLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)と比べます
目当てのテーブルのとこにいれば上位火山クエで掘りましょう
もし違ったらナビの手順3をみて調整します

お守り鑑定による確認
ゲームがスタートしたら上位の火山クエにいきます
掘って鑑定したお守りをナビURLリンク(mhp3omamori.appspot.com)にいき上のタブから検索を選びます
お守りからテーブル情報を検索というところに欲しいお守りの情報をいれお守りを検索を押します
下に表示されるのでそこでそのお守りのテーブルがわかります

7:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/14 12:31:14.48 bsTtFSN/
~~~~~~テンプレここまで~~~~~~~

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m

       п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)iΣ 
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄)Σ

8:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/14 13:55:06.68 Auo4p9W+
>>1
即死ってどのくらいで死ぬの?

9:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/14 13:59:52.27 sDdqgfs+
>>1
確か24h以内に10レス付かなかったら即死

回避性能6高速設置8が出ねぇ

10:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/14 14:07:33.63 Auo4p9W+
じゃあこれで大丈夫か
よかった、>>8みたいなこというと即死なんだから即死だろとか煽られると思った

11:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/14 14:16:25.39 +uTqI/rS
>>1
乙ピッケルを授けよう

発掘は日課。

12:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/14 18:01:40.71 keXG4SAP
>>1 乙です。T11で出た捕4聴3五個全て献上する。

装填数とか剣術とか回距の神おま良おまをけっこう持ってるけど
はっきり言っていらない。
装填数はピアスがあるし回距は15pがネック。剣術は論外。

13:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/16 21:48:32.40 RCL3bsos
T4にて
特殊攻撃6 装填速度4
って渋すぎ

14:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/16 23:40:06.28 1D5AsJF/
はっきしいってピアス系いらないよね
でもまぁ、剣術と装填数のお守りは取ってあるけどさ
まじ匠5笛9でねぇ

15:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/17 01:00:35.19 iwPnOgZN
ねんがんの痛5達10をてにいれたぞ!! 嬉し過ぎて左手がプルプルする。
約500回で入手。悪くない。
散4s3は2000回、t5k3は1000回、斬5砲9は500回、
t10s2は50回くらいと
確率低いおまの方が簡単に手に入るなー。
2/5400のK6反3なんか四個出たし。
匠5笛9は500回で出ないし。

16:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/17 06:46:06.33 gL8fu3OM
>>1


17:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/17 08:23:34.52 AN52BCkF
1つだけだが「装填数UPを含むスキル構成」で
増ピでは組めない、装填数の付いたとあるお守りが必要、というものが生じてしまって以来、
もしかしたらと思って他の装填数のお守りも捨てられずにいる

18:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/18 04:26:55.16 AobpHlPi
匠5笛9は置いておいて
反5攻10を狙う。
初めてのT7。良い副産物も狙える。
約30回で速4攻8入手!
やはり低確率おまを引く運があるようだ・・・。

19:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/19 00:23:19.12 Cbh+xd/E
んー流石にアルバのクエで神おま出そうとするのは無理があるかなぁ
前に特6攻8出て期待してたけど…まぁまだ20体程しか狩ってないけど
双剣で10分針安定してきたし炭坑に戻ろうか

20:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/19 03:37:18.02 1QYp6o34
T7は古おまが不作だ。平均2個くらいしか出ない。
斬3笛10。いらね。
体術6攻8。いらね。

21:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/19 07:53:27.92 VvTYk0+W
t5k3が全然出ない。
龍石4つ出ても来ない。

24秒起動ってダメなんじゃ・・・?

22:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/19 07:56:38.21 VvTYk0+W
連投スマソ。

誰かt5k3持ってる人居たら3秒起動と24秒起動のどっちだったかをお教え下さいまし。

希望が無いと辛すぎる...orz

23:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/19 07:58:54.25 rpWKGgqb
24秒起動で取ったよ
200回ちょっとでいけた

24:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/19 08:10:37.07 VvTYk0+W
>>23
まさかの即答サンクス!

希望出てきた 。
出るまで根気よく堀やす!!

25:1/2@転載は禁止
14/09/19 10:02:10.43 ZpIJxfzx
起動秒数で乱数の初期値は決定する
その乱数は一定の法則に従って進み、ある値まで進むとループする
一定の法則でループしているため、毎回必ず飛ばされる乱数というものが存在する
飛ばされた乱数=導き出されることのない乱数=絶対出ないお守りである

以上の法則で全てのお守りが出るループは、12パターン存在する
これが俗に言うテーブルというものだ

前置きが長くなったが、本題に入ろう
起動秒数が違うのに、同じテーブルというのはどういうことか?
結論から言うと、初期値が違うだけで同じ(乱数がループする)テーブルのことである

駅や高速の環状線に例えるとわかりやすい
出発場所が違いこそあれ、同じところを回っているのには違いない
つまりテーブルは同じということだ

……続く

26:2/2@転載は禁止
14/09/19 10:17:49.34 ZpIJxfzx
さて、今回の講義において最も大事なポイントだ

「起動秒数の違いでお守りの偏りは見られるか?」

答えはYesでありNoだ
乱数の初期位置が変わる以上、多少の偏りが見られても不思議ではない
だが乱数はループするものであり、初期位置が変わったとしてもすぐループする
その組み合わせは膨大で、人間が偏りを実感できるレベルだとは言い難い

「意識せずに掘っていたら、いつの間にか出ていた」
現実的にはこういう感情論に帰着するのではなかろうか

最後になるが、私も24秒起動で出たとだけ言っておこう
がんばれよ

27:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/19 13:38:17.38 1QYp6o34
24秒起動で約1000回で入手でした。
ちなみに約50回でt10s2が出た。

28:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/20 05:43:42.79 JCJJHH3t
>>21
おまには出現パターンというのがあって、
必ずしも龍がたくさん出れば良いというわけではない。
t5k3を例にすると、一つ前のおまは王だったような気がするので
龍が2つ以上出た時点で残念、という感じだったような・・・。
 もんはんおまもり というサイトがあるので詳しくはそちらへ。

29:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/20 09:03:53.58 qU/ncasg
希望があっても辛すぎる...orz

30:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/20 09:14:49.22 3RB0589V
うれしい
とにかくうれしい
t10s2が1500回くらいで出た
その15回くらい後で1番欲しかった聴覚4攻撃10出た
友に幸あれ

31:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/20 14:16:02.82 pmw0/a3R
t5k3は1500位でt10s2はそこから500位だったかな
t10s2の過程の中で聴4攻10とか4個出たけど、切4攻8は出なかったなぁ

32:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/20 15:50:17.37 qU/ncasg
昨日もずっと掘って出なくてイライラして飽きて辞めそうになったけど、もっと先輩方を見習います。

そして、t5k3の入手報告を必ずしますぜ・・・!!!!

33:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/20 19:17:49.83 JCJJHH3t
t5k3を約1000回で入手するまでに
t10s2・回性5攻8・斬4攻8・痛5雷9などを入手。
聴4攻10も欲しかったな。
副産物にも期待してガンバ。

T7の古おま採掘量がヒドイ。偶然とはいえヒドスギル。

34:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/20 23:34:16.06 pmw0/a3R
双剣でアルバを倒すにはどんなスキルがいいか考えてシミュったら氷攻7攻7要求された
1で孤立かよ…はやく匠4砥8でてくれよん

35:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/21 01:34:27.48 H4MDSvJQ
双剣でアルバはウンディーネでいってたな
攻撃大、高耳、弱特、業物
シルソル一式、聴4攻10でOK
猫有りなら乱舞だけでも倒せる

36:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/21 05:38:21.04 dW/Kvd54
ここ数回で古おまが7、8、9、10個来たんだけど全部ハズレ。

主任!
もう限界っス!!
たまにはボーナスください!!

37:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/21 16:58:58.86 qKF056MK
ブラックだからね。
サービス残業サービス残業。

さて、T7へ行くか。

38:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/21 23:21:20.80 r5SviwUC
>>35
水か、水は考えなかったな
今はジェミニで切れ味、弱特、砥石、攻小、アイテム
アイテムは強走節約…氷7攻7でアイテムの部分を氷攻撃に変えたい
ウンディーネなら切れ味、弱特、砥石、攻中、解放1が強いかも
ってこれシミュったら本気5攻撃9要求されたわ

39:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/22 04:35:43.15 jUNfyEOj
属5攻8二個目。いらね。
聴4砲10入手。神おまじゃないだろ、これ。
しかし孤立狙いは回転早くて楽だなぁ。

切れ味て匠? ウンディにはいらないと思うが・・・。
白10だけだよね、確か。

40:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/22 23:05:15.68 AENPVaVJ
回避距離5スロ3と龍攻5スロ3でたけどどっちも3個目だ

匠いらんかな?タイム計るどころか試してすらいないけどさ

41:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/23 00:13:39.39 +6pP4oJh
T4にて
納刀6 水属性攻撃-1 スロ2 (1/5400)
すてられなーい

42:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/23 04:28:00.21 RotXU4DH
少し調べてみた結果反5攻10を狙うのをやめた。
今一度T3で匠5笛9を狙う。
光おま掘るのに時間掛かるから一日50回のノルマが達成できぬ。

>>40
亜グナ武器は基本業物運用推奨。

43:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/23 11:44:27.87 VxXB3Cv6
今でも炭鉱夫続けてるような人はやっぱ金や上位クリア回数は当然としてユクモポイントもカンストしてんの?

44:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/23 12:38:49.46 RotXU4DH
炭鉱夫にも色々いるよ。
自分は四月に作った3rdキャラで初めて本格的な炭鉱夫になった。
1stキャラは一切炭鉱夫しなかったし、
2ndキャラはt5k8と火6雷9狙っただけ。
3rdキャラはサクっと全クエクリアして炭鉱夫。
金とユクモポイントしかカンストしてない。
上位クリア回数は5700回くらいで
その内約5500回は炭鉱夫。

45:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/23 14:48:39.08 M2NcXN21
笛9って出たからきたーって思ったら龍攻7笛9だった

上位とユクモはカンストしてるなぁ
ギルドはまだ600万だけど
炭坑は4000いってるかどうかってとこかな?

>>42
業物なら攻小に見切り3まで付くからこっちの方がいいのか

46:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/23 15:10:46.88 F4cbOplx
>>43
俺は3人のキャラでユクモポイントカンストさせた
t5k9、k8k10、k6k9、t10s2なんかは3キャラ分発掘した
最近ソロ専用で4人目を始めて上位火山に到着したばかり…神おまはまだ無い

47:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/23 17:42:51.96 gTb+hqzR
>>46
おまいそれ忍耐力がどうとかいう次元じゃないぞ・・・
はやく病院へ行くか特殊技能職をはじめるんだw

48:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/23 17:43:00.46 RotXU4DH
皆さんスゴイネ・・・廃じ・・・いや言うまい。
さて、T3へ行くか。

>>45
ともかく素でそこそこの青・匠で白10だけ
みたいな武器は業物運用が良いよ。大剣は例外。
特に双剣みたいに斬れ味消費が激しいとt5k3でも白維持は大変。

六花みたいな武器が一番困る。素の青短いし代わりの武器もない。

49:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/23 17:47:54.10 E7Wwn6CQ
ユクモポイントって意外とあっさりカンストする感じか
クリア回数が4桁、金とユクモポイントが7桁だよな?
考えてみりゃそうか、採取ツアーじゃニャンター帰って来ないし、
武具玉・原珠類は勝手に溜まるしで使い道無いもんな

50:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/23 22:45:04.31 +6pP4oJh
T4にて
装填速度5 攻撃9

51:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/24 00:08:14.36 4X6Gi4Qp
ユクモポイントって古おま出るとこ全部掘れば2000回もいかない内にカンストしたような

>>48
いや元々白を維持するつもりはないよ
なんやかんやで切れ味長くなるから別にいいかな?と
ウンディーネの青30+スキルと匠の白10+スキルがどの程度の差かわからんけど
みた感じ>>38より業物、弱特、砥石、攻小、見切り3のが強そうだとは思う

52:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/24 04:51:06.93 ZnSZ4HLc
T3は比較的おま豊作。
しかし匠5笛9出ないな。もう通算600回超えたよ。

>>51
個人的には業物あれば砥石高速は不要かな。攻撃大にする。
砥石高速=疑似業物と思ってるので。まぁこの辺りは好み次第かな。
ちなみに、両方匠を付けるならジェミニの方が良いと思う。
アイテム強化はなんだが・・・。

53:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/24 23:51:09.70 4X6Gi4Qp
匠5笛9まじでねぇ

>>52
アイテムはタイムの目処が付くまで強走の節約に使ってる
でも種も時間伸びるから意外といいんよ
双剣でアルバやってると(非火事場)10分はかかるからどうしてもねぇ
あとアルバは高速砥石ないと研ぐタイミングがない…毎回猫研磨はないからなぁ
まぁ今は炭坑してるんだけどさ

54:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/25 04:08:28.10 mMcigv0r
同じく匠5笛9マジ出ない。
痛4s3入手。4個目。
匠5回距4二個入手。4個目。
その他6個くらい入手してるおま多数。
センサー強すぎだろ・・・。

55:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/26 00:29:02.02 UUe9cz3s
装填速度6砥石8とレアっぽいのに全く使えないお守り来たと思ったら匠4砥石8きたこれ!
これでT3にいってまじめに匠5笛9狙えますわ

56:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/26 04:18:48.67 mPfWn4iZ
T3も700回で出ないけどね。
今日も痛4s3入手。いい加減にシロヨナ。

57:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/26 14:57:19.54 TIQ+xvtY
今日から炭鉱夫始めました!よろしくお願いします!

58:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/26 16:59:22.16 mPfWn4iZ
おう、よろしくな新人!ブラックだけど頑張ろうな!

さて、T3へ行くか。

59:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/26 18:32:54.35 dBhBh726
全く使わない太刀を炭鉱夫カウント用だけで担いでるが
いよいよ使用武器一位のヘビィを抜きにかかる

60:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/26 20:08:23.50 gKj1TfNY
>>59
炭鉱夫だとよくある現象だと思われる
笛用の神おまを入手しても結局使わず、炭鉱夫用にスロ3笛を担いでいた時もあったよ…

61:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/26 21:25:54.66 dIhRAdf7
>>59
そうして使用率が偏ってしまうのが嫌なんで、
5~10回ぐらい行って何も出なかったらセーブせずに終えてロードし直すというやり方でやってる
だから金もポッケポイントも炭鉱夫続けてるにしては全然貯まってない

62:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/26 21:40:45.06 kgS0xkaG
使用回数増やさない為に武器無しでクエ行けたら良いのにな
主任猫生肉はけむり玉、ミニアグナはこやしで対処してるから全然武器の出番が無い

63:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/26 23:02:35.04 UUe9cz3s
T3は匠5笛9狙いだけど孤立が結構熱いな
砥石スロ3とか匠4爆弾10とかさ…光全捨てで匠5笛9を狙おうと思う

>>61
それなんか怖くてやらなくなったけど、神おま出てる?

64:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/26 23:53:24.95 WfcOL/we
>>63
砥石スロット3は十分神おまだと思うんだが神おまリストにはなかった気がするが何故だろうか?
勘違いだったらスマソ

65:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 00:05:45.85 okiug98m
>>62
村クエのドスファンゴ2とかも、眠り投げナイフ、爆弾、罠、捕獲とか武器なしで行けるしな。ブーメランあるし。

66:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 00:58:35.30 8KR69ijw
>>63
けっこう出てくれてる。T4なんだが今のところ
風圧4スロ3・散弾強化4スロ3・回避距離5スロ3
匠5砲術8・匠5笛9・匠4研ぎ師8・納刀6砲術8
底力5精密射撃10・匠5聴覚保護3・匠5回避距離4
は出た

67:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 01:38:48.77 vACeRGeV
>>64
いやちゃんとあるよ(´・ω・`)

>>66
あ、そうなんだ
炭坑に籠もってると出る時と出ない時があるから出ない時でリセットしてるかも、となってたら怖いから敬遠してた
龍おまって数値が上がって来てる気がするけど、その幅の中でリセットとかは意味がないんだな
回数下げるとしたらその方法しかないか
つか今のところてwそのお守りの他に何が欲しいんだよw

68:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 02:33:44.37 8KR69ijw
>>67
光おまで回避距離6調合成功率13てのがあってな
ヘビィで快適装備組むのに欲しいんだが全然出てくれない
んでいつの間にか副産物と呼ぶには豪華過ぎるほどの神おまが集まってというわけ

69:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 03:58:54.32 W9zqEG+7
散4s3に2000回かかったから >>66 の全おまも回距6調合13も
持ってるぞ!ハッハッハッハー!
あ、匠5笛9無いや。

ホント出ないな匠5笛9。
自棄で孤立狙いにしてみたが50回くらいでやめた。
ホントに光おま所持がいいのか?と疑心暗鬼状態で迷走中。
1000回やっても出ないな、これは。

70:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 06:46:48.45 aSw1cUTi
神おまリストと言えばT5の匠5回復速度11は何故そこに挙がっているんだ
回復速度なんて上手くなれば要らなくなるスキルだろうに、このお守りで一体どんな画期的なことができると言うのか

71:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 07:58:28.76 3rdKBN3q
>>70
そもそも上手かったら食らわないし下手なら回復する前に被弾するよね…回復速度
そもそも大して早くないし
皆さんに聞きたいが神おまリストに無いお守りでオススメとかある?

72:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 09:52:37.83 okiug98m
>>70
切れ味+1なのに他にもこんなにスキルがっ、チートだろって言われたい人用。

73:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 11:05:20.39 aSw1cUTi
他人にオススメするような代物じゃないが、スタミナ5腹減り10、気力回復6腹減り10は重宝したな
ランナーやスタ急を付ける構成で、スタミナMAXが12分続くってのが並ハンの俺にはとても快適だった
後から入手確率の低さを知って驚いたが

あとは麻痺4採取11

74:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 11:22:41.09 W9zqEG+7
>>70
副産物リストに載ってるのならあるけど、それ以外は覚えてない。
聴4砲10も微妙だよ。ガンスならガードすれば良い。
正直、k8k10が四天王の一角というのもあまり納得できない。
確かに便利ではあるが・・・。

75:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 13:57:20.48 LGza7Hpu
>>74
k8k10はマルチ向けかな?
サポガンやってる時に付けてると凄く便利だった
罠や状態異常で拘束してハメ殺しにするような4人プレイでは、かなり強力だと思う

76:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 14:10:14.69 okiug98m
高速設置8観察眼10だっけ。T11の。
ソロでこそ役立ちそう。PTだと分担可能だし。

77:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 15:30:54.68 crWmxMSo
罠師+見極めってTA向けの構成じゃないの
「瀕死になるより先に捕獲可能になる」とか「足を引きずってエリチェン、が無い闘技場戦」とかで最速で終わらせるための
ここの怯み何回出たら捕獲域、なんて方がメジャー?

78:名も無きハンターHR774@転載は禁止
14/09/27 19:11:59.60 W9zqEG+7
自分は火力盛る派だなぁ。
闘技場二頭同時なら役に立ちそうかな。単体なら感覚で捕獲。

さて、T3へ行くか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch