【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.67【DEMIO】©2ch.net at AUTO
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.67【DEMIO】©2ch.net - 暇つぶし2ch100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:43:52.01 znlNfJjy0
>>96
さて、H社のHVは評論家はベタ褒めしていたのでしょうか?

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:46:25.12 TwH8tbZK0
>>100
>>86
ヴェゼルに負けたら大笑いのレベルじゃなくなるもんなwww

まさかヴェゼルに負けることはないよな?
念のため確認しておく。

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:47:47.30 CoV1cqw+0
俺の嫌いなライト級評論家が
ことごとくデミオに10点入れてるのがなあ。

飯田裕子
岩貞るみこ
岡崎五郎
小沢コージ
川端由美
国沢光宏
島下泰久
竹岡圭
藤島知子
まるも亜希子
吉田由美

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:48:31.08 doliLb2u0
アホンダ信者を装ってフィットの被害者を減らそうとしているんでしょ?
マツダアンチ活動がバカすぎるからすぐわかる
良い人すぎるな

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:49:09.44 y8MdiKVp0
自分の乗る車なんだから、自分で決めればええんよ。
評論家の言うことは目安以上にはならないんだから。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:49:31.72 83GEjC5dO
先代のフィット乗ってるけど、乗り換え候補の筆頭は新型デミオだよ。
次点はアクア。形が好きなんだよね。

でもデミオの形も飽きが無さそうなイイデザインだし、何より乗り込んだ最初の印象が、かなり良かったんだよね。
コンパクトカーだから仕方ないと言った、言い訳がましくない内装とか、結構決まるドラポジとか。

あとは、別に通勤に使う程度だから普通に走ってくれて、お財布に優しければ充分だし。

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:50:02.85 oWAE/Yhy0
>>102
ちなみに好きな評論家は誰?

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:51:12.27 CoV1cqw+0
>>106
両角岳彦

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:52:37.81 D1hfNR7+0
マツダの販売力で補正かける必要はあるだろう。
良い車でもな。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:53:25.11 ZuvW4fCA0
>>102
川端由美だけは技術系の寄稿なんか見てると凄いけどな。
Automotive technologyとかで。

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:55:18.69 JneiOVz+0
9月11日に予約開始して10月26日現在
つまり一月半で2万台受注できなかったって
やっぱり売れてなかったという結論でOKだな

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:56:25.32 i8fkeaYn0
>>98
ランクルの話?現時点ではガソリン:ディーゼル比が8:2ほどでガソリンだからね。
ディーゼルはむしろAUS専用って言っても差し支えないくらい。後はクロカンブームの頃の
名残で日本でディーゼル信仰があるって程度。メインの中東、アフリカではガソリンが圧倒的だ。
で、上のソースを示せといってもトヨタの内部資料で公には発表してないから困るんだけど、
ひとつ教えると現在再販中のランクルの営業向けマニュアルってのがあってそこには各国の
ディーゼル:ガソリン比率が乗ってるんだよ。トヨタの営業マンに知り合いでもいたら見せてくれるかも。

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:56:45.41 1FX2cGXz0
いい評論家

自分の好きな車を褒めてくれる。
自分の嫌いな車をけなしてくれる。
つまり自分と評価基準が同じ。

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:56:58.32 U3XtSMMZ0
>>82
COTYは優秀な車を選んでいる訳で、売れる車を選んでいる訳ではない。

過去に選ばれた、リーフやiQが売れたか?
ホンダのCR-Zが売れたか?

売れる車が選ばれるなら、Fit3は選ばれたか?
ヴェゼルは選ばれたか?

売れたって、優秀でなければ選ばれないんだよ。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 14:57:37.05 y8MdiKVp0
車も頑張って欲しいけど、ディーラーの力も伸ばして欲しいなあ。
納車日生産日の連絡とか必要書類の伝達とか基本的な接客スキルとか、やっぱまだまだ甘いんだよなあ。

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:01:07.85 rZ5AQYl90
DJデミオのTWIN Channel CRTD2 Diesel Tuningとかありますが、MT車のときはどうなるんですかね??

116:前スレ978
14/10/30 15:02:49.50 hMEb1d0C0
とりあえず穴掘っておいたら見事にバカがハマって笑いを通り越して唖然としてる。

一応念のために言っておくけど、俺は千葉くんと申し合わせたりしてないぞw
9/11にXDTL注文して納車待ち。生産連絡もまだ無い。売れ過ぎてディーラーのキャパを超えてしまい対応がおざなりにならないか心配してる。

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:04:16.42 jh5vsCiU0
フィットの不具合連発を招いたホンダの内情
独特な組織体制に潜んでいた弱点
URLリンク(toyokeizai.net)

組織体制の欠点を指摘されてる。しかも解消するのが難しいですな。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:05:58.04 2prQDk7o0
>>110
マツダコネクトの評判を聞いて様子見してる人が意外といそう。

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:07:08.65 JneiOVz+0
>>116
9/11にXDTL注文して生産連絡がないのは
かわいそうだけど、おまえがDに馬鹿にされてるだけ

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:07:22.14 CoV1cqw+0
>>117
この板でいつまでもフィットを晒すのも
荒らしと同じなんだけどね。

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:08:19.95 a/m/Q3Nn0
マツダにしたら受注ありすぎw
これが結論

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:10:28.13 y8MdiKVp0
しかし、自動車の発売日ってなんなんだろう。
発売日に納車されますた! ってのマツダに限らず見た記憶がねえ。

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:18:50.54 MVgCtJky0
自分とこのディーラーの店長は
13S発売日に納車してたけど
展示カーがそのまま試乗車になったからって
展示カーとしてベタベタ触られてて可哀想だなと思ったよ

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:21:13.62 V9Z9cWQ70
XDT買ったぜ!
楽しみすぎる~

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:23:15.46 JL8lvNBs0
>>114
その通りだと思います。
いくらいい車メーカーが造ってもディーラーがあれじゃ売れるもんも売れなくなる。
ディーラーの教育どうなってるのマツダ。

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:23:47.45 jtt58F+Y0
>>105
どうみても飽きるデザイン

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:26:58.66 TwH8tbZK0
>>121
苦しいなwww

あのな、売れてないんだよ。
COTYとったのにwww

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:28:42.27 ceoKcKQr0
>>127
>>99

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:29:11.69 a/m/Q3Nn0
売れてなくて君の人生になにかしら影響あるのかね?
はっきり言うとマツダの生産キャパからしたらヤバイ受注状況
CX-3きたらどーなるの?

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:31:38.76 dVhgiI1U0
拙い知能で言い訳できる相手にしか反応しない ID:TwH8tbZK0

>>125
ディーラーつっても、グループでもなんでもないそのへんの自動車販売屋が個別に名前借りて運営してるだけだからな・・・
マツダにできるのは、余りにも苦情が酷いところを切るくらいじゃないかね

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:32:06.71 IMKzzuXd0
やっぱり、CX-3がでるまで様子見だな。マツコネの件もあるし。
発売は春ぐらいか?

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:32:23.04 20VB6JTm0
売れようが売れまいが、車の出来が良ければそれで良いw

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:32:30.08 TwH8tbZK0
●テンプレ宜しく●

デミオ(目標5000)COTY受賞
10月?台
11月?台
12月?台
1月?台
2月?台
3月?台
4月?台
5月?台
6月?台
7月?台
9月?台  
計 ???台 

ヴェゼル(目標3000)リコール3回
1月6235台
2月4257台
3月8649台
4月7959台
5月7899台
6月11680台
7月11567台
8月7985台
9月10603台
10月?台
11月?台
12月?台
計 76834台

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:33:45.98 TwH8tbZK0
>>129
他車を罵倒したのは誰だ?
バカ売れとほざいてたのは誰だ?

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:34:29.27 20VB6JTm0
>>134
全部お前だろw

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:34:47.61 +/bnuW7A0
そんなに自分乗ってる車の台数が気になんのか?
出来が良くて乗ってる本人が良ければいいじゃん。
まぁ台数を持ち出すのは限りなく荒らし目的なんだろうけどさ。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:35:24.20 TwH8tbZK0
>>135
バカも休み休み言えや。ボケ!

蓋を開けたらさっぱり売れてねぇだろー!

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:36:18.38 TwH8tbZK0
>>136
バカ売れとは受注絶好調とか書いてなかったっけ?

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:38:26.70 20VB6JTm0
>>137
ここにいる住人はみんな
お前がいかにデミオを罵倒し
売れるよね?バカ売れだよね?と同意を求めてスルーされてたかわ良く知ってるよw
無駄なんだよw

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:38:37.89 soGOr1S50
実際のとこ2万台届いてないってどうなんだろ?って思ってる人は明日の株価に注目してみな。
こんな掲示板のマツダヲタやアンチなんかより投資家は極めて冷静にジャッジを下すから。

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:38:49.75 a/m/Q3Nn0
あーヴェゼル売れてるけど20㎞でも自動ブレーキぶつかる車ですねw
元ホンダ信者から言わせてもらう
今のホンダ車はつまんない

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:39:36.84 JneiOVz+0
株やってる奴なんて馬鹿ばっかり

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:43:00.90 TwH8tbZK0
>>141
そんな車にCOTY車デミオが負けたりすることなんか万が一もないよな?

確認だけしておく。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:44:24.67 TwH8tbZK0
>>139
売れなくて発狂したか?ww

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:44:46.19 Krhhu+4w0
>>143
へー

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:45:45.91 LCkWt1QU0
ホムペでディーゼル試乗車載ってないとこは、未だに無いの?

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:47:23.81 a/m/Q3Nn0
はっきりいうと車が売れる売れないは販売力だから
ヴェゼルをマツダで売ったら全然売れないぞ
ホンダだから売れてるわけで
これで良いか?

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:49:17.66 HTP8lvHY0
マツダの主力なのに1ヶ月半もかけて受注が2万台も行かないなんてワロタw

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:51:26.80 uwtLsZhu0
なんかゲハみたいな流れになってきたなぁ
売上売上売上売上売上
ソニーがホンダで任天堂がマツダか?w

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:52:59.99 y8MdiKVp0
ウリアゲガーは放っておけばいいよ。
基本的に車乗ってないヤツがそこだけみてなんか勝った気分になってるだけだから。

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 15:53:15.10 1FX2cGXz0
半月の受注台数が7000台だったから、後半で伸びてきてるな。

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 16:01:53.96 MVgCtJky0
>>133
ヴェゼルをリコール3回と書くのなら
デミオもリコール回数で書いてやれよ

そのほうが公正だろう?

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 16:06:56.63 MVgCtJky0
7000のときに
ガソリン2100、ディーゼル4900

20000のときに
ガソリン7400、ディーゼル12600

滑り出しはレンタカーや法人もあったろうから
ガソリンが素直に売れてディーゼルの伸びもいいって感じじゃないかな

安いから買うってイメージは完全に払拭されたと思う

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 16:11:22.52 hMEb1d0C0
デミオもヴェゼルもグッドデザイン賞2014を受賞してる。それも評価の一つとして参考にね。

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 16:11:29.52 znlNfJjy0
>>111
なるほど、あなた個人の主観で、比率から生存率を推測したわけであって、
実際にディーゼルが短命かどうかは分からないということですね?

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 16:19:35.05 iyWky8s00
2万台おめでとう!
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 16:21:09.63 y8MdiKVp0
今のクリーンディーゼルは軽油のグレードシビアなんでかなり国を選ぶエンジンになってるよ。
たしかインドネシアとかだとクリーンディーゼルに使えるサルファフリーの軽油配備が整ってないから、ディーゼルモデルは販売しないはずだし。
クリーンディーゼルは排気ガス規制をクリアする代わりに燃料を確保するのが地味に難しいエンジンになってる。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 16:21:25.53 iyWky8s00
あれ、何か上の方見たら2万台達成できなかったって話なの?
ほぼ2万台達成でいいと思ったんだけど

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 16:21:54.05 MVgCtJky0
スカルプDが世に出てまだ数年だから耐久あるかないかなんて誰もわからんでしょ
憶測で語るのは無意味

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 16:22:46.26 MVgCtJky0
スカイアクセスDでした
最近抜け毛ひどくて検索してたからすまん

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 16:25:23.18 W0HnCvAt0
あまり沢山走っていてくれなくていいいから別に過渡に売れなくていい
まあ、買うものとしてはマツダがコケるのは困るがな

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/10/30 16:30:41.72 qgEPZnng0
マツダのよん?DW性能がどれほどか一冬様子見させてもらおう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch