【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part78【LEGACY】at AUTO
【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part78【LEGACY】 - 暇つぶし2ch228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/19 05:00:25.58 Vb61aQjO0
>>227
お前の周辺はレガシィに積年の怨みでもあるの?

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/19 22:34:48.92 ZJZ+Zdpf0
>>228
いや、去年の12月にFFの新車買ったばっかりなんだよね。
だけど、4月から豪雪地帯に転勤になっちまって豪雪地帯ならスバルかなぁってチラって見に行ったら…50万以上値引きしてくれたから買っちまった。
周りから色々言われるから、納車されるまで黙ってるけど

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/19 23:15:49.27 emhXTeT30
インプレッサはオプション抱き合わせで支払総額が結構高くなるからな

俺も値段がそこまで変わらんならレガシィにするかということでB4選んだけど

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/20 12:13:18.82 4uRpXZyZ0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
公道ぶっ飛ばして抜いたり抜かれたりで楽しそうだった

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/20 21:25:17.94 icNwu0t70
>>230
やっぱりそうですよね。
まぁローン地獄ですが、そのために仕事頑張ります。
まだ20代前半なのに、こんないい車買っていいのかなぁとも思いながらか納車待ってます

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/20 23:43:57.46 vIVZeRaU0
>>229
50万以上の値引きでも、去年買った新車は買値の-120万ぐらいで売ることになるわけで

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 01:14:18.11 7PKzMOLY0
>>233
その通りです。ですが、上にも書きましたが、豪雪地帯への転勤があったため、FFでは無理だと判断し、購入に至ってますので。
そこまで値引きがなかったら9月ごろにディーラーに行ってインプレッサ等を購入してたと思いますね。
あくまで50万以上値引きしていただき、インプレッサと同じくらいの金額になったので、どうせならと思いレガシィを買いました。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 01:48:52.65 e2BylpYe0
>>234
FRならともかく、FFなら最新の石橋鰤履けばなんとかなったのでは?

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 05:50:36.58 L8LM0Tlv0
>>235
買った人間にそんなヤボな事いうなよ…

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 06:01:34.33 7PKzMOLY0
>>235
除雪されてない道を走る際、すぐスタックしてしまいまして…3月まであまり雪が降らない場所でしたが、2度ほどJAFを呼ぶ事態に。
今の勤務地はそのスタックした時の降雪量が毎日降るような場所です。
もちろん、圧雪やら凍結路面では発進時に滑りやすいものの、FFでもなんとか走れますよ。

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 06:02:15.77 gGNj0LPH0
豪雪地域に住むのであれば、経済的に問題無ければ4駆にこしたこたーない

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 06:40:04.01 sleyQ8hU0
>>238
良いこと言った!

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 07:55:20.93 YrT5OXnE0
6月からレガシィ乗るけど
いま乗ってるFFでスタックしたことないな
北海道の降雪量は多目のとこ住み

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 12:10:31.63 wOtsyZIv0
FFでもいいスタッドレスなら北海道だろうと氷の上だろうと大丈夫
幹線道路を常に30~50で走るとかそういうのは雪国では当たり前だからな
それを守らず飛ばしておいて滑った~ケツ振った~なんて言う奴は当てにならん

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 21:28:49.89 vxIe4CO+0
>>240
俺も6月納車予定です。

トヨタのFFではスタックしませんでしたが、ホンダのFFでスタック経験したときは怖かったです。
まぁ車格が違うので比較できませんが…

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 22:15:40.35 GPZJm8c20
冬道でFFでは地元の坂道は登れない
だからレガシィ最高

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 23:38:58.27 mX/5BS4N0
ずっとトヨタ乗ってて去年の暮れ
レガシィ買ったけど良い車だよ
ここが不満て言うのが全くない

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 23:43:15.21 mX/5BS4N0
>>234
自分もxv買うつもりでディラー行ったらレガシィ買ってた
50万位引いてくれた
良い買い物したと思う

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/21 23:46:09.94 NNGZqwMq0
URLリンク(www.fujicars.jp)
これ買おうと思うんだけどどうかな?
グレードとかパッケージわかんないから、勝手にBR9Cだと思ってる。

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/22 07:32:20.73 fdeWOTDB0
B型の2.5iアイサイトじゃないの?

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/05/22 13:08:40.42 Nrug7kRu0
ウインカーがB型っぽいかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch