北海道日本ハムファイターズ☆Part134at HOKKAIDOU
北海道日本ハムファイターズ☆Part134 - 暇つぶし2ch400:なまら名無し
12/08/24 09:37:10 ktcVxUyA
昨日は、今シーズン初めて安心して見れる試合だった。
貧打や継投の失敗など、いつもの不安材料が無かったからw

401:なまら名無し
12/08/24 09:55:24 Ga/k7LfQ
仙台て北海道の局に配信しないの? それとも高いのかな
今夜はBSがあるけど残りの二日はラジオだけ(;一_一)

402:なまら名無し
12/08/24 10:07:59 zHv4o5/g
地上波でほぼ毎日放送するの北海道だけだからね

403:なまら名無し
12/08/24 10:58:44 q3gCymhg
楽天戦はニコニコ動画で生放送が配信されるはず。
プレミアじゃないとハム戦はすぐ追い出されてキツイが…

404:なまら名無し
12/08/24 11:00:19 FWePvg2g
>>404
ヤフードーム、Kスタ、横浜のIT系親会社ホームゲームはニコ動で一応全試合見れるぞ
無料会員だとまぁ追い出されるけどな…

405:なまら名無し
12/08/24 11:52:48 ycALBOUQ
406 407
サンクスw
>>405
阪神戦は大阪 神戸ではほとんど見れるよ
福岡地区のSBも関東の読売も毎日放送らしいけど

406:なまら名無し
12/08/24 18:06:24 HFKePzhQ
バルディリスなに勝手にキレてるのかと不思議に思った
金子誠にまっしぐらの殺人スライディングしてるし、あれうちの監督が栗さんじゃなくて1001なら
フルボッコにしたうえで退場食らわされるところだぜ

407:なまら名無し
12/08/24 18:30:17 v5bYUF8A
>>409
西武戦で何度か当てられてきた鬱憤が、ウルフに向けられちゃったんだよなw
もちろんインコース狙った球だけどわざと当てるとかないし、前に金村がそういう
助っ人の妄想の被害にあったことあったけど、ウルフが相手にしなくてよかったw

ちなみにバルのスライディングを華麗にかわし、なおもウルフに詰め寄ろうとする
バルを制止にはいったりと、あのシーンは後から見てておもしろかったw

408:なまら名無し
12/08/24 18:32:10 PHFmev8Q
楽天相手なら2勝1敗かスイープしたいところだ

409:なまら名無し
12/08/24 18:44:16 HFKePzhQ
>>410
ウルフも何でキレてんの???って感じだったよなw

410:なまら名無し
12/08/24 18:54:31 HFKePzhQ
西武って東尾以来デッドボールで喧嘩上等ってイメージが

411:なまら名無し
12/08/24 18:54:42 s5a2EU8g
土日の中継は光テレビはカバーしてるな

412:なつき。
12/08/24 19:33:14 KYusjJAg
水曜日にBS101でライオン戦の中継。

ま、スカパー契約すれば全部見られるし。

ビジターのホークス戦がむかつくけど。滑舌悪いずんぐりばっかの解説だし。

413:なまら名無し
12/08/24 19:35:44 HFKePzhQ
ソフトバンクレイプスはこれからの試合日程をすべて辞退すべき

414:なつき。
12/08/24 19:43:34 KYusjJAg
「石山・東・工藤・白井の4手審判です。」くらいの紹介、出来ないんだろうか?

何気にゴールデンイーグルス贔屓の日本放送協会です。

415:なつき。
12/08/24 19:46:26 KYusjJAg
読売フーリンズはいいの?

監督自からだけど。

416:なまら名無し
12/08/24 19:55:17 HFKePzhQ
お婆ちゃん、今は姦通罪っていうのはないんですよ

417:なつき。
12/08/24 19:57:51 KYusjJAg
最初から日本には無いでしょ?

氷屋だけだよね?

418:なつき。
12/08/24 20:19:24 KYusjJAg
福岡と埼玉の勝利がどんどんテッパンになって行く・・。

負けられない。

419:なまら名無し
12/08/24 20:22:04 Xdzc+T2A
小谷野はチャンスになると引っ張りたがってるように見える
せめて右打ちしようとして凡退なら納得出来るんだけどなぁ

420:なまら名無し
12/08/24 20:23:02 HFKePzhQ
翔さん!!!!!!!!!!!!!!!1
思わずラジオの前でガッツポーズしちまったぜ

421:なまら名無し
12/08/24 20:23:42 PHFmev8Q
中田ムランきたー
吉川完投頼んだ

422:なまら名無し
12/08/24 20:26:10 HFKePzhQ
昨日のウルフ覚醒から流れがいいなあ

423:なまら名無し
12/08/24 20:28:28 q3gCymhg
頼もしくなってきたっす♪
うちの4番w

424:なまら名無し
12/08/24 20:32:32 HFKePzhQ
へっぺーコールが虚しい楽天

425:なまら名無し
12/08/24 20:36:00 PHFmev8Q
防御率も吉川狙って欲しいが
大隣は完封ペースかよ

426:なまら名無し
12/08/24 20:39:29 xyKw6wUw
吉川頼もしくなったなー。この防御率ならダルと変わらないよ。スーパーエース降臨。

427:なまら名無し
12/08/24 20:43:25 HFKePzhQ
マウンド上の暴君ライアン・グリンは早くから光夫はやれば出来る子って早くから才能を認めていたんだよな

428:なまら名無し
12/08/24 20:50:48 PHFmev8Q
吉川完投おめでとう!

429:なまら名無し
12/08/24 20:51:03 xyKw6wUw
2日連続で先発完投勝利なんてナイスだな。

430:なまら名無し
12/08/24 20:52:27 s5a2EU8g
>>426
禿、同意

431:なまら名無し
12/08/24 20:55:31 q4X8O21g
吉川が15勝したら給料3倍にしてやって下さい

432:なまら名無し
12/08/24 20:56:29 1zsc3Ctg
みつお無四球完投とか本当に成長したなー

433:なまら名無し
12/08/24 20:57:55 xyKw6wUw
明日の先発、谷本とダックワースかー。谷本がんばれ!!!

434:なまら名無し
12/08/24 21:09:24 4oTbgLHw
西武SB強すぎだろ

435:なまら名無し
12/08/24 21:14:38 PHFmev8Q
大隣失点したww
ロッテナイス!

436:なまら名無し
12/08/24 21:18:26 yTv5JlMQ
ヒロインの吉川は相変わらず同じ事しか言わないね。別に面白いこと言わなくても良いが、もうちょっと自然に自分の気持ちを語って欲しいわなぁ。
斎藤もそうだが、いつも無難なセリフを慎重に選んでるみたいでつまらんわ。

437:なまら名無し
12/08/24 21:24:54 v5bYUF8A
>>439
人には得手不得手というものがあるのだし
まあ、その辺は来年以降の課題wでもいいだろう
今年は目に自信を感じる吉川を見られるだけで十分だよ

438:なまら名無し
12/08/24 21:25:01 ugY+yXsg
終盤に来て打線の調子がいいのは
すごいありがたいな
中田はほぼ毎日だし、糸井も調子良さ気だし
糸井が打たない日は小谷野か稲葉が打つし

439:なまら名無し
12/08/24 22:11:51 EoSLL3wA
>>439
だからと言って陽みたいになられても困るw

440:なまら名無し
12/08/24 23:03:46 FWePvg2g
その辺の大人しさも今まで芽が出なかった所なんじゃね
でもまぁ今は謙虚にレベルアップして行って欲しい

441:なまら名無し
12/08/24 23:13:09 4oTbgLHw
初物アレルギーのハムだったが、
最近は打ち崩せているような。

442:なまら名無し
12/08/24 23:13:40 HFKePzhQ
どこぞのビッグマウス背番号18より余程好感が持てるわ

443:なまら名無し
12/08/25 00:34:03 rEBLFkUQ
斎藤アンチは消えてくれ。邪魔

444:なまら名無し
12/08/25 00:39:42 rIeZh7ow
斎藤は消えてくれ。邪魔

445:なまら名無し
12/08/25 01:39:03 GQDxuWTQ
明日はまた初モノ投手か
どうなることやら・・・

446:なまら名無し
12/08/25 03:02:07 56IBaSrQ
根拠は無いけど勝てる気がする
ロッテ楽天檻には負ける気がしない

447:なまら名無し
12/08/25 07:21:50 1bKV3Mkw
ノムさんNHK朝のパリーグ予想で、一位西武、二位ロッテ、三位ハムだって。
ノムさん、時代についていけなくなったな。

448:なまら名無し
12/08/25 07:50:07 IzoytxiA
今日はテレビ中継なしか
ラジオをよりハイビジョンで見たいな

449:なまら名無し
12/08/25 08:39:10 b/bbTt5A
>>450
その順位の可能性は限りなく高く・・ある。
今のゲーム差なら5位すら十分ありえる。

450:なまら名無し
12/08/25 09:54:32 3LJm8wNQ
>>NHK朝のパリーグ予想で
TBSの深夜も仕事してるだろ
沙知代は休ませろよ

451:なまら名無し
12/08/25 10:14:46 XYmz5ZbQ
残り試合の差4試合(ロッテとは2試合)がどう効いてくるかな

452:なまら名無し
12/08/25 10:24:40 p0VOzd8A
ほんとうTV中継って少ないよね 任せろっていう道内スポンサーはいないのかな。

453:なまら名無し
12/08/25 10:36:57 IzoytxiA
土日のゴールデンはローカル枠設けられないんだろうね
くだらない全国ネット番組よりファイターズ戦見たいんだけど

454:なまら名無し
12/08/25 11:27:33 rFZ/Vh0Q
今日はナイトゲームか

455:なまら名無し
12/08/25 12:45:35 OTN8Qy4A
Kスタやヤフドの試合を北海道地上波で中継するには仙台、福岡の系列局で中継しているのが大前提になる
在札局独自で乗り込む訳にはいかない
Kスタのナイターを中継した実績がある地元局は
・TBC(TBS系)木曜(いわゆるスパモク枠)
・MMT(日テレ系)が巨人戦ナイターを差し替えて楽天戦を中継するケース
・NHK仙台局の金曜ナイター中継

上記3パターンの楽×日戦しか北海道で中継する事ができないし、そもそも宮城地上波で楽天ナイターなど年に数試合しか中継されてない

456:なまら名無し
12/08/25 13:42:23 xvLUkCRg
Kスタやヤフードーム主催の試合はおとなしくニコニコで見るかスカパー契約しろってことやな

457:なまら名無し
12/08/25 14:03:26 UCPOwJnQ
残り試合の10分の1のゲーム差を返す可能性がある。
ロッテは残り36だから、3.5~4差を返せると考えるならば、
ノムさんのロッテ二位予想は可能性としてある(西武とは4差)
この理論上ハムが四位以下になることは可能性として低い。
参考~プロ野球解説者の嘘 (新潮新書) 著、小野俊哉

458:なまら名無し
12/08/25 14:36:44 jgVwTDpQ
地上波の中継、今はかなり増えたなぁってつくづく思うんだけど
この先も野球は続くんだから、どうしてもTVで見たい人は
他の手段を取り入れる努力をしてみたらとは思うな
巨人戦だって地上波なんて限られてるし昨今なんだし

459:なまら名無し
12/08/25 14:43:45 rFZ/Vh0Q
20%以上取れるから平日6時半からでも中継あるけど、
弱くなったら昔みたく週末デイゲームだけになるだろうね

西武はさっさと4試合消化して欲しいw

460:なまら名無し
12/08/25 15:29:56 tFVtzObg
>>447
安心せい、こいつ今シーズンは一軍にはい上がれない
URLリンク(www.nikkansports.com)
こいつがベンチにいるだけで負けフラッグが立ちそうでいやだw

461:なまら名無し
12/08/25 15:31:11 bTCs53SA
投げる度に酷くなってるって、メンタル面の問題?

462:なまら名無し
12/08/25 15:37:49 tFVtzObg
>>464
佑樹の格言「調子はいいんだけど・・・」
と言っているうちはだめだw
考え方が甘いんだな

連投で悪い(反応してしまった)

463:なまら名無し
12/08/25 16:15:16 5xvAAIYA
本当に調子はいいんじゃないのwww
失点過剰 勝ち星減退だけど・・・・・いうまりイラネ

464:なまら名無し
12/08/25 16:15:55 vzESGQ6w
>23回を投げ28安打20失点。

シーズン終了までファームで暮らしてくれ。上がってくるな!

465:なまら名無し
12/08/25 16:17:31 3SvASsEw
ヤクルトスワローズのバカボンとトレードしてくれないかな。本人も神宮球場好きだろうし

466:なまら名無し
12/08/25 16:38:14 5xvAAIYA
これで上げたら5回くらいまで無失点投球したりするんだよなぁ 持ってる人だからw でもイラネ
ファームなめとんじゃないか 王子様 木田大先生と上手くやってくれ でも高く売れるうちに売る手もあるかwww

467:なつき。
12/08/25 16:38:33 496cYDzw
スカパーは申し込み月は無料。
奇数月の頭に申し込み、偶数月の末に解約・・。
恥ずかしくなければ何度でも有効らしい。
半額で見られます。

468:なまら名無し
12/08/25 16:52:35 3SvASsEw
>>469
木田御大は今は1軍だよ。投手としての取り組み方を木田が2軍にいる間に盗んでおけばよかったのになあ

469:なまら名無し
12/08/25 18:00:57 56IBaSrQ
ライト杉谷?
糸井アクシデントか?

470:なまら名無し
12/08/25 18:16:32 3SvASsEw
ダックワースってファイターズに入りそうな外人じゃな

471:なまら名無し
12/08/25 18:22:25 /fc+1nHg
早稲田大学の先輩・宮本と後輩・斎藤、万年2軍生活の始まり始まり。

472:なまら名無し
12/08/25 19:03:29 ckBWtTRQ
「調子はいいんだけど…」でも打たれるってのは、
つまりはそういう事なんじゃないの。 単純に実力不足だという…

473:なまら名無し
12/08/25 20:02:15 t2G602NQ
楽天パイア炸裂しとるわw

474:なまら名無し
12/08/25 20:07:26 QHhEjZeA
空タッチとアピールが上手かったんだよ

475:なまら名無し
12/08/25 20:12:09 56IBaSrQ
リードはしているけど嫌な流れだな

476:なまら名無し
12/08/25 20:13:16 sEHQ2kBw
恋愛中なんでしばらく札幌にはもどれません

477:なまら名無し
12/08/25 20:16:16 3SvASsEw
>>476
だな。稲葉のアウトも納得いかんしへっぺーのセーフも納得いかん

478:なまら名無し
12/08/25 20:40:36 sa2EIOmg
武ちゃん劇場開幕 今日の解説 イイとこ突いてるw

479:なまら名無し
12/08/25 20:42:07 56IBaSrQ
久・・・

480:なまら名無し
12/08/25 20:42:58 VoXQdUjw
(・-・)・・・ん?事件だ久

481:なまら名無し
12/08/25 20:43:35 QHhEjZeA
こうなるとさっきの稲葉アウトが恨めしくなる・・・

482:なまら名無し
12/08/25 20:44:32 56IBaSrQ
ていうか鶴取って欲しかったぞ

483:なまら名無し
12/08/25 20:45:42 t2G602NQ
実況してスマンが
まあ1点差で久ならなんとなくこうなるかと・・・

484:なまら名無し
12/08/25 20:47:47 VoXQdUjw
胸騒ぎが・・・・・・

485:なまら名無し
12/08/25 20:49:09 oSztgFNg
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  久はわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

486:なまら名無し
12/08/25 20:49:23 VoXQdUjw
(T∇T)ノ~(T-T)ノ~(T∇T)ノ~(T-T)ノ~ サヨーナラー

487:なまら名無し
12/08/25 20:49:24 QHhEjZeA
ああ・・・・・

488:なまら名無し
12/08/25 20:49:24 TxFQp7rQ
うん、こらあかん・・・・・・

489:なまら名無し
12/08/25 20:49:31 56IBaSrQ
ハイ終了
栗さん抑え変えましょう

490:なまら名無し
12/08/25 20:49:50 mREaFnhg
やっぱり ・ ・ ・ 。。

491:なまら名無し
12/08/25 20:49:48 PgIxLEvw
久役たたねー

492:なまら名無し
12/08/25 20:50:49 rFZ/Vh0Q
まぁ負けるときはこんなもんというか、久か増井が打たれるパターンが多いからな
追加点取れなかったり、9回に3者三振食らってるようじゃまだまだだよ
やれやれ

493:なまら名無し
12/08/25 20:53:09 56IBaSrQ
今日だけならまだしも
今シーズンは久は結構やってくれちゃってるからなー
他チームも抑え変えてるんだしうちも変えるべきじゃね

494:なまら名無し
12/08/25 20:53:17 sa2EIOmg
増井で二イニング行った方が安全だったような・・・・

やはり武ちゃん劇場 観客が盛り上がるwww

これで首位陥落濃厚

495:なまら名無し
12/08/25 20:54:21 auHi0nRA
久いらね

496:なまら名無し
12/08/25 20:55:00 UCPOwJnQ
こんなことでは優勝はムリ

497:なまら名無し
12/08/25 20:55:38 t2G602NQ
マジで斎藤抑えにしたらどうだろう・・・

498:なまら名無し
12/08/25 20:56:40 1bKV3Mkw
リードで出てくる抑え投手がなんで 4勝4敗 なんだ
この8つ分打ち込まれているってことや

499:なまら名無し
12/08/25 20:56:57 DhXHMnng
HBCがテレビ中継だとよく打つから今日もやってほしかったあ!

500:なまら名無し
12/08/25 20:59:32 gFIh+ikQ
モルケン抑えにしたら?。速球派の方が打ちづらいと思うけどな。

501:なまら名無し
12/08/25 21:00:30 qUjJlAOA
やっぱ頑張ってCSどまりだな

502:なまら名無し
12/08/25 21:01:24 QHhEjZeA
負けたときはいつも面白くないけどサヨナラはもっとだな

503:なまら名無し
12/08/25 21:02:01 t2G602NQ
いいかげん小山に手も足も出ないのはどうにかならんの?w

504:なまら名無し
12/08/25 21:03:55 56IBaSrQ
抑えは増井で八回はモルケンでいいじゃん
久?ビハインド時のエースで

505:なまら名無し
12/08/25 21:05:11 3SvASsEw
MVPは小山だな

506:なまら名無し
12/08/25 21:07:48 wewIGK9A
まさに予想通りの展開、期待を裏切らない漢・武田久

抑え・・・考えなきゃね

507:なまら名無し
12/08/25 21:08:42 gFIh+ikQ
最近当たってきてた糸井の欠場も響いたね.....。

508:なまら名無し
12/08/25 21:11:09 UqSvPrvQ
他のピッチャーが1点差で抑えてきたのに久がまた壊すのか。
9回表だったら何点取られてたんだか。
あれで抑えって言えるのか?
もういい加減にしてほしい。
久は優遇されすぎ。

509:なまら名無し
12/08/25 21:17:44 jgVwTDpQ
>>510
だなぁ~~~
なんだかんだと、今日はハムにとっていい日ではなかったようだ

510:なまら名無し
12/08/25 21:22:26 IzoytxiA
審判にやられたんだよ

511:なまら名無し
12/08/25 21:23:34 4vItJtCg
久も2軍に落とせ! 球威がないのに、コントロールも悪い、もう使えねえ。
3者凡退にする力がないのに押さえは無理。
大野でもヒット打てるよ!

512:なまら名無し
12/08/25 21:24:43 gFIh+ikQ
はっきり言って、1点差で9回久は相手チームにとって確変タイム突入だもんな.....。

もう抑え変えようよ。栗山監督お願いだから抑え変えてください。

513:なまら名無し
12/08/25 21:27:18 JUvuzpDA
実績、経験、信頼(?)があるとしても、ほぼ毎回の劇場では
優勝は厳しいのではないかと思う。

谷本もかわいそうだな。投げ終わってからベンチで笑顔も見られたどけど。

514:なまら名無し
12/08/25 21:30:44 UCPOwJnQ
田中マーvs中村マー
最近不調だからといって侮れない。

515:なまら名無し
12/08/25 21:31:33 WmXX47+A
谷元は勝ち星よりも投球内容への満足感の方が強いんじゃないかな
それに本人も中継ぎで試合壊したことあるし久への気遣いもあったのでは

516:なまら名無し
12/08/25 21:33:18 gFIh+ikQ
9回久は、9回に斉藤が出てくるのと大差ないのでは.....。

517:なまら名無し
12/08/25 21:34:14 56IBaSrQ
まぁ久ばっかり責めたけど
一点しか取れなかった野手にも責任あるよな
まぁ明日勝てば勝ち越しだからムラマサには頑張ってもらおう

518:なまら名無し
12/08/25 21:36:11 /OyP3Ndg
涌井みたく抑えに斉藤使うんかw

519:なまら名無し
12/08/25 21:42:22 ANoa8sGw
なんだ今日の審判は?
稲葉は完全セーフでしょ!?
白井ってよほどハム嫌いなんだろうね
ツルもそれ知ってるからか、ワンバウンドの球審判に確認せずボコボコ横に放り投げてたし…
ホームランだけじゃなく、ホームの審判もビデオ判定してほしいわ

520:なまら名無し
12/08/25 22:04:32 Xn4/H5sA
>>480
だな。稲葉のアウトも納得いかんしへっぺーのセーフも納得いかん

へっぺーって名詞?動詞?

521:なまら名無し
12/08/25 22:04:32 qL1F6/Mw
無能栗山はなんで最後まで谷元で良かったのに継投したの?バカなの?

522:なまら名無し
12/08/25 22:05:04 rFZ/Vh0Q
まぁ増井以降は宝くじみたいなもんだ
祈るしかない

523:なまら名無し
12/08/25 22:08:12 rIeZh7ow
痛い奴がいるな…
マジで言ってんのか?
ふた昔前の話やw

524:なまら名無し
12/08/25 23:07:15 tmKWkJgg
打たれたPばかり責めるのって絶対違うと思うの…。

525:なまら名無し
12/08/26 00:18:24 y2eAuvlA
打てなければ守りきる その要がPでは?
今日の敗戦は間違えなくPの責任 勝ちゲームだった

526:なまら名無し
12/08/26 01:16:49 k2SFU+Gg
防御率3,10 自責点13 こんな投手に1点が守れる訳がない・・・

527:なまら名無し
12/08/26 01:41:01 iSt/6KIw
責めたくはないんだけど
守護神なんだから守護して欲しいのさ

528:なまら名無し
12/08/26 01:57:07 DHwks1Bg
明日の先発は田中マー君だし相手のホームグラウンドだから、明日の試合は
分が悪いんだよな。

だからこそ今日勝っておきたかったんだよな.....。

529:なまら名無し
12/08/26 02:22:11 vShpJRNw
過ぎたことは仕方がないのでこの敗戦は忘れて
今日必ずマー君を打ち負かそう!!

ただ、久の登板は勘弁してね

530:なまら名無し
12/08/26 05:14:33 tHLAGSwg
田中はこないだ西武に打ち込まれたとはいえ、
ハムにはめっぽう強いからなぁ…。
てか前の登板で西武にKOされた分を汚名返上しようと、
更に気合い入れて放ってくる筈。
しかし昨日の審判は酷かったな。
ストライクの度にラジオでも分かる位の奇声上げるからめっちゃウルセーw

531:なまら名無し
12/08/26 05:26:02 0QEAo8Kg
魔猿能管出欠。

532:なまら名無し
12/08/26 08:44:39 nPIBllOA
>>500
あんな球威も無いの勘弁してよ・・
久よりもっと悪い

533:なまら名無し
12/08/26 08:45:49 eZGc0+0g
楽天びいきの審判はやめていただきたい。

534:なまら名無し
12/08/26 09:11:29 EG881o1A
>>530
守護神・・・ 貧乏神だろwww

三人でピッシャと抑えた事めったに無いだろ 抑えたとしてもランナー貯めて瀕死だ

それでも使い続けるなら3位も危ない 前の二人と順番入れ替えるとか策が無いのか?
解説者が火鎖死が一番点が取りやすいと言っていたがその通りになってしまった

535:なまら名無し
12/08/26 09:32:28 aAkLoLgw
>>450
>>460
なんだかしらないけど野村は栗山が嫌いらしく。
さらにあのネガティブじいさんは嫌いな奴にはとことん大人げないので
公に関する野村の発言はスルーした方がよろしいかと。

536:なまら名無し
12/08/26 09:41:16 Q5T75TTg
久あんな感じで年俸2億3000万ってどうよ.....。

537:なまら名無し
12/08/26 09:54:15 jCLyUPzw

武田久は必ずランナーは2人は出すと思って見たほうがいいのです
さいとうゆうきなみの信頼度かもしれませんね
残念ですが

538:なまら名無し
12/08/26 11:05:50 woBlZUHQ
栗山監督、久は過去の実績があるので、フロントに対して、久をきる実績を作成中。
ということで、無理矢理納得。

539:なまら名無し
12/08/26 11:22:01 qJx+vWBA
膝の怪我だから今季は休ませるという事はできないのか
無理に使うと来季も駄目になるわ

540:なまら名無し
12/08/26 11:32:07 3yjXLHbA
調子悪いからファームで調整する、これで済むこと
久は以前に怪我を理由にファームに下げたが、なんとも中途半端な調整の仕方だった
今度はじっくり調整して欲しいわ、優勝かかっているから

541:なまら名無し
12/08/26 11:34:19 QVf0zS7Q
木田のオッサンにクローザーやらせりゃいいのに

542:なまら名無し
12/08/26 11:43:33 o/gd6vMQ
今年の久は調整して良くなるものじゃないと思うな
昨日見てても動きは相変わらず良かったが、投げる球が…

先週みたいに良くも悪くも大差試合か、先発が完投するくらいがベストw

543:なまら名無し
12/08/26 11:59:08 qJx+vWBA
>>545
膝の怪我だから調整して治すものだろ
完治しても違和感はあるだろうし

544:なまら名無し
12/08/26 12:16:56 o/gd6vMQ
>>546
だからそれは治らんて
調整の有無は語ってないから

545:なまら名無し
12/08/26 12:37:54 8EWkElnw
他のチームも久が出てきたら毎回、喜んでるんだろうな。
栗山は負けたいと思ってるみたいに見える。
久ゆっくり休んでくれ。

546:なまら名無し
12/08/26 12:46:37 mmt8+3fg
全然関係ないけど、今録画した「もしドラ」を見てるんだけど、そこで気づいたんだよ。
前田敦子って楽天の田中投手に似てるな~ってw
今日の先発はマー君だろ。映像みたら笑ってしまいそうだ。

547:なまら名無し
12/08/26 13:40:52 OjbfcYRw
貧乏神でも手駒は必要だから1ポイントとかセットアッパーでは使える
宮西と増井をうまく使うか先発のローテションを活用して交代で後ろに回すとかw

548:なまら名無し
12/08/26 14:00:28 b3o9n2Vw
そうだな、久を外すことは栗山の性格上ないだろうから、
せめて岩瀬みたくワンポイントクローザーやってもらうしかないな
あとは増井が劇場やって、クリーンナップ終わった所で久にまわす位しか成功率上げるすべはない

549:なまら名無し
12/08/26 14:06:25 +ef97Wqg
癌ちゃんがラジオで久と増井の配置転換やったらどないや言ってたぞ

550:なまら名無し
12/08/26 14:08:35 7bTYn4CQ
ガンちゃんもっと言え

551:なまら名無し
12/08/26 14:13:12 7bTYn4CQ
てか、糸井が左脇腹痛で全治2~3週間だって。首位争いしてる時に痛すぎるわ。

しばらく稲葉3番かな?

552:なまら名無し
12/08/26 14:16:02 OjbfcYRw
二岡は?まだ怪我かな?

553:なまら名無し
12/08/26 14:16:28 5P0vy5Og
久は二軍で良いよ。

554:なまら名無し
12/08/26 14:46:12 3yjXLHbA
配置転換で、久に8回を任せられんだろさ

555:なまら名無し
12/08/26 14:50:58 b3o9n2Vw
【日本ハム】左脇腹痛糸井全治2~3週間
URLリンク(www.nikkansports.com)
日本ハム糸井嘉男外野手(31)が26日、仙台市内の病院で、痛めている左脇腹の検査を受けた結果、
左内腹斜筋の挫傷で全治2~3週間と診断された。


あいたたた

556:なまら名無し
12/08/26 15:02:58 iSt/6KIw
ここにきて糸井離脱か

557:なまら名無し
12/08/26 15:08:57 eCUdgbIA
糸井戻ってきても、すぐは感覚戻らないだろうからキツイな~。

558:なまら名無し
12/08/26 15:10:54 eCUdgbIA
今日は西武敗戦濃厚だよ~

559:なまら名無し
12/08/26 15:38:16 b3o9n2Vw
3番賢介、1番陽かな
経験があるだけに一応は当てはめられるけど

560:なまら名無し
12/08/26 16:01:15 iSt/6KIw
ファーム見てるけど
運天が酷い・・・

561:なまら名無し
12/08/26 16:17:50 nPIBllOA
おっし!西武負けた!と思ったら・・・マー君か・・
最近調子又、悪いマー君に賭けるか。
頑張れ、勝君!

562:なまら名無し
12/08/26 16:32:05 iSt/6KIw
ファーム終わった
ヤクルト15-ハム4でした

563:なまら名無し
12/08/26 17:19:39 GWRMuiVQ
中田って足は速かった?
折角ヒットで出たけど、盗塁してアウトになってしまった。
残念。

564:なまら名無し
12/08/26 18:02:03 0lCcLg7g
今日は今季一番良いってさ、田中マーw
終わったな

565:なまら名無し
12/08/26 18:02:13 3yjXLHbA
盗塁じゃない、エンドランを陽が空振りしただけ

566:なまら名無し
12/08/26 18:10:21 iSt/6KIw
田中も良いけど勝も良いからまだわからん

567:なまら名無し
12/08/26 18:16:43 GWRMuiVQ
>>568
そうなんだ、陽選手の空振りじゃ仕方無いか。
空振り元々多いし。

568:なまら名無し
12/08/26 18:21:28 eCUdgbIA
中村 無失点で完投してくれー

569:なまら名無し
12/08/26 19:09:30 2qI75huQ
また久にまわるよー.....(-_-;)

570:なまら名無し
12/08/26 19:10:21 SExnU3VQ
変えちゃった(;一_一)
また武ちゃん劇場でドッカーン\(◎o◎)/!

571:なまら名無し
12/08/26 19:19:51 GWRMuiVQ
さよならは嫌だな~。

572:なまら名無し
12/08/26 19:26:26 iSt/6KIw
2時間半で延長戦か
12回あるで

573:なまら名無し
12/08/26 19:29:14 SExnU3VQ
でも中村君てすごいね
絶好調のマー君と互角だ
お願いだから軽率で無意味な交代はやめてちょ~監督さん!

574:なまら名無し
12/08/26 19:35:45 2qI75huQ
せめて引き分けで

575:なまら名無し
12/08/26 19:39:54 2qI75huQ
あー

576:なまら名無し
12/08/26 19:41:53 hovLiTCw
(゜∇゜ ;

577:なまら名無し
12/08/26 19:54:00 iSt/6KIw
はい終了
昨日のリプレイかよ

578:なまら名無し
12/08/26 19:54:18 hovLiTCw
(T∇T)ノ~(T-T)ノ~(T∇T)ノ~(T-T)ノ~ 今夜もサヨーナラー

579:なまら名無し
12/08/26 19:55:26 GcQPKVdg
あーあ・・・

580:なまら名無し
12/08/26 19:55:33 wpcYJ0gA
オワタ
つーか、ホームで刺してもよかったんじゃね

581:なまら名無し
12/08/26 19:57:18 b3o9n2Vw
枡田とか同じ奴に打たれすぎだろ

582:ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
12/08/26 19:57:24 SxNxYcAA
ツつウツづヲツ~ツづ按~ツづァツ ツつウツづヲツつ、ツづ按づァツ~笙ォ

ツ地ツ債鳴づ鳴づ個陛青督ケツ静伉閉�ツつェツ・ツ・ツ・ツ・ツ猟按週ツづ債嘉�ツ堕ャツつキツづゥ(>_<)

583:なまら名無し
12/08/26 19:59:12 SxNxYcAA
ショックのあまり文字化けした(>_<)

二日連続さようなら

584:なまら名無し
12/08/26 20:01:02 UHwy3azA
>>549
似てないよ。DTの浜ちゃん似

585:なまら名無し
12/08/26 20:02:13 8wI5XONA
てか、なぜ満塁策を取らんのや

586:なまら名無し
12/08/26 20:03:23 YehZ3yEQ
この時期に18番の呪い

587:なまら名無し
12/08/26 20:03:30 yA21r07A
監督がアホやから

588:なまら名無し
12/08/26 20:09:10 iSt/6KIw
まぁ流れが悪かったと思うことにしよう
切り替えていく

589:なまら名無し
12/08/26 20:17:24 8P6Fjzmw
打てないなら打てないなりの工夫とかないのか・・・

今日は打撃コーチやスコアラーのせいにしないとおさまらんわ
これでマー君には勝てないみたいにならなきゃいいけどね

590:なまら名無し
12/08/26 20:17:50 SxNxYcAA
来週は青函トンネルだぜ 調子いい投手を交代させてどんどん悪くなる悪交代

591:なまら名無し
12/08/26 20:17:53 3oM2r1ZA
糸井の代わりは陽岱鋼3番で。鵜久森谷口昇格しかないな。

592:なまら名無し
12/08/26 20:23:57 wFOwWKqg
村田スタメンは勘弁して欲しい

593:なまら名無し
12/08/26 20:26:05 eZGc0+0g
サヨナラ負けだけど投手は責められない。
いくらなんでも0点では勝てない。
悔しいけど、これ以上ない見事な完敗のせいかスッキリ感がある(笑)。
気持ちも切り替え、札Dで地の利を活かして獅子を叩きのめして奪首して欲しい。

594:なまら名無し
12/08/26 20:29:45 aAkLoLgw
んだな。今日は田中の出来がよすぎた。
今日の負けはしかたない。
そのぶん昨日の負けは悔やまれる。

595:なまら名無し
12/08/26 20:31:02 iSt/6KIw
鷹ロッテ戦
3時間29分55秒で延長線突入

596:なまら名無し
12/08/26 20:35:57 +ef97Wqg
中村勝はグッドジョブだった

597:なまら名無し
12/08/26 20:37:59 qriG7XTA
今日の試合は勝てはしなかったが、負けなくても良かった試合。
こういう試合を引き分けれるのが強いチームだね。
折角、西武が負けたのに残念。
谷本といい、勝2号といい、かわいそうだね。

火曜からドーム行きます。応援しましょう(^0^)

598:なまら名無し
12/08/26 20:39:57 iu42pHag
勝 と言う名前は恵まれないねぇ・・・

599:なまら名無し
12/08/26 20:53:33 Riw7/Byw
次の西武戦は糸井の代わりにDH二岡、稲葉をライトにして
右の代打でうぐぅを昇格なんてのはどうだろうか?

もっとも稲葉が満足に投げることができればだけど・・・

600:なまら名無し
12/08/26 21:11:37 8wI5XONA
二岡は調子下降中ですやん

601:なまら名無し
12/08/26 21:13:38 3yjXLHbA
杉谷みたいな元気印が必要じゃないかな、今は

602:なつき。
12/08/26 21:21:12 q6XiCXoQ
今日の試合。
ていうか、毎試合、「投手は責められない。」

稲葉選手はファースト。

外野手を昇格させるべき。ていうか実際そうなったけど。
でも何故、村田選手なんだろ?
杉谷選手とかぶるし。

603:なまら名無し
12/08/26 21:38:48 Riw7/Byw
じゃあ今日の試合はどういうオーダー・戦略なら点が取れていたんだ?

野球にお詳しいようなのでぜひご教授して下さい

604:なまら名無し
12/08/26 21:41:25 0XEFhakQ
ファーストは稲葉よりホフパワーのほうがうまいよね

605:なまら名無し
12/08/26 21:49:04 TPSA3cSg
>>607
俺もそう思う。
ここでは稲葉を否定する意見はあまり出ないけど、
稲葉はキャッチングが不安定。

606:なまら名無し
12/08/26 21:52:15 WDz+R+VQ
1番、セカンド賢介
2番、センター杉谷
3番、ライト陽岱鋼
4番、レフト中田
5番、ファースト稲葉
6番、サード小谷野
7番、D H ホフパワー、鵜久森
8番、キャッチャー、鶴岡
9番、ショート、今浪
杉谷はセンターできるよな確か。

607:なまら名無し
12/08/26 21:53:05 A6/ueynQ
投手は勝つために投げる ∴見方が無得点なら0に抑えてこそ仕事を果たした言える

失点すれば投手の責任 公式記録に負けも付く

ただ昨日も今日も先発はアッパレだった 不要な投手交代が最大の敗因では?
星野はマー君に試合を任せた がハムのボスはどうやら先発をあまり信用していないように思う
ヒルマンほどの非情さも無いくせに交代させたがるのは「勝利の方程式」依存症ではw

608:なまら名無し
12/08/26 21:57:23 b3o9n2Vw
しかしこんなゲームばかりでよく貯金してきたよなぁ

609:なまら名無し
12/08/26 22:01:20 +ef97Wqg
今日は中村勝がピンチのときに賢介がマウンドに行って声かけてたのがよかった
賢介もキャプテンらしくなってきた

610:なまら名無し
12/08/26 22:03:20 gvEQqHeg
ホフは守備下手です

611:なつき。
12/08/26 22:09:05 q6XiCXoQ
杉谷選手は外野は3つとも経験あり。

だけど、「抜けた部分に控えを、他はいじらない。」が鉄則。
「ライト杉谷」で問題なし。

中村投手の交代は必然。
援護が無かったのは気の毒だけど、中盤と終盤は全く別物。
交代は仕方ないよ。

612:なまら名無し
12/08/26 22:11:46 A6/ueynQ
>>611
前半はイナバウアーとキャプテンの大爆発 玉子の好調www
異常なほどの代打の成功率etc,,,

613:なつき。
12/08/26 22:16:32 q6XiCXoQ
こんな試合ばかりで貯金を出来るわけがない。

イヤな試合ばかり覚えているだけだよ。

614:なまら名無し
12/08/26 22:22:48 nPIBllOA
>>608
キャッチングって?変なとこ突っ込むけどw
伝染?魅了?まあ良いや・・・

ホフはほんと守りも上手くなったし(入った時はトンネル、弾きだらけだったけど)
見てて清々しい。

615:なつき。
12/08/26 22:22:51 q6XiCXoQ
「交代した選手のところにボールが飛ぶと言いますが確かにそうですね。」ってどうでもいいアナウンスは聞くけど。「今日は飛びませんね。」ってアナウンスは聞かない。
それとおんなし。

616:なまら名無し
12/08/26 22:27:44 2Pu6dCzg
田中が二桁勝つのが当たり前の投手に成長したことは道民みんなが知っている。
その十何分の一の試合に偶々当たってしまっただけだ。

今日の田中は西武もSBも打ち崩せなかっただろうから、次だよ次!

617:なまら名無し
12/08/26 22:33:35 A6/ueynQ
その十分の一が命取りの団子レースの後半戦

618:なまら名無し
12/08/26 22:37:46 5hkUOj5w
>>617
「キャッチング」ってのは、グラブでボールを捕ることという意味で使ってたどおかしかったかな?
主に、内野手からの送球を受ける時のことなんだけど「これは捕ってやれよ」
と、思うことがあった。
実際には送球側にエラーがついて稲葉にはエラーがつかないということが多いんだけど。

絶対的にホフパワーが上手いというのではなくて、
稲葉よりは上手いと思う。

619:なまら名無し
12/08/26 22:46:34 A6/ueynQ
>>616
交代は必然?
星野は先発に任せてマー君を信した
無失点の状態で交代させるのが必然とはこれいかに? 
中四日とかのメジャーならまだしも・・・必然の説明が聞きたいw

620:なまら名無し
12/08/26 22:48:25 A6/ueynQ
すまん622だが>>618の間違い

621:なまら名無し
12/08/26 22:49:16 OeeUQqHA
モルケンクビでいいよ。オビスポよりひどいから。
吉井コーチもモルケンと武田久に対して殴っていいから。
モルケンの代わりに石井でも昇格してほしいわ。
モルケンは2軍で球拾い要員で十分。

622:なまら名無し
12/08/26 22:53:46 OeeUQqHA
いっそうのことモルケンを殴り倒す奴いないのか。
ダメなら、島田がアメリカへ行って、ヒルマン元監督にお願いして、来季監督やってもらいたいわ。
拒否されたら梨田でいいよ。
栗山は無能采配だから使えない。ど素人監督は使い物にならない。
最終的にはBクラスで終わり。
Bクラスだったら、栗山は即解任ということで。

623:なまら名無し
12/08/26 22:54:08 rdXcRcrA
>>624
クビとか殴るとか本気で言ってんの?
まさか冗談だよねwww

624:なまら名無し
12/08/26 22:56:39 OeeUQqHA
>11000;>626
本気ですが何か。
楽天ファンの書き込みありがとうございました。

625:なまら名無し
12/08/26 22:56:50 Riw7/Byw
モルケン駄目か?今日だってサヨナラのタイミングきわどくなかったか?

モルケンよりもOUT久・森内→IN植村・糸数のほうがよくないかな

626:なまら名無し
12/08/26 23:03:05 OeeUQqHA
武田久は来シーズン、徳島インディゴリックスに移籍だろうね。

627:なまら名無し
12/08/26 23:05:42 OeeUQqHA
明日の新千歳空港の団体バス乗り場の前でテレビカメラマンが待機しているところで、
吉井コーチがモルケンと武田久を殴るところを収録して、スポーツコーナーで放映
されたらネ申だな。

628:なまら名無し
12/08/26 23:07:37 OeeUQqHA
武田久は今季限りで戦力外にして、来季は育成で再契約でいいよ。

629:なまら名無し
12/08/26 23:10:32 EjWy01rg
日ハム式ビジネスモデルだね!

630:なまら名無し
12/08/26 23:15:22 OeeUQqHA
武田久のために、来季の徳島インディゴソックスの背番号21用意しておくから。

631:なまら名無し
12/08/26 23:17:29 8EWkElnw
今日も抑え久で負けてたら
金輪際みなくて済んだのに。
モルケンでもダメじゃんって思われそうでイヤ。

632:なまら名無し
12/08/26 23:23:52 wFOwWKqg
中村勝の交代に関して異論出るのはまぁわかる
ただ実績も全然違う田中と比較するのはおかしいわな

633:なまら名無し
12/08/26 23:24:02 OeeUQqHA
モルケンはオビスポ以下。
ついでだから、栗山監督を解任して、梨田監督と再契約してほしいわ。

634:なまら名無し
12/08/26 23:25:39 OeeUQqHA
吉井コーチへ、モルケンと武田久を殴り倒してください。
                
                  ファン一同

635:なまら名無し
12/08/26 23:29:23 o/gd6vMQ
>>635
ファームでは何回まで投げた事あるんだろうな
戦力だけど、育成中でもあるんだよな、中村は

636:なまら名無し
12/08/26 23:42:05 wFOwWKqg
>>638
今年だと5~6回くらいまでかな
ファームは他の投手の育成もあるしそこまで長いイニングは投げられない
今やローテに必要な選手になってるし疲労考えて使ってるのかもね

637:なまら名無し
12/08/26 23:55:42 iYXyI2IQ
なんか変なの湧いてるな

638:なまら名無し
12/08/26 23:56:33 o/gd6vMQ
>>639
なんせ、頼みの八木や斎藤があれだからな
これ以上あてに出来る先発の調子下げられたらかなわんしな
今は目先も大事だけど、まだ9月をしっかり戦わなければいけないし
その中での成長を期待していくよ、中村には

639:なまら名無し
12/08/27 00:23:12 vLBvwrkA
ライオンズ戦は、勝、多田野、ウルフか?

640:なまら名無し
12/08/27 00:40:04 Q9lGwEWA
栗山は中継ぎ投手に依存しすぎ。
何故先発を無闇に替えたがるのかねえ。今日の中村は球数も余裕有ったんだから、八回までは投させるべきだろ。危なくなったら増井なり宮西なりに替えれば良いんだし、中継ぎを無駄につぎ込み過ぎてる感じ。

641:なまら名無し
12/08/27 00:54:33 XNzWXlgQ
>>643
中村で失点、普通に負けだったら満足ってことかいな
このところ中継ぎは休めてたんだし、仕事させるのは間違いではないぞ
中村が勝や吉川やウルフだったら、当然続投してただろうけど

642:なまら名無し
12/08/27 01:44:27 v1Bn3+YQ
糸井の離脱に関しては、
他のチームも主力を故障で欠いてる中、
今までハムだけがスタメンほぼ固定で来られてたのが
ある意味奇跡的だったから、
遂にハムにも来たか…って感じだけどな。

ただハムの主力メンバー全部と
ナカジやおかわり抜きの西武とでやっと互角みたいな感じだったから、
正直糸井が脱けるのはかなり痛いな。

643:なまら名無し
12/08/27 03:16:51 EgF+YhVg
>>644
中継ぎの仕事って先発がピンチの時に現れて繋いでくのが本当じゃないの?
先発が好投しているならその流れを断ち切るひつようがあるかな?
実際に先発降りた後ヤラレル展開が多すぎるのも事実と思うが・・・

6連戦は地獄絵図だろうな 2日サョナラは重症だ CSにサヨナラになるかも

644:なまら名無し
12/08/27 03:33:14 nKBnagfg
昨日はノーアウト2塁にしたモルケンもアレだけど、
それでも2アウトまで持って行ったんだから、
最後は小谷野の記録には残らないエラーが敗因でしょ。
打線の方は元から田中が相手だし打てないのは織り込み済みだった訳で、
引き分けでベストだった試合。それを壊したのが小谷野。

今週は3連敗×2でロッテにも抜かれてBクラス覚悟だな。

645:なまら名無し
12/08/27 04:13:36 xCQMno+A
でもノーアウト2塁は延長戦では致命傷でしょw
故夜乃がダメなのよく解ってるけどね

646:なまら名無し
12/08/27 06:55:32 5SHij1rg
久みたいに何度も失敗したのと、まだ失敗の少ないモルケンを比較するのがどうなの

647:なまら名無し
12/08/27 07:41:44 hdeSXMvA
最後のバウンドがフェアだしあの打球を取らないと判断するのもどうかと思うがなぁ
守備でしか貢献出来ていない小谷野だから判断しろと思ってるのかもしれないけど

648:なまら名無し
12/08/27 08:15:34 8xlJGCAQ
ビジター用ライオンズに似たユニホーム作ったかなぁwww

649:なまら名無し
12/08/27 08:29:47 0f9GoIDg
そうだよな
そうしないと勝てないもんなw

650:なまら名無し
12/08/27 08:39:27 UfoyQcsw
ID:OeeuQqHAがキモイ

651:なまら名無し
12/08/27 09:09:55 CKqmWt3w
昨日は内容的にも完敗だったからしょうがないけど、
一昨日は勝っておきたかった。

ただ、昨日の二番村田の意味がわからん。
杉谷に左打席の経験を積ませたほうがよかった気がする。

652:なまら名無し
12/08/27 10:41:07 tVa09cfw
村田はチャンスそこそこもらってるのに一度もつかんだ事無いな
相変わらずの中途半端な走り打ちだし
そろそろ工藤ちゃんコースか

653:なまら名無し
12/08/27 11:05:45 So58vE4w
怪我人でたんだから新しい戦力を試す事がなにがおかしいのかな?
杉谷ならよくて村田がよくないほうが意味分からんわ

654:なまら名無し
12/08/27 11:10:48 7A7wN2TQ
正直、今年の久は、クローザーは厳しいので、セットアッパーにしたら
どうかな??プレッシャーも減るし、大活躍すると思う。
んで、ストッパーは斎藤佑がいいんじゃないかな?
1回限定なら、点はまずとられないし、先発のときも初回の失点ないし。
涌井の例もありますし!
みなさん、どうでしょうか?

655:なまら名無し
12/08/27 11:14:56 yqGmNKKw
モルケン叩いてる奴とかネタだよな?
>>657
二軍で炎上してる投手にクローザーなんてやらせませんよ

656:なまら名無し
12/08/27 11:31:31 So58vE4w
木田さんの1軍登録はただの名義貸しみたいなもんだったな

657:なまら名無し
12/08/27 11:47:09 UfoyQcsw
久って隔年投手か
>>657
涌井は実績あるし今の斎藤はまだ2軍で力つけないと駄目

658:なまら名無し
12/08/27 12:10:26 yPzmUPXg
ハンカチの事はしばらく忘れよう。

659:なまら名無し
12/08/27 12:13:10 QoOUU3AA
>>657
ムリ。
球威がない、コントロールが悪い、三振の取れる決め球も無い。
糸数以下のピッチャーに抑えってw

660:なまら名無し
12/08/27 12:58:37 b/9QjMvA
持ってる男だからわからね~ぜ ワイルドだぜwwwクックック

661:なまら名無し
12/08/27 13:06:22 UfoyQcsw
吉川月間MVPいけるかなぁ

662:なまら名無し
12/08/27 14:17:27 T0ksBFog
>>665
今度の大隣との直接対決で勝ったほうだろうね。

663:なまら名無し
12/08/27 14:19:12 yqGmNKKw
大隣は燃やしたいな
防御率争い的に

664:なまら名無し
12/08/27 14:28:28 XNzWXlgQ
>>658
二軍で炎上?来日してまだ整ってない時に投げて打たれた話を炎上?w

665:なまら名無し
12/08/27 14:45:58 UfoyQcsw
>>668
勘違いしてない?しっかり読め

666:なまら名無し
12/08/27 17:16:43 ESnzqPiQ
2日連続で痛い負けしても、
首位とゲーム差0なのはまだ幸い。
L戦はどうしても負けられない。

667:なまら名無し
12/08/27 17:19:53 7vREH04g
いまニュースで報道されてる「イジメ」
ターゲットの妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出する
カルト宗教団体によるガスライティング、集団ストーカーの手口
URLリンク(gaslight.braindrops.info)
URLリンク(stalker.client.jp)
URLリンク(antigangstalking.join-us.jp)

668:なまら名無し
12/08/27 17:41:20 1bhbjCnw
>>657
癌ちゃんが世界一おもしろい野球のうんたらってHBCラジオで増井と配置転換したらって言ってたわ

669:なまら名無し
12/08/27 17:46:59 yPzmUPXg
おいおい。今度はドームで合コンだと。
URLリンク(www.nikkansports.com)

ハンカチがいないもんだから、ハムは営業必死だなw
他にやることがあるんじゃないか?

670:なまら名無し
12/08/27 18:25:20 xamNuWkg
>>673
親会社のためだよ
地震にタイ水害で火の車 ダル売っても大変なんだよ
>>670
ユニホームカメレオン作戦でもやらないと手も足も出ないんじゃない もう引っ掛からないかw1塁コーチのファインプレーには

1つくらいは勝って欲しい

671:なまら名無し
12/08/27 19:04:57 N5ws0Hig
勝つためのオーダーなら糸井の代わりに
ライト稲葉もありだと思うんだよな~
もちろん一塁はホフで、
DHは西川とか二岡とかどんどん代走、代打で
替えても守備にも影響ないし

672:なまら名無し
12/08/27 19:22:31 1bhbjCnw
昨日は賢介キャプテンらしく中村勝がピンチの時に声かけに行ってたから、稲葉ファーストに拘らなくても
いいかもしれん。しかし肩はさすがに劣化してるだろうなあ

673:なまら名無し
12/08/27 19:34:35 ESnzqPiQ
稲葉はもともと肩の強さがウリではなく、
取ってからスローイングに移るまでの速さがウリですから。
鶴岡も然り

674:なまら名無し
12/08/27 20:26:25 N5ws0Hig
1 二 田中
2 三 小谷野 
3 右 稲葉
4 左 中田
5 一 ホフパワー
6 中 陽
7 指 西川?
8 捕 鶴岡
9 遊 金子

ライトを稲葉にしたらこんなもん?
小谷野は2番でも7番でもどっちでもいいや

675:なまら名無し
12/08/27 20:45:16 tVa09cfw
ここで稲葉も怪我されて抜けたら終わりだからやらんだろうな

676:なまら名無し
12/08/27 21:32:21 Q9lGwEWA
>>644
実績が乏しいとは言え昨日の中村はほぼ完璧な投球をしてたし、球数にも余裕があった。試合が動いていない状況で、敢えて不安定なリリーフに代える必要があるとは思えなかったが…。
野球はもっとシンプルで良いと思う。

677:なまら名無し
12/08/27 21:37:54 1bhbjCnw
栗さんは理論先行なのがちょっとね。落合さんみたいに理論と勝負勘の両立した監督ってなかなかいないんだろうけど

678:なまら名無し
12/08/27 21:51:55 PRm4Sncg
斎藤アンチじゃないから結果さえだしてもらえばいいんだけど、聞こえてくる情報が
「えっ?それルーキーのときに2軍でしっかりやっておくべきことじゃないの?」
みたいなことばっかりで、もうニントモカントモ…お話にならないな…

石井の復帰だけは好材料だ。

679:なまら名無し
12/08/27 22:18:33 zXRkFV1g
ハンカチは1年目にじっくりと2軍で身体をリフレッシュするべきだったね。
球団に壊されたも一緒だよ。

680:なまら名無し
12/08/27 22:22:15 O2CkJ2WA
石井は楽しみだな。
投球フォームが好きなんだよ。

681:なまら名無し
12/08/27 23:31:56 XNzWXlgQ
>>683
それはない

682:なまら名無し
12/08/27 23:52:34 t+G+XTig
鎌ヶ谷の斎藤は在京キー局の女子アナに喰われているんじゃねーのか?

683:なまら名無し
12/08/28 00:25:56 7x9tZcbQ
>>686
確かに斎藤はアマチュア時代には輝かしい実績を残したけど
プロに成ってからは残念な状態
プロとしてまるで先の見えない今の斎藤を
わざわざ好き好んで狙う物好きはあまりいないと思うけど
でも小林麻耶とは噂があったね

684:なまら名無し
12/08/28 00:51:07 vlPX3j6w
斎藤は来年復帰して
初勝利で調子に乗って婚約発表したりしてな

685:なまら名無し
12/08/28 01:58:36 eEg8MayA
ハンカチの良い時と、今では何が違うかと言えば、ストレートの球威に尽きるわな。
今のハンカチには140K台の直球を常時投げ込むスタミナもないし、シーズン通してローテ守れる程の体力も無いわ。
コントロールもそれほど良い方じゃないのに、力をセーブして投げるから早い回から簡単に打ち込まれる。バテるの覚悟で初回から攻めの姿勢で思い切り投げ込まないと通用しないわな。

686:なまら名無し
12/08/28 03:50:56 5fxyqASA
斎藤に対してのフロントの育成方針がはっきりしないから、
2軍スタッフもヘタに斎藤に手を出せないんじゃないの?
結果、基礎練習以外は斎藤本人の自主性に任せっきりで、
2軍の試合で投げてもいつも同じ結果でただ無駄に時間が過ぎるばかりみたいな。

フロントとしては2軍で1試合でもマグレでもいいから結果を残してくれれば、
客寄せ要員としてすぐにでもまた1軍で使いたい、
フォーム改造みたいな大幅な外科手術は今シーズンを棒に振る可能性があるので避けたい、
なんとなくそんな意図が透けて見えるんだが

687:なまら名無し
12/08/28 04:08:31 2im7yJBw
高く読売さん買ってくれない?
ハムには金が無いんです 工場立てないとw

688:なまら名無し
12/08/28 04:08:33 2im7yJBw
高く読売さん買ってくれない?
ハムには金が無いんです 工場立てないとw

689:なまら名無し
12/08/28 04:26:42 9+MmtGmQ
坂東英二がプロでの将来像に不安を感じて
ホテル経営や株などの副業に手を出したのを思い出した

早稲田での四年が無駄だったな
同期はみんな今のところダメ
応武は高校生みたいにただ走らせてただけ
もともとプロへの進路が不安だったから
進学させたのに意味がなかった
早大卒投手で一番成功したのは和田だが
奇跡的なフォーム改造のおかげで自己流だしな

690:なまら名無し
12/08/28 06:05:52 D3ZVfhPw
三タテだけは避けたい つぎ恐怖のSBだし・・・
でも福岡では札幌ほどヤラレテないか・・・・・

691:なまら名無し
12/08/28 06:34:37 Ebhc3qAw
>>681
だけど、ノムとか落合は嫌う人が多いんでしょ?
俺個人的には面白いかなと感じるけどね。
ま、確かにぶっきら棒だが、昔ながらの野球ファンには見ていて面白い戦術を
とってくれるんじゃないかな。

692:なまら名無し
12/08/28 06:41:49 c9wEc71g
水上の解説も良いことしか言わないね

岩本は調子こいてるだけだし

選手の時より稼いでるんじゃないの?

金村の解説がハム出身では一番良いかも

693:なまら名無し
12/08/28 06:43:51 GL1IOt2Q
斉藤、二軍で総スカンw

URLリンク(www.cyzo.com)

694:なまら名無し
12/08/28 06:45:35 Ebhc3qAw
水上さん嫌いかい?
岩本は論外、金村・立浪の解説が好きだな。

695:なまら名無し
12/08/28 08:19:39 gsCLu/qQ
与田さんがいいかな。

696:なまら名無し
12/08/28 08:35:16 D3ZVfhPw
なんか玉子・・・・可哀想だな  打者転向できないのか・・頭良いし糸井みたくならんかな?

697:なまら名無し
12/08/28 08:35:58 qyHKQ8mg
水上さんは一日に缶コーヒーを20本以上飲む人だからな

698:なまら名無し
12/08/28 08:52:00 Y0i2/RFA
>>698
あんまり好きではないかな。
厳しいこと言わないから聞いててイライラしてくるw

699:なまら名無し
12/08/28 08:56:50 07ajKGZg
地上波に限らず、ハムがホームの中継は相手側の情報が極端に少ない。
見てたら分かるようなことしか言わないから薄っぺらいんだよね。

700:なまら名無し
12/08/28 09:03:05 fuvnia5g
吉川は完全にエース級になったし、中村も期待が持てる。

後は栗山監督が糸数を吉川の時みたいに
「四球になってもいいから悔いの無い球を投げろ」って言って覚醒させてくれれば・・・

斉藤は・・・  あれは鎌ヶ谷で一体何をやってるんだw

701:なまら名無し
12/08/28 09:26:49 Dx6iJWqw
なんで、斎藤くんは、駄目になったのかな?
2軍だと、やる気でないのかな?
WBCに選ばれるくらい実力は、十分あるのに、すごい不思議???
すぐに1軍にあげてほしい。
野球に詳しい方、解説願う。

702:なまら名無し
12/08/28 10:14:51 FBmF8GCw
> WBCに選ばれるくらい実力

そんな人が23回を投げ28安打20失点。w

703:なまら名無し
12/08/28 10:15:34 zcwIQ+gw
お前ら齊藤大好きだな
この時期に使えない奴の話しててもドウシヨウモナイダロ

704:なまら名無し
12/08/28 10:45:30 jW0PM5+w
>>707
負けた時は絶対斎藤にあたるからしょうがない。
面白いと思ってるみたいだしね。

705:なまら名無し
12/08/28 11:20:35 OHEC82Zw
>>707
大好きというよりもネタに尽きないからな…

>>697
>“2軍は僕のいるところじゃない”とか“夏休みを終わらせたい”とか
>リップサービスをするものだから、
>選手の中には『2軍をバカにしているのか』
>と斎藤を敵視する者もいますよ」(球場関係者)

…相乗効果とまではいかずとも斎藤は
それなりに役立っているのかな?

706:なまら名無し
12/08/28 11:44:51 DaGl/Ksg
雅樹のように化けないかな?
この齊藤も出れば負けてたがサイドスローと根性注入で20勝級の一時代を代表するAになった
なんか決め球もてば伸びると思うんだけど 背後霊は強そうだからw

707:なまら名無し
12/08/28 12:27:13 jW0PM5+w
斎藤の決め球って縦スラだろ

708:なまら名無し
12/08/28 13:23:20 SXsBvgWQ
あれ 決め球なのwww

709:なまら名無し
12/08/28 13:41:16 jW0PM5+w
前半戦は縦スラで三振取れてたけど。
体作りができてないか途中でダメになってく

710:なまら名無し
12/08/28 14:01:31 oPL/BUAQ
前半の頃のストレートが投げられないから変化球がみきられるんだよ

711:なまら名無し
12/08/28 14:04:13 9+MmtGmQ
田中と投げ合うたびに心が折れていく感じだな
セにトレードしてあげたほうがいいと思う
動員減ってる阪神ならFAの近い鳥谷と交換してくれるよ

712:なまら名無し
12/08/28 14:08:27 oPL/BUAQ
>>717
ハンカチで客を呼べるのはものめずらしい最初の数試合だけだぞ
あとはハムファンが一番よく知っている

713:なまら名無し
12/08/28 15:20:43 T95P992w
外国人の助っ人は国から家族を札幌へ呼び寄せて住んで貰えばいいよね
学校も転向してきて、親父も安心して野球に専念できる

714:なまら名無し
12/08/28 16:12:44 29lO7xZg
佑ちゃんはあせらずに、来期に向けて基本体力、フォームから鍛え直して欲しい

715:なまら名無し
12/08/28 16:42:47 bW3bf6rQ
祐ちゃんはあせらずに、来季に向けてバッティングの練習して糸井を目指して欲しい

投手陣の事なら心配しなくても孝行息子が沢山出て来たから大丈夫

716:なまら名無し
12/08/28 17:20:21 Dx6iJWqw
>717
田中も斎藤佑とやるときは、やけにムキになってて、腹立ちますよね。
たいした実力ないのに。次やったら、絶対負けるよ、田中は。
斎藤佑を早く1軍あげないと、優勝逃すよ!

717:なまら名無し
12/08/28 17:24:15 WI8epNJA
>>722
ん?ネタか?

718:なまら名無し
12/08/28 17:25:04 bW3bf6rQ
>>722
え!パではナンバー1でしょ 田中は
実力も玉子とは桁違い

719:なまら名無し
12/08/28 17:34:31 jW0PM5+w
>>724
いつからナンバー1になったの...?

720:なまら名無し
12/08/28 17:47:28 XaXTmeGA
今UHBの試合前の中継で、ウルフが大野にめっちゃハグしてたよ(笑)

やっぱりウルフ、奨太大好きすぎるな(笑)

721:なまら名無し
12/08/28 17:49:15 F1Auwsfw
石井やっと上がってきたか
今日は出番あるかな?

722:なまら名無し
12/08/28 17:49:29 vlPX3j6w
724>>
今のところ奪三振はナンバーワンだね
なお、防御率と勝利数は・・・

723:なまら名無し
12/08/28 18:18:09 uOohdBBw
ドームがらがら…。

724:なまら名無し
12/08/28 18:25:21 F1Auwsfw
YO is GOD

725:なまら名無し
12/08/28 18:39:33 XaXTmeGA
鶴岡最高だな。

726:なまら名無し
12/08/28 18:46:19 odOTedHg
ガチャピンは役に立つよ(*^。^*)

727:なまら名無し
12/08/28 18:47:46 FwznTKfw
そもそも、今や球界を代表するようなピッチャーに成長した田中投手と、
斉藤を比較する事自体とても失礼なことだと思うよ。

728:なまら名無し
12/08/28 19:06:09 T95P992w
勝るさんは顔少し肥えたのか?

729:なまら名無し
12/08/28 19:11:56 kku6SicQ
>>700
頭いいか?

730:なまら名無し
12/08/28 19:20:42 XaXTmeGA
かろうじて同点で済んでよかったよ。試合決まるとこだったわ。

がんばれ勝!!!

731:なまら名無し
12/08/28 19:56:12 raK+CE3w
前の武田は上々かな

同点だと時間によっては恐怖の武ちゃん劇場開演かなw

732:なつき。
12/08/28 19:59:47 Yb5dP32w
ライオンズナイターって北海道でも放送してます?

何気にライオンズ寄りの岩本さんの解説・・。

733:なまら名無し
12/08/28 20:04:55 F1Auwsfw
だから森内使うなよ・・・

734:なまら名無し
12/08/28 20:05:01 vlPX3j6w
だから、なんでランナーためた場面で
森内出すんだよ!

735:ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
12/08/28 20:07:18 fKjU7MlA
ツ逆ツ転ツつウツづェツつスツづ銀勦

736:なまら名無し
12/08/28 20:07:45 fKjU7MlA
逆転されたね(^-^)/

737:なまら名無し
12/08/28 20:09:08 ZPp9i8Kg
すまん。俺がチャンネルを野球に戻す度に失点してる… 今日はもうやめるわ。

738:なまら名無し
12/08/28 20:10:12 F1Auwsfw
はい終戦お疲れ様

739:なまら名無し
12/08/28 20:10:52 fKjU7MlA
わっはっは(^-^)
ヤバイねヤバイね

740:なまら名無し
12/08/28 20:11:18 IJj6w29Q
栗さん……

741:なまら名無し
12/08/28 20:11:20 29lO7xZg
石井って、2軍でそんなに調子良くなかっただろ

742:なまら名無し
12/08/28 20:11:29 kku6SicQ
>>740
何回同じ間違いすればわかるんだべね

743:なまら名無し
12/08/28 20:11:33 zcwIQ+gw
ん~去年のCS見てるようだな
勢いが違いすぎる

744:なまら名無し
12/08/28 20:11:59 XaXTmeGA
勝、替えるなよ。替えるなら宮西だろ。

745:なまら名無し
12/08/28 20:16:47 Px4hETvA
不調と病み上りじゃムリだろ(^_-)-☆

バタバタ動くたびに状況が悪化する これなら勝 変えないほうが良かったんじゃね

青函トンネルの始まりに相応しい試合だ 自滅!!

746:なまら名無し
12/08/28 20:17:10 597UPuMQ
栗山さんは代打起用は上手いけど、
継投はダメだね、学習しないもんなぁ・・・

747:なまら名無し
12/08/28 20:21:57 29lO7xZg
12球団一の中継ぎ陣といわれていたのに、今や最弱の中継ぎ陣かな
それとも、起用法がまずいのかな

748:なまら名無し
12/08/28 20:22:03 kku6SicQ
スコアラーと打撃コーチも無能だし\(^o^)/

749:なまら名無し
12/08/28 20:30:31 CKwgUQhA
岸の調子が良くなったって・・・?
そりゃあ点をいっぱい入れて貰ったら元気が出るでしょうよ

750:なまら名無し
12/08/28 20:31:43 DANpySkQ
ファイターズは9月頃になると失速するよね。
去年は今頃から引き離されたよなあ・・・。原因は何だ?

にしても、敵将や解説者からも「得点するなら久からだね」って
思われてるって・・・なさけねーなー。
それでも栗は使うんだろうな。

751:なまら名無し
12/08/28 20:33:24 kku6SicQ
2ちゃんのプロ野球実況板のハム専スレってなんか気持ち悪い雰囲気で行く気になれない

752:なまら名無し
12/08/28 20:38:19 W3TIZGpA
岩本勉が文化放送ライオンズナイターでライオンズ応援解説してやがる。
ちなみに俺の環境ではHBCファイターズ DE ナイト!!も聞ける2元中継。

753:なまら名無し
12/08/28 20:39:56 xXoyzuWg
今日の敗因は 二番小谷野 だね。
コイツが居座っていると、打線が全然繋がらないから。

754:なまら名無し
12/08/28 20:40:29 fKjU7MlA
そうかそうか

755:なまら名無し
12/08/28 20:44:25 XaXTmeGA
栗山監督って選手の能力より、ピッチャーもバッターも右左の組み合わせ
絶対主義だよな。

右左にこだわりすぎなんじゃないの?選手の能力の方が重要だよな。

756:なまら名無し
12/08/28 20:49:45 Ivd+hkag
現実逃避したくなった・・・

木佐貫も気の毒だなあ。

757:なまら名無し
12/08/28 20:52:19 fKjU7MlA
勝ってる時はベラベラベラベラうるさいのに
負けてる時は全く解説もなく無言やな

大宮

758:なまら名無し
12/08/28 20:54:13 5XWBLNSg
3番に入ると誰も打たなくなるな

759:なまら名無し
12/08/28 20:54:33 XaXTmeGA
あぁ...、結果論だけど、勝続投か宮西継投なら結果が違ってたような気がしてならない.....。

そして、中田のホームランが決勝点になってたような気がしてならない.....。

栗山.....。

760:なまら名無し
12/08/28 20:56:28 fKjU7MlA
まあ、でもそれなら今も岸が投げてたかもな

761:なまら名無し
12/08/28 20:57:14 Ivd+hkag
あんな場面で上がっていきなり出された石井は責められないわ・・・

なんで勝に任せなかったんだろう。

762:なまら名無し
12/08/28 21:00:03 kku6SicQ
ランナー背負ってる状態での森内の頼りなさとイニング頭からの森内の神ピッチングはどこ
でどうそうなるんだろう

763:なまら名無し
12/08/28 21:01:38 XaXTmeGA
>>766

岸は120球も投げてたから続投してたかは微妙なんだけどさ.....。

764:なまら名無し
12/08/28 21:01:42 F1Auwsfw
>>768
自責は嫌い
他責は好き

栗さん森内は落としてくれしばらく見たくない

765:なまら名無し
12/08/28 21:02:11 kku6SicQ
西武の俺達の方が今はハムの中継ぎ陣より強いよな

766:なまら名無し
12/08/28 21:05:32 F1Auwsfw
この三連戦で三位転落濃厚

767:なまら名無し
12/08/28 21:07:20 D08PDqIw
>>756
去年おかしかったくらいだよ、今までは普通だったから

768:なまら名無し
12/08/28 21:07:39 XaXTmeGA
あの場面で勝続投か、宮西継投なら、打たれて負けたとしてもまだ諦めがついたよ.....。

栗山.....。

769:なまら名無し
12/08/28 21:07:39 XaXTmeGA
あの場面で勝続投か、宮西継投なら、打たれて負けたとしてもまだ諦めがついたよ.....。

栗山.....。

770:なまら名無し
12/08/28 21:07:55 CKwgUQhA
クライマックス微妙・・
出られてもホームで出来ないかも

771:なまら名無し
12/08/28 21:08:43 XaXTmeGA
ショックのあまり2回押しちゃったよw

772:なまら名無し
12/08/28 21:12:01 kku6SicQ
>>777
トリプル7おめ

773:なまら名無し
12/08/28 21:13:38 fKjU7MlA
「事実上のエース対決」連呼やめぃw

774:なまら名無し
12/08/28 21:13:43 vlPX3j6w
勝が途中降板の時点で
嫌な予感はしてたんだ。

775:なまら名無し
12/08/28 21:14:13 F1Auwsfw
栗さん勝をもっと信用してやりなよ
エースをあの場面であっさり変える監督なんていないよ
仮に続投で打たれてから変えても文句はなかった

776:なまら名無し
12/08/28 21:14:52 XaXTmeGA
あーもう負けるとムードが暗くなってますます流れが悪くなるような.....。

だから明日は絶対勝ってくれ!!!

777:なまら名無し
12/08/28 21:16:03 F1Auwsfw
後謎の森内の信頼度も見直してくれまじで

778:なまら名無し
12/08/28 21:16:41 29lO7xZg
宮西8回、増井9回が予定のパターン(久は使わない)
とすれば、6回、7回をどうするか。森内、モルケン、矢貫あたりだろ
でも石井の当番は無理だった、2軍でもさえなかったから

779:なまら名無し
12/08/28 21:17:11 D08PDqIw
今日の勝は全然あかんかったよ
気持ちだけで頑張ってたけど、球は高いしふらふら
陽が好プレー連発で防いでくれたけど、今日の負けは勝の責任だ
次がんばってほしい

780:なまら名無し
12/08/28 21:17:18 kku6SicQ
エース当番させたホームゲームで落とすとかありえんわ。どんでんでもやらん

781:なまら名無し
12/08/28 21:53:14 6L46cBRQ
みんな気を落とすんじゃない!
3位争いは始まったばかりだぞ!

782:なまら名無し
12/08/28 22:15:27 fwq6MbrQ
久のせいで負けてから調子が悪くなった日ハム・・・
あのまま勝が投げて負けたほうが
あきらめがついたのに残念だ。

783:なまら名無し
12/08/28 22:19:09 zcwIQ+gw
ここで3連敗があるのがファイターズっていうチームなんだよなぁ
コツコツやってきた順位が崩れるとやっぱショックなんだろうな
これが去年といい、下から猛烈な勢いで上がってきたチームとの違いか

784:なまら名無し
12/08/28 22:21:40 kku6SicQ
誰々のせいとか言ってる奴はスポーツやった経験ないんだろうな

785:なまら名無し
12/08/28 22:25:06 5XWBLNSg
左の時はホフじゃなくて鵜久森DHにして欲しいな

786:なまら名無し
12/08/28 22:47:36 597UPuMQ
>>790
フツーに久のせいだろww アホか

787:なまら名無し
12/08/28 22:55:22 kku6SicQ
>>792
お前普通に社会生活おくれてるの?どうみてもコミュ障なんだが

788:なまら名無し
12/08/28 22:56:09 FKq6PKfA
いや~、涌井が素晴らしかった。なんという安定感。
うちにも欲しいね、あの安定感は。

石井ちゃんはCSに間に合うように調整すればいいんじゃないだろうか。
まだ早い気がする。

西武の勢いは半端なかった。みんな良い振りしてたね。
今日は拳士ぐらい。賢介、稲葉、ホフ死亡

明日は特命係長に頑張ってもらおう

789:なまら名無し
12/08/28 23:56:13 viCUEMvw
もう西武の俺達をバカにできる状態じゃなくなってきたな…
日ハムの俺達と呼ばれる日も近いんじゃなかろうか…

790:なまら名無し
12/08/29 00:07:02 VTJpgOWw
昨シーズンみたいにシーズン後半で調子落としてCS敗退とかやめてくれよ

791:なまら名無し
12/08/29 00:07:42 4iEKJD4g
まさるの交代意味ワカンネ~
総力戦とかいう割にはここ一番って場面で
森内とか石井とかショボいの出してくるよな
無し駄の糞采配思い出した

792:なまら名無し
12/08/29 00:11:22 VTJpgOWw
小谷野打たなすぎだろおい・・・・オフに今江でもとってくれ
それといい加減久さんを抑えで使うのやめないか?

793:なまら名無し
12/08/29 00:52:49 ghit68bA
ハムはスタート良くて交流戦も貯金こそつくったけど、それ以降は
何カードも悪い時期もあり、なんだかんだ勝ったり負けたりの
繰り返しで、チーム状態は現状維持が続いてるんだよな
だから、当然上がってくるチームにはそのままじゃ抜かれるw
1、2位の勝率が上がるのについていけないという感じかな

794:なまら名無し
12/08/29 02:05:49 CJ/txUNQ
去年のデジャブ~
西武で三タテ食らっで奈落の底に落とされ失意のまま何の策も無く福岡へ そこでまた三タテ
来週はいったい何位になってるんだろう?

795:なまら名無し
12/08/29 02:53:45 lX5NW7Vw
>>800
それだけは避けたいなぁ

796:なまら名無し
12/08/29 07:04:55 aPdPhUMw
鎌ヶ谷の斎藤は昨日、山田GMと面談したらしい。
アマチュア時代と感覚が違うとか漏らしたらしいが、
精神的にきているのではないのか?

797:なまら名無し
12/08/29 07:37:02 r6v5cAlg
昨日の負けは監督の力の差だったな。「負けたのは俺のせい」は
聞き飽きた。今週末は4位の予感。

798:なまら名無し
12/08/29 08:42:13 K684kSEg
> アマチュア時代と感覚が違う

同じだと困るようなw しかし、何を考えているんだろう?
単に自分の実力が無いだけなのに・・・

799:なまら名無し
12/08/29 08:53:38 fWScFMgg
昨日のスポルトで立浪が日ハムが優勝るすると予想していた。
イヤイヤ、無いからww 3位だって厳しいのに。
この西武・SB戦は2勝4敗な気がする

ハンケツ王子は大学行くより、すぐにプロに入った方が良かったんですかね。
結果論になってしまうが・・・

800:なまら名無し
12/08/29 09:03:53 fihQjaoA
>>805
少なくとも3勝3敗で乗り切ってほしいね。
この時期に上位争いで負け越すチームに優勝の資格無いわ。

801:なまら名無し
12/08/29 09:10:25 Q8b9iykA
>>790
>>793
チームプレイ、団体競技に個人の責任を問うなといいたいのだけど、
戦犯という言葉も存在するわけで、プロアスリートとして、ミスをしたものが
自責の念をもたないとまず成長しない。ファンも個人名あげて”~せいだ”、”~が戦犯だ”
は、別に言っても構わない。選手の成長や糧となる。
逆に団体にまぎれて、ミスを追及されないのはプロとしてどうか??
普通にアマやクラブ活動とはわけが違う。

802:なまら名無し
12/08/29 09:27:10 lJaJGNYA
もうこうなったら派手に負けて今週6連敗 足かけ8連敗でいいよ

それくらい負けたら連勝モードにはいるだろwww

昨日のような投手起用してたらホントに8連いくよ あのイニング勝が失点するまで動かないほうが良かった
動くなら絶対に負けない為の最善のリレーじゃないと意味が無い 最近不調で自信喪失と長期間実践離れてた病み上りの起用は神のお告げでもあったかw
ヘッドや投手コーチもどうなってんだ?

803:なまら名無し
12/08/29 09:36:36 K684kSEg
>>790
アホか?これで飯を食ってるプロなんだよ?叩かれて当たり前。

804:なまら名無し
12/08/29 09:36:41 038zkVLQ
>>803
昨日の「負けたのは俺のせい」は正しいな。
つーか、勝を信頼しろよ。上でも書いていたけど、これで打ち込まれたら
それは仕方が無い。チェンジはそれからでも良かった。

805:なまら名無し
12/08/29 09:39:28 Rgm90koA
だいたいハムファンは甘いんだよ。
負け試合で「○○が戦犯だ!」とか言うと
すぐに「そんな言い方ひどい!○○さんだって頑張ってるのに!」とか
訳わかんない擁護するからな~。

特にレフスタの連中は酷い。
選手たちに一番厳しく叱咤激励しなきゃなんない
連中からしてそういう奴ばっかり。

ま、あいつら野球見に来てるんじゃなくて
手芸作品の披露やTV中継に写りに来てるだけだもなww
しゃーないかwww

806:なまら名無し
12/08/29 09:58:53 toHV3VLg
森内はもう球筋とかが研究され尽くして限界じゃないのか?
中継ぎ陣はリフレッシュした方が良いと思う。

807:なまら名無し
12/08/29 10:54:20 Dl0yWlzg
>>811
ここにまともなファンは居ないから消えてどうぞ

808:なまら名無し
12/08/29 11:30:28 jZZJRfjg
優勝争いまでいけるかどうかは、久をどうするかにかかっている
栗さんは、敗戦は自分のせいといいながらも、投手起用の形(最後は久)にこだわって、
自分で判断することを放棄しているように思う

809:なまら名無し
12/08/29 11:33:49 3ZrPidNA
とりあえずHBCにはDVD製作を自粛してもらうという事で

810:なまら名無し
12/08/29 12:14:29 pHAN+vRg
栗山監督
「自分が悪い」は当たり前だから言う必要はない。
問題は、どこがどう間違ったのかを言わなきゃ。
「自分が悪い」では敗戦の火消しにはならないよ。

811:なまら名無し
12/08/29 12:42:07 OyaEx6sw
今日は多田野か。
今年の多田野は結構踏ん張って試合を作ってるから
打線が助けてやって欲しいもんだわ。

812:なまら名無し
12/08/29 12:45:57 fHKF7/Lg
自分が悪いって事は選手はベストパフォーマンスを出してるって事なんだろうから
選手の能力的にはこれが限界なんだって言ってるようなもんだな。

813:なまら名無し
12/08/29 12:55:22 ho88mlJA
まぁ何も言わずにただただ惨敗していった去年の監督に比べればまだいいんじゃねw

814:なまら名無し
12/08/29 14:01:13 0soNBxQQ
ぐちゃぐちゃ言いながら奈落に落ちるのもどうかと・・・・
投手コーチて権限ないのかなぁ 交代て監督の独断か ヘッド 投手コーチの談合か?

815:なまら名無し
12/08/29 14:31:24 hDt4SayA
栗山は常に無能福良にお伺いをたててから行動を起こしているから、
グダグタな投手交代も、疑問の残る小谷野のスタメン保証も全部
無能福良の仕業だと思う。
アホみたいな使い方は策無田の時と変わらないからね。
ヘッド福良を解雇しない限り栗山野球はムリでしょうねぇ・・・

816:なまら名無し
12/08/29 14:33:33 Dl0yWlzg
小谷野以外に任せられる選手が居ないからなぁ

817:なまら名無し
12/08/29 15:16:45 pHAN+vRg
>>821
随分とお詳しいね。ベンチに潜入したの?

818:なまら名無し
12/08/29 15:22:17 ho88mlJA
↓村田
↑うぐ

819:なまら名無し
12/08/29 15:22:33 hDt4SayA
>>823
中継でベンチ内が映ったときに見てごらん?どっちが監督か分からないような
態度で話し合っている姿が見えるから。

820:なまら名無し
12/08/29 15:24:31 Dl0yWlzg
>>825
見た感じで判断するな
そういうコーチならいくらでもいる

821:なまら名無し
12/08/29 15:34:16 fihQjaoA
森内って先発できないのかな?
試合中はリラックスせずにずっと集中してるという話だから
メンタル面ではリリーフより先発に向いてる気がするよ。
で、八木をリリーフにして宮西が抑えに回る。
久はリードされてる場面で投げてもらう。

822:なまら名無し
12/08/29 16:56:01 038zkVLQ
>>826
例えば?

823:なまら名無し
12/08/29 17:20:17 Np4TqGXQ
天才マキノヘッドww

824:なまら名無し
12/08/29 17:32:25 ho88mlJA
こう見ると糸井の穴はでかいな
昨日のバックホームも糸井なら…って感じだし

825:なまら名無し
12/08/29 17:33:23 pHAN+vRg
>>825
>どっちが監督か分からないような態度

それは君の主観なだけだろ。
まぁ、監督は入団した時からコーチに気を遣いすぎって事はあるが。

826:なまら名無し
12/08/29 18:12:28 y/Uz28tw
TDNで勝つ!!!

827:なまら名無し
12/08/29 18:18:44 DsPr8bDA
ヒロと岩w

828:なまら名無し
12/08/29 18:23:51 y/Uz28tw
BS1で見な

829:なまら名無し
12/08/29 18:48:00 fGSyZzYw
小谷野・・・

830:なまら名無し
12/08/29 18:48:54 15qTWj3w
ダブルプレーでほめられてるなw

831:なまら名無し
12/08/29 18:49:38 9dJxH6wQ
ハンカチのコメントを聞いてると、アマ時代の良かった頃の自分を引きずってる感じだな。ハンカチの成長は大学時代で止まってるから、同期の奴らには追い越される一方だな。
自分はこれ以上成長出来ないと思ってるのか、成長する必要がないと思ってるのか知らんが、今のままでは通用しない…何とかせねばっていう危機感が感じられんわ。

筋トレで一回り身体デカくして、球威をアップさせるとか、フォーム矯正して正確なコントロールをつけるとか、何れにせよ今みたいな中途半端な投手のままじゃ通用しないわな。
アマ時代から小手先のテクニックに走ったからか、プロとしての基本的な体力が不足してる様に思える。

832:なまら名無し
12/08/29 18:50:24 y/Uz28tw
ノーアウト満塁で1点w

833:なまら名無し
12/08/29 18:52:17 y/Uz28tw
小谷野、せめて外野フライ打ってくれよw

834:なまら名無し
12/08/29 18:52:24 hDt4SayA
頼むから小谷野をスタメンから外してくれ!チャンスでコヤゲって見ていてムカツク!

835:なまら名無し
12/08/29 18:52:29 m77JzWBw
げっつー(;一_一)打たないで立ってるだけで点取れたんじゃないか?

836:なまら名無し
12/08/29 18:58:40 y/Uz28tw
ノーアウト満塁なら一打で今日の試合決めれたよな。

837:なまら名無し
12/08/29 19:09:48 fGSyZzYw
このまま逃げ切れるとは思えないから追加点早く

838:なまら名無し
12/08/29 19:13:34 km2/mwHg
いや~
ホモさん見直した

839:なまら名無し
12/08/29 19:15:53 y/Uz28tw
TDNワールド全開で完封完投だ!!!

840:なまら名無し
12/08/29 19:25:12 ho88mlJA
北の併殺打点王w

841:なまら名無し
12/08/29 19:25:33 pYi+Y7mQ
このまま、あのゲッツー崩れの間の1点が決勝点になったらウケるんだが(笑)
笑わせて欲しいんだが(笑)

842:なまら名無し
12/08/29 19:28:12 ho88mlJA
つかこれだけ大事な一戦なのに全然客入ってないな

843:なまら名無し
12/08/29 19:29:05 fGSyZzYw
おいおい賢介大丈夫かよ

844:なまら名無し
12/08/29 19:29:35 y/Uz28tw
おいおい賢介もかよ.....。

845:なまら名無し
12/08/29 19:30:34 aPdPhUMw
bf5d バンビーノの呪いかっ!?

846:なまら名無し
12/08/29 19:30:41 15qTWj3w
おばさんがすげえ心配してたな

847:なまら名無し
12/08/29 19:30:57 ho88mlJA
リプレイ観たら肘かなり逆方向に曲がってるな…
こりゃちょっと今季絶望かも…

848:なまら名無し
12/08/29 19:32:44 fGSyZzYw
さすが壊し屋西武だぜ
多田野交代かよ
なにこの先発勝ち星無視采配

849:なまら名無し
12/08/29 19:36:20 fGSyZzYw
そして中継ぎ炎上
コレなんて昨日のリプレイ?

850:なまら名無し
12/08/29 19:36:41 aPdPhUMw
2夜連続中継ぎ投壊かよっ!?

851:なまら名無し
12/08/29 19:37:15 y/Uz28tw
今日の出来や、球数考えても多田野完投が一番勝つ可能性高いと思ったけど。
でも宮西で打たれたらしょうがないわな。

852:なまら名無し
12/08/29 19:37:12 xFLXN4GA
また意味不明のクソ采配
ふざけんなやゴラァ!
無し駄以下じゃんこれ

853:なまら名無し
12/08/29 19:37:52 STqYCKQw
おかわり君の凄かった音。

多田野さん頑張ったのにね、残念です。

854:なまら名無し
12/08/29 19:38:13 fGSyZzYw
金村の熱い継投批判
もっと言ってやれ

855:なまら名無し
12/08/29 19:38:42 ho88mlJA
去年のCS再び
今年は終わったな

856:なまら名無し
12/08/29 19:39:59 y/Uz28tw
ガンちゃんも采配批判してるよ

857:なまら名無し
12/08/29 19:41:12 fGSyZzYw
何故多田野変えた?
百歩譲って昨日の勝ならまだわからんでもない
今日の多田野は今シーズン1.2番の出来だったじゃん

858:なまら名無し
12/08/29 19:41:45 GB9JzsGQ
壁に当たって跳ね返ってるように見えたけど
あれってホームランでいいの?

859:なまら名無し
12/08/29 19:42:15 eYdrqn3A
俺も怪しいと思ったが

860:なまら名無し
12/08/29 19:44:09 UcLtyizA
栗山バカ過ぎ、何で多田野交代? 何でビデオ判定求めないの?

861:なつき。
12/08/29 19:44:13 mlRv80FA
最悪・・。

不可抗力だとしてもナカジ。倒れて苦しむ賢介選手を覗き込むくらい出来ないんだろうか?

一気に大嫌いな選手になった。

862:なまら名無し
12/08/29 19:45:43 DXcYxU1A
>>867
うん・・

863:なまら名無し
12/08/29 19:47:08 fGSyZzYw
>>867
ナカジの十八番はセカンドのゲッツー崩しじゃん
死球食らって切れるしチンピラだよ

864:なまら名無し
12/08/29 19:53:45 hMmbuG8g
相変わらず栗山監督は、選手交代が好きだねぇ。持ち駒を温存するのがそんなに嫌なのか?
球数に余裕のある無失点の先発投手を簡単に降ろしてしまうのは如何なものか。先発に対する非情采配はまぁ良いが、そのくせ、武田久は意地でもクローザーで使い続けるというのは理解し難い。

865:なつき。
12/08/29 19:55:55 mlRv80FA
どうせ捕球出来ないならラリアットでもしてやればよかったのにと思う。

866:なまら名無し
12/08/29 19:56:43 xFLXN4GA
>>869
過去に2回ぐらい死球食らってキレてるの見たけど何度見ても
自分から当たりに行ってるようにしか見えないんだよな
てめぇのよけ方の下手さを棚に上げてキレるというwwwwwww

冗談抜きで本当にチンピラ気質の要注意人物

867:なまら名無し
12/08/29 19:58:11 9l+qS8CQ
俺は逆に7回頭から代えて欲しかったけど
球数少なかろうがほとんどの試合で3巡目には捉えられてるし

868:なまら名無し
12/08/29 20:00:36 iaYQmNYA
昨年同様ボロホロになってきたなぁ

CSには居てくれよ

869:なまら名無し
12/08/29 20:01:17 UcSwuEZg
監督さんよ。
今日は「俺のせい」だけでは許さんぞ。
宮西ならいいでしょ・・みたいな継投すんなや。

870:なまら名無し
12/08/29 20:01:59 Vl41WhGA
多田野「何か文句ある?」

871:なまら名無し
12/08/29 20:04:15 IKk8wFkg
栗山って「総力戦」の意味を
間違ってないか?

872:なまら名無し
12/08/29 20:06:17 fGSyZzYw
これで1位と2ゲーム差
3位と0.5ゲーム差
明日で転落濃厚ですな

873:なまら名無し
12/08/29 20:09:34 NtTlzw5w
なんかナカジに逆恨みしてる人いるけど、あの時のリプレイ見たら別にわざと当りに
行ってないし、ナカジだって怪我したみたいだぞ。事故だよあれは。

874:なつき。
12/08/29 20:09:52 mlRv80FA
まだ負けたわけじゃない。

簡単に負けるようじゃポストシーズンに進出しても、すぐに敗退するよ。

875:なまら名無し
12/08/29 20:10:07 IKk8wFkg
疫病神のヒロ福地、
ドーム行ってんのか?

876:なまら名無し
12/08/29 20:10:48 jZZJRfjg
明日からセカンド飯山はさびしい
セカンド杉谷、ライトウグ森でいけや

877:なまら名無し
12/08/29 20:11:35 bbpcQpUQ
ヤルことなすこと裏目 おまけに主力の怪我 呪われてるな

878:なまら名無し
12/08/29 20:11:42 gKKVr5PQ
今日のくりぃむクイズミラクル9はいつ放映するの?

879:なまら名無し
12/08/29 20:13:23 15qTWj3w
ちゃんとぶつけろやという心の叫び


880:なまら名無し
12/08/29 20:13:52 IKk8wFkg
明日からヤング内野でオナシャス!

881:なまら名無し
12/08/29 20:13:54 DXcYxU1A
やっぱり殺人野球か?

882:なまら名無し
12/08/29 20:14:19 y/Uz28tw
頼む二岡、奇跡起こしてくれ

883:なまら名無し
12/08/29 20:15:06 Cc/s6Fsg
賢介が心配だ…

884:なつき。
12/08/29 20:15:12 mlRv80FA
だから不可抗力だって言ってるよね?

「あんたがぶつかったからこうなった。」

「覗き込むくらいしてもよくない?」って思っただけ。

って言うか・・。「逆恨み」じゃないし。

885:なまら名無し
12/08/29 20:15:19 STqYCKQw
外野から見てるけど、鵜久森選手とか二軍にいて上がって来た選手はみんな真っ黒に日焼けして、体も引き締まって見えて精悍。
打てるかどうかは別だけど。

886:なまら名無し
12/08/29 20:15:19 IKk8wFkg
客席入ってねーなー。(笑)

887:なまら名無し
12/08/29 20:16:34 fGSyZzYw
>>879
別に故意とかそういう話じゃなくて
賢介の様子を見に行くとかそういうフォローが
一切なかったって話じゃん

888:なまら名無し
12/08/29 20:19:06 w82t5DwA
ラリアット云々言ってる奴がよく言うぜw

889:なまら名無し
12/08/29 20:23:20 ghit68bA
>>893
フォローはともかく、ちょっとくらいは心配顔みせてもいいのにな
1塁コーチと当った時の話してて『オレは悪くない』オーラは感じたわw
まあ、あくまでもファン的な目線での話だが

890:なまら名無し
12/08/29 20:24:51 bbpcQpUQ
ウォー テキサス魂のウエスタンラリアットw てラリアットなんて死語だろ こいついくつだw

891:なつき。
12/08/29 20:25:02 mlRv80FA
ナカジにそう言う態度とられるくらいならラリアットって思っただけ。

しかし読解力ないよね?

推理小説を全部読んでも犯人わからないでしょ?

かわいそうに。

892:なまら名無し
12/08/29 20:26:12 DXcYxU1A
>>897
もうやめなよ

893:なまら名無し
12/08/29 20:27:50 fGSyZzYw
>>897も挑発はやめな
今日は雄星が踏ん張ったな
もう投手交代権は吉井に任せればいーのに

894:なまら名無し
12/08/29 20:28:05 hMmbuG8g
>>873
そんな事言い出したら、先発投手は例外なく全て七回までに降板させろって?
人間にはその日の調子ってもんがあるだろ。
野球を全部理詰めでやったら、完投、完封なんて永久に無くなるわ。

895:なまら名無し
12/08/29 20:29:03 STqYCKQw
涌井が出てきてしまったね。
残念感がスタンドまん延、二点差なのが辛いねー。

896:なつき。
12/08/29 20:29:33 mlRv80FA
やめます。

ごめんね。

涌井の妹さん。すごくきれいだよ。

897:なまら名無し
12/08/29 20:29:43 IKk8wFkg
放送時間余りそーだな。

898:なまら名無し
12/08/29 20:29:59 lX5NW7Vw
>>900
横からだが、>>873が言ってるのは、多田野は今まで3巡目で捉えられてることが多い
ということだろ。一理あると思うぞ。

899:なまら名無し
12/08/29 20:32:01 fGSyZzYw
今の涌井はパ最強のクローザーだからね
何とか明日は取って欲しい
3タテは完全敗北宣言

900:なまら名無し
12/08/29 20:33:36 9l+qS8CQ
>>900
先発投手は例外なくなんて言ってないんだけど
多田野今シーズン調子の良い日でも3巡目には捉えられてる
シーズン半ばなら続投して欲しいけど後が無い日なら理詰めもありでしょ

901:なまら名無し
12/08/29 20:34:19 STqYCKQw
>>905
そうなんだ。
涌井選手、球が凄く早く感じる。
150k出てないのにね。

負けたーまた明日だ。

902:なまら名無し
12/08/29 20:34:53 w82t5DwA
糞BBAにはもう氏んでほしいなw

903:なまら名無し
12/08/29 20:34:54 6qid27GQ
まあ、多田野が続投して抑えてたとしても、
1点差の9回に守護神が登板するだろうし、
どのみち負けてたな。

904:なまら名無し
12/08/29 20:34:59 DXcYxU1A
陽らしい・・・

905:なまら名無し
12/08/29 20:35:16 Vl41WhGA
多田野に負けがつくなんて
どう考えても納得できないわ(怒

906:なまら名無し
12/08/29 20:36:07 fGSyZzYw
さて泥沼に片足突っ込んでしまった
投手交代は結果論だけど
あの時点で交代する監督は何人いるのだろうか

907:なまら名無し
12/08/29 20:36:17 w82t5DwA
サヨナラ負け
サヨナラ負け
逆転負け
逆転負け

ウケるなw

908:ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
12/08/29 20:36:44 aPdPhUMw
ツ栗ツつウツづア窶シツ休ツ養ツつオツづ�窶シ

909:なまら名無し
12/08/29 20:36:49 STqYCKQw
ヒーローインタビューさ、何でドームは相手チームだとながさないのだろ。

910:なまら名無し
12/08/29 20:37:48 HNvJ3xpQ
陽らしいけど、もうすこし待球でも
よかったというか、そうして欲しかったかな

でも、今日の敗因は小谷野と栗山

911:なまら名無し
12/08/29 20:40:32 ho88mlJA
ノーアウト満塁でゲッツーやってたんじゃ負けるわな
昨日もその前も得点能力無さ過ぎ。特に2,3番が糞
賢介がいなくなったのを逆に良い材料にして欲しいわ

912:なまら名無し
12/08/29 20:41:17 DP6qNS8w
明日も二番小谷野だと負けは決定的だね。

913:なつき。
12/08/29 20:41:38 mlRv80FA
ゴールデンイーグルスの大久保コーチ。
どんな気持ちでキクチを見ているんだろ?

これが本当の「逆恨み」。

自分が子どもの頃は放送時間が余ると「展覧試合のホームラン」を100万回くらい放送してた。

914:なまら名無し
12/08/29 20:43:24 IKk8wFkg
こずえちゃーん。まけちゃったねー。
しょうがないよーあしたあしたー。(棒読み)

915:なまら名無し
12/08/29 20:44:00 fGSyZzYw
賢介駄目なら
谷口か今浪を上げよう

916:なつき。
12/08/29 20:46:56 mlRv80FA
相手のインタビュー流さない?

東京ドームの読売主催のファイターズ戦はラッキー7にファイターズの曲流さないよ。
伊藤ハム協賛だからかなあ。まあいろいろでしょ。

917:なまら名無し
12/08/29 20:58:02 OJ5ghZNg
パリーグ主催で相手チームのインタビューを流さないのは札幌だけ
まあ不親切かな。
セリーグはしらん

918:なまら名無し
12/08/29 21:00:03 VTJpgOWw
いやーこの調子で行くと優勝にも期待がかかるねぇー(震え声)

919:なまら名無し
12/08/29 21:02:54 lX5NW7Vw
>>923
自分もそう思う
ビジターの応援団に申し訳ないよ

920:なまら名無し
12/08/29 21:06:23 STqYCKQw
あーやっぱり札幌だけなんだ、心が狭いね。
終わった後なんだから流せば良いのに。
お客さんなのにね。

921:なまら名無し
12/08/29 21:07:25 y/Uz28tw
なんか4試合連続で継投の采配失敗で負けてるな。

922:なまら名無し
12/08/29 21:09:39 H8PvLh2w
ロッテはサヨナラ勝ち
こんな調子じゃ楽天と4位争いすることになるわ

923:なまら名無し
12/08/29 21:09:54 ghit68bA
>>927
結局選手にも力が不足してる象徴だな
起用だけで全てうまく勝てるわけじゃないからな

924:なまら名無し
12/08/29 21:17:09 DXcYxU1A
モルケンの登場曲マザー?
ぎょれんかと思ったw

925:なつき。
12/08/29 21:17:24 mlRv80FA
球場いろいろでよくない?

クリネックスだとトランペット使えない。

理由は「自然に巻き起こる声援がいい。」とかってオーナーが言ってた。

球場いろいろだよ。

926:なまら名無し
12/08/29 21:18:22 fGSyZzYw
ここ4試合で5得点のみ
去年の失速と被るな

927:なまら名無し
12/08/29 21:19:20 SBRjwlCA
>>923
長文になるがたぶん以下のことだと思う。

道民と接していて、他の球団、他の地域、とか、自分以外のことに興味がない人間が多いように感じる。
そういう人間が多いから、野球を純粋に楽しんでいるのではなくて、地元だからとりあえず野球知らないけど
応援しようという人が、他地域よりも多いと思う。

他チームのヒーローインタビューを流さない理由は、地元チームが負けると、他地域より一気に関心が下がるとかそんなことなんだろうな。
そんなことばっかりやっているから、ネット掲示板などでは、日ハムファンはにわかファンだという人も多い。

928:なまら名無し
12/08/29 21:22:21 ghit68bA
>>933
ちょっと待て、ヒロインは東京時代流してたのか?
北海道に来て流さなくなったのか?
そこから話を聞こう

自分の事しか興味がないって、それって東京とか都会人だろうにw

929:なまら名無し
12/08/29 21:25:32 DXcYxU1A
無いなら無いでいいよ。相手チームのヒロイン。
負けちゃって足取り重い帰路の時にはそれがいい。

930:なまら名無し
12/08/29 21:28:47 DP6qNS8w
>>933
良いんじゃいの?日ハムのファンなんだから。
他球団が勝って、なんで日ハムファンが喜ばないとならないとか、理解に苦しむ。

野球ファンって、何様さw
野球を純粋に楽しんでいる人が、日ハムファンの専スレでグダグダと
講釈を垂れているのは見苦しいよw

931:なまら名無し
12/08/29 21:31:27 Dv/q0CGw
賢介抹消ならどうするか?セカンドに西川おくか、杉谷おいて、谷口登録するか。若手にかけるしかないな。

932:ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
12/08/29 21:33:09 w82t5DwA
ツ堕環偲ィツチツーツδ€ツづ「ツフツァツδ督づ個気ツ篠敖つソツ逆ツづ按づ�ツつキツづゥツづヲツつ、ツづ按つアツづ�ツつ「ツづォツつ「ツづォツづ「ツづゥツづヲツづ�
ツ堕環偲ィツチツーツδ€ツづ個督環偲ィツ古ーツ妥」ツづ個グツッツバツーツイツ~笙ゥツづ�ツつゥ
ツつ「ツづ慊づツづ「ツづ�ツづ�ツづゥツづ個つゥツ知ツづァツづアツつェ
ツつツづ�ツ可楪可�ツ偲€ツ仰オツつオツつゥツづィ

ツつサツづェツつェツ閉�ツ津環つセツづ�ツジツジツバツバツつェツ思ツづ�ツつソツづ。ツづ�ツづ�ツづゥツつゥツづァツづ按つ�

933:なまら名無し
12/08/29 21:36:42 w82t5DwA
やめます。っつうから今後一切書き込みやめるんだとぬか喜びしたわw

読解力ないって?
だって俺らは青二才だからなw

934:なまら名無し
12/08/29 21:37:42 GoxLoP+Q
帯広で派手な点とりゲームやったからその反動かw
8連敗も覚悟だな 悲しいけどコレ現実なのよね

935:なまら名無し
12/08/29 21:38:03 aPdPhUMw
賢介骨折!!

936:なまら名無し
12/08/29 21:40:03 IyhrJDfw
>>937
骨折だって(泣)

937:なまら名無し
12/08/29 21:40:46 aPdPhUMw
ライオンズ・中島許さん!!

938:なまら名無し
12/08/29 21:41:41 9l+qS8CQ
ヒーローインタビュー流す流さないでにわかは関係ないよ
そりゃ単なるアンチハムがイチャモンつけたいだけでしょ
個人的には遠征して来てる相手ファンのために流すのがいいかなと思うけど

939:なまら名無し
12/08/29 21:44:02 DXcYxU1A
賢介、骨折の他に人体も痛めている模様・・
最低でも一ヵ月ちょっとかかるとか。
糸井の回復力に期待したいところだけど・・見切り発車は嫌だね

940:なまら名無し
12/08/29 21:47:11 aPdPhUMw
明日は小谷野が狙われるかもよ。

941:なまら名無し
12/08/29 21:49:02 fGSyZzYw
骨折かー
今季は絶望かな
>>943
あれはナカジは悪くない

942:なつき。
12/08/29 21:50:19 mlRv80FA
げっ。w82t5DwA・・はしつこい。
粘着質系かも。

943:なまら名無し
12/08/29 21:53:15 ayV3sMgw
骨折だったらメジャー行けなくなるな

944:なまら名無し
12/08/29 21:53:33 9dJxH6wQ
データや理論も結構だが、データを絶対視するなら監督に野球経験なんて必要ないんじゃないのか?
その日の選手の状態より、過去のデータを重視かい?そんなんだから武田久をいつまでも頼るんじゃないのか?

データ見て『コイツは七回までの投手だ』と決めつけてたら、今後未来永劫、どんな好投しても多田野は三巡目前には必ず代えられるって事になるよな?
マネーボールの影響でも受けたか?
最近の采配を見てると、なんだか梨田采配と何ら変わらないような気がしてきた。

945:なまら名無し
12/08/29 21:55:22 Vl41WhGA
賢介骨折で今季完全終了だなと思った・・・

946:なまら名無し
12/08/29 21:56:09 w82t5DwA
同じ料金払ってるのだから聞く権利はあると思うがな、ヒロイン

粘着質系じゃねえがな
おまえ「だけ」が嫌いなだけ

947:なまら名無し
12/08/29 21:58:18 chWmrVwQ
だったら、ライセンス制にでもするのか?

948:なまら名無し
12/08/29 21:58:49 HNvJ3xpQ
>>941日ハム優勝が本当になくなりました~たぶん

949:なまら名無し
12/08/29 21:58:51 ho88mlJA
肘抱えてるとき自分で「折れた」ってトレーナーに行ってたもんな

950:なまら名無し
12/08/29 21:59:19 aKnSqysw
(._.?) ン?仕事でTVラジオ見たり聞いたりできなかったぞ
賢介に事件?入院なの?なしたの?また負けてるし・・・・・・・
浦島太郎だじゃ、スポーツニュース待つわ

951:なまら名無し
12/08/29 22:00:39 DXcYxU1A
もう、いる選手でやるしかないな。ここで止めるわけにもいかないし。
関係ないけど、ダルのグローブにグッときた・・
今日は今日。
頑張れファイターズ

952:なまら名無し
12/08/29 22:04:30 o71t02qA
糸井、賢介離脱にウンコ監督。優勝はなくなったと思うが、
前を向いて進もうじゃないか!

来期のことを考えようw

953:なまら名無し
12/08/29 22:04:46 fHKF7/Lg
ヒーローインタビュー、確かに日ハムファンからしてみたら相手チームのは聞きたくないだろうけど、
他のパ・チーム主催のゲームでは日ハムが勝った時に流してもらってるんだよな。
「うちらはうちら、他は関係ない」っていうのはどうかと思う。
日ハムは読売のように傲慢と取られかねないし、こういうのは同じリーグなら統一した方がいいよ。

954:なまら名無し
12/08/29 22:05:26 OJ5ghZNg
インタビューいまさら?とも感じるけど。流さないことに違和感を感じない、流さなくてOKって人はハムのビジター主催試合を観にいかない人かなとは思う。
ビジター球場に応援遠征してハムが勝ってインタビューが流れなかったらと想像を働かせれば相手チームのファンの気持ちもくみとれる 球団のスタンスでビジターファン眼中に無し!なら仕方ないね

955:なまら名無し
12/08/29 22:05:35 9l+qS8CQ
未来永劫とは随分大きな話になっちゃったな
完投させるなら吉川みたいにシーズン半ばで経験させとくべきで今じゃない
そういう点で機会があったにも関わらずさせなかった栗山のミスかな
ただ今は完投目指すのは来年でもいいかと未来永劫じゃなくね
まぁ俺が梨田ということでいいですよ

956:なまら名無し
12/08/29 22:08:39 ghit68bA
>>959
とりあえず、ファンがヒロインの有無を決めてるわけじゃないのに
ファンがどうこうと何故批判されるのかわからん

957:なまら名無し
12/08/29 22:09:28 w82t5DwA
>>960
多分眼中に無しなんだと思う
ビジターエリアに普通に日公ユニ着てる人入ってるし
そいえば、昔はビジターはジェット風船禁止だったけど今はOKなん?

958:なまら名無し
12/08/29 22:10:29 oG120FAQ
「無事これ名馬」と言うけれど、賢介は多すぎだよ。
これだけ重なると危機回避能力に欠けると言わざるを得ない。

959:なまら名無し
12/08/29 22:17:41 Ck7hh5Hg
>>933
どの球団もホーム、ビジターがあって、ヒロイン等の扱いはホーム中心でやってるのは当たり前だろう。
メジャーなんてもっとはっきりしてる。パリーグは地方を冠にした球団で構成されてるから当然。
これ今の「地方の時代」の象徴みたいなものだ。
「プロ野球ファン」とかニワカ云々は落ち目の巨人ファンの恨み言に見えるね。

それにしても賢介の骨折は痛いなあ。

960:なまら名無し
12/08/29 22:18:28 fHKF7/Lg
>>962
球団がそういう方針でいると「これが当たり前」って思うファンが多くなる。
竹島を元々韓国の領土だと信じて疑わない韓国人と同じになる。

961:なまら名無し
12/08/29 22:21:48 ghit68bA
>>966
それならなおさらファンを批判するのはお門違いと

962:なまら名無し
12/08/29 22:22:58 bJ4DjnmQ
もう優勝はないしめんどくさいから
2番鶴岡でいいんじゃね?
実際やった事(しかもCSで)あるし

963:なまら名無し
12/08/29 22:29:53 9l+qS8CQ
今日の怪我で賢介に文句言うのはさすがにどうかと
去年までは怪我がないのが代名詞だったと思うが連発できたね

964:なまら名無し
12/08/29 22:41:25 NtTlzw5w
>>897
てか、ナカジの態度が悪いから嫌いだとか言ってたけど、ナカジだって
怪我してるし被害者でもあるし事故なんだしお互い様なんだから、
向こうが悪いみたいな言い方は違うんじゃない?っていう意味で言ったんだが。

ラリアットしてやりたいだとか、チンピラで危険人物だとか、一方的に向こうが
悪いみたいな勢いで言ってたからさ。

965:なまら名無し
12/08/29 22:53:56 DXcYxU1A
ああ・・・賢介やっぱり靭帯も断裂か。

966:なまら名無し
12/08/29 22:54:58 j2Z9Q2HA
やっぱ飯山は必要な選手だな。
こういう状況になると。

967:なまら名無し
12/08/29 23:06:55 LhZg/NSA
賢介はレギュラーに定着してから去年の大けがまでほとんど休んでないよね
二年連続でこんな大けがというのは気の毒だな

>>972
若手ばかりじゃなくて、ベテランの「二番手」は戦略上必要だと思う

968:なまら名無し
12/08/29 23:08:08 9dJxH6wQ
>>961
別に、完投完封に拘れとか、先発を絶対に代えるなと古臭い事を言ってる訳じゃない。個人記録云々はどうでも良い。
データを参考にして先を予測するのは結構だが、投手交代の最終的な判断をデータ任せにするなと言っている。その日の選手の状態をよく見て、監督の目で見て決断してくれと言ってるだけ。 それが出来ないなら監督に向いてない人という事だろう。
先日の中村勝の交代もそう思ったし、今日の多田野の交代もそうだが、単なる結果論ではない。
あれがベストな決断だとは思えない。勝負勘の鈍いとでも言おうか。選手としても短命でしかもコーチ経験がないというのはやはり大きな弱点だという気がした。
データ重視の安易な交代はどうかと思う。あれが勝つためのベストな采配とは全く思えなかったのでね。

969:なまら名無し
12/08/29 23:12:13 ho88mlJA
URLリンク(www.fighters.co.jp)
2012年8月29日配信
田中賢選手診断結果
北海道日本ハムファイターズの田中賢介選手が本日8月29日(水)、
札幌市内の病院で精密検査を受け、左橈(とう)骨頭骨折および左尺側側副靭帯断裂と診断されましたのでお知らせいたします。

970:なまら名無し
12/08/29 23:18:00 OyaEx6sw
来期メジャーは難しくなったかな

971:なまら名無し
12/08/29 23:25:27 j2Z9Q2HA
貶めるつもりは全くないが、賢介にメジャー級の能力があるようには思えないんだが。

972:なまら名無し
12/08/29 23:28:39 v5YvFfVQ
野球選手だとすぐに精密検査してもらえるの?
それとも一般人が救急に行っても、そうなのか?
ちょっと気になった。
糸井も賢介もいなくなるなんて・・・

973:なまら名無し
12/08/29 23:29:24 GLsbJVdg
賢介と同じタイプの西岡があの体たらくだからな。
しかも2年連続で重大な故障してる選手じゃ、
FAで移籍金は安いにしても敬遠されるだろうな。

974:なまら名無し
12/08/29 23:50:10 chWmrVwQ
金子は最後にセカンド守って退きたいと言っていたから…

975:なまら名無し
12/08/29 23:58:31 15qTWj3w
オリックスはスケールズ譲ってくれると思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch