北海道日本ハムファイターズ☆Part129at HOKKAIDOU
北海道日本ハムファイターズ☆Part129 - 暇つぶし2ch200:なまら名無し
12/05/01 21:04:09 ccH7SeVQ
STVSTV言ってるのも相変わらずだと思うけどね
しかし9回いいとこ止まりな試合が多いのが残念

201:なまら名無し
12/05/01 21:09:15 paSN8NhA
>>182
稲葉は好調だけどずっと休ませてないんだし
データがよくない投手で外すのは間違いではない

今日は久が炎上したというだけのこと

202:なまら名無し
12/05/01 21:11:59 cyYmFqEA
負けたが相変わらず見せ場は作るよね
ランナー二人にスレッジ、ホフ並べて
もしかしたらと思っちまったよw

203:なまら名無し
12/05/01 21:16:53 L1kAj4jw
観てて疲れちゃった・・明日頑張ってくれよ~

204:なまら名無し
12/05/01 21:20:18 VhcwL30A
イニング途中で久を変えたってことは、
今後増井をクローザーで使うかもしれんな。

205:なまら名無し
12/05/01 21:26:21 zQjYpkBg
>>197
そのすぐ前にラーメンの宣伝したり相変わらずの空気読めない進行は見事だったな
ロッテも薮田打たれたみたいだし、ファルケンも決して万全じゃない
早いうちにさっさと抑えを整備しなおした所が後半も行けるな
てことで久はミニキャンプ行きで

206:なまら名無し
12/05/01 21:29:45 rEJ4zxwQ
只今帰宅、疲れた。
最後は相手が右左に関係無く、二岡だったら良かった。
ホフパワーがあそこで打てる気がしなかった。

207:なまら名無し
12/05/01 21:30:06 vU4NDu3w
増井クローザー案はありだと思うが、本人にその気が無い

今日は持っていたリモコンを思わずTVに投げつけそうになった
久の出来の悪さは2年前を思い出す

208:なまら名無し
12/05/01 21:34:27 6m747xXQ
まあストッパーとしては元々2流だから別に驚くほどのことじゃない
けっこう失点してるし マイケル程の信頼度は無いから前を任されてたんだろ

それより昨日の負け方が悪かったから今日は何としても勝ちたかった

ここまでの出木杉が 「ただ春の夜の夢の如し」とならなければいいけどねw
チームも2000安打達成で気抜けしたかな

209:なまら名無し
12/05/01 21:36:56 wQEej6mg
隔年だしなぁ
一流と二流を繰り返す

210:なまら名無し
12/05/01 21:49:49 zQjYpkBg
久しは年齢も年齢だし、あと5年はいける抑えをそろそろ作ってもいいかもな

211:なまら名無し
12/05/01 21:50:59 jdhGaMWA
何回も牽制した挙句に同点タイムリー打たれてやんのw
糞ホモ糞カルト球団らしい無様な負け方だったね^^;
武田さん明日もよろしくね☆

212:なまら名無し
12/05/01 22:04:23 OxARuFBQ
ストッパー増井の方が良くないか?

213:なまら名無し
12/05/01 22:04:34 ccH7SeVQ
久の自責点って先発含めた1軍のどの投手よりも多くなったような

214:なまら名無し
12/05/01 22:09:21 d9BtpjJQ
八回谷元
九回増井

215:なまら名無し
12/05/01 22:22:31 MGoOM4Zg
大野マスク時 5試合 5回2/3 4失点 防御率6.35 
鶴岡マスク時 4試合 4回  3失点 防御率6.75

ま、どっちもどっちみたいだけどw

216:なまら名無し
12/05/01 22:34:39 RQOlHqPQ
やっぱり久はもういらない。
久で負けるのはムカつく。

217:なまら名無し
12/05/01 22:43:17 FWKdcVNg
稲葉、スタメンじゃなかったんだな。
仕事早く終わったから行こうかと思ってたけど・・・
ちょっと、得した気分。

でも、休みは必要だね。

218:なまら名無し
12/05/01 22:49:02 ccH7SeVQ
栗山談話-「久もこういうこともある」と考えてます。

もう一度くらい久で行くのかもしれんね

219:なまら名無し
12/05/01 22:56:22 vU4NDu3w
久は投げる事で調子を維持するタイプなのに今年は登板数が少ない気がする

220:なまら名無し
12/05/01 23:15:35 Mo7ogysw
ウルフと久はなかなか球速上がらないね。
調子云々じゃなくて単にトレーニング不足じゃないか?

221:なまら名無し
12/05/01 23:16:13 ogUX9BgA
>>218
おいw
一旦やめとこうよw

222:なまら名無し
12/05/01 23:54:45 6J/XAmPw
後引きずりそうないやーな負けだったなあ
明日勝てば大丈夫だと思うけど

223:なまら名無し
12/05/02 00:00:42 RN8FaYig
パリーグのチームには、
ハム戦で僅差ビハインドの場合、
「先発が9回完投するより、最終回は武田久が出て来て欲しい」
と思っているバッターは多い、これは事実。
特にSBや西武のバッターはそう。

224:なまら名無し
12/05/02 00:00:56 3TAPbdQg
今日は「松田には打たれんなよ、松田には気をつけろよ」って言いながらTV観てた
そしてデータ放送の松田の項目を見てビックリ!
対日ハムの打率が尋常じゃなかった

225:なまら名無し
12/05/02 00:01:41 /fhLyW1A
久は生命線であるストレートの伸びが悪いのかな。
ただし、ダメ出しは時期尚早だと思う。次戦に期待しよう。

岩舘のような苦労人の活躍はチームの活性化につながるね。
巨人戦での恩返しを期待したい。

226:なまら名無し
12/05/02 00:04:18 8vsoFzxA
岩舘おめでとう。
内野の守備要員としてだけでなく、
打撃でも活躍してくれるのはうれしい。

余談だが、爆笑問題田中は岩舘のこと覚えたよ!

227:なまら名無し
12/05/02 00:19:17 OPM8wj7w
多田野に勝ち星つけてやりたいな。

228:なまら名無し
12/05/02 00:19:24 bxqw7cMw
明日はまたもや苦手左腕の大隣だからな
その次は新垣なのか誰かは知らんけど、明日は絶対勝たないとな

229:なまら名無し
12/05/02 00:47:06 +FXNmSWw
>>226
覚えたも何も、巨人時代から知ってるだろ。

230:なまら名無し
12/05/02 01:04:01 ssW6wuaA
絶好調の稲葉を休ませるなんて
なかなか栗山もやるな

故障するまで中継ぎ連投させるバカ監督は
見習え

231:なまら名無し
12/05/02 01:11:28 JVMvoApA
飯山も似たようなエラーするしw
岩舘だけが希望の星ってことで
明日はサード岩舘でよろしく

232:なまら名無し
12/05/02 01:52:54 8vsoFzxA
若竹 背番号43 投手

233:なまら名無し
12/05/02 03:13:16 RBd3tTOw
むれね~悔しい

234:なまら名無し
12/05/02 04:06:06 jJrcVDuQ
>>207
2chの実況スレで久打たれて本当にTVに蹴りいれてぶっ壊した人がいたよ…

まぁ投手信頼したい気持ちも解らなくも無いが
増井→久で継投したときって大抵悪い結果が出てる気がする今シーズン
多田野は初回こそ崩れてたけど後の回は安定してたね、久し振りにイーファスとか面白いものも見れたしw

235:なまら名無し
12/05/02 04:24:23 YHbl71gg
多田野が腰に持病抱えてるのって
やっぱり若い頃に腰を激しく使うような事をした影響かね~

236:なまら名無し
12/05/02 07:46:42 dQ+8CnCg
今日は八木に期待するしかないな・・・

237:なまら名無し
12/05/02 07:59:23 /e7B4U+w
うちは吉川、勝、斉藤の他チームのエースクラスがいるから
安泰
あとの八木、多田野、ウルフは乱打戦にもなっていいので5回くらい
ほおって御の字じゃないか

238:なまら名無し
12/05/02 09:06:15 tj80Mylg
1点を大事にした試合だったのに
久はあんなに打たれるし酷い。
試合をメチャクチャにしてくれた。
もう出ないでほしい。
先発がかわいそう。

239:なまら名無し
12/05/02 09:35:36 Vb0S8B6g
>>238
失敗や不調なんぞ誰でもある。
「次はがんばれ」というのがファンじゃないのかな。
辞めてしまえとか出るなとかは言い過ぎだろう。

240:菜月。
12/05/02 09:47:46 KJXkx8EA
不思議とファイターズの選手は美形に見えてしまう。

241:なまら名無し
12/05/02 10:02:14 uqeYfMyg
>>238
だから過度の期待は禁物w
出れば失点してたんだから十分あり得る結果
失敗や不調というより今季は安心して見ていられない 
複数のスットパーを持つことが今後の課題かもよ 

精神的にはキツイ仕事だろうな ギャラも高いけどw

242:なまら名無し
12/05/02 11:29:49 ntN8U/Gg
>>239
今シーズンの久は多少のこと言われても仕方ない
少なくとも配置換えは必要

243:なまら名無し
12/05/02 11:32:54 3IcAXhHg
ストッパーなんて誰でもいい
増井は動かしたらダメ

244:なまら名無し
12/05/02 12:19:56 q9cQEr3A
阪神・藤川、中日・岩瀬でも、ボロボロになるときがあるから、
仕方がないと言えば仕方がない。

245:なまら名無し
12/05/02 13:11:30 Ou2CBcXw
浮き上がるストレートといっても低めから浮き上がっちゃだめだよな
今年はコントロールが悪すぎだ

246:なまら名無し
12/05/02 13:16:47 ntN8U/Gg
各球団抑え

防御率0.00 WHIP0.59 バーネット
防御率0.71 WHIP0.71 サファテ
防御率0.79 WHIP0.71 西村
防御率1.17 WHIP1.04 岩瀬
防御率1.64 WHIP1.00 藤川
防御率1.80 WHIP0.80 岸田
防御率3.00 WHIP1.44 ラズナー
防御率3.27 WHIP1.09 ファルケンボーグ
防御率3.97 WHIP1.50 薮田
防御率6.48 WHIP2.04 山口
防御率6.52 WHIP1.45 武田久
防御率9.95 WHIP2.68 ゴンザレス

247:なまら名無し
12/05/02 14:05:12 kyYPY8bg
久よりも、相変わらず打てない4番の方が問題。
点を入れてりゃ、今の久の負担も軽くなる。

248:なまら名無し
12/05/02 14:09:15 y15sI0Kw
エラーで負け、守護神炎上で負け、今日も負けたらズルズルいきそうな気がして怖い。

249:なまら名無し
12/05/02 15:15:01 TLW4vnbw
岩舘のプロ入り初ホームランボールは本人に返ってきたのかな?

250:なまら名無し
12/05/02 15:16:36 kyYPY8bg
>>249
返ってきたってよ。負けたからそっと飾るってさw

251:なまら名無し
12/05/02 15:17:54 MnegIN4g
↓久 登録抹消
↑村田 登録

この辺の割りきりは栗山の良い判断だと思うわ
ちなみにラズナーも抹消
今年は抑え受難だな

252:なまら名無し
12/05/02 15:22:17 rGYAAI+g
久、抹消か。
当然と言えば当然か

253:なまら名無し
12/05/02 15:32:00 tj80Mylg
久、抹消は意外だった。
梨田の時なら絶対になかったな。
栗山はいい監督だ。

254:なまら名無し
12/05/02 15:36:09 h2X6iscA
岩舘のためにも昨日は勝ちたかったな

255:なまら名無し
12/05/02 15:48:31 tnfGMaDA
昨日の時点では明日以降も久に任せるって言ってたから、怪我か自らお願いしたのかもね。

256:なまら名無し
12/05/02 16:11:06 QyGPEdAg
響くようなまけかただったからね、追い付いて勝ち越しての敗けだからね。後に引かなければ良いけど。

257:なまら名無し
12/05/02 16:14:05 KYukNwdA
>>253
梨田監督の采配は常にチグハグな采配だったからな。
栗山監督が普通のレベルなのでしょう。

258:なまら名無し
12/05/02 16:18:27 TLW4vnbw
>>250
返ってきたの?良かったねぇ~

259:なまら名無し
12/05/02 16:41:04 Ap1JPcZA
十分栗山采配も変だぞwww ただ変がうまくはまってるだけ
好調男たちと予想外の投手のがんばりで良く見えるだけ
この投手陣と打力ならキヨシでも首位だよw
真の成果を問われるのは・・・・・
不調期に入った時w

260:なまら名無し
12/05/02 16:51:33 z+orFB9A
温情から抜けられなかったナシダに対し、栗山はクレバーだよ
勝つためには、当然の手の打ち方だよな
これが久の調整のためにいいことだし、もちろんチームにとってもいい

261:なまら名無し
12/05/02 16:56:17 RN8FaYig
このまま久にクローザーやらせたら、2010年の二の舞になる
栗山さん、良い決断だと思う

262:なまら名無し
12/05/02 17:12:13 APwJKTcQ
>>260
だったら中田もいじらないと、プレッシヤーに弱いみたいたし。

263:なまら名無し
12/05/02 17:26:17 MnegIN4g
中田も今月中に結果出さなかったらいきなり2軍行きかもよw

264:なまら名無し
12/05/02 17:30:04 QtdQwRqA
>>259
キヨシってどこのきよしだよ?
中畑じゃないところまではわかるけど

265:なまら名無し
12/05/02 17:38:38 3IcAXhHg
岩舘良かったな

中畑のわけねーだろw

266:なまら名無し
12/05/02 18:22:15 +I1JJu7w
久は右ヒザ痛のようだね。
URLリンク(www.nikkansports.com)

267:なまら名無し
12/05/02 18:31:38 FJfNKZfA
膝痛抱えている炎上型クローザーを
なんで今まで普通に使っていたの?
もっと早く申告しろよな久も

268:なまら名無し
12/05/02 19:34:00 APwJKTcQ
>>267
プライドあったんでしょ。
ってドーム空いてるよーGWはこんなものかな。

269:なまら名無し
12/05/02 20:14:50 1BlsFxmA
プライドのおかげで試合を無茶苦茶にされたんじゃたまったもんじゃないな

270:なまら名無し
12/05/02 20:26:28 h2X6iscA
今日もダメかあ…

271:なまら名無し
12/05/02 20:33:38 c8NljpaQ
流れ悪くなってきたなあ・・
こうなると打てない四番とか責められることになるし
悪循環に落ちないよう頑張ってくれ!!

272:なまら名無し
12/05/02 20:35:30 h/4kS51A
暗黒に入りましたなぁ

273:なまら名無し
12/05/02 20:35:45 Y7T0bIkA
稲葉が2000本安打達成してからチーム全体がおかしくなっとる

274:なまら名無し
12/05/02 20:37:19 TgYiixsA
>>273
関係ないぜ

275:なまら名無し
12/05/02 20:37:40 azg0xlmA
確変終了

276:なまら名無し
12/05/02 20:39:21 h2X6iscA
武田久、皇子山の時点で痛みは訴えていたって

277:なまら名無し
12/05/02 20:47:28 9U676Svw
乾は先発やらせてみたいけど予想外に多田野八木いいだけにチャンスがないねぇ

278:なまら名無し
12/05/02 20:51:03 Y7T0bIkA
>>274
納得したくないのはわかるがw

279:なまら名無し
12/05/02 20:52:00 TgYiixsA
>>278
納得ってw

280:なまら名無し
12/05/02 21:01:35 h2X6iscA
江川如きもののホームランで負けに納得したくない気持ちはある

281:なまら名無し
12/05/02 21:02:00 FJfNKZfA
「認めたくないのは分かるが」って言うべきだな
納得の意味を履き違えている

282:なまら名無し
12/05/02 21:03:44 MnegIN4g
やっぱロッテよりSBのほうが苦手だなぁ
てかこんな状態のSBに勝てないんじゃぁ首位キープも難しいな
なんとかしないとね

283:なまら名無し
12/05/02 21:06:15 Y7T0bIkA
言葉尻いちいち噛み付くなよ
2000本安打打ってチームがおかしくなってるのは事実だろうw

284:なまら名無し
12/05/02 21:09:37 TgYiixsA
>>283
そもそもその発想がおかしいんだが
こじつけって言うんだよ

285:なまら名無し
12/05/02 21:11:32 XJhwJd/Q
久、先月から調子が悪かったんだね・・あの片足が普通の投手より前に開く
スタイルが久の強みだったけど、想像以上にそれが負担だったんだね。
明日のソフバン戦、小久保は2000安打が掛かってるから必死になって打って
来てヒットを出してからが一つのキーポイントかな。ここで又代走を出して
江川に打たせない策を考えないと・・谷元で打たれたのが誤算だったよな・・
大隣が調子崩したから上手く行くかな・・と思ったんだけど。
久を外したロテで上手く増井でリズム作って欲しいな。先発の完投が一番良いのかも知れないけど。
稲葉、達成してから勢いが弱くなって来た?w

286:なまら名無し
12/05/02 21:14:27 9U676Svw
達成するまでの勢いが凄かっただけで今でも稲葉は打ってるでしょ
地味にヤバイのは長打やタイムリーの少ない糸井の方じゃないかな

287:なまら名無し
12/05/02 21:16:40 h/4kS51A
ピッチャーは頑張ってる
4番バッターをどうにかしないと

288:なまら名無し
12/05/02 21:17:20 h2X6iscA
ちょっと前は陽に悩み今は糸井に悩むか
楽天あたりからしたら贅沢な悩みだな

289:なまら名無し
12/05/02 21:42:38 D1tTXY9A
ソフトバンクは天敵だな

春の夜の夢 になってしまいそう 先発は頑張ってるんだけどねぇ

いっそ完投させたらどうよ SBにはいついも後ろでやられてる

290:なまら名無し
12/05/02 21:50:59 q9cQEr3A
キーホールで、サンテレビを見ていたら、阪神・藤川が同点打を食らった。
武田は、可哀想だが、藤川も可哀想だな。

291:なまら名無し
12/05/02 22:04:54 RN8FaYig
公式つながんねー

292:なまら名無し
12/05/02 22:18:43 XJhwJd/Q
>>280
うちも昨日岩舘がHR打ったけどw

>>286
打って無い、とは言って無いよ。
糸井は地味に深刻だな・・・・それは思う・・

明日は新垣とウルフは同じ勝率だけど、防護率が上だから
何とか勝ち投手になってくれれば・・

293:なまら名無し
12/05/02 22:49:17 3TAPbdQg
横浜で面白いチケットやってるな
内野席の一部で試合に負けたら全額払い戻しだとw

294:なまら名無し
12/05/02 23:51:45 v7Mdk2IQ
層化の監督

295:なまら名無し
12/05/03 00:01:28 CNjAmIBQ
栗山監督は創価なの?
大学は国立だよね。

296:なまら名無し
12/05/03 00:22:56 e9IuVRgQ
巨人は大相撲の升席をまねて
弁当・グッズ付きの席があるよ
側で巨人OBが解説してくれるが
堀内・篠塚だったかな
堀内の解説なんか不愉快極まりないけどな

297:なまら名無し
12/05/03 00:45:54 upgsKd2Q
トンネル爆走中だな 関越トンネルや青函トンネルにならなければいいが・・・・

298:なまら名無し
12/05/03 01:22:59 Tg563xTw
100%無理だろうが、もしベンチに入れるチケットがあれば選手やコーチの面白い話しが聞けそうだ

299:なまら名無し
12/05/03 01:57:17 aPhTwogA
創価だろうと天理だろうとPLだろうと関係ねーだろ!

300:なまら名無し
12/05/03 02:59:09 yMO5nyAQ
つながれば凄い打線だし、つながりさえすればこのくらいすぐに追い越せる

そのうちつながるさ、つながりさえすれば・・・・で、負け。

去年のオールスター以後ずっとそんな感じ。

急ブレーキは4番。はぁ~・・・忘れた頃にドカンだけなら要らないや。

301:なまら名無し
12/05/03 03:04:56 GOhN+/LA
>>285
こないだ新谷さんがラジオで今の武田久は下半身が使えてないから走り込みで
その辺を強化するべきって指摘してたけど、今思えばきっとその頃から膝痛かっ
たんだろうな

302:なまら名無し
12/05/03 03:48:33 j5LmOJag
>>300
ダルがいないとダメなのさ 自分で考える力が無い
ダルのオマケで付けてやってもよかったかなw

ただ当たれば飛ぶからな 脳味噌使わないイースタンなら4番張れる

303:なまら名無し
12/05/03 05:08:56 vGkt++Lw
チームのこと考えたら絶対無理しちゃダメだ
特にプロは 高校野球じゃあるまいし
まして自分の選手生命もかかってるから普通故障を隠さないはずだけどな
膝の故障は久をはずす言い訳じゃないのか
どうも数年前から磐石ではなくなったしな
信頼も相当揺らいでる
ファンからも
久が出てくるたびにハラハラする
こんなんでストッパー(クローザー)っていえるかな?

304:なまら名無し
12/05/03 05:45:11 egzaJNtw
>>303
まあ、久は隔年活躍型の投手だから
来年も活躍出来なければ本当の意味で潮時だろう
まだまだ結論を出すのは早いでしょう
とりあえず今年は一軍に戻ってきてもらいたくないね

305:なまら名無し
12/05/03 06:03:54 giwkrLHw
昨日は、暫くぶりに札D行って来たけどまぁ~“楽しい試合だったよ”…orz
取引先のシーズンシートだったから、無料(実質ねw)だけどさ。。。
結局の所は、久の自己管理の問題か?結果として監督以下コーチの責任も
問われるのだろうけど。。。

306:なまら名無し
12/05/03 06:23:17 9w3P7i2Q
久はもういいよ
あれだけ全員でつないで9回まできたってのに
なんの工夫もなくただ打たれまくって
悪いなら悪いなりにちょっとは・・・ストライク先行でボコボコじゃ無理だろ

307:なまら名無し
12/05/03 07:09:34 5O6E9heg
巨人とトレードでいいよもう
パンダ高橋取ろうぜ
二岡高橋とか元巨人ファンの多いミーハー道民になら最高だべ

308:なまら名無し
12/05/03 12:20:43 Dw+Z+ZXA
選手なんて多少の怪我や痛いところ抱えてながら年中プレーしてるもの
久も同じように騙し騙しやってたんだな

打たれて勝てなかったことは面白くないけど、ちゃんと治す方向へ
シフトしたのは良かったじゃないか、シーズンまだまだ長いんだし

それにしても、選手を大事に思ってないファンが多いな

309:なまら名無し
12/05/03 12:43:37 XYnBytIw
怪我 = 故障 だから、機械と同じなんだよw

310:なまら名無し
12/05/03 12:55:26 SA9cugHQ
まぁそろそろ次のクローザーは育てておく必要はあるよね。久は中継で増井がクローザーでいいような。

311:なまら名無し
12/05/03 14:59:37 /yX9FKwQ
そろそろ中田にブーイングのひとつくらいしろよ、ドームのババァども。

312:なまら名無し
12/05/03 15:26:42 XYnBytIw
大野はアホか?あんな山なりで高い送球で刺せるわけが無いだろうが。
さっさとファームに行けよ

313:なまら名無し
12/05/03 15:27:45 +cIyMTWA
大野と鶴岡、何故差がついたか

314:なまら名無し
12/05/03 15:30:55 z/vpIn1Q
八木が登録抹消されててビビったが、榊原が上がってきたのか

315:なまら名無し
12/05/03 15:45:35 +cIyMTWA
榊原はいいか悪いかわからないから監督が直々にみたいから上げたってよ

316:なまら名無し
12/05/03 16:13:25 +cIyMTWA
ペーニャに二本目食らった。名前は可愛いけど大嫌いだこいつ

317:なまら名無し
12/05/03 16:16:18 z/vpIn1Q
ん~なんか統一球に甘えてるわけじゃないだろうけど、痛い所で一発食らう事が多いな
てかこの3連戦全部それでやられてんじゃ

318:菜月。
12/05/03 16:16:40 qPTPChtQ
もう一回中田選手の打席があります。
期待しましょう。

319:なまら名無し
12/05/03 16:28:33 +cIyMTWA
中田は自動アウト

320:なまら名無し
12/05/03 16:40:41 nxwkRO1w
稲葉ジャンプの時になんか掛け声あるよね?なんて言ってるの?

321:なまら名無し
12/05/03 16:43:38 E525vUqg
完璧に稲葉2000本安打達成で確変終了だな

322:なまら名無し
12/05/03 16:43:50 z/vpIn1Q
この3連戦、完敗だな
根本的になんとかしないと抜かされたら最後追いつけないな

323:なまら名無し
12/05/03 16:45:33 UibiFHKw

結局去年と同じか

324:なまら名無し
12/05/03 16:48:51 11FHpAXw
糸井が不調な今、これ以上中田を見守るのもどうかなぁ
小谷野糸井中田の並びだと稲葉の前にランナーすらためられないし

325:なまら名無し
12/05/03 16:51:22 +cIyMTWA
結局陽だけが打っていた印象

326:なまら名無し
12/05/03 16:54:00 lEuugu3A
日ハムはなんで学習しないんだろうね!
去年の後半みたいに連敗続きで、1位の背中が遠退いてくる…

327:なまら名無し
12/05/03 16:56:22 iKtk6HCA
連敗痛いな…4月好調でよかった
打線は水ものPは誰が出ても悪くない
4番目に出てくるバッターは誰でも同じな気がする
ここはじっと我慢でしょ

328:なまら名無し
12/05/03 17:06:03 jyRiBl/g
鷹に3連敗か!くやしいな!
鷹には苦手意識植え付けられたかな
このままズルズル行かないようにしないと…。

329:なまら名無し
12/05/03 17:07:31 Dw+Z+ZXA
>>326
日本語がなんかおかしい

330:なまら名無し
12/05/03 17:10:11 z/vpIn1Q
4番ホフでいいよ
代打で出したってポップパワーだし
それなら糸井のあとでぶんまわしてくれた方がまだいい

331:なまら名無し
12/05/03 17:14:33 2LAg9zKQ
お客さんが4万2千人以上も集まったのに、寂しい試合になったな。
鷹にはもう勝てないと思うことにしよう。

332:なまら名無し
12/05/03 17:18:04 Dw+Z+ZXA
>>330
ここまで他のほとんどの打者が、中田よりヒット打つ確率高いのは事実だなぁ
>>331
ww

333:なまら名無し
12/05/03 17:34:03 W5cK3AFg
>>331
あんたソフトバンク携帯やないか

334:なまら名無し
12/05/03 17:42:19 E525vUqg
250本塁打が出れば、再度確変突入するかも・・・

335:なまら名無し
12/05/03 17:42:25 em5fIheg
相手がソフトバンクじゃなかったらハム終わったと思えるぐらいだな。
それにしても、昨年からソフトバンクに勝てる気がしないね。

336:なまら名無し
12/05/03 17:45:48 wrmk6+og
今日の4番バッター

初級からボールになる変化球を振り回すことは少なくなったが、
打ち損じは相変わらず。甘い球を見送ったり、ファールにしたり。
選球眼も悪いなあ。
調子が悪いのではなく、かなりの技術的欠陥をかかえている状況。
監督、コーチもプロなのでわかっていると思う。
このまま使い続けても事態は改善しない。
大事な試合が続く後半戦からの復活を目指すべき。
栗山監督、英断を。

337:なまら名無し
12/05/03 18:34:36 2D6Yezeg
>>336
そうですね。4番の不振が主たる要因で4連敗なら、ここは動かざるを得ないでしょう。

ただし少し気楽な打順に下げて調整させたほうがいいと思う。
2軍に下げてもいいが、レベル下の投手の球打ってもあまりプラスにならない気がする

もう自信喪失状態だな

338:なまら名無し
12/05/03 18:37:22 9EJmzAvQ
鷹は昨日から笑顔を良く見えたな。もう上手く行き過ぎて笑いが自然と
こぼれてたんだろうな・・悔しい。
一番あれ?と思ったのが村田をあんな所で代打で使った所。栗山が村田を
良く分かって無かったのか、凄く調べ上げててかなりの賭けに出たのか・・
ファンからしたら全く納得できない。あの調子崩した新垣を前にただつっ立ってて
くれてたら良かったw振るなよ!余計なことしなくったって、と思っちゃったw
明日、行くの面倒臭くなったな・・・野外出店ったって雨で出られないだろうし・・

339:なまら名無し
12/05/03 18:44:39 V8dOo+4w
おごれるものもひさしからず ただはるのよのゆめのごとしwww

おごる 間もない 春の夢だった この後は悪夢が続くのか?

ジャンプの2000安打で今年はオシマイてか~

340:なまら名無し
12/05/03 18:52:00 egzaJNtw
>>336
そもそも中田なんて鎌ヶ谷で育成されて
わずかに与えられる一軍でのチャンスをものにしてきて
這い上がってきたんだからね
少なくとも温情で育つタイプじゃない

341:なまら名無し
12/05/03 18:57:11 f3ELif8g
栗山は合理主義者だと思っていたが
中田の件では意地になっているようだな
確変終了なので自動アウトの4番にこだわっている
ゆとり余裕はないんだよ

342:なまら名無し
12/05/03 19:26:29 11FHpAXw
>>338
栗山の談話だと左&小さいから四球の可能性&内野安打の要素かららしいね
ただ村田に対して相手投手も怖さないからストライク先行されやすいんだよなぁ
打てなかったのはしょうがないけど当てただけの走り打ちは萎える

343:なまら名無し
12/05/03 21:39:12 /yX9FKwQ
不振でも応援しようなんてファンの姿勢がヌルいんだよ。だから監督の判断もヌルくなる。
ダメな選手には容赦なくブーイング、そのかわり活躍したらスタンディングオベーション。
そのくらいしないとダメだって。

仮にこれが巨人や阪神の4番だとしたら、全メディアを上げてのフルボッコだぞ?
甘やかしすぎ。

344:なまら名無し
12/05/03 21:44:46 EnELQ/Eg
どう応援しようといいと思うけど?
ブーイングしたかったらやればいいよ。止めはしない。

345:なまら名無し
12/05/03 21:47:16 9EJmzAvQ
>>342
やっぱりそんな感じだったのね・・深読みし過ぎるのかな。昨日は盗塁
させ過ぎてから回ってた感じもしたし、まあホフを出したのは当たってたけど
梨駄よりは賭けは潔い。今日の監督は試合終了後、一番にベンチを離れて引っ込んだのが
印象的だったな。余程悔しかったんだろうな・・稲葉も独り言多かったしw・・

346:なまら名無し
12/05/03 22:26:45 CNjAmIBQ
今日、何でこんなに入ったんだ?
土曜日行こうかと思ってたんだけど、明日もこんな感じだったら止めとこ。

347:なまら名無し
12/05/03 22:42:26 JhIUe64g
初戦せっかく苦手な山田打ったのになぁ・・・
この三連戦は久がすべてぶっ壊したと思う

348:なまら名無し
12/05/03 23:04:54 ng+K/pGg
抑えたらスルーで、打たれたら話題になる。
それがクローザーの宿命です。

349:なまら名無し
12/05/03 23:10:10 OyQZA8Kw
中田は2軍落ちにした方がいいぞ・・

350:なまら名無し
12/05/04 00:51:07 Oc2JHtCA
14:00- 札幌ドーム
斎藤佑 vs 寺原


明日のホークスは移動で福岡みたいだから負ける事を祈ろう

351:なまら名無し
12/05/04 00:52:04 lgAdcKTg
やっぱり、いい場面で中田が出てきて
打てないのが多すぎ。
中田が打ってたら点が入ってたのにって
思うことばかり。
かえたほうがいい。

352:なまら名無し
12/05/04 03:28:40 +NAnMnEQ
中田が去年打点稼いだのは、
おかわりから貰ったインチキバットのお陰だしなあ。

今年、規格が改正されてそのバットが使えなくなって、
おかわりも打てなくなってるんだから、中田も推して知るべしというか。

ダル資金があるんだから、いっそ古木にでもオファー出したら?
もうこっそり全額親会社に渡って溶けちゃってるかもしれないけど。

353:なまら名無し
12/05/04 08:46:38 9H5OMXzQ
今日のTV中継の解説、梨田かよwwwwwwwwwww

354:なまら名無し
12/05/04 09:54:45 J9jgYTZQ
>>353
私も新聞見て笑ったw前に解説聞いたとき、栗山に対してまだ監督だった意地が
有ったのか、嫌みたっぷりなコメントしてたなw
今日はドームに行くから解説聞けないのが残念っ。

355:なまら名無し
12/05/04 09:58:43 cTBwrRIQ
仏の顔も三度まで
中田はずさないと連敗街道まっしぐらになるぞ
これだけつかって芽が出ないんだからその程度の選手ってこと
栗山ならもっと合理的采配するんだろう
プロに温情はいらない
もっとクールにいけ

356:なまら名無し
12/05/04 10:06:19 W2rmmWcw
>>353
前回と同じく嫌みタップリの解説だと思う。
中田には前回にも増しての酷評だなぁ~きっと。

357:なまら名無し
12/05/04 11:48:31 2Tvrc2sA
まぁ~今のところ監督変わって悪くなった所ってないからな
てか解説の梨田は声はって喋ってくれないと何言ってるのか聞こえんのよ

358:なまら名無し
12/05/04 12:17:25 PuluQPVg
中田もそうだけど打線が全体的に信頼できないわ…陽はチャンスではまず打たないし
単発単発で頑張られても仕方ない

359:なまら名無し
12/05/04 12:24:45 wR0RVU7w
中田はトレード要員

360:なまら名無し
12/05/04 12:43:30 joZNOdJg
陽はチャンス作る人なんだろ
陽の後ろに打てる人だな

361:なまら名無し
12/05/04 13:22:06 XZcTyIsg
いまの中田の調子だったらNHKの解説者が監督だったら、やっぱり2番陽で4番
小谷野なんだろうな。
それでエースは勝でハンカチと吉川は温かく見守っているんだろう。

362:なまら名無し
12/05/04 14:08:11 Xv9WJhyg
まぁ栗山も化けの皮が剥がれて来たって事だな
4月はたまたま他のチームが揃って調子悪かったから貯金できたってだけで
これからが本当の勝負
夏場になって投手がバテて来た時に、采配でいかに乗り切るかの真価が問われる

363:なまら名無し
12/05/04 15:02:12 7HBmfIWA
あんな打球見せられたら擁護しちゃうわ

364:なまら名無し
12/05/04 15:02:43 2Tvrc2sA
↑今浪
↓金子

365:なまら名無し
12/05/04 15:05:26 jhSUr9mw
寺原の出血大サービス\(◎o◎)/!
しかし当たると鋭いな ライナー性の見事な3ランwww

しかし中々当たらないけど(~_~;)

もっと脳味噌使ってくれよ

366:なまら名無し
12/05/04 15:18:46 9H5OMXzQ
中田を散々罵った奴、今日のところはとりあえず謝れ(笑)。

367:なまら名無し
12/05/04 15:28:02 wR0RVU7w
さいてょは毎回ヒヤヒヤさせてくれるな

368:なまら名無し
12/05/04 15:38:23 zinurkWQ
翔ちゃん
やっぱり三振w
次回の大当たりはいつだろう

369:なまら名無し
12/05/04 15:38:26 dFqm7iOA
>>366
忘れた頃にドカンの人だから・・・・
そろそろ忘れてだでしょ?それだけのこと・・・また、三振と凡打のやまだよ・・・
中田にこだわってると優勝などありえません。

370:なまら名無し
12/05/04 15:40:31 wR0RVU7w
マルチ安打でもあれば考えなおすけどねえ

371:なまら名無し
12/05/04 15:47:45 ky2ka6fA
>>366
何が謝れじゃい!!
あの程度で
どんだけチームやファンの期待裏切ってんのよ

372:なまら名無し
12/05/04 15:48:07 2Tvrc2sA
今日はそれでもちょっと腰浮かせてるしバットもちょっと斜めにしてる
まだまだ迷ってるみたいだけどなw

373:なまら名無し
12/05/04 15:49:16 dFqm7iOA
稲葉…

374:なまら名無し
12/05/04 16:21:13 Te+MLfNA
大量点の次の日は・・・・
明日はマサルさん 梶原善

375:なまら名無し
12/05/04 16:24:50 RTZziDlA
やっぱり中田の一発は、しばらく見納めw

376:なまら名無し
12/05/04 16:30:43 wR0RVU7w
じわりじわりと追い上げられてるよ

377:なまら名無し
12/05/04 16:36:02 T0IazR/A
ハンカチ君、なかなか良いね~。
本当にまるで右の勝みたいだね。

378:なまら名無し
12/05/04 16:38:44 2Tvrc2sA
栗山のそばにはいつも福良とかいるし、秋山のそばには大石とかいるけど、
岡田の周りの首脳陣はけっこう距離あるな…w

379:なまら名無し
12/05/04 16:43:46 j4HOQgyQ
中田自身、ホームラン打ってもにこりともしてなかったし
自分の現状は重々わかっているだろう
だけど今日の3ランは、4連敗中のハムにとって
流れを呼び込む素晴らしい一撃だったな
稲葉も札幌で打てたし、これを続けたいところだ

380:なまら名無し
12/05/04 16:44:10 7HBmfIWA
いざとなれば鶴岡が4番かw

381:なまら名無し
12/05/04 17:26:21 wR0RVU7w
4番打者が今日時点で3本塁打ってどうなのよ

382:なまら名無し
12/05/04 18:07:59 mBGBQ+Vg
>>381
他球団も似たようなものでしょ?ペーニャ以外は。
騒ぐほどの物でも無いと思うけど。

383:なまら名無し
12/05/04 18:23:23 G/lQ6o7g
>>381
去年のHR王のおかわりなんていまだに一本しか打ってないで

384:なまら名無し
12/05/04 18:41:23 LTuQ88Cg
たまにHR打つ程度でOKなら二軍選手でも
出来そうな気がする。

このまま4番に置くってことは栗山さんSなの?

385:なまら名無し
12/05/04 18:42:28 5afG8aDA
>>383
大丈夫 すぐに抜いていくから安心しろw

386:なまら名無し
12/05/04 19:14:46 J9jgYTZQ
今帰宅。
今日は雨が降ったけどドームの中も外も暑かった・・
中田、いきなり打ったからビックリしたよwそれまで周りも「飛ばして良いよ」とか
冗談言ってまともに観てる人居なかったんだけど、打った途端一瞬シーン・・
で、歓声と言うか悲鳴がw そこから選手もギャラリーも空気が変わったって感じ。
佑ちゃんが調子を崩してもあんまり皆焦って無かったwそれ位選手にも気迫を感じて。
稲葉の250本本塁打達成時は皆立ちあがってた。
ヒロインは北の焼きそばの出演者、稲葉と中田の「翔っすね」の掛け合いがおかしかった。
中田は「そうっすね」が口癖らしく、「そう・・」と言いかけて苦笑。ギャラリーも
大笑い。今日は皆最高だったらしく、あちこちで掛け言葉が聞えた。昨日はあちこちで
ブーイングだったんだろうなー・・

387:なまら名無し
12/05/04 19:53:50 eqYOKzCg
楽しめたようで何より
でも、これで中田がお咎めなしになんのかな?
たまにホームラン打つよりもコンスタントにチャンスでタイムリー打ってもらいたいわ

388:なまら名無し
12/05/04 20:01:54 VkgJ2Wtg
しかし強いんだか弱いんだか訳の分かんないチームだよな

389:なまら名無し
12/05/04 20:08:54 IkRgAh5w
中田、全打席ホームラン狙いでも良いけど、せめて二割に乗せろよ。

390:なまら名無し
12/05/04 20:23:34 GykpHJ+w
いやぁ~確かに中田を見ていると安易に“ファーム行け”とか俺も言いたくなる時が
あるけど、もう少し栗山監督を信じて暖かく見守った方がいいかなと思えてきた。
復調の兆しもあるからな。。。

んで、今日の解説のコンニャクは自分の事を棚に上げて好き勝手な事を言っていたわ。
なんというか、心臓に毛が生えていると言うかw

391:なまら名無し
12/05/04 20:24:13 J9jgYTZQ
>>387
でも本人は全く二コリともして無かったよ?まあいつもかも知れないけど。
ヒロインの時も感慨深い様子だった。HRの後はいつもの空振りオンパレードだったから
まあ偶然の当たり、と言われても仕方ないだろうけど、その「当たり」を
忘れた頃にやるから相手ピッチャーもチームも気も抜けず怖いんじゃない?今日みたいに
中田が打ったらチームや特に札ドのギャラリーの空気も一気にヒートアップ
するから非常にやりずらいだろうし。
でも2割行って無いのは流石に4番の成績じゃないだろうけどw・・

392:なまら名無し
12/05/04 20:37:13 J9jgYTZQ
>>388
あんなにハム相手に絶好調のニコニコマークだったバンクも今日は
一辺楽天相手に暗闇の中だから、どっこのチームもそんなもんかも・・

393:なまら名無し
12/05/04 20:58:00 AoxBm01A
中田のガニマタ打法は4番を打つのであれば、もう少しコンパクトにしないとまずいわなぁ~
 少し差し込まれすぎるとちゃうの。

394:なまら名無し
12/05/04 21:07:53 RTZziDlA
>>393
重心低くして球見やすくなったのはわかる。四球が多くなってるから。
しかし低くしすぎて、見るからに打ちずらそうなんだけどね。足広げすぎ。
毎日フォームを変えてるようじゃ一度二軍で再調整してきた方が良いぞ。

395:なまら名無し
12/05/04 21:07:56 x7fwjL0w
種田のようにはいかんねw
我慢強く4番で使うようだし今後も3,5番に期待だ
糸井の一番はよかったかも
スレッジも今日は機能してたし・・・・まあ良しとしましょう SBも負けたしね

396:なまら名無し
12/05/04 21:08:26 fhWbZ53Q
素人の技術談義はいらんわ。
「打った、打たない」「外せ!、外すな!」
のレベルでピーピーやってればよろしい。

397:なまら名無し
12/05/04 22:13:40 RTZziDlA
>>396
素人の「技術談義」じゃなく、「素人技術談義」なんだから大目にみてくれよ
多くはテレビで解説者の受け売り

監督の采配に対する素人批判と変わらんと思うけどw

398:なまら名無し
12/05/04 22:23:44 fBz47BXg
鶴岡慎也 打率.318 
課題だった出塁率はなんと.380
もう勝以外つるでいいよ

399:なまら名無し
12/05/04 22:45:04 fUTfPfLA
ガチャピンに不可能はない

潜水からスカイダイビングまで何でもありだから 4番 だってありかもよw

400:なまら名無し
12/05/04 22:47:56 2Tvrc2sA
恐怖の8・9番で良いよ鶴岡は
それよりも中島はもっと頑張らなきゃ
打つ方はまだいいけど、守備はもっと攻めなきゃ

401:なまら名無し
12/05/04 23:05:11 fBz47BXg
>>398
得点圏打率.417
失策はいまだに0

402:菜月。
12/05/05 00:22:13 kX4h993g
今日から中田選手は絶好調。
と信じて応援しようと思います。
きっとそろそろですよ。
でも、そろそろかも知れない・・・。

403:なまら名無し
12/05/05 04:34:01 tzhz9ZYw
小谷野は本当にヤバそう
糞4番はまだ一発と若さがあるが小谷野は冷酷なハムなら来季は無いよ
本当はどっか悪いんじゃないの?

404:なまら名無し
12/05/05 05:13:27 sOi6HLwg
バントも失敗する二番じゃ言われても仕方無いかも。
でもまだ始まったばかりだから、小谷野さんも夏場が勝負なんじゃないのかな。

405:なまら名無し
12/05/05 07:04:19 ntyS0rjw
>>404
痩せた影響で、夏場は体力不足に陥って更にダメになると思う。

406:なまら名無し
12/05/05 09:29:12 sOi6HLwg
>>405
そうなんだ、痩せたから逆に暑さに強くなったと思ってたよ。でも試合中の汗のかき方がピッチャーより凄いよね。体どこか悪いのかもね。

407:なまら名無し
12/05/05 09:50:07 2mKkeohQ
小谷野が居てくれてよかったっていう場面が今シーズンはこれから何回でも
ありますよ。だから私は今日も応援します。

408:なまら名無し
12/05/05 10:03:55 8jSkNupg
今浪が出て来てくれて良かった。しかし
杉谷はどうして出遅れてるんだ??

409: なまら名無し
12/05/05 12:03:26 sUjd8d7A
あの中田は10試合に一本打てばいいよw
ソフバンは他球団に負け越して勝手に消えてくだろ
今のままで行けば優勝できるだろ

410:菜月。
12/05/05 12:07:17 kX4h993g
409のカスは無視。

昨日の試合の一番の注目点は打順だと思う。
今日はどうなんだろう?

411:なまら名無し
12/05/05 12:15:50 JKHMZVtg
ファンて…何か要らないのが分かった。コテの人でもファイターズの事を書いてるなら良いじゃないと言ったけど、すいませんでした。

雨の中結構並んでる、網走のバスとか来てるけど、ファンて凄いし北海道に根付いたんだねー。

412:うんちくくん
12/05/05 12:18:58 diD1OBjg
菜月ちゃん バカは相手にしないほうがいいぞ。道端の犬の糞にも劣るような輩なんだから
相手にするなよ

413:菜月。
12/05/05 12:28:48 kX4h993g
ジータスで二軍戦が始まりますよ。

414:なまら名無し
12/05/05 12:39:52 rDuvCA/A
↑いらね~よ粕試合なんか

それより今日も勝たないと 武田だし
楽天もガンバレ 願わくば福岡で三連勝頼むよ

415:なまら名無し
12/05/05 12:47:03 BqngUngA
二軍戦を粕試合呼ばわりするのは如何なものか。
今の一軍の選手達だって二軍での成長を経て活躍しているのだが。

416:なまら名無し
12/05/05 12:56:09 8jSkNupg
>>410
ソフバンも怖いけど、ロッテも怖いな・・

417:菜月。
12/05/05 12:58:34 kX4h993g
今日は無料だし。うぐさんが4番だし。先発は糸数さん。

興味ありません?

418:なまら名無し
12/05/05 13:15:20 oEQjnRag
>>418
ありますよ
情報トン

419:なまら名無し
12/05/05 13:37:33 BqngUngA
セギノール、今は巨人の駐米スカウトやってんのね

420:なまら名無し
12/05/05 13:40:54 YfXKH9Pg
>>416
一軍が勝つことだけが楽しみというのではさみしいよね

421:なまら名無し
12/05/05 14:06:03 yhSEgnvA
こんなに空いてるなら行けばよかった

422:なまら名無し
12/05/05 15:01:43 JKHMZVtg
今からでも来れば良いのに、空いてるよ。
重い試合だけどね。

423:なまら名無し
12/05/05 15:44:09 yhSEgnvA
明日行くわ

424:なまら名無し
12/05/05 16:03:07 JKHMZVtg
明日は吉川と木佐貫?
連休最終日だし勝って欲しい。

425:なまら名無し
12/05/05 16:07:45 STfuV1aw
中田はダメだな~

426:なまら名無し
12/05/05 16:15:36 s++ZGcGA
.150に満たない打者が4番に居るってチームにとってマイナスだよな。
ホフでも置いておけば.250くらいは打つだろうに。

昔のファミスタの投手って.150だったよねw

427:なまら名無し
12/05/05 16:28:03 eQsZfg4Q
谷元もまだまだだなぁ。ノーコンすぎ
大野の引き出しの無さも相変わらずだし

428:なまら名無し
12/05/05 16:49:59 riLnkRAw
谷元はそろそろパワーダウンする時期がきたかな
あの身体で力のある球を投げ続けてるのだから、それも仕方ない

429:なまら名無し
12/05/05 16:53:38 pQKsnarw
糸井~!
ベース!ベース!

430:なまら名無し
12/05/05 16:54:27 eX8Z/ZlA
糸井w
相変わらずだな~

431:なまら名無し
12/05/05 17:13:58 OxCUqelA
チャンスタイムキタ━━(゚∀゚)━━!!

あ、空振り・・・

432:なまら名無し
12/05/05 17:25:38 32wbqVpA
実況やめましょうや

433:なまら名無し
12/05/05 17:54:23 p+nvM6Sw
山内の実況中継下手すぎ

434:なまら名無し
12/05/05 17:54:37 eQsZfg4Q
打つ方も守る方も中田の責任は大きいな

435:なまら名無し
12/05/05 17:54:51 9MdXWkOA
小谷野 頼むからファームに行ってくれ。

436:なまら名無し
12/05/05 17:55:38 BqngUngA
中田は反省して坊主頭にしろ

437:なまら名無し
12/05/05 17:59:19 OxCUqelA
>>437
チン毛剃毛です。

438:なまら名無し
12/05/05 18:02:07 vOOs89vQ
増井には久が抜けてる間にクローザーとしての実績上げてほしいんだが
なかなかうまくいかんなぁ。
まぁ序盤あれだけ得点機潰してたら流れを渡して当たり前だっつーの。
檻もちぐはぐだったから一見接戦に見えるけど、実質的には完敗だよ。

中田を8番に入れて打順繰り上げたら、かなり得点力アップすると思うんだが。

439:なまら名無し
12/05/05 18:04:02 Jy0OYmUQ
中田ってチン毛をバリカンで刈ってるんじゃなかったっけ?

440:なまら名無し
12/05/05 18:07:49 4gdyKs1Q
残念な試合 首位ロッテに・・・

441:なまら名無し
12/05/05 18:15:33 BqngUngA
中田は9番でいいよもう。ハーデルの方が余程打つ

442:なまら名無し
12/05/05 18:21:23 s2lgc9+Q
同点なのにコロコロとピッチャー変えるな

443:なまら名無し
12/05/05 18:34:13 riLnkRAw
今日の勝、6回で90球とか多かったな
前回は9回であんま変わらなかった
どっちにしても、今月はピッチャーで苦しむかもしれん
その分打線に奮起してもらいたいところだが

444:なまら名無し
12/05/05 18:39:45 BqngUngA
前回は9回で94球だっけ。あと一イニング投げさせても良かったんじゃないか

445:なまら名無し
12/05/05 18:42:40 d7pkc5aA
全て中田が悪い
流れ断ち切ってるの誰がみても中田でしょ
もういいかげん鎌ヶ谷に返そうよ
碌なことないよ

446:なまら名無し
12/05/05 18:44:32 riLnkRAw
勝が7回抑えたとして、そのあと谷元と増井なのは変わらないな

447:なまら名無し
12/05/05 18:54:28 Epak95nA
2試合連続で生観戦してきたけど今日は球場全体が重い雰囲気だったなぁ
2つの犠牲フライの場面はどっちも変化球に見えたけど直球で行って欲しかったかな
中田も酷かったけど小谷野の外角ひっかけは球場がため息でした
自分も期待してなかったけど村田の代打もみんな反応薄かったな

448:なまら名無し
12/05/05 19:08:34 Epak95nA
>>448
ストレス溜まってたのかな
「~けど」ばかりの文になってしまって申し訳ない

449:なまら名無し
12/05/05 19:17:37 G0+oNOfg
中田と小谷野、打率低いと守備にも影響するんかな
打てないから守備も悪くなるのかその逆か
速く悪循環から抜け出して欲しい
特に中田が打ってくれないとチームもファンも盛り上がらんし

450:なまら名無し
12/05/05 19:46:26 1G086lSg
中田って今日は結果的に右打ちしたけど、
これからもフルスイングで引っ張る事しか考えないならずっとこんな打率だろうね。
相手もアウトコース低めしか投げないって分かってても打てないだから。

今日もノースリーからの酷いポップの後ベンチで落ち込んでたけど、
落ち込むくらいなら工夫しろやとしか思わんかったわ

451:なまら名無し
12/05/05 20:50:45 /SbRQaGg
森内いい感じ。
藤岡の今後次第で新人王もあり得るよね。

452:なまら名無し
12/05/05 20:55:45 8jSkNupg
>>448
なんで村田を代打にしちゃうんだろうね。今浪じゃ駄目なのか?
村田は代走が一番ふさわしいと思うけどw一応栗山は4玉稼ぎの為に
考えてるんだろうな。
 稲葉、陽、スレorホフ、ツル(投手にもよるけど)
で上手く繋ぐ打順に出来ないのかな。今日は最後に打ったけど糸井(今は一番が良いのか)も
小谷野もそして一番ガンの4番、中田でボツボツ途切れて繋がんない。そして
金子が居ないから中島で切れるし。これなら点も入らないよな。

453:なまら名無し
12/05/05 20:59:37 dRIscbnQ
そろそろ、陽を一番で使って。

454:なまら名無し
12/05/05 21:15:52 7j4pRQEQ
勝さんが投げる日の得点力不足の最大の原因は大野だと思う。ウルフの日も同じ。ありゃ駄目だわ。

455:なまら名無し
12/05/05 21:24:25 BqngUngA
大野奨太とはなんだったのか

456:なまら名無し
12/05/05 21:33:52 riLnkRAw
>>455
今年は吉川の日が援護に少ないのに
何故に無理矢理勝をもってきて語る?

457:なまら名無し
12/05/05 21:33:56 3XhJjb/A
他のチームからしたら
ハムの4番が中田で相当、助かってるだろうね。
チャンスで打たないことが多すぎ。

458:なまら名無し
12/05/05 21:47:45 fhgqi7ew
ま、中田は考える能力がないみたいなので先々
多少打てる時期があったとしてもバッターとしては
大成しないと思う。
だから4番に固執して使い続けるだけ無駄だな。
それにしても一番可哀相なのが当人だよな

459:なまら名無し
12/05/05 21:52:47 7j4pRQEQ
>>457
今日勝さんが投げたから書き込んだだけ、吉川の事こそなぜ語るの?

460:なまら名無し
12/05/05 21:59:14 riLnkRAw
>>460
勝の援護は少なくとも去年よりちゃんとあるから
大野一人がどうこうだと思わないからだよ
ハム戦見てれば、吉川が去年の勝の流れになっているだろう
だからって鶴岡が悪いからじゃないし

461:なまら名無し
12/05/05 22:13:21 F6+/QSFQ
中田は4番を外すとかより、下で再調整だな。

462:なまら名無し
12/05/05 22:23:39 yhSEgnvA
>>456
大野は実績を残せないまま若くして引退。
が、2軍コーチなどで末長くハムに残ると思う。

463:なまら名無し
12/05/05 22:29:31 fdlBo+Nw
あのガニ股打法って、余計に力入ってダメなんだと思うが・・・

464:なまら名無し
12/05/05 23:00:43 nwQFHg5A
大野てそんなに糞か?
良いリードしてると思うのだが・・・・・

今日は負けたけど見応えはあった 悔しさも弩デカイけど

中田のバックホーム ストライクだったら刺せたな 引き分けには出来た試合だったかも・・・

465:なまら名無し
12/05/05 23:21:33 Epak95nA
大野は期待が大きかっただけにイマイチ成長が見て取れないから厳しくなるんだと思う

466:なまら名無し
12/05/05 23:58:30 YfXKH9Pg
鶴岡が打撃好調だから差がついて見えるのかもな。
大野のリードは去年から劣化してるわけではないが、
すごく良くなってるようにも見えないし、それより打撃不振なのが痛い。

鶴ちゃんはリードも去年までより余裕があるように感じる。
やっぱダルのプレッシャーが取れたのが大きいのかね。

願望だけど、二軍からこの二人を脅かすぐらいのキャッチャーが出てくれば
かなり状況は変わるんではないかな。

467:なまら名無し
12/05/06 00:01:13 CnYpzTUQ
マサルさんは監督が替わってもやっぱり理不尽な交代に泣かされそうだな。
増井はやっぱり麻酔だった。ここぞという場面で打たれるのは去年と同じ。クローザー向きじゃないね。
まあ昨日は檻が勝つべくして勝った試合だな。どんでんのガス抜きには良かったかもな。

468:なまら名無し
12/05/06 00:03:11 0MqAUgXQ
中田も嘘でもいいから膝痛とかで登録抹消したらいいのになって思うけどどうかな?栗山も四番から外すタイミングを逸してしまったんじゃねえ…

469:なまら名無し
12/05/06 00:06:01 cEe3RJig
谷本はこれ以上防御率悪くしたら、
次はもうファームで調整して来て貰った方がいいんじゃね?
栗山はまたバカの一つ覚えみたいに谷本でも打たれる時はある、なんだろうけどさ。
負けた責任は自分(監督)にある、といつも言う割に、
どう責任を取るかは決して口にしないのが栗山クオリティ

470:なまら名無し
12/05/06 00:15:19 PJMmHLSw
いかんせんツルの打撃が好調だから、1割にも満たない打率の大野を使うのに疑問が発生する
ツルが通常運転だったらそれほどでもなかったと思うが

471:なまら名無し
12/05/06 00:24:21 3IsVvBHQ
TV観戦だと小谷野が凡退したあとに、口元がモグモグ動いてるの判るんだが、ガムでも噛んでんのかな?
見てて良い感じはしないんだが・・・

472:なまら名無し
12/05/06 00:29:52 ulLdhmVg
>>469
不謹慎だけど、監督もどっか軽く傷めてくれないかなぁ~って思ってるだろうね。

個人的に増井、谷本、宮西、榊原は信用ならん。

473:なまら名無し
12/05/06 00:36:01 SpO8364A
中田。これだけ結果が出せないとなると、いい加減何らかの対策せにゃならんでしょ。

六、七番辺りに下げるとか、ファームに落としてまた一から作り直すか…。いずれにせよ今のままでは調子が上向いてくるとは思えんわ。
最初はメンタル的な問題だけかと思ってたが、技術的な問題もあるわな。まだ若いんだし、ファームに落としてやった方がチームと本人の為。

474:なまら名無し
12/05/06 00:39:15 q2Y7nhtQ
>>471
鶴の打撃好調は喜ばしいことだが、阿部の様な打撃の柱ではない
鶴の好調維持の影に、併用で身体を休められることがプラスにもなっている
総合的には鶴で全て行くのは、先々ハムにとって得策ではない

>>473
アホですか?

475:なまら名無し
12/05/06 00:40:47 yqL6kAuw
>>472
飴をよく口にしているようだよ。

476:なまら名無し
12/05/06 00:42:09 H9hJcgjQ
なぜ村田ではなく最近ノッてる岩舘をつかわなかった

477:なまら名無し
12/05/06 01:18:35 Gh/+GAGw
だれを使っても行くときゃ逝くしダメな時はダメ

成功すれば名采配 失敗すれば駄策 無能呼ばわり

信賞必罰は武門の常とはいえ厳しいねぇ 

昨日の試合 打てないのは仕方ないがせめて勝負を分けるバックホームだけはヨロシク頼むよ 
マサカ突っ込むと思わなくて あせったかなw 監督も辛いだろうな 北の誉でやけ酒中www

478:なまら名無し
12/05/06 01:29:12 NgR7PKjg
コテ入れ忘れかレス欲しさのなりすまし芝居か

明日も楽しく見るわ

479:なまら名無し
12/05/06 01:31:10 DgUwY4nA
中田は肩だけはいいんだから、追いついたのならちゃんと送球しないと
谷元は元からあんなもんというか、6,7回投げてる時が一番力出せるんだろう
榊原と宮西がもっとしっかりしないと

480:なまら名無し
12/05/06 02:35:05 q2Y7nhtQ
>>480
あんなもんというより、ここまで登板数も多いし、
球威やコントロールに乱れが生じてくる時期なんだと思う
去年よりレベルが上がったのは間違いない、それを長い期間
維持出来る身体ではないのが残念だが、想定内だとは思う

481:なまら名無し
12/05/06 03:00:31 U+WY1uRA
首位陥落 !

482:菜月。
12/05/06 06:17:43 Z267f+uQ
栗山監督。
「武田勝は90~100球で交代。シーズン通して働いてもらわないと困るからな。」
って考えなだけでしょ?

483:なまら名無し
12/05/06 06:43:25 P0VDpYOg
だから何度も言うようにこれだけ使って結果をだせないんだから
それまでの人ってこと
いい加減気づけよ栗山ぼっちゃん
甘いんだよ
綺麗ごとで野球できるかよ
だったら監督いらん
その辺の俄かハムファンのおばちゃんでいいよ
あっとおばちゃんに失礼か

484:なまら名無し
12/05/06 09:13:08 TBF4cktQ
なんか今日も負けそうな気がするなあ 勢いが無くなってしまった

485:なまら名無し
12/05/06 09:44:47 VCwWP8Ig
まずは、4番は替えないとダメだな

486:なまら名無し
12/05/06 09:47:49 YJ2ppvOQ
中継ぎ投手のコンディション作りは難しいよな。たとえ1イニング投げても、
その前のブルペンでの投球などを考えると、相当肉体の疲労蓄積があると思う。
特に全力投球型の中継ぎに対し、長いシーズンを考えて、栗山さんがどう守ってくれるか、
今後注目だね。

487:なまら名無し
12/05/06 10:23:14 Sk1OUObQ
まあ交流戦後まで我慢かな。
いままでが出来過ぎなんだよ。

488:なまら名無し
12/05/06 10:52:22 KScMwdmw
中田へのがっかりスレ読むと数年前のこのスレの
陽や糸井ががっかりだったころを思い出す。

489:なまら名無し
12/05/06 11:01:21 kqHkr9ZQ
数年後すごい打者になればいいけどな翔さん

490:なまら名無し
12/05/06 11:10:56 +sMh/n6w
いじくっても結果が出ないとなると一気にジリ貧になる
まだそこまで追い込まれれていない

491:なまら名無し
12/05/06 11:35:29 riEV7neg
金曜に2年ぶりにドーム行って来ました。
以前ここに書いてあった通り、風船の事が気になりました。
ノーアウトから膨らませて、置く場所がないので風船を立てて、視界が
風船だらけで前が見えないし、破裂させる人も続出してました。
風船飛ばし終わってるのに、しばらくしてからも飛ばしているヤツや
破裂させてるヤツが居ました。本人はウケ狙いでやってるんだろうけど・・・。

後ろにいた外人さんが風船を見て、エヴリバディち○ち○、~~ペ○スと大喜び!
彼女にセクハラだよと言われていました。
こっちは、笑えました!

492:なまら名無し
12/05/06 11:43:55 pP0Bmuhw
>>492
あれうるさいよね。斜め上の子が「バンっ」やった時は頭に来た。睨もうかと
思ったけど、折角楽しんでるらしいから我慢したけど。あれって投手からしたら
結構いくら離れていても耳障りだと思う。
ガンちゃんが「ハムファンのお客さんは風船にまだ慣れて無いんだよね。8割膨らませるだけで良いのに満タンに空気入れちゃう
から割れちゃう」とか言ってたな。8割見込むのも難しい加減だけどw

493:なまら名無し
12/05/06 15:22:35 6YrhzY2A
うちもひでぇけど、檻もひでぇわ。

494:なまら名無し
12/05/06 15:57:03 N7H4ua+w
中田はバットを振らない方が良い仕事をする。

495:なまら名無し
12/05/06 16:21:26 pP0Bmuhw
中田wwww

496:なまら名無し
12/05/06 16:30:43 pi8CI9fQ
栗山のぼっちゃん采配も大概にしろ
いつまでこんなしょーもないやつ4番に使ってんだよ
今に逆転されてはい後の祭り
だんだんなんもナシダと変わらなくなってきたな

497:なまら名無し
12/05/06 16:39:14 q2Y7nhtQ
中田4番に固執してるのはよーく解るが
栗山采配自体に特別なことはないよ
選手が機能する時期、そうでない時期があるから
明暗別れたりもするけど、代打も二岡みてるとそう思う

498:なまら名無し
12/05/06 16:52:44 EogRFpvw
中田が精神的に潰れてそのまま復帰できずって可能性も無きにしも非ずだな

499:なまら名無し
12/05/06 17:05:51 jkgPcZLw
中田は去年を思い出して、つなぐ意識で打点を稼がないと
あと吉川は自分で勝ち星を遠のけてる気がする

500:なまら名無し
12/05/06 17:08:07 2AMZ1tuA
>>498
中田は機能してない時期ばっかじゃねーか
本当に中田は才能ないわ
チャンスでのあのふがいなさは
四番以前の問題
メンタル的にもうプロに向いてない

501:なまら名無し
12/05/06 17:16:48 EogRFpvw
レール&ホテルパック

502:なまら名無し
12/05/06 17:28:18 sfPdbgcQ
中田は昨日も今日もボール球を振り回さず、四球で次につなげたら
点が入ったことをよく理解してほしい。
ボール球をきちんと見送っていれば、失投も増えるはず。
その失投をきちんと打てるかどうかだが・・・
まずは初めの一歩!!

503:なまら名無し
12/05/06 17:33:45 EDRMCigw
ホフパワーさんも微妙だよね…あれなら日本人で良いよね、今年で解雇かな。

504:なまら名無し
12/05/06 17:41:43 EogRFpvw
二岡が二人いる感じ

505:なまら名無し
12/05/06 17:53:32 CqRlFq9w
レフトで守備が上手くて、足の速い選手がほしい。
そして二番に置く。

506:なまら名無し
12/05/06 18:11:09 YJ2ppvOQ
今日の中田はそれほど悪くないしょ
強烈な2塁ライナーをファインプレーされたが、あれは本当はヒット
ほかに四球も選んで、今までのように、何でもHRねらいの打ち方とは、
明らかに違うと思う

507:なまら名無し
12/05/06 18:52:58 fAgwqsbg
3番敬遠で4番で勝負されるなんて、笑っちゃうよな。
しかも、まんまとおさえられてるし。。

情けない ・ ・ ・。。。

508:なまら名無し
12/05/06 18:53:14 KiUAeKhw
統一球で投手有利なんだからHRに固執するなんてバカすぎるよな
そうで無いのに打てないとしたらちょっと問題

509:なまら名無し
12/05/06 19:51:37 8vjWgaoA
中田に固執する大義名分なんて何もないだろう
中田自身も迷惑してんるんじゃ
大して才能あるわけじゃないのに買い被られあげく神輿に祀り上げられ
まるでバカ殿か裸の王様状態w
なんか中田が可哀相になってきたわ
こんな馬鹿げた采配続けるならファン離れ加速し
栗山の首も危ないぞ

510:なまら名無し
12/05/06 19:54:03 SpO8364A
ガニ股打法やめた方がいいんじゃないの?あんだけ結果が出ないのに、続ける意味があるのだろうか?

511:なまら名無し
12/05/06 20:09:35 NSd9Bvww
もっと力を抜いて流し打ちとかシングルヒットで良いからチャンスを逃すな!!

512:なまら名無し
12/05/06 20:20:29 jkgPcZLw
賢介も昔はへんてこなフォームで3割打ったけど、
その後今のフォームにしてそれより上の成績残した
中田も理にかなってない打ち方は今年くらいで見切り付けないと、正直いくら栗山でも4番すら打たせてもらえなくなる
2年連続で失敗してたらいい加減プロじゃないしな

513:なまら名無し
12/05/06 22:02:34 jkgPcZLw
GW9連戦は3勝5敗1分けか
SBの3連敗がなぁ

514:なまら名無し
12/05/06 22:40:53 ulLdhmVg
稲葉と古田って仲悪いの?

515:なまら名無し
12/05/06 23:06:03 UPAQaptg
>>515
何で?

516:なまら名無し
12/05/07 00:28:38 qeZ7AnqA
中田はインタビューで自分には右打ちでチョコチョコとヒット狙うのは似合わない、
全球フルスイングでレフトへのホームランを狙いたい、とか言ってたのは本気なのかね?
去年の打点に拘る姿勢はどこ行ったんだ?
梨田の方がまだ中田を上手く使ってたと思うわ、打率とかにもノルマ設けてたし。
栗山は中田をただ放置してるだけ、信頼とか言葉で誤魔化してるけど教える技術も無いんだろな

517:なまら名無し
12/05/07 00:42:03 d/JrdaIw
まぁ去年足りなかったものが何かと言えばHRだったんで、
今年それに挑戦してるのは良い事なんだけど、やっぱそれって下位でやる事なんだよなぁ
フォームの問題もあるし、なかなか全員が描く理想の4番には時間かかるな
ただでさえ不器用だからな中田は

518:なまら名無し
12/05/07 00:43:01 ZQDEtIIQ
>>517
今のままじゃ独善的で我が儘に育っちまいそうだな
栗山に指導能力が無いのは予想通り
「信じる」とか「将来のため」とか薄っぺらくて中身の無い言葉で誤魔化しているけど
第一、自分自身がまだ一年通して結果出してない新米監督なのに
育成を掲げるとかおこがましいわ
自分自身まだ監督として育ちきってないじゃないか

519:なまら名無し
12/05/07 00:53:57 qkNlMIQQ
中田と小谷野はいっぺん2軍に落とせば現状の実力が判るんだけどな。
2軍でもソフト大嶋以下の成績とかだったらそれまでのバッターだったということだろ。
まあそれをやると今まで使い続けてきた栗山が間違いだったと認める事になってしまうからやらないだろうがな。
口では選手が活躍できないのは監督の責任、とか言ってるけど、実際の覚悟はその程度だということ

520:なまら名無し
12/05/07 01:19:45 zqtW0Zmg
中田選手の場合、典型的なプルヒッターならもっと打ってる筈
ボールの内側を打つ意識がないから打率も出塁率も一軍半の成績しか
残せてないと思います
取りあえずガニマタもいいが、10㎝位オープンスタンスに変えてみると
いいんじゃないかとは思います

521:なまら名無し
12/05/07 01:49:48 O9wzntDg
意地でも中田は変えないだろうな 怪我でもすれば別だけどw
監督の公約だし・・・・・
小谷野はなんかマジやばそう 本当に病気に見える 痩せないほうが凄味があった

取り合えずサード二岡で2番てのはダメだろうか? て二岡も最近ダメかなぁ

522:なまら名無し
12/05/07 01:56:56 //i3lKSg
>>522
今日の二岡の走り見てないのかな
満足に走れないのに、ずっと守備につけるわけないだろう
話がズレすぎだよ

523:なまら名無し
12/05/07 08:33:26 ACSSOZjg
俺も意地でも中田は変えないだろうと思ってるけどそんな事言ってられる次元じゃないかもな
交流戦で打順下げるか
でもセ相手だと打っちゃったりするかも?
二岡は今の使い方よりスタメンで使って壊れたらゴメンネでいいんじゃね?
好きな選手だからチマチマ使われて故障しましたってよりいい
この場面で「二岡」ってのも魅力だけど

524:なまら名無し
12/05/07 08:36:09 49Ktxr6g
檻との試合はラッキー7の時の檻ファンのボード見るのも楽しいよね。

525:なまら名無し
12/05/07 09:27:31 +3RA1n0Q
中島の当てるだけのバッティングは見ててもどかしい。
打つ方は誰も期待してないんだから、三振でもいいからちゃんと振ってほしい。

526:なまら名無し
12/05/07 10:04:23 O8h5ZtgQ
3番敬遠、4番の中田で勝負とされた事で、他チームの見方も分かったんだから良い機会だし下ろして欲しいですよね。
ヤジの鎌ヶ谷行けって言われてたけど、流石にそう思った。

527:なまら名無し
12/05/07 10:28:08 wQRZFNZQ
西武のおかわりだって24試合連続ノーアーチなんだから。
中田一人を責めなくても良いと思うけど。

責めるのなら小谷野を責めるべきだね。

528:なまら名無し
12/05/07 11:34:58 YC+nOhCw
>>528
西武ファンじゃないから、おかわり君はどうでも良い。

稲葉が調子良いうちに2人は下に降ろして再調整してほしい。

529:菜月。
12/05/07 11:57:04 aMNcgaBw
ファームで打つけど上だと打たない。
そう言う選手だったでしょ?元々。
一軍の、それも四番で使おうって選手をファームで何をさせようって言うんだか・・。
「ベンチで頭冷やす+休養」がいいんじゃ?

530:なまら名無し
12/05/07 12:03:43 YC+nOhCw
>>530
やっぱり何も分ってないねw

531:なまら名無し
12/05/07 12:23:01 O8h5ZtgQ
ベンチ空けて他の選手にチャンスあげて欲しいですよね。

532:菜月。
12/05/07 12:33:41 aMNcgaBw
そのままお返しします。

明日の試合。ファイターズが20勝目をあげてもマリーンズが勝てば首位陥落。って状況だったんだけど、明日からは「ストレートバーサス」なんでそれはあり得ない

今までの試合。今まで通りの戦い方で、あと貯金を2つ増やして交流戦に入りたいですね。

533:なまら名無し
12/05/07 12:47:07 r9MaNJkA
中田選手に一言
外角のスライダーをアッパースイングで右中間にHR打ってください!

534:なまら名無し
12/05/07 13:49:10 YC+nOhCw
>>532
そうなんだよね。今だからできるんだけどねぇ。
ベンチで頭冷やして打てるのならファームはいらんわなw

535:なまら名無し
12/05/07 13:49:17 30hMNACw
阪神・今成1軍昇格との事。
交流戦で対戦できるかな?

536:なまら名無し
12/05/07 15:00:48 O8h5ZtgQ
>>536
代打で出るのかな、それともファイターズ知ってる訳だから捕手で出たりして。

今の中田選手なら代わりは沢山いそう。

537:なまら名無し
12/05/07 15:29:10 V5hs1f2g
小谷野アンチが常駐しているね

538:なまら名無し
12/05/07 16:11:15 d4bCXX1Q
アンチじゃなくても冷静に考えて今の状態では不用品

一番心配なのは無理な減量による悪影響 本当に病気に見える


これがべストなら戦力外だよ でも出来れば復活して欲しいがwww

539:なまら名無し
12/05/07 16:24:42 30hMNACw
シーズンオフに結婚した選手全般に不振?
さげまんか?

540:なまら名無し
12/05/07 16:38:37 YC+nOhCw
プロなんだから結果が出なければ叩かれて当然。
それをアンチと決めつけるのって・・。
高校野球じゃないんだからw
皆が期待してるから辛口なのさ。

541:なまら名無し
12/05/07 17:09:36 M4c7qPug
>>540
スレチだけど、マー君もだよね・・

542:なまら名無し
12/05/07 17:18:53 zcKpdg1w
小谷野はアンチ少ないだろ。
真面目だし頑張ってるし性格も悪くなさそうだし。
しいて言えば風貌が汚いくらいで。
叩くのは期待の現われだね。斉藤も叩かれたしダルも最初は叩かれてたし。

543:なまら名無し
12/05/07 17:39:54 77Fx7X1w
きっと監督が解任されるまで中田は四番だなwww
そのうち当たるようになるだろう 最近は凡退には馴れたw

544:なまら名無し
12/05/07 18:08:52 LEddKnJA
中田の凡退にはもうため息も出なくなった

545:なまら名無し
12/05/07 19:02:48 ZCIMtOZQ
中田を責めるよりくる山だろう
何かっこつけて野球やってんだよ
中田を7~8番に降格させてみろ
パカスカうちだすから 
そんなことも分からないで監督してんだから
翔もないわ

546:なまら名無し
12/05/07 19:08:05 Vcbtjn9A
山田くーん 座布団全部持って行って

547:なまら名無し
12/05/07 21:12:11 pAqg8rDw
今日は、なのかなのか。

548:なまら名無し
12/05/07 21:14:48 d2ice8xg
明日は、ようかのようだ。

549:なまら名無し
12/05/07 21:24:32 jKcWzC1w
いつかはいつかなあ

550:なまら名無し
12/05/07 21:37:16 1w1hC0qA
なんかようか?

551:なまら名無し
201211000/05/07(月) 21:57:35 4/yVJiKg
タダノの登板はようかなのか

552:なまら名無し
12/05/07 22:01:51 nB2HTlMQ
ようかのようだ。

553:なまら名無し
12/05/07 22:12:41 RQuSgLVA
ふつかはふつうか

554:なまら名無し
12/05/07 22:17:08 4/yVJiKg
相手はグライなのかな

555:なまら名無し
12/05/07 22:32:13 b5AHzfDA
グライぐらいしか思い当たらない。

556:なまら名無し
12/05/07 22:35:26 R7HsnnSA
しょーか・・・

557:なまら名無し
12/05/07 22:36:04 aoa+fj5w
そうかそうか小谷野は新婚さんかそうかそうかだいさくか

558:なまら名無し
12/05/07 22:38:47 Kv8Fob0g
>>555-556
予告先発って知ってる?

559:なまら名無し
12/05/07 22:54:56 rVY065kw
>>559
楽天・辛島ー西武・牧田
ロッテ・グラシンーハム・多田野
オリ・金子ーソフト・山田

560:なまら名無し
12/05/08 00:29:01 bbfLm2DQ
>>558
オヤジギャクセンス10点

561:なまら名無し
12/05/08 01:00:49 gV9c9L3Q
まぁほっといてあげましょう

562:なまら名無し
12/05/08 01:21:58 vD1fh07g
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com) ゜

563:なまら名無し
12/05/08 03:18:17 cR8H8iZw
中田は去年のオールスターでただバカみたいにブンブン振り回して、
ロクに結果残せなかったのをもう忘れたのかな。
相手ピッチャーもど真ん中以外に投げとけば打ち取れるんだから楽な四番だよな

564:なまら名無し
12/05/08 08:43:26 +E5Xj18Q
しかし宝くじは当たるとデカイwww
現に当たった時は勝っている

565:なまら名無し
12/05/08 10:19:02 5wC2+Isg
今日はようかなのか。今日のヒーローはヨウかな。

566:なまら名無し
12/05/08 10:29:01 XLfTOj4w
去年のオールスターのヒーローは武田だ(~_~;)まさに火だるま いや血達磨

567:なまら名無し
12/05/08 10:38:23 YlC2XbyA
減量 大作 戦に失敗した小谷野の今年の成績にはがっかいだよ

568:なまら名無し
12/05/08 11:55:06 DWyfa7mA
小谷野 思い切って食いまくったらどうだ?パワーヒッターに変身しないかなぁ?
じゃなかったら二岡にスタメン譲とか・・・

569:なまら名無し
12/05/08 14:33:08 tHVGj/Ig
小谷野は今期もうダメでしょ。
ダイエットはどんな方法でやったのか分からないけど、食事療法だけだとパワーダウンするし。
体重より体脂肪率でやるべきじゃないのかなぁ。
肉をそぎ落とすんじゃなく、肉を筋肉に変える方向が良かったね。

570:なまら名無し
12/05/08 14:34:34 yp5jahFg
小谷野は二番ということを考えればそんなに悪くないのでは?
バントも上手いし守備も楽天戦のエラー以降は安定してると思う。
打撃自体も外野に強い打球が飛んでるからこの先期待できる。

571:なまら名無し
12/05/08 15:20:14 Hk/A4J/A
初めて慣れない2番やってんだからしょうがないだろ
痩せてるとか全く別問題
スイング見たらわかるだろ

572:なまら名無し
12/05/08 15:53:01 BDjcmyJw
勝さんと稲葉さん、ダブルで月間MVPキター!!!

ヤクルト・館山&バレ、日本ハム・武田勝&稲葉が月間MVP
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

573:なまら名無し
12/05/08 16:10:47 NkSN44Lg
>>572
むしろ二番でバントさせてもらってるから
あの程度の打率で収まってるのでは
まともに打ったらもっと目もあてられない結果になってそう

574:なまら名無し
12/05/08 17:14:29 fjtwbUJA
何しろ、チャンスで小谷野に打順が回って来た時の絶望感がハンパない。
こう感じるのは、俺だけじゃ無いと思うぞ。

575:なまら名無し
12/05/08 17:30:49 B+hpHCJA
中田に大振りしないでヒット狙いに行けといっている人達は、バット短くもって
ヒット狙いであの打率の小谷野を見てどう思うんだろうね。

576:なまら名無し
12/05/08 17:53:29 3qSsSiHw
大振りするのは構わないが、あの外角に逃げる球でアッサリ三振は見ていて辛い。

577:なまら名無し
12/05/08 18:42:20 CS9y3npw
上体の力だけで打ってるよ。
普通の選手だったら内野を越えるので精一杯じゃない?

578:グライシンガー(本物)
12/05/08 19:50:48 lcAceFRA
何か質問ある?

579:なまら名無し
12/05/08 19:52:59 OKWBuWyA
MVP勝は初ですかー
おめでとう。

580:なまら名無し
12/05/08 20:22:52 E4yoWxPQ
>>579
刺し身大丈夫?

581:なまら名無し
12/05/08 20:31:31 x3l9nerA
中田うけたwww
外野守備コーチ(清水コーチだっけ?)が厳しそうにチェックwww

582:なまら名無し
12/05/08 20:40:13 6Dlc2BHg
>>579
In English please~

583:グライシンガー(本物)
12/05/08 20:42:35 lcAceFRA
Oh!MyGod!

584:なまら名無し
12/05/08 20:59:08 beJkRqLA
>>582
陽もやっちまったよw

585:なまら名無し
12/05/08 21:03:52 NkSN44Lg
>>584
Thank you very much
Fighters beat Mariners by grace of you
I like your pitch
I want you to join Fighters Some day
I love you
Bye

586:なまら名無し
12/05/08 21:07:18 lcAceFRA
>>586
Fuck…

587:なまら名無し
12/05/08 21:07:19 6Dlc2BHg
>>584
Are u playing baseball in Chiba right now, aren't u??^^;

588:なまら名無し
12/05/08 21:11:00 OKWBuWyA
今日もバリバリ陽くん
まさかの岱鋼首位打者もいずれは…

589:なまら名無し
12/05/08 21:18:06 6Dlc2BHg
>>586
But, Fighters has been caught up with Marines because of Mr.Miyanishi..
Watch the game carefully!Oh my!!!!

>>584
本物なら母国語話せよww

590:なまら名無し
12/05/08 21:28:19 gAIXNVNw
増井を出す展開にしたら駄目だよなぁ
宮西の不調も不安だけど接戦での内野守備が怖すぎる

591:なまら名無し
12/05/08 21:30:30 E4yoWxPQ
>>583
Sashimi ok?

592:なまら名無し
12/05/08 21:38:28 S+QKDgTg
今日は見応えあった
・TDNカーブが打ち砕かれる
・13人で8点グラ潰し
・中田と陽のギャグ的守備

593:なまら名無し
12/05/08 21:38:30 6Dlc2BHg
ストッパーが不安定って事なのかな・・
でもエラーは続き過ぎてるし、9対6って・・・汗
反省要素一杯・・

594:なまら名無し
12/05/08 21:40:58 Kj14BkHw
9対7ですが

595:なまら名無し
12/05/08 21:41:48 LWKMxgrQ
好投していた先発を早い回で下ろすからこうなるんだ

596:なまら名無し
12/05/08 21:45:37 Hk/A4J/A
多田野もスタミナがな…
まぁ宮西が6割くらい悪い

597:なまら名無し
12/05/08 22:00:48 lcAceFRA
Oh!I like Miyanishi.

598:なまら名無し
12/05/08 22:01:15 nW97uNdA
小谷野はもう一度太った方がいいんじゃないだろうか

599:なまら名無し
12/05/08 22:04:41 6Dlc2BHg
>>595
失礼・・・仕事から帰って来てバタバタしてた上、地上波で観れない中、実況で追っかけてたから
てっきり6点かと・・6点も宮西から入ったって事?ったく・・・
先発をはらはらさせてしまう試合が続いてるよね・・

600:なまら名無し
12/05/08 22:09:54 NkSN44Lg
>>600
多田野六回二失点
乾一回一失点
宮西一回三失点
増井一回一失点

計七失点

601:なまら名無し
12/05/08 22:15:51 6Dlc2BHg
>>601
6失点じゃないよね。疲れてるんかも私・・w。今日は(も)酷く墓穴掘りまくり。
丁寧に教えてくれて有難う。
Thanx a lot.

602:なまら名無し
12/05/08 22:31:57 lcAceFRA
>>602
Talk to you later!

603:なまら名無し
12/05/08 23:53:15 1wT6wSQQ
一応今日も勝ったね、良かった。

604:なまら名無し
12/05/08 23:58:59 Hk/A4J/A
とりあえず3連敗は無くなったのは大きい
明日は 渡辺俊 VS ウルフ
リリーフ勝負だな明日も

605:なまら名無し
12/05/09 00:04:52 3K1txChg
なんかあぶね~試合w
先発下ろしたらゲロゲ~ロ

負けてたら札幌で一揆が起こったぞ

しかしとりあえず打たれても点取ってるのでまだ女神は見捨ててない感じwww

606:なまら名無し
12/05/09 00:06:55 66hbv0wA
そろそろ、石井帰って来て欲しいな。

607:菜月。
12/05/09 04:53:13 DnRwuiMw
まあ仕方ないよ。
「大味な試合」って言葉もあるし、僅少差の試合と同じ気持ちで投げることは出来ないし。

608:なまら名無し
12/05/09 05:16:21 0pLxZdGw
昨日の試合は聞いててストレスたまる試合だったな…
中継ぎ→抑えがボロボロって言うか大量得点した後気が緩みすぎじゃないか?
宮西のとこで今日ここまで点とって負けんのかよ…とかちょっと目の前暗くなりかけたわw

609:なまら名無し
12/05/09 05:33:42 SkPwPJcg
今までが良すぎたのかもね、監督交代の刺激があったのでしょう。
中継は毎年酷使してるんですから、調子が落ちるのは仕方無いかも。

610:なまら名無し
12/05/09 05:54:56 btySiWvw
今は先発完投のほうが安全牌かもw
中継ぎでも二回以上多失点したら下に落して先発級でもいいから上げて臨機応変に対応して欲しい

611:なまら名無し
12/05/09 06:06:20 SkPwPJcg
そうだね、西武の涌井もクローザーになったみたいだしね、調子の良い人を使っても良いかもね。

612:なまら名無し
12/05/09 06:22:33 7fUukAzw
とりあえず外野は長い目で見る?!として
中継ぎ抑え内野守備はそろそろ
世代交代してもいいんじゃないかと思ってしまう

別件ですが他球場の終わり方のほうがグダグダw
ネタ的にはあっちのほうが笑えた

613:なまら名無し
12/05/09 06:32:00 Gcm9agHw
栗山は野手に異様に甘いからね
こないだ楽天戦で小谷野のタイムリーエラーが決勝点になった時も
なぜか吉川を責めたし
守備はしっかりしてると思っていた四番がああだったし
ミスがなあなあにされるこのチームカラー良くないね

614:なまら名無し
12/05/09 08:33:16 4loH17AQ
中田の後逸は俺も打った瞬間前に落ちると思ったわ
すくい上げてハーフフライナーで
でも芯に当たったから伸びたな

615:なまら名無し
12/05/09 08:38:13 D4U5MJ+g
多田野はよくやってるよ。開幕当時は戦力として見られてなかったんだから。

616:なまら名無し
12/05/09 08:43:39 knzrFnfA
まあ 負けなかったからドンマイと言うことで・・・・・
マリンは風あるし難しい球場であることは間違いない
それよりTV中継無いのが怪しからん(^_-)-☆

BS12てマリン戦専属中継するんじゃないのか?

617:なまら名無し
12/05/09 09:09:27 8x2f4ljA
TDNはたいしたホモだよなぁ
MYNSは今年も不安要素だね

618:なまら名無し
12/05/09 09:50:10 S8hQdYFA
>>603
ほいっ

増井はメンタルが弱くて先発降りたのを栗山は知らないのかな?
これでストッパーなんてしたら劇場が開幕するのは目に見えてるのに・・
宮西は調子いい、と聞いてたのに昨日の茶番は残念だな。昨日のマリンフィールドの
風が強かったとか、影響は無かったのかな?地上波が無かったから肉眼で観れなかったんだけど
結構ミスが連発したみたいだったし。
どっちにしても中継ぎの首脳陣が不安定・・乾(って1点取られたけど)と森内に期待。

619:なまら名無し
12/05/09 09:56:59 XYzGHlfg
みんな地上波がないときのためにパリーグTVには
加入してないの?安いじゃん

620:なまら名無し
12/05/09 10:05:17 S8hQdYFA
平日の試合の時間は大抵勤務中だから、ケーブルとかに加入するだけ私は勿体ないと
思ってるの。

621:なまら名無し
12/05/09 11:13:23 Yc3rbtpw
中田ってあんなに結果出てなくても使い続けるのかな?

622:なまら名無し
12/05/09 11:56:26 VC7+N/Hg
これから5年・10年先のファイターズを考えてるから
齊藤にも同じ事が言える
んまぁ下位で自由に育てたって印象も無いからいきなり4番って感じもあるけどね

623:なまら名無し
12/05/09 12:06:03 IkcqLVQA
増井はスライダー使うようにしたんだね。

624:菜月。
12/05/09 12:09:46 DnRwuiMw
勝ってるからいいじゃん。
この言葉って強ち間違いではない。
確かに「4番打者」は機能していないかもだけど。
打順全体として機能すれば何の問題もないし。
いつまで使うんだよ?って問われれば「ずっと」ってなるんじゃないかな。

625:なまら名無し
12/05/09 12:40:13 zLNnZ9AA
地上波(千葉テレビのみでも)、BS1-8で放送あるときはBS12はやらない。

626:なまら名無し
12/05/09 13:21:02 X7GE+R2w
そうか
千葉で地上波やってるときはBS12やらないんだ ありがとう
ところで千葉テレビてネット局?関東圏だから旧独立U局かな?

627:なまら名無し
12/05/09 14:00:01 S8hQdYFA
>>623
佑ちゃんの場合は運も有るよね。流石「持ってる。」
打線の動きが何故か良い。でも相手バッターは打ちずらいって言うよね。
中田の場合はファームに戻って打ち方から直し方が。自分でもバッター打席に付くまで
「どうやったら打てるんだ・・」とそればっかり考えてるって。何か可哀想。
建物が改装中だからか、やたらPC動き悪い・・・・汗

628:なまら名無し
12/05/09 15:37:31 VC7+N/Hg
↑中嶋
↓多田野

629:なまら名無し
12/05/09 15:57:25 B9HxBABQ
>確かに「4番打者」は機能していないかもだけど。
>打順全体として機能すれば何の問題もないし。

これってどんな意味?俺は野球素人だから分らないや。
だれか詳しい人教えて。

630:なまら名無し
12/05/09 16:29:33 KPQMtLRw
玉子は肉体的能力ではマー君の十分の一以下だよ 並クラスの投手

でも頭が良い 頭脳は身体能力を凌駕することもしばしばある 
捕手との粋が合えば勝ち星は多数取れる可能性はある

翔ちゃんの致命傷は頭が空っぽwww 一所懸命に考えてる様だけど脳が機能していない
好調時のエロジャンプと見比べると悲しいくらい知力の違いを感じる バカじゃ女遊び出来ないだろうけど!
そうなると実戦で体で覚えさせるしかない ∴使い続ける でもチャンス時に打てないのは痛いな 我慢 我慢のボスの愛だなw

631:なまら名無し
12/05/09 17:51:36 uWMWGFmw
坪井がアメリカ独立リーグと契約して渡米との事。
頑張れ!!

632:なまら名無し
12/05/09 18:37:14 lRwcrsHg
今日はダメかも

633:なまら名無し
12/05/09 18:44:41 VC7+N/Hg
大野の二軍落ちも近いな

634:なまら名無し
12/05/09 18:50:16 gB2XU27A
冷静に見て、大野は盗塁刺せなかったあの握り遅れはいただけないけど
1回は打たれたウルフの投球がダメだったぞ
バットの出やすいとこ出やすいとこにボールいってた
まあ、この流れは昨日の追い上げや、1回のハム拙攻もあるだろうけど

635:なまら名無し
12/05/09 18:51:23 8w9cHCjg
>>621
パリーグTVはPCからみれるし今年からはタブレットや
スマートフォンからでも見れるから便利だよ

636:なまら名無し
12/05/09 18:57:43 lRwcrsHg
今日のこの流れなら降雨でノーゲームになってくれたら有難い

637:なまら名無し
12/05/09 19:07:05 epl4W31w
だな。たぶん負け試合。
そのぶん鴎はやりたいだろうが。

638:なまら名無し
12/05/09 19:07:41 T6jbtAkQ
>>637
みんなで雨乞いでもしますかw

639:なまら名無し
12/05/09 19:19:30 S8hQdYFA
>>621
ありがとう。今日は休みだったんだけど、勤務中は携帯もPCもいじる暇無いから
無理とみたw 折角なんだけど・・・
あー、正直今日は駄目だね・・・又本降りにならないかなw

640:なまら名無し
12/05/09 19:34:23 S8hQdYFA
あ、
>>621じゃなく
>>636

稲葉、足遅っ・・・

641:なまら名無し
12/05/09 19:34:44 mOqojacw
大野はなぜ陰気なんだろ

642:なまら名無し
12/05/09 20:02:05 VC7+N/Hg
交流戦はウルフ抜きで良いな
八木と多田野のほうが頼れる

643:なまら名無し
12/05/09 20:03:02 lRwcrsHg
5回表終了だけど、裏の攻撃せずに降雨コールドあり得るんだってよ

644:なまら名無し
12/05/09 20:07:57 UIDinRfQ
>>644
コールドか・・・

645:なまら名無し
12/05/09 20:08:32 pN+VpZAA
5回終了が見えてたし小谷野のところで代打スレッジの一発に賭けて欲しかった

646:なまら名無し
12/05/09 20:09:50 epl4W31w
あり得るっつーか、5回負けてる方の攻撃が終わった時点で試合成立だ。
ルール知ってんのか?ってレベルの常識だぞ。

647:なまら名無し
12/05/09 20:34:10 g65sCFeg
15は簡単に長打打たれるな

648:なまら名無し
12/05/09 20:42:15 lRwcrsHg
ロッテ卑怯なり

649:なまら名無し
12/05/09 20:54:23 S8hQdYFA
>>649
しょうがない、序盤で3点入れられるのも悪いから・・
明日に気持ちシフトしよう。頼む、佑ちゃん。

650:なまら名無し
12/05/09 21:07:38 +qGodBBw
佑ちゃんならなんとかしてくれる

651:なまら名無し
12/05/09 21:34:49 g65sCFeg
そろそろ齊藤さんも・・・・・ヤバいカモ(~_~;)

652:なまら名無し
12/05/09 22:25:56 bcrp1Abg
岡田はいやな奴だ、去年はひどい目にあった
奴が塁に出るとかき回される、特に外人投手は

653:なまら名無し
12/05/09 22:29:29 GFW2ezyA
>>653
岡田がノーアウトで塁に出ると必ず得点される印象。

654:なまら名無し
12/05/09 22:38:39 ejzD7fAA
層化の監督だから

655:なまら名無し
12/05/09 22:50:02 66hbv0wA
草加と罪日ってのは強いなぁ。
勢いのあるとこは、大抵どっちか絡んでるもんね。

656:なまら名無し
12/05/09 23:08:50 xll5IbpQ
5回コールドとは残念
6回に8得点する予定だったのに・・・

657:なまら名無し
12/05/09 23:11:27 U4NTQcOw
>>653
育成枠出身でいい選手になったな。顔はヒョットコみたいだけど。
うちの若手にはこういうハングリーなタイプはいないねぇ。

658:菜月。
12/05/10 00:50:49 u2hCCnaQ
5回コールド。
予報を聞けば試合を行える状態ではなかった。
一番気の毒なのは試合を半分しか観られなかった観客。
「次の時に使って下さい。」売店チケットでも配っているのだろうか?
知り合いが某球場でバイトをしていた。中止やコールドの時は実働分のみの時給が支払われる・・。

こんな形での敗戦。後を引かないといいんだけど。
5回表にファイターズが逆転。5回裏に雨が強くなる。この展開なら中止になっていた。
どっちにしろ勝てなかった・・。
ひどい話だ。

659:なまら名無し
12/05/10 01:51:41 4Nbm5KLA
>>659
ホームチームがビハインドなら五回表終了時点では試合成立しないの?
それマジで?
だとしたらずっちーな(憤怒)

660:なまら名無し
12/05/10 01:54:59 Kt+WS79Q

アホか?千葉球場だぞ マリーンズの本拠地だっちゃ わかるけ?
ほとんどの観客は気の毒どころか「やったラッキー!!!」だろう
と言うか早く5回表終了してくれないかと祈る気持ち

あれだけ糸井や田中 稲葉 保父パワーに打たれ何とか凌いでるのに
あのまま9回やったらどうなったか だから半分で勝ちを手に入れた観客のほとんどはラッキーハッピーモード!

くそ~あれだけ打って1点は無いだろう 稲葉を突入させた3塁コーチはアホか?
余裕のOUT あれを止めたら次の打順の保父パワーのHRで1点差 タラレバはダメだけど
ストレス溜まる試合だ  雨の中 選手にはご苦労さん と言いたい

661:なまら名無し
12/05/10 01:55:32 JOl8M2uA
昨日のウルフがウルフだっただけに、負けはしゃーない
雨天コールドもしゃーない

662:なまら名無し
12/05/10 02:18:00 Kt+WS79Q
>>661>>659批判ね

663:なまら名無し
12/05/10 02:20:36 db67IGJQ
>>657
>6回に8得点する予定だったのに・・・
ポジティブだねぇw

>>661
3塁ベースコーチは以前にも、何かやらかさなかったっけ?
同じ人物じゃないかな?

664:なまら名無し
12/05/10 02:33:53 Kt+WS79Q
3塁コーチ罰金だよ ホームに滑り込む以前にOUTだもんな
これが初めてのチョンボじゃないよ

665:なまら名無し
12/05/10 02:36:11 db67IGJQ
俺の記憶ではランナーの糸井が3塁回ってホームを狙った時に大方のファンがよし1点と思った矢先にコーチが糸井を制止して得点をフイにしたような・・・
あの時もバッシング受けて新聞にも書かれていた気がする

666:なまら名無し
12/05/10 02:39:55 4Nbm5KLA
あの三塁コーチ清水さんつったっけ?
あの人は去年は一塁コーチだったか?
去年の走塁コーチの真喜志&清水コンビも酷かったからなぁ
ボンクラコーチに失敗を生かさない監督だから本当に質が悪いわ

667:なまら名無し
12/05/10 02:48:06 db67IGJQ
ファイターズのコーチって、なんかパッとしないな
中田や小谷野は放任だし

668:菜月。
12/05/10 03:03:42 u2hCCnaQ
660
アンサーわからず。
5回が終了していなければ試合は不成立。が原則。でも後攻がリードしていれば5回裏は不要って話。
ちなみに5回終了時は後攻チームがリード。6回表に先攻チームが逆転。そこで試合が続行不可能の場合。
パリーグはサスペンデッドとして後日、続きを。
セリーグは均等イニングで勝敗を決める。つまり後攻チームの勝ち。
最新の規定はわからないけど、以前はそうだった。

669:なまら名無し
12/05/10 03:25:11 4Nbm5KLA
>>669
ほうほう成る程
詳しいレスありがとうございました
しかし、そうなると野外球場持つホームチームは圧倒的有利だなぁ

670:菜月。
12/05/10 06:07:40 u2hCCnaQ
670さん
うん。
まあ試合が始まってしまえば大差ないと思いますが、開始までの行なうか否かの判断は主催球団にありますからね。

それよりも中止になった試合がCS争いの時期に行われて、残試合の格差が出るほうが不公平だと思いますが。

671:なまら名無し
12/05/10 06:58:55 aXFv+Qrw
三塁コーチも稲葉があんなに減速するとは思わなかったろう
三塁コーチを責めては可愛そう

672:なまら名無し
12/05/10 09:06:42 6iBeodmQ
やっぱり年には勝てないもんな。
もしあれが陽だったらセーフだったのかな?

673:なまら名無し
12/05/10 09:27:44 RKW7jksA
>>672
それも加味して回すか止めるか決めるのがコーチだろう
ボランティアじゃないんだからさ それで何千万も貰ってんだから・・・
ベースのかなり前で捕手はボール持ってたよ あれは稲葉より回したコーチのチョンボ
さらに得点差考えたら無理に回す必要も無かった ホフパワー当たってるし後ろに首位打者のヤンもいるしね
実際にその後ホフパワーは打ってるよ タラレバだけどさwww

674:なまら名無し
12/05/10 10:56:50 s2APjKoA
稲葉って、あんなに足遅かったっけ?
きのうの見てたら凄く体が重そうだった。

675:なまら名無し
12/05/10 12:47:06 O/bkl+2Q
雨で地面がぬかるんでたからとかじゃ?

676:なまら名無し
12/05/10 14:58:02 OtxgJm3Q
間に合わないと判断したから行きたくなかったんだよwww
もちろんグランドコンディションも大きな判断材料だろうけど
あとは本人に聞かないとわかんね~や とにかく勝敗を分けたね あそこは

677:なまら名無し
12/05/10 15:33:42 RSPAJGHQ
今日は中止?

678:なまら名無し
12/05/10 15:40:37 4Nbm5KLA
中止です

679:ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
12/05/10 20:18:18 5UapZXug
ツ雨ツつセツ ツアツδ�ツダツ ツつツづ淞つセツ ツ雨ツ田ツ ツ按ケツつセツ ツ按ケツ田ツ ツつツづ淞つセツ ツつツづ淞~ツつセツ~笙ォツ\(~o~)ツ/

680:なまら名無し
12/05/10 20:30:46 5/NkZXWw
レール&ホテルパック

681:なまら名無し
12/05/10 20:49:32 zgdi1fWA
たまにある文字化けの書き込みって文字コードエラーかなんかななのかな

今日はまぁ中止でよかったんじゃないかな。
いろんな悪い流れを一度リセットするって言う意味では。
斎藤が甲子園登板の可能性がかなり低くなったとか後半でダブルヘッダーの可能性アリとか色々たいへんそうだけどね

682:なまら名無し
12/05/10 21:01:23 DhmItDOA
スマホ等から書き込むと変な文字化けが多いらしい

683:なまら名無し
12/05/10 22:03:38 YMAa3L9g
火曜日に函館行ったらもう並んでいるのがいた。テントまでw
場所取りの為の敷物は昨日からと立札があったけど・・
毎年そうなのかな?球場見学したかったけどダメなんだね。
外周を散歩して柵の隙間からちょっとだけ覗いて来たよ。

684:なまら名無し
12/05/10 22:03:48 vplACiLQ
文字化けは悪気でないのはわかるが流れに水を差すので少々「なんとかならないか」と思う。
文字化け回避の方法を管理サイドで示してほしい、というのを自治スレに書きたいけどね...

>>682
今回は斉藤の甲子園登板は無理だろうねえ。観客動員は大だと思うけど。
ローテーション投手が故障でもないのに中11日というのはできないだろうな

685:なまら名無し
12/05/10 22:36:21 J9qrpQag
文字化けの原因は絵文字と機種依存文字だよ。
情弱が携帯ノリの書き込みしようとすると化ける。

686:なまら名無し
12/05/10 23:23:55 M+wFjVkg
函館に何時の飛行機で来るんだろ。宿泊は去年と一緒かなぁ。こういう情報ってみんなどうやって知るんですか?

687:なまら名無し
12/05/11 00:12:26 kxQ85MTQ
球場に練習来るんだからその後尾行したらいいんじゃね?

688:なまら名無し
12/05/11 00:41:05 Y6b2+/Cg
朝からずっと空港に居ればいいべ

689:なまら名無し
12/05/11 00:46:30 TAaBIM8w
昔、俺の知人に巨人後援会に伝がある人がいて、選手との食事会に同席してる写真を見せて貰ったことがあるよ
そういう人物なら情報持ってるだろうね
因みに、その人はカタギだったよw

690:なまら名無し
12/05/11 01:04:37 YTqN4ryQ
函館のグラウンドレベルはどうなんですか?
地方球場としてはそこそこでしょうか?

691:なまら名無し
12/05/11 01:31:28 TAaBIM8w
俺が行ったのは円山とスタルヒンだけで函館はよく知らないけれど、どの地方球場もウルフ以外は文句を言わないレベルじゃないのかな
まぁ、両チームにイーブンコンディションなわけだから、球場に難癖つける時点でプロの自覚を疑うが・・・

692:なまら名無し
12/05/11 04:10:02 nVl1Ii+w
もうロッテ戦にはウルフ出さない方がいいね。
去年から相性悪いし、
カスティーヨが居なくなって大丈夫かと思ったら同じだった。
てかQVCマリンのロッテ戦限定で糸数使えばいいんだよな

693:なまら名無し
12/05/11 07:35:09 TAaBIM8w
ウルフは降板後のコメントにこそ出さないが、マウンド上での態度が嫌で嫌で仕方ないって空気出しまくりだからな
どんだけ温室育ちなんだよって思うわ

694:なまら名無し
12/05/11 08:01:49 u8w4h/Zw
ウルフと言う名のチワワだから仕方がない

695:なまら名無し
12/05/11 08:27:01 1QCaNGBw
あの雨だったし寒かったからしかたないだろ。
防御率2点台で文句言われちゃかわいそうだぞ。去年も頑張ってくれてたんだし。

696:なまら名無し
12/05/11 09:25:59 rgpxw0EA
貢献は認めるけど、あの態度がね~

697:なまら名無し
12/05/11 10:44:57 5jlVyY9g
でもなんだかちょっと憎めない感じもしてしまうんだよなあ・・・

698:なまら名無し
12/05/11 11:16:01 kxQ85MTQ
まぁウルフも今年までだろ
仮病使っていきなりマウンド降りられたんじゃその次のピッチャーが大変だ

699:なまら名無し
12/05/11 11:57:36 +oYg3G6w
>>699
仮病は本当だったんだ、岩ちゃんが散々言ってたものね。
最後はまぁ痛かったんでしょうでしめてたけど。

700:なまら名無し
12/05/11 13:12:17 I2DiRwgQ
仮病使って1試合で退団するピッチャーよりはいいだろ

701:なまら名無し
12/05/11 14:03:15 kxQ85MTQ
どっちも糞だろw

702:なまら名無し
12/05/11 15:28:42 HCKwwBMQ
ウルフってあんなに球遅かったっけ?
去年は150ぐらい出てた気がするんだけど。

703:なまら名無し
12/05/11 17:00:16 kxQ85MTQ
わざとアウトになる楽天に怒りの声が噴出
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ハムがこういう事やったら盛大にブーイングしような
まぁこういう事やってるから楽天は弱いんだろうけど

704:なまら名無し
12/05/11 17:29:08 6zfkyZSg
まあ、前回のロッテ戦は早打ちのせいで試合が成立しちゃったけどね

705:なまら名無し
12/05/11 20:11:44 GT7qOPAQ
それでもフェアプレイの方がみたい

706:なまら名無し
12/05/11 20:43:24 TY7ZogdA
>>706
別に悪い事じゃないだろ
試合成立で勝ちが決まるなら結果オーラ胃w
フェアプレイとやらでもし一勝を落としてそのために4位にでもなったら一年間が全く無駄になるしそもそもこれがアンフェアーとも思えない
首になる選手やスッタフもでる みんな必死だよ 勝つために 生活かかってる奴もいる

たとえブタどもがブ~ブ~ ブーイングを発しても

大義を制する者は一時の批判を甘受する度量も必要である 最後に勝者になればだれも文句は言わない

707:なまら名無し
12/05/11 20:52:15 RtkAQTdA
だが、闘将とまで言われたあの星野監督がそう指示したとしたらガッカリだ!

708:菜月。
12/05/11 21:24:55 zgQitNQw
ファンが求めているものが何か?
それをどう考えるか。でしょ?
ファンあっての球団なのだから。
自分は大反対だ。わざとアウトになる野球。

709:なまら名無し
12/05/11 21:26:03 TY7ZogdA
個人的には受け入れられない人もいるかもね
でも優勝したら忘れちゃってるだろうけどwww
1003て結構勝負にはコダワルヨ 平気で人切るし・・・過激な闘将と監督として負けない野球をするのは別物なんだろうね

710:なまら名無し
12/05/11 21:26:19 r7JHdMMQ
こんなことすれば非難されることは百も承知だったろうけど、それでも勝ちが欲しかったんだね。
ある意味、健全なんじゃなかろうか?

監督、選手を責めることはできないと思う。

711:菜月。
12/05/11 21:38:24 zgQitNQw
勝ちにこだわる。勝つためならなんてもやる。は違う。

首位打者取らせるために敬遠。とおんなしだよ。

712:なまら名無し
12/05/11 21:49:20 GT7qOPAQ
プロスポーツ

713:なまら名無し
12/05/11 21:52:07 kxQ85MTQ
ガチでやり合って勝つからこそ価値があるんじゃねえの
そんなことで優勝してもその球団のファンは嬉しくも無いし、
他の球団のファンが永遠に騒ぐだろ
今は動画だなんだってログがいつまでも残る時代だし

714:なまら名無し
12/05/11 22:08:55 rMniW7AQ
そのとおり!
「見せましょう、東北の底力を」
ってぬかしてたのはこんなことだったのかぁ~?
とりあえず日ハムの次に応援してたのに…
あの松井の空振りで来年の年俸+30万とかだったら、鼻で笑ってしまうわ…
仙一に一発蹴り入れてやりたいね

715:なまら名無し
12/05/11 22:14:34 GT7qOPAQ
戦争で命のやり取りしてるってんなら何しても勝ったもんが正義だろうが、
プロ野球だってショウビジネスの一つなんだからな

716:なまら名無し
12/05/11 22:17:37 3IeP3o2Q
早打ちしていこうとか試合展開スピードを上げる作戦は当然アリだが、
あからさまな無気力プレーはやりすぎだわな。

つーか序盤失点して負けてるのに早打ちして試合成立させちゃった
どこぞのチームの首脳陣もどうかという話だが。

717:なまら名無し
12/05/11 22:24:21 hzdfS8Dg
2009年5月5日のロッテー日ハムでハムが降雨コールド勝ちをした時は
ベンチ内で雨乞いしてたよなw

718:なまら名無し
12/05/11 22:27:35 rMniW7AQ
>>713,716
言ってることはわかるが、
プロレスレベルでプロ野球は観れないかなぁ?

代打二岡、デッドボールで激怒、ピッチャーに蹴り入れる、退場!
おぅ、そうでもないかぁ…

719:なまら名無し
12/05/11 22:35:59 sdgA/xUA
>>719
せめてベースを投げるぐらいにしとこうぜ

720:菜月。
12/05/11 22:39:13 zgQitNQw
星野さん。
昔から野村さんのあとの甘い汁を吸う人でしょ?

自分が現役の時にやらされたら怒ることをやらせたらダメだよ。

721:なまら名無し
12/05/11 22:41:58 rMniW7AQ
>>720
ちょっと智ちゃん、ワイルドにしてみたぜぃ~!

722:なまら名無し
12/05/11 22:50:04 u8w4h/Zw
今、報ステで星野の昔のビデオが出てて仙ちゃんが巨人の岡崎郁にビンタしてたなw
これくらいでいいんだよ・・・
あ~あ カネヤンのジャンピングハイキックが久々に見たい

723:なまら名無し
12/05/11 23:07:07 BCzVq9QA
乱闘しないのもハムクオリティ。

724:なまら名無し
12/05/11 23:58:47 ruFSj3Vw
金田ってあの何百勝だかの?
キックって、退場でしょ。
昔は良かったとか、ないか。

725:なまら名無し
12/05/12 00:03:11 LPiFpLfg
昔の野球選手には、いろいろ武勇伝があるね。
特に、あちらの人は・・・

726:なまら名無し
12/05/12 03:14:11 cAwCGeIg
そういえばジャイアント馬場もピッチャー14

>>709
ファンが求めているもの→日本一w違うか?
>>712
結局は同じこと 前者は戦略で後者は戦術


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch