12/05/11 21:25:54 zohDmxng
西川さんが低所得層の皆さんに劇的明るいニュースを提供
国保料再値下げへ 夫婦二人世帯で、最大、年4万3千円値下げ
道内主要都市10市で、常に一番高額だった旭川市の国保料は
昨年は18億円もの黒字を出し4年連続の黒字。
このため、本年度5千円程の値下げを決めていたが、市議会からの更なる値下げ要求で追加値下げを決めた。
世帯当たり、最低で年1万円~4万3千円の大きな値下げとなる。
2011年度の歳入は424億円に対し歳出は406億円。
収納率も上昇した。収納率が上昇すると
国や道からご褒美の補助金も大きく増額となるため、さらに収支が改善する。
(※いくら値下がりしようが、きつい人は無理してまで払うべきではありません。
どころか生保を申請して、ゼロ請求にしましょう)