12/03/19 23:10:42 38BUgkpQ
スレ立て依頼の人乙です。
3:なまら名無し
12/03/20 09:40:50 hihgA0nw
ドンキの横のホーマック
車はいつもたくさんあるけど、店は空いてるんだよね。
完全に近隣の駐車場になってる
4:なまら名無し
12/03/20 10:03:44 D/K4tCMQ
そうだったのか・・・
一軒家が多い感じだけど、なんでそこにとめてんの?
5:なまら名無し
12/03/20 10:04:46 rhOmNp7A
ホーマックの駐車場は夜になると施錠されるんじゃないの?
6:なまら名無し
12/03/20 11:02:47 /XrU0Zlw
ドンキ混んでたら使うな
7:なまら名無し
12/03/20 11:34:28 IIAFi+/g
いちもつ
8:なまら名無し
12/03/20 12:27:13 hihgA0nw
ココスとかドンキとか行く人が停めるんでないの?
9:なまら名無し
12/03/20 12:52:17 Ew4SC+Fw
あれサブタイ無くなったの?
10:なまら名無し
12/03/20 13:05:51 xcxis49w
サブタイって何だ
一貫したスレタイだろ?
【ていね】【っていいね!】の下りかね
近所の爺さんのタイヤ交換に付き合ってやったら
その爺さんがホームセンターの内勤担当で春先に売れる傾向の強い
物置の割引券貰ったべ
丁度、建て替えようと思ってた矢先に思わぬ収穫
今って20万前後あれば電気引っ張れる物置建てれるんだな
11:なまら名無し
12/03/20 13:14:47 IIAFi+/g
いいおじいさんだなー
12:なまら名無し
12/03/20 14:40:57 aHy2eBZA
ホーマックよく潰れないでやってるな
13:なまら名無し
12/03/20 14:54:43 Nhl01Jbg
手稲区前田のお店で昔からあるホーマックと靴流通センター
14:なまら名無し
12/03/20 15:30:12 Ouf9OyFA
情けは人のためならず。手稲っていいね!
15:なまら名無し
12/03/20 16:44:37 hihgA0nw
BOSCOのそばのJOYがちっちゃいAEONに改装してるぞ
16:なまら名無し
12/03/20 17:10:19 4RETzwmA
手稲ギヤグ
前田はオマエダ
稲穂の田んぼには稲穂があるね
明日風には明日の風が吹く
あぁ思いつかん。
17:なまら名無し
12/03/20 17:41:00 imqWF5iA
>>15
今は休業中ですか?
18:なまら名無し
12/03/20 17:45:27 hihgA0nw
>>17
多分
19:なまら名無し
12/03/20 19:17:02 cdh1HYDA
手稲にモスって下手稲だけ?
20:なまら名無し
12/03/20 19:25:52 xcxis49w
下手稲にあんのか?
24軒から橋下って石手線~ホクレンスタンドからケンタッキーの十字路付近に
あるのは知ってるけど、元ロッテリアだっけか
21:なまら名無し
12/03/20 19:27:29 Ni8Hcaww
誰か>>16にかまってやれよ
22:なまら名無し
12/03/20 19:37:49 9N2jSAOQ
昔は下手稲にあったよね。モス。
今は元ロッテリアのとこだけだよ。
23:なまら名無し
12/03/20 20:07:56 46UdyHXA
駅前の薬屋と下手稲のAUショップがモスだった
それらが無くなった間、宮の沢か札幌まで行かないと食べれないレアなものだったけどいざ出来てみるとそれほど行かないという
24:なまら名無し
12/03/20 22:39:37 aUCupfdA
手稲はなにげに激戦区だな
25:なまら名無し
12/03/21 08:10:57 aGKX/Nug
新川のアークス付近で橋梁工事やってたけど、新発寒とつながるのでしょうか??
26:なまら名無し
12/03/21 08:29:41 I1dZdAww
>>23
モスの前はセブンイレブンだった。
27:なまら名無し
12/03/21 10:48:09 hYDfYgTQ
昔ポプラ館あったよね
元ロッテリアの隣は昔ビデオレンタル屋
チャッキーのポスター怖かったの覚えてる
あと中古ゲーム屋さんいっぱいあったな
28:なまら名無し
12/03/21 13:28:50 KJPlxi2A
>>25
ていねプール前の道路と繋がるらしいよ。
下手稲通り側でも工事やってる。
29:なまら名無し
12/03/21 13:57:56 Iy8/3puA
チャッキー?
30:なまら名無し
12/03/21 17:26:06 r4Yso+0g
>>28
ありがとう。
下手稲の工事は知ってたけど、新川まで行くんだー
31:なまら名無し
12/03/21 18:29:16 rZq9OG/g
>>29
チャイルドプレイっていうホラー映画に出てくる殺人人形のこと
俺も万代に人形あって少しビビったわ
32:なまら名無し
12/03/21 20:21:55 3TzM7ixg
ポプラ館は良く行ったな
福袋の中身みしてくれて選ぶの良かった
今歯医者の隣の眼科の前にやってたおもちゃ屋はヴァーチャルボーイでよく遊んだな
ポスターくれたりよかったのに
33:なまら名無し
12/03/21 21:26:01 Iy8/3puA
ありがとうございます
ジャッキーの事かとオモタ
34:なまら名無し
12/03/21 21:56:26 DhdfXU0A
>>28
そっちか~
てっきり西宮の沢~新発寒生協~新川西
かと期待してたんだが。
35:なまら名無し
12/03/21 23:01:09 Y/xzHXTA
手稲から一番近くて、美味しい野菜が買えるところってどっかあるのかなぁ?
美味しい有機や自然栽培の野菜が買える店が有れば良いんだけどo(^▽^)
誰か知らない?
36:なまら名無し
12/03/21 23:12:35 mFt/O6iQ
>>35
石狩だけど四月にはオープンすると思うよ
URLリンク(www.harukichi-farm.com)
37:なまら名無し
12/03/21 23:12:38 mcyFdohQ
>>38
一応そのルートの計画もあるらしいけど、途中に住宅地があるからな。
38:なまら名無し
12/03/21 23:32:24 hYDfYgTQ
ノブコブ吉村とホリケンが手稲高校でロケしてたの話題になってたけど
日テレで放送されるんだね
39:なまら名無し
12/03/21 23:35:58 Ppp6BnZg
>>37
途中の住宅地って、とっくの昔に用地買収&道路拡幅済んでますけど。
40:なまら名無し
12/03/21 23:49:58 Y/xzHXTA
>>36
あら、早速ありがとう(^-^)/
ここって、前にもサイト見たことあるけど、行ったことはありませんでした。
今年は速攻で行ってみようo(^▽^)
楽しみ!!
41:なまら名無し
12/03/22 00:32:21 Brccc4FQ
>>38
そっか。日テレなんか
わしも気にしテタンだけど
いつやるのか分からんくて不安だった
まだ放送してないようで何より
42:なまら名無し
12/03/22 00:51:32 pPDk4eAQ
手稲にラウワン欲しい
43:なまら名無し
12/03/22 01:13:26 4oNacr0g
>>35
はるきちの他には、
JA石狩の「とれのさと」。手稲から石狩方面へ、石狩手稲線を北上。さんぱち石狩店の隣にあるよ。
今週の24日だかに、味本市とかいうイベントあるってHPで見たよ。
44:なまら名無し
12/03/22 03:30:33 tglxlYoQ
しかし手稲高校もよくロケ受け入れたよな
この間事件あったばっかだし
45:なまら名無し
12/03/22 06:23:17 pPDk4eAQ
安くソファなどの家具を買える場所はありませんか?
46:なまら名無し
12/03/22 07:14:52 zMMmUXdw
>>45
リサイクルで良かったらトライアル2階にあるリサイクルショップもいいよ。
後、トライアル向かいにゲオに入ってるリサイクルショップ。
47:なまら名無し
12/03/22 12:33:31 4oNacr0g
中古が嫌だったら定番のニトリ。品質は値段相応と納得できればだけど。
48:なまら名無し
12/03/22 14:35:09 pPDk4eAQ
>>46
>>47
ありがとうございます、行ってみます
49:なまら名無し
12/03/22 15:23:41 bvIZN7Cg
手稲は家具屋少ないね
50:なまら名無し
12/03/22 15:33:21 tglxlYoQ
ニトリ品質そんなに良くないしな
51:なまら名無し
12/03/22 20:25:53 f3GEhg1g
ニトリよりは長谷川の方がいいかも。
値引きもしてくれる
52:なまら名無し
12/03/22 22:07:56 vyiptJlQ
>>43
ありがとうございます。
そこには一度期待しつつ行ったことがあります。
だけど、ちょっと期待はずれだった記憶が。。
特に安い訳でもなく、かと言ってスーパーで買うのと特段の違いも見当たらず・・
行かれた事ある方の意見も聞きたいです
(^_^;)
53:なまら名無し
12/03/22 22:57:47 tglxlYoQ
ベッド買うならどこがいいかわかる?
出来ればマットレス付きで三万以下
ニトリの通販見たけど
マットレスセットで24800円
送料無料でいい感じのものだったけど
他にいいの知ってるやついない?
54:なまら名無し
12/03/22 23:05:04 v8OIBhwg
すくなくとも前田には良い店ないだろうな
車あるなら遠出しな
55:なまら名無し
12/03/23 01:31:28 oLuN2FIQ
世間的にはニトリ<長谷川なの?
昔長谷川で買った座椅子がすぐ壊れたもんで
56:なまら名無し
12/03/23 03:30:58 kLhYQypg
家具屋さんって少ないもんですよね。
朝里に家具の直売店あるけど・・・値段は相応かな?
決して安くはないけど。
57:なまら名無し
12/03/23 12:07:03 EvBemhWQ
小さい子連れで引越し検討中です。
手稲前田って治安悪いですか?
58:なまら名無し
12/03/23 12:41:20 TqQHOrhQ
ガキ居るなら治安より学習環境じゃないの
ゆとり廃止で従来の詰め込み型になるぞ
ガッコ選びでガキの形成がある程度決まるぞ
59:なまら名無し
12/03/23 13:04:05 dTzDJVeQ
>>57
特別悪くはないと思いますよ
60:なまら名無し
12/03/23 13:06:50 8brTBQIQ
ラーメンのくら吉、5月に移転なんですね。
61:なまら名無し
12/03/23 13:24:18 PWSfhpXg
>>へ~そうなんだ! どこに移転するのか気になるな・・・
62:なまら名無し
12/03/23 14:00:44 rwUBEiEQ
うまいのかね?一回も行った事ないな。
63:なまら名無し
12/03/23 14:09:27 sWjGPDrg
移転するのか。特段美味い訳じゃないけど俺は嫌いじゃなかったよ。
64:なまら名無し
12/03/23 19:15:25 YZpBB55A
長谷川って現スイートデコレーションでしょ?
65:なまら名無し
12/03/23 20:08:22 oB1aHxFA
長谷川見てきたけど、15万のソファがあった。
大学生のバイトじゃ買えないw
66:なまら名無し
12/03/23 22:36:01 5ph//JuQ
もうすぐ珍走車が走り出すね
67:なまら名無し
12/03/23 22:50:33 phPC+wSA
富岡児童館の近くにいた珍騒族は元気だろうか?w
68:なまら名無し
12/03/23 23:24:22 T8LVQDuw
joyはBIGになったのか
もうオープンしてんお?
69:なまら名無し
12/03/23 23:28:48 sBNZsRDg
今日某スーパーから走って出てきた中学生らしき2人組が
「財布貰ってきまーす」って言って駐車場の方に行ったのを目撃した。
何だったんだろうか・・・?
70:なまら名無し
12/03/23 23:35:16 YZpBB55A
出光の裏のアパートで前房総族のバイク見た
71:なまら名無し
12/03/24 01:39:17 azwSffhg
>>57
そんな事ないですよ
72:なまら名無し
12/03/24 02:14:43 TY/jigZQ
>>69
お前さんがそいつらを食い止めなかったから…
てか手稲で一番治安悪いのどこだろ?
曙とか前田でないことは明らか
73:なまら名無し
12/03/24 02:35:26 7pPUHmfQ
学生に限定したら前田かもしれんが
74:なまら名無し
12/03/24 04:48:09 k/YZsLzg
手稲中はヤンキーばかり
75:なまら名無し
12/03/24 05:00:07 37dPUnOw
>>60
どこに、移転すんの?
76:なまら名無し
12/03/24 07:49:00 2ZQ1wN0Q
>>74
稲陵は?
77:なまら名無し
12/03/24 10:44:56 uL5z/fyw
>>76
厨房ばかりです
78:なまら名無し
12/03/24 11:52:28 Z+MtG3FQ
>>77
当たり前だろw
あっ 釣りか
79:なまら名無し
12/03/24 12:07:15 Axv+1tKw
ヤンキー()
80:なまら名無し
12/03/24 13:45:34 28UIpZ0w
星置が一番治安が良いかもね
稲積は意外と悪ガキ多い
81:なまら名無し
12/03/24 14:22:56 2ZQ1wN0Q
虎太郎から鮨の夏堀に代わったと思うんですけれど、
もう閉めちゃったんですか?
82:なまら名無し
12/03/24 14:33:01 TY/jigZQ
女性が変質者にパンツ脱がされた事件と
ロリコン教頭は星置じゃなかったっけ?
83:なまら名無し
12/03/24 15:10:04 c3SK5m3g
パンツ脱がして何が悪いんだ?
風邪でもひかしたら別だが・・
84:なまら名無し
12/03/24 15:19:06 oSBWS+vw
>>60
どこに移転するか教えてもらえませんか?
85:なまら名無し
12/03/24 15:26:39 uJadYcyw
>>81
虎太郎と夏堀は全然場所違うけど
86:なまら名無し
12/03/24 16:31:00 w+6giUuQ
>>75>>84
ひみつ
87:なまら名無し
12/03/24 17:55:06 0h0d6kqA
店主に聞いてみれば?
昼飯がてらに明日にでもさ
88:なまら名無し
12/03/24 18:37:16 AcHsNM9w
>>84
宮の沢
89:なまら名無し
12/03/24 22:25:15 0h0d6kqA
宮の沢に行くなら万雷行きたい
90:なまら名無し
12/03/24 23:28:21 k/YZsLzg
あ
91:なまら名無し
12/03/24 23:46:09 Jhf6oACQ
殺人事件があった星置が一番治安いいとは…
92:なまら名無し
12/03/24 23:46:14 7nD/3ZQw
殺人事件があった星置が一番治安いいとは…
93:なまら名無し
12/03/25 01:00:05 s9sesoaw
星置以外は、殺人事件が起きてない平和な区だとでも
思ってるのかしら?
94:なまら名無し
12/03/25 01:09:21 CJcMVI+g
普段事件がないから目立つんだよね。殺人事件はたくさんあるのに。
95:なまら名無し
12/03/25 01:11:30 YeAbCdXQ
治安悪くしてるのは管理会社の・・リが手稲の不動産を暴力団関係者保護区にしてしまったからってのもある
96:なまら名無し
12/03/25 02:59:09 xQTohyag
>>72
手稲で一番治安悪いのは間違いなく山口団地だな。
山口団地って曙じゃね?
前田は自殺や無理心中の話よく聞くね。実際、事故物件が多い。
そういえば星置駅の強盗事件はどうなったんだろうね?
97:なまら名無し
12/03/25 07:00:25 03pJIRyA
それで山口団地の周辺はどんな風に危ないの?
詳しく教えてくれないかな?
98:なまら名無し
12/03/25 08:50:29 FymKZHVQ
>>97
たぶんあの放火事件とその前の車上荒らしの事と生活保護世帯多くて、昔は山口団地はヤクザ多いって話しの事かな?
17年前にとうりょう中に行ってた時は穏やかになった頃だったらしいが、たまに授業中に外に暴走族きたりして、先生に怒られてたわ。先生も自慢げに「昔は札幌でも3本の指に入るぐらいもっと酷かった」って言ってたのが忘れられないわ。
もう17年前の話しで今はどうなってるんだろうね?気になる
99:なまら名無し
12/03/25 09:04:33 jalD2j5A
手稲にヤクザなんて居ないだろ。
100:なまら名無し
12/03/25 09:43:51 4ZPIe3zA
床屋or美容室を捜しています。
最近、引っ越してきたんですけど、手稲区内でカットのみ2000~3000円で
利用できるお店ないでしょうか?バリバリの床屋はちょっと苦手です。
ご存知に方、いらっしゃったらよろしくお願いします。
101:なまら名無し
12/03/25 09:54:59 pjGxV2ww
>>100
YOUが男か女か、あと年齢はいくつぐらいかで答えが変わってくる
102:なまら名無し
12/03/25 10:17:13 zO15QICg
>>99
今はあるのか知らんが、新発寒に事務所があったぞ。
あと、前田ににも住んでたぞ。
103:なまら名無し
12/03/25 10:25:53 rgieWYNA
>>100
とらとら?の隣、ハッピーの向かい辺りのプライドっていう美容室がカット2500円。男客もちらほらいるから気使わなくて良い。
104:なまら名無し
12/03/25 10:51:39 NWAYmOBg
>>100
西友~手稲駅の1000円とか
トライアル二階のやつ
105:なまら名無し
12/03/25 10:55:30 jalD2j5A
>>102
どこの事務所?聞いたことないけど。
前田ったらホクレンショップの横に寿司屋あったろ?
そこのオヤジがヤクザだって聞いた事あるけど、寿司職人のヤクザなんて居るのか?
106:なまら名無し
12/03/25 10:56:28 4ZPIe3zA
>>100
失礼しましたー。32です。
>>103
プライドですね、ありがとう。調べてみます。
>>104
about 10 minutesって書いてあるとこですね。
隣の風呂帰りに気になってましたw
107:なまら名無し
12/03/25 12:25:21 B9VYxr8A
曙に闇スロット(1枚100円)があるってウワサを聞いたことがあるけど本当なのかな。
108:なまら名無し
12/03/25 19:27:31 jalD2j5A
闇スロどころか曙にパチ屋すら無いが…
109:なまら名無し
12/03/25 20:47:32 s9sesoaw
>>102
もしかして、つぼ八より線路側の一軒家かい?
110:なまら名無し
12/03/25 21:24:16 eUthws5A
>105
顔はごつかったけど、違うでしょ。
寿司うまかった。
111:なまら名無し
12/03/25 22:01:40 XhzHeEXA
手稲といえば、暴走集団
112:なまら名無し
12/03/25 22:40:19 usNmjbbA
闇スロってマンションとかでやってるやつじゃね?
ススキノのやつとかはそうだぞ?
113:なまら名無し
12/03/26 00:31:19 OuAF7K+g
知り合いが国道沿いらへんなんだけど車に傷つけられたり窓ガラス割られたことが何回かあって困ってた
なんか金槌かなにかでやられたらしい
そんなもの持って歩いてるやつがいるってことだから気を付けて
114:なまら名無し
12/03/26 00:32:38 P4TRCG+Q
普通の平穏な所ですよ。
何処に住んでいたって、そんなに変わらないのでは?
ヤンキーは何処にだって居るし、真面目な学校程イジメとか多いしね。
家庭がしっかりしてれば大丈夫(^ ^)
115:なまら名無し
12/03/26 01:15:46 s+puGD+w
某小売で働いてるけど店の中で走らない・奇声をあげない・商品で遊ばない壊さないという当たり前のことがしつけできてない家庭多すぎ
ってか子供を野放しにしてる親多すぎ
こんなんで家庭がしっかりとかアホかと
116:なまら名無し
12/03/26 02:28:00 hjyKJK+w
学生で安いスーパーのバイトしてるけど、本部の人間の屑の多さに驚いてるwバイトを機械のようにしか見てないし、企業のしがない小会社の社員でしかないのに勘違いしてると思う。自分は学生の小遣い稼ぎと割り切ってるからやってられるけど、フリーターの人とかキツいだろうなー。
本部でも下っ端の社員は15時間勤務とかザラにあるみたいだし、人間味のないアホ上司にヘコヘコして精神的に苦労してるのが見てて分かる。
学生のうちにブラック企業とやらを経験出来てよかったw
絶対にあんなハゲた大人になりたくない。
117:なまら名無し
12/03/26 04:03:07 956pO77Q
ハゲは関係ないだろw
118:なまら名無し
12/03/26 07:34:53 AsTH+YkQ
朝、会社に出勤するとき、手稲中の生徒(?)が4人横に並んで歩いてて、邪魔なときがあるけど、学校はちゃんと指導してるのかな?
いつも、ゆっくり話しながら歩いてて、イライラする
119:なまら名無し
12/03/26 07:48:55 V3YRd/Ow
>>116
世の中は
そんなもん
才覚が無いから使われる身になる
くやしいなら事業を興し成功するよう努力あるのみ
甘くないぞ
120:なまら名無し
12/03/26 10:26:46 lTgGWIRA
>>118
私もいつも思う。キャッキャウフフしながらノロノロと。
セーラー服反逆同盟並に横に並んで歩くのは何故かと。
でも自分のことを思い返すと、注意もできなかったよ。
中学生ってのはそういうもんさ。
121:なまら名無し
12/03/26 12:19:16 rixNp8/w
ハゲの上司は大体キャリアがある
122:なまら名無し
12/03/26 12:22:02 PHFphCdA
東国原知事とか?
123:なまら名無し
12/03/26 12:25:07 P1dfz6ng
小中の間ずっと横に並ばずに一人で登下校する奴の方が珍しいんじゃない?
124:なまら名無し
12/03/26 12:58:07 n8X/OCaw
それは寂しいな…
そんな子供を想像すると何だか切なくなる。
125:なまら名無し
12/03/26 13:28:52 RkdU+3Ew
わたしです^^
126:なまら名無し
12/03/26 14:51:40 XdP5jV8Q
平和だな~
この程度で治安悪いなんて思うなら
田舎の山奥でも引越しゃいいのに。
127:星馬
12/03/27 00:00:42 mnpAlUqw
こんばんは。
質問ですが、手稲高校の今年の1年生はプール学習とスキー学習はあるのでしょうか?
128:なまら名無し
12/03/27 00:35:46 Dcq/YN3w
>>143
今年から入学か?
129:なまら名無し
12/03/27 10:16:44 tBkYltSQ
お前初めてか手稲高校は?力抜けよ。
130:なまら名無し
12/03/27 10:30:13 3jYjHcoQ
手稲高は昔はプール、スキーの授業あったよ。
ついでに言えば、柔道は試合形式、マラソンは手稲山頂まで苦行の登山マラソン、体育祭の棒倒しに至っては、どさくさに紛れて殴り合いだった。
まあ昔の話なんで、今は相当緩くなってるかもしれないけど。
131:なまら名無し
12/03/27 20:25:47 np3DHMeg
でも手稲高校は有名人たまに来るよな
132:なまら名無し
12/03/27 20:28:43 3jYjHcoQ
手稲高、生徒獲得のためにそんなことになってるんだね。
昔のマゾ校とは段違いw
133:なまら名無し
12/03/27 20:33:46 ZWcYI5UA
手稲高校の登山マラソンは、ある年にとうとう死んだ生徒が出ちゃって(しかも
練習の段階で…だったかと)今は前田森林公園をかる~く回るだけのコースにな
ってるかと。
134:なまら名無し
12/03/27 21:08:54 3jYjHcoQ
>>150
何と、そんな事になってたとは…
知りませんでした、ありがとう。
あの登山マラソンはキチ害かと思うほどの苦行だったから、やめて正解かと。
良い思い出は、女子の声援しかなかったもの。
135:なまら名無し
12/03/27 21:09:19 Z2fgIeVA
>>146
登山マラソンとか棒倒しとか懐かし過ぎw
おれは体育の授業でラグビーやって脳震盪で倒れたことがあるな
136:なまら名無し
12/03/28 00:00:24 /fGpaDHw
マックスバリュ北海道は、ジョイ前田店(札幌市手稲区前田8条10丁目)を
激安食品スーパーの「ザ・ビッグエクスプレス前田店」に業態変更し、
24日午前8時50分にオープンした。
この店舗のある地域は食品スーパーの激戦区のため、
EDLP(エブリデー・ロー・プライス)の「ザ・ビッグ」業態に変更し、
地域の買い物客に生鮮食品などを激安価格で販売することにした。
(写真は、オープンしたザ・ビッグエクスプレス前田店と9円じゃがいもを詰め込む買い物客)
URLリンク(hre-net.com)
137:なまら名無し
12/03/28 00:05:52 qT3gtj9Q
今年卒業したから今年からの授業は詳しくはわからんが
スキーはないけどプールは確実にあるだろうね
あとマラソンはインフルとか雨ですぐに中止になるし
当日風邪ひいたっていえばサボれるからあんまり気にしなくていい
138:なまら名無し
12/03/28 00:12:08 +uqOI6aw
プールあるとか裏山ww
スク水女子見放題じゃんww
139:なまら名無し
12/03/28 00:37:39 mO1Xl3Eg
>>155
合同でやんねーだろwwwww
140:なまら名無し
12/03/28 02:27:00 OIrH8kmw
どん
141:なまら名無し
12/03/28 07:59:18 pKEsOUwQ
プール授業がある高校あるんだ
俺通ってた高校はなかった
142:なまら名無し
12/03/28 09:47:41 KKmsklwg
けっこうあるよ
男女はもれなく別々だw
143:なまら名無し
12/03/28 10:30:29 9NMk9Yrg
トライアルの2階にあるリサイクルショップ行ってきたけど、いろいろな物があって結構良かった
でも、何も買ってこなかったw
144:なまら名無し
12/03/28 12:24:54 lV+v74fw
あのカートって売ってんのかねww
見たところタイベル(?)無かった
シートも底に穴空いてたし、タイヤも使えるかどうかわかんない
145:なまら名無し
12/03/28 12:25:53 RtRyxA2w
プール授業は男女別。もし一緒だったら、おっきして授業どころじゃないw
スイスイ泳げる組、まあまあ泳げる組、カナヅチ組に分けられてたが、カナヅチ組にはスパルタで苦痛だったみたい。
自分はスイスイ組だったから、授業中はほぼ放置。勝手に泳いだり、水中プロレスしてました。
146:なまら名無し
12/03/28 12:36:35 BH4evhKw
札幌は別なのか
岩手の**第*高校は最低でも3年前までは一緒だったぞ
147:なまら名無し
12/03/28 13:10:00 D0D2YfVQ
そりゃそうだ。
148:なまら名無し
12/03/28 17:54:43 O+W28NFg
今夜10時から例のノブコブ吉村凱旋番組やるみたいだね
149:なまら名無し
12/03/28 18:06:23 4OXHAgyw
どさんこワイド178で手稲駅南口の楽楽楽が紹介されてた
150:なまら名無し
12/03/28 19:55:16 7AK3W71g
見た見た!レディースランチはキレイでおいしそうだった。
誰か行って感想聞かせて。
151:なまら名無し
12/03/28 21:43:10 8p7vxaJA
南口のローソンで万引き誤認あったんだね
目立たぬ位置に張り紙してたよ
152:なまら名無し
12/03/28 21:48:43 mDFAHtdQ
女はレディースデーあっていいよな
男にはないのに
153:なまら名無し
12/03/28 22:12:07 Jw4SUuVA
5chで手稲高校きた!
154:なまら名無し
12/03/28 23:26:55 pKEsOUwQ
暴走族聞こえた
155:なまら名無し
12/03/28 23:45:11 wBCY870g
そろそろ暴走族の季節か
156:なまら名無し
12/03/29 05:50:34 v2c3Mffw
全く、東電には殺意を抱くな
ところで昨夜8時位かな?西友行ったら、一回の食料品売り場のど真ん中で警官が現場検証してた…
あんな所で一体何をやらかしたんなら
157:なまら名無し
12/03/29 08:11:09 B+BkrVhg
極楽湯に毎日のように入りに来る人が多いという話になった時に
>今の70歳以上くらいだと年金で悠々だから、420円×30日くらいの出費は痛くも
>かゆくもないのだろう。
という書き込みあったけれど、
働き盛りの人よりも年金の人の方が悠々なの?
燃料高騰で人達は限界だという話もあるけれど。
158:なまら名無し
12/03/29 13:26:35 bNSBD6XA
憶測や推察の話じゃないの
鵜呑みにしてどうすんだよw
159:なまら名無し
12/03/29 16:49:10 ipU/SDBg
金に困ってる老人がそこそこの値段がする銭湯に毎日行くかよ
160:なまら名無し
12/03/29 17:51:17 9q7uLlOA
働いてる方が金はあるだろけど毎日スーパー銭湯に行く暇はないよな
161:なまら名無し
12/03/29 18:02:29 ipU/SDBg
好きとかじゃないと行く必要もない
162:なまら名無し
12/03/29 18:07:59 gJTfTQzA
きのう夕方の「イチオシ!」で、時間がある上に「ボケ防止になる」とかいって
ゲームセンターやカラオケに毎日来てる、なんてニュースがあったけど、それと
同じようなもんだね。
お身内に元教師、元役所勤めの方はいませんでしたか?
年金たっぷり、退職金たっぷりで、定年後に家を建て替えるような余裕のある方
もいますよ。
163:なまら名無し
12/03/29 18:46:53 ipU/SDBg
>>181
そりゃ老人全員が金に困ってたら俺達が困るわw
164:なまら名無し
12/03/30 00:35:49 EcLm06Bg
手稲からずれていってる…
165:なまら名無し
12/03/30 00:40:49 zdaQljTw
ヤマダ電機跡地 いよいよ 津司さん
出店かな
166:なまら名無し
12/03/30 03:23:01 zdaQljTw
丸亀うどん建物できてきましたね
167:なまら名無し
12/03/30 09:57:25 MjlwINwA
>>181 ゲーセンに毎日行ってる奴は、リラックマの人形とかいっぱいあるよねww
168:なまら名無し
12/03/30 12:49:52 OTa393kw
>>187
ダイエーだった頃が懐かしい。
169:なまら名無し
12/03/30 13:41:00 XXwdS0Sg
星置のラッキーにあるゲームコーナーは老人だらけ
特に平日の昼間とか憩いの場になってる
170:なまら名無し
12/03/30 19:15:19 0SCZZ/PQ
きょうの道新で星置の住宅開発のってたけど
津波来たら危ないよね。
海抜どれくらいかな?
171:なまら名無し
12/03/30 19:15:33 2f81z50Q
星置の駅前のあの大規模なマンションも、住民の年齢層が高くなってきてるしな~。
あのマンション群、建ってもう15年以上はたってるよね。
172:なまら名無し
12/03/30 20:21:44 PqVuWI5g
3.11みたい津波きたら試験場くらいまで下手したら来るな
となりの石狩の新港は完全アボンだけど
近年宅地開発が進んだ明日風もやばいな
まあ日本海側は津波ないわ
札幌はでかい地震ないからな
むしろ高齢化とかの方が心配だな
手稲も結構年寄り増えてきたし
173:なまら名無し
12/03/30 21:32:41 plva2xvA
想定外に備える気概がそもそも防災の根本理念なんだがな
174:なまら名無し
12/03/30 21:35:42 qh++JxfA
浅瀬から海岸の地形が大きく影響するようだよ。
石狩湾の場合は、波形が拡散するから三陸と同じようになるとは言われていないようだね。
175:なまら名無し
12/03/30 21:55:00 luulvV6w
札幌の場合は津波は心配ないだろうけど
直下型地震が心配だろうね。
東区、北区は液状化が心配だな。
176:なまら名無し
12/03/30 21:58:34 l+VvdETw
そんなことより夜だけ鼻が詰まるのなんとかしてほしい
177:なまら名無し
12/03/30 23:22:11 nNDOhUQA
>>198
それ家の埃によるアレルギーらしいよ
178:なまら名無し
12/03/30 23:44:43 qh++JxfA
>>198
ご自分で何とかおし
頑張れ
179:なまら名無し
12/03/30 23:55:52 u0g9qaUg
軽川に囲まれてる前田稲積の俺んちも心配
新川大丈夫なのかなぁ
180:なまら名無し
12/03/31 04:32:07 ZWJUqasQ
お前らしらんのか?
15m級の津波で5号線の上まで来るぞ。20m級で高速の
すぐ下まで水びたしになるらしい。
市だか道だかが発表した被害予想図が、会社に貼ってあった。
前田近辺は5mでもヤバい。
181:なまら名無し
12/03/31 05:43:17 Dvh/p0jw
ふざけてバク転して失敗し
車いす生活になったヤツいなかった??
182:なまら名無し
12/03/31 10:02:47 FQAbRINQ
下手稲通りにパソコン工房ってあるでしょ?
あそこの商品(周辺機器)って比較的安い方ですか?
量販店行かずあえて工房を利用する方っていらっしゃいますか?
183:なまら名無し
12/03/31 10:44:14 HyV1EMBA
先日児童館の説明で手稲区は5号線から海側は3.11クラスのが来たら
どの避難場所に行ってもダメだと言ってたね
洪水のハザードマップはあるけど、津波のハザードマップはどこにあるのかな
見つけられなかった
>>194
奥尻島が日本海に無いとでも
184:なまら名無し
12/03/31 11:11:29 Ihhxd7qw
石狩湾側から津波は、昔からないですし
小樽とか手稲は、地盤が安定しているしね。
白石の方は、地盤安定していないから。
185:なまら名無し
12/03/31 12:02:04 hPWUKk4w
>>204
DVDメディヤやエアダスターに始まるデスク関係の小物
USBメモリ諸々のストレージ媒体を何度か買ってるけど
特に安い印象は無いかなぁ、強いて言えばUSBメモリ8GB~16GB辺りが
ネット相場と同等及び少し安い程度だろうかね
ただしメーカーはシリコンパワーやpqiと言った、いわゆる「そっち系」ね
急ぎでなければ基本的に大手のネット通販が無難かなぁ個人的には
186:なまら名無し
12/03/31 12:32:21 2kBi1COg
>>204
あそこのパソコンはカスタマイズ出来るのさ。安いとか高いとかいう話ではない
187:なまら名無し
12/03/31 13:25:58 TVV68+RQ
パソコン工房が安いってか普通
スーパーセンターにも工具は売ってるけど、ホーマックのほうが工具の品揃えはいいじゃん
そんなかんじ
188:なまら名無し
12/03/31 14:39:34 vK8755cg
>>204
何を買うのかによるんだろうかと思う
手稲から交通費やらガソリン代出して札幌駅前まで行ってもいいとかなら
手稲工房に行く必要は全く無くて、ちょっとしたサプライ品やら小物とか割
引品目当てなら手稲工房でも十分だと個人的には思ってる
189:なまら名無し
12/03/31 15:01:36 8rzNe8Ag
手稲山スキーシーズンもあとわずかです。
昨日北壁滑って恐ろしかった・・・上手くなりたいなあ。
190:なまら名無し
12/03/31 16:44:28 FQAbRINQ
>>207
>>208
>>209
>>210
皆様大変参考になりました。
なんとなく雰囲気つかみました。
週末?特価やってるようなので行ってみます。
手稲西地区在住なものだから、PC関係店で一番ちかいのが工房なんですよね(汗)
191:なまら名無し
12/03/31 18:17:29 q3qvf9zg
まあ、工房でカスタマイズとか頼むのなら、札幌駅付近にそれ系の店沢山あるからそっちのが安く済む。
高い買い物じゃなくて小物や消耗品ならここでいいかってぐらいだね~
つか、工房の店員さんえらい態度悪いの居るからイラッとする事ある。
192:なまら名無し
12/03/31 19:16:06 2kBi1COg
>>213
まあ、安い高いは使うパーツも違うから一概には言えんわな。
中にはリビルト品で組む所もあるし。
193:なまら名無し
12/03/31 21:07:47 hPWUKk4w
そういやジャンクでパーツ抜きにマザボ各種とか
懐かしのAthronXPとかAMD系のCPU置いてるコーナーはまだあるのかな
PC133メモリとか生PCIのグラボとか次代を感じるパーツ郡で一機拵えたくなったなw
194:なまら名無し
12/03/31 21:09:52 41mn895g
下手稲通りのゲオに併設されてるセカンドストリートに行った
買い取り価格20%アップだっていうから出しに行ったのだが、20点出して
たったの230円にしかならんかった。
ほとんど10円orz
こんなんだったら出しても出さなくても同じだったなー
ガソリン代も出ないし
195:なまら名無し
12/03/31 21:25:15 8k+DKBLA
売ったことないから分からんけど
よっぽど本売った方が儲かりそうだね
196:なまら名無し
12/03/31 21:43:31 MCi+i4GQ
216人気あって新しめのブランドじゃないと何処も厳しいよ。服ならせいぜい一年落ち位かな…
メンドくさいけどオークションが一番高値で売れるわ~
197:なまら名無し
12/03/31 23:46:59 9dsaFxVA
服はぜんぜん売れないよ
雑貨とかもよくわからないのは100円以下
リサイクルショップで高めで売れるのは家電
198:なまら名無し
12/04/01 01:55:30 6vVUuCkw
万代で女の子ナンパされてるの見た…
199:なまら名無し
12/04/01 02:33:01 w+M6yqUg
>>216
こないだそこで服や雑貨売ったら20点くらいで1000円だった。内訳は一点10円とかがほとんどだけど新品タグ付きブランドだと200円だった。
一番高く売れたのがピンダイの傘で500円。理由は今も3000円とかで売ってるからだってさ。
200:なまら名無し
12/04/01 07:13:25 Ehft1CmQ
>>220
万代、ドンキとか変なの集まるよな
201:なまら名無し
12/04/01 08:16:05 VAb4MtQg
そんな安く買い取ってどんくらいで売ってるんだろ
202:なまら名無し
12/04/01 09:03:54 w+M6yqUg
500円で売れた傘は現在1900円の値札が付けられてるよ。
203:なまら名無し
12/04/01 09:25:10 XTg9h/ww
「なんでもリサイクルビッグバン」なんてもっとひどい。
どんなに品質が良いものでも「古い」「流行遅れ」だともう『買い取り拒否』ですよ。
引き取ってはくれるけど、何十着まとめて10円で、とか。
ゴミでしかないんだって。
服なんて、せいぜい2年前くらいまでのものしか買い取ってくれない。
シャネルとかエルメスとかは別だろうけど。
204:なまら名無し
12/04/01 09:38:40 4S1iWwWA
「古い」「流行遅れ」
服飾はそれも品質のうちだということがわからないですかね?
買い取り安いと思うならそのまま自分で着ていればいいだけの話
205:なまら名無し
12/04/01 09:56:17 PFpEzLEg
昔大きめなコンビニの袋2つに本を入れてブックオフに売りに行ったら130円だった。
206:なまら名無し
12/04/01 10:05:11 LkTx5SzA
買取なんてそんなもんだろ
嫌なら自分でフリマなりオクなりだせばいい
その手間賃差し引かれたと思え
207:なまら名無し
12/04/01 10:08:41 Y4x8T3wQ
でっかい紙袋3つ分の漫画があるけど500円くらいにはなりそうだな
208:なまら名無し
12/04/01 10:27:27 XTg9h/ww
でも、服は気にいってた物でも涙を飲んでなんとかゴミに出せるけど、本だけは
ゴミとして処分するのは本当にできない。
もう、タダでもいいからブックオフで引き取ってもらいたい感じ。
無残に裁断されて紙くずとしてリサイクルされるにしても、自分ではしたくない。
209:なまら名無し
12/04/01 10:30:45 pz1mGNfA
漫画売るならブックワンのほうがおすすめ
ブックオフよりちょっと高めで買い取ってくれる
あとポイントカードも貯まるしね
210:なまら名無し
12/04/01 10:52:30 w+M6yqUg
服は売れなさそうなものは雑巾にしてる。
クローゼットすっきりするから一気にセカストで売るけどビックバンは利用したことないや。情報くれたひとありがとうー ビックバンはやめとく。
211:なまら名無し
12/04/01 10:54:36 lDLrkEHA
アホらしい
212:なまら名無し
12/04/01 12:09:50 vDwY2U6w
セカンドストリートはものすごくカビくさい。
ゲオまで臭くなってる。
213:なまら名無し
12/04/01 12:49:22 ukWMsElg
>>216ですが、査定待ちの間セカストの店内見てみました
10円で引き取られたであろう服が、Tシャツでも900円で売りさばくとかぼったくりやん!
って思った。自分じゃ古着なんて気持ち悪くて買わないし着ないからいいんだけどもさ
それに比べちゃ家電だったら一人暮らしの大学生に丁度いいかんじの
冷蔵庫とか洗濯機とかが手ごろな値段で売ってたから、4年間だけ道工大とかの人にはいいかもね
214:なまら名無し
12/04/01 13:09:32 EuvRc2NQ
ドンキとか、物がありすぎて嫌い・・・
215:なまら名無し
12/04/01 13:50:43 K8yUkgpQ
スレチのなるかもしれないが
コンビニや書店でファミ通APP見た人いない?
さがしてみてないんだよね手稲区
216:なまら名無し
12/04/01 14:07:50 YAXY6Y/w
ぼったくりじゃないよ。
古着は売れない確率のほうが高いから。
売れなければキロなんぼでウェスになるだけ。
10円で買って100円で売ってたら商売になりません。
217:なまら名無し
12/04/01 18:59:26 pFEWJE9A
>>237
スレチ。よそにいけ
218:なまら名無し
12/04/01 20:24:23 AYrAxm/g
今日手稲駅にてもみんっていうマッサージ屋さんができたけど、
だれか言った人いる。
219:なまら名無し
12/04/01 21:01:30 EuvRc2NQ
トライアルで売ってた鶏肉に長さ4.5cmの針が入ってたって夜のニュースでやってたな・・・
220:なまら名無し
12/04/01 21:19:00 a0TStCGg
手稲病院に外来か入院してる人間だと思う。
221:なまら名無し
12/04/01 22:20:53 6vVUuCkw
>>240
チラシきたわ
あの手の店できては潰れってかんじだよな
222:なまら名無し
12/04/01 22:29:52 COaichKQ
>>241
kwsk
223:なまら名無し
12/04/01 23:41:25 EuvRc2NQ
>>244 URLリンク(sankei.jp.msn.com)
224:なまら名無し
12/04/02 18:24:58 9ldGJpyw
鶏肉に針って、安かろう悪かろうにも程がある
トライアル安いから惣菜とか肉とか冷食とかよく買うけど
おっかなくてもう利用できないなぁ…
225:なまら名無し
12/04/02 18:36:48 FQRH5yoQ
トライアルで生鮮食品買うなよな
226:なまら名無し
12/04/02 18:51:13 7k/jffvQ
トライアル併設のブックオフの前に
撒き散らかされたゲロを見たのは今ではいい思ひ出
当時はカウボーイだったが
227:なまら名無し
12/04/02 19:10:00 X/OKjBcA
>>246
食品に針刺すような事件はトライアルに限らないだろ
犯人は別のスーパーでもやるかもしれないよ
228:なまら名無し
12/04/02 19:42:52 rh2830eQ
殺人未遂だな
まあ犯人はパクられないだろうけど…
229:なまら名無し
12/04/02 20:37:00 2XEkRcqQ
>>248
手稲駅のコンコースにあるよりマシだ
朝一ゲロみたら鬱だわ
230:なまら名無し
12/04/02 23:24:38 NjQ0oqIA
稲積公園駅のホームで朝一ゲロ見たことあるよ
231:なまら名無し
12/04/02 23:51:42 e2bjS0gw
山岡屋でみたことあるな
232:なまら名無し
12/04/03 00:45:52 I6Ko6qlw
中央小の近くの歩道橋にゲロあって跡がまだ残ってた
233:なまら名無し
12/04/03 00:55:23 Pegermag
山岡屋の前を通ると、ゲロはきたくなる。
234:なまら名無し
12/04/03 01:04:00 8WrLioWg
まさか俺のレスのせいでこんなにゲロトークの応酬が展開されるとはw
何よりゲロ撒き散らかして逃げる奴が一番許せない
他人に嫌な事押し付けやがって…
235:なまら名無し
12/04/03 02:36:20 rqSsooDA
過激派ゲロリストのしわざだな
236:なまら名無し
12/04/03 04:27:17 iKOmvugw
ゲロ予告で逮捕はないの?
237:なまら名無し
12/04/03 05:59:06 8WrLioWg
予告程度じゃ警察も動けないだろうな
誰かの身体に直接吐き掛けるという類いか
若しくは特定の公共物を指定してきたら
その対象物の重要度により対応が変わる…かも
238:なまら名無し
12/04/03 07:49:13 Tiy/Iheg
今、5号線から手稲駅南口前に降りる通沿いのマンション前に、7、8台のパトカーと救急車が止まっていたのだが、何か事件か?
239:なまら名無し
12/04/03 08:20:06 a9Y/4d+g
同時多発ゲロ
240:なまら名無し
12/04/03 10:14:53 W9GrRBig
道端のゲロをカラスが食べてるのを見て
もらいゲロした
241:なまら名無し
12/04/03 10:37:51 kslxRdIQ
>>240
昨日の夕方に見たら客が絶えず入っていたよ。
スタッフは男だった。
女の客が多かった。
マッサージ系の店の客って女が多いのかな?
242:なまら名無し
12/04/03 10:52:29 rqDwO7vw
まちBの住人てゲロとか糞話すきだよなー。
銭湯スレでは糞祭り状態だし
もう山岡家やスーパー銭湯はごめんだ。
243:なまら名無し
12/04/03 11:29:24 TDYCT9uw
星置にお住まいのリーマンの方、星置駅で下車しましたら何処かで一杯ひっかけれます?
244:なまら名無し
12/04/03 12:09:45 JgQufR8w
>>260
殺人事件ですってよ。
殺されたのは57歳の不動産業の男性。
通報したのは「知人」と名乗る女性で、警察はこの女性を聴取中。
245:なまら名無し
12/04/03 12:17:13 lmdSp4gw
>>265
下手稲通りに向かって歩くと左手に魚介類を食わす店がある。
名前は忘れたが、昼間は開店してるかどうかわかりません。
246:なまら名無し
12/04/03 12:34:15 TDYCT9uw
267さん、ありがとうございます!そういう何処探してました。
え~と、地図には…。4月から常連さんの仲間入りにさせていただきます。
247:なまら名無し
12/04/03 12:49:34 BvkQf3/Q
>>265
星置駅周辺にサラリーマンが気軽に立ち寄るような店は無いよ。
>>267はひら山かな。その隣にはMKYっていうアメリカンバーもあるけど
どちらも常連がだべっていて一見さんが気軽に入る雰囲気では無いかも。
本気の常連目指すなら店主にお酒勧めたりして仲良くなると良いかも。
駅の側ではないけど食事処清田や与作も似たような感じで閉まる時間も早いし
住宅街の居酒屋は似たりよったりだね。
248:なまら名無し
12/04/03 12:50:09 Tiy/Iheg
>>266
ありがとうございます。
殺人事件とは物騒ですね。
早く犯人捕まればよいのですが。
249:なまら名無し
12/04/03 13:05:42 TDYCT9uw
269様大変参考になります。やっぱそうなっちゃいます?
駅周辺は無いのかぁ…。一見が入りにくい雰囲気はチョットあれだね。
星置駅はサラリーマンの下車が多いと聞いてたので期待してたんですよね…
焼鳥店の一軒でもあってよさそうなもんだけどなぁ
250:なまら名無し
12/04/03 13:27:00 3kZbnF8g
星置の居酒屋では清田が一番好きなんだが、
なんせ場所が良くない。
星置駅周辺に引っ越してこないかなぁ。
251:なまら名無し
12/04/03 14:22:51 kslxRdIQ
星置駅前の「しき」という居酒屋は何で閉店したのですか?
場所は良いし、その跡に入って閉店したラ-メン屋とは違って色々な
メニューあるだろうし。
252:なまら名無し
12/04/03 14:25:11 QvHpEqOw
清田はアットホームな佇まいだけど、店の雰囲気は違うからイマイチなんだよね…。
JR、星置駅で結構人降りるのに、飲み屋ないよね。
なんばんの跡地に串鳥できたら、流行らないかな?
焼き鳥ならお持ち帰りの需要もあるし…。
253:なまら名無し
12/04/03 14:32:51 tDyUD/jw
ああああ
254:なまら名無し
12/04/03 14:44:01 TDYCT9uw
274さん!ですよね~!私もこれから星置駅を利用するにあたり、
一度駅を降りてまわりを歩いてみたのですが、なぜ飲食店がないのでしょ?
串鳥いいじゃないですか!昔は居酒屋あったんですね。
255:なまら名無し
12/04/03 15:49:32 kpErzVtg
手稲不動産の人死亡か((((;゚Д゚)))))))
256:なまら名無し
12/04/04 11:16:50 f6MG4MTQ
ええ手稲不動産の人だったの。社長さん?
257:なまら名無し
12/04/04 12:47:05 oV0lu3LQ
テスト
258:なまら名無し
12/04/04 15:53:48 SnkLksog
風が凄いな…
近所のオヤジの簡易車庫の屋根が陥没したぞw
なんだか台風並み、それ以上らしいなぁ
259:なまら名無し
12/04/04 22:52:07 bVATHilw
稲積公園駅近辺に飲み屋ってないよね?
いや、一軒あるにはあるが…。最低なクソ店主だったから削除。
やはり手稲駅まで出るしかないのかな…
260:なまら名無し
12/04/05 16:21:05 0ZRyhkJg
PC版やっと繋がったか
261:なまら名無し
12/04/05 16:24:05 EkpVUkQw
>>281
かしょうとかは?
二十四軒どおりの
262:なまら名無し
12/04/05 18:39:49 47lGqxSA
>>283
ぬ、かしょうと言うのは知りませんでした。
居酒屋ですかぬ?
263:なまら名無し
12/04/05 19:21:17 Y3JD/L0g
手稲曙の昔スーパーラッキーがあった空地で工事始まったようだけど、又、マンションでも立つのでしょうか?
264:なまら名無し
12/04/05 19:37:40 O69R6RFQ
>>284
手稲警察署の近くのセブンの隣の中華屋台「加匠」の事だと思う。麻婆豆腐が有名で夜はお酒を呑みながら楽しめるよ。小上がりもあるし。
265:なまら名無し
12/04/05 20:14:04 2EqGIdtw
かしょうは味噌ラーメンがうまい
266:なまら名無し
12/04/05 23:55:29 47lGqxSA
>>286
>>287
情報提供どうもです
近々行ってみます
267:なまら名無し
12/04/06 03:24:33 tKIqxSVg
昔は味噌ラーメンなんか出さないって言ってたんだけどな。
268:なまら名無し
12/04/06 09:59:06 veSYd0Cw
>>289
そうなんだ。中華料理うまいのに、ラーメン屋みたいなラーメンもうまいなんて
やるじゃんとか思ってた
269:なまら名無し
12/04/06 12:09:51 ZgvSA3mA
>>281
>>稲積公園駅近辺に飲み屋ってないよね?
いや、一軒あるにはあるが…。最低なクソ店主だったから削除。
どこだろう?駅の近くですか。ヒント下さい。
270:なまら名無し
12/04/06 16:24:30 WVpywcMA
>>291
ていねプール前の通りを、下手稲通りのT字路(陸橋)に向かう途中の、長次郎だか何だかという居酒屋です。
店主のオヤジが商売人失格の最低野郎。
どう見てもこちらのオーダーを書き留めていないので、怪しいと思い、こちらの注文を全てメモ。品書きで値段も確認、お通し等も入れて2500円。
そして会計へ。
ゴミ店主「5000円になります」
ほれ来た。
俺「何言ってんだテメエ。どんな計算してんのか言ってみろ。」
ゴミ店主「いや、計算するとですね…」
明らかに狼狽し始めるゴミ店主。
俺「だったら伝票見せろよ」
ゴミ「うち伝票無いんで、頭で覚えてて」
俺「ならオーダー言ってみろよ」
ゴミ「えー、ビールと枝豆と、手羽先と、何だったかな…」
枝豆も手羽先もオーダーしてないし。
俺「全て言えよ。何と何で5000円になるか説明してみろや。」
ゴミ「おかしいなー、どうしてこんな数字になるかなー」
とにかく許せないのが、客が黙ってたらボるつもりであること、
そして指摘されたらシラを切り通そうとすること。
しまいにゃ、帰り際に白々しく「また来てくださいねー」だと。悪党っているもんだなと思いました。
長文失礼。
271:なまら名無し
12/04/06 17:03:25 BO0tAlPA
事実ならそのオヤジは初犯じゃないだろ
酒の酔いも手伝ってぼったくりで釣った連中も間違いなく居るだろうし
逆に興味あるわ
どんなツラしたオヤジだよw
272:なまら名無し
12/04/06 17:26:11 hx6kgMyQ
>>292
恐ろしいなそこw
でも、確かにちと興味がある
273:なまら名無し
12/04/06 18:15:04 JwT2q88Q
手稲不動産…悲劇だね…。お孫さんもキャンピングカーの事故で亡くされてるのに、
息子さんも亡くなってしまったんだね…。
274:なまら名無し
12/04/06 20:29:32 Vgtmvomg
>>292
メモ帳持参オフ会でもやって親父をあたふたさせてみたいな
全員が正確に自分の注文メモして精算すんの
275:なまら名無し
12/04/06 20:39:41 tiIsQC2Q
昔、代行のバイトしてた時たまに行ったわ。
オヤジはよく知らんが、よく代行呼ぶ常連客のジジイはまさにクソジジイだった。
玄関に待たせておいて15分位出て来ねえ。
挙句に到着したら金が無えとか吐かしやがった。
そんなのが2~3回あったわ。
276:なまら名無し
12/04/06 20:46:43 BO0tAlPA
興味がてら明日土曜日なので同僚とそこに飲みに行きたいのだけど
正確な名称分からんかね?
「長次郎」でググるも、該当箇所と思われる所にはHITしないなぁ
277:なまら名無し
12/04/06 21:09:37 YZMvhvIg
>>292が事実なら興味本位で行くべきではないな
値段を誤魔化したんだから消費期限とか前の客が残した物を使い回したりとか
色々なものを誤魔化してる可能性が高い
278:なまら名無し
12/04/06 21:18:34 Y9LvEpUQ
MAPで調べたけど、鮨・居酒屋長さんって所ぽいな
279:なまら名無し
12/04/06 21:39:18 BO0tAlPA
富丘通~下手稲交差付近か
しかしこれまた立地もへったくれもない場所だな
道楽の匂いがプンプンするべ
雰囲気的に稲積駅向かいのタコヤキ屋みたいな印象だな
280:なまら名無し
12/04/06 21:56:12 BqAR4tww
明日長次郎行って超満員だったらみんなここの住人だね。
しかもメモ持参でw
ところで料理はうまいのかな?
281:なまら名無し
12/04/06 22:04:31 tKIqxSVg
長次郎は本町からの何年かのブランクをおいての移転再オープンだと思うよ。新旧どっちもいったことないけど
282:なまら名無し
12/04/06 22:08:52 dBESbp4w
ほしみ駅でカードも通さず切符も入れないで通過している人は顔パスなのですか?
283:なまら名無し
12/04/06 22:17:18 kIVjkjVw
国道沿いオリンピアの上り口付近の、「立ち食いそうめん」という看板が気になるんだけど、
あれは何ですかね?
284:なまら名無し
12/04/06 22:19:31 hx6kgMyQ
>>304
えー、いるんかそんなん
ほしみから稲穂までの無賃乗車か?
全然関係ないけど
昔、出会い系のイタメールで
「ほしみ駅で待ってます」
って送られてきて怖かったなぁ
285:なまら名無し
12/04/06 23:24:26 qgu1XnWA
>>299
僕もそう思います。
その話が事実なら大問題。
286:なまら名無し
12/04/07 00:28:28 Bya8ywZQ
無人駅だから無賃乗車する人いるのかな?
287:なまら名無し
12/04/07 00:48:18 oA8PudYA
皆さん、レスありがとうございます。
よく、「事実は複数、真実はひとつ」と言われますが、自分が見舞われた件はまさしく真実です。
自分が店に入った時、既に自称「常連」(と、話しかけられました)が居ましたが、その「自称常連」が会計した時に、ゴミ店主が
「じゃあ、今日は1000円で」と言ったのをはっきり覚えています。
じゃあって何よ、じゃあって。
まあ、その会話の辺りから危険信号が点灯してメモ取りはじめたた訳ですが。
地図上はまだ鮨屋になってるんですかね。あまりにローカル過ぎて反映されていないのかも。でも、まさしくその店です。
怒りのあまり、ホッペとかで書き込みしてやろうと思って調べたら、ブログにすら載ってませんでしたから。
メモ帳オフ会やるなら、自分も勿論参加します。あんなゴミ人間叩き潰すのに躊躇する理由なんてありませんから!
288:なまら名無し
12/04/07 01:22:53 9c04PDmg
稲積でメモ帳オフ会w
かなり興味あるw
289:なまら名無し
12/04/07 01:52:18 AyqZoDCw
未成年だけどメモ帳オフ行きたいわww
290:なまら名無し
12/04/07 03:05:20 2E/nW0Zg
その店の前で客にメモ帳を配るオフ
291:なまら名無し
12/04/07 04:24:39 asVLBJHw
しかしまあアレな雰囲気になってきたな
292:なまら名無し
12/04/07 05:34:17 LYC+W00Q
なんか面白い展開になって来た
293:なまら名無し
12/04/07 06:30:36 zD/lJ56A
>>304
ほしみ駅は、線路を渡る連絡通路にしている人もいます
電車に乗るつもりの無い人ね
294:なまら名無し
12/04/07 06:32:04 A7XMyctQ
流れ切って悪いが、二度と行かなきゃ良いんじゃね?
逆に2500円分食って、「サービスで1500円です」て
言われたらメモ帳出す?
常連にサービスするのは、別に良いでしょう。
295:なまら名無し
12/04/07 08:32:32 oA8PudYA
常連へのサービス云々以前に、常連のオーダーすらも把握してませんでした。
常連客が自分のオーダーを自己申告してましたし。
客の注文を適当に扱ってる時点で、商売人失格。
まあ、あんなクソ店主の店なぞあれから行ってませんし、それで他の店を情報を尋ねた次第です。
レスいただいた皆さん、ありがとうございました。
296:なまら名無し
12/04/07 09:11:32 555/PFGQ
>>305
そこ回転寿司→居酒屋→結婚相談所→そして今
いろいろやってるよね。
回転寿司「やまさくるくる」だったとき一回だけ行った事ある。
297:なまら名無し
12/04/07 12:39:04 dGSakVwg
オーダー覚えてないなら逆に安くもできそうだなw
298:なまら名無し
12/04/07 14:35:29 J6rPtf1w
>>319 確かにそうだなwww
299:なまら名無し
12/04/07 20:33:49 MXeThv8Q
丼勘定でぼったくられるのも問題だけど、税金とか大丈夫なのか?
300:なまら名無し
12/04/07 20:42:05 0SnAhFYQ
こんぐらいバカだと、多分仕入れもバカだろうから。
結局食えるぐらいしか儲かっていないんだろ。
するってーと税務署もめんどくさいから来ないだろうし問題ないんだろうな。
301:なまら名無し
12/04/07 21:06:02 yHmGUCtA
問題ないワケなかろうに・・・
302:なまら名無し
12/04/08 00:11:36 kYU/oKqQ
前田に住むおっさんがその居酒屋のことをすっごく怒ってた理由がいまわかったよ。
とにかく行くなといわれてた。
303:なまら名無し
12/04/08 00:46:56 UOQy+sVQ
靴流通センターとラーメン屋の所に駐車場とお店の案内図あるけど
ハーロマックと味の時計台が書いてあって懐かしかった
304:なまら名無し
12/04/08 02:31:16 RHJ7r6eg
>>309
頼んでもいない商品代金を故意に加えて請求する行為は詐欺未遂罪だから、
次からは(もし行くことがあるなら)迷わず警察を呼ぶといいですよ。
友達の警察官がまちBBSも見てると言っていたから、同様の行為を続けていれば遅かれ早かれ検挙されるとは思うけどね。
305:なまら名無し
12/04/08 10:14:54 gr+t82bA
友達の警察官が1000円で飲み食いする結末
306:なまら名無し
12/04/08 22:36:18 5clEl/RQ
>>326
友達の警察官がまちBBSを見ていても
この程度の事で自らの面倒くさい仕事を増やす事をわざわざしないだろう。
拳銃摘発とかなら、目の色変えるだろうけどね。
307:なまら名無し
12/04/09 02:40:33 +Pl9PoZw
工業大学前でねずみ捕りしてる暇あったら池
308:なまら名無し
12/04/09 07:08:32 qhU1uOBw
あそこでよくひかかってるよね
309:なまら名無し
12/04/09 08:57:01 xNh/DMgQ
稲積7号線と手稲駅南口前から手稲警察署までの間もやってるよね
310:なまら名無し
12/04/09 09:08:19 bJU8EsDA
稲穂駅の北側、工場街の線路沿いの信号のないあのまっすぐな道も、たまーに
パイプいすに座って取り締まってて焦る。
311:なまら名無し
12/04/09 09:28:07 4beURAbw
誰かていぬグッズ買った?凄い売上だっていうけど。
312:なまら名無し
12/04/09 10:33:55 9PNQfI9Q
買ったよ。ていぬ~ポーチみたいの。
結構クオリティー高い出来。
友人に好評だった。
313:なまら名無し
12/04/09 11:12:50 4beURAbw
観光名所ではないところのゆるキャラグッズなのに意外に売れてるよねw でも「ていぬ」って…。もうひとひねりできなかったかなぁ。
314:なまら名無し
12/04/09 11:37:40 7VsYimOA
ゆるキャラはひねらないのがいいんじゃない?(笑)
315:なまら名無し
12/04/09 12:18:38 QEStdwoA
クマメロンだがメロングマはもう少しゆるくても良い
316:なまら名無し
12/04/09 12:32:16 FEgDacdQ
>>337
あれは確かにおっかないね。
317:なまら名無し
12/04/09 12:50:41 4beURAbw
>>336
なるほど!wひねりを意識するとかえって良くない結果になることもよくあるしねw
318:なまら名無し
12/04/09 13:39:41 kydAN6DQ
>>335
ごめんね。
319:なまら名無し
12/04/09 13:44:24 IEZkztFA
ていぬなんて知らんかった
320:なまら名無し
12/04/09 14:07:41 NCHVCYvg
まんべくんみたいにTwitterとかやって有名にさせればいいのに
321:なまら名無し
12/04/09 15:01:10 4V8BL3kA
居酒屋ぼったくりの話だけど、数年前某チェーン店で頼んでない刺身の盛り合わせが伝票に入ってて
しかも料理も来てないのに請求された。
会計で言うと向こうは出したと言い張る。結局警察呼んだが酔っ払ってる俺らが完全不利。
食べてないって証拠は?過去にこういうトラブルは?など俺らが犯人扱い。
あれは故意だったのかわからないが、チェーン店の居酒屋で生ものは食わないので頼んでないと言っても
警察は聞いてくれなかったわ。しかも、このままだったら酔い覚めるまで場所移して徹底的にやらなきゃ
いけないから千円ちょっとくらい払ったほうがいんじゃないかという始末。
もう二度と行ってないけど、警察呼んでも余計嫌な気分になるだけだよ。
322:なまら名無し
12/04/09 15:39:17 7cASIE3g
警察って嫌な仕事だなw
323:なまら名無し
12/04/09 16:02:06 MF4mmY1g
ていぬってはっきり言っていらなくない?
324:なまら名無し
12/04/09 17:34:13 lniSzMcg
昔々、あるチェーンの居酒屋で働いてたが、店長に指示されてわからなそうなお客様に余計に打ち込みした事あるよ。
今から考えるとひどい店だ
325:なまら名無し
12/04/09 17:42:21 2KPEDbgw
どこのチェーンか気になる
326:なまら名無し
12/04/09 18:51:07 lniSzMcg
ドンチャン騒ぎして山ほどビール頼む客がターゲット。
ビールは下手すると二倍つけたよ
327:なまら名無し
12/04/09 20:21:55 /aGFZJAg
時々走ってるパークワンのトラックの電波っぷりが気になるんだが。
HP見たらますます電波に磨きがかかっていてどんな顔したらいいかわからないの。
328:なまら名無し
12/04/09 20:27:04 8fy3p+5A
パークワンは手稲の名物だかんな。
札幌市役所課長夫人発狂事件ってのを昔聞いたわ。
329:なまら名無し
12/04/09 21:06:31 tpUbtaJw
>>350
どんな事件ですか?
330:なまら名無し
12/04/09 21:15:14 4beURAbw
>>350
パークワン?何それ?(..) 発狂夫人!?何だよそれ!!スゲー興味ある(・・;)
331:なまら名無し
12/04/09 22:03:59 8fy3p+5A
例の街宣車で、市役所課長の自宅前で連日街宣活動をしたら課長夫人がおかしくなって、役所から泣きが入ったって話。
本当かどうかは知らんがホムペに幹部の自宅写真が掲載されていたこともあるし、あんだけ派手に役所を敵にまわしても、触らぬ神に祟りなし状態だからな。
ちなみにふれあい教って宗教法人もあるし(笑)
332:なまら名無し
12/04/09 22:59:29 FWTm6w2A
怖っ・・・・・・・
そんなことあったんだ・・・。
333:なまら名無し
12/04/09 23:14:08 NCHVCYvg
富丘のスーパービバホームの隣りに道路作るんだね
334:なまら名無し
12/04/09 23:15:32 8fy3p+5A
市役所の周りに街宣掛けたのも見たことあるよ。○翼よりよっぽど怖いかもね。
335:なまら名無し
12/04/10 00:22:53 CoujzkNg
道?
看板通りに寺はやめて
336:なまら名無し
12/04/10 08:05:38 IhgiK08g
>>357
寺は5月から着工予定。
今川伝いに道路を付けている。静かな所なのにうるさくなるわ。
337:なまら名無し
12/04/10 08:14:31 qxV8CYEA
新川通りのアークスまで繋がるみたいだね。楽しみだ
338:なまら名無し
12/04/10 12:55:46 9U98ZsYw
いつ頃完成の予定?
来年夏位なのかな?
339:なまら名無し
12/04/10 13:19:20 dtQKetuA
何?その道路ができたら何がどうなるの?南北に延びる道路が増えたということだけ?
340:なまら名無し
12/04/10 16:43:30 +AsrfYdw
>>292
ミシュランの調査員って、あんただろ?
341:なまら名無し
12/04/10 18:15:49 SFrcq+PQ
テイネオリンピア遊園地、ここ数年休園しています。
今年は、開園するか加森観光に問い合わせましたら
今年も休園するそうです。再会の目処立っていないそうです。
札幌市内でこう言う遊園地は、手稲以外ないので
再会して欲しいですよね。
342:なまら名無し
12/04/10 18:39:21 haJwLqHg
>>363
そもそもどうして休園してるんですか?
343:なまら名無し
12/04/10 20:17:15 6EaUq5yg
>>362
ミシュランなんてグルメそうなもの、私は全く存じ上げませんよ。
344:なまら名無し
12/04/10 21:06:35 ZI6LhUqw
雑誌も廃刊する時休刊って書いてるよね
オリンピアもそんな感じでは?
345:なまら名無し
12/04/10 21:33:06 hj6dxoCw
スリックカートあるのオリンピアだっけ?
346:なまら名無し
12/04/10 21:46:11 A3PzcJcg
手稲って創価多くて驚いた
会館初めて見たけど気持悪い
347:なまら名無し
12/04/10 21:59:20 KdohqSFw
>>368
公明党のポスターか?
仕事関係なんかのつきあいでイヤイヤ貼ってる場合もあるんじゃね?
手稲区でも無く、随分昔の話だが民生委員が共産党員でヘルパー頼んだり、生活保護受けると
もれなく「つきあい」で赤旗新聞購読していた地方があったわ。
348:なまら名無し
12/04/10 22:21:13 1gCnLnng
ウチは隣がなんみょう、付き合いで新聞をポストに入れることは許可している。折伏大行進の昔と違い、最近は無理な勧誘はしてないらしい。
349:なまら名無し
12/04/11 00:11:45 jfJaz44w
今作ってる道路について詳しく教えてください。
350:なまら名無し
12/04/11 12:27:24 8w14AgXg
気付いたら周りが創価だらけってなw
独自のCommunityは結構なモンだろうけど
市民レベルでの排他的気質は控えた方が良いな
日本に於いて宗教を基盤に生活の指針を調えてる人間は割りとエグイのが多い
351:なまら名無し
12/04/11 13:12:51 883k3ULQ
>>370
隣の人から聞いたんでしょ?そりゃそう言うわ
まさかファミレスで落としたとか言えないだろw
352:なまら名無し
12/04/11 13:22:39 kFwG3Cpw
誰かその道路の話しをこそっと教えてよ。
353:なまら名無し
12/04/11 14:32:22 h42IpDSg
生活保護多い地区は必然とそうなる。
発寒あたりも選挙の時期になると窓に張ってる奴非常に多い。
354:なまら名無し
12/04/11 16:31:04 cDkIwv8g
前、神奈川に住んでたけど
選挙時期だけでいいからポスター貼って
ってのはお店にはきてた
355:なまら名無し
12/04/11 16:58:28 M14PdpwQ
>373
隣人の他に、付き合って10年位になる、創価の友人がいるけど選挙前のお願い位し
かこないよ。
おいらは筋金入のナンミョウ嫌いだけど、信仰の勧誘されなきゃお付き合いはするよ。話のネタにもなるしね。
356:なまら名無し
12/04/11 18:36:53 kFwG3Cpw
そういう話はよそ行ってスレ
357:なまら名無し
12/04/12 07:57:38 ccPPxBHA
星置はいいところですか?
3条のほうは?
358:なまら名無し
12/04/12 08:29:11 BF/OSjFw
>>379
ド田舎。それがいいのさって思うならいいところかも。でも3条か…。星置駅に近いと遠いじゃ大違いなんだよね。
359:なまら名無し
12/04/12 12:24:35 E/tNw5Ew
牧歌的で良い所だぞ
少し風が強い印象があるけどね
360:なまら名無し
12/04/12 13:36:45 4mEuAXxw
>>380
ど田舎で、悪かったね。
でも、庭付き一軒家だが。
361:なまら名無し
12/04/12 14:01:36 BF/OSjFw
>>382
いや(汗) 私もそれが良くて星置在住さ。
362:なまら名無し
12/04/12 14:40:23 SmR+jSlQ
>>382
ド田舎の庭付き一軒家って100万くらい?
363:なまら名無し
12/04/12 15:28:41 xAuLU1GQ
>>384は星置住民にケンカを売ってるようだな。
364:なまら名無し
12/04/12 17:45:15 28Z8JJ4g
稲積の元ダイエーの近くにあったそば屋さんやめちゃったんだ
昔からあるお店少なくなってきた
365:なまら名無し
12/04/12 18:01:49 EiL7fXCQ
路肩の砂っていつの間にか亡くなってるよね
それを除去する車があるのは知ってるけど、ドンくらいで消えるんだろ
366:なまら名無し
12/04/12 18:33:07 Xv+pKX/Q
>>379
下手稲通り一本で札幌駅に繋がるからいいところだよ。時間はかかるけど。
367:なまら名無し
12/04/12 18:58:31 l9pEV84A
>>387
なんていうお店?
368:なまら名無し
12/04/12 19:06:48 28Z8JJ4g
>>390
手打そば処四季
369:なまら名無し
12/04/12 19:12:21 l9pEV84A
ここか。蕎麦だけやめるんだね
URLリンク(r.goope.jp)
370:なまら名無し
12/04/12 19:21:52 9SQvg8yA
手稲の飲食店で自分の中の三ツ星教えてくれ
参考にする
371:なまら名無し
12/04/12 19:50:39 xAuLU1GQ
マイナス三ツ星ならありますがね
372:なまら名無し
12/04/12 20:28:34 oBOUDqRA
王将向かいのあんにん、最近なんか改装してます?
看板の色が変わったような変わってないような・・・
373:なまら名無し
12/04/12 20:38:20 Kw/78t/g
移転したんじゃ?
374:なまら名無し
12/04/12 20:40:15 EiL7fXCQ
郵便局前の元ドコモ
ウィルコムになるっぽいね
375:なまら名無し
12/04/12 20:54:20 wUCUTDog
>>395
さっき店の前通ったら「ときわ、オープン」って書いてた
ときわになるらしい
376:なまら名無し
12/04/12 21:35:01 GsB7M/2w
>>393
実際に三ツ星取った店があるぞ
377:なまら名無し
12/04/12 23:14:18 SmR+jSlQ
>>398
ときわってなに屋ですか?
378:なまら名無し
12/04/12 23:18:41 wUCUTDog
>>400
わかんねっす
でも何となく告知が和風な雰囲気だったよ
379:なまら名無し
12/04/12 23:46:37 xAuLU1GQ
まさか、常盤うどんじゃなかろうな…
自分の中では、あの店も有名なだけでサービスは最低レベル。
380:なまら名無し
12/04/12 23:49:28 FymB1kwA
>>384
3000万位かなぁ
381:なまら名無し
12/04/13 03:40:43 OCfjTuTg
>>403
3000万出してド田舎に家を建てるって老後生活か
382:なまら名無し
12/04/13 07:47:06 bReA74EA
>>404
普通それ位するんでは?
自分は、いい所に住んでるんだねぇ。
勿論、東京とかですよね?
383:なまら名無し
12/04/13 09:04:47 wmJQ3fjQ
星置は衣料品がしまむらとラッキーとイオンスーパーセンターだから、小学生のファッションがひどい。
もうちょっと西区寄りに来るとユニクロやライトオンが入ってくるからマシになると思う。
値段は変わらんが、くどさ加減が違う。
384:なまら名無し
12/04/13 09:38:44 lOzv/kUg
小学生にはファッションなんぞ必要ない、と個人的には思う。
小学生は基本、Tシャツに短パンで、公園や空き地を走り回ってて欲しい。
…と言うのは、既に昔の話なんだよね。今の時代は変わったもんだなあ。
385:なまら名無し
12/04/13 10:22:15 U+QlkvHQ
小学生の雑巾が「キャラクター柄の新品」なのが納得いかない。
雑巾だよ?真っ黒にするための布だよ?
386:なまら名無し
12/04/13 11:12:54 lOzv/kUg
雑巾は、使い古しのシャツやタオルで十分。
キャラクター柄とか、頭狂ってるとしか思えん。
387:なまら名無し
12/04/13 11:16:17 NEbnGR1w
別にいいじゃん。そんな高いものじゃないし。
それで掃除が好きになればそのくらいはいいよ。
388:なまら名無し
12/04/13 12:06:46 3MT8KMlA
別にわざわざここに書き込まなくても
いいと思えば住めばいいし、気に入らないなら
違う所に住めばいいだけの話。
人それぞれ感覚は違うから自分で足使っていいとこ探しなよ。
389:なまら名無し
12/04/13 12:19:22 6GIO2K7Q
雑巾が売られてるというあたりから歴史の歯車が狂ってきたんじゃないかな。
キャラクターものはその延長にすぎない。
390:なまら名無し
12/04/13 13:14:32 qsuoXhRw
自分が子供の頃はアディダスジャージが当たり前だったけど
今の子供はモデルみたいなファッションだね
時代変わったな
キャラクター柄の雑巾ってあるんだ
今の学校は禁止じゃないのかな?
391:なまら名無し
12/04/13 13:28:49 loPu+kFA
学校の便所だけでもいいから汲み取り式にすれば
子供たちもっとたくましくなると思う
392:なまら名無し
12/04/13 13:35:36 6GIO2K7Q
>>413
アディダスならまだマシだ。
学校指定のイモジャージだったぞ。
393:なまら名無し
12/04/13 15:44:04 OCfjTuTg
>>405
3000まん
394:なまら名無し
12/04/13 16:09:21 BGoVKwVg
いまだにホウキ、雑巾なのかね?
教室を綺麗にするだけが目的じゃないのは知っているが
もう少し便利な用具を使ってもいいような
395:なまら名無し
12/04/13 16:48:39 g6tNuT+Q
ルンバとか?
396:なまら名無し
12/04/13 16:53:11 HMlv40/w
ときわって手稲駅にあったやつ?
397:なまら名無し
12/04/13 22:49:30 MFWNcPfA
>>379
3条といったら移転したべんべや以外何も無い
セイコーマートとローソンとほしみ駅とえびすやくらいか?
車無いとスーパーに買い物にも行けないのが不便だ。
スーパーのひとつくらいほしみ地域にも回してくれ。
あと地盤が緩いから、基礎工事ちゃんとする分だけ高くなるよね
庭付き1戸建て3000万もしないと思うが…。
土地代だけで言ったら、星置稲穂間の線路沿いのほうがほしみ地区よりも土地代高いらしい。(15年前の話)
398:なまら名無し
12/04/13 23:10:16 licNfeCw
今のがきんちょホントけばいわ
真冬に生足晒して歩いてたぞ
399:なまら名無し
12/04/13 23:24:17 cTxzQ3TQ
10年前も生足出してたよ
400:なまら名無し
12/04/14 04:32:22 d+S6WN2A
生でやらせろ
401:なまら名無し
12/04/14 05:29:10 VC2gBdmQ
現在造成中の星ヶ丘地区も星置3条の住所になるらしいですし
パストラル星置商店街もいずれ手稲山口から星置3条に
住所変更になる予定です。
星置は田舎では、無いので10年近く前に住み始めました。
自然豊かで尚且つスーパーやコンビニなども何店もあるし病院なども多く
JR駅にも近いし高速道路でしたら銭函ICや手稲ICにも行きやすいです。
402:なまら名無し
12/04/14 06:41:04 wBPMPvkg
手稲は転勤族多いよな
40代あたりで地方の勤務を終了して子供の進学のために
戸建建てるとか90年代前半の手稲人口爆発増のときはすごかったらしいな
転校生がずらっ並んで隅から隅まで並んでいたって話だし。
団塊あたりもしくはその下が多いよな割合的になそのブームにのっかったの
厚別区と似ているわ
まあ手稲はまだ伸びるだろうな
土地開いているし願わくば地下鉄延伸お願いしたいな
下手稲通りあたりの免許試験場あたりまで延ばすと
需要あるぜ。
免許の更新とか底堅い需要あるし
上田のおっさんには頑張ってほしいな市電もいいが
403:なまら名無し
12/04/14 08:56:35 kg4sjjig
今朝満龍のチラシが入ってた。山口イオンの中に出店してたなんて知りませんでした。今月スペシャルセールだってさ。
404:なまら名無し
12/04/14 09:35:17 pv2Wtrlg
>>420
ラーメンの「きちりん」もありますよ!
405:なまら名無し
12/04/14 11:08:45 VC2gBdmQ
山口イオンスーパー内のホームセンターの場所は、少なくして
かわりに未来屋書店になるようです。
406:なまら名無し
12/04/14 13:19:56 FWSiORCg
>>428
そーなの?
今でも他のイオンよりかなり小さいのにね。
407:なまら名無し
12/04/14 13:28:01 9KfTdR9A
山口イオンも生き残りに必死なのかな…
とにかく閉店なんてしたら一帯がゴーストタウンになるから頑張って欲しい。
408:なまら名無し
12/04/14 14:11:44 FWSiORCg
イオンと星置のビバが閉店でもしたら本当にゴーストタウンになりそうだ。
頑張れ!
409:なまら名無し
12/04/14 14:20:37 OwqcKBLA
>>379
皆さんレス有難うございます
今度星置に住むことになりました
410:なまら名無し
12/04/14 14:29:46 NQ092niA
>>432
いらっしゃい
星置は良いとこだよ
曙民のわしもよく星置にサイクリングに行く
411:なまら名無し
12/04/14 14:43:23 wA+gEREw
生協とラッキー閉店したらもっとやばそう
412:なまら名無し
12/04/14 16:32:35 FBSfBl7g
学部終わったから道工大の近くに引越しだ
これからよろしくです
413:なまら名無し
12/04/14 17:32:14 BBOAIyMg
ニトリの近くにできた、カッパ寿司に行ったことある人いますか??
414:なまら名無し
12/04/14 20:43:46 D7cpiazA
>>425
地下鉄延伸がんばったけど宮の沢までが限界だったらしい。
確かに免許試験場のあたりまで来てはほしいが…。
どうせなら麻生と手稲駅をつないでほしい。
藤女子生が手稲高生に揉まれてバス通学するのは可哀想すぎるし、
石狩方面に住む人は公共交通機関がバスしかないよね
それよりもJRの線路よりも海側っていうのは地盤がどこもかしこも弱いんだと。
稲穂近辺は岩盤らしいが。
だから地下鉄も延伸しにくいのかね?関係ないか。
415:なまら名無し
12/04/14 21:01:23 uJPaKrig
手稲駅前警察たくさんいたけど何かあった?
416:なまら名無し
12/04/14 22:06:17 WnsEApBg
俺も車あるからさほど問題では無いけど
延伸に限っては麻布~手稲間の希望が多いのかな
バスも随時運行とは言え、やはりレール一本で上下可能な列車は良いモンだろうな
地盤問題や様々な利権問題、地方との折り合いもあるだろうけどね
因みに最近はまるで乗ってないけど
地下鉄特有の耳の閉塞感がすげー苦手なんだよなw
417:なまら名無し
12/04/14 23:23:48 wA+gEREw
真駒内方面みたいに高架線にすればいいのに
418:なまら名無し
12/04/14 23:38:50 8wJVP6Rg
宮の沢からだったら高架作るの相当難しくない?
高架出す場所が確保できない
家とか壊すなら別だけど
419:なまら名無し
12/04/15 05:23:27 f1bacUeQ
高架といえば、宮の沢病院付近の
線路高架工事は必要だったのか??
420:なまら名無し
12/04/15 06:36:03 QmsBvESw
>>442
ん~・・・
その付近に住んでいるのだが、必要かどうかと言われれば
考えさせられるねぇ。
完成前もそれほどの交通量はなかったし、今もないし・・・
421:なまら名無し
12/04/15 06:54:32 RqRlrrrw
なぜ線路を高架にしなかったのかね
近隣の住民に配慮したって噂をきいたことがあるけど
422:なまら名無し
12/04/15 07:00:21 XJca4Jdw
手稲への地下鉄延伸は、自分も札幌市に
何度も要望しています。
他の方と同じく宮の沢駅から下手稲通りを通って
JR駅とでも接続(新札幌駅のように)すればより
良いと思いますね。
423:なまら名無し
12/04/15 07:36:59 A6/qLypA
試験場のアクセスは悪いけど、頻繁にいくわけじゃないしねー
424:なまら名無し
12/04/15 08:22:35 +fXKxk8A
最低でも地下鉄は手稲駅あたりまで伸ばしてほしいな。
425:なまら名無し
12/04/15 09:08:09 5SMwjj9g
当初はそういう計画だったらしいよ。
手稲駅で接続させてそのまま石狩市役所のあたりまで延伸という。
しかし、いかんせんカネがない!
延伸するにしても東豊線をまずはドーム前まで、さらに北広島方面へ
伸ばすほうが先…みたいな。
ドームまで伸ばす金すらないのにw
426:なまら名無し
12/04/15 09:26:54 kEQOFNdQ
聞いた話だけど、稲積公園地区に多くある空き地は、本来は地下鉄用地らしいし、あの辺にマンションが多い理由は、もともと昔から延長する予定があったらしい。
今はもう無くなったけど、地下鉄駅の近くには高確率で存在する『ダイエー』が数年前はあそこにあったからな…
最も今は、ただの不法投棄場所になってしまったが…
427:なまら名無し
12/04/15 09:50:48 dMRCvUUQ
聞きたい事が。4日18時頃に前田から本町へ行く線路上の橋?の上でスリップ事故を起こしたんですが、
被害者の方が居なくなってしまったんです…
当方の車は左前方が潰れてて相手の方も相当なダメージを負っているはずなのに…体や車は大丈夫だったのか気になっているんです…
しかし、相手を確認する前に居なくなってしまった為、白い車だった事しか把握していなくナンバーも分からないので探し様がなくて…
その事故見ていた方居ませんか?
428:なまら名無し
12/04/15 10:18:10 wvzXQ2/w
東豊線は黒字だけど東西線は赤字なはず。
手稲まで伸ばす事はないな
429:なまら名無し
12/04/15 10:19:36 w/LX+dhA
損保の友人から聞いた話
最近の年金暮らしの高齢者は任意保険未加入が多いそうで、
ぶつけられても過失割合で自分にも何割か過失が有ると
判断した場合は逃げるそうです。
車両保険加入をおすすめします。
430:なまら名無し
12/04/15 10:38:42 wvzXQ2/w
>>450
多分けいさつ沙汰にかると都合が悪かったんだよ。免停中だったのかも....
431:なまら名無し
12/04/15 12:22:32 T/XKGt/Q
任意無保険ありえん
自賠責同等に強制保険にしちまえば良いのに
最低でも対人、物損、車輌辺りは無制限で入れって話だべ
年間の保険料をケチっての無保険選択なら
最初から車乗る程度の無い人間と割り切るべきだな
加害・被害共に互いに迷惑を被るのは間違い無いのだから
文字通り事後ケアの保身の意味合いで保険があるのにねぇ
432:なまら名無し
12/04/15 14:12:55 OPmwLhBw
手稲地下鉄の話しは40年前から有ったけどね
小学校の時、手稲に引越しして来た時点で親から聞かされてたわ
433:なまら名無し
12/04/15 16:50:54 RqRlrrrw
それだけに今の現状には心底失望している。
勝手と言われればそれまでだが、それだけ期待が大きかったからね。
434:なまら名無し
12/04/15 18:29:58 pvDxiovA
札幌市はなんでこんなに金ないんだろうね
435:なまら名無し
12/04/15 19:01:35 waDuhrbw
札幌市が金無いとか言ったら
他の市町村の住民にブッ殺されますよ
436:なまら名無し
12/04/15 19:18:43 OPmwLhBw
札幌の隣、新篠津は米当別はダムで潤ってるのに
手稲は何にも無い
437:なまら名無し
12/04/15 19:19:20 XJca4Jdw
札幌市で市電を延伸すると言ってますが先日、
久々に市電に乗ったけど面倒だね。
走行中、線路に車が入ってきたりして警笛をあちこちで
何度も鳴らして止まってしまったりして。
やはり地下鉄の方が良いと思うよ。その上、JRと接続すれば
地下鉄に乗り換える人も増えるし。
438:なまら名無し
12/04/15 19:31:57 XJca4Jdw
札幌市なぜか高速道路の市内は一律料金なのに
市内から手稲ICに来ると一律料金から追加料金になるよね。
反対側、札幌南ICまでは、一律料金なのに中心部から手稲の方が
距離近いのにね。
439:なまら名無し
12/04/15 19:39:53 90zclAbw
前田から星置に引っ越してきて1年経ったがパチソコ屋もなけりゃなんもない
こんなところでゲオに週1で通うだけのニートしてたら腐ってしまいそうだ
やっぱ手稲はしょぼいって中央区の人に言われたけど
手稲駅付近はかなり良かったんだ
440:なまら名無し
12/04/15 19:40:37 ICDlAl+w
>>459
そんなんで潤うかどうか知らんけど、当別やら新篠津って半年間は冬眠しなきゃならんから潤ってる時に備蓄しとけ。
441:なまら名無し
12/04/15 20:59:47 a6lNXfNQ
>>461
これ、疑問に思ったことなかったけど
よく考えたら変だよね。
手稲まで一律になれば新川ICの渋滞も減るし、
手稲区にも金が落ちると思う。
442:なまら名無し
12/04/15 21:19:33 4z3jzITQ
手稲ICがヘボいから渋滞になっちまう・・・(住宅街に直接出るから危ないということかも)
443:なまら名無し
12/04/15 21:29:28 wvzXQ2/w
>>462
前田の辺りはいろいろあって楽しいけど星置は何もないな。
444:なまら名無し
12/04/15 21:32:15 4RgPZXRQ
手稲IC
拡張しようとしたが住民の反対で断念
445:なまら名無し
12/04/15 21:33:50 4z3jzITQ
金山にIC作り直せばいいんだy・・・いや不便になるから今のままでいいや
446:なまら名無し
12/04/15 22:28:37 OcwTlVQw
>>462
ゲオに週一通うだけのニートがパチ屋に通うようになったところでニートはニートだろ
447:なまら名無し
12/04/15 22:43:37 waDuhrbw
新篠津と当別が潤ってるなんて、正気で思ってる人がいるなんて…
勿論ジョークですよね?釣られたらすみません。
448:なまら名無し
12/04/15 23:34:15 PYyRVZnQ
>>462
もう腐ってるから安心しろ
449:なまら名無し
12/04/16 00:13:11 wQZWgwAA
星置の隣は工業地帯だしね
450:なまら名無し
12/04/16 06:46:39 HvNauyZw
>>471
だよな
パチ屋を求める時点で既に腐りきってる
451:なまら名無し
12/04/16 09:09:27 x0aIGNFg
>>472
何年か前、もう10年くらい前だと思うけど、星置川わたってすぐんとこの
「北海鋼業」だっけ? 青い建物のデカイ工場。
あそこの敷地に古タイヤや廃材が積んであるんだが、それが爆発したこと
があったんだよな。
すんごい振動で家が揺れたよ。
忘れもしない、日曜日でエリザベス女王杯の本馬場入場を見てた時だ。
452:なまら名無し
12/04/16 12:42:41 kKlmXZ2g
>>469
いやきっと、自己紹介がニートからパチプロに昇格するんだよ
453:なまら名無し
12/04/16 14:44:02 LvhCwFdQ
パチプロになってもいいけど、税金は納めてね。
納税もせず社会インフラだけ消費してデカい顔してる世間のニートには殺意すら沸いて来かねんよ、全く。
454:なまら名無し
12/04/16 15:01:36 YkUoJvUg
ナマポよりマシ
455:なまら名無し
12/04/16 15:07:58 kKG6+Tgw
五十歩百歩とはまさにこの事
456:なまら名無し
12/04/16 18:08:29 qtGsdzOQ
>>470
釣りでもジョークでもないから笑
本当の事だよ
457:なまら名無し
12/04/16 20:49:00 +Bn5f8uw
>>479
だとしても住むとこじゃないわな。
458:なまら名無し
12/04/16 20:50:57 Qjwve86g
>>474
そんなこともありましたね。私も覚えています。
犬飼ってる人が散歩させるフリして野次馬してたのを思い出します。
459:なまら名無し
12/04/17 00:21:55 scKN/Ybg
>>479
なるほどそうなんですか。本当に残念ですね。
460:なまら名無し
12/04/17 00:47:26 YEMZA7cQ
>>482
位置関係抜きにして手稲を叩いているだけだろう
新篠津や当別なんかよりよっぽど中央区に近いし
交通アクセスはいい
手稲もピンきりだよ
そりゃ星置の奥地はやばいけど
461:なまら名無し
12/04/17 00:51:54 LV+nJIAw
昨日ラジオでやってて気づいたけど
いつの間に手稲区のキャラクターなんて出来てたんだ
462:なまら名無し
12/04/17 08:06:06 zx25VAbw
>>484
少し前の道新にデカデカと載ってたよ。
結構人気あって、貸し出しに引っ張りだこらしい
463:なまら名無し
12/04/17 08:17:09 b/xHutfA
>>483
お前が一番ケンカ売ってるじゃん!
464:なまら名無し
12/04/17 09:29:54 tz1gt20w
千歳に一平っていう昔風の野菜みそラーメン作る店あるんですが、手稲でそういうラーメン作る店ご存知でしたら教えていただけますか。
465:なまら名無し
12/04/17 14:54:33 vQwr4y5Q
星置住みの奴が過剰反応してるだけだな
466:なまら名無し
12/04/17 17:57:52 50l1Mbmg
まぁまぁだろ
467:なまら名無し
12/04/17 19:02:17 sYBcfL2Q
>>488
きも
468:なまら名無し
12/04/17 21:04:00 JR3qlXeg
>>487
さんぱち
469:なまら名無し
12/04/17 21:12:26 38YPgSow
前田のさんぱちって注文して出てくるまで遅過ぎじゃね?
毎回注文してから30分ぐらい待たされて、お待たせしましたの一言も無い
混んでる訳でも無いし、近いから行ってるのに
470:なまら名無し
12/04/17 21:19:02 sEhb/Gkg
そんな閑散としてる状況下で30分も待てる
お前の器量も相当なモンだなw
471:なまら名無し
12/04/17 21:39:42 scKN/Ybg
さんぱちは
ヤンマガとかの雑誌新聞置かなくなったので二度と行きません。
マンガでもないと、さんぱち行くメリット無いわ。ラーメン何か変なニオイするし。
まあ山岡屋ほどの家畜のエサじゃないけど。
472:なまら名無し
12/04/17 21:58:25 MlqmhQmw
さんぱちメニュー減ってない?
前行ったらとんこつラーメン見当たらなかった
473:なまら名無し
12/04/17 22:38:43 RzeGvVOA
こないだ久々にさんぱち行ったらえらく不味くなってて驚いた
スープひでぇや
474:なまら名無し
12/04/17 23:29:10 X3s5GRrg
前田のさんぱちは行かないで出前取ってる
今のさんぱちはラーメン不評なんだ。作ってる人変わったのかな?
475:なまら名無し
12/04/18 00:04:24 uiW71d0Q
チェーン店なのに作ってる人が違うと味も変わるってか
476:なまら名無し
12/04/18 00:09:54 sHvp3SzQ
>>494
山岡屋の美味しさ分からない人ってなんなの?
477:なまら名無し
12/04/18 00:12:59 N9E6l/xA
>>498
チェーン店でもあるでしょう
特にラーメンは味変わりやすい
478:なまら名無し
12/04/18 00:37:29 9FboRVpA
>>499
かん水臭いのに?
479:なまら名無し
12/04/18 02:29:14 uiW71d0Q
>>500
変わっちゃダメなんだけどな
480:なまら名無し
12/04/18 04:31:55 YiarIVTA
>>499
山岡屋、けっこうイケるよね?
否定的な人多いけど、俺には理解できない。
好みなんだろうけどさ。
481:なまら名無し
12/04/18 05:08:28 Kfr3w/+Q
>>499
近く通っただけで吐きそうになるほど臭い
あそこまで臭い物をよく金払って食べに行けるな…
482:なまら名無し
12/04/18 06:43:08 ziLKd9tA
>>499
山岡屋の店舗から出るあのひどい悪臭は何の臭いなんですかね?
山岡屋好きな方は平気なんでしょうか?
自分はそれでも山岡屋に二度行きましたが、二度とも食った後にトイレ直行。自分には無理。
483:なまら名無し
12/04/18 07:03:46 mb1patnA
俺も山岡屋駄目だわ
一度、食べたが半分も食べられなかった
今じゃ、匂いが強すぎて店に近づけない
484:なまら名無し
12/04/18 07:26:43 wSjVQz9A
山岡屋って、好みハッキリ分かれるよね。
さて、タイヤ交換しょ。
485:なまら名無し
12/04/18 07:45:16 2rzAT1lQ
吉林の評価ってわりと高い方だけど、あそこ何年か前から残念な方に味変わってない?雑な時もあるし。
486:なまら名無し
12/04/18 07:59:20 nW03YNSA
山岡は好き嫌いあるよな
俺は特味噌ネギチャーシュー大盛硬め多め、ニンニクをレンゲに2杯で幸せになれる
だが次の日誰にも会わないことが前提だ
487:なまら名無し
12/04/18 11:25:15 n5tlS7lQ
小樽の人間は山岡屋が好きな傾向にあるよな
488:なまら名無し
12/04/18 11:30:55 prV0U9rg
昨日サスケ行ったら残念な味になってた。
頼んで2~3分で出てきたと思ったら、ネギは入ってないし
写真と全く違うものが出てきた。
他の客1人もいなかったし、もう行かね。
489:なまら名無し
12/04/18 11:52:03 YRJey0kQ
>>505
食うつもりなら平気だけど、そば通るのは嫌だなw
臭いの件は他の地区でも指摘されてたね。
490:なまら名無し
12/04/18 12:26:34 ziLKd9tA
>>512
昔、狸小路にあった山岡屋が特にひどかった…
地下からエスカレーターで地上に出るまで、息止めてないと吐き気を催す位で。
あの臭いって本当に何なんですかね?
山岡屋好きな方ならもしかしてわかるかと思いましたが、誰も知らないのかな…
491:なまら名無し
12/04/18 12:27:39 YRJey0kQ
あの臭いはとんこつ煮込んでるにおいでしょ?
492:なまら名無し
12/04/18 12:40:30 2rzAT1lQ
数年前、家のそばに例の100均店やらビックハウスやらメガネ屋やらが建ったんだが山岡屋もできるんじゃないかと心配したけどさんぱちで助かった。あの臭いが風に乗って家に入って来てはかなわない。
493:なまら名無し
12/04/18 12:58:13 gBktWMyQ
ラーメンの好みこそ千差万別だな。
494:なまら名無し
12/04/18 15:18:21 UurVIjRw
ビアードパパのカスタードクリームのニオイもしんどいけど、ラーメンの
脂っこいニオイもきっついよねー。
495:なまら名無し
12/04/18 18:37:02 JZFNQqpw
パーラービッグジャパン潰れたらしいあそこ古い機種が豊富だしすぐ側のピータウンより出たのになあ
496:なまら名無し
12/04/18 19:07:12 BsQJ2LMA
ギャンブルはやらないのが一番儲かるってばっちゃん言ってた
497:なまら名無し
12/04/18 22:05:17 t9HBaTrA
やって得する事はないわな
自制の利かないオヤジとか目も当てられん
498:なまら名無し
12/04/18 22:46:51 9FboRVpA
経験上、山岡屋が好きな奴は化学調味料の味に慣らされたやつしかいなかった
499:なまら名無し
12/04/18 23:24:55 zyhIHvoA
行ったことないけど、おすすめメニューとかある?
土日に行こうと思う
500:なまら名無し
12/04/19 00:34:12 wpaViutQ
ギャンブルねえ…
注ぎ込んだ元金に加え、それに要した貴重な自分の時間を時給に換算して、全て元をとれるなら自分もやりますが
現実、費やした時間に勝る額が戻って来やしないと思うので自分はやりません。時間=プライスレス
勿論、人により嗜好は分かれるので否定はしません。
501:なまら名無し
12/04/19 00:51:29 SRS8664w
でも同じ店でやりこんでたらその店のクセみたいのわかるらしいね
それでここ最近もうかってる爺さん居たわ
まぁお財布寒くなりたくないからやらないけどさ
502:なまら名無し
12/04/19 01:03:19 MCOhuM2Q
山岡屋ってスープは美味いな。でも麺が内地テイストなんだよな、
今でこそ本社札幌市だけど、もともと茨城が1号店だとか。
せめて、しっかりしたちぢれ麺にすれば良いのに。
503:なまら名無し
12/04/19 03:24:14 ZWkMjcLw
毘沙門でおk
504:なまら名無し
12/04/19 06:27:02 gKcDQWbQ
地震だったんだ
トラックが通って揺れたんだと思ったw
505:なまら名無し
12/04/19 06:28:01 KHpS4jTg
何?今の揺れ。超短い地震??
506:なまら名無し
12/04/19 06:28:14 LCWGk05w
起きた直後だったからめまい系かとおもった
507:なまら名無し
12/04/19 06:46:55 fGwKuQ7A
山岡屋のラーメンって納豆みたいなもんじゃね?
嫌いは人は味も匂いも全部ダメだけど、好きな人はむしろそれがいいみたいな?
508:なまら名無し
12/04/19 07:05:09 7LZrKlDg
地震の話題の真っ只中に、また山岡屋に戻すかwww
509:なまら名無し
12/04/19 08:32:14 45PClkzg
山岡家の話題はよしてくれ
その単語聞いただけで嗚咽が
510:なまら名無し
12/04/19 09:34:19 x6n5xPrA
ラーメン屋の名前聞いて泣くんかよ
511:なまら名無し
12/04/19 12:00:34 9KLcaAtA
嗚咽の意味を知らないで使ってるに一票
512:なまら名無し
12/04/19 12:37:29 wpaViutQ
じゃあ俺も
山岡屋の話はよしてくれ
その単語聞いただけで胸やけががが
513:なまら名無し
12/04/19 14:04:40 sG3SSNNA
もう、吐いたのか…
514:なまら名無し
12/04/19 15:33:37 twu5JrXA
山岡厨
515:なまら名無し
12/04/19 16:54:44 Fpc3EZJQ
>>532
読み方から勘違いしちゃったのかな?
気持ちが悪い時の「オエッ」と「オエツ」
516:なまら名無し
12/04/19 16:59:51 b9GyiZ5A
ただの知的障害者でしょ
517:なまら名無し
12/04/19 17:49:13 LCWGk05w
流れに乗って山岡屋
518:なまら名無し
12/04/19 18:06:02 wpaViutQ
実際のところ、店を出て20分も経たずに腹痛と胸やけが…
トイレに駆け込んだけど、あれは酷かった…
もうビチャビチャというか、シャーシャーというか
山岡屋ファンの方にはスマソ
あと晩飯時にスマソ
519:なまら名無し
12/04/19 18:08:49 Nhx6RaEQ
今日はみその行って来た。
11:30に行ったが煮卵品切れとはどういう事だ?仕込み忘れかな?
520:なまら名無し
12/04/19 18:22:06 j1OPR8ag
吟屋はどう?
食べログでは結構評判いいみたいだけど
521:なまら名無し
12/04/19 18:54:41 knUzOsqw
ラーメン屋といっていいのかわからんが、西友の近くにある虎鉄はどんな感じなの?
522:なまら名無し
12/04/19 19:04:50 9KLcaAtA
ビッグジャパン、4/15で閉店してたのか。昭和50年からやってたんだと
昔っからある印象だもんなあ
523:なまら名無し
12/04/19 19:32:23 wpaViutQ
>>544
虎鉄はスープこってり、麺は太麺。
チェーン店かな。他にも数軒ある模様。
自分としては、まあ…もういいかな、という感じ。
好みはそれぞれなので、参考にならないかもしれませんが(汗
524:なまら名無し
12/04/19 20:06:32 Nhx6RaEQ
ラーメンは、最近はラーメン大好き君のバカ舌狙いの味になってるからなぁ。
一年に200食ラーメン食うやつとかいるが、まともな味わかると思えない。
日頃もっと美味いもん食わないとダメだよと説教したい
525:なまら名無し
12/04/19 20:26:17 mLp/z3Zw
>>547
ごめん俺年間200以上食ってるわ
昼は札幌市内のどこかで食ってる最近定食屋が少なくなってラーメン屋しか無いからな
でも山岡屋は無理
526:なまら名無し
12/04/19 20:28:34 LCWGk05w
何人かで行ける居酒屋のおすすめありますか?
527:なまら名無し
12/04/19 21:02:31 Nhx6RaEQ
>>548
もっと美味いもん沢山食べなよ。
それから、ラーメン食べて見たら味覚変わってると思うよ
528:なまら名無し
12/04/19 21:04:31 uq3dvtHQ
何この超上から目線。
529:なまら名無し
12/04/19 21:48:50 mLp/z3Zw
>>550
美味い食い物は結構食ってるつもりだけどな
昼にラーメンは仕事上あっちこっち飛び回ってるからね
会社は朝一度寄るだけで一般のサラリーマンとは違うと思うわ
530:なまら名無し
12/04/19 22:17:32 bszwYLGA
他人のラーメンの好みなんてどうでもいいわ。
531:なまら名無し
12/04/19 23:19:09 ucNxrPyQ
いい加減他でやれよ
ここは手稲のスレ
手稲と関係ない話してケンカしてる奴うざい
532:なまら名無し
12/04/19 23:30:25 6sTcn2VQ
ラーメンの話題になるといつも食通(自称)様が出てくるな。やめやめ。
533:なまら名無し
12/04/19 23:44:57 BswY6ixQ
手稲郵便局付近にローソンできるとか前書かれてたけど
もうできたのかな?
534:なまら名無し
12/04/20 00:20:44 yCAGZsLg
明日風にソープランドとマルハンと山岡家欲しいわ
535:なまら名無し
12/04/20 00:52:52 peDbhYxA
>>557
つまんねー
536:なまら名無し
12/04/20 01:16:42 fBXsXzsA
食通(笑)がなんで手稲みたいな田舎にいるんだよ
537:なまら名無し
12/04/20 02:13:10 n2p+yJSA
いいじゃんソープランドとパチ屋
538:なまら名無し
12/04/20 06:13:05 TKKxF2BQ
一番多いのは西友内だろ
休みの日は家族ずれ
平日はスーツ来たリーマン
539:なまら名無し
12/04/20 06:13:25 dOZ+CB1Q
ラーメンってうまいのか?
540:なまら名無し
12/04/20 07:32:12 3vd/jJNw
虎鉄のからあげ定食のちらしがきてました。
食べた事ある人いるかな?
541:なまら名無し
12/04/20 08:19:05 jS3JLE7A
どっちの料理ショー見たから、食べたい。
542:なまら名無し
12/04/20 08:43:23 vScbTbKQ
>>556
道工大の道の?
4/2オープンしましたよ。
543:なまら名無し
12/04/20 11:05:50 GcSMuUuw
下手稲で昨日の夜車炎上してたけど詳細知ってる人いる?
544:なまら名無し
12/04/20 11:30:49 X6V04P4A
>>549
森蔵ってのが良いみたいよ。旦那の職場の集まりとか、町内会の打ち上げに使われてるみたいでよく名前が出てくる。
545:なまら名無し
12/04/20 12:03:54 OPfi3aDw
>>566
昨日の23時くらいに徳寿前のauショップの所のやつか。通りかかった時にやたら警察車両やら消防車がいたから何事かと思ったら車炎上って…詳細知ってる人いるかな。
546:なまら名無し
12/04/20 12:17:44 9EFPDOag
明日風俗店っていいかも
浜っぷちの高校無くなれば学童エリアじゃなくなるね
547:なまら名無し
12/04/20 14:11:21 /9oGEo2A
明日風イオン、本とCD店オープンしたね。
遠くまで行かなくて良いから楽だわー
548:なまら名無し
12/04/20 14:35:25 fBXsXzsA
>>570
デカイんですか?
549:なまら名無し
12/04/20 14:38:43 TmwP4nig
>>571
そうでもないよ。でも、中古も置いてあるから良いかもね。
550:なまら名無し
12/04/20 16:23:18 frPM8Vbg
明日風イオン自身なくなるかもね。
551:なまら名無し
12/04/20 16:24:41 peDbhYxA
明日風イオン行ってきた
古本の品揃え微妙。近くのゲオのほうがいっぱいある
CD屋はスコア本や楽器、中古も売ってある
中古CDは探しづらい、安くはないかな
中古DVDはレンタル落ちのDVDが多い
新品も売ってるから明日風に住んでる人は便利だと思う
てか和食レストランのカツ丼美味しそうだった
552:なまら名無し
12/04/20 18:31:34 GcSMuUuw
>>568
そう、その辺り。初めて炎上してる車見たからビビったわ!
553:なまら名無し
12/04/20 21:29:41 9cixhQMg
手稲にもミシュラン星獲得した店ってありますか?
554:なまら名無し
12/04/20 22:59:26 9JkdeDUQ
身体に星形のアザがあるスタンド使いの一族なら知ってますが。
実際のところ、手稲にミシュラン獲得店あるのか、自分も気になります。
555:なまら名無し
12/04/20 23:47:45 nJ0FN4dA
抽出 [山岡]×27件wwwwwwwww
556:なまら名無し
12/04/21 01:39:32 raAknl+A
高血圧で治療受けているんだけど、今の所は院外処方で薬代よりも処方箋、調剤費のほうが高いです。
手稲区で院内処方してくれる、内科の病院ってありますか?
557:なまら名無し
12/04/21 08:14:32 GCKcn2mw
手稲渓仁会病院
558:なまら名無し
12/04/21 09:43:22 mEULNYNw
星置の「札幌ファミリークリニック」もお会計の時に一緒に自分のとこで
クスリ出してくれるよ。
ただし混む。
予約取るのに半端でないし、飛び込みで行くなら2時間待ちは覚悟。
でも月水金は夜8時までやってるのがGood。
土曜日も3時までやってます。