【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part122【情報】at HOKKAIDOU
【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part122【情報】 - 暇つぶし2ch900:なまら名無し
12/05/01 19:46:00 Rmhz1n1g
ツイッターの人(?)フォローしたいんだけど、
アカウントとかどこかで公開してるの?

901:なまら名無し
12/05/01 20:31:08 Q9pA3uWg
原住民

902:なまら名無し
12/05/02 20:32:31 0Q7ekhwA
>>903
どこで?

903:なまら名無し
12/05/04 00:57:49 mCaE0RmA
平和だな

904:なまら名無し
12/05/04 03:04:43 OLPCl6qA
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)

稚内内陸が震源の地震って珍しいね

905:なまら名無し
12/05/04 03:45:51 Q9BRsQRA
>>918
珍しいなぁ・・・・・

906:なまら名無し
12/05/04 10:42:51 m4RKjuIQ
3日午後4時20分頃、札幌市西区の市営手稲平和霊園で、墓参りに来た男性(54)が、入り口付近に体長約1メートルのヒグマがいるのを目撃した。

 通報を受けた西区役所の職員が、霊園内を巡回したが見あたらなかった。霊園の周辺には民家が数軒あり、同区役所は入り口などに看板を設置、注意を呼びかけている。

907:なまら名無し
12/05/04 12:20:48 IbGfJZnQ
旭川市消防本部の出動情報をお知らせします。

現在以下の地域に出動中です

覚知時間 2012/05/04 12:01
発生場所 西神楽南13号
種別 火災

908:なまら名無し
12/05/04 12:38:31 nqo6OQXA
>>920
この前射殺された熊の墓参りに来ただけだろ
熊は墓参りすら許されないのかよ

909:なまら名無し
12/05/04 12:42:47 y0JarUnQ
西区なのに手稲という点がそのニュースの眼目。

910:なまら名無し
12/05/04 12:42:50 HdQ2nx3Q
そういうの要らない

911:なまら名無し
12/05/04 13:38:54 lH20BydA
中山峠、通行止め

912:なまら名無し
12/05/04 14:31:09 9H5OMXzQ
熊は問答無用で積極的に射殺すべき。
人が襲われる事故が起こってからでは遅い。

913:なまら名無し
12/05/04 14:35:06 vIMWFJ2w
根室で地震

914:なまら名無し
12/05/04 14:37:51 u7JTQiEg
西区の一部は元手稲村

915:なまら名無し
12/05/04 15:41:35 FVdTwE1Q
地震で土砂崩れ?

916:なまら名無し
12/05/04 15:51:09 y0aGgM3Q
>>925 GWに! 頂上までも行けないの?

917:なまら名無し
12/05/04 16:27:12 ceHfUf+Q
日曜日までずっと天気悪いみたいだね。お花見とか行楽に出かける予定だった連中ザマアw

918:なまら名無し
12/05/04 17:02:01 32wnlZ7Q
中山峠の通行止の原因は?

919:なまら名無し
12/05/04 17:09:53 I7c0lJHg
土砂崩れ
URLリンク(2ch.at)
URLリンク(2ch.at)
URLリンク(2ch.at)

920:932
12/05/04 17:15:47 32wnlZ7Q
>>933
ありがと!
GWなのに中山峠が・・・

921:なまら名無し
12/05/04 18:54:17 Zu8IgaIg
豊平峡のインド人、困るだろ。 せめて先の信号まで行かせてやれ。

922:なまら名無し
12/05/04 19:23:01 Nl0KoHVw
今日は完全に詰んだな
中山峠通行止め
高速も室蘭と伊達が通行止めだったし
やたら札幌市内車混みなくったのはそのせいか
エライ渋滞していたからな
札幌に巣篭りしているのかみんな
花見もしてないし
マスコミのGWにぎわってます情報が完全にしぼんだな

923:なまら名無し
12/05/04 19:39:19 /N93rFlw
札幌か洞爺湖へ行ってきました。帰りは中山が通行止。
美笛→支笏湖→千歳経由で結構時間掛かりました。
各河川のほとんどがかなり激しい濁流でした

924:なまら名無し
12/05/04 21:27:46 wgxF7LQw
中山峠通行止めの場合、一般道で札幌から函館に行くにはどのルートが良いでしょう?

925:なまら名無し
12/05/04 21:33:33 6dschkBQ
小樽経由かな。
高速も通ってるからある程度は車も分散するだろうし

926:なまら名無し
12/05/04 21:34:45 lem5TQBA
>>938
小樽からニセコ黒松内長万部で来るんだ、まってるぞ!

927:なまら名無し
12/05/04 21:41:50 RTZziDlA
>>940
岩内寿都経由の方が距離短くない?

928:なまら名無し
12/05/04 21:58:02 YjprUQyQ
>>941
正解

929:なまら名無し
12/05/04 22:12:24 s9D6X9MQ
>>938
開発局オススメw
R230とR276→R276→R393→R5→道道1号小樽定山渓線→R230交点

930:なまら名無し
12/05/04 22:57:05 Zjq5dfew
高速使えよ貧乏人w

931:なまら名無し
12/05/04 23:10:45 0EwZ5Umg
高速は苫小牧方面に無駄に遠回りしてる気になる

932:なまら名無し
12/05/04 23:48:54 p/AwPYwA
昼間だったら山並がとてもいい景色だよ>高速苫小牧~有珠の辺り

933:なまら名無し
12/05/05 00:58:22 xkMUw3dA
有益なスレだなw

934:なまら名無し
12/05/05 01:15:12 OiYoPe1A
一時間ぐらい前に水穂大橋辺りの豊平川がサイクリング道路まで水に浸かってたよ

935:なまら名無し
12/05/05 03:36:07 McgLSZ4g
澄川駅付近で黒服の兄ちゃん達が聞き込み?してたけどなんかあったの?
刑事さんかな

936:なまら名無し
12/05/05 06:09:38 tqbhXB5Q
>>949
おまえがそいつらから何やってるのかきいてこいよ
まったくつかえねーな

937:なまら名無し
12/05/05 06:55:41 wE+L7laQ
>>948
昨年9月の台風の時より、危ない水位なのかな?

938:なまら名無し
12/05/05 07:59:24 lrT5hLtQ
>>951
ヒント:雪解け

939:なまら名無し
12/05/05 09:00:15 BSAVVOzw
前に黒服のにーちゃんが おいらんちに来た事あるよ たぶん聞き込みで
そん時だけど警察手帳みたいな物見せながら 
 「警察ですけど 最近怪しい人物ですとか車とか・・・」って
話始めたんで、あんたが一番怪しい、名刺いただきましょうかって
言ったら、「持ってないです」って言って帰っていったよ
名刺持たないでアポ無しで個人宅に来るなんて社会人として
終わってるよな~道警のアルバイトか偽物か下請けなんだろうね。
そん時は6人で廻ってたわ。

940:なまら名無し
12/05/05 09:07:29 7UXbmgzw
>>953

営業マンじゃないんだから、聞き込みで
いちいち名刺なんで配るわけないじゃん。
警察の名刺だと悪用されるし。

名刺くれっていうほうがアフォだろw

941:なまら名無し
12/05/05 09:08:50 HJht3Klg
「道警のアルバイトか偽物か下請け」が「警察手帳みたいな物」を見せたら犯罪なので、
犯罪を見過したあなたも犯罪者。

942:なまら名無し
12/05/05 09:19:51 xaLA1FZw
今夜~明日は満月で、しかも月が地球に最接近するスーパームーン!
変なん事件とか起きなければ良いけど…

943:なまら名無し
12/05/05 09:40:24 cPJk0QcA
>>956
スーパームーン?
なんだか知らないが、それでこんなに血が騒ぐのか。 ヒャ~ッハ~!

944:なまら名無し
12/05/05 09:43:46 lCm5Knlw
ス・・・ スーパームーン?
 なんだがお仕置きされそうな 名前だな。

945:なまら名無し
12/05/05 11:58:52 TcMPsRwQ
梅干し食べてスッパムーン

946:なまら名無し
12/05/05 12:58:34 vvXUBMfw
沖縄おにぎりスッパムーン

947:なまら名無し
12/05/05 13:28:06 uVW/J4LQ
>>956
最近、地震が多いのはこのせいなのか?

948:なまら名無し
12/05/05 13:42:06 xDW7lhNg
>>953
>>954の言うとおり。悪用がやばいから。当然だけど、奴らはきちんと名刺くらい
持って歩いているよ。以前会社に聞き込みに来た事のある刑事は名刺をくれたよ。

949:なまら名無し
12/05/05 14:00:29 wKON84Yg
前に家に来た私服警官は、何かあればと名刺くれたけど…
>>953そのアパートの人が、犯人とほぼ断定されていたか
ストーカーや変質者絡みで、犯人かもと思われといたんじゃないか?

950:なまら名無し
12/05/05 14:02:19 32wbqVpA
>>953
>あんたが一番怪しい
とホントに言ったのならまあ、捜査手帳に「挙動不審者」とメモされるだろうw

相手からの情報提供が必要なときは「連絡先」ということで名刺おいていくよ。

951:なまら名無し
12/05/05 15:50:31 U3UfrslQ
美瑛すぎて上富良野に入ったあたりで自動車3台事故ってた
軽い衝突事故っぽいけどエアバックとか出てた
道路に桜が綺麗に咲いてたからわき見運転とかかな

952:なまら名無し
12/05/05 18:55:51 N5tkOlHQ
>>954
お前はバカか?

警察、刑事は名刺置いてくよ。
くれなかったら、くれと言えば必ずくれる。

953:なまら名無し
12/05/05 20:31:47 9ntIC7OQ
>>954

聞き込みにくる警察、刑事って営業マンそのものだろ

954:なまら名無し
12/05/05 22:31:40 kki1Rdag
>>966
実習生は名刺持ってない

955:なまら名無し
12/05/05 22:46:00 xaLA1FZw
ヘイ!みんな表に出て、スーパームーンを拝みなよ!

956:なまら名無し
12/05/05 23:19:09 aZrRCS9A
月がとってもデカいから
遠まわりして帰ろう

957:なまら名無し
12/05/05 23:49:09 i+GO9oHw
北斗市の公園で川の中州に残された人 その後の情報は?

958:なまら名無し
12/05/06 00:32:47 wmN0TRDQ
自主避難済

959:なまら名無し
12/05/06 01:00:42 08G0/rtA
泊止まったのかな。
脱原発は熱烈希望だけど、「産業」への影響は無視出来ない派(もちろん医療への影響も)。

960:なまら名無し
12/05/06 01:28:19 2ygEmCmg
化石燃料費で円がじゃぶじゃぶ海外に流出してるけどね

961:なまら名無し
12/05/06 07:55:51 l5lw8LpQ
また、炭鉱復活かな。
夕張復活してほしい。

962:なまら名無し
12/05/06 08:00:03 gjZsWRBA
>>975
炭鉱復活すると電気代あがるが、輸入するよりましかな?

963:なまら名無し
12/05/06 08:01:44 wBxmpKcw
>>975
釧路コールマインは対中国で好調。太平洋炭鉱から経営譲渡以来、
とうとう初の新規採用を今年行うとか。

964:なまら名無し
12/05/06 08:1319bd:41 aFPpdexQ
原発や苫東厚真が無かった頃の電力消費に戻せばいい

965:なまら名無し
12/05/06 08:17:28 MYN39QhA
石炭で電気がまかなえるまで何年かかるんだろうね。環境対策がうるさくて、石炭の発電所なんて新しく建てれないし。取りあえず、今年の夏はイベント類は中止だね

966:なまら名無し
12/05/06 08:41:54 DRIeyNrg
止まり原発

967:なまら名無し
12/05/06 08:52:33 P72EKQPg
→北電がまとめた電力需給見通しによると10年と同程度の猛暑になれば、道内電力は7~8月にそれぞれ3%強不足
だろ。普通に暮らせよ。

968:なまら名無し
12/05/06 09:10:56 +lGM5p9Q
露天掘りしないと採算が

969:なまら名無し
12/05/06 09:37:12 08G0/rtA
昔に戻れとかアホか。
これから火力はガスタービンエンジンのコンバインドサイクル発電だろJK。
将来的にはスマートグリッドもな。

970:なまら名無し
12/05/06 09:46:29 gPFJ+/1w
勇払油ガス田に川崎のやつみたいな天然ガス発電所を作る。
北海道にたくさんある泥炭を使って泥炭発電所を作る。

971:なまら名無し
12/05/06 10:41:06 npcmNLYA
原発が再稼動しても景気は良くならない。
全基稼働でもどんどん悪くなっていた。

972:!ninja
12/05/06 10:45:45 YwdYR8Jg
aaa

973:なまら名無し
12/05/06 12:46:15 AU+dmbBA
>>985
原発再稼働したら景気が良くなるとかではなく、今の経済の状況が更に悪くなるということだよ。
「景気がどんどん悪くなっていた」というのは経済動向知らないの?
ようやく持ち直してきた矢先なんだよ。

974:なまら名無し
12/05/06 13:18:08 n4S3dx3A
持ち直してきたのは震災特需で
特需が終わればまた下がる

975:なまら名無し
12/05/06 13:21:15 gjZsWRBA
北海道のような地方の景気はそう簡単には上昇しないでしょう。

976:なまら名無し
12/05/06 13:56:14 KMoaMfFQ
原発をやめて、地熱とか太陽光とか他の発電を増やせば建設需要が増えて
中長期的には景気にプラスになると思う。
特に北海道なんかはいっぱい資源も土地もありそうだし。
マイナスになるのは、
使わないのに高額な原発維持費を払い続ける電力会社と、
原発が好きで好きで仕方ない地元だけ。

977:なまら名無し
12/05/06 14:52:08 jvSh35Cw
原発維持費も料金に上乗せされるだけ

978:なまら名無し
12/05/06 15:16:26 AU+dmbBA
>>990
今のままでは建設需要で喜ぶのは、太陽光パネルでは中国。風車はドイツ・デンマーク。
内需拡大はそれほどない。建設雇用が少しだけ。原発停止で失われる雇用を補えるだけはない。
原発全面停止でマイナスにななるのは電力会社と地元自治体だけとか、あるいは財界だけというのは間違い。
電力料金の値上げなんかで国民全体がマイナス抱えることになる。

979:なまら名無し
12/05/06 15:29:08 slgmSqYA
南区南沢付近に道警ヘリ?低空でずっといるんですが何かあったのかな?

980:なまら名無し
12/05/06 15:30:10 +NI5aalQ
くまか?

981:なまら名無し
12/05/06 16:02:31 eqmrpURw
風力発電が不安定でそのまま送電線に流せない・・・っていうけど、
風力で作った電気を揚水発電所の揚水ポンプ専用にして、
ピーク時限定で水力発電すればいいと考えるのはシロウトか?

982:なまら名無し
12/05/06 16:28:01 hm9C9k3g
◇ 現在の出動
  ○ガス漏れ警戒出動
   ・厚別区厚別中央3条2丁目

    特殊建物

983:なまら名無し
12/05/06 16:40:36 x3Ph3vzA
>>995
揚水発電所っていうのは、夜間に余っている電力を利用して揚水して貯水する。
電力使用がピークになる昼間にその貯めた水を使って発電するんだよ。
常に揚水しながら発電している訳じゃないよ。

984:なまら名無し
12/05/06 16:47:29 n3XGkm1A
釧路市(の一部かも?)で、たぶん雷の影響で短時間停電になったけど、他の地域はどうですか?

985:なまら名無し
12/05/06 17:03:26 e3c6kaRQ
カウントダウンしてた団体って馬鹿だね

986:なまら名無し
12/05/06 17:18:58 wtSfxv8w
1000


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch