【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part116【情報】at HOKKAIDOU
【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part116【情報】 - 暇つぶし2ch850:なまら名無し
11/03/17 16:42:06 nm7fWEQw
>>833
真相は、ツイッターのつぶやきのようだが、
要するに、日本では物資の空中投下が
認められていないんだそうで、
その事をつぶやいたのが、
いつの間にか米海軍のヘリが投下して、
辻本清美が抗議したって話に摩り替わったようだ。
ソースは、
URLリンク(hara19.jp)

851:なまら名無し
11/03/17 16:50:33 YEXOxsfA
Twitterはちょっとマズいツールだね。
確認も批判も無いまま一方的に情報が広がって行く。

852:なまら名無し
11/03/17 17:48:59 O3LL0x5w
何か色々と 何かあったのか

853:なまら名無し
11/03/17 18:13:50 37KwDwOA
先進各国が東京からの避難や国外退去を勧告する状況なのに
ナベツネは開幕を強行しようとしている

狂ってる

854:なまら名無し
11/03/17 18:45:58 HY/8U6ug
_φ(・_・

855:なまら名無し
11/03/17 18:51:42 uQLvG23g
>>833
いや、もうバカ国民は目が覚めてるよ
だけど、落とす機会がまだその後ないでしょ?
ただそれだけ

856:なまら名無し
11/03/17 18:56:40 O3LL0x5w
軍隊に支援を依頼した事の意味がわからない議員て居るのか

857:なまら名無し
11/03/17 19:22:51 uQLvG23g
いるからこんなことなってるんだろ。
支援かこつけて占領するのだってたやすい。

この混乱ならできるぞ。


血も涙もないと思うかもしれんけど、信じるなんて言えるのは世界で日本人だけ。
よくも悪くも。

良い点は、被災地の秩序が保たれていて、略奪等が極微量なほど少ないこと。
海外メディアも信じられない と評価してたぞ。

悪いのは、さっき言ったこと。


日本が世界と完全に関わるのは、
日本人の心を捨てることなのかもって思ったよ。
TTPにしても。

858:なまら名無し
11/03/17 19:56:23 tf0sez9A
放水が始まった

わが英雄たちの努力に感謝したい

859:なまら名無し
11/03/17 20:06:08 RM0c7euA

何を言いたいのかな。

860:なまら名無し
11/03/17 20:12:17 8mMSUkHw
>>849
激同!

861:なまら名無し
11/03/17 20:14:22 MJbnu08Q
がんばれ

862:なまら名無し
11/03/17 20:39:41 O4ugj5HQ
>>814
でも全く報道されない中で尖/閣が取られそうな勢い・・・

あーあ、空中放水なんて馬鹿馬鹿しいこと考えた閣僚のせいで、まともな放水作業が丸一日遅れてしまったな
空中放水を提案した閣僚は自衛隊に混じって現地で放射能浴びて来い
どうせ自衛隊員よりもともと余命少ないんだからよ

岩手沖がやたら揺れてて、本気で浦河沖の心配しなきゃならんかもな・・・

863:なまら名無し
11/03/17 20:44:54 cR3daPsQ
涙が出る…。頑張って!

864:大東京在住@元道産子
11/03/17 20:51:27 gY/MRylw
やはく北海道独立させろよ!チャンスだろ?
そしてオレを迎えに来い!

865:なまら名無し
11/03/17 21:40:57 1QO4ZR+g
マスゴミの煽りにビビるなよ
今回の漏れは長時間浴びたって病院のCT数回やったと変わらん

866:なまら名無し
11/03/17 21:46:46 xrjxUMkQ

病院の「CT」は危険なものだよ
意味もなく受けるものではないよ

867:なまら名無し
11/03/17 21:59:23 LJ5YBopg
>>866
無知っていいな幸せで

868:なまら名無し
11/03/17 23:27:31 n92Ibr+g
原発は
コンクリートブロックで囲って、即席のプール状態にして水で埋めるくらいせんと間に合わないだろうな。
もしくは、戦闘機からミサイル連発で海に落とすか

869:なまら名無し
11/03/17 23:58:10 rvt3ONkw
こうやって危機を煽って、こんな時に、ここぞとばかりに嬉しそうに非支持政党や中韓叩きに走ってる奴らの方が非国民だわ。
天皇陛下が嘆いてるよほんと。

少なくともデマ流してるだけで人間の屑だな。

870:なまら名無し
11/03/18 00:11:27 wm7VSdDA
うわっ非国民とかって気持ち悪っ
何時の時代の話だよ。
天皇なんかただの象徴なんだし、自分の命のほうが大切だろ

871:なまら名無し
11/03/18 00:13:18 +4lBP3QQ
今あびても大丈夫な量です、って言うけどさ、じゃあ10年後20年後30年後は
どうなるの?と聞いても誰も答えないから不安なんじゃない?
20年後にガンや白血病になっても政府は保障とかしてくれなそうだし
放射線は遠くなるほど薄まるけど放射線物質は何百キロ先にも届いて汚染
するようだし、チェルノブイリはそうだったんでしょ

872:なまら名無し
11/03/18 00:17:30 wm7VSdDA
安心厨って絶対に老人や団塊の世代ばかりだぞ。クズばっかり。
本当にとっとと逝って欲しい。
原子力発電所を作りまくって喜んでいたクズな世代。
本当に憎悪しか湧かない。

873:なまら名無し
11/03/18 00:34:13 Wfn59fPQ
じゃあ今後どうすればいいか教えてくれw
毎日明日死ぬかもって怯えながら生きていけばいいのか?w
不安なのは安心厨も不安厨もみんな同じじゃないの?

874:なまら名無し
11/03/18 00:43:45 AnDIxc8g
今心配なのは福島から北海道に逃げてきてる奴らだ。
放射能塗れの体なんだよな?
近づいても大丈夫なのか?

875:なまら名無し
11/03/18 00:53:41 LkINQU3w
「非国民」ってのは、普段そういう言葉使ってる人(酷使)と不安厨に共通点感じたんで揶揄皮肉だったんだけど、頭に血が上ってる人間には通じなかったか…すまんの。

876:なまら名無し
11/03/18 01:16:30 wm7VSdDA
>>876
うっさいジジイ氏ね!
老害!!

877:なまら名無し
11/03/18 01:26:46 s91zFonQ
>>869
海に落としたら二度と海産物
食えなくなるど。

878:なまら名無し
11/03/18 01:47:19 wm7VSdDA
URLリンク(www.dotup.org)

気持ち悪い…

879:なまら名無し
11/03/18 02:09:57 Qt9dmdZw
わかって煽ってるのか、ほんとに馬鹿で無知なのか…

880:なまら名無し
11/03/18 02:29:20 Rf6c+zoQ
>>872
「大丈夫」と言われてるレベルから比べたら、携帯電話のほうがよほど危険なんだけどな。

881:なまら名無し
11/03/18 05:04:42 30doduRg
空が赤いんだけど…これは何かの前触れ?ただの朝焼け?

882:なまら名無し
11/03/18 05:19:59 wm7VSdDA
朝焼けなんじゃないかな。
ジャンプ今日入荷するって言っていたけれど
そろそろかな…。

今日は原発関係少しでも良くなりますように…(´;ω;`)

883:なまら名無し
11/03/18 06:19:04 kL4PB8rg
国は一時的でもいいから農水産物関税下げて
輸入拡大すべき
輸出は放射能の日本の農産物いらねっていうんだから
海産物もわざわざ国産でも無くてもいいだろ
欧州や北米なんか日本と対して変わらん。

こう書くと自給率厨が騒ぐが。
カキは今回の地震で全滅もしくはそれに近いんじゃないか

884:なまら名無し
11/03/18 08:35:05 G/8qImEg
>北海道に逃げてきてる奴らだ。
>放射能塗れの体なんだよな?近づいても大丈夫なのか?

怖いな 無知な奴らが避難民に危害を加えるんだろうな

885:なまら名無し
11/03/18 08:39:15 qGj4EIDw
韓国に逃げた人たちから放射性物質が検出されたっていうし
怖いことには変わりないさ

886:なまら名無し
11/03/18 17:02:30 gufVjaiA
ここで北海道もあぶないなんて書いているやつらって、もちろん海外から
発信しているんだよね。すくなくとも国際線のロビーぐらいに居るんだよな。
まさか、道内でぬくぬくしながらだれかパニクってくれないかと
ニタラ顔で、書きこんでるんじゃないよなぁ、もちろん。

887:なまら名無し[
11/03/18 18:56:14 hukM7i0A
おい、明日の風やばいぞ。
南西から北東に向けてになるとか言ってるぞ・・・・>NHK

888:なまら名無し
11/03/18 19:25:57 pvtiuznw
>>886
韓国なら「被曝したニダ謝罪と賠償するニダ」の可能性が

889:なまら名無し
11/03/18 19:37:57 r3hhH9+w
仮に、北海道がヤバクなっても逃げる金も場所も無いな

だれか地下帝国に知り合い居ないのか

890:なまら名無し
11/03/18 19:52:59 u8PdHLYA
>>889
そりゃシナの国だろ

891:なまら名無し
11/03/18 19:54:42 hukM7i0A
目下の心配は健康被害だが、
長期的に見ると食品・観光についての風評被害が心配すぎる・・・。
外国じゃ、日本製品への検査体制敷かれだしてるみたいだし・・・。

892:なまら名無し
11/03/18 19:59:47 AV0SR5Hg
>>890
冗談で返したいがとてもそんな気持ちになれない。
青森大間原発一時停止になったみたいだが、直ぐには出来ないかもしれないが
徐々にでも全ての原発を廃炉にして欲しい。今回知ったが炉から出した核燃料
冷えるまで数年かかる。今始めないと次の震災まで間に合わない。

893:なまら名無し
11/03/18 20:22:59 0sD7YNog
いやー、見方を変えようのCMのおねーさん
誰だか分かんないわ

894:なまら名無し
11/03/18 20:26:32 0sD7YNog
分かったわ

895:なまら名無し
11/03/18 20:28:06 Wfn59fPQ
わかるの早いよw

896:なまら名無し
11/03/18 20:39:37 0sD7YNog
生年月日と血液型が分かんないわ
モーディアは、血液型だけは載せて欲しいもんだわ
O型しか興味無いから

897:なまら名無し
11/03/18 20:51:01 XZWhIw4A
もはやなんのスレか分からなくなってる いいけどさ笑

898:なまら名無し
11/03/18 20:52:48 8ykstKIA
自治厨がそろそろ来るぞ

899:なまら名無し
11/03/18 21:25:14 MQ3OXRvg
今回の原発事故は東京電力の人災の部分が多いでしょ。
1号は40年前ぐらいで、2号は35年ぐらい前の古いタイプだからね。女川は、新しいタイプの原発だから大丈夫だったでしょ。

900:なまら名無し
11/03/18 21:55:15 0f8+Z/Gg
>女川は、新しいタイプの原発だから大丈夫だったでしょ。
単なる偶然

901:なまら名無し
11/03/18 23:22:34 viR4xd4w
雲とか台風が放射線吸って北上してきて北海道に雨が降ったら、
北海道の土も汚染されるん?

902:なまら名無し
11/03/18 23:32:33 9GqUznYA
泊も22年前か……

903:なまら名無し
11/03/18 23:38:58 91Go99HQ
放射性物質が、北海道までくる可能性はあります
来たら汚染されるだろうね

904:なまら名無し
11/03/18 23:48:40 tTraBang
なんか、福島の原発関連の報道がずいぶん減ってきたような気がするけど、
これって良い兆候なのか? 悪い兆候なのか?

905:なまら名無し
11/03/18 23:59:02 91Go99HQ
建屋があの状態だから、冷却装置だって壊れているんじゃないかな
電源回復するも残念無駄でした....とか

すると ホースで水 となるんだけど その場合は、1年ぐらい掛かるのか?
誰か知っている

906:なまら名無し
11/03/19 00:06:26 2qWoQv/w
死ぬときは死ぬとき
どうせ100年持たないんだ。人間なんて

907:なまら名無し
11/03/19 01:03:48 PcrsToBw
諦めるのはいつでもできるから、
後に伸ばしたらってばっちゃが言ってた

もう後がないのが俺w

908:なまら名無し
11/03/19 01:28:17 aSqkey/Q
で、どうなんの?
原発…。
全部爆発しても大丈夫だって言っていたけれど
6400本の使用済み燃料が増えたけれど
これで1.4倍増えたまま、最悪のケースを迎えたら
500キロ以上離れた札幌でも大丈夫なんだよね…。

909:なまら名無し
11/03/19 01:33:59 aSqkey/Q
シベリアに被災地の人を受け入れる準備があるっていうから
マジでロシア人になるチャンス有るけれど
シベリアでの労働力って、ドカタとか農民?
結構怖いんだけれど、日本が駄目ならロシアに行こうかって迷っている。
(´д`)

910:なまら名無し
11/03/19 01:41:55 0eM8Lo+w
>>909
もしもそれが事故を起こすと 周辺の原発も立ち入り出来なくなるので
色々あるのが怖いから そこだけで済まそうと どかんはない事に想定して

911:なまら名無し
11/03/19 01:53:33 aSqkey/Q
>>911
どかんした場合はロシアでおK?(´;д;`)
稚内か釧路じゃ駄目?

912:なまら名無し
11/03/19 01:55:55 2qWoQv/w
俺は札幌を離れる気はない。

913:なまら名無し
11/03/19 02:00:40 aSqkey/Q
俺は自分が一番大切なので我先に逃げるヽ(`д´)ノ

914:なまら名無し
11/03/19 02:02:43 2qWoQv/w
うん、隠さず行動するのが一番俺は評価できる。

915:なまら名無し
11/03/19 02:04:55 aSqkey/Q
ありがとん(´・ω・`)ノ

916:なまら名無し
11/03/19 02:06:44 2qWoQv/w
>>916
素直でよろしいと思う。よく偉そうって言われるけど、偉いんだから仕方ないと答えるようになった最近の俺。

917:なまら名無し
11/03/19 02:09:04 aSqkey/Q
>>917
ツンデレおつ(*´∀`)ノ

918:なまら名無し
11/03/19 02:52:45 aSqkey/Q
2011/03/18(金) 23:43:55
東電発表 福島第一原発 まとめ

1号機・・・水位回復で燃料棒完全水没→冷え切るまでに約10日待ち
2号機・・・水位回復で燃料棒完全水没→冷え切るまでに約10日待ち
3号機・・・水位回復で燃料棒完全水没→冷え切るまでに約10日待ち
      使用済燃料プールに空中と地上から放水中、作業完了にめど
4号機・・・定期点検中で原子炉に燃料棒はなし(5,6号機共に同じ)
      使用済燃料プールに空中と地上から放水中、作業完了にめど
5号機・・・使用済燃料プールの温度が現在64度に上昇中
      明日、送電線設置で外部電源による冷却にめど
6号機・・・使用済燃料プールの温度が現在60度に上昇中
      明日、送電線設置で外部電源による冷却にめど

無事収束だね。

コレって本当?アクセス規制の影響で2chでカキコメなかったので
誰か知っていたら教えて下さい(o・ω・o)

919:なまら名無し
11/03/19 03:04:29 2qWoQv/w
ペラ

920:なまら名無し
11/03/19 03:17:59 aSqkey/Q
ペラじゃわかんないお(´・ω・)

921:なまら名無し
11/03/19 06:11:44 fwSjz7Zw
なんかYAHOOのトピックス見てたら、ずいぶん温度差があるなぁ

922:なまら名無し
11/03/19 06:40:43 HPBOxzFQ
URLリンク(www.youtube.com)
これ見たら今回の人工地震がわかりますよ!

923:なまら名無し
11/03/19 06:48:36 iqdizmOA
>923
前半で飽きた

924:なまら名無し
11/03/19 07:02:47 aSqkey/Q
札幌ゆれてない?

925:なまら名無し
11/03/19 09:28:38 WJNluf+A
>>919
デマですよ?これは

926:なまら名無し
11/03/19 09:31:43 58wRcrCw
>>925
夢かと思ってたけどやはりゆれてましたか

927:なまら名無し
11/03/19 09:34:38 vuxBD27A
>>925
いやいや、あんた昨日から一晩中張り付いてごくろうさんだね~
よっぽどヒマなんだねw

928:なまら名無し
11/03/19 10:31:11 2WsvOdsg
>>910
じいちゃんにシベリア抑留のときの体験きいてみたら?
ロシア人になるチャンスってなに?どういう意味?
ま、どうぞロシア人にでもなんでもなってください。
あなたが去った後の空き家を、東北の人たちに進呈しましょう。

929:なまら名無し
11/03/19 11:17:59 WFNdtUtQ
今日は重要な日!
爆発後初めての南風!
札幌にどれだけ変化があるか!

930:なまら名無し
11/03/19 11:20:15 jA8nYAVw
作業員もうトータル10万シーベルト被ばくって
命張ってるな、こんだけ受けたらもう白血病で死ぬ

931:なまら名無し
11/03/19 11:34:54 DqCLoXQg
揺れた?@苫小牧

932:なまら名無し
11/03/19 11:57:26 ZcKWCAfw
風向きがめちゃくちゃ心配。
札幌に設置してるガイガーカウンターの数値には変化ないようだけど・・・

933:なまら名無し
11/03/19 12:09:23 Tu7a2hIA
>>933
だったら心配すんな

934:なまら名無し
11/03/19 12:22:36 5wFKO7mQ
北海道の皆様は、逃げる場所がありません 最後まで、落ち着いて行動しましょう

935:なまら名無し
11/03/19 12:36:45 exrzqraA
>>935
な~に、シベリアで受け入れてくれるさ。

936:なまら名無し
11/03/19 12:47:48 9pL8oIJA
札幌は600km離れているから無問題

937:なまら名無し
11/03/19 12:55:28 vR/87W4A
もうなるようにしかならんわ

938:なまら名無し
11/03/19 12:55:35 qbE7aN6A
>>931
なんか単位抜けてない?

939:なまら名無し
11/03/19 13:06:07 NC8680aw
たとえば牛乳、魚介類からとか長期的には、影響はありえるよ

渚にて  は、核戦争の映画だかあんな事もある

940:なまら名無し
11/03/19 13:15:08 3kB+CxQQ
北海道まで影響がくるようになったら、日本も終わりだからな

腹括って祈るしか無いな

941:なまら名無し
11/03/19 13:39:48 NC8680aw
核戦争じゃないから終わる事は、無い

じわじわと影響がある恐ろしさ

942:なまら名無し
11/03/19 13:57:52 T2+OxFfQ
こんだけ普通にバラエティやってりゃ、原発大丈夫だと思うよな。
日本がだめになるかどうか、ギリギリの作業なのに
国民の目をそらすための装置か

943:なまら名無し
11/03/19 15:55:06 btxvhUBg
スポンサーはCMを自粛でもしているのか?
自粛して浮いた分を寄付するならわかるけど、経済まわさないと復興どころじゃなくなる。

無意味な自粛は経済が停滞する。

944:なまら名無し
11/03/19 16:18:32 T2+OxFfQ
たのしいなかまがぽぽぽぽーん
って、人をなんだと思ってるんだ

945:なまら名無し
11/03/19 16:20:31 zLO6e/Og
>>945
すげー皮肉だよなそのCMw

946:なまら名無し
11/03/19 16:28:27 RSduF/xw
>>944
週刊誌の見出ししか見ていないけど、民放各局は2億円の損失・我慢比べとか
書いてあったけど、明らかに不謹慎なCMじゃなきゃ、流していいと思うけどな。

原発、7時間に渡る放水始まったね…。
後は、外部電源か。この危機さえ乗り越えれば、光が差してくるんだが。。。

947:なまら名無し
11/03/19 16:40:41 Qj3qQmzA
10まんしーべると ワラタw
即死だろそんなのw

948:なまら名無し
11/03/19 16:58:44 T2+OxFfQ
NHK煽んなや。予想できたことだろ。
東海村の農業だってそうだったんだから

949:なまら名無し
11/03/19 17:51:11 RFDVKQAQ
ついに出たか

震災募金かたり詐欺容疑

東日本大震災の募金とかたって現金をだまし取ったとして、警視庁は19日、詐欺の疑いで東京都昭島市宮沢町、無職中村雄一容疑者(29)を逮捕した。警視庁によると「地震を名目にすれば金が集まると思った。自分で使うつもりだった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は18日夜、東京都立川市のJR立川駅前で、被災者向けの募金集めを装って20代男性らから計約1万2千円をだまし取った疑い。

URLリンク(news.nifty.com)

950:なまら名無し
11/03/19 19:05:13 E7wHVMaQ
月がでかく見えるな

951:なまら名無し
11/03/19 19:21:33 miAt2rOg
スーパームーンってヤツだからか?

952:なまら名無し
11/03/19 19:25:07 E7wHVMaQ
亜美ちゃん、今よ!

953:なまら名無し
11/03/19 20:32:29 eHn0DodQ
どっち向きか知らんけど風強いな

954:ななし?
11/03/19 20:46:41 nVa+puGQ
URLリンク(www.youtube.com)
思いは時空を超える。
追悼の意味を込めて...
熱しやすく冷めやすい日本人各位へ 
心に留め置くべきメッセージが彼の声に込められていると思う。
日々の生活の振りかえりのなかで聞いてほしい。

955:なまら名無し
11/03/19 21:29:31 CTK4pvLA
しゃぼんすぷれぇ~い(`ω´)ノ

>>928
夜行性なんでスマソ 今帰宅したょ

956:なまら名無し
11/03/19 22:24:21 m0scDSFw
>>907
嫌だよ、そんなの。死ぬ前にやっておきたいことが山ほどあるのに。
それに、死んだら、今よりろくでもない境遇に生まれ変わるだけ。
そんなことはできるだけに後に引きのばしたいよ。

957:なまら名無し
11/03/19 22:43:25 Tu7a2hIA
>>957
だったら遠く海外でも渡って生きていけばいいじゃん!
ここで愚痴こぼしたってやりたいことの一つもできないよ

958:なまら名無し
11/03/20 04:42:52 540y6mLA
>>945
ラジオじゃずっと前からやってるCMだね

959:なまら名無し
11/03/20 07:52:57 hbS3R9Bw
北海道は雨がヤバそうだな、北上するんだよな?

960:なまら名無し
11/03/20 10:28:23 3T99NwSQ
原発では、命がけで闘っている人たちがいる。

日本を救うために。

そんな人たちに感謝の気持ちはありますか?
こんなところで、北海道は大丈夫か?とか、風向きだの雨だの騒いでる輩ども。
何百キロも離れた所に住んでいながら、ビャービャー騒いでるんじゃねぇよ、臆病者が。

恥を知れ、恥を。

961:なまら名無し
11/03/20 10:47:17 dIypRPIw
>>961
まぁーアンタも北海道に住んで、ここに書き込んでいるんだから
目糞鼻糞の違いにしかないよ。

962:なまら名無し
11/03/20 11:13:23 tK3PvftQ
>>961
大変な感謝をしているが、放射能は恐ろしいものに違いないからね。

963:なまら名無し
11/03/20 11:19:48 bPhxRQ0w
とりあえず 泊原子力発電所の即時停止を訴えたい

原発コストが高いことは、明らかだからね

964:なまら名無し
11/03/20 11:24:23 LyUJBzEA
>>964
じゃあまずお前から、全電気の使用をやめれよ?話はそれからだ

965:なまら名無し
11/03/20 11:33:32 IhKAnFKQ
え~北海道って全電気原子力発電所で賄ってるの?

966:なまら名無し
11/03/20 11:45:27 QQzzIWUQ
>>964
40%が泊原発だったかな

967:なまら名無し
11/03/20 11:47:33 YdNax6jA
道は25日ごろから、石狩を除く道内すべての総合振興局・振興局に
簡易型の放射線測定器を配置し、
放射線量を道のホームページ(HP)で公開することを決めた。
危機対策局は「泊原発周辺(後志管内泊村)や札幌市内、
青森県の測定では問題はなく、不安解消のため」としている。
URLリンク(www.tokachi.co.jp)

968:なまら名無し
11/03/20 12:24:04 EKT//nMg
道内でも、滝川の火力発電所つぶしたり、砂川のも減炉したり、火力発電所減らして原子力に負荷分担率高めた経緯あるから、簡単には泊を止められないだろうね。
クリーンエネルギー政策の関係だろうから、仕方が無いんだろうけど。
原子力発電所が事故起こすことまで加味したら、どちらのほうがクリーンといえるのか、よくわからなくなりそうだな。

969:なまら名無し
11/03/20 12:42:21 WT0w8wRg
>>969
ガソリンもだめ電気もだめ、クリーンっていったいなんだ。
人類がこの世から居なくなることな気がするんだがどう思います?

970:なまら名無し
11/03/20 12:44:11 WT0w8wRg
>>969
人類が居なくなることを置いとけば、どっちもバランスよく使うこと。
なぜ人は、どっちかと言うのか。両方取るのは贅沢なのか?
悪なのか?

俺にいわせりゃ、どっちかに偏ってるほうがよっぽど悪だ。
中庸こそ

971:なまら名無し
11/03/20 12:50:11 V8hhhSKQ
思考停止してる暇はないので、計画的に火力・水力増強、小水力、地熱開発

972:なまら名無し
11/03/20 12:53:45 ltr2vC7Q
今までで一番放射線の数値高いな今日。
やはり風向きが重要なんだな。

973:なまら名無し
11/03/20 13:36:44 WT0w8wRg
だから?

974:なまら名無し
11/03/20 13:44:29 540y6mLA
そのうちディアゴスティーニから「家庭用ミニチュア原子炉」が出てくるから。緊急冷却水はバケツ一杯でOK!

975:なまら名無し
11/03/20 13:46:00 WT0w8wRg
>>975
どうせなら放射性物質出さない核融合炉にしてくれ。
でも発想はバッチリだ

976:なまら名無し
11/03/20 14:12:25 tDcpLJJQ
>>969
すべてのカギは、
温暖化防止キャンペーンと一時は瀕死状態に陥った原子力産業とのつながり

977:なまら名無し
11/03/20 14:25:55 R8Urpy9A
>>967
その殆どが東北電力を通じ東京電力の東京圏に流れてる。
東京の尻ぬぐいを東北と北海道で行っている感じ。
東京圏のまちBBS見てごらん「原子力発電所は必要」しかし「自分たちのそばはいやだ」
が渦巻いているから。

978:なまら名無し
11/03/20 14:44:13 euzP1e8g
それは誰しもだがな

979:なまら名無し
11/03/20 16:05:49 Pnz84OeQ
原発の近くに住んでると、住んでるだけで金もらえる仕組みじゃないとだめだな。

その財源は原発から100キロ以上超えた場合(100キロ未満の場合はマイナスの値)の距離と都市の電気使用量を掛けたものに一定の定数を掛けた
原発遠隔地負担金を収受して賄う。



つまり、原発からめっちゃ遠くてもあまり電気を使わない地域なら、
その負担金は安く済むし、

原発からそこそこ近くても、電気ごっそり使う地域は、それなりの負担。


どうだ?

980:なまら名無し
11/03/20 16:22:17 AcUDy+TQ
>>980
でも、原発のある自治体は多額の 交付金を貰って箱物を作って
潤っているよ?それなりに。

981:なまら名無し
11/03/20 16:47:20 PS+fAUig
東京の電気代って北海道に比べてめちゃくちゃ安いんだよなあ。
この際北電から東電に売る分は値段4倍ぐらいにしていいんじゃないだろうか?
それが嫌なら関東圏に原発を作ってもらう、ってことで。

982:なまら名無し
11/03/20 17:13:52 LbmLLppA
しかし、実際もう原発はコリゴリだな。
一気に無くすのは当然無理だが、俺自体は賛成でも反対でもなかったけど
一度起こってしまうと抑止が困難な事があらためて実証されてしまったからな。

今も、事故現場で命がけの任務に当たる自衛隊・消防隊また、結果は残念だったが
警視庁機動隊…。本当にありがとう。

>>982
原発反対派は予てより、「そんなに安全だったら、東京の都心に作れ」と言った意見を
良く主張していたものだったね。。。
本当に作っていたら、今回のような深刻な事故が発生したら首都機能麻痺大パニックだったな。

983:なまら名無し
11/03/20 17:38:44 AcUDy+TQ
ぼやぼやしていると、幌延にゴミがやってくるよ?気をつけていないと。

984:なまら名無し
11/03/20 18:35:00 EKT//nMg
峰延と幌延って、よく間違う....

985:なまら名無し
11/03/20 18:54:16 LuXQ+TRw
>>984
あそこでダメならどこに最終処分地作れってんだよ・・・
一番最適だろ、漏れたときのこと考えたら

986:なまら名無し
11/03/20 19:15:55 ORME/b/g
神経質な人は、すでに東京を離れたそうだよ

連休明けからは、東京は人が少なくなる

987:なまら名無し
11/03/20 19:48:03 Cjariw2w
>>982
北海道は電気代高いよね
しかし、電気代よりもガス代の方が何倍も高い…
なぜなんだろうか

988:なまら名無し
11/03/20 19:51:01 Un/SGIEQ
必需品は高くても買うからでしょ

989:なまら名無し
11/03/20 20:06:47 4xD6SJ2g
都市ガスになれるとプロパンの値段には驚かされる。

990:なまら名無し
11/03/20 20:16:36 uBKoCA3w
池袋に住んでいたときは
冬場は電気代はエアコンつけっぱなしで8000円だったな~。
一人暮らしで、これって安い?(´ω`)

エアコンつけない春とかは4000円から5000円だったような気がする。

991:なまら名無し
11/03/20 20:27:46 tDcpLJJQ
>>986
国内にはないんじゃない? 適地。
だから、フランスが言ってたじゃん。
日本では最終処分はムリだからフランスに持ってきなさいって。
地盤の確かなフィンランドでさえ漸く最終処分地が決定したくらいだ。
1万1千年以上安全に保管できることが条件だったらしい。
それにしても、これから、1万年って、今の人類存在してるのかよ!

992:なまら名無し
11/03/20 20:45:55 540y6mLA
どなたか、辻元議員の米軍救援物資の輸送に対するクレームの顛末を知りたいんですが、詳しく語られてる2chスレとか知りませんか?

993:なまら名無し
11/03/20 20:59:34 rwrG4vXA
>>993
スレ違い、消えろ。

994:なまら名無し
11/03/20 21:11:04 KYE9+YXQ
>>993
UAVが国内の上空を飛べる状況で
一議員が異議を唱える事はないと思われ

995:なまら名無し
11/03/20 21:51:53 KXEX4GKQ
デマを信じるアホはポポポポ~ン!

996:なまら名無し
11/03/20 21:52:10 +HSH/Cog
>>993
スレ違いだからこれっきりにするが、以下でも読んで、
くだらんことに惑わされず有意義な人生を送られることを希望する。

地震のデマ・チェーンメールその1
URLリンク(hara19.jp)
地震のデマ・チェーンメールその2
URLリンク(hara19.jp)

997:なまら名無し
11/03/20 21:55:09 tK3PvftQ
>>969
>クリーンエネルギー政策の関係だろうから、仕方が無いんだろうけど。


原発は「水力」よりはるかに多くの「Co2」を出しているんだよ

998:なまら名無し
11/03/20 22:10:07 F1ghX0YQ
ume

999:ハイランダー ◆wwBARLU5Ww
11/03/20 22:12:04 Ka+DDT7g
1000なら
太陽光発電で作れる電力でソーラーパネルを作る事は出来ない

1000:なまら名無し
11/03/20 22:12:14 uBKoCA3w
1000ゲトーーーーー!!!!!!!!!!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch