▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.11 ▲▽▲▽at HOKKAIDOU
▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.11 ▲▽▲▽ - 暇つぶし2ch150:なまら名無し
10/08/19 10:19:34 LignVvVg
以前はS30のZを輸入して新規3年登録なんてのもあったよね。

アメ車に限らず外車は注意したほうがいいよ
イタ車は燃料ホースが普通のゴムで劣化すると漏れて炎上なんてこともある
ジャガーだってガソリン満タンにしようとしても給油機が自動で止まらない車種もある
おそらくまだまだあるだろう・・・・

日本車の出来が良すぎる
と思っておかないと疲れることになるよ。

151:なまら名無し
10/08/19 18:39:33 UE7OBMEA
外車は例外なく金も手間も掛かる。
日本車は性能低めでも耐久性高いのがウリ。
並グレードのゴルフでも数万km走行でブレーキローター交換は当たり前らしい。

152:なまら名無し
10/08/19 19:18:17 pRX7fJ4Q
皆勘違いしてるけど、ドイツ車は意外に壊れる。
特にマイナートラブルが多い。
ゴルフだとパワーウィンドウが動かなくなったりとかね。
アウディも同様。

153:なまら名無し
10/08/19 19:30:40 HYbe3GzQ
ヤナセの黄色いステッカーが懐かしい。
今度はオペルでもとセールスに言われたが・・・買う気が失せたなぁ~

154:なまら名無し
10/08/19 19:32:46 dnPpRX1Q
ベンツ乗ってるけど来年買い換えるわ。
クラウンかレクサスのLS以外にしようと思ってるけど
レクサスのGSってモデルチェンジまだ?

155:なまら名無し
10/08/19 21:54:21 Pgj5jyJA
>>154
マガジンX読めば大体分かるぞ

156:なまら名無し
10/08/19 22:26:17 qA4P1QZw
おまいら、白石区の某板金屋はヤメトケ…
ひどいもんだ

157:なまら名無し
10/08/20 06:50:10 K8jGuEdg
>>154
クラウンでいいと思いますけどね
ベンツ様からならアスリート3.5スーパーチャージャーかハイブリッドが釣り合うでしょうか

158:なまら名無し
10/08/20 07:28:03 7J5Jgomg
クラウンで十分。というか、ブランドと見た目の違いだけで
中身のレベルは変わらんでしょう。あと、レクサスで嫌なのは
コンシェルジェシステム。余計な情報を把握されてるのが嫌だよね

159:なまら名無し
10/08/20 08:49:02 ILjXJYsA
クラウンもエアバック出るような事故起こすと勝手にCSに電話繋がっちゃうよな

160:なまら名無し
10/08/20 15:39:17 5KEVKVmw
>>159
youtubeにサーキットでクラッシュした直後CSに電話が繋がってる画像あったな

161:なまら名無し
10/08/20 16:08:52 7J5Jgomg
今はクラウンもそうなのか

162:なまら名無し
10/08/20 21:22:48 XezjRipw
オプションですけどね

163:なまら名無し
10/08/20 22:51:09 bVc+/ViQ
>>160
雨の中の走行会のやつかな?

164:なまら名無し
10/08/20 23:09:39 l+sdAVLg
>>163
そう。ストレートでスピンするやつ。

165:なまら名無し
10/08/22 10:45:57 KI2cquoA
燃費だけどさ、ガソリン価格考えても
中古で安いの買うほういいと思うけど
燃費いいったって200万~1000万ってさ
いまアメ車の大排気量の中古安いからそっちのほういいよね

166:なまら名無し
10/08/22 10:54:15 PdutWb1A
>>165
日本語で頼む

167:なまら名無し
10/08/22 10:58:46 KI2cquoA
いや、だからアメ車の中古100万円以下であるじゃん
燃費悪くてガソリン代かかっても安いってことよ

168:なまら名無し
10/08/22 11:12:28 8SlppPTg
車税・修理費用の持ち出しに耐えられるならアメ車でも良いんじゃない。
それと、英語読解力高めてHEINZのリペアマニュアルの購入もお勧めします。

169:なまら名無し
10/08/22 12:17:41 T14/tIJw
>>165
だったら、燃費の良い日本車の中古にすればいいじゃん

要するにアメ車に乗ってみたいだけだろ?

170:なまら名無し
10/08/22 13:02:11 +Nb4dEFg
アメ車は故障が多いから維持費が想像以上にかかる。
日本車の中古車のほうがいいと思うよ。

たしかにエコカー減税で一見安く見える新車も高価だからね。

人によっては「新車なら故障があってもメーカー保証で直せるから中古車よりも得」という意見もあります。

171:なまら名無し
10/08/22 14:25:19 31hiFUmQ
>>168が言及してるけど、
故障を気にせず乗れる古米など無いのだろう?
というか新米でも無いのか。

172:なまら名無し
10/08/22 21:18:48 WMGhO+9Q
排気量がデカイと税金も相当高いしね。

173:なまら名無し
10/08/22 22:22:15 TMUNrFRQ
>>167
5.7Lとかオレなんかは維持不可能
自動車税どんだけ来るの?

車庫スペースの問題も然り・・・・・

174:なまら名無し
10/08/22 22:37:02 bMOzO7nA
5.7L .... 4tトラックとかの世界だね。

175:なまら名無し
10/08/22 22:46:52 hPOhxl3Q
5.7Lなら1ナンバー登録のやつじゃないとやってられんだろう。
それでも毎年車検あるからコネのある車検工場ないとツラい。

176:なまら名無し
10/08/22 23:38:18 P3c49fEA
要するに、そうまでして乗りたいのかという話だな。
究極の自己満足の世界。

177:なまら名無し
10/08/23 00:32:28 oH/2ZYrg
アストロとか名前わからんアメリカ製大型SUVなんか1ナンバーばっかりだよ。
貨物車は最大積載量の表示をしなければ違法なのに、付いてるのなんか皆無ということで
ザル車検がいかに多いかわかる。

178:なまら名無し
10/08/23 00:39:02 /Ocihu/g
闇車検の相場は高いぞ。通常の車検代にプラス10~15万とか聞いたな。
これは闇車検を通してやってるというリスク代ね。
バレたら民間車検場の資格を剥奪されるからね。

179:なまら名無し
10/08/23 01:08:03 VsCRH2KQ
アメ車の中古って保険すごい高くなるだろう。
入れない保険会社もあるだろうし年収低い奴がのると悲惨だよな。
まあ親元で遊びまくってる馬鹿息子ご用達ですね。

180:なまら名無し
10/08/23 01:33:08 8B/5xNhQ
>>167
しかしハイビジョンTVで例えると、
50インチの展示品の安いプラズマTVを買ったのは良いが電気代が高く付くって事に。
で、展示品なのでパネルの寿命も・・・

181:なまら名無し
10/08/23 06:38:27 1S/GhvSA
どうしてもアメ車というならシボレーMWとかシボレークルーズとか
URLリンク(ucar.autos.yahoo.co.jp)
とか

182:なまら名無し
10/08/23 10:52:28 jnXvz9sQ
>>181
あまりにも堅実w

183:なまら名無し
10/08/23 12:26:41 XWhCFIMg
10年落ち・6万km走った軽が115万だとぉ…

184:なまら名無し
10/08/23 18:27:54 m89S06eg
>>178 パトカーまで入庫してる田舎の整備工場では、
お得意さん限定でフルスモまでなら通常価格でOKだよ。
「車検が終わった直後にお客さんが自分で貼ったんだからね」と
しつこく念を押されるけど。

185:なまら名無し
10/08/23 19:55:14 m+LJPwXA
>>181
そういやワゴンRをシボレーフェイスにするグリルも有ったけなw

186:なまら名無し
10/08/23 20:22:12 SHykkveA
あとはレクサスかな。
左ハンドルの本物のレクサスね。
たまにエンブレムだけのインチキレクサスもいるけどw

187:なまら名無し
10/08/23 21:04:22 mIm57SAQ
何に対しての
>あとはレクサス
なのか不明

188:なまら名無し
10/08/23 22:02:22 he73S2cg
>>179
何の保険?
同じじゃね?

189:なまら名無し
10/08/24 20:29:58 7p0yvytg
179 のいうとおりだよ。
保険料率 等級 の事だ。
車両保険なんか設定無し なんて結構多いんじゃないの。
任意の自動車保険なんて 加入していないアメ車なんて結構多いんじゃないの。

190:なまら名無し
10/08/24 23:24:11 2H/4PoVQ
アメ車ってちゃんと名義変更していない車多そうだな。
目立つ車だからさすがに天ぷらナンバーはないだろうけど。

191:なまら名無し
10/08/25 12:17:07 Grnx7TTQ
旧車イベントで巨大なアメリカ車を3ナンバーで乗ってる漢をみかけた。
でかい車に乗りたいくせに脱税1ナンバーにしているドケチ野朗どもに爪の垢でも
煎じて飲ませてやりたい。

192:なまら名無し
10/08/26 10:42:38 1ak2o2fA
まぁ脱税貨物車(笑)の高齢化は確実に進んでるからな

193:なまら名無し
10/08/26 21:20:41 9yWyLnRw
自己満足なアメ車乗りだが・・

5.7Lエンジンで3ナンバーだけど、並行物なんでやっぱり任意保険は高い。
形式が不明となっちゃうから、保険に入るだけで結構な時間がかかった。

税金の高さはまあ。。買う時に覚悟してるからそんなにつらくないのでは?
月々1万ずつ自動車税貯金をしておくことかな。

車スレで車なんて自己満足って言われたらもうどうしようもないがw
Z4と迷ったが目立ち度はアメ車のほうが上のような気がする。

194:なまら名無し
10/08/26 21:26:02 0dYIhdoQ
好きで乗るんだもん
傍がどう云おうと好きなの乗れるときに乗ったらよいよ

195:なまら名無し
10/08/27 17:15:40 ACpXOf1g
>>193 漢だな。

196:なまら名無し
10/08/28 01:43:50 gxq4HEmw
好きな車に乗れるのは幸せだと思う。
自分はFF&MTのコンパクトハッチを乗りついでいる。
そろそろ買い換えを考えているのだが、次に買える車が見当たらない…。

197:なまら名無し
10/08/28 06:02:01 eoNdkr6Q
>>196
ヴィッツRS
マーチ12SR(中古しか無くなった)
フィットRS
コルトラリーアート
スイフトスポーツ

198:なまら名無し
10/08/28 17:47:18 vyqSY3pg
>>197
どれも基地外率の高い車だな。

199:なまら名無し
10/08/28 21:18:42 ovgA+HeA
>>198
知りもせず何を言ってんだか・・・

200:なまら名無し
10/08/28 21:28:30 pN8eToPA
>>196
俺は今乗ってるハイエースが好きなんだけど、MTでパートタイム4駆は無いんだよね。
MTはあるにはあるけどフロアシフトの位置が微妙でねぇ、4駆は全部フルタイム4駆になっちまったし。
いくら雪国って言ったって雪の無い季節もあるし、冬だってよっぽどテカテカじゃなければ4駆いらないしね。
トヨタにもメールしたけど、反応無いしなぁ。
なんとかMTでパートタイム4駆のハイエース出してほしいなぁ。

201:なまら名無し
10/08/29 01:22:40 tBGZtgDw
>>200
レンタカー屋に勤めている友達が言うには、ハイエースのフルタイム4WDは滑るって言っていたよ。

202:なまら名無し
10/08/29 06:06:05 siUB4lbQ
デリカD:5が6速パドルシフト(CVTなので擬似的)+電磁式パートタイム4WDで
そのままじゃドア開かないくらいの新雪駐車場で運転させてもらったけど愉快だったよ

203:なまら名無し
10/08/29 09:06:38 4G3Q7tlQ
古いコンパクトカーって、最近のエコカーにも負けないくらい燃費がいいんだよね。

スターレット
初代マーチ
ロゴ
シャレード

これらの車って街乗りでもリッター12~13キロは走る。
たしかに年式は古いけど、こうゆう車より最近の大排気量車のほうが税金が安いって何か矛盾してるよな。。。

204:なまら名無し
10/08/29 10:01:01 bxce8ZvQ
昔、シャレードディーゼルに乗ってました。
遠乗りはリッター20キロを楽々越えていましたね。非力で振動も凄かったが。

205:なまら名無し
10/08/29 10:16:13 MvMPxx4w
>>201
そうなんだ。
ニューハイエースは乗った事無いんだけど、冬タイヤはバン向けじゃなくてワゴン向けのが良いよね。
BSのワゴン向けスタッドレス履いてるけど、FRで冬道走っても発進停止も楽だしそんなに滑らなかったよ。
最初はバン向けスタッドレスで結構難儀してた。
厳密には不正改造(耐荷重とか)になるのかも知れんけど、車検は夏場なので
特別とばす訳じゃ無いけど、滑って事故るよりは良いと思ってる。
車両総重量ではワゴンもバンもそんなに変わらないしね。

206:なまら名無し
10/08/29 11:00:00 oKbHDkyg
>>201
レンタカー屋のハイエースって普通の乗用?
フルタイムと言ってもビスカスとかだよね?
荷室空っぽで走れば大抵の1BOXワゴンは・・・

207:なまら名無し
10/08/29 12:13:19 SDxMilww
>>204
スターレットのディーゼルもそんな感じだったなぁ
遅いけどMTの練習にちょうど良かったよ

208:なまら名無し
10/08/29 13:47:46 QJagzV7g
ディーゼルで思い出すのが今は亡き札幌自動車学校の教習車
ローレルの2000ccディーゼルで、南7条橋に登る坂で全開にしても音と煙だけで加速しなかったのを思い出す。
今日郊外でカペラディーゼルとイスズアスカディーゼル目撃。ディーゼルは耐久性も高いらしい。黒煙すごかったけど

209:なまら名無し
10/08/29 14:13:43 SDxMilww
>>208
角ばってたローレル?
20年くらい前はアレが多かったよね

210:なまら名無し
10/08/29 15:18:48 06L2rLrA
シャレードディーゼルは俺も社用車で乗った。
当然内装もチープでいかにもという廉価車だったが
同型車でもスポーツモデルは200km/h目指してたとか・・・
今考えると嘘のようなホントの話に驚くな。
実際そんなに出せたのか(まともに走れたのか)なぁ?

211:なまら名無し
10/08/29 17:41:57 fwWQpPIg
>>204

懐かしいなぁ 俺も免許とりたての頃おふくろの
シャレードディーゼルに乗ってました。
確かフェンダーミラーだったような!?

燃費は良かったけど加速は悪いね。
うるさいから音楽も聞こえずらい。
夜あちこち走り回ったよ。

212:なまら名無し
10/08/29 18:12:52 kiPC0PqQ
高速道路の合流下手すぎ
全開で加速して最短地点(もちろん本線にクルマはいない)で合流。
で困ったことないけどな。
後抜いたらル-ムミラ-に抜いたクルマが写るまで走行車線に戻ったらダメ。
直前に入ったら危ない。
基本的に車線変更は加速しながらが基本。

213:なまら名無し
10/08/29 19:17:16 rWDsy0dg
>>211
サンルーフ付きでエアコン・パワステ・パワーウィンドウ無し、
スピードメーターはデジタル表示で、タコメーターはグラフ式。
コンポは、助手席グローブボックス下に吊り下げて後付けしたので
振動でブルブルと揺れてました。
1000ccの三気筒ディーゼルだったから、サイフにも優しいエコカーだったなぁ・・・

214:なまら名無し
10/08/29 21:06:42 0T7wP8Gg
シャレードディーゼルは昔、会社の上司が乗ってました。
見た目は軽自動車みたいだけど、意外と車内が広いのにビックリでした。

ディーゼルといえば教習車や個人タクシーでもありましたね。
ギャランΣ(FR)、80系マークⅡ、31型スカイラインなど。。。
昔のディーゼルだから遅い・うるさい・臭いだったけど、燃費の良さは最新型車にも負けません。
エンジン自体が頑丈なので、今でも古いRV車で見かけますね。

215:なまら名無し
10/08/29 21:22:00 3KaweheQ
一時期、ジーゼルは石原慎太郎のせいで駆逐されかけたからなぁ。
COxはガソリン車より少ないし、黒煙の問題もコモンレールの普及で
格段に良くなったからもっと普及すべきかと。
悪い面といえばパワーの無さと冬の暖気の遅さかな。

216:201
10/08/29 22:08:46 gcybahbA
>>205
タイヤは乗用タイプの方が効くと思います。
冬場の車検じゃないのなら乗用スタッドレスも履けますわね。

自分は乗用タイプのワゴン車に乗っています。
時々、荷物を4~600キロ積むのですが車高は落ちているしタイヤも潰れているわ。


>>206
貨物用で、ビスカス式だと思います。
レンタカーのハイエースを他の営業所に運んだり、回収で乗るそうですが空荷だから余計だと思います。

217:なまら名無し
10/08/29 22:57:21 bM9deixQ
ハイエースバンは、ビスカス式と言ってもコンパクトカーにありがちな「滑ったときだけ4駆」じゃなくて
センターデフがあって、その差動制限をビスカスカップリングでやっている本物のフルタイム4駆なんだけどな。
職場に現行アルファードの4駆(電子制御式スタンバイ4駆)とハイエースバンの4駆があって乗り比べる機会が
あるけど空車でもハイエースバンが滑るなんて印象はないけどな。

218:なまら名無し
10/08/29 23:43:29 3KaweheQ
俺もハイエースでツルツルの路面を運転した事があるが、
乗用車より格段に滑らない感じがしたなぁ。
リアが空転したらフロントに配分されて程よく4WDが機能してる印象。
タイヤはBSの商用バン用だったかと

219:なまら名無し
10/08/29 23:54:43 gcybahbA
配送とか時間に追われているから結構なスピードで飛ばしていたのかもしれない。

220:なまら名無し
10/08/30 00:51:35 5Ky5+xvw
商用タイアなんて耐久性重視だから硬くて劣る印象なんだが
1box車みたいにタイアのうえに車重のほとんどが掛かって滑りぬくく
なってるのが幸いしてるみたいだな

221:なまら名無し
10/08/30 08:40:56 +ziN/CfA
>>212 追い越し車線に出るときは加速しつつ行くべきだと思うんだけど
最近は逆に軽くアクセルを抜いて出てくる奴が増えている気がする。

走行車線で俺の前にいたフィット、トラックに追いついて2~3分その後ろを
追走していた。
すると追い越し車線を黒いベンツのSクラスが結構なペースで走ってきたところに
フィットが右ウインカーとともにベンツにかなり強めのブレーキを踏ませるタイミングで
車線変更した。
どうなるものかとこっちがヒヤヒヤしてみていたけど、ベンツの運転手は紳士的な人
だったのかフィットが走行車線に退くまでだまっていた。
フィットの運転手はオバちゃんだったが、度胸あるわ。

222:なまら名無し
10/08/30 12:44:33 h2nt8PRg
>221
オバちゃんは何の認識も無いよ。
そんなもんだよ

223:なまら名無し
10/08/30 14:58:22 lI1pg+yA
普通のおばちゃんから見たら
ベンツのCもEもSもAMGも同じに見えるよ

224:なまら名無し
10/08/30 15:34:18 ik95yXpw
>>223
いや、そうじゃなくて後ろなんて見ないで車線変更するのがデフォって所だろw

225:なまら名無し
10/08/30 16:08:02 +Xn4GCtQ
>>211
昔(12年くらい前)小樽にいる人が親からもらったシャレード乗り回してたけどその人じゃないよね?
(笑)

226:なまら名無し
10/08/30 18:13:27 YVTWPukQ
>>221
最近はそんなんばっかだよね、ホント。

昨日は深川留萌道の対面区間で路肩に避けて道を譲ってるオヤジが居たな。
道央道でパンク修理してるのもいた。

227:なまら名無し
10/08/30 20:10:43 ucywMsvg
>>226
チンタラポンタラ走ってるのに路肩に避けるだけいいじゃねーか
濡れ落ち葉付けて制限速度以下で数珠つけられたらかなわん

パンク修理は問題外だな

228:なまら名無し
10/08/31 04:47:00 arqyZA+w
>>208
2Lディーゼルであればローレルではなくてブルーバードでは?
ローレルは2.8Lだからね
まあ、どっちでも良いか?
オレは旭川だったけどマークⅡヂーゼル2.4のターボなし・・・・・
それこそヒドイ車だったよ

229:なまら名無し
10/08/31 05:17:16 ueKPVL4Q
>>228
記憶を辿るとC31という奴のようで上位グレードがLD28で下位は2000ccDのようです
URLリンク(ja.wikipedia.org)
確か教習車にはサイズの規定があったのでローレルクラス以上だったんだと思います(当時の車の大きさ)
今じゃプリウスも当時のローレルマーク2より大きいですからね・・・MT免許教習車はカローラですし。車大きくなりすぎ。

230:なまら名無し
10/08/31 14:50:06 tUX+02Rw
高速道路上でパンク。
正しい解決法は・・・




俺は忘れた。

231:なまら名無し
10/08/31 17:24:22 /tSDM4Ng
>>230
三角停止板をおいてレッカー移動してもらうか、近くのPA・SAに移動する

232:なまら名無し
10/08/31 18:01:08 3Tq/O/JA
#8139と緊急電話だ

233:なまら名無し
10/09/01 05:40:46 XCdJk+aw
>>229
無知な発言、大変失礼しました・・・・・
LD20とは恐れ入りました!
それこそブルーバードのLD20を運転した事があるけど、
アイドリング時は手首が振られるくらいの振動や
ガラガラ音、パワー全くなしでヒドイ車だったのを憶えている

マークⅡの2.4ターボなしも酷くて、長い踏み切りだと1速で行かなきゃダメでしょ?
渡りきるまで「うわ~ん!!!!」って音がヒドかった
音が煩いだけで加速しないしね

234:なまら名無し
10/09/01 08:31:15 36qDmocw
>>233
LD20を検索したら64馬力・・・パワーもトルクも今の軽ターボ以下(トルク特性は違うと思いますが)
車体は1.2トン位のようなのでブルーバードシルフィに660ccターボと考えれば前に進まないのも納得の性能でした
試乗イベントでレクサスISF5000cc423馬力をチョイ乗りしたけど、日本車もすごい時代になったと痛感。
今一番欲しいのはi-MIEV。三菱の店に大抵試乗車あるのでお試し出来ます。
既成概念吹っ飛びますね。セカンドカーを持つ余裕と充電できるガレージが有れば・・・

235:なまら名無し
10/09/01 19:11:53 YrlP4PzQ
昭和57年のモーターマガジンのロードテストでLD20搭載のブルーバードの
ゼロヨン加速タイムが出ていて20秒強。
現代のワゴンRやムーヴのターボ車でゼロヨン18秒強~19秒弱だから
思ったよりブルーバードディーゼルは健闘しているな。

236:なまら名無し
10/09/01 19:45:26 +A50iv2w
>>234
いつも思うんだけど、自分みたいに駐車場が離れた所にある人は、充電はどうしたらいいんだろうね?

237:なまら名無し
10/09/01 19:49:39 qToR299Q
加速性能はギヤ比も関係しています。

エンジンの型式はわかりませんが、中学生の頃に
910型ブルーバードバンのディーゼルに乗せてもらった時に
アイドリング中は振動が酷く、発進したら音がうるさくて久々に乗り物酔いしそうになりました。
このとき以来、私はディーゼル嫌いになりました。

238:なまら名無し
10/09/01 22:11:44 F1MoIh/w
>>237
最新のエクストレイルディーゼルは同じ2000ccでも隔世の感とはまさにこの事
気にすれば多少音はするけど振動もないし黒煙どころかディーゼル臭も全く無し
そして驚くほど速い。最近AT車も追加されたようなので入り次第試乗に行こうと思っています

239:なまら名無し
10/09/01 22:23:05 q9g6TZCQ
今の乗用ジーゼルは言われなきゃジーゼルと分からない位だよね。
非常に完成度が高い。トラックなんかもやや臭いはするものの
黒鉛はほとんど出ないしね。
真冬の暖気の遅さと暖房の弱さはどうなんだろ?対策されてるのかね?

240:なまら名無し
10/09/02 09:34:08 eAtKyRuQ
>>239 最新の(平成22年式)エクストレイルやハイエースバンディーゼルでも
水温上昇の遅さは昔のディーゼルと変わりなし。
しばらく走って一旦上がった水温もアイドリング状態で数分置いておいたら、どんどん下がるのも昔同様。
エクストライルもハイエースも冬場はアイドルアップスイッチONで水温を保つのも昔同様。
ただ、ハイエースディーゼルの寒冷地仕様は、PTCヒーターやホットガスヒーターを併用していて
エンジン始動直後でもほんの少しだが温風が出る。
エクストレイルに同様な機構があるのかは未確認。

エクストレイルディーゼルはエンジンオイル単価が高価な上に必要量も多いから、日産ディーラーで
交換すると小1万円かかる。
ハイエースディーゼルもDPF装着以降は、オイル量のシビアな管理が必要でかなり不評。
最近マイナーチェンジされたけど、その辺が改良されたのかは不明。

241:485
10/09/02 19:44:53 i1icI8fA
>>240
オイルで1万くらいなら特別高く無いのでは?

242:なまら名無し
10/09/02 20:08:45 U7A715vA
パジェロの方が人気が出るかな?

243:なまら名無し
10/09/02 20:10:42 iXuElMcw
>>241 そう?
エクストレイルのガソリン車の2倍以上だから
貧乏性なくせにこまめにオイル換えたい俺には
負担感が大きい。

244:なまら名無し
10/09/03 04:21:15 5FGJwQUA
>>243
エクストレイルディーゼルの最大ブースト圧は+250kPa!なので高速走行で排気系が真っ赤になるそうです
コモンレール直噴なのでエンジンオイルへの燃料混入も多くオイルの劣化も激しい
なので高価でもオイルこまめに替えないと壊れます

245:なまら名無し
10/09/03 10:33:05 MNE1ojJg
てことは、あまり売れるとトラブル対応に困るからアノ価格にしたんですね。

246:なまら名無し
10/09/07 04:08:44 luZp49vQ
普通のブースト計では振り切りますなぁ~

247:なまら名無し
10/09/07 05:30:02 03PMcuVQ
>>246
URLリンク(www.youtube.com)
こんなん出ましたけど~って懐かしいな

248:なまら名無し
10/09/08 20:22:03 PDjUTB3A
今日近所の国道走ってたら、このスレでアレ認定の車種が777のナンバー付けて俺の前走ってた。
嫌な予感して離れて走ってたら、案の定片側2車線の左側から右折していったよ。
俺は右車線だったけど、離れてたから十分対処できた。
ここで勉強しといて良かった。みんな知識をありがとう。

249:なまら名無し
10/09/09 00:33:49 2kml9s5g
オレの勤め先の隣にはミニバンで893ナンバーいるぜ。

運転してるの、事務員のおねぇさん(昔)っぽいが。

250:なまら名無し
10/09/10 19:24:46 RbxiKkzg
基本的にね
クルマのナンバーは3桁がカッコいいよ

251:なまら名無し
10/09/10 20:50:58 hdYYwboQ
>>248 このスレでアレ認定って、
ランクル、アルファード、エルグランド、アストロ、
ステップワゴン、オデッセイ?

252:なまら名無し
10/09/10 21:10:04 3mLz2hKA
昨日札幌から支笏湖に向かう途中アストロがいたが、カーブちゅうカーブみんなブレーキかけてやんの。後ろは渋滞するわ迷惑な奴だった。案の定運転手はバカ女でしたが

253:なまら名無し
10/09/10 21:32:13 LQxULCsA
>>251
そうだよ。その中の一つ。

254:なまら名無し
10/09/10 21:58:21 4lACJNtg
>>252
茶髪でモチロン、くわえタバコでお約束のポイ捨て

255:なまら名無し
10/09/10 22:03:58 T4os3ZfA
>>252
もしそれが白いアストロだったら、俺もその道で出くわした事あるわ。
でも違う色のアストロだったら…そんなのが何台もいるなんて勘弁してくれって感じで。

256:252
10/09/11 00:49:33 NpDNTs/Q
青に近い紺色でしたよ。後ろに10台位引き連れて何とも思わないのねー。呆れるわ。最近は軽やらエコっぽいやつとか、遵守トラックとか流れぶったぎりだものね。いやはや参りますよ。

257:なまら名無し
10/09/11 07:51:06 xixkXcqA
アストロはアメ車特有のハイギアレシオで車重も重くエンブレが
極端に効かないらしいが、それ以上にブレーキ踏んどるのかね?

258:なまら名無し
10/09/11 09:14:58 7JIoqWTg
『赤ちゃんが乗っています』
のステッカー貼りながら傍若無人に走る車ほど身勝手なものはないな

他には枯れ葉マークとか身障者マークとか四つ葉マークとか…

あれ、なんでも許されると履き違えてないか?

259:なまら名無し
10/09/11 12:29:31 dmcwTkPQ
>>254

茶髪でモロチン
に見えた。

260:なまら名無し
10/09/11 13:08:39 FLqDmnLw
>>258
赤ちゃんが乗ってますってなーんも意味ないよな。
よく事故で車がめちゃくちゃになったときに救急隊員が赤ちゃんをしっかり救出できるように。ってことらしいけど。
チャイルドシートつけてれば全て解決なんですけどね。

それなら「妊婦が乗ってます」の方が効果あるんじゃないかと

261:なまら名無し
10/09/11 13:17:54 Lv5+az5w
それ以前に事故らない運転をしたらうわなにするやm

262:なまら名無し
10/09/11 16:51:49 IsQHzKDA
「赤ちゃんが乗っています」は、
「無茶な運転するけどゴチャゴチャ文句言うなよ」という主張。

263:なまら名無し
10/09/11 18:45:28 8vyAFhMg
遵守トラックは仕方が無いだろ。

264:なまら名無し
10/09/11 19:50:08 JTxWrKMQ
>>256
なぜ法規を守って運転しているのを非難するの?
馬鹿なの?

265:なまら名無し
10/09/11 20:35:43 fERmWw/w
ハイブリッドカーの普及と共に、路上の空気を読めない子が増えたような気がする('A`)

266:なまら名無し
10/09/11 20:58:40 5plLEIHw
した~けど プリ薄増えたな~
冬も乗るんだろうか?

267:なまら名無し
10/09/11 21:00:39 /aMEZWVQ
>>265 ハイブリッドカーの普及というより
2年前のガソリン価格暴騰の頃から始まったエコ運転ブームからじゃないかな。
JAF推奨のエコドライブをまじめに実践したらすごいストレスだ。
特に「ふんわりアクセル」なんてラッシュ時の札幌市内で全部の車が実施したら
大変なことになりそう。

268:なまら名無し
10/09/11 21:10:48 JrNRjliQ
最近やたらプリ薄でかっ飛んでる奴多いな。特に(わ)ナンバー

269:なまら名無し
10/09/11 21:47:30 GaS2HpTw
ドライブレコーダーを付けたいのですが
何か おすすめがあれば教えてもらえませんか
機能なんかも
ホームセンターなどで売られている
30万画素 60分録画で1万円以下など
どうでしょうか?

270:なまら名無し
10/09/11 22:11:39 4FOTBiDw
>>269
トリガー式は不安なので私は「あんしんmini」です。

271:なまら名無し
10/09/11 22:18:19 w73ZsjIg
自分勝手なエコ【エゴ】ドライブは
やめましょう。

272:なまら名無し
10/09/11 22:18:32 7N/QOm0Q
今日、夕方仕事帰りに北野通りを走ってたら、無茶苦茶に飛ばす派手なカラーリングのラリーカーがいたよ。
信号が変わったら右折車線からいきなり追い抜いたり、2車線共混んでいるのに反対車線を走って追い越しかけて無理やり前に入ってきたり無茶苦茶だよ!
こんなんならラリージャパンなんか札幌開催なんかしなきゃ良いのに!
こういった苦情は大会本部とかにしたほうが良いのかな?

273:なまら名無し
10/09/11 22:47:14 NAZomd5w
>>272
で?

274:なまら名無し
10/09/11 23:04:53 ymO8ghfQ
>>272
一般道走行中は、交通法規を守るのが厳守だから
警察か運営事務局に通報したら?

前回見たときは、渋滞の中
キチンとルールを守って走っていたけど

275:なまら名無し
10/09/11 23:40:56 0x55iVuQ
>272
宣伝でもしていたんじゃないのか?

276:なまら名無し
10/09/11 23:51:02 5vbhhV1A
>>272
後部座席の窓にゼッケンと名前がローマ字で書いてある。
出来れば車種と一緒に大会本部に言った方が良い。

ワシはラリージャパンの車を見たら萌え~なので許す。

277:なまら名無し
10/09/11 23:52:13 6hzgzxtA
>>272 ラリーカー気取りの一般車だろ。
たまに見るよ。珍走並みの走り。

278:なまら名無し
10/09/12 00:16:33 s1JDsl5A
>>272 ゼッケン何番だった?

279:なまら名無し
10/09/12 00:22:22 aLzB6FNg
>>277
あ~いるいるスバルのレプリカ車。
一昨年のラリージャパンで三笠の道の駅で移動区間の観戦応援をしていたが
レプリカの恥ずかしいのが居たわ(笑)

280:なまら名無し
10/09/12 01:19:17 EysZrcGg
私の持論としては、レプリカとか痛車とか別にやる分には構わんと思うが、
やるのであれば、そのメーカーやブランドを背負っているということを自覚すべきだと思う。
車検非対応の珍走車は論外。オール車検対応で安全運転してるレプリカとか痛車で、サーキットとかで花開くなら私は尊敬する。

281:なまら名無し
10/09/12 06:03:10 9ha3oF0g
リエゾンを見に行ったけど、確かに紛らわしいわw
ナンバーも555とかw

282:なまら名無し
10/09/12 06:22:38 gKBnK4fg
>>281
やはり本物はコンピューターやらロールゲージやら付いてるし海外の奴らはそのまま自国ナンバープレートだし
ラリーカー気取りのやつは(大抵スバルだが)まず音がうるさい。そして妙に小奇麗なのですぐわかる
サンバーを青にしてレプリカ風にした奴は微笑ましかったが

283:なまら名無し
10/09/12 15:37:41 7EJPgRwA
スバル車に乗ってるヤツも変なの多いもんね。
ランクルやアルファードに近いものがある。

284:なまら名無し
10/09/12 16:11:14 Xlp9LJpg
>>283
おまいはスバル乗りの俺を敵に回した。

285:なまら名無し
10/09/12 16:57:22 6IwuNVpQ
>>284 悪いけど事実だから仕方ない。

286:なまら名無し
10/09/12 21:18:52 7EJPgRwA
決してスバル乗り全員が悪いとは言っていない。

例の車リストにスバル車を忘れているから、付け加えただけ。

今日も札幌市内を走行していたら、ウィンカーもつけないで無理な車線変更をしているランクル100がいたよ。
人の前に割り込みたがるクセにノロノロ走っている。
やっぱりなぁって思ったW

287:なまら名無し
10/09/12 22:24:13 jvFEW6jA
ホーマックの駐車場で2台分の枠を使ってその中央部分に止めてるランクル100。
ツルハドラッグの駐車場で3台分の枠を使って真横に止めてた30系セルシオ。
バカ車リストって当たってるなあ。

288:なまら名無し
10/09/13 10:19:30 9ZNhaZRQ
冬場夜中や早朝でも、必ずエンジンが掛かるようにしたいんですが、
強力バッテリーに替えればえばいいんですか?
お薦めとかありますか?

289:なまら名無し
10/09/13 10:53:54 jnCofdtA
>>288
え?普通に掛かるでしょ よっぽどポンコツでなければ・・
車種は何かな?
バッテリー以外にも原因ある場合があるから教えてもらえれば判りやすいかも

290:なまら名無し
10/09/13 12:37:19 aG8Hdobw
>>287
真横ってバカいわ。
セルシオの前後にヤバ系のベンツでサンドイッチにしたら・・・

>>288
普通のバッテリーでも無問題。
中古のバッテリーでも3~4年は上がらないよ。

バッテリーの回りに断熱シートを巻くとか、一回り大きいのバッテリーを載せるとか。

291:288
10/09/13 13:00:27 9ZNhaZRQ
新しければ大丈夫なんですね。
じゃ僕のバッテリー凄かったんだな。10年くらい替えてなかった。
20年前のスズキ軽でした。週一しか乗りません。今度ホンダに買い替えます。

292:なまら名無し
10/09/13 14:18:58 aG8Hdobw
新車のときに載っているバッテリーと、そこら辺で売っているバッテリーは別物です。
なので新車搭載時のバッテリーってバッテリー液の補充や充電等のしていれば長持ちはします。

ライトの消し忘れでバッテリーをあげると充電しても元のレベルまで充電はされなくなります。
(´∀`)尸 パタパタ

293:なまら名無し
10/09/13 16:44:50 KkhvVqaQ
>>287
ドアパンチを恐れてやっているんなら分からないでもないな。老人の方々はドアを当てるのを何とも思っていないようで。わざわざ駐車場で端にとめても隣に来るし。

294:288
10/09/13 17:16:04 9ZNhaZRQ
>>292
新車のバッテリーってすごいんですね。
前替えた時は、GSのGPZとかいうやつでした

295:なまら名無し
10/09/13 20:09:33 EpjXe5+A
>>293
ランクル100に乗っててドアパンチを気にしてるヤツなんていないよ。

296:なまら名無し
10/09/13 21:01:42 OjtuGgww
>>290
断熱シートに意味あんの?

297:なまら名無し
10/09/13 21:13:55 ywLLFBnw
>>296
あるよ?夏の暑さ対策にもなるし。

298:なまら名無し
10/09/13 21:26:57 OjtuGgww
氷点下で一晩置いとけばエンジンルームの中は
外気温とほぼ同じになるし
エンジンかかってるときの温度は夏の気温より
はるかに熱いんだけど
ちなみにトラックのバッテリーは軽から大型まで
むきだしになってるから

299:なまら名無し
10/09/13 22:07:22 OUljVvNg
北郷か川下のバカ族なんか、北郷のJOYの駐車場で
車1台分にしっかりバイク2台停めて談笑してたよ
8888や7777、1111,1、7のセルシオ、アリスト、アルファード乗り
馬と鹿ばっかり
頭の悪さ丸出し

300:なまら名無し
10/09/13 22:23:44 6NIgzttA
ドアパンチか~分かりやすい表現だね~
レクサスの7コート塗装や50CIMAの5コート塗装なんて
修理で板金塗装になんぼかかるんかね~
シルバー系は高そうだね~。

301:なまら名無し
10/09/13 22:34:33 KkhvVqaQ
>>300
修理で元に戻らないんでないかい?
>>299
1111ナンバーのハリアーに突っ込まれたなー。西区に居ますよ。運転下手なおばさんは無理をしてはいけない。

302:なまら名無し
10/09/14 12:23:15 PwTim/fA
>>292 の記載内容は個人の印象の域である。
   信憑性 全く無い。

>>298 外気温が氷点下で バッテリーが露出していても
   セルが回せる場合 -20℃でも電解液は凍りません。
   回せない場合 -15℃で凍結する場合があります。

303:なまら名無し
10/09/14 14:30:03 towyd6aw
国産車でもデルコやアトラスが新車搭載される時代だから、信憑性は無いな。

304:なまら名無し
10/09/14 20:09:18 ShXeNdrQ
国道337(片側2車線)での話になりますが、
なぜキープレフトが守られないのでしょうか?
特に、あいの里周辺から山口にかけて。
箱車の併走、右側車線の法定速度割れ走行、などひどい状態です。
遅い車は左側車線を走行すべきでは?

特に迷惑な運送会社があります。何とかならないものか・・・

305:なまら名無し
10/09/14 20:40:23 Xy+TGhzw
337号線に限らないよ。
小樽市内の国道5号線も同じ。
路線バス同士の並走もある。
右車線に急行か高速バス、左車線に市内線の路線バスが走ってたんだけど、
市内線はお客さんの乗り降りがないせいか、ずっと止まりません。
右の急行か高速バスは、しばらく停留所に止まらないのに制限速度を大きく下回って走行。
おかげで会社に5分遅れました。

306:なまら名無し
10/09/14 20:56:56 pJyojb1w
道内はどこに行ってもそうでしょ。

てか「キープレフト」ってそういう意味だっけ?

307:なまら名無し
10/09/14 21:35:24 zGQdc9LA
車両通行帯のなかで左によって走ろうって意味
対向車と距離を保てるメリットがあるらしい

308:なまら名無し
10/09/14 23:38:34 qEIOJjIA
>>304
運送車と大型車(ダンプ、トレーラー、観光バス、高速バス含む)が右車線を走る理由。

右車線を走るように警察からの指導と警察から運送会社への通達
・沿道建物に対する振動対策
・騒音対策
・歩行者へ排ガスがかからないようにするため
・街路樹への接触防止、背高車の標識への接触防止

309:なまら名無し
10/09/14 23:48:53 bUn7whJg
>>308 まあ実際はそんなのに無関係に
駐車車両を避けるのが面倒だから右折待ち車がいない限りは
右をキープって奴が大半。

310:なまら名無し
10/09/15 06:50:04 wayaqeOg
高速無料化区間(岩見沢以北)でワゴンRがキープレフトで走ってたな
路側帯を40km/hくらいで
あと徹底キープレフトで左側から右折する自称VIP車は未だに居るね

311:なまら名無し
10/09/15 17:53:43 QZbi/k+w
自動車学校でも習うけど“キープレフト”はあくまで“原則”だからね。
理由は忘れたが特に北海道ではこの原則はゆるゆるな筈。
タクシーや(空車)路線バスはキープレフトで走らないと支障が出るしね。

要は安全に走っていればこだわる必要はないかと。。。

自称VIPは論外。

312:なまら名無し
10/09/15 19:00:58 uAVXk0eg
お前はアホか?
右は追い越し車線やから、ひたすら右車線を走っていたら捕まるぞ!
左の走行車線が走行の基本や!

313:なまら名無し
10/09/15 20:15:20 Dnj2/rUQ
また始まってキタ━━(°Д°)━━!!!!

314:なまら名無し
10/09/15 21:04:54 UvQn+dFg
>>308
国道337は郊外型なので、その条件には当てはまりません。

ちなみに、追いつかれた車の義務っていうのもあるんですが(道交法27条)全く守られていません。

広くて、快適に走行できるはずの国道なんですがキープレフトしない車両のおかげで、左側車線からの追い越しや
トラックの間を縫って走行しなければなりません。(法定速度割れが多いため)

315:なまら名無し
10/09/15 21:18:21 uw+Wd3tQ
単車のキープレフトは車線の左側を走るのがよろしいなんだよな。

316:なまら名無し
10/09/15 22:55:50 XO1ejDQg
>>309
仮にそうだとしても、駐車車輌を避けるための車線変更を大型車にさせることが酷。

>>314
仮に運転手に指摘したところで「右車線走行を警察から指導されている」と言われて終わり。

317:なまら名無し
10/09/16 07:26:06 0bilEJCA
>>312
だからー、あくまで“原則”と言っているんだがな…。
高速道で右側だけを走る馬鹿はそう居ないと思うが、渋滞などで両車線とも
ふさがっている場合は、致し方あるまい。

何を難しく考えているんだい。
一般道だって同じだろ。バスレーンが設定されている場合は別だが。

318:なまら名無し
10/09/16 19:27:47 PtbSLMlg
>>316
「右車線走行を警察から指導されている」
こんなの指導されてる?
25年転がしてるけど・・・(保有台数50台の会社ですが)聞いたことないな。
免許更新のときもそんな話は聞いたことがない。
指導されてるのは、デイライトとシートベルト、速度くらいだな。

319:なまら名無し
10/09/16 19:37:38 PtbSLMlg
あと、縫って走っているのは乗用ばかりでなく、トラック同士もである。
見ていて危険だな思うことが多々あるね。足の合わないトラックを追い越すために
アクセル全快にしなきゃならんしね。キープレフトは大事かと思う。

320:なまら名無し
10/09/16 21:27:58 33WW6Wng
たまにキープレフトを勘違いしてキープ路側帯してるヤツもいるよ

321:なまら名無し
10/09/16 21:41:28 huEumszg
たまにキープレフトを勘違いしてバイクが歩道走行してるヤツもいるよ(最近よく見かける)

322:なまら名無し
10/09/16 22:26:32 JGI8l7kA
>>318
指導されているから実際にトレーラーや観光バスを含む大型車が右車線を走っている。
好き好んで走っているわけではない。
車輌輸送のキャリアが左車線を走ったら街路樹に商品車を擦って傷物になるし、箱車や
大型バスのボディが接触し、枝を折って後続車に迷惑をかける。
北海道は指導だが、本州特に東京では、標識で大型車は右車線を走るように規制されている。

323:なまら名無し
10/09/16 23:07:52 XTexQ9Jw
>>322
そんな法律はないよ
3車線ではトレーラーは左側を走行しなさいってのなら
あるけど

324:なまら名無し
10/09/16 23:29:45 3hViSgxg
いつものパターンになるから
もうやめて

325:なまら名無し
10/09/16 23:32:56 52iN1GUA
誰か、札幌市内でスティックヒューズ売ってるとこ知りませんか
とりあえず西区のSAB行ったけど無かった

326:なまら名無し
10/09/17 02:37:21 ecYcg1fA
管ヒューズ?

327:なまら名無し
10/09/17 06:47:25 KFC2i5ig
>>325
ヤナセかDUO

328:なまら名無し
10/09/17 20:19:18 FAzMUwMA
>>325
ホ-ムセンタ-

329:なまら名無し
10/09/17 21:29:38 +T1lTmMg
>>325
マニアックな所で、梅澤無線なんかに売ってそうな気も。

330:なまら名無し
10/09/18 00:00:17 Syr/AubA
>>323
>そんな法律はないよ

あるよ。
URLリンク(www.npa.go.jp)

北海道ではこういう標識はあまりないだろうが、これに準じて警察が大型車に対して
右車線走行を指導している。
大型車の右車線走行は交差点で右折待ち車を避けるのが困難なのに、好き好んで走ってると
でも思ってるの?

331:なまら名無し
10/09/18 00:11:20 Syr/AubA
悪い。リンク切れてるわ。

この中のリンク先から。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

332:なまら名無し
10/09/18 06:07:52 mJ5ZfdaQ
>>322
本州では そういうことなんだね。

337は 騒音や飛び出し、枝の心配は無い道路。また、冬は腰抜け大型ドライバーは左ばかり
走る傾向になる。つまり、お達しは無いものと見られる。
だから、冬は事故が多いんだよ。

結局はモラルというか気遣いになると思う。

333:なまら名無し
10/09/18 07:08:38 KpTLqsrg
標識といえば むか~し 並走防止?で路面にデカデカと 
右側車線に高速車 左側車線に中・低速度車 って黄色で
書いてあったっけな~ 坂道や市街地関係なくあったけど
いつごろからか見なくなったな~

334:なまら名無し
10/09/18 09:35:27 lwwGjkUw
どっちにしても並走はやめて欲しいねえ。
遅い車2台仲良く延々と並んで走るのって嫌がらせだろうなあ。

335:なまら名無し
10/09/18 14:12:09 3vsMhX2A
>>334
若い頃はパッシング&クラクションで真ん中を抜いてました。
今は恥ずかしい思い出ですが、並んで走ってるのは良くないと思います。
自分はルームミラーで遅いと確認すると左車線に入ります。

336:なまら名無し
10/09/18 15:28:35 2J7e0RJQ
>>335
追越車線空いてるのにわざわざ走行車線の奴を蛇行で煽ってる奴に遭遇
蛇行しながらパッシング&クラクション
そして唐突に追い越したと思ったら目の前に突っ込んできてフルブレーキ
ゲームじゃないんだよ高速道路なんだよ頭のネジ外れてるんじゃないのか
そしたら前で追越車線から走行車線に入った別の車に同じ事やってた
白のR34セダンでナンバープレートには黒い板?かぶせて判別不能
用もないのに道東道に入って回避しちゃったよ
そのまま千歳東で降りて出かける予定中止して温泉入って帰ってきた

337:なまら名無し
10/09/18 17:18:56 jntjWTBg
ドアパンチも酷いが、セメントパンチ?も凄いよ!
お客さんの車がセメントまみれ。

338:なまら名無し
10/09/18 17:57:38 krlKDItg
>>337
何故?

339:なまら名無し
10/09/18 18:06:03 krlKDItg
>>337
何故セメントまみれに?
の意味です。

340:なまら名無し
10/09/18 20:17:42 Br9IQKMQ
>>332
>本州では そういうことなんだね。
いや、本州専用の標識なんてものは存在しない。
ただ北海道ではこの標識がごく少ないだけ。
337がどうのこうのというのは関係ない。
「大型車は右車線を走るように」と警察からの指導があるのみ。

>結局はモラルというか気遣いになると思う。
大型車は警察の指導だが、そもそも一般自家用車がキープレフトを守っているか?
街中での一般自家用車のデタラメ運転を見れば一目瞭然。

341:なまら名無し
10/09/18 20:44:49 qPk5ceaQ
毎日苫-室を往復してるんだけど、2→1車線になる所が四箇所あるんだよね。
三箇所は右側車線に吸い込まれる形なので、トラックは右側車線を走ってます。
左車線に吸い込まれる所はみんな左を走ってる。

342:なまら名無し
10/09/18 22:36:38 VNIzRCUQ
>>330
それは車両通行帯の設けられた道路だから。
そうじゃなきゃ左側を走らなければいけない。

343:なまら名無し
10/09/19 05:34:17 rKlR5N9Q
>>340
>「大型車は右車線を走るように」と警察からの指導があるのみ。
聞いたことがないんだよね・・・・。すべてのトラック運転手にお達ししてないよ。

>一般自家用車のデタラメ運転
だから、モラルなのでは?トラック寄りな書き込みは勘違いの元になるよ。

>>333 あったね。

344:なまら名無し
10/09/19 05:36:52 rKlR5N9Q
書き忘れた。峠の追い越され車線(左車線)は何のためにあるんだろうね。

345:なまら名無し
10/09/19 10:30:56 iT6gwm4Q
登坂車線じゃなくて?
① 譲らないゾーンでしょう
② 大型車の仮眠車線
③ 峠だけにローリング俗のギャラリー車線
④ 道路公共事業の水増し工事
⑤ 除雪スペース
⑥ ポチの散歩用
⑦ 追い抜きブッチギリ加速用車線
⑧ 秋の行楽紅葉観光用駐車スペース
⑨ 何の為にあるのか?それはそこに山があるから・・・・

346:なまら名無し
10/09/19 12:18:41 rJQql9qQ
北海道の片側2車線道路って、右折レーンが無いどころか
信号も無いような場所でみんな自由に右折するでしょ。
しかも減速し終わってからウインカー出したりとかw

そんな道路でトラックが右車線走っても流れは悪いままで
むしろ危ないかと。例えば都内で右車線通行が勧告されてる
環七・環八あたりでは右折待ちで詰まる事はほとんど無い。

もともと車の数が多いので流れが良いとは言えないけど、
幹線道路との交差点は必ず陸橋になってて左車線から分岐、
陸橋の下(上)で右折、みたいな。

347:ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
10/09/19 14:53:04 HuypblwA
>>346
ツ可エツづツ北ツ海ツ督ケツづ可姪淞づ�ツづ�ツ猟按づ�ツソツδ個づーツつキツつーツーツ環エツつカツづ�ツつスツ。
ツ北ツ海ツ督ケツづ�ツづ�ツ右ツ偲板静シツづツ債カツ偲板静シツづツ猟シツ陛サツ暗€ツ津ィツつオツづ�ツ堕鳴づェツづ按つ「ツづアツつセツづ按、ツ個卍つセツづ医€慊づ�ツ。
ツ本ツ督鳴づ可右ツ静慊δ個ーツδ督つェツ渉ュツづ按つ「ツつオツ、ツ陳シツ進ツ督ケツ路ツづ�ツ右ツ静慊妥陳つソツ偲板づーツ嘉アツ氾ーツつウツつケツづァツづェツづゥツ湘ェツ姪環つェツ堕スツつキツつャツづゥツ。

348:なまら名無し
10/09/19 17:22:34 CjmJ7Jig
今朝、トヨタのエンブレムでかでかとついてるランクルが走ってて、
フロントバンパーのナンバープレートが付く辺りに「jeep」と
大きなロゴが入ったパネルを付けて(ナンバープレートは
移設してたっぽい)、後ろには「NOS」とステッカー貼ってあった。
久しぶりにあれだけ痛い奴を見た。

349:なまら名無し
10/09/19 19:46:28 pHMTQfkw
>>347
なるほどな…。深い洞察力だ。。。

350:なまら名無し
10/09/19 20:26:09 k4pm4pPA
>>343
>聞いたことがないんだよね・・・・。すべてのトラック運転手にお達ししてないよ。
337での箱車の右車線走行がひどいんでしょ?
箱車のほとんどが右車線走行をしてるということは、警察の指導を知ってるということ。

>>346
北海道の片側2車線道路って、右折レーンが無いどころか
信号も無いような場所でみんな自由に右折するでしょ。
何か問題ある?
直進してて右折車が邪魔だと思うなら、最初から左車線を走ってりゃいいじゃん。

351:なまら名無し
10/09/19 21:03:15 tVbNdsHw
よそ者の俺が評価してやろう
北海道は基本片側二車線で右折レーンがない
これには本土の人間はガチでびびる(笑)
なれればば片側一車線右折レーンありより楽なんだろうが…
都会は基本片側三車線で遅い車は真ん中走るだろ
左は車が止まってて走れないし
意外に札幌ですら新潟以下だったりする
他の交通機関は優れてるんだろうが

352:なまら名無し
10/09/19 22:17:32 m4DZV5RA
北海道のそこそこのマチの左車線は路上駐車が異常に多いんだよな。

353:なまら名無し
10/09/19 23:34:23 tLx/ZlOQ
新潟とか超ローカル出してくんなよw

354:なまら名無し
10/09/19 23:53:54 2fVcbH/Q
自己紹介でしょ。

355:なまら名無し
10/09/20 08:28:10 TzponKKQ
北海道の交通マナー は本当に悪いよ。
特に やはりウインカーの出し方。遅いのなんの。
3秒30メートル手前で出したら
対向車や 相手に自分の行動を悟られるからって言う感じで
直前まで出さない人。
フェイント で生きてる奴。
日常生活と違うのだから 事故るよ。

新潟の無料の8号バイパス 凄いよ。
片側5車線? だと思ったけど。

356:なまら名無し
10/09/20 09:09:22 eFEMCbtg
おお~きたきたw

357:なまら名無し
10/09/20 12:53:49 Gz3EOxAw
でもウインカー遅めが北海道では当たり前になっているな。
ブレーキ→ウインカースイッチとともにハンドルを廻すって感じの奴が多すぎ。
関東あたりでも田舎のほうは似たようなもんだったけど。

358:なまら名無し
10/09/20 20:08:01 ZprmNHTg
ど~みんはウインカー出しての進路変更はマジで下手糞な奴だと思っていますね。

359:なまら名無し
10/09/20 20:19:30 jrr9EqTQ
車線変更なんかだとウィンカー出さないヤツも多いよね。

360:なまら名無し
10/09/20 20:30:17 NJ1650TA
私有地(駐車場やら店舗やら自宅敷地)に曲がっていくのならウインカーは出さなくてもいいと思っている奴もいる。
そもそもウインカーは他車に合図を送るためのものということを理解せず、法律で決まってるから嫌々出すというくらいの気持ちなんだろうな。

361:なまら名無し
10/09/20 21:03:26 Ac7ltH8A
逆にクランクみたいなカーブでウィンカーつけてる奴もいるW

362:なまら名無し
10/09/20 21:34:04 fw4zgCkg
>>359
ウインカー出さずにスラロームの如く進路変更しながら車を次々に追い越していく・・・「俺って天才的な運転の上手さじゃん」って事ですね。

363:なまら名無し
10/09/20 22:23:18 Mx1MEE7g
おいらの町内じゃウインカー出しても 牛しか見てくんね~

364:なまら名無し
10/09/20 22:37:29 Ac7ltH8A
ウィンカーを出さずに車線変更する奴の前へ
ウィンカーを出さずに割り込むとクラクションを鳴らす。
割り込みするのは好きでも割り込まれるのはイヤってかw

365:なまら名無し
10/09/20 22:42:08 Eo+3mp4Q
質問です。
9月23日から2泊3日で旭川へ旅行します。
東京と比べると寒さの差はあるでしょうか。
ダウンジャケット持って行ったほうがいいでしょうか。
よろしくお願いします。

366:なまら名無し
10/09/20 23:02:02 1YiuYvag
>>365

まだ、今時期だとダウンジャケットは必要無いけど、厚手の羽織り物が一着あれば良いかも。

367:なまら名無し
10/09/20 23:02:39 MOQJJQOw
>>365 マルチポストは嫌われます。

368:なまら名無し
10/09/20 23:32:32 Eo+3mp4Q
>>366
レスありがとうございます。
>>367
北海道板は初めて書いたんだけどほかの2ちゃんの板にも書いたことがないんだけど。
ただ旭山動物園に行くとは書いたけど。

369:なまら名無し
10/09/21 02:40:26 sXRHiGcg
>>368
日曜日に行って来たけど動物園は昼からは混みます。
午前中に見たい所を回った方が良いです。

駐車場は動物園の坂道の途中の道路縁でオッサンが手招きして駐車場に入れるけど「1日500円」の私有地の奴ね。
それより西門か無料の東門にどうぞ~
ただし東門は帰りの坂道が辛い。
(・∀・) ニヤニヤ

地元民でした。

370:なまら名無し
10/09/21 02:45:06 hhVvvXrg
運送会社で、携帯電話を片手に運転している
ドライバーを良く、見かける。
今度、車のナンバーと発見時間を控えて、その運送会社に
通報してやうかと思う。

371:なまら名無し
10/09/21 06:18:17 weIkd2mw
>>370
同感
何故ハンズフリーを使わないのか?

372:なまら名無し
10/09/21 07:37:44 Y7y6mLVQ
>>370
運送会社より、トラック協会の方がいい。

373:なまら名無し
10/09/21 17:31:52 C3+rFCGQ
ウインカーの件に関しては、ここでこれだけ批判意見があるのに
きちんと守ってる車をいささか見かけない・・・

それとね、信号待ちで青になってから右折ウインカー出す奴・・
ほんとムカツク

374:なまら名無し
10/09/21 17:41:28 CQcatqKQ
しかも、一車線で右折するのに何故か左に寄ってるクルマには呆れる。

375:なまら名無し
10/09/21 19:05:38 CbNf8q+w
でもって乗用車なのに左折の際、11t車曲がりの奴も多いし

376:なまら名無し
10/09/21 19:30:36 u6KdOnpw
>>364
そんなのは、たくさんいるね

377:なまら名無し
10/09/22 08:50:03 WnZEyEXQ
東北の某都市に来て10年近くになりますが、ウインカーの遅出しはかなり多いです。
自分がまだ北海道にいたころはまだ良かったような気がしますね。

378:なまら名無し
10/09/22 13:10:46 UGj7e6Rw
路肩にスーっと減速と共に寄って行って、完全停止してからおもむろにハザード点けてるやつって
電気の節約でもしてる気なのか?
最初から点けとけと思う。

379:なまら名無し
10/09/22 14:18:41 0mgogRbg
>>378
ハザードって、停止しているのを知らせるのに点灯させるんじゃないの?
止まってから点灯させるのなら、使い方としては間違っていないと思うけど。

380:なまら名無し
10/09/22 16:59:25 8EhcSM1Q
>>379
通常は左ウィンカーを出したあと減速し、停止後にハザード点ける

381:なまら名無し
10/09/22 18:08:38 l+5fu5fQ
>>379 完全停車してからじゃないと、ハザードは点けちゃいけないのか?
単にブレーキランプだけだと、減速してるだけなのか、曲がりたいのか、停車したいのか
後続車のはわからない。

382:なまら名無し
10/09/22 20:07:20 9/dxp/Gg
>>381
>>380 をよく読もう。

383:なまら名無し
10/09/22 21:19:40 VNPPd21w
キープレフトの件だけど、右車線走行の指導は過去にあったらしいが、
今は違うらしい。ただし石狩街道等の一部では大型のみ指導が生きている。
2tや4tはちゃんと左を走れって事。また、追いつかれやすい車両も左だとさ。

>>370
トラックばかりでは無いであろう。乗用のほうが多いと思う。(トラック野郎は無線が多いからね。)

384:なまら名無し
10/09/22 21:59:16 5KTSYlVA
>>381
いきなりハザード付けてもどうしたいのか
後続車はわからんよ。

385:なまら名無し
10/09/22 22:04:41 l+5fu5fQ
>>384 オウム返しのバカですか?

386:なまら名無し
10/09/22 22:29:56 SarycG6w
>>384
いきなりハザード付けたら奴は止まるんだって判るな。

なにも合図無しに減速して止まる奴なんかは、もう池沼のレベル。

387:なまら名無し
10/09/22 23:49:35 7E2DMiFg
寒くなったね~
今晩はシーズン初の車内暖房っす
夏は記録的な猛暑だったのに
大雪では例年より3日早い初観雪だとか・・・
冬が来るのね~あと2ヶ月で冬タイヤだよ。

388:なまら名無し
10/09/23 02:40:32 lbZnPM0w
左ウィンカーだと左折なのかな?って思う事も。
ハザードだと、あ~停止か~って。

いきなりサンキューは無いわな(笑)

389:なまら名無し
10/09/23 07:38:49 vf1Crbrg
>>360
いるいる、会社の駐車場に入れる奴とかでウィンカー点けてる奴見たこと無いよ。

>>373
同感。

>>375
大回りって事?

390:なまら名無し
10/09/23 09:08:23 L3Jvz0sw
交差点の端から5メートル以内は駐停車禁止だから、
それ以外のところで、左ウインカー出して減速したら停車だと思う。

ハザードは非常時や緊急時に出すものだと思ってた。

391:なまら名無し
10/09/23 12:29:28 9rcBVh1A
ハザードは、本来、非常時や緊急時に使うものです。
目の前で突然ハザード点けられても困惑するだけです。
停車するなと理解できる人は、普段から同じことしてるんでしょう。
サンキューハザードも知らない人にとっては迷惑な合図です。

392:なまら名無し
10/09/23 13:20:12 hSRvRibA
取り締まり見っけて対向車にパッシングしてあげたら、相手急ブレーキ踏んだりとかな。
自分の常識が相手に通用しないと改めて実感したよ。

393:なまら名無し
10/09/23 14:06:37 UsXr1EYQ
>>383
>キープレフトの件だけど、右車線走行の指導は過去にあったらしいが、
>今は違うらしい。ただし石狩街道等の一部では大型のみ指導が生きている。
じゃあ、背高や車輌輸送(陸送)で左車線を走る方法を教えてくれ。
標識や枝に擦らずに走る方法なんてないんだからな。
ハコが街路樹に接触して折れた枝が後続のライダーを直撃→死亡 というケースも過去にある。


>>391
>サンキューハザードも知らない人にとっては迷惑な合図です。
実際、意味知らないのがほとんどだろ。
本来は、普通車が大型車に対してのみやるのだ。
普通車同士やっても意味がない。

394:なまら名無し
10/09/23 17:22:46 TQXWbQ3g
まぁ、サンキューハザードは毎日車で仕事をしている人以外わからんだろ。
サンデードライバーやおばちゃんには無理。

逆に怒られてクラクションを鳴らされたことがあるw

395:なまら名無し
10/09/23 18:20:57 1iCnv1MQ
>交差点の端から5メートル以内は駐停車禁止だから

しかし見事に駐停車禁止のはずの交差点内で客扱いで止まるタクシーを何回も目撃したことある。
そんな時は思いっきりクラクション鳴らしてやるな。

396:なまら名無し
10/09/23 18:25:31 ufPhk0ig
>>395
青二才乙

397:なまら名無し
10/09/23 18:36:35 fQal2DzQ
ハザードってさあ、本来は「非常時点滅灯」なんだろうけど
今日はパトカーや教習車でさえ路肩に停めている時に使っているくらいだ

サンキューハザードだって、ほぼ理解されているんだし、
まさか入れてあげたばかりの車が緊急停止する訳もなく・・・・・

それでいちいちビビッたり文句を言っているようじゃ
運転経験値が一般レベルまで到達していない証拠

398:なまら名無し
10/09/23 18:42:48 kvMjcwqQ
>>393
よけて走ればいいじゃん
中央分離帯側にも街路樹植えてるところも
こすりそうならよければいいんだし
電線がみょうに低いなと思ったらよければいいし
ただ道交法では左側走らなくてはいけないけど

399:なまら名無し
10/09/23 19:43:36 rbwGJ9kA
>>397
>サンキューハザードだって、ほぼ理解されているんだし、
まさか入れてあげたばかりの車が緊急停止する訳もなく・・・・・

実際にサンキューハザードでビックリして急ブレーキ踏んだ為に
玉突き事故になったって言う事故もあるみたいですよ。

自分を基準に身勝手な運転は周りに迷惑をかけますよ。

400:なまら名無し
10/09/23 20:19:40 U9LFoZag
>>397
一般のレベルって、どれぐらいの運転経験値が必要なんでしょうか?

401:なまら名無し
10/09/23 20:22:21 M366Y1/A
>>398
右車線を走るように警察から指導されているから退ける義務なんかないし。
大型車の右車線走行が邪魔だと思うんだったら高速道路を走ればいいよ。
目的まで高速道路がなかったら、黙って大型車の邪魔にならないように走るべし。
それが嫌だったら車に乗るのをやめなよ。

くれぐれも大型車の走行妨害をしないようにな。
事故ったら死亡率が高いのは乗用車なんだから。

402:なまら名無し
10/09/23 20:47:10 GzhbbCyg
右車線を走れば右折車を避けなければならないし
左車線を走れば左折車や駐停車車両を避けなければならない。
だからどっちを走っても変わらない。

まぁ法定速度を大きく下回る速度で走行するトラックの並走だけはやめてほしいけどね。

403:なまら名無し
10/09/23 21:19:37 EQjFdWOQ
>>401
横から失礼。
>右車線を走るように警察から指導されている
それはここ数年のこと?
ちなみに指導した警察は何署の何部所?

404:なまら名無し
10/09/23 21:21:31 ufPhk0ig
ウテシじゃないので大型は数回しか運転したことはないが
通常であれば左車線走ってたほうが楽は楽だな。

プロの大型運転手も左側走ることを勧めてる

405:なまら名無し
10/09/23 21:26:01 xW8O5OcA
>>393
へたくそは乗るなということ。ドレッジやれよ、そんな弱音言えなくなるぞ。
偏った考えのやつが居るから困るんだろ。指導されてるの一点張りじゃ困るんだよ。状況見て運転してほしいんだよ、337で枝にぶつかるような奴は走るな。道路全部を迷惑運転するなということ。

>>398
同感。

>>401
論外だろwいろんな義務背負って仕事してるんじゃないのか?同じ大型乗りとして恥ずかしいよ。

>>402
論外なやつが多くて、併走が多いのさ。

406:なまら名無し
10/09/23 21:30:16 fQal2DzQ
>>400
それくらいでいちいち驚いてたら早死にするぞ!!

ハザード焚いているのなんか、しょっちゅう見かけるんだからさあ
これを機にインプットしてくれよ

407:なまら名無し
10/09/23 21:48:18 IicAHBtQ
大型乗りの方が居るのでお伺いしたいのですが、
大型のコンテナが一番怖いと聴いたことがあるのですが、運転する時のストレスは相当の物ですか?
コンテナの中に「何」が「どの様」な積み方されているか判らないし、開けてみる訳にも行かず。
相当昔の映画に「恐怖の報酬」と言うのがありました。映画では「積み荷」は判ってるのである程度
対応出来ますが、今現実にコンテナを運んでいる運転手さんは「ブラックボックス」を運んでいる。

408:なまら名無し
10/09/23 22:02:34 ZLYLDO9w
結構前だけど、JAFメイトに載ってた話。

地方都市の郊外の国道バイパスで都内ナンバーがサンキューハザードを出した。
後ろを走ってた地元ナンバーがこんな所で停車するのかと急ブレーキ。
で、それを期に追突事故発生した。

サンキュウハザードを知らない人にとっては危険発生としか思わないべ。
そう習ってるんだし。

409:なまら名無し
10/09/23 22:16:29 W09Z27yw
自分の知っていることが世の中の常識だと思っている人に
何を言ってもムダでしょう。

410:なまら名無し
10/09/23 22:36:20 VWEVtVfQ
馬鹿の壁って奴ですね。

自分の常識は他人の非常識ってね。

411:なまら名無し
10/09/24 00:46:41 oea3k/4w
ハザードと言えば内地の高速道路では渋滞のケツがハザードを焚くのをTVのニュースで見た事がある。

去年、ラベンダー時期に富良野を走っていてバスがハザードを焚いた。
路駐?かと思ったら渋滞の停止だった。
知らん奴は追い越しを掛ける事もあると思う。

412:なまら名無し
10/09/24 01:38:57 Waihe8WQ
道内でも道路工事の交通整理で止められた車列の最後尾がハザードを点灯させて
後続車に注意を促しているのを今年だけで最低三回は見たけど。

413:なまら名無し
10/09/24 01:42:30 oea3k/4w
徐々に浸透しているのかな?

414:なまら名無し
10/09/24 03:02:24 pD6ibsBg
車列最後尾のハザードは慣れないな。
ススキノやアリオのタクシー行列もしてるけど。

サンキューハザードの件、右車線から左車線へ入れさせてもらったら自分も焚くけど、
知らない人からすれば、「何か緊急の用事で路肩停車させたくて寄ってきたのか!?」
ってパニックになる可能性は十分あるよな。
札幌だけの話になってるぽいけど、地方から出てきた人は大変だろうよ。

415:なまら名無し
10/09/24 06:36:54 gGZjQS3Q
パトカーみたいに後方に文字を表示できればいいんだけど

416:なまら名無し
10/09/24 08:06:39 516BnsWA
免許更新や自動車学校等で「交通規則と運転の実際」なんて科目を設けて
教えて行くしかないんじゃないかな。
サンキューハザード何てバスの運転手でもやるし、そう言ったシュチュエーションの
方が多いわけだし、“原則と実際”を教えないとそれこそ事故の原因だ。

最も、速度違反を推奨している訳ではないが…。

417:なまら名無し
10/09/24 08:37:30 kKftjGhQ
OCNもSoftBankもホスト規制…

サンキューハザードとか、札幌圏内であれば常識レベルだとおもうが。
北海道中央バス、JR北海道バス、夕鉄バス、じょうてつバス、北都交通のバス運転手は日常的に使ってる。

サンキューハザードで事故るって、サンキューハザードがダメっていうよりかは、
「他の走行車の動向・意図を感じ取ろうとできない注意力散漫低能力な運転手」
「先の流れを読まずに注意力散漫で、しかも前者の急停止に対応出来ない車間距離の後続車」
…の問題だと思うんだがな。

適度な車間距離と、前後左右の把握と、注意力を保つことをしていれば事故らないだろ常考。
サンキューハザードでも「なんだよこんなところで点灯しやがって」と思えるくらいの状況でないなら、別のところでどうせ事故る。
もちろん、サンキューハザード出せば許されると思った乱暴な運転をする運転手は論外。

サンキューハザード云々よりも、ウインカー不点灯とか、高速合流の加速車線の末端で不灯火で停車して取締してる覆面パトカーとかのほうが余程危ない。

418:なまら名無し
10/09/24 09:48:33 fgMf5KCg
>>411
>>412
道内でもかなり前から使ってるよ
峠だと事故や土砂崩れで予定外の渋滞になることもある
一般の車は峠で渋滞なんてイメージして走ってないから注意喚起にハザードを使うよ
峠でブレーキだけだと減速なのか停止するのか判断が遅れるからかもしれない

419:なまら名無し
10/09/24 10:45:02 L5fsyrgg
ハザードランプの本来の使い方じゃないしょ?サンキューハザードなんて。
そんな使い方を、免許更新の講習や自動車学校で教える必要も無いと思うが。

420:なまら名無し
10/09/24 11:10:41 9E3/kYCA
猛吹雪の中でハザードランプ点けながら走るクルマを見かけたことがある。
そんなことする前にまずヘッドライトを付けろよと思った。

421:なまら名無し
10/09/24 11:50:03 wbY5r2fA
バスやトラックと普通車を同レベルで考えるなんて大丈夫か?
それに割り込んで来たんだから、すぐには車間なんて取れないだろう。
割り込んで来るほうが周りの流れを読めていないって事に気がついてほしい。

422:なまら名無し
10/09/24 11:50:21 SF4Coejw
>>411
10年前に免許とったけど教習所で教えてるよ
それ以前は知らん

423:なまら名無し
10/09/24 17:22:23 QPVGerSw
昔はサンキューハザードなんて大型車しかしなかったよ
それを一般の乗用車もマネするようになった。
もっとも俺はサンキューハザードなんて出さないが・・

424:なまら名無し
10/09/24 21:14:36 516BnsWA
答えは>>417が言っているとおりだと思う。
上でも書いたが“原則と実際”を飲み込んで運転しないと、必ず事故る。
仮に自動車学校で習ったままで運転してご覧(自家用車か社用車で)。

煽られて、焦って、正常な判断が却って出来なくなるから。
皆がみんな“原則”を守って(速度も)運転したら実際は大変な事になるよね。

まぁ、速度は守らないといけないのは誰しも解っている事だけど、893に代表される
ドキュソ車にターゲットにされたらたまったものではない。
いつもそばに警察がいてくれれば別として、自分の身は自分で守らないといけないのが
現実。トラブルになっても誰も責任はとってはくれないしな。

425:なまら名無し
10/09/24 23:01:11 0LQGa1Rw
道庁前のバーキングで、毎日昼になるとチケット貼らずに飯食って寝てるトラックがいる。
これって違反だよね。

426:なまら名無し
10/09/24 23:12:30 QlfkhqQg
>>401
たとえ右車線に角材等落下物が落ちてたり
人が寝ていてもよけるなよ
よける義務ないんだろ

427:なまら名無し
10/09/24 23:39:07 ind5Edkg
みんながちゃんと原則を守って運転してたら
事故は起こらなくなるよ。
その為の原則なんだし。

428:なまら名無し
10/09/25 05:38:55 URSFq+YA
>>411
運転とは何たるか?を熟知している人であれば
何故バスがそんなトコに停まっているのか?
を瞬時に考え、バスの先を見ようとし徐行するハズだ

んな事も考えずに追い越そうとするのがアフォ

429:なまら名無し
10/09/25 06:30:03 cbkiv7qg

>>424

安全運転しているものに「俺は危険運転してるんだから注意しろよ!」
って言っている様に思えるが、あまりにも身勝手な考え方じゃないの?

430:なまら名無し
10/09/25 06:47:00 UIO2FLIg
>>429
つ「熟読玩味」

誰がそんな事言ってるよw
曲解も大概にな。

431:なまら名無し
10/09/26 08:25:45 DnxhxDHA
>>407
中を見ていない状態は怖いね。
荷がわからない状態で走るということは無いよ。
荷を張った状態でタイヤのつぶれ方や、コンテナの中は見るよ。そういうことをしない運送会社はやばい所だけ。
この業界、広いようで狭くてさ、他の会社の積荷って想像がつくしね。
古めのヘッドで暴走している会社は論外な訳で。
やばい運送会社はだいぶ減ったけど、いまだ少数存在するから気をつけたほうがよい。
コンテナで飛ばしてる運送会社は事故ると倒産して賠償できないの一点張りするから、近づかないが吉。

432:なまら名無し
10/09/26 08:49:34 EMJN5O+g
>>431
船で運ばれたコンテナは封印されていて
中をあけて見ることはやってはいけない

433:なまら名無し
10/09/26 10:33:22 DnxhxDHA
>>432
状況による。見れないときは手配書くらい見るだろ。テナ釣りの自重計も確認するだろ。

434:なまら名無し
10/09/26 10:41:28 3QsHMsMw
エボに強いショップってどこかある?

435:なまら名無し
10/09/26 11:27:57 NemVoXpw
エボルタ?

436:なまら名無し
10/09/26 11:49:45 FlHsSt0w
ジョグZRエボ

437:なまら名無し
10/09/26 15:46:08 R2EfvF+A
前にニュースでやってたけど、トレーラーの運転手はコンテナの中身を知らないってインタビューに答えてたよ。

438:なまら名無し
10/09/26 19:04:53 bN4LJecQ
>>434
クルーズって今もあるのかな
オートワンには毎号広告出してたけど

439:なまら名無し
10/09/26 20:30:13 I2cJymCQ
交通マナーとかじゃなくて、単純にクルマの話ができるスレッド
ってどこになりますか?

440:なまら名無し
10/09/26 20:33:26 1nbIox5Q
>>439
ここなんですよ。マナー厨は無視してくださいなぁ~

441:なまら名無し
10/09/26 23:47:40 EeDg+BhA
>>438
たまに前を通るけど、ちゃんとやってるよ。

442:なまら名無し
10/09/27 00:21:24 TCgOHQQA
地域関係ない車の話なら2chのが楽しめるだろうけどね。

443:なまら名無し
10/09/27 13:14:28 5i7bQPDg
工事やなんかで車線が減少してる時、先頭付近まで突っ込んでオリャって割り込んで来る奴
あれが一番ムカツク・・・

でも、サンキューハザード出されたら「しゃーねーなー・・」と少し気分が落ち着く

444:なまら名無し
10/09/27 13:40:19 /fgLJjrQ
>>434
走るステージによっても違ってくるんじゃない?
ダートとサーキットじゃ方向性も変わってくるし。

445:なまら名無し
10/09/27 15:23:44 AvxSNQWQ
>>443
ファスナー合流すら知らない基地外土民乙

446:なまら名無し
10/09/27 15:27:12 9EGwhMhg
>>445
そのような用語は北海道に存在しません

447:なまら名無し
10/09/27 15:34:13 njz1NqMw
↑「暗黙の了解=絶対にしなくてはならない」と勘違いする馬鹿ですか?(笑

448:なまら名無し
10/09/27 15:49:29 bs8YRO3g
北海道なら ジャンバーのチャックを閉めれや なら通じます。

449:なまら名無し
10/09/27 15:57:13 M1kXaZtg
>>445
君は2車線の道で
左車線渋滞、右車線、右折待ち(台数は少数
こういうときに渋滞をよそに右車線走って、直前に左車線に入ろうとされてもムカつかないの?
俺は絶対入れないし、無理矢理入ろうとされれば即クラクション長押しだよ
人が大人しく並んでるのに、横入りしようとする神経が分からん
これじゃ中国人と同じじゃねぇか!

450:なまら名無し
10/09/27 16:03:22 5i7bQPDg
>>449
まったく同感
俺も、そんな奴は思いっきり車間詰めてブロックする

ただ、某ドイツ製高級車なんかだとちょっと躊躇するw

451:なまら名無し
10/09/27 17:35:12 KWe0NWDg
また堂々巡りですか?

452:なまら名無し
10/09/27 19:39:25 vm/BE7VQ
器の小ささに呆れるばかりだw

453:なまら名無し
10/09/27 20:00:20 VXoK4BuQ
緊急走行中の救急車を左から追い抜く札幌

454:なまら名無し
10/09/27 21:14:47 TCgOHQQA
北海道に内地のローカルルール持ち込むべきではない

455:なまら名無し
10/09/27 21:58:21 v846XuGQ
>>452
まさか、オレは心が広いヤツだなんて酔いしれてるのか?
自分に酔う前に後ろの人に気を使えってや

入れてやるから、そいつは繰り返すんだよ
入れてやらなければ、そいつは反省する可能性が出てくるんだ

456:なまら名無し
10/09/27 22:26:45 79suQsSw
>>455
気持ちは分かるよ。でも接触しようものなら面倒な事になるしさ、すんなり入れてやればいいべ。それが潤滑な流れに繋がると思うが。

457:なまら名無し
10/09/27 23:15:18 UDAalUUA
わざとは言えないだろうに
心の狭いやつだ

458:なまら名無し
10/09/27 23:34:25 KD1z1z/A
後ろに大人しく並ぶのが社会人としての常識でしょ

459:なまら名無し
10/09/27 23:36:31 vm/BE7VQ
>>455
君の後ろの人はきっと「なんて心の狭いヤツなんだ!」って思いながら、、
入れてあげるんだろうね。

460:なまら名無し
10/09/27 23:39:50 U5v0FDQA
>>456
面倒なことにはならないだろ。
接触したら向こうが悪いんだから、修理代は全部相手持ち。
裁判になっても、相手が悪いんだから結果は見えてる。日本の裁判制度は、敗訴者が裁判費用と
勝訴者の弁護士費用を負担しなければならないからな。

461:なまら名無し
10/09/28 00:26:19 73C90XQQ
>>460
相手が全面的に悪いのか、自分「も」悪いのかは
個々の事例で警察と保険会社が決めるもので、
あなたの「接触したら向こうが悪いんだから、修理代は全部相手持ち」
という理屈は、確定してない。
そもそも自車が完全に停車している状況じゃなきゃ
こちらにも相手が飛び込んでくるのを予測する義務が生まれ、
言い換えれば、よけるべき車をよけられなかった過失が
(1:9とか極軽い過失だとしても)生まれる。
べつに揚げ足取る訳ではないけど、一応補足ね。

462:なまら名無し
10/09/28 00:52:48 phQCuzXw
まーそうだ。こっちが完全に停止していて後ろからズドン以外
100/0はあり得ない。

だからぶつかったら当たり損になるので、寸前のとこでかわせるだけの
駆け引きが必要。
こっちがクラクション鳴らして車間詰めても無理矢理突っ込んで来るやつは
ギリギリのとこでかわして、その後テールツーノーズで煽りまくる

463:なまら名無し
10/09/28 01:09:43 8Z0ln20w
この先1車線規制みたいなとこでズラーッと並んでたら
かまわず空いてるほう選んでだいぶ手前から入れてもらえるよう
合図だすけどな。たまに絶対入れさせずに詰めてくる奴いるけど
大抵は入れさせてくれるし、自分も入れてやる。。
一台や二台先分、急いだって無意味だし。

464:なまら名無し
10/09/28 01:12:07 y+MjMesg
俺も無理な割り込みをするヤツは入れたくないけど、俺の前の車が必ず入れるw

無理に割り込みをするヤツに限ってノロノロ運転して渋滞の原因を作っている。だから入れたくないのさ。

465:なまら名無し
10/09/28 01:14:28 DFJ0V2lQ
>>448
そうそう、チャックなら理解出来る奴はたくさん居る。
ファスナーと言われてもピンと来ないわね。

466:なまら名無し
10/09/28 01:43:01 phQCuzXw
>>463

いや、そりゃそんなんだが
時間的な問題じゃなくて、みんなできれば渋滞なんて避けたいとこ我慢して並んでるんだから、お前も後から来たら
後ろに並べよ・・って言う気持ちになるべ

ましてや車線減少するってわかってんだったら尚更だ

467:なまら名無し
10/09/28 05:44:08 GcA9UzCQ
バス停で一列に並んでいる所に割り込むヤツが皆無な理由考えろよ
理由は簡単、乗った後全員から睨まれるから、知人が居たら恥ずかしいからな・・・

車で割り込むヤツの理由も簡単
相手が何処の誰かが分らないから、車に乗っているから睨まれてもホンの一瞬だから・・・

なぜ、そんなヤツを擁護する?
ってか自分がそうだからに違いない

468:なまら名無し
10/09/28 07:25:02 cmfIEwJQ
割り込むんじゃなくて、俺が使う手は(勿論、止む得ない場合)いわゆる「アイコンタクト」をして
頭を軽く下げてお願いする。大概はそれで入れてもらえるがな。
お互い人間対人間、気持ちや態度の問題だと思うがね。。。

“戦闘モード”で割り込んだらそりゃ、トラブルになるわな。

469:なまら名無し
10/09/28 07:31:20 cmfIEwJQ
>>462
>ギリギリのとこでかわして、その後テールツーノーズで煽りまくる

ところが、実際に俺の身近であった話。
それをやったら、急ブレーキを掛けられてドッシャーン!
相手は、「猫が飛び出して来たから急ブレーキを掛けた」と言い張られ
その主張が通ってしまい、煽った奴涙目…。

短気は正に損気だ。

連投すまん。

470:なまら名無し
10/09/28 09:15:46 21UnbmnQ
>>468
入れる気の無い人って眼も合わせてくれないよね。
そう言うのに限って車線が増えると暴走して前のほうに割り込むんだよな。

471:なまら名無し
10/09/28 10:19:03 5gee/mrw
>>462
完璧に馬鹿だろw

472:なまら名無し
10/09/28 10:19:51 QZus9IEA
>>461
>>462
警察は民事不介入で、過失割合の算出はできない。
第1当事者(加害者)と第2当事者(被害者)の区別しかできない。ようするに、「悪い」か
「悪くない」の判断しかできない。

損保の過失割合算出なんてほぼウソっぱち。
そもそも割り込んできた車に接触されて、接触された側に何の過失があるのか?
損保から「あなたも避けられたでしょう」と言われてそれを認めたら、ただの言い掛かり。
さらに修理業者に対して保険協定で徹底的に修理代を値切る損保。

裁判になったら法律基準での判断になるから、損保の主張なんかほとんど認められない現状。
判例見てもほとんどがそうだ。
損保の言われるがままに認めてるやつはいいカモだろ。

473:なまら名無し
10/09/28 12:08:47 M/YJ6QGA
過失割合が割り込んだ方に有利になる事はない
万が一相手がゴネたら、なら首が痛いから人身にするわって言ってやれ
10対0にならなくても、相手を免停にする事は可能だよ

474:なまら名無し
10/09/28 22:29:24 /BuKhWxw
5Lクラスのセダンに春から乗ってるけど
春から急にみんな優しくなったと思う
狭い2車線での並走が無くなったし
ジッパーどころかいつでも入れてくれる
スーパーの駐車場では運転席側にだれも停めない。

475:なまら名無し
10/09/28 23:17:08 CGEGDQlA
>>472
保険ならJA共済が最強だね。
ゴネ方が中国並み、多重事故で第1当事者の車両に追突した奴の証言を
改ざんして、損保同士の話し合いでラチが開かないので裁判になったが
嘘の連発で、第1当事者の車両が全損なので後方から追突した車両は
原状回復の義務が発生しないだと。それどころか追突した車の修繕費
全額を支払えと言ってきた。ニッセイ同和も会社も無視していたが
かなり高圧的な態度で、会社に修繕見積書を持ってきて喚いていたので
帰り際に、高圧洗浄機で濡れ鼠にしてやったら来なくなった。

476:なまら名無し
10/09/28 23:25:25 FnUhSJkw
>474
私は基本的には周囲の車種が何であろうと全く気にしないで走行する。
全長や車幅は気にするけど、5Lが1.5L並みの走行しない場合などは
排気量なんて関係ないしょ。
一般道路で110km/hオーバー、高速道路で150km/hオーバーの時なら話は別。
スーパーの開店前の行列や、チケット購入時の行列を考えれば並ぶのが常識。
通行区分の表示がない車線では、右車線も大人しく並べば時期に自分の番が来る。
それを待ちなよ。「交差点30mは車線変更禁止」なんだからさぁ。

477:なまら名無し
10/09/28 23:51:44 FnUhSJkw
>>472
概ねは書込みのとおりだが「ようするに、悪いか悪くないの判断しかできない」は
ちょっと違うぞ。「1番2番(甲乙)の順位を判定している」ということ。
>>475
たまたまJA共済のアジャスターがそうであっただけだと思う。
以前はAIUが強かったし、昨今はどうかな?

真後ろからの追突、反対車線からの飛び込み、完全な赤信号無視、
駐車車両への接触でない限りは過失相殺は「100対0」にならないのが実体。
自分が第1当事者になる場合は、素直に「自分が悪い。相手に過失はない。」と
ということを、自分が契約している損保に主張するのが得策。
損保から賠償支出してもらう場合は、過失割合に関係なく⊿3等級だからね。

478:なまら名無し
10/09/29 03:09:08 HUM5cRNQ
旭川の富士火災も中国並みにキテいるから。
AIUの人も呆れていたわ。

479:なまら名無し
10/09/29 15:48:16 RXUbt/7w
俺は、通勤用の小さい車のときは、無理やり追い越されたりしたな。

「目には目を」で、すぐに抜き返したけどね。

くだらないと思うかもしれないけれど、そうしないと気がすまない・・・



・・・って、人間が居るかもしれないんで、マナー良く運転しましょう。

480:なまら名無し
10/09/29 18:18:25 j0+ATvFg
>>466みたいな考えが更なる渋滞を招くんだよ

481:なまら名無し
10/09/29 19:16:43 ajhx5lWQ
まぁ、1列でズラーーーーーーっとよりも
2列で並んで順番っこの方が渋滞長は短いよね。

482:なまら名無し
10/09/29 23:31:37 vEguxrvg
>>477
>概ねは書込みのとおりだが「ようするに、悪いか悪くないの判断しかできない」は
>ちょっと違うぞ。「1番2番(甲乙)の順位を判定している」ということ。
理屈ぽく言えばそうだが、加害者被害者の判断をしているだけだ。

>真後ろからの追突、反対車線からの飛び込み、完全な赤信号無視、
>駐車車両への接触でない限りは過失相殺は「100対0」にならないのが実体。
駐車車輌への追突で、駐車車輌への100%過失認定をした判例があるぞ。

1週間ほど前に豊平区美園で、右折車を避けようとして幅寄せしてきた黒のLS600hと
接触しそうになった。信号待ちで隣り合わせになったとき「お前のボロ車とケタが違う
んだぞ。ぶつけたら弁償できんのか?」と窓越しに怒鳴られた。
「レクサスかぁ。修理すると金かかりそうだな。でもお前の車の修理代もこっちの車の
修理代もすべてお前負担になるんだよ。お前が悪いんだから」と言い返してやったよ。
高額車に乗ってるやつは思い違いしてるやつが多いと思う。

483:なまら名無し
10/09/30 06:19:34 ByMhr81Q
>>480
>>481
頭悪すぎ!
途中から入り込んできて何が順番だ!
そんなのが通用する漢字ばかりの人口世界一の国に移住すれよ

何が悪い?ってか?
故意的に途中から割り込んできて、恥ずかしいと思わないのかね?
頼むから免許返上してくれよ!
本当にお願いだ

勘違いして大人ぶってスルーしている連中も同罪だぞ!
こんな考えのヤツを野放しにしないで徹底的に教育するのも大人の役目だ

484:なまら名無し
10/09/30 07:29:57 sNFA1Ftw
>>483
自分でハンドルを握って、その様な状況に何回も遭遇してみると
両方の意見が正論に思えて来るんじゃないの?

485:なまら名無し
10/09/30 08:57:32 G/wB6HeA
>>483

人の列と違ってバックして最後尾に並ぶなんて芸当出来ないんだよ。車はね。

それに故意か、故意で無いなんてどうやって判断してるの?

まあ、文面からしてかなりストレスが溜まってるみたいで
冷静な判断が出来てないみたいだからカルシウムの摂取をオススメするよ。

486:なまら名無し
10/09/30 11:16:33 0c3Hchwg
ったく北海道に住んでいる人たちと言ったら ワラ

487:481
10/09/30 12:35:30 XGeGwpHA
頭が悪い言われちゃったよw
オレは渋滞長の話をしただけなのにな。

2列になるか、1列になるかはその土地に寄って違うと思ってる。
北海道なんて、交通量自体が少ないんで

1列で良いと思ってるし、オレはそうしてる。
そんなオレは内地で免許証を取って育ったよ。

さて、免許証を返納せい言われたけど、どうしようかなぁ。
でもなぁ、無いと困るしなぁ。

488:なまら名無し
10/09/30 20:02:55 EYyi9yYQ
>>483
同罪・教育ってw
何様? そんな権限あるの?
そんな事言うからには「割り込みした車を止めて指導」くらいの事はやってるんだよね?

489:なまら名無し
10/09/30 20:06:55 EYyi9yYQ
SBCCでもたまに良いこと書いてるけど、
事故って裁判で勝ったとしても、時間を筆頭に色んな物を失うんだよね・・・

490:なまら名無し
10/09/30 20:11:53 NEBuYU5Q
免許返上とか言う人って
それはそれは教本通りの運転をキチッっとしているんだろうなぁ。

そんな人間って実在するのかなぁ。

491:なまら名無し
10/09/30 21:32:22 TremAO/w
免許返上w
考えが幼稚ってゆうか幼過ぎて笑えるな

492:なまら名無し
10/09/30 21:35:25 N8n0bXLA
まさか、免許を持っていないとか言わないよね?

493:なまら名無し
10/09/30 21:49:29 mqOBCiKQ
>>483
その考えには俺も同意だな。
ただ、そういう輩は公道上だけとは限らないぜ。
スーパーの駐車場や有料駐車場の入庫待ちの列でも割り込もうとする。で、逆に出庫の時にも
我先にと優先的に出庫しようとする。静止した警備員に罵声浴びせてでもな。
交差点の角にコンビニがあると、赤信号待ちしないでコンビニの敷地内を素通りして信号待ちを
かわそうとするやつがいるだろ。

世の中の裏側を行くやつは、そのうち天罰が下るぞ。

494:なまら名無し
10/09/30 22:51:01 ByMhr81Q
>>490
そんな教本通り守っているヤツなんかいないだろ
人に言うくらいだから、普通以上にマナーにはうるさいぞ
割り込みの事言ってるんだよ

>>491
それくらいしないとダメだろう
頭の構造がどうにかしてるんだから

>>492
んな訳ないだろ

495:なまら名無し
10/09/30 22:57:20 ByMhr81Q
>>493
君のような正義感のある意見を待ってたぞ!
居るよな、ちょっとの信号を待てなくてショートカットするやつ
落ち着きないったらありゃしない
駐車場も居るな、我が我がってなのがさ
見ててホント痛くなるよ

496:なまら名無し
10/09/30 23:28:24 NEBuYU5Q
なんだガッカリ。
じゃぁ免許返上なんて言ってくれるなや。

497:なまら名無し
10/09/30 23:54:32 G/wB6HeA
なんだかな~
イタイタしいな!

498:なまら名無し
10/10/01 00:14:16 RLuLgJVg
>>485
人の列と違ってバックして最後尾に並ぶなんて芸当出来ないんだよ。車はね。

だからそう言う時は、前の右折がいなくなるまで待つか
ウインカー出して、左側の車列が途切れるのを待つしかないべ

499:なまら名無し
10/10/01 00:23:40 4fa1mdZQ
>>498
この話、元は高速道路での事象だったけど、
高速道路上で右車線で右折車なんて都市高速以外に無いんでね?

>>493
危ないからオレはやらないが、コンビニのショートカットのは確かに格好悪いよな。
でも全くの裏側じゃなくて、グレーだと思ってる。

まぁ、痛々しいな。

500:なまら名無し
10/10/01 02:23:50 zDNGrKOA
広い北海道、そんなに急いでどこへ行く?
カリカリしないで、のんびりドライブしようや。

501:なまら名無し
10/10/01 02:47:13 MsvwO1UQ
そうそう、のんびり行こうや。
でも50キロ制限の道を30キロで走られるとイライラする。

502:なまら名無し
10/10/01 04:39:48 Ll3VHrAA
コンビニショートカットは確かに痛いな。
見てて痛いし危ないからオレはやらんけど、やってる本人は全く思ってないのだろう。
新手の当たり屋とか出そうw
でも駐車場内だったら保険とかどうなるのかしら?
そういう奴らは無保険の可能性も高そうだが…

503:なまら名無し
10/10/01 11:27:33 4/Ctii7g
駐車場ショートカットも痛いけど、赤信号回避するのにわざわざ手前で曲がって
青信号側の道に出て先に行こうとする奴の必死さが痛すぎる。

買い替えで欲しいと思ってた車がそれをやってて一気に買う気が失せた。

504:なまら名無し
10/10/01 14:04:57 JantTFEA
片側1車線国道で制限速度を下回る速度で渋滞を作っていた三菱ミニカが
赤信号をコンビニショートカット戦法wで抜けていったけど
普通に信号待ちした後続車群はすぐに追いついた。
本人はすごく飛ばしてるつもりだったのだろうか。

505:なまら名無し
10/10/01 18:25:18 UuYNAh8Q
折れには一般道70Km/hで流れているのに、
それでも満足せずに無理な追い越しかけてる香具師も
北海道原住民必死だなwww
って感じるな。

一般道で70km/hで流れていたら十分だよな。

506:なまら名無し
10/10/01 18:27:49 9vxl0gYA
時と場所によるんじゃないw
周りに流れに乗ってればOKでしょ

507:なまら名無し
10/10/01 18:29:19 9vxl0gYA
あぁ、失礼w
周りの流れに乗ってればだね。

508:なまら名無し
10/10/01 19:21:44 RLuLgJVg
羊ヶ丘通りとかいい加減取り締まれよ

札幌ドームのあたりとか100kmオーバーで流れてるって異常だろ

あー言う場所にこそオービスつけれって言いたい

警察なにやってんの?

509:なまら名無し
10/10/01 19:25:12 uAF9akkA
>>508
レーパト、覆面、白バイ大活躍してるじゃん。

510:なまら名無し
10/10/01 19:28:58 RLuLgJVg
そーかい??ほとんど見た事ねーんだけど・・・たまたま運がいいのか?

511:なまら名無し
10/10/01 19:59:39 uAF9akkA
>>510
札幌ドームへのサイトに隠れてる。

512:なまら名無し
10/10/02 05:33:02 sKXKaPYQ
トヨタ、2010年上半期ミニバン販売台数ナンバー1!!!!すごいなあ!
トヨタは、さすがだね!!!

って・・・・そりゃあ種類も多いんだからそうだろ・・・・

日産ティーダの「なぜ世界で一番売れている日産車になりえたのか?」と
変わらないくらい意味のない広告だ

513:なまら名無し
10/10/02 05:35:47 sKXKaPYQ
>>508
たま~に覆面出没してるよ
片側3車線の利を生かして、上手い具合に左後方の死角に入るんだ

でも、警察車両は少ないから、あそこは無法地帯と化しているね

514:なまら名無し
10/10/02 08:33:39 e4vbItqg
あそこは、遅い車が中央車線とか右車線走ってるから
その間をスラロームしてる暴走車を捕まえ難そうだよね。
事故っても困るから甘いんじゃないの?

515:なまら名無し
10/10/02 17:13:25 vNIXRvsw
>>503
こないだ運転代行業者の後ろを走ったんだが、そんなワザ満載だった。
・直進しようとして右矢印出てたら、右折してUターン。信号変わった瞬間にさらに右折で、交差点突破。
・矢印がなければ、歩道を走行(違反ですから)して、歩道から交差点に出て左折。
・R36の旧道部分と並行しているところで、いったん旧道に入ってから信号機の向こうで再合流。
 ↑信号の変わるタイミングを把握しているようだった。

結局、信号ですぐ追いついちゃうんだけどね。

スラロームとかショートカットして必死に走っても、結局到着まで何分も変わらない。
事故のリスクとかのほうがよっぽど大きいし、それなら普通に走ればいいと思うな。

516:なまら名無し
10/10/02 19:59:22 vLkAJ3Gg
>>515
代行屋は…なので

517:なまら名無し
10/10/02 20:13:29 oWNNS7Vg
人のことを言える身ではないが、
栄通18丁目のコープ ルーシーの
表側の駐車場出入り口 一方通行なの知ら無かったので(表示が目立たない)
逆進して大騒ぎになったことある。
そのときサングラスかけていたので みんな避けてくれた。
申し訳なかった。すいません。

518:なまら名無し
10/10/02 21:14:22 JM2RDmkA
別に峠とか山行くわけじゃないんだけど、やっぱり冬のこと考えたら
4WDのほうがいいのかな~。
コンパクトカーなんだけど、減税も含めたら2WDと4WDの価格差大きすぎ。

519:なまら名無し
10/10/02 21:42:23 TJtjsnhQ
>>518
住んでる地域や街にもよるね

520:なまら名無し
10/10/02 22:19:56 OHZLMQ3Q
>>518
交差点の発進が気にならなければFFでも良いんでは?
かえって尻が出難いのでコントロールはし易いし

521:なまら名無し
10/10/02 23:11:02 hAhkrrvQ
>>518
雪が積もってもちゃんと除雪が入る所ならFFでもオーケーでしょ、FRはしらんけど。

オレが前に住んでいた所は除雪来るの早過ぎて朝にはまた積もってたから
ミニパジェロでも埋まったよ。

522:なまら名無し
10/10/02 23:28:02 PC2Fz3fw
前を走ってたノロノロ運転の軽自動車が、コンビニの駐車場を使ってショートカットをしたら信号がすぐに青に変わって、普通に交差点を通ったほうが早かった(笑)

523:なまら名無し
10/10/03 01:20:06 UgaUNi3A
>>518
まわりに迷惑だから絶対四駆にしてくれ
信号待ちで前にFFとかFR車がいると、思わず追突しそうになる

524:なまら名無し
10/10/03 01:38:42 Qs5HhSMw
冬の赤信号の交差点で前に止まっているのがFR車だとなんかガッカリする。
特にロードヒーティングのない登り坂だと青信号で通過できるのも微妙になる。

525:なまら名無し
10/10/03 02:30:35 bmdQGSfw
>>518-521
日産、マツダの電気式の4WDは使えないよ。
ツルテカ路面でフロントタイヤがホイルスピンしてメーターの速度が上がっちゃうとリヤモーターの電源を切りFFとなる。

526:なまら名無し
10/10/03 04:29:45 pHz4TpQw
>>525
逆にリアタイヤが完全に埋まり空転もできなくなるとモーターがロックして保護回路働いてFFになります
普通の走行ではリアのモーターが動くことはないので直進性は良いようですが、平坦な積雪路面での発進に特化したシステムです

527:なまら名無し
10/10/03 05:25:35 djbi8UsA
FRやFFを経験せずに4WDしか乗った事がない人が怖いんだよなあ

オレの会社の同僚で、FFのオレが乗り越える事が出来たザクザクの道を
4WDのそいつは途中でスタック・・・・・
下手すぎ
2WDを経験していれば楽勝だったハズなのに

528:なまら名無し
10/10/03 08:34:48 TOJnRosQ
>>521
>>525
運転テクニックに問題があるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch