北竜町ってどう?PART2at HOKKAIDOU
北竜町ってどう?PART2 - 暇つぶし2ch2:なまら名無し
10/06/19 15:18:04 vlPpdBNQ

北竜、強そうだよね。力士出ないかな。

3:なまら名無し
10/06/28 19:23:23 YnC9sfUw
北竜町って光きてないんですか?

4:なまら名無し
10/07/22 18:59:38 iXjPOPbA
信金に強盗が入ったみたい。道警のヘリも飛んでた。

5:なまら名無し
10/07/23 08:21:26 YX5uwhTg
北竜町の強盗はどうなったの??ニュースやテレビにも出てないけど どうなったんだろう??

6:なまら名無し
10/08/02 22:22:37 XJqZQvuQ
迷路で迷いました

7:なまら名無し
10/08/03 12:39:50 TJjN/nDQ
あいたいな、よっち

8:なまら名無し
10/08/08 23:34:04 6WaALLZw
なんでパトカーいた?

9:なまら名無し
10/08/09 02:13:11 WV4L6c/A


10:なまら名無し
10/08/22 00:04:44 C6YfAgyw
u

11:なまら名無し
10/08/23 01:37:22 AKYgIUvg
雨竜きのういきました。相変わらず道の駅の商品高いです、なんとかしてください

12:なまら名無し
10/09/11 21:10:30 B0XOCgmQ
昨日火事あったね。in美馬牛

13:なまら名無し
10/09/11 22:00:00 oHEsmtMw
>>14 住宅?納屋?どちらだったの?

14:なまら名無し
10/11/17 08:57:10 mz261Heg
age

15:なまら名無し
10/11/19 02:26:03 II+cVbTA
北竜村で生まれて、東京オリンピックの年(当時は北竜町)に札幌へ・・・懐かしいです

16:なまら名無し
10/11/28 23:55:16 izMmM39Q
↑自分も、生まれた頃は村だったんだということが、今わかった。
小学1年の時はもう町だったから、わからなかったんだね。

17:なまら名無し
11/01/02 01:38:59 mgwUZdBQ
私が住んでたころは人口3200人台だったかなぁ

たまに行くと帰ったという気分になるw
夏はメロンとスイカ買って
あと280円くらいのおかき(かきもち?)がすごく好きで買い溜めする
北菓楼の開拓おかきよりおいしいと思う
あの軽いサクサク加減がいい
コンビニがセイコーマートだけって言うのはきついね

18:なまら名無し
11/02/11 09:22:12 cyzqbbhg
>>20
セブンイレブンの廃墟があるんだけど・・・
あそこは夏場だと駐車場に大入りで繁盛してたのに誰かやる人居ないのかな。
勿体無いよね。
中に貼った模造紙もベロベロ剥がれて廃墟化してる。

19:なまら名無し
11/05/08 17:02:40 3o5V5wlg
age

20:なまら名無し
11/05/09 22:14:49 RCOpfquQ
タカアンドトシ

21:なまら名無し
11/06/25 08:24:10 cqoLp8sA
ヒマワリの季節まだかな

22:なまら名無し
11/07/02 22:27:07 JLPqDxoA
来週初め、ひまわりの里へ行くのですが、まだ咲いてませんか?

23:なまら名無し
11/08/12 17:13:59 jnr1l7aQ
今年のメロン糖度低めっぽい気がする
直売所の試食品が去年より味薄かった
スイカも赤と黄色は味薄目かな
オレンジのやつだけが甘かった

ただ頂き物の村一のメロンは高いだけあって甘かったよ
自分では高くて今年は買えなかったがw

24:なまら名無し
11/10/20 23:10:44 4XKPR8aw
美味しいおかきがあるってことは、米が美味しいんだな

25:なまら名無し
11/12/09 07:01:09 DxyweugA
age

26:なまら名無し
12/01/21 09:33:40 rAqLOJ6w
age

27:なまら名無し
12/01/23 18:46:18 gM218skw
寂しいねぇ。
すっかり無くなってしまって・・・

28:なまら名無し
12/01/25 20:33:51 fsW0BU6g
不倫のまち

29:なまら名無し
12/02/17 16:14:27 0SCdCzlw
あしたの天気は?

30:なまら名無し
12/04/08 05:22:50 CRBKy4uQ
age

31:なまら名無し
12/04/08 07:43:27 6P1fUJRA
hage

32:なまら名無し
12/05/05 00:05:47 TUqopHkw
8月中旬にひまわりの里へ行きます。
計画では車で朝9時に行きたいのですが、入れるでしょうか?

33:なまら名無し
12/05/05 20:08:31 hWgFnHqQ
9時に入れます。売店等は8時30分から夕方6時までやっております。
駐車場は無料、入場料も無料です。

34:35
12/05/06 00:08:45 xMzxO5RA
ありがとうございます。
満開だといいなあ。楽しみです。

35:なまら名無し
12/08/14 15:41:20 Q+WoG/ug
直売所でまだメロン買えるかなぁ?
週末やっと休み取れたので北竜行こうと思ってるんだけど

地元のメロンは夕張メロンと同じ系列の赤肉なんだけど
やっぱ青肉メロンの方が糖度高くて好きだ

36:なまら名無し
12/08/15 23:01:30 0y9yirsQ
今までの直売所はなくなってたよ
サンフラワーパークの横に移動した

37:なまら名無し
12/08/29 22:55:58 Bl6iGMAg
連続○○事件!

38:なまら名無し
12/09/01 20:08:22 o5RxXrJw
なんの事件ですか!

39:なまら名無し
12/09/03 08:00:08 cJnDte2A
窃盗事件?

40:なまら名無し
12/09/19 22:34:05 V/6owbtw
そういえば、銀行強盗は捕まった?

41:なまら名無し
12/10/11 00:33:07 VTARdSeA
(062) 二回にわたって公金を横領して懲戒免職になった奴って今何してるんだ ろうね。 一回目は教育委員会での横領、二回目は町税の横領。 親が全額返したって言っても、普通は一回目で懲戒免職でないのか なぁ。 [匿名さん]-2012/08/12 16:41

42:なまら名無し
12/11/14 22:35:28 uClbUUdg
油泥棒まだ捕まらないの?

43:なまら名無し
13/01/10 00:25:36 zOjjba1w
親戚の家に顔出すために久々北竜行ったんだけど
妹背牛方面に伸びてる道
片側一車線どころか漸く一台通れるだけの道しかないってどうよ!?w
びっくりした
財政逼迫してるん?

44:なまら名無し
13/02/03 18:19:40 6kgRlIAw
向日葵

45:なまら名無し
13/03/07 16:44:35 gDnKdUMQ
強風

46:なまら名無し
13/03/09 01:34:22 4HgN+5iQ
碧水駅だった建物ってどのあたりですか?
あと和駅とかは、何か残っているのでしょうか?

47:なまら名無し
13/03/12 11:50:48 Ppgq7E6Q
>>51
碧水駅はR275沿いのクボタ北竜営業所の裏。
和駅は老人ホームの裏手にある工場に建物の一部が取り込まれてる。
今は地元を離れているのでどちらもまだ残ってるかはわからない。

生まれた時にはもう廃線だったけど、物心ついた頃もまだ線路の名残はあったよ。

48:なまら名無し
13/03/13 12:30:26 QkwqUpdg
>>52さん
ありがとうございます!
形は変わっても残っているようですね。
機会があれば訪ねてみますが、北竜駅は、もう無いかもしれませんね…。

49:なまら名無し
13/07/26 23:58:15 LiVUDFmw
安美に作付でひまわり

50:なまら名無し
13/07/30 17:03:39 qMg2VH0A
おもしろいとこありますか?

51:なまら名無し
13/08/08 00:58:03 dpwWwv3Q
北竜町と雨竜町の違いがわかりません
できたら日ハムの選手に例えて教えて下さい

52:なまら名無し
13/08/08 21:32:59 AmkWe2TA
ひまわりの咲き加減はどうでしょうか?

53:なまら名無し
13/08/17 22:34:31 JckP8/WQ
満開かあ

54:なまら名無し
13/10/03 22:33:46 Xyg/KIqg
薄味すぎで不味いわ! どっかのレストラン!

55:なまら名無し
13/11/22 13:00:36 BumZLQfg
>>56
武田勝と武田久

56:なまら名無し
13/11/27 23:25:52 ZxQ2nXbQ
>>62
いいね!

57:なまら名無し
13/12/27 15:14:37 L3R0cDGQ
わかんね~よw

58:なまら名無し
14/01/07 18:03:40 4VB2k8xQ
つまり、興味なけりゃ、どーでもいいってこと?

59:なまら名無し
14/01/09 13:08:11 4oF/DeAg
農協店舗を潰して無くなってセイコマでも建ってくれたら、かなり便利なんだけど。
町中で菓子パンやおにぎり買えるような店が無いなんて北空知で一番腐ってるわ。

60:なまら名無し
14/01/09 15:26:26 gXMLGJMA
セコマかよ。
ローソンにしようよ。

ちなみに、腐ってないよいい町だよ。

61:なまら名無し
14/01/22 11:00:18 qI4TUO8w
>>67
いや、深川に出るにも滝川に出るにも一番遠いし
交通手段はバスのみ不便な事この上ない。
足を持たない者にはつくづく不便だ。
これでは人口流出も止められないだろう。

62:なまら名無し
14/03/02 20:51:42 KvD7BBAA
test

63:なまら名無し
14/05/25 09:27:36 yVeLuCVw
test2

64:なまら名無し
14/07/05 21:11:25 wRz4ZvTA
北竜町近辺にビジネスホテルってある?

65:なまら名無し
14/07/27 22:03:16 O3Alo5IQ
ひまわりソフトがおいしいかった。

66:なまら名無し
14/08/18 19:38:45 zz/P8g6Q
ここは書き込みが少なくて寂しいね。
盆に帰省したが、国道の歩道なのに草もっさり生えてた…
まあ、歩いてる人もいないし、いいんだろうけどなんかね…
墓参りついでに子供つれて、ひまわり見に行ったけどそれなりに
観光客いたね。

67:なまら名無し
14/08/18 20:32:54 lETPY6YQ
交付金目当てでいまだに町のままの詐欺師集団
さっさと村になれよ

68:なまら名無し
14/09/16 08:28:14 wLZAZB+g
中村商店が潰れた。

69:なまら名無し
14/09/16 10:52:29 eUHX9bAw
>>75
一応玩具店だったよね?
よそ者だけど、20年ぐらい前、道内あちこちの
古いオモチャ屋巡りをしていた時に一度立ち寄り、
年代物のプラモデルを買った事があったわ。

70:なまら名無し
14/10/05 12:41:39 XeEJkaBg
中村商店ってどのへん?

71:なまら名無し
14/10/08 17:14:56 zgfDWqhQ
どの辺って言われても、何にも無いから目印がないな(--;)

72:なまら名無し
14/10/11 16:15:29 1y0goVTA
役場の向かい側あたりだったっけ?! > 中村

73:なまら名無し
14/10/15 13:45:11 Rv2LyOsQ
役場の向かい側は小学校だわ。

今の派出所の斜め向かい側。

74:なまら名無し
14/11/05 07:58:33 M/rYUH1g
習字塾の帰りに藤沢さんで買った肉まん。美味しかったな~

75:なまら名無し
14/11/17 17:08:10 nd8A56hA
大江商店もなかなかだったよ。

76:なまら名無し
15/01/04 11:47:56 +TdphqlA
北竜温泉ってガラガラだな
近くのゆう&ゆーとペペルは混んでたのに

77:なまら名無し
15/01/04 11:56:21 t59RtiSg
このスレ長持ちしてるな

78:なまら名無し
15/01/04 12:17:27 +2nJ0UXQ
道の駅で「山わさび」売ってますか?

79:なまら名無し
15/02/10 03:53:26 AKWVB5eQ
サンフラワーパーク

80:なまらなまら
15/03/24 19:52:01 wFdfGfgg
暇人もいるもんだ

81:なまら名無し
15/04/12 07:28:02 7T4xVKRg
test

82:なまら名無し
15/07/30 23:24:17 yAtuqujA
元町民だけど
お中元用のメロン買いに来たが
無茶苦茶値上がりしたねえ
しかも小ぶり
直売所自体に全然メロンがないw
手に入れるコツがあったけど
観光客とかはわかんないだろうよそんなシステム…
店に無かったらないと思っちゃうよ

需要と供給がバランス悪いのを改善できないのは
農協が悪いんかね?
メロン農家の高齢化問題とかもあるだろうけど

83:なまら名無し
15/08/14 22:14:29 EQ+RhX5g
地元で農産物買えないなんておかしいね。

84:なまら名無し
15/08/14 23:20:54 m1NnMZzA
今年はどこのメロンも高値(高め)だよ。
市場価格が高いからね。天候の影響かな?
農協とかの努力の範疇外だね。

85:なまら名無し
15/08/15 00:09:14 FdJgcDtQ
北竜メロン食べたよ、
生産農家の方から物々交換で頂いて。
味は例年通り美味しかったけど、
天候のせいか、
マスク模様が綺麗に入らなくて、
なかなか売り物にならないって嘆いていました。

86:なまら名無し
15/08/17 21:36:27 VBqEW8Ww
ひまわり綺麗だった~

冬は何があるの?

87:なまら名無し
15/08/18 10:20:03 6nyE1mIA


88:なまら名無し
15/08/26 16:21:54 TWhFut5g
>>91
全体的にメロン高かったのは事実だけど
龍の鈴って糖度高いし日持ちするからすごい人気あって
高く買い取る道外とかネットショップに流れたらしい

楽○とかで夕張メロンとそんなに変わらない値段で出ててびっくりしたわ…
赤肉より青肉好きなんだけど
親戚がくれた村一さんとこのメロンも赤肉と半々だったなー

89:なまら名無し
15/10/29 21:21:14 fLMD6Eaw
酷い火事だね~!家主大丈夫?

90:なまら名無し
15/10/30 04:39:10 RWTRIZzg
北竜のどこ?

91:なまら名無し
16/01/07 19:53:18 ghvwJJ/w
age

92:(*^_^*)(*^_^*)
16/05/23 20:34:58 KdJymbHg
URLリンク(machi.to) とは被るんだけど、
今日の道新朝刊高齢ドライバー連載終盤で、町長の親父の話が乗っていたんだ。
15年くらい前に親父が200km離れた神恵内村まで行ったあげく、燃料切れ
状態で保護されたという話、本当にびっくりしちゃったなあ。認知症だったか?
公共交通機関が少ない地方は継続運転か、返納で札幌移住を迫られるからなあ。
後者がベターだと思うんだけど、地元志向が強いから、本当に困るんだよねえ。

93:なまら名無し
16/07/18 07:30:55 lUxdZsYA
お中元に龍の鈴送るのが定番だったんだけど
今年はかなり高いね
余所のメロンに替えなきゃいけないかも
青肉で糖度高くて日持ちするから道外に贈るのに重宝してたんだけどなあ

94:なまら名無し
16/07/20 23:47:22 EGNqrbcg
スラックラインで世界チャンピオンが2人も来る

行かねば

95:なまら名無し
16/08/15 07:56:29 zWPACoxQ
直売所でメロンゲットできた
近場のスーパーにも置いてあるけど
2玉4500円とか4玉箱入り9000円とかすごい値段になってたんで困ってた
手間かかるけど北竜まで買いにきてよかった

96:なまら名無し
17/02/21 20:35:00 mhV/DiLQ
100万寄付かぁ。
マジか・・・

97:なまら名無し
17/02/21 21:05:12 L5bQzEhQ
長持ちするスレだな

98:なまら名無し
17/06/15 23:29:28 PwEm48dw
おかしな町だよ。

99:|д゚)
17/06/15 23:49:47 VlS2dIsQ
雨竜郡北竜町 日本全国でも地名に竜の字が2つも入るのはここだけ
ダブルドラゴン レインとノース っていう絵本でも作って町おこししてみれば?

100:|д゚)
17/06/15 23:50:58 VlS2dIsQ
ツインドラゴンの方が かわいいかもね

101:なまら名無し
17/06/17 21:59:45 OU4C+SCA
ほんと、おかしな町だわ。
規制や法律がなきゃ、ぜーんぶ書き込んでやりたいw

102:なまら名無し
17/06/19 22:13:44 DVReX52Q
油の調子はどうよ。
町のクレクレばかりで、辟易してないか?

103:なまら名無し
17/06/19 22:51:10 1xDmtnqg
>>109
いい油(湯)だったぜ~。

104:なまら名無し
17/06/23 06:15:34 d9I6RHEA
一般質問なしというか、質問出来ない
または、質問しても無駄って
わからないのかな

105:なまら名無し
17/06/24 19:10:59 0BHFvgsw
なんかあったの?

106:なまら名無し
17/07/01 08:40:29 94fQOTEg
地震あった

107:なまら名無し
17/07/09 09:33:33 Dd6VXqsw
今は一応地名が碧水に変わってるんだなー。変えた意味あるのかな?
北竜のまんまでいいじゃんな。

108:なまら名無し
17/07/11 22:32:54 kLIgf8Ug
テスト

109:なまら名無し
17/07/14 05:18:54 3UV8d3vg
地名は安易に変えんで欲しいなあ
古文書見ても出てくる地名とか、それまでの歴史大事にしないと。

110:なまら名無し
17/07/14 15:55:22 3sfSvsdg
青看だけじゃない?正式名称は変わってないでしょ?

111:なまら名無し
17/08/07 21:37:49 PlUyXrqw
北竜は北竜のままではないの?
碧水(北竜)って表示板になってるところは
国道がクロスする所だからじゃないの?

夕方TVでひまわり畑特集とか見かけたけれど
人口2千人って切り上げてた?
千人台だったと思うんだけどw

112:なまら名無し
17/08/18 19:20:12 kP1V+U5g
2000人も居ないからーーー。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch