10/05/15 19:12:26 7qfyb3Yg
※ 煽り・弄りは「箱」推奨。 ※ お勧めの店に対する"美味い不味い"には個人差があります。
※ ここは「十勝総合スレ」ではありません。書き込む前にスレ違いではないかを一考して下さい。
前スレ。:帯広について語りませんか【Part197】
スレリンク(hokkaidou板)
関連スレ/過去ログ。
URLリンク(hokkaido.machibbs.net)
店・マナー等、「表」で語れない「裏」的話等はこちら↓
【ほんとは】帯広・番外編・其の二【話したい】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
削除FAQ。
スレリンク(hokkaidou板)
2:なまら名無し
10/05/15 19:24:57 QyZckMwg
>>1
乙。抱かれてもいい。
3:なまら名無し
10/05/15 21:00:23 V+M8BosQ
>>1
乙
4:なまら名無し
10/05/15 21:07:56 WLqqbUtg
オツ
よん 頂だきます。(南無
5:なまら名無し
10/05/15 21:54:06 /pi90LxQ
スレ立て乙です!
6:なまら名無し
10/05/15 21:58:15 IU/i1AjQ
>>1
乙でつ!
7:なまら名無し
10/05/15 22:45:23 1Tx4DAAw
オツカレサーン
さて、寝るとするか
8:なまら名無し
10/05/15 23:12:55 tvPEkVHA
1はげ
9:なまら名無し
10/05/16 00:06:32 5i/WBKBw
今夜、俺は誰にも言っていない秘密を語ろうと思う。
10:なまら名無し
10/05/16 00:25:48 G2nz7iGg
>>9
さあ、ゆっくりと語って下さい。
明日の夜に見に来ます。
11:なまら名無し
10/05/16 03:29:40 b1eN4olg
同僚に殺人犯(刑期を終えて出所済み)がいる…
12:なまら名無し
10/05/16 03:52:37 rweHbZtg
中川先生を殺してしまったせいで
日本の畜産が終わろうとしている。
小沢の犬に票を入れた奴は宮崎県まで行って
腹を切った方がいい。
13:なまら名無し
10/05/16 04:17:07 b1eN4olg
>>12
お前バカだろw
切腹は名誉の死なんだぞ。
本来なら打ち首。
つーか、誰も中川を殺してはいない。
あれは自滅。
まったく「○○先生」という言葉を使う奴はホントおかしいな。
どっぷりカルト入っているぜ!
ママにフェラしてもらえw
14:なまら名無し
10/05/16 07:37:29 0IUrmuIQ
>>12さん。君のお母さんは、32db君がこのようなレスを投下する下らない人間として成長させるために、
生みの陣痛に耐え、人生を捧げ、頑張ったのですね。
君のお母さんの下らない人生に祝福を捧げさせて下さい。
15:なまら名無し
10/05/16 09:38:24 +o6eKS7Q
お父さんは殺された
16:なまら名無し
10/05/16 09:45:13 pavnf9PQ
帯広人らしいレスの応酬ですことw
17:なまら名無し
10/05/16 10:46:18 jz6bwjuQ
kanagawaたん立依乙でした。
最後笑ったけどw
18:なまら名無し
10/05/16 11:20:41 rweHbZtg
>>13>>14
こういうレスしかできないバカが石川に投票したんだな。よく分かりました。
19:なまら名無し
10/05/16 11:28:45 C9Nj1VjA
荒らしたいだけで書いてるのかもしれないけど
このスレでは自分も含めて
その人には投票してないってレス多かったよ
20:ヒント
10/05/16 11:38:49 0PmuhGYg
(・∀・)スルー
21:なまら名無し
10/05/16 13:36:26 G5gAAtiw
帯広でオール電化マンションって、光熱費ってお得なんでしょうかね?
2人で住む2LDKのマンション探していますが、高くてオール電化やめようと思っています。
光熱費で計算すれば、やっぱり家賃高くてもオール電化がいいでしょうか?
22:なまら名無し
10/05/16 13:54:21 XLGU0nRA
ひまわり温泉の露天風呂って塩素臭酷いな
23:なまら名無し
10/05/16 14:01:32 lfLGfI8A
関東以南ならともかく、北海道でALL電化って暖まるの? 密閉がしっかりしてればいけるのか?
レ○パレスみたいな薄い壁のとこは死ねるんじゃ?
真冬の-20度近い夜は、がんがん灯油炊いても、なかなか温まらないもんなあ
24:なまら名無し
10/05/16 14:13:28 C9Nj1VjA
>>23
4年前に新築
ALL電化住宅です
いまの所は真冬でも寒くない、イケますよ
これから、建物が古くなるにつれて
どうなるか分からないですが・・
25:なまら名無し
10/05/16 14:21:36 lJs9nctg
>>23
実家が電気工事関連の仕事やってて
15年目北電とのつき合いで
オール電化住宅のモニターとして立て直した。
いまより機能が劣る暖房機だけど暖かいよ。
乾燥が気になる。
ばあちゃんは「火が見えないと暖かい気がしない」とか
文句言ってるときあるけどな。
やはり-20度近く冷えたときはエアコン暖房入れたり、電気ストーブ付けたりはしてる。
停電対策で物置に薪ストーブ置いてるし、ポータブル灯油ストーブも捨ててない。
26:25
10/05/16 14:23:39 lJs9nctg
「15年目」じゃなくて「15年前」の間違い
27:なまら名無し
10/05/16 14:57:29 0/M03zQg
たかじんの番組にて放送業界についてやっていたが、ケーブルTVの許認可は総務省が握っていているために
なかなか普及しないとの事。OCTVのエリアが広まらないのもそのせいか?
28:なまら名無し
10/05/16 15:48:46 9EyMm3mQ
>>21
新築オール電化マンションに11月に引っ越してきましたが厳冬期でもだいじょうぶですよ。
ただ蓄熱式なので、やむを得ずドアを開けっ放しにしないといけない時があってその時は
半日くらい部屋が寒かったです・・・
先月が暖房と湯沸し機で11000円、電気代で7200円ですから合計の電気料金は18200円くらいですね。
引越し前のガス(12000円)+灯油(10000円)+電気(8000~10000円)のときに比べて大分安くなりました。
29:なまら名無し
10/05/16 16:04:07 aW8OtFng
浦幌の国道トンネルで、くず鉄を積んで釧路に向かってるアンタ。
トンネルの壁にくず鉄こすりつけて火花出しながら走行するのやめてほしい。
アンタだよ。アンタ。時速40キロ位でちんたら走ってるアンタだよ。
30:なまら名無し
10/05/16 16:24:11 QMYZNzsA
スレチだが浦幌のトンネルはホントあぶないよな。
いまにも崩れそうだ。なんとかならんのかあのトンネル。
31:なまら名無し
10/05/16 16:53:06 3E1y7VBA
kokoha obihiro sure dayo
32:なまら名無し
10/05/16 18:14:58 tIEZi57A
>>31
It sure is.
33:なまら名無し
10/05/16 18:29:43 6AH6ZCUQ
>>22
水工園温泉も湯気だけで目が充血するww 塩素多いじゃない?
>>27
話半分の番組よ、日本の民放は臭すぎる。
あと話にあったustreamはよく利用するね。
34:なまら名無し
10/05/16 19:30:40 J8+/ISfg
>24,25,28さん
とっても参考になりました。5.5万の普通のマンションにするか、
6.5万のオール電化マンションにするか、1万の差でも光熱費を比較すると
違いますね。
ありがとうございました。
35:なまら名無し
10/05/16 20:45:22 yb9tGdkw
>27
初期のころ、頼まれて仕方なく加入してやったのに、
引越す時、撤去料とられた。
頭さ、きたべさ。
36:なまら名無し
10/05/16 22:42:13 ycU5EPaQ
まだ地上アナログ放送で戦っている奴いる?
37:なまら名無し
10/05/16 23:02:13 Zfqd5adQ
まだまだアナログで十分
地デジにする必要性が無い
ブラウン管テレビが壊れない
38:なまら名無し
10/05/16 23:18:12 5ti8X1fw
戦っている意識は全くないけどうちもアナログですよ。
同じく壊れないので買い替えるタイミングが・・・・。
来年の夏までには買い替えようと思ってますが。
電気屋のテレビ売り場へ行くと画面が綺麗すぎて目が疲れますw
39:なまら名無し
10/05/16 23:28:33 ycU5EPaQ
良かった!まだ仲間がいた。
俺は金がないのでPCにワンセグチューナーを取り付けて頑張ろうと思う。
40:なまら名無し
10/05/16 23:41:02 lJs9nctg
>>36
ここにおる
41:なまら名無し
10/05/17 01:05:04 tvR/Q+SA
カマドウマでやがった
キメェ
42:なまら名無し
10/05/17 01:09:01 Wh9Bvg8w
まだサイズ的にはカワイイもんだろ
秋のカマドウマはマジ恐怖
43:なまら名無し
10/05/17 01:22:25 tZ5+D4Rg
うちはナガメ(赤黒模様のカメムシ)出るよ
きめええええ
くっっせええ
44:なまら名無し
10/05/17 01:30:51 tvR/Q+SA
ダンゴムシなら摘まんでポイできるけどカマドウマは無理じゃ
45:なまら名無し
10/05/17 08:54:45 A0gjSOuw
マイマイガの幼虫に効く殺虫剤ってないの?
孵化してきてるんだが・・・
46:なまら名無し
10/05/17 09:59:17 kr+cZPcw
>>35
欧州や米国、香港では、電力線ネットが普及してるんだ。
日本で普及しないのは政治と投機の壁があるんだな。
ケーブルなんて消えていくだろうね。
47:なまら名無し
10/05/17 12:07:23 3oE0mWGw
カマドウマは貴重なタンパク源である。
48:なまら名無し
10/05/17 13:44:05 m+nBD+Xg
マイマイガ暖かくなったら一気にきたね・・・セイコマのゴミ箱がひどいことになってた
年々範囲が拡大してる感じだから、今年は稲田方面もやばいかもしれん
49:なまら名無し
10/05/17 13:55:14 Ae3FKgCw
うへぇ
ケルヒャーでも買っとくかなぁ・・・
50:なまら名無し
10/05/17 14:07:42 7YTaHF9w
>>45
うちはベランダだった。羽化(?)した段階でチャッカマンで焼いてしまった。
>>49
ケルヒャーはまき散らすだけ。
「毛」が防水の役割をして結構生き延びる。
51:なまら名無し
10/05/17 14:42:45 Ae3FKgCw
>>50
そっかぁ、焼却しかないのか
火事には気をつけないと・・・
52:なまら名無し
10/05/17 14:47:25 y+/sHJ8Q
タバコと洗剤のブレンド液はどうなんでしょう。
53:なまら名無し
10/05/17 15:34:22 rBTj85bg
自分らがいくら気をつけて駆除したり対策しても、
結局は近隣の人がだらしなかったり、いい加減な人だったら、
そこからウジャウジャやってくるからなんかムカツク
54:なまら名無し
10/05/17 16:18:55 tZ5+D4Rg
マイマイガ大発生すると白樺花粉飛散量が減るってデーターがある。
白樺花粉症だけど
マイマイガも嫌いだ
55:なまら名無し
10/05/17 20:55:57 1NvdAHsA
チューナーはそのうち無料配布になることを期待して、
ギリギリまで買わないw
ブラウン管テレビの上は、猫のお気に入りの場所だから
買いかえるのはかわいそうだ・・・
56:なまら名無し
10/05/17 21:00:50 DWrGpHiw
>>55
>ブラウン管テレビの上は、猫のお気に入りの場所だから
猫は死んじゃったけど、わかるわ~
とっておきの場所だからね。
57:なまら名無し
10/05/17 21:40:30 M0iM0Atg
>>45
マイマイガの幼虫を大量に発見して
とりあえず家にあったアリ退治用の液体を掛けたら全滅したよ
きっとキンチョールみたいな殺虫剤でも死ぬと思う
小さいうちに少しでも退治してもらいたい
58:なまら名無し
10/05/18 19:19:14 +f9qKKIQ
>>55
ネコに心配は無用だ
URLリンク(nekomemo22.blog99.fc2.com)
59:なまら名無し
10/05/18 20:21:00 BnP1tvMA
>>57
まじかー
なんか満遍なく効くやつ買ってきたが、まずは普通のかけてみるわ
60:なまら名無し
10/05/18 20:21:52 IR2umvUQ
>>58
めちゃめちゃ可愛い♪
61:なまら名無し
10/05/18 22:53:26 0ure7Dvw
マイマイガの大量発生って十勝ではこの数年が初めてか?
天敵っていねーのかなぁ…
62:なまら名無し
10/05/19 00:12:44 lEnI21Dg
微毒があるから鳥も食べないらしいねー
年々南・西方面に拡大してきたらたまらんな
63:なまら名無し
10/05/19 17:20:54 IidNwgrg
哀川翔を見に行くかどうか悩んでいる。
64:なまら名無し
10/05/19 21:33:32 b07FbBRD7UA
いい弁護士教えてください。
身内が民事で弁護士を探しています。十勝管内です。
主に親権・慰謝料。相続も絡んでます。
朝の裁判員関連ニュースで、検事と弁護士に力量の差があると知って
元検事の弁護士が良いのか・・・
相手はS藤弁護士らしいです。なので子分的な弁護士は論外ですよね?
65:なまら名無し
10/05/19 21:37:13 MORseLfg
焼肉のばりばり、予約して行った方がいいですか?
混んでるって聞いたんですが。。。。
66:なまら名無し
10/05/19 22:15:06 9cKQeYlQ
話題がバラバラでワロタ。
誰か応えてやれよ・・・
67:なまら名無し
10/05/19 22:26:06 +CO1p2Cg
>>65
平日ならおkだと思うよ!
68:なまら名無し
10/05/19 22:28:19 +CO1p2Cg
ごめん予約無しね!
69:なまら名無し
10/05/19 22:42:15 WMt4+4NA
ひまわり温泉は全部塩素入りになって残念だね。
むしろグレードダウンしちゃったよね。
水公園の露天はジャクジーある方だけが塩素。
もう一つは掛け流しでしょ。
70:なまら名無し
10/05/19 23:32:20 Nwo8y/og
>>ALL
宮崎の口蹄疫ってさ、なんか助ける方法って
ないんだろうか。
俺、前は蓄大の周りにいたんだけど、
助けられるのは政府なんかじゃあないと
淡い期待してんだ。
何回も経験している士幌チームとか
誰か救えないんだろうか。
こんな話題はでていないようで申し訳ない。
71:なまら名無し
10/05/19 23:54:07 8pNeCM8g
>>70
URLリンク(green.ap.teacup.com)
士幌チームに依頼なら士幌スレじゃね?
72:なまら名無し
10/05/20 00:12:12 DBjClUEQ
>>71
ありがと。士幌スレッド探せんのだわ。
でも趣旨は違うからね。
73:なまら名無し
10/05/20 00:25:12 739ILIwQ
大分前に、ダイアモンドKクリニックで二重埋没方をしてもらったものです。
今確認したらなみきに名前が変わっただけの様ですが院長さんとかもかわったのでしょうか。
Kクリの時代の埋没なので次はどこに見てもらえばよいのでしょう。
当時の看護婦さんは(助手さんかも)、自由が丘のクリニックから呼び寄せた先生だからーとアピールしていました。
帯広市内に整憩b4`外科があるなんてここしか思いつかないので、ここに通うことになるかとは思いますが
私の執刀医のデータなど残っていればいいな。
しかし医療行為で逮捕されたから会社名がかわったんだよねぇ。。。
74:なまら名無し
10/05/20 01:18:56 mvhZjSLA
>>70
治したって家畜としての価値がないんじゃしょうがない
というか士幌チームが何回も経験しているって何を?
75:なまら名無し
10/05/20 02:49:32 EqGdEzTQ
人の靴の裏からでも爆発的に拡大するから、数年前発症確認した時は超厳戒敷いたもんだったけどねえ。
「酪農製品」と「自然観光」の十勝的には当たり前だったけど、南島さんちと深刻さに欠いたかね・・国の対応や全国報道の遅れは二次として。
ああも汚染濃いと、こちらでやるべきは最早ウィルスの北海道上陸防止対策だけ・・
76:なまら名無し
10/05/20 06:08:19 /WKSDSwA
感染地の家畜が全部殺される理由はもちろん防疫もあるけど
感染したら1円の価値もなく,生かせば生かすほど損害額が
大きくなるからなんだよね。もともと金のために飼われていて
金にならなくなれば殺される,というのが経済動物としての家畜。
77:なまら名無し
10/05/20 07:50:29 U6k8dxNQ
>>70
宮崎県庁のサイトに募金やふるさと納税のしらせが出てる
あと帯広には無かったと思うけど、ファミリーマートから募金できる
78:なまら名無し
10/05/20 09:07:05 D9EzqemA
>>70
>何回も経験している士幌チームとか
多分あそこの事だと思うけど、発生した時点で既に忙しくなっていますよ。
79:なまら名無し
10/05/20 09:27:01 pZddxoyA
前回十勝で出たのは押帯でそれほど交通量がないところだったのも幸いしていたんじゃなかろうか
発生直後から十勝の農家さんもビクビクして関係各所含め皆防疫措置強めてるみたいね
他人事ではないもんね
80:なまら名無し
10/05/20 10:52:47 V4BKNLxA
空港で降りたら薬剤マットの上を歩いて靴の消毒してもらうとか、フェリー降りたら石灰の上を走ってタイヤの消毒とか始めたら良いんじゃないかな
地域全体で緊張感を持ったほうが良いと思う
インフルエンザの時の馬鹿みたいなパフォーマンスより役に立つと思う
豚ドンと焼肉の危機だ
81:なまら名無し
10/05/20 13:38:39 NCbI4EcA
畑仕事にならん
こんな時は「荒川弘」の「百姓貴族」でも読むか
82:なまら名無し
10/05/20 16:49:34 hnvzM+PQ
>>55
生活保護認定されてるとか、障害者認定されてるとか・・・たぶん、そういう
人達限定じゃないか?
もう少し、基準が緩くなるとしても、年間収入250万前後以下の世帯とか
せいぜいそこまで。
国も、URLリンク(www.yomiuri.co.jp) に
ある様に、地デジチューナー無償配布ではなくBSデジタルチューナー
(関東地方用の地デジ放送をBSデジタルのチャンネルでも放送)
無償配布に動く腹みたいだし。
北海道ローカルの番組が全く見れない地デジでもいいの?
83:65です
10/05/20 20:04:27 vkXmMKYw
>f3367さん、どうもありがとう。
84:なまら名無し
10/05/20 20:19:15 r8t7x+vA
>>83
いえいえ!
もし行くのであれば仕上げに冷麺でもどうぞ!
85:なまら名無し
10/05/20 22:42:39 xrzt4XXA
>>69
ひまわり温泉の露天風呂って
湯口からちょろちょろ出てるのって塩素なんだぜ
風情も何もあったもんじゃないし
客を馬鹿にしている
86:なまら名無し
10/05/20 22:57:07 nSbzLu/Q
05年にアナログ専用のVHS一体型のHDDレコーダーを買い、
07年に25型ブラウン管テレビを購入。
しかし、悔いはない。
ビデオやアナログ放送の番組を記録したDVDを観たり、
PS2以前のゲームをするのにはブラウン管テレビが最適なのだ。
87:なまら名無し
10/05/20 23:36:17 hnvzM+PQ
誰も、ラリージャパン北海道の帯広奪還について語ってないね...。
>>86
いやはや、全くだよ。
ただ残念な事に、フルハイビジョン画質外部入力出来る(D4端子、もしくは
HDMI端子、又はDVI端子のいずれかの入力端子のある)ブラウン管テレビ
はハイビジョン型ブラウン管テレビも含め存在しないらしいから、後から
HDTV画質の外部入力機器を購入しても、SDTV画質でしか表示出来ない。
それでも、モスキート・ノイズとか、ゲーム画面反応速度とか気にせず
にストレスの溜まらないブラウン管テレビの方がいいうよね。
自分も、地デジ&BSデジチューナ内臓のハイビジョン・ブラウン管テレビ
(但し、画質はSDTVに落とし変換されちゃう奴)で我慢してるよ。
液晶テレビの技術が、もっと枯れるまで頑張るつもり。
88:なまら名無し
10/05/20 23:40:42 hnvzM+PQ
補足すると、画面の縦横比率だけハイビジョンなブラウン管テレビです。
だから、「ハイビジョンブラウン管テレビ」という言い方は間違ってたなw
89:なまら名無し
10/05/20 23:48:16 hnvzM+PQ
ヤフオクで、HDTV画質外部入力が出来る様に魔改造されたハイビジョン
ブラウン管テレビ(オイラが持ってるインキチな奴でなく、電波受信で
なら標準でHDTV画質が表示される正真正銘のハイビジョン・ブラウン管
テレビ)なんて出品されないかな。
32型で3万くらいなら買うw
90:なまら名無し
10/05/21 00:37:41 7xLhvH9g
>>86
要は、金がなかったからそれぞれの購入時期に、
店頭で安いものしか買えなかったってことでしょ?
91:なまら名無し
10/05/21 00:45:30 c8ZgMr1g
誰も聞いてないのに連投キモイです><
92:なまら名無し
10/05/21 00:52:29 ikCVpNgg
出費時期を分散化させて、段階的にハイビジョンテレビ生活を目指す
段階1: PCのベイスロット内臓ドライブをBDドライブ(BD書き込みも
可能な奴)に換装 ¥2万前後
段階2: TS抜き可能(コピーワンス信号もダビング10信号も自動除去される)
な地デジ&BSデジチューナーキャプチャーカードをPCIに装着
¥ 1万6千前後
ついでに、キャプチャーで作った動画ファイルn編集ソフト
も購入 ¥1万ちょっと?
段階3: フルハイビジョンの24型以上の液晶PCモニタに買い換える。
(或いは、今まで使ってたモニタを二台目接続モニタとして
今後も使い続ける) ¥1万5千前後
段階4: アップスケーリング機能搭載のBDプレイヤー(PS3が現在、最高峰
の性能を誇る)を、�10af齡ヤ頻繁に使う寝室のテレビにS端子(SDTV画質
入力で我慢)で繋ぐ。
で、最後に。
サマージャンボかTOTOかロト6を当てて、寝室テレビを(ry
ドカーンと¥50万くらいで
93:なまら名無し
10/05/21 14:57:14 ULo+x+EQ
リモコン見掛けた人、スイッチ切ってあげて
94:なまら名無し
10/05/21 15:18:56 Elsn1kpQ
NHK登坂アナのトークショー外れた。
当選170組/応募1,059通だとさ。
95:なまら名無し
10/05/21 17:22:23 lJ4TCh8g
事業仕分け見てたらやっぱ民主になってよかったと改めて思った
もう自民の暗黒政権には戻って欲しくないよな
帯広の判断は間違ってなかった
とにかくがんばれ鳩山
96:なまら名無し
10/05/21 17:29:36 8EdrfkKw
さすがに釣り針でかすぎだろw
97:なまら名無し
10/05/21 19:20:41 Jbtl4J0w
お、帯広の判断???!!
98:なまら名無し
10/05/21 19:45:54 GdcCHP1A
暫定税率の廃止は期待してたんだけどね
どうしてこうなった
99:なまら名無し
10/05/21 20:01:48 2CmoPEdw
免許更新の時のあの厚い冊子はいらんね。
交通法規の改定部分だけパンフレットになっていればいいね。
帯広の日曜日の更新はたしか月2回だけだったと思う。日曜日の更新
を毎週にするか,土曜日の更新などもおこなってほしい。
100:なまら名無し
10/05/21 20:17:46 Elsn1kpQ
そう日曜更新2回だよね。
運転免許試験場のねえちゃん感じ悪かった。
視力検査の警察官の方が感じ良かったな。
101:なまら名無し
10/05/21 20:29:53 ULo+x+EQ
前から思ってたけど、誰も新品なぞ欲しがらないだろうし、少し製本しっかりして備え置き使い回すだけでいい感じ
改定部だけ各自配布した方が、ものっそい記憶に残ると思う
関係無いけどニュース漁ってたらまた強烈な釣り針というか刺し網が
【不謹慎杉ワロタ】 民主石津議員 「口蹄疫の被害農家のみなさんに 心からのお祝いを」 言い間違いに議場騒然
スレリンク(news板)
102:なまら名無し
10/05/21 21:14:40 nt7vV16g
>>101
言い間違えより口蹄疫の問題をどう解決するかが重要。
103:なまら名無し
10/05/21 21:42:23 rWxTHn6w
試験場で免許更新の案内がきたんだけど、警察でしたい場合どうすればいいのかな。
警察でしたい理由は、きちんと撮った証明写真を持っていけばそれで免許をつくってくれるため。
5年も変えられないものだから、身分証として使うのに指名手配みたいな写真だといやだからさ。
試験場だと、10年前の更新のときは証明写真はだめですって言われた。様式にのっとった証明写真だとそれで作ってくれるはずなのに~・・・
大樹にいたときは町の警察でできたからよかった・・・試験場は証明写真を受け付けない理由はなんだろう。
面倒だからなのかな~
104:なまら名無し
10/05/21 21:59:00 dwkcx6eQ
>>95
ワロタ
105:なまら名無し
10/05/22 00:32:20 +/gO8hhg
>>103
ここで聞くより、警察か試験場に直接聞けば?
106:なまら名無し
10/05/22 03:22:11 JTnk6r0A
これ読んで俺も涙が出てきた。
URLリンク(lootone.exblog.jp)
赤松何とか口蹄疫発生知った上で外遊に出�15cdゥけてゴルフを楽しんだらしい。
対岸の火事ではなくいつ北海道来ても不思議ではない。消毒薬をバイエルが
緊急輸入したらしいが足りていないみたい。北海道も消毒薬確保し消毒の徹底有るのみだと思う。
107:なまら名無し
10/05/22 07:29:21 KvLnMQJQ
国が備蓄していた消毒薬は、まったく関係のない東○に優先的に配られたって話だしね…
108:なまら名無し
10/05/22 07:56:20 BPr6kd1w
花見行きたい
109:なまら名無し
10/05/22 09:30:47 AjbFB8hA
天気があまりよろしくないな
110:なまら名無し
10/05/22 13:20:32 jJw9zVtA
>>95
縦横斜め、どう読めばいいの?
111:なまら名無し
10/05/22 13:38:38 JTnk6r0A
口蹄疫、事件の可能性が出てきた。
「安愚楽牧場 口蹄疫」ググってみて「真犯人」は「安愚楽牧場」らしい。
112:なまら名無し
10/05/22 14:03:12 vb6HdKUg
暑い
天気予報あたらんなあ
113:なまら名無し
10/05/22 20:57:38 y8FAeFrQ
>>110
普通に読め
114:なまら名無し
10/05/22 21:05:04 acFEYnQA
>>110
弄るな危険
115:なまら名無し
10/05/23 11:34:43 XTEzFQpg
昔…アングラ牧場と読んでいた。
116:なまら名無し
10/05/23 11:36:20 BIODn9ug
アンデルセンの~♪レエズーンとクッキー
街中で聞くと不安な気持ちになった
117:なまら名無し
10/05/23 12:29:53 uZEnncpA
>>116
アンデルセンの~ケーキーとクッキー
じゃなかったっけ
118:なまら名無し
10/05/23 14:15:48 3v1p6SnQ
今TVで鶴橋出てたな。ハリセンボンがわしわしと食ってた。
119:なまら名無し
10/05/23 14:36:27 HU1YKs6A
懐かしいな、アンデルセン。
あとマジョカル
120:なまら名無し
10/05/23 16:39:33 7FoybGAQ
裁判所の隣にサイロ・・・牛??と思ってビックリした。
たぶん豪邸なんだろうけど・・・どうしてああなる!とおもった。
121:なまら名無し
10/05/23 21:11:01 sUWa8JmQ
まじょかるー まじょかるー ふしぎなちからをもってるー
5ばい 5ばい 5ばい まっくすららかーどで たまって たまって おとくですー
帯広で耳に残る音楽
122:なまら名無し
10/05/23 21:29:11 XygDQNbw
グーグルアースを見たら市役所ととかち大平原交流センターの立体箱モデルが出てきたわ
こんな辺境でも作ってくれる人がいるんだね
123:なまら名無し
10/05/23 23:09:08 sRH9wElA
>>121
あーくすららかーどで~
だよ。
124:なまら名無し
10/05/23 23:26:31 lx+fzYSg
>>121
その歌の10倍バージョンもあるよ。
125:なまら名無し
10/05/23 23:38:55 qdBOTwuA
昔街行くとラジャマハールの宣伝もよくやってた気がする
内容全然覚えてないけどw
126:なまら名無し
10/05/23 23:45:37 zC3Jw0fQ
耳に残ってる街頭放送は 炉端の あ か り ! だなー
127:なまら名無し
10/05/24 01:25:19 fQCH47Pg
あーあと、喫茶琥珀のも。
128:なまら名無し
10/05/24 07:58:43 miByCoKQ
まじょかる、まじょかるぅ~
129:なまら名無し
10/05/24 08:33:19 wpCjzYWQ
デイリーイ クウィイィ~ン!!
130:なまら名無し
10/05/24 13:34:16 VEOS3Q/g
>>117さん
それだ!
しかも子供の頃から間違って覚えてるのも思い出した
ありがとう
131:なまら名無し
10/05/24 20:55:21 Z6qa0hEQ
たーのしーいおかいものー
132:なまら名無し
10/05/24 21:22:58 hspOxFWQ
>>126
クソワロタ
133:なまら名無し
10/05/24 22:13:31 AM1193ypNDWg
パーパーとぼーくは炭火焼き~♪
134:なまら名無し
10/05/24 22:22:26 hspOxFWQ
洋食の世界一
135:なまら名無し
10/05/24 22:46:05 KY9Kjwqg
キリないからもうやめれ。
136:なまら名無し
10/05/24 23:35:15 CFdfzRgQ
ぢもぴーでない俺にはサッパリな流れだが、おまえらが楽しいなら
137:なまら名無し
10/05/25 12:11:59 KWtehNRA
>>126
俺はその後に流れる「ピンポーン」ってヤツが耳に残ってる
138:なまら名無し
10/05/25 12:49:59 0I2R9lZg
あのひとーももってる~
139:なまら名無し
10/05/25 15:20:05 +MCrT1dw
きーるーもーのーや!!
140:なまら名無し
10/05/25 17:15:30 oMylEQ0Q
かじのビルのあたりにお茶屋さんがあって、駅から西二条通を歩って行くと
お茶っ葉の匂いが、凄いしていたのが懐かしい。
141:なまら名無し
10/05/25 17:27:31 nb0wu6mQ
WAVEと楽器店とスタジオとMEGASTONE。
WAVE潰れてヴィレッジヴァンガードになったなぁ。
142:なまら名無し
10/05/25 21:33:50 Kf/I8lQA
世界農器具店延期!? だと。
最初からそんなものねえよ
アッキーナ バカ丸出し
143:なまら名無し
10/05/25 23:00:44 kBVhzyvg
いちまるで流れてる曲が暗いのは何故?
ふじもとストア最高
144:なまら名無し
10/05/25 23:06:11 C6Cnd7IA
ダイイチいったらテーマソング口ずさんじゃうよな
145:なまら名無し
10/05/26 03:32:06 wh7Vykgw
懐かし話をぶった切りすみません
家族のいびきがひどく、時々呼吸が止まっていることがあります
生命に危険もあることなので睡眠時無呼吸症候群の診療を受けさせようと思ってるのですが
いい医者がいる病院などなにか情報があれば教えてください
146:なまら名無し
10/05/26 08:29:31 SLE1wOcw
大きいとこなら、たいてい無呼吸のパンフレット置いてるよ
なんか計測する機械とかも貸してくれると思う。
慢性鼻炎とかでも無呼吸やひどいいびきになったりするね
147:なまら名無し
10/05/26 12:58:45 SwQCF9bg
>>145
この流れにイライラしてたから
ぶった切り歓迎よ!!
148:なまら名無し
10/05/26 19:32:55 IV1hzbnw
厚生病院
社会事業協会帯広
帯広呼吸内科かな。
高橋内科
知っている限り呼吸器あるの
あと北斗も確かあったな外来やっていること。
呼吸器専門だけの病院がいいかもな。
まあ心配だったら帯広の医師会に聞けば電話すれば
ここの病院専門ですよって教えてくれるかも知れんな。
149:なまら名無し
10/05/26 20:16:32 n/pHiSMQ
wowの本屋のレジに警官いっぱいいたが何かあったか?
150:なまら名無し
10/05/26 20:32:59 k6y3diUg
いっつも閉まってるレジのババァが働かないから逮捕しにきたんだろ
隣のレジに並んでても絶対動かねーし
151:なまら名無し
10/05/26 21:10:14 c0BI8C+w
how to sex for Policemanの、発売日だもの
152:なまら名無し
10/05/26 23:01:24 bt4EYjCA
あんまり警官に刃向かうな。
撃たれるぞ。
帯広警察署はわいせつ事件に盗撮に、拳銃は向けるし、すごいな。
153:なまら名無し
10/05/26 23:09:08 wh7Vykgw
>>146、148
体重の増加とともにいびきがひどくなってきて
元の体型に戻れば�136a。るだろうと楽観視していたのですが痩せる気配もなく…
本人も苦しくて起きることがあると言っていたので早急に受診させます
平日は休みづらいので土曜診療しているところから選ぼうと思います
ありがとうございました
154:なまら名無し
10/05/27 02:47:01 Zff8Yudg
ぶった斬られ難民の避難所
↓
帯広 1955 ~ 1960's & 1970's 郷愁スレッド
スレリンク(cafe50板)
155:ppppp
10/05/27 06:06:17 +E7GjKxQ
昔国道38号線西11条北1に訳のわからない ガソリンスタンドはどうなったのかな??
156:なまら名無し
10/05/27 15:23:19 /raW0nwg
おまえの日本語自体が訳わからん
157:なまら名無し
10/05/27 15:49:16 SfOpEvZA
>>155
アラブ石油だかってやつだっけ?
158:なまら名無し
10/05/27 16:14:52 ju3lrI9Q
だからなんなんだよ
159:なまら名無し
10/05/27 18:15:30 aGv9qf2A
>>157
跨線橋、消滅の時無くなったんだっけ?
160:なまら名無し
10/05/27 19:16:18 O5GrJfYw
>国道38号線西11条北1に訳のわからない ガソリンスタンド
よくそこでK察車両が潜んで取り締まりしてるね
161:なまら名無し
10/05/27 19:57:01 aGv9qf2A
西15条国道ふちの銀行・・なんかあったかな
人だかりとp車4~5台止まってた
162:なまら名無し
10/05/27 22:55:17 uQgoOnJQ
なんか寒いぞ
どうなってるんじゃ
163:なまら名無し
10/05/28 01:06:35 lbK2LvWA
38号線沿いのすき家は何度か行くけど、
なんであそこの水はぬるいんだ?
いつ行っても、水がぬるい。氷が入ってるのに。
以前、店員に言って冷たいのと取り替えてもらったが、今日もぬるかった。
164:なまら名無し
10/05/28 20:33:20 r0LHjUsg
酔っ払いジジイ職質したら包丁隠し持ってたって
165:なまら名無し
10/05/28 20:41:42 hmjhQfaA
2ch
おcn
立ち入り禁止 大涙
166:なまら名無し
10/05/28 21:50:06 vKKSvw0g
>>164
それは>>161に答えてくれたの?
167:なまら名無し
10/05/28 21:52:14 hvxbPNxA
俺も昔の鉄砲持っているんだよな…
168:なまら名無し
10/05/28 22:40:18 R3HGa97w
昨日5月27日はラーメン屋で大一番を観た記念日だな。
あれから9年か、早いな…。
169:なまら名無し
10/05/29 11:03:09 STaH/WrQ
ジョイフルAKけっこう出来上がってきたな
170:なまら名無し
10/05/29 14:53:45 Ft0GXTgA
昔、同級生で足の速いヤツいた・・・。
白○高校に進学したんだけど、今何処にいるのかな。
何だか急に懐かしくなった。
171:なまら名無し
10/05/29 15:49:41 Z+TWGQSw
運動会シーズンだからね
172:なまら名無し
10/05/29 17:18:54 Tbe4d5+Q
最近の小学校の運動会は
足が速くてもヒーローになれない
競技が多いようだな・・・
173:なまら名無し
10/05/29 18:23:03 lv1RXspQ
ゴールするときはみんな一列にならんでくださーい
○教組まぢおかしい
174:なまら名無し
10/05/29 19:29:53 drgceWPA
IPAD買った人居ますか?
中国製の偽物も出たそうで・・・・
175:なまら名無し
10/05/29 20:10:57 drgceWPA
○教組は強酸党だから
176:なまら名無し
10/05/29 20:26:20 oQQIFvPA
今日駐車場に車を停めて置い�13d7スらマイマイガの幼虫が20匹ほどくっついていた。
白い車だから余計目立ったのかも知れないが…
177:なまら名無し
10/05/29 20:27:48 0IhVqC1A
何年生まれだい?
178:なまら名無し
10/05/29 21:05:44 DXsFcPmQ
>>174
iPed だそうです。
恐るべしchina
179:なまら名無し
10/05/29 23:08:35 y2qk+m9g
マイマイガの幼虫が風に乗って大量に飛んでるよね
このまま孵化すると夏は去年以上に大変な事になるね
180:なまら名無し
10/05/29 23:19:13 zPq3GedQ
北教組?
気違い集団だろ
帯広の子供に悪影響が出る
181:なまら名無し
10/05/29 23:22:07 DXsFcPmQ
今回、入学式に出席したがあまりにも酷かった。
ちゃんと、処罰されたんだろうか?
女の校長先生だから強く言えないのかな?
182:なまら名無し
10/05/29 23:23:59 1kIpznww
実名名指しで差別用語ですか。
けっこう度胸あるね。
183:なまら名無し
10/05/30 14:25:01 jXC1494Q
つたいツーリストのフリーバスツアーを利用したことある方いますか?
今度映画を見るために札幌へのフリーバスツアーを利用しようと思うのですが、
バスの乗り心地とかサービスとか都市間バスと比べるとどうでしょうか?
184:なまら名無し
10/05/30 14:26:00 vL0iOwxA
>>180
政権に逆らうと宮崎県みたいに悪者にされちゃうよ?
185:なまら名無し
10/05/30 15:57:09 RQtaZi0g
>>182
実名といっても固有名詞だろ
186:なまら名無し
10/05/30 17:58:56 HsjGha9w
小学校でも帯広は26,7くらいしか無いうえ女性とかー
187:なまら名無し
10/05/30 18:11:49 h6ct0n1w
>>183
乗客を乗せて移動中に運転手がドア付近をぶつけてしまい
紐で縛って開いてしまうのをなんとかしながら帰りまで走ったとか、
バスがボロさのあまり坂を上がれなくてみんなで押したとか
実際に行った人から聞いた。
特別安かったわけでもないのでもう絶対に利用しないとも言っていた。
188:なまら名無し
10/05/30 18:17:17 l7IVvZgA
>>186
小学校ってそんなにあったんだ?
189:なまら名無し
10/05/30 18:21:12 oYI2vaJQ
>>183
社員旅行で一回使ったことあるが、
確かにバスはボロかったわw
190:なまら名無し
10/05/30 22:11:25 g058Sx5A
>>187
聞いた話かい!
191:なまら名無し
10/05/31 02:00:29 ud1t/J2Q
つたいだっけ?あそこの社長、電話で客に怒鳴ってたのみたことある
192:なまら名無し
10/05/31 07:47:21 bFgnbzPQ
ドアを開ければマイマイガ
出かける先でもマイマイガ
オーマイガ・・オーマイガ・・・
193:なまら名無し
10/05/31 12:21:53 olTacsGA
>>183
値段は知らんが
都市間バスと車を比べるのは酷だよ
千歳までのバスも立派!!!!快適
ツタイのバス
昨日は狩勝峠を普通に上っていたよ
194:なまら名無し
10/05/31 14:25:19 MMzYyN/w
>>187
その話って、昭和2、30年代の事ですの?
この時代に坂道をみんなで押して…???
見たことが無いし、何人で押したら上がるの?
乗用車でもあるまいし、雪道にしてもどうかな?
もし下がってきたら死ぬよ。
オー!マイマイガ!?
195:なまら名無し
10/05/31 15:36:15 kswpQrEQ
なぜ帯広スレはこんなに変人が多いのか・・・
196:なまら名無し
10/05/31 15:40:48 F0lobIYA
宝来厨が閉店ショックで変なテンションになって�224dセろ
197:なまら名無し
10/05/31 18:36:05 3JwNjVvQ
明け方マトモに晴れたの1ヶ月ぶりだったかもしれない
198:なまら名無し
10/05/31 18:41:13 cPxE1aoQ
高校サッカー
緑陽 大金星だな。 ユニフォームもいつのまにかカッコ良くなってるし(あくまでも個人的な感想)
全道も頑張ってもらいたい。
199:なまら名無し
10/05/31 21:00:00 RekGO3dA
>>193
>都市間バスと車を比べるのは酷だよ
ん?
200:なまら名無し
10/05/31 21:59:33 sVCR4tdA
宝来・・・
とうとう一度も食べずじまいだったなあ。
201:なまら名無し
10/05/31 22:19:44 UpDKjyQw
>>200
御まん、10年後位には、ラーメンスレ行くなよ。
歴史の証人にはなれず・・・・・・・・・・・。
俺は語るぜ。
(酸っぱい、太いラーメン)
202:なまら名無し
10/05/31 23:37:20 ZCzi1raA
>>201
俺も酸っぱいと思った なんでなんだろう
同じ様に酸っぱいと思った店は遊麺だった
豚骨ラーメンは好きなんだけど俺の舌がおかしいんだろうな
203:なまら名無し
10/06/01 11:55:28 41hrs+nQ
あれは酸味じゃなくて節系の出汁じゃねーの?
204:なまら名無し
10/06/01 12:11:30 HTj6ev3w
>>202/203
それって・・・
腐ってるよwww
節はすっぱくないやん。
確かに中華系は酢を使ったり入れたりするけど
餃子でもあるまいし・・・ラーメンには酸っぱくなるほど入れんよ。
基本、隠し味程度だ。
熱殺菌してるから大丈夫かw?
205:なまら名無し
10/06/01 13:10:20 FW5ceNxw
ところで帯広でモッチッチグッズ売ってる所ってある?
206:なまら名無し
10/06/01 14:05:42 Fllha18A
ショップはないみたい
ネットで買った方が早いんじゃ?
URLリンク(www.monchhichi.co.jp)
207:なまら名無し
10/06/01 15:33:29 41hrs+nQ
>>204
味覚障害の君に何を言っても無駄だね。
208:なまら名無し
10/06/01 16:12:18 PbgJQApQ
宝来、あれは大陸の味だと言ってた人がいた
209:なまら名無し
10/06/01 16:18:54 il3exqcw
宝来のラーメンの写真みると食欲なくなる
他の店だと見た目が美しいだの残念だのいってるブロガーも宝来のあの盛りはなぜか絶賛w
210:なまら名無し
10/06/01 18:17:26 JefFD2/g
大陸の味って逆に怖いなw
だってあちらさんは下水から醤油を作り出す技術の持ち主だぜwww
211:なまら名無し
10/06/01 21:43:05 gyoDsSbw
国道園のラーメンは通好み
212:なまら名無し
10/06/01 23:37:08 rdITrmNw
>>210
醤油じゃなくて食用油
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
かちまいにも酸味って書いてあったね。10数年前に1回行っただけなので味は覚えていないな。
213:なまら名無し
10/06/01 23:46:46 QzJCEv3Q
ジンギスカンの白樺に行ってこようかなーとか考えてるけど
やっぱり朝早くに行かないとダメなの?昼じゃ遅い?
214:なまら名無し
10/06/02 11:09:22 /vpy/UbA
小沢が辞任なら石川は辞職しないの?
215:なまら名無し
10/06/02 13:50:44 8+nNd+Fg
民主に票を入れた奴から選挙権取り上げろや
216:なまら名無し
10/06/02 14:52:01 UMKMHz/w
>>215
お前が先頭に立ってやれやボケ
217:なまら名無し
10/06/02 17:33:33 7cOEo/Cw
>>215
こういう頭悪い発言は嫌いだ
218:なまら名無し
10/06/02 18:35:15 hdasve1w
>>213
平日なら大丈夫だと思う
219:なまら名無し
10/06/02 20:13:56 T9gIP0iw
頭が変わったからって、日本が持ち直すと思うなよ。
支えている人間達は同じなんだからな。
しかし鳩山辞任で株価が上昇したのはわろたwww
220:なまら名無し
10/06/02 21:13:00 YzsrUFgA
URLリンク(up.pandoravote.net)
これはひどい
ジンギスカンもいいけど国産牛肉もこの夏ばかりは手頃に売り込んで状況回復に努めた方がいい
皆「日本の」焼肉屋に行きまっしょい
221:なまら名無し
10/06/03 16:09:26 O+VZoAmQ
鳩山にしろ麻生にしろ経済や景気が悪いのは政党のせいじゃないだろ。
小泉の労働者の規制緩和は派遣とかができて格差が広がったが
政治のせいではないだろ
自分のせい自己責任だろ。
何か最近社会のせい親のせい
親の経済状況のせいと他人批判する奴多いよ。
北海道が景気悪いのは道民の努力が足りないからだろ
貧乏人が多いのも自己責任じゃない。
政治と経済は関係ない
個人の努力
だから街頭インタビューで政治家に景気よくしてほしいという人がいる
けどおかしいだろ。
222:なまら名無し
10/06/03 16:58:57 yTDyiWlw
URLリンク(anzn.net)
■2010-06-03 16:03 頃配信
(帯広警察署)不審者の出没!(帯広市)
6月2日午後4時50分ころ、帯広市西17条北2丁目先路上で、帰宅途中の女性に対し、
自転車に乗車した高校生風の男がすれ違いざまに卑猥な言動をしたという事案が発生しました。
男の特徴は、坊主頭、紺色ブレーザー、グレー色ズボン、シルバー色の自転車を使用しています。
女性の一人歩きの際は、なるべく人通りの多い道を選び、防犯ブザーを持ち歩くなど自主防犯に努めて下さい。
(帯広警察署No147・0155-25-0110)
まったくどこの高校だろうねえ
223:なまら名無し
10/06/03 17:02:46 4dxqHumA
そういやさっきディノスのちょっと東側の空き家?にパトカー3台集まってたな
女の人立会で警官が玄関開けて入ろうとしてたけどなんだったんだろ
224:なまら名無し
10/06/03 18:22:27 O++997Rg
>>221
なんでも人のせいにすんなよという気持ちもわかるが
総理や大臣達の発言や行動がどれだけの影響を与えるのかは
学んでほしい。
最近の出来事だと宮崎の口蹄疫問題だね。あれはヒドイ。
225:なまら名無し
10/06/03 20:35:42 1olIzKQw
もうこのスレでは政治厨の事を政治犯と呼ぶぞ。
226:なまら名無し
10/06/03 22:09:38 b5uiH3mw
偉そうなこと語るヤツほどマナーは最低
227:なまら名無し
10/06/03 23:18:38 /OVrsWtw
今や帯広警察署でさえ信用できん。
228:なまら名無し
10/06/03 23:36:00 Nfbm8qkg
>>222
anzenサイトさんの注意喚起する「~風」と内容がアレだと話題になった、�11b1ナ近の案件
> 05月04日18時50分頃、寝屋川市大利町29番先路上で、
> 高校生が歩いて帰宅途中、自転車に乗った小学生風の男に、
> 追い抜きざまにおしりを触わられる事案が発生しました。
>
> 野球のユニフォームを着て黒色自転車に乗った小学生風の男1名
> 地図:
> URLリンク(www.map.police.pref.osaka.jp)
> 身の危険を感じたときは、大声で助けを呼びましょう。
> 発信:寝屋川
> URLリンク(anzen.m47.jp)
229:なまら名無し
10/06/04 12:05:06 P+6qn5FA
帯広市内でヘッドホンの種類が沢山あるお店しりませんか?
最近越してきた者でよくわかりません;
230:なまら名無し
10/06/04 12:55:08 l8Pmq5Qw
無難に100満ボルトかヤマダ電機あたりがよろしいかと。
名前:E-mail(省略可):
231:なまら名無し
10/06/04 15:23:54 EtfqCWAw
>>229
高級機種ならサウンドスペースとか
232:なまら名無し
10/06/04 15:33:13 4BKgTE2g
名前:E-mail(省略可):
↑これ何
233:なまら名無し
10/06/04 16:26:03 1o8kHhJg
メール欄になんか書くと出るみたいね
なんか書いてるけど書かなくてもいいんですよ。って意味じゃね
234:なまら名無し
10/06/04 16:38:20 Du5TYFOA
書かないでみた
235:なまら名無し
10/06/04 16:48:42 1o8kHhJg
ありゃほんとだw
出ない人はなんで出ないんだ
236:なまら名無し
10/06/04 16:59:01 ukLpWB8w
matibbsの仕様変更でstyle使ってると出るみたい。
237:なまら名無し
10/06/04 17:01:13 D+dHW9QQ
帯広と言えばなに?
238:なまら名無し
10/06/04 17:50:24 npsE0uLw
宝来じゃない?
あげるとしたら、、、
それ以外は何も無いな帯広は、
十年住んでるけど。
239:なまら名無し
10/06/04 17:55:35 mjoFwVwA
運転士がトイレで離席、回送列車40m動く
4日午前11時35分頃、北海道帯広市のJR帯広駅構内で、停車中の回送列車(1両編成)が、運転士が
トイレに行くために運転席を離れた間に突然動き出した。
運転士はすぐに運転席に戻ってブレーキを作動させ、列車は約40メートル進んだ地点で停止した。
車内に運転士以外はおらず、けが人などはいなかった。
JR北海道によると、列車は同11時28分に快速列車として帯広駅に到着。乗客を降ろした後、
エンジンをかけたままで停車していた。線路は緩やかな下り坂になっており、同社は、ブレーキの状況に
ついて運転士から事情を聞いている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
240:なまら名無し
10/06/04 19:29:52 K+Db3qMQ
>>237
イモ小麦ビート豆
241:なまら名無し
10/06/04 19:30:20 P+6qn5FA
>>321
行ってみます!
242:なまら名無し
10/06/04 20:04:31 RtVKAbcA
おお、久々に未来へのレスだ
243:なまら名無し
10/06/04 23:07:01 7gRz/oNQ
帯広のメイドカフェに1人で行こうと思うのだが、
なんか不安だ…
ただ1人で携帯いじりながらコーヒー飲んでいそうだ…
244:なまら名無し
10/06/04 23:23:33 bTxBdM140bWA
名前:E-mail(省略可):がウザ過ぎるw
245:なまら名無し
10/06/04 23:36:09 K+Db3qMQ
よいしょっと
246:なまら名無し
10/06/04 23:37:26 K+Db3qMQ
chaikaで書き込んでも表示されるのね
247:なまら名無し
10/06/05 00:11:31 OdM2AJGQ
janexenoだと出ないな。janestyleは設定いじらないと消せないし。
248:321
10/06/05 11:26:07 Q7JiD8oA
>>325
…そうかイッてみたか…どうだった?
249:なまら名無し
10/06/05 12:01:25 MLyJwt6Q
昨夜、久々に温泉つかろうと東湯に行ったら、
知らないうちに営業終了時間が24時から23時に変更されていて入れなかった
250:なまら名無し
10/06/05 14:43:30 IZD3Tc3g
ということは帯広で23時以降入れるところはパール温泉だけなのかな?
251:なまら名無し
10/06/05 14:48:23 MLyJwt6Q
自由が丘温泉が深夜1時までやってる
252:なまら名無し
10/06/05 15:40:58 f6YtSITw
温泉いいねぇ
253:なまら名無し
10/06/05 15:41:54 f6YtSITw
ん?
254:なまら名無し
10/06/05 16:41:59 IZD3Tc3g
混浴温泉オフしたい。
255:なまら名無し
10/06/05 17:02:55 5NwzPHqQ
高速いつから無料になるんだ?
256:なまら名無し
10/06/05 18:12:09 tL3j8lDg
熊に襲われ死亡
場所どこ?
257:なまら名無し
10/06/05 18:26:08 wC7b5HNg
イエローストーン国立公園
258:なまら名無し
10/06/05 18:39:21 keFVP8Dg
>>256
広野町って言ってたね
清川よりもっと奥か
259:なまら名無し
10/06/05 21:11:31 C6ragcyQ
さっきテレビで放送していたよ。
音更町の人だね。
夫婦で来て、旦那さんに発見されたってさ。
260:なまら名無し
10/06/05 21:13:42 UZ2+dcdQ
そういや去年空港周辺にクマが出没してますってFAXが流れていたな…
261:なまら名無し
10/06/05 21:25:28 C6ragcyQ
>>260
そういえば中札内村までの高速道路でクマが横断したことあったね。
262:なまら名無し
10/06/05 21:32:00 bQA4H6aw
あんまりクマの出そうなところに行かないほうがいいんじゃないの?
死亡した人は本当に気の毒だけど、猟友会が嬉々として出動してるのを
見ると、なんとも言えない気持ちになる。嬉しさのあまり
間違って仲間を撃つなよ!
263:なまら名無し
10/06/05 22:22:10 fxZJ1XKg
>>262
本当に気を付けて欲しいですね。
京都では実際に起こったようですし…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
264:なまら名無し
10/06/06 06:33:27 9RphcNtg
音更では数年前住宅街の公園で捕獲されて新聞に出てたっけのう
帯広市だと畜大-大空、西NTあたりが防壁薄いかな
265:なまら名無し
10/06/06 07:00:05 Zibe16NA
危険物の試験受けに畜大行く。
266:なまら名無し
10/06/06 08:05:31 woNsN/hw
>>265
頑張れ!!
合格を祈る。
267:なまら名無し
10/06/06 12:30:02 nUr6iqJA
22~23年くらい前だったと思うけど、真鍋庭園のあたりで
外国人(ラテン系)留学生がクマを目撃したとかいう記事を
勝毎で見た記憶があるんだけど、覚えてる人いない?
268:なまら名無し
10/06/06 13:26:51 WXlERM9w
熊は肉を食べるんだからねっ
襲われたって、きれいに聞こえるけど、、
食べられたんだからね、
生きたまま
内蔵から、、、
269:なまら名無し
10/06/06 14:38:149054 t9bX/HTA
>>268
熊はホルモンが好きなのか?
270:なまら名無し
10/06/06 16:49:56 zH4OuMGA
俺、男なんだが昨年の秋から胸がふくらみ初めて、今はブラジャーをしている。
ホルモンの異常だと思うが、帯広ではどの病院に行ったらいいんだろ…
271:なまら名無し
10/06/06 17:04:24 VPAObZXQ
酒の飲みすぎで肝臓逝っちゃってるんじゃないの?
272:なまら名無し
10/06/06 17:46:06 knUI4Xlg
肝臓逝くと女性ホルモン増えるの?
273:なまら名無し
10/06/06 17:48:50 PNCYtcNw
大江病院がいいかと・・・
274:なまら名無し
10/06/06 18:03:01 xNd9Vj7g
>>265
試験乙。乙4?
275:265
10/06/06 19:19:08 Zibe16NA
昼までに終わった
>>274
それ以外。4は取得済み
276:なまら名無し
10/06/06 19:20:33 Zibe16NA
>>266
ありがとう、できるけやった
277:なまら名無し
10/06/06 19:41:02 nYH9w/QQ
乙4去年落ちた・・・
278:なまら名無し
10/06/06 21:22:01 VovFH1nw
熊!いやだ!
279:なまら名無し
10/06/06 22:55:24 AAyoKz0Q
熊の親子、早く人間の来ない山の中に逃げるんだぞ!!
そして二度と人里に出てくるなよ・・・
280:なまら名無し
10/06/06 22:59:07 q1Fzm+Rw
人間の味を覚えたクマはまた人を襲うらしいから射殺コースじゃね
漫画知識だけどな
281:なまら名無し
10/06/06 23:40:06 pvax/4fQ
>>279
亡くなった方には申し訳ないが、2匹の小熊を連れている
と聞いて、俺もそう願った。
熊だって好きで人を襲ってる訳じゃないよな・・
なんとか人目に付かず逃げ延びてほしいよ
282:なまら名無し
10/06/07 13:45:49 ltgRP94w
熊は本来、臆病な生きもの・・・
小熊を守ろうとする母熊の野生動物の普通の行動だと思う
亡くなられた方は不運だったという言葉しかない
広野・八千代方面は、道路脇の林とかでも熊は見かけるそう
ラジオ、鈴などよせつけないような装備をすることが大事
283:なまら名無し
10/06/07 14:12:26 guol3Oeg
みつを とか 友蔵心の俳句 みたいでなんかヤだなw
↓
284:なまら名無し
10/06/07 15:45:57 GHSOErKA
薬の副作用や 肝機能の低下などで 女性化乳房はありますよ。
普段、通院しているなら そこで相談されては??
285:なまら名無し
10/06/07 21:57:57 h4YIs7YA
サボテンバーガー値段下げて復活して欲しいな~
286:なまら名無し
10/06/07 22:12:27 TNngq2eA
十勝で熊害事件って初めて?
287:なまら名無し
10/06/08 00:00:13 ihNXejRg
>>286
すっごい昔の話かもしれないけど
大学生が襲われた事件って十勝じゃなかったかな
288:なまら名無し
10/06/08 01:07:10 CGIgzgww
”コミュニティアイ”って雑誌は、今でもあるのかい?
289:なまら名無し
10/06/08 01:29:49 bAnafsEg
ないみたいよ
290:なまら名無し
10/06/08 09:25:25 ylWA30gw
>>287
この事件のことでしょうか?
URLリンク(www5.hokkaido-np.co.jp)
291:なまら名無し
10/06/08 09:37:03 gsvjONdw
>>287
1970年7月にあった
ワンダーフォーゲル部員
5人パーティーが日高山系縦走中に
3人が熊に貪られた事件の事かな
292:なまら名無し
10/06/08 2a0410:46:29 X3p03vZQ
揺らせ!揺らせ!
293:なまら名無し
10/06/08 13:27:34 qheNc/yw
岩内仙境でも熊事件あったなぁー
294:なまら名無し
10/06/08 16:04:15 L3WlRaeQ
岩内仙境は熊出るとサイレンなるよね。
ところで柏林台で飛び降りあったって?
295:なまら名無し
10/06/08 17:32:54 d7diT2XQ
>>290
>>291
そうそう、その事件
3人も犠牲になったのか・・
自分は糠平の山奥で、川を挟んだ状態で熊と遭遇したことがある
距離は結構あったけど、お互いに見つめ合って固まったまま動けなかったよ
怖かった
296:なまら名無し
10/06/08 17:49:51 d7diT2XQ
>>290
そのサイト、他のも全部見て来ました
スレ違いだけど、苫前三毛別事件・・コレ強烈に怖いね
297:なまら名無し
10/06/08 18:31:31 LmuyjsTA
柏葉高校で子鹿大暴れしたようだね
298:なまら名無し
10/06/08 21:27:25 HPbjss5Q
>>297
猟友会が撃つ気マンマンで出動したのに残念だったよね。
もうあいつらには好きなだけ撃たせてやればいいのにね。
小鹿だろうが小熊だろうが何でも撃ちたいんだからね。
299:なまら名無し
10/06/08 23:00:06 eQSXim+Q
熊恐い(;一_一)。掃くよう鹿出たし。
300:なまら名無し
10/06/08 23:01:35 PDIxvzcA
高橋まんじゅう店のおじさんが着ている、『正確』と書いてあるナイキのTシャツ(有名ですよね?)は
どこに売っているのでしょうか・・・?ネットで調べても出てきません。おじさんのオリジナルかな?w
正確 ACCURACY と書いてあったのを覚えています。
301:なまら名無し
10/06/08 23:28:35 bAnafsEg
ナイキのシャツに、オリジナルプリントしたんじゃないの?
ユニフォームのようにw
302:なまら名無し
10/06/09 06:06:45 kvmXyPOw
昨日柏葉のグラウンドで鹿出たんだな
クマといい鹿といい
303:なまら名無し
10/06/09 16:43:18 scv/SeZA
なんだ
言ってみろ
304:なまら名無し
10/06/09 17:24:07 jLTpGexQ
うるちゃい!
305:なまら名無し
10/06/09 23:07:34 wRtzPybA
雨
306:なまら名無し
10/06/09 23:57:48 sw1rAxKg
旧丸和製○所の人達が会社起こしたんですか?
307:なまら名無し
10/06/10 21:11:13 pKfluhEQ
帯広でちゃんぽん食べれる所ってない?
308:なまら名無し
10/06/10 21:25:01 f/EwDMyA
306
そーです
309:なまら名無し
10/06/10 23:02:27 N0QYysPw
>>307
今なら藤丸の催事でちゃんぽんや皿うどんが食べられる。
310:なまら名無し
10/06/11 00:34:36 +k4Ty4JA
市内、又は近郊で炒飯の美味しい店を教えてくれたら濡れる
311:なまら名無し
10/06/11 11:42:49 WdkAGOLw
>>309
九州・沖縄の特産品フェアだっけ?
週末に行ってみようかな。
312:なまら名無し
10/06/11 14:15:50 gGlH37gA
この時期に宮崎に旅行するお馬鹿さんはいないだろうな
313:なまら名無し
10/06/11 23:56:56 0IU3bB7w
>>308
kwsk
314:なまら名無し
10/06/12 00:28:51 htHQoHDA
>>312
文科系のインターハイ全国高校総文祭が8/1からみたいだね。延期か開催地振替しかないだろね。
315:なまら名無し
10/06/12 09:15:44 DYY6N9sQ
>>314
場所替えて実施するとか、セガレが言ってた様な気がする。
316:なまら名無し
10/06/12 12:50:31 bCvZdZng
おはようござんす
札幌のイベント、いつの間にかやってたのね
久々にテレビ点けて驚いた
・・天気良いし出かけよ
ソフトか何かしゃぶりたい
317:なまら名無し
10/06/12 19:42:40 pIBHQoQw
来月宮崎の西都市に、友人の結婚式で行かねばならないんだが、
親には頼むから宮崎に行くのは止めてくれっていわれるし、
友人と会うのは10年ぶりで今回会っておきたいし、困った・・・
318:なまら名無し
10/06/12 20:50:13 Rpdju9KA
味よし
319:なまら名無し
10/06/12 21:13:27 20+R6qJQ
よういち
320:なまら名無し
10/06/12 23:26:54 Rpdju9KA
帯広ホテル多すぎ。駅前にファーストフードとか無いし
321:なまら名無し
10/06/13 06:27:22 HaG04xaA
今度バイクで帯広行くんですけど、
日勝峠と狩勝では、どっちが楽しいですか?
322:なまら名無し
10/06/13 07:22:43 8l9UG9oQ
>>321
坂がきつくてカーブが多い日勝はスリルとサスペンス
ゆるやかな狩勝は穏やかな風景
バイク好きはどっちが楽しいかによる
323:なまら名無し
10/06/13 08:25:40 4txqSJMg
日勝は排気ガスきついし
ぜったい狩勝です
楽しむなら
324:なまら名無し
10/06/13 08:54:59 NM/o/dcA
>>317
帰りに岩手経由してくるなら行ってこいw
325:なまら名無し
10/06/13 14:46:34 gumcMc9Q
すみません帯広に硬派なトレーニングジムはありますか
ジョイフィットってところはたぶん女性が多く利用しそうな施設ですよね
326:なまら名無し
10/06/13 15:00:06 xByVPZfw
キントレノキワミ、アッー!
327:なまら名無し
10/06/13 15:21:59 kcnqUjuw
ジムに硬派とかあんのかよ
328:なまら名無し
10/06/13 16:27:17 Ww1HQpzw
>>320
ファーストフード ×
ファストフード ○
329:なまら名無し
10/06/13 16:37:06 XXGh/QNw
極真会館
330:なまら名無し
10/06/13 17:04:29 ANVo8qPg
「俺ァ、町民にはならねェ…絶対にだ」と、隣の彼女に渋い顔で語ってた青年を思い出した
ラーメン屋で就職引っ越しの話してたみたいだが
331:なまら名無し
10/06/13 17:17:33 xByVPZfw
>>328
トォータルフーズにもつっこんでやれよw
332:なまら名無し
10/06/13 18:11:00 Ww1HQpzw
>>331
あれは日本人には発音出来ないな W
333:なまら名無し
10/06/13 18:27:03 QRpZ3u5g
昔、「修羅の門」っていう漫画に、
ジルコォー・マッイイツォっていうキャラがいたんだが、
どういう発音すればいいのか疑問だった。
334:なまら名無し
10/06/13 19:43:23 QtiLrJeA
>>325
自衛隊
335:なまら名無し
10/06/13 21:23:25 7941W14w
>>320
昔は多かったんだよ~
336:なまら名無し
10/06/13 21:26:56 ciBzGQnA
ロッテリアもかじのビル?にあったしデイリークイーンも
今のインデアンの隣?にあったしね。あと学生たちが集まりやすい
喫茶店もレストランもたくさんあったね。
337:なまら名無し
10/06/13 21:39:15 JCSWQSIg
>>325
ひまわり温泉
338:なまら名無し
10/06/13 22:07:58 Ap2bmz3Q
2ch
OCN
いまだに アク禁
339:なまら名無し
10/06/13 22:10:48 Ap2bmz3Q
かじのビルはサラ金ばかり
家賃払わない子ずれの猫が居た
340:なまら名無し
10/06/13 22:56:21 QtiLrJeA
>>338
うち大丈夫だよ
341:なまら名無し
10/06/14 00:36:08 h5109dEdH0sQ
OCTVアナログなんだけど,ゴーストが出る。
可笑しいだろ!
342:なまら名無し
10/06/14 12:00:43 SsuljaIA
はやぶさ感動した
343:なまら名無し
10/06/14 15:29:07 soiVj+Rw
帯広のミスドには、抹茶オレまだあるのかな?
なんか爆発的な売れ行きらしいが。
344:なまら名無し
10/06/14 20:39:00 Bc/5hiTQ
>>339
どんな猫だった?
345:なまら名無し
10/06/15 10:08:24 BxHBK2iA
>>339
こせきビルの裏にいつもいない?
346:なまら名無し
10/06/15 15:47:46 1Q2RoanA
どっかで焼肉やってやがる
自分の敷地内であろうと住宅地で焼肉とかやめてくれよ
あれはもう公害だ
347:なまら名無し
10/06/15 17:42:03 LAUmbtDA
え?帯広でもダメ?自宅で焼き肉。
348:なまら名無し
10/06/15 17:55:18 9igF9IPQ
一緒に焼肉食べる友達もいないんだろ
349:なまら名無し
10/06/15 22:11:04 ONtgfEXA
夏場は窓全開だから煙&臭いのダブルパンチはかなりキツイな
ご愁傷様
350:なまら名無し
10/06/15 22:49:26 UKLE6JxA
さっき弥生通りのフクハラにセールのパスタ麺買いに行ったんだけど
まだ残ってたのに全部下げやがったんだけどどういう事?
もうあそこに二度と買い物いかねぇふざけんな!
351:なまら名無し
10/06/15 23:05:44 /Td0AImw
フクハラ
ポップ値段とレジ値段が合ってないことが多い。
352:なまら名無し
10/06/16 07:29:10 Hyzc+H5w
>>350
閉店ギリギリ?
どちらにせよ営業時間内に商品下げるのは反則だよな。
俺は別な店舗で、その食材を入れたがために一食全部ダメになったのに
この食材は全然なんでもありませんって断言された事あるぞ。最近だけど。
結局、晩飯全部廃棄してコンビニ弁当になったけどな。
こっちはハラが減って気が立ってる上に店員はあくまでもシラ切ろうとするし、
そいつを怒鳴りちらしたい気持ちを押さえるのに苦労したわ。
353:なまら名無し
10/06/16 07:51:50 Wqgdij5A
オノレの料理の下手さ加減に逆ギレして
店や商品にあたられてもな
腐ってたとか言うなら話は分かるけど
354:なまら名無し
10/06/16 08:36:26 Hyzc+H5w
>>353
腐ってたんじゃなくて、激しく異臭がしたんだわ。
で、料理にその臭いが移って全部ダメみたいな。
いつも使っててそれまで何の問題も無い食材だったから、確認もしないで使っちゃったけどね。
でも逆ギレと言われちゃうと、一寸違うような気が・・・しないでもない。。。
まあ今度からはチラシの裏にでも書いとくわ。
失礼!
355:なまら名無し
10/06/16 10:41:51 Ltf3oOJw
製品のプリント期限だけ見て
五感に頼らないで処理するの多すぎだよね
期限内でも危ないし、1週間過ぎてもへっちゃらなものもあるのにさ
激しく異臭って・・・・食材の用を為さないのは
腐っているっていうんじゃないのかな
現物持って行くのが基本だと思うけど、電話で対応処理してくれることもあるよ
取り替えるにしてもだいたい、自分でサービスカウンターまで足を運ばなくてはならないけどね
356:なまら名無し
10/06/16 14:13:40 +PyFu3qQ
>>351
某フクハラで、生しいたけがアスパラと誤表示されていたらしくて
1109多く支払ってしまった
気付いたのは3日後だったけどな・・・確認しなきゃダメだな
357:なまら名無し
10/06/16 17:40:00 RVw0lrgw
どーでもいいけど・・・ とかちナンバーなんて真っ平御免だよね。
恥ずかしいよ。
358:なまら名無し
10/06/16 17:56:46 VuKxKi3A
とかち
875
359:なまら名無し
10/06/16 18:34:11 OeTPBAlg
!!ナンバー気になるんだ~
かなりのスーパーかっぺだねー
あとぞろ目がカッコイイ! とか?
360:なまら名無し
10/06/16 18:47:25 +PRPky/w
帯広で殺人だってさ。
ソースはSTV
361:なまら名無し
10/06/16 19:21:16 rCFtcekQ
80の親父さんが50のがきにバットで…
32chのニュースで
362:なまら名無し
10/06/16 19:42:14 cE4jE1fA
いちまるは異臭訴えたら家まで確認に来て返金していったな
きちんと対応してくれたけど、その店舗には行く気しない
363:なまら名無し
10/06/16 21:40:30 NETogeqw
50歳無職の双子の兄弟も無職なの?
364:なまら名無し
10/06/16 23:01:10 kh1RomVA
殺人事件の詳細がわからんな
365:なまら名無し
10/06/16 23:22:26 oaJ70Tcw
バットで父親撲殺 50歳長男逮捕 帯広(06/16 20:31、06/16 22:36 更新)
【帯広】16日午後3時50分ごろ、帯広市西23南4、無職高橋甚衛さん(80)方から「息子が夫を殺した」と110番通報があった。帯広署員が駆けつけたところ、
自宅と隣接した別棟の中で、高橋さんが頭から血を流して死亡しているのを見つけ、殺人の疑いで、自宅にいた同居中の無職の長男(50)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後3時45分ごろ、別棟で高橋さんの頭部を複数回、金属バットで殴って殺害した疑い。長男は容疑を認めているものの、言動が不安定だという。
同署によると、長男の双子の弟が現場を目撃して母親(79)に伝え、母親が110番通報したという。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
366:なまら名無し
10/06/17 15:04:21 YqITW1/Q
使えん弟だなぁ
367:なまら名無し
10/06/17 15:48:19 z1C/Ifbw
自衛隊前のツルハのチラシはいってこなかった
ホーマックとダイイチのは入ってきたのに。
368:なまら名無し
10/06/17 15:52:50 2+JUoGZw
ダイイチみなみの店はなくなるの?
369:なまら名無し
10/06/17 16:03:07 z1C/Ifbw
ハーモニー店が無くなるんだっけ?もう無くなったんだっけ?
370:なまら名無し
10/06/17 18:05:49 +r8Pse+A
10.06.13
ハーモニー店を閉店いたしました。永きに亘りご愛顧をいただきまことにありがとうございました。
つい4日前だ!
371:なまら名無し
10/06/17 18:07:45 +r8Pse+A
連カキコになっちゃうけど、ハモニ店のあたりってスーパーあんまりなくて採算とれてそうだけどねえ。
長崎屋がドンキホーテになっちゃってからお客さん取られてしまったのかな。
372:なまら名無し
10/06/17 20:53:43 lAgAnZRw
ダイイチは総菜弱いなあ
唐揚げ衣ばっか
373:なまら名無し
10/06/17 20:55:08 lAgAnZRw
快適な夜
374:なまら名無し
10/06/17 21:07:15 eNzvBRyA
>>372
惣菜ならフクハラかベルデ
375:なまら名無し
10/06/17 21:19:52 uaesGKsQ
URLリンク(cafeboo.blog37.fc2.com)
↑この店ってどこ?
てか自分のお気に入りの店は混んだら困るから隠すってどうなの
376:なまら名無し
10/06/17 21:30:30 qVB9Dz9w
あーラーメン喰いたくなってきた
377:なまら名無し
10/06/17 22:01:00 eNzvBRyA
>>375
塩ラーメンなら「ゆめや」じゃないの?
378:なまら名無し
10/06/17 22:27:50 vn4Fobng
ダイイチはハンバーグとカツ丼がうまい。
379:なまら名無し
10/06/17 22:43:27 z1C/Ifbw
>>372
ヨーカドも中華系揚げ物ばっかりだよね。
380:なまら名無し
10/06/17 23:34:32 7zc7khOw
フクハラの惣菜の油はかなりキツイ!
キッチンペーパーとかトースター必須
381:なまら名無し
10/06/18 02:10:28 1GqnNcyg
ダイイチさんは何処とは言わんけど、1パック7-8個全てが 肉2衣8の擬似カラアゲ…というかコロモ団子だった事が
形整えるのも苦労しただろうに…鳥肉ショックの時だったっけか
これも人によっては店の場所すらどうでもよくなるには十分な出来事なんだろうか
382:なまら名無し
10/06/18 02:59:39 EivvYhfA
帯広のスレなんてあったんだな・・帯広で2chなんてやってるの俺位だと思ってたのに
てか仕事下さい
383:なまら名無し
10/06/18 10:20:03 zLDsWuKg
>>382
つURLリンク(makimo.to:8000)
赤色で「※数字~」と付いているスレは、進行中。
384:なまら名無し
10/06/18 12:33:08 uMznbAhQ
自衛隊前のホーマックはどんな感じ?
385:なまら名無し
10/06/18 12:34:00 EivvYhfA
>>383
案外あるもんなんだなぁ。でも面白そうなスレがないねw
386:なまら名無し
10/06/18 16:59:00 wIwEljeQ
>>384
普通のホーマック。DEPOに行ったほうが手っ取り早いような希ガス
387:なまら名無し
10/06/18 17:57:03 nlAcMeXg
会社で俺に話しかけないでと言い切った女がいて、
仕事上の話でも声をかけられたくないし、例え事故にあっても助けて欲しくないと
いっていたので先日会社の帰りにバッテリー上がりしてたのを見捨てて帰ったが、
「助けてくれなかった」と女子軍団や上司に言っていたわ…
388:なまら名無し
10/06/18 17:59:00 nlAcMeXg
まぁ、何でも俺が悪いんだろうけどさ。
389:なまら名無し
10/06/18 18:03:36 nlAcMeXg
連投すまん、今上司から電話来てケーキ買って自宅まで謝りに行けと言われた。
特にお偉いの知り合いとかでもないのに何でこうなのよ…
あと反省文書いてこいとも言われた。
390:なまら名無し
10/06/18 18:09:39 XZstYcow
そのうちいいことあるさ
頑張れ
391:なまら名無し
10/06/18 18:39:16 oG8wCwzg
そもそもなぜ話しかけないでと言い切られたのか不明なんで判断つかないが
まあ頑張れ
392:なまら名無し
10/06/18 19:14:57 z7UEo6DA
>>377
なんか内装とか丼が違うんだよね
中華料理屋なのかとも思ったけど検討つかない
393:なまら名無し
10/06/18 20:34:12 uXQ+XGkA
今帰って来た。
なかなか玄関空けてくれなくてやっと空けてくれたら
玄関前に正座、ケーキを投げられ、彼氏に顔面蹴られて来た。
鼻血が止まらないのでこれから病院行ってくるわ。
嫌われている理由は俺が知りたいよ。
10歳近く1364俺が年上だけど後から入社した身分だからね。
394:なまら名無し
10/06/18 20:53:18 n/Q30vWg
十勝健康マラソン復活キボン
395:なまら名無し
10/06/18 20:58:20 OoyujsBQ
>>393
そんな会社やめちまえ!
顔面蹴られたんだろ?警察沙汰もんだろ。
女がはなしかけるなといってるのも逆セクハラで十分訴えれるし。
上司が謝りに行けってのがよくわからん。この話釣りか?
396:なまら名無し
10/06/18 21:12:26 zLDsWuKg
>>385
つ帯広 1955 ~ 1960's & 1970's 郷愁スレッド
スレリンク(cafe50板)
397:なまら名無し
10/06/18 21:14:53 sovPD0TA
>>384
バッグやアクセサリー、小物、手芸や布もあったよ。
398:なまら名無し
10/06/18 21:35:45 jbDzT2vA
>>375>>392
たぶんね、芽室にあるお店だと思うよ。
399:なまら名無し
10/06/18 21:40:33 tTUbtVwg
お?犯罪臭がプンプン
記念パピコ
400:なまら名無し
10/06/18 23:00:40 +G8V8CjQ
テスト
401:393
10/06/18 23:16:33 KG52rcLw
>>395
上司は会社の女の子は異常に大事にするしさ…
俺もまた無職になったり、派遣に戻るの嫌だしさ。
警察に届け出を出したりしたらまた会社辞めなくてはならないし…
前の会社でも昼休み寝ている時に頭蹴られて怪我して診断書片手に
警察に届け出出したんだが、刑事に人間関係の問題だろって言われて逆に俺が
犯人扱いみたいなこと言われたんだわ、母親も呼び出されてね。
刑事に退職しろって迫られたよ。取調室で。
そんな訳で帯広警察署は信用できんのだわ。
一応病院行ったけど、骨折とかしていないので良かったわ。
402:なまら名無し
10/06/18 23:22:19 qIAgotug
>>375
芽室の通りゃんせって所だろ
403:なまら名無し
10/06/18 23:22:24 Wqf3AZXg
これはwww祭の(゚∀゚)ヨカーン
404:なまら名無し
10/06/18 23:23:59 uuHF1e5Q
あんたがよけりゃ言うこと無いけどさ
社名くらいう晒しちゃいなよ
405:なまら名無し
10/06/18 23:51:18 z7UEo6DA
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
こんなとこにラーメン屋があったとは知らなんだ。
今度行ってみる
>>398,402㌧
406:なまら名無し
10/06/18 23:51:22 VsFvJGFQ
>>402
どんぶりの画像が同じぽいね。
ってか>>375のブログのお嫁さんは妊娠中のようだけど
普通妊婦はあまり外食に連れて行かないんでないかい・・・?
そりゃお財布の事情もあるだろうけど、褒められたもんではないんでない?
407:なまら名無し
10/06/19 00:00:04 AXO8vaMA
>かみさん「…オイシイ…なにこれ?ラーメン…?!」
リアルでこんなこという人いるんだな
美味しんぼとかでしかみたことないわ
408:なまら名無し
10/06/19 00:03:48 VwZluHzA
>>406
妊娠中で料理するのしんどいから外食してるのじゃ?
腹でかくなると台所たってるのキツイ。
でも体重管理とかどうなんだろうね10db?
409:なまら名無し
10/06/19 00:07:11 G5/LMx1A
藤幼稚園に行かせてる経営者・医者の奥さんって地元の人?
お金あるんだろうけど、頭わるくない?
あまりにも躾がなってない子供&ブランドの話ばっかり。
「帯広でなんか買わな~い」とか。
地元にお金落としてナンボだろ!って思う。特に経営者。
帯広のお金持ちって馬鹿ばっか??
410:なまら名無し
10/06/19 00:59:01 t0DwJLGQ
>>409
そう言えば歯医者のセンセもバレちゃったんだね~
411:なまら名無し
10/06/19 02:16:48 u0g1n1/Q
>>402
ああばれちゃってるww
412:なまら名無し
10/06/19 04:48:57 aeZ2gaHw
お話変わりますが、夜、なにやら呪文のようなものを唱えて手を叩いている人を目撃した方いませんか?
場所は、夜中2時半頃、帯広市内某洗車場です。
知らなければ無視してください。ちょっと気味が悪くて・・・。
413:なまら名無し
10/06/19 06:17:08 h7y+idzg
妊娠中でも外食したって別にいいけど
塩分の摂り過ぎはよくない罠
所詮他人事だけどな
414:なまら名無し
10/06/19 07:55:18 0PqCmSgA
>>404
いられなくなるだろ
がまんしたほうが得だと思って我慢できるならしたほうが良い
後日のために、証拠だけ取っときな
415:なまら名無し
10/06/19 08:03:39 Qni1/4rg
>>413
必死に弁解コメントしてたぞwwwww
連れ子より自分の子の方が大事だわなwwwww
416:なまら名無し
10/06/19 10:39:15 X43UMJPw
知らんぷり
417:なまら名無し
10/06/19 12:21:18 s/55qMxw
今、ものすごいバカ発見
交差点で赤信号で停止してた黒のステッ○ワゴン。
運転席の窓全開にして、右腕を外に投げ出し、
さらに右足まで窓全開されたドア枠上部に乗っけてた
「まぁ、停止中だけ足も涼んでいるのか。それにしてもだらしないな」と思ったが、
信号が青になってもそのまま発進していった!!!
左足でアクセル踏んで進んでいったのか・・・
あれ絶対急なハプニングに対応できず事故るぞ。あんなのが市内にいると思ったら怖いわ。
助手席に女の人乗ってたけど注意もできんのか。
418:なまら名無し
10/06/19 12:54:13 07xGV4Hw
>>417
俺もその手の奴は見たことある。
とにかくいろんなドライバーいる。
それも帯広・十勝クオリティの1つ。
取りあえず自衛としてそういう奴らには近づくな。
これが一番。
419:なまら名無し
10/06/19 13:10:11 HHwb1GKw
>>401
全てが理解不能な話だな・・・。
バッテリー上がりを見捨てた事でケーキぶつけられて、顔面蹴られるって なんじゃそら。
俺的に信じられんランキングをつけると
1位 393 なぜ、我慢できる?
2位 女の彼氏 部外者がしゃしゃりですぎ
3位 上司 エロ親父
4位 女 基地外はしょうがない
420:なまら名無し
10/06/19 13:29:35 +r18uoFg
>>415
弁解コメワロタw
店名晒すと他のファンに迷惑がかかるとか書いてたけど、
いままでさんざん晒してた店にもそれぞれファンがいるのにな
421:なまら名無し
10/06/19 14:43:32 pxonxg2A
>>418
たしかに
片道2車線の交差点で左折しようとし1252たら
右隣の斜線にいたステップワゴンが並んで左折してきた事あるな
夜中の鈍器駐車場でライトをチカチカ断続的に点滅させてたり
フラッシュみたく強い光を点滅させる改造して自慢大会してた連中がいたけど
一時期流行った全ライト無色にする改造みたいに流行っているのかな?
422:なまら名無し
10/06/19 15:12:02 Qni1/4rg
>>420
まるひでとかいう店が閉店した時も自分の力不足みたいな勘違い日記書いてたなwwwww
自分のおかげで繁盛した店があるとでも思ってるんだべかwww
423:393
10/06/20 01:12:09 SVaLK8Yw
>>419
なぜ、我慢できる? → 前に書いたとおり、また失業者に戻りたくない。そこそこ給料がもらえるから。
部外者がしゃしゃりですぎ → バッテリー上がりを助けに行ったのは彼氏。
エロ親父 → 女性の部下を自分の娘のように溺愛する上司はよくいる。
基地外はしょうがない → 容姿で男性を差別するタイプのようだ。俺以外にもゴミ扱いされている奴はいる。
普通なら退職したり、警察に届けるのが当たり前かも知れないが、
世の中それすらも通じない事があるんだよ。
悔しいけどさ…
424:なまら名無し
10/06/20 01:32:41 eLVrv6wQ
弁護士に相談することをオススメする。
425:なまら名無し
10/06/20 08:09:53 1Re1I6Ow
>>393
彼氏の暴行を訴えるのに、上司はどう思うか聞いてみた?
「それはひどいな」か「自業自得だ」のどちらかかと思うが。
426:なまら名無し
10/06/20 09:32:37 Nu4LrfUw
>>422
まちBBSと2chの違いも分からない情弱だしな。
豚ジョラだかゴジラだか知らんが残念な人だ。
427:なまら名無し
10/06/20 09:59:40 Qs6Kcgvg
>>411って本人だよな?
wを2個で使う人あんまりいないし
428:なまら名無し
10/06/20 13:08:35 MNb/Ibow
てかいい年した人が2ch以外で草生やしてるって恥ずかしいよね。
後ろ姿とは言え子供の写真とか家族の事をさらす危険性ってのを判った方がいいよ。
所詮自分の子供じゃないからどうでもいいと思ってるのかな?
独身なら危険はあんただけで済むけれども。いまでも独身気分のままでしょ?
429:なまら名無し
10/06/20 13:18:47 NwcY7TIg
ごめんなさい
430:なまら名無し
10/06/20 13:28:14 odHNEQOw
すみませんでした
431:なまら名無し
10/06/20 14:14:30 4GtMHPig
何の話してるのかと思ったら個人ブログの話か・・
ここでまで大いに構われて管理者も喜んでるだろうねぇ
432:なまら名無し
10/06/20 15:22:29 0QnHkK9A
個人ブログ晒してどうのこうの粘着して気持ち悪い
433:なまら名無し
10/06/20 15:48:45 /t26VsVA
昨日太陽の駐車場で六時半ごろタバコ食べてる親父がいた・・・
怖い
434:なまら名無し
10/06/20 16:11:46 N90MHe/g
俺なんか人肉を食べたことがある。気にするな。
435:なまら名無し
10/06/20 16:36:34 XkYZ2QbA
>>434
おいおい、今度はカニバリズムの登場かよ。
帯広人って、気持ち悪いなw
436:434
10/06/20 16:58:43 N90MHe/g
実は親不知が生えて来たときに歯茎の肉の一部が取れかかっていたのだが、
ある日、朝起きたらその歯茎の肉がちぎれてなくなっていたんだよね。
結果として何かの拍子に取れてしまい寝ている間に飲み込んでしまったというオチw
437:なまら名無し
10/06/20 17:40:01 XkYZ2QbA
>>436
ブッw
438:なまら名無し
10/06/20 145021:13:04 C3+m/OrA
月曜日が来るぞ
明日も生きていられるように神様に祈ておこう
439:なまら名無し
10/06/20 22:14:57 /rlX5DtQ
>>428
本人ではないですが具体的な危険性ってどんなことか教えていただけませんか?
440:なまら名無し
10/06/20 23:59:01 u8zCoLoA
>>439
俺にストーキングされる。
441:なまら名無し
10/06/21 17:54:42 PBIH+HKw
ここ最近目鼻のかゆみとくしゃみがすごい。
白樺花粉か??
442:なまら名無し
10/06/21 17:57:10 sD9RF28g
>>441
白樺は終わってるって言ってたから、ハンノキじゃないの?
443:なまら名無し
10/06/21 18:44:56 6HtHUK3A
>>441
先週末くらいならイネ科花粉だよ。
牧草やその辺の雑草のでグシュグシュだ。
>>442
ハンノキは白樺より早い時期(雪解けくらい)に飛ぶ。
444:なまら名無し
10/06/21 20:02:38 fLnQxTNA
>>442>>443
サンクス。
443殿の言うとおり、ちょうどこの2~3日前から急激に症状が出始めたのよ。
くそ~、イネ科め~~~!
445:なまら名無し
10/06/21 21:45:39 CI5f2q8w
以前つたいツーリストのバスツアーについて教えて下さった方、ありがとうございます。
実際に札幌への日帰りフリーバスツアーを利用してみたのですが、
バスは古いマイクロバスで多少おしりが痛くなったりして、
都市間バスと比べるのは難しいですが…一部高速を利用しますし、
往復3800円という金額を考えるとかなり割安だったと思います。
446:290
10/06/22 00:46:42 G/xB2HMA
蹴られるし、上司もよくなくて、災難だね、無職だと金なくてつらいよね
そこそこもらえるって年齢いくつでいくらもらえているの?
30代で月25~30ぐらい?
447:なまら名無し
10/06/22 08:54:29 4bO5bANA
>>446
手取りなのか税込みなのかで全然違ってくると思うが
448:なまら名無し
10/06/22 11:18:34 PgQdAIFA
今年はシラバカ花粉はあんまり飛ばなかったみたいだな
例年になく楽だった
449:なまら名無し
10/06/22 12:37:50 +7e8ddPw
>>445
よかったね
450:なまら名無し
10/06/22 13:15:34 5iLUi6/w
なにこれ?
URLリンク(ja.yourpedia.org)
451:なまら名無し
10/06/22 14:29:44 N88LtgLg
>>448
マイマイガ大発生した翌年は白樺花粉が少ないんだって
452:なまら名無し
10/06/22 15:29:03 NnYz5IfA
信じる者は救われる…気にはなる
453:なまら名無し
10/06/22 21:21:29 7gq6806Q
>>450
なんじゃこれ?
454:なまら名無し
10/06/22 22:20:55 z2pJvFwA
今、飛んでる花粉はイネ科のカモガヤ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
空き地や、歩道におがってる。ヒドイ...
>>450は有名、昔からある。
生い立ちは、合ってると思う。誰が書いてるんだろう
455:なまら名無し
10/06/22 22:59:13 0G3xJJDw
>>446
上司は年明けには定年退職。
女も年明けに寿退職。
それ以外には目立って嫌な奴はいないし。
それまでの我慢…。
ただ、今日面白い事が分かった。
俺を蹴った彼氏は親戚が経営する会社の従業員2686。
ちょっと考えている…
456:なまら名無し
10/06/22 23:20:03 WJvIJTeQ
>>455
女は彼氏と結婚するのか?
だとしたら二人ともやばいことになるぞ
457:なまら名無し
10/06/22 23:27:07 /DbtaLlQ
VIPでやれ
458:290
10/06/22 23:47:51 G/xB2HMA
>>455
なんだ、あと少しの我慢じゃん
そこそこ給料もらえるなら、あと半年なんて楽勝でしょう
俺は・・・・
459:なまら名無し
10/06/23 13:51:25 AfiMjbkA
帯広(笑)
460:なまら名無し
10/06/23 16:54:55 xJX+TPBg
>>455
>ただ、今日面白い事が分かった。
>俺を蹴った彼氏は親戚が経営する会社の従業員。
>ちょっと考えている…
もし、読んだ皆が想像した通りの事に手を染めたら、わざわざ我が身を
暴力カップルと同格に落とす事になるよ。止めとけ。
461:なまら名無し
10/06/23 18:13:42 NWCX6x7Q
図書館行ったら「菅首相は拉致犯シンガンスを釈放しました」ってビラが置いてあった
帯広にもこういう活動してる人がいるんだな
462:なまら名無し
10/06/23 18:25:00 x56HYlKw
>>461
まあ事実だからね。
もっと沢山の人に知ってもらいたいんだろうね。
その人がやってることは、ココに自分の想いを書き込む人と
何ら変りないんじゃないかな?
463:なまら名無し
10/06/23 18:27:00 NlEckkWw
今日痛車を見た
帯広という土地に思いっきり違和感が…
464:なまら名無し
10/06/23 19:41:30 cV+r2nQQ
その「俺かわいそうでしょ」の子…
去年の秋にも、「 『足を』 蹴られて大怪我して診断書持ってったけど上司にも相手にされず警察も取り合ってくれない 」 と
同じような、様子のおかしな愚痴連投続けて怒られてなかったか
今回は 『頭』 を蹴られた事になってるうえ『顔面』血まみれ追加かい?
全部「本当だったとしたら」、最低3回は完璧な傷害案件に遭ってる訳だ
前回も皆に言われてたけど、ちゃんと「いじめるあいつら叱ってくれ」じゃなく「傷害で届けます」と本気で訴えて無いんじゃないのかい
相変わらず
465:なまら名無し
10/06/23 20:05:30 jOUIf0vA
>>640
泣き寝入りするくらいなら、みっともない手を使ってでも
間接報復もありじゃね?まぁ、455が言ってるのが妄想じゃなければね。
466:なまら名無し
10/06/23 21:33:25 T50V/Sug
640に期待しよう
467:なまら名無し
10/06/23 22:39:42 VMR/n8Jg
>>464
お前は過去スレをよく読んでいないよ。
よく考えたら何もしないがいいかも知れない。
悔しいが目の前のことより、その先の事を考えて行動するよ。
468:なまら名無し
10/06/23 22:43:48 fl+b5xsg
その先とやらを考える慎重さ(????)があるのならどうしてこんな地域が限定されてるコミュに書き込むんだろう?
469:なまら名無し
10/06/24 00:06:52 q/v8WnkA
ただの構ってちゃんだろ
社名晒す根性もないなら2chでやれ
470:なまら名無し
10/06/24 01:05:12 D8jLljZg
うだうだ言い訳して傷害事件の被害届を出さなかった時点でネタ確定。これでいいよもう。
次回はVIPでよろしくな。
471:なまら名無し
10/06/24 01:06:00 x+ve0few
>>463
けいおん? なら見た事ある。
472:なまら名無し
10/06/24 11:39:59 9EB7ZeDw
音更のスパナクラブに車検にだしたら
車がえらい事にいいいいい
473:なまら名無し
10/06/24 11:46:58 myMCrQtg
どどどないしたのん?
474:なまら名無し
10/06/24 12:08:43 OP/+MWmQ
スタッドレスタイヤに交換されたか?
475:なまら名無し
10/06/24 12:14:11 48vWhSXA
ちょうしよくなったんじゃない
476:なまら名無し
10/06/24 13:28:45 UyMyuAEQ
>>463
そうか? 最近見なれた。
おれが知っている範囲では、帯広に3台いるぞ!
477:なまら名無し
10/06/24 13:42:37 cZWQjapQ
俺が見たことあるのは痛車2台と仮面ライダーだな
478:なまら名無し
10/06/24 16:53:07 lIVILKzw
ライダーマンを清水で見たけどメンバー増えているのか?
479:なまら名無し
10/06/24 18:27:29 A/IMJnoQ
人ひいた代行業ってどこ?
480:なまら名無し
10/06/24 21:34:35 vRK88QlQ
>>476
ラリーのときに けんぷふぁーとレールガンとなんだかわすれたが、5台くらい宝来に集合していて、
ある意味感動した。
481:なまら名無し
10/06/24 21:42:28 DxiGo+6A
古くはトトロ、最近はAYU(笑)だか何だかくらいしか知らん
・・いつも思うけど、アレ、「一箇所蹴り入れたら全て終わるナァ」とか中坊ウズウズしてそうなんだが大丈夫なん?
482:なまら名無し
10/06/25 01:41:37 x/b+c4Cg
嗚呼
483:なまら名無し
10/06/25 01:47:06 N0h+Psng
嗚呼とか大ちゃんとか安い代行屋って保険ちゃんとしてないって聞いたけど実際どうなの?
車庫入れでこすったりしてもウヤムヤにされたとかなんとか
484:なまら名無し
10/06/25 02:51:00 a30+jpBA
お、おはよう…東の空が明るくなっているぜ
485:なまら名無し
10/06/25 14:15:57 igcPbyqA
もうすぐ大根の収穫の季節 朝が早いので大変
486:なまら名無し
10/06/25 14:47:05 VMNj5cxA
頑張れ農家!
487:なまら名無し
10/06/25 18:02:29 xewNqYOw
長期予報では冷夏と言われていたけど、豊作な天気に変わりつつあるんだってね。良かったですね。
488:なまら名無し
10/06/25 22:50:04 ZolFoGFA
今、春駒橋近くの元フード館の建物に警察車両が集合。(5台ぐらい)
警官が沢山います。何か事件?
489:なまら名無し
10/06/25 23:08:28 CoN29cHw
今、3中のそばで、パトカーが道路を封鎖してますが、何あったか
490:なまら名無し
10/06/25 23:56:40 Cm5OxVvQ
あした33℃ってまじですかあ
491:なまら名無し
10/06/26 00:16:42 64QU+FYw
事件?事件?
492:なまら名無し
10/06/26 10:48:54 adrAP+7Q
暑すぎてヤバイ
493:なまら名無し
10/06/26 11:06:16 o7NWERBA
10時で32.9度ということは・・・
494:なまら名無し
10/06/26 11:23:18 oEfK5R7A
11時で34.7度ということです
あつくてしむ。。。
495:なまら名無し
10/06/26 11:26:56 nBO7AEbA
つうことは、
13:00には、38.3度ってことで
496:なまら名無し
10/06/26 11:37:12 sN8Psf5g
>>495
死人が出るなぁ…
497:なまら名無し
10/06/26 11:41:52 o7NWERBA
このペースだと6月最高気温の記録更新になる
498:なまら名無し
10/06/26 11:42:49 9H2zsBSA
まじで暑い・・・
扇風機が意味無いぜ・・・
499:なまら名無し
10/06/26 11:48:01 J7FPuiTg
朝に出勤してからまだ一度も外に出てないから暑さの実感なし・・・
500:なまら名無し
10/06/26 13:30:08 qWrAfTow
35℃突破オメデトウ!
風があるのにこんなに暑い1423とは・・・
ボンネットで目玉焼きが作れそうだ。
501:なまら名無し
10/06/26 13:48:34 nbT6rO1A
おい、みんな無事か?
死ぬなよ…つか、PCつけたらよけい熱いw
502:なまら名無し
10/06/26 13:55:00 SYgywY9A
35.5℃おわた
503:なまら名無し
10/06/26 14:04:22 EfqEj9eg
初めてかも!?
504:なまら名無し
10/06/26 14:09:33 oEfK5R7A
沖縄より暑いw
北見36度とかすごいな
505:なまら名無し
10/06/26 14:13:47 SYgywY9A
こういう暑い日は窓開けたら駄目だぜ
当然カーテンも閉めきる
506:なまら名無し
10/06/26 14:14:40 Ps4H7Axg
帯広 13:40 36.0℃
507:なまら名無し
10/06/26 14:16:01 EfqEj9eg
maxですね、いま一度下がりましたね、
508:なまら名無し
10/06/26 14:38:27 cldLBdcw
>>504
沖縄は真夏でも32℃位しかなんないよ
フェーン現象が起きないから猛暑になりにくい
509:なまら名無し
10/06/26 15:08:15 EfqEj9eg
はたしてこれはフェーンなのかっ!?
510:なまら名無し
10/06/26 15:10:17 J7FPuiTg
型落ちの古い元高級車に乗って、
窓全開で暑そうにして走ってるのを見ると
「エアコン燃費気にするくらいなら軽自動車買えばいいのに」って思う
きっと本人は「風が気持いんだよ!」って屁理屈言うんだろうが
511:なまら名無し
10/06/26 15:29:40 nbT6rO1A
その元高級車を売っても(…というか多分査定ゼロだろうけど)
軽自動車すら買えないんだよ。
現状維持が精一杯だと思う。
それにしても暑いな。
ゆきだるまの中に入りたい。
512:なまら名無し
10/06/26 16:21:31 KthKt4Bg
スイカが旨過ぎる
513:なまら名無し
10/06/26 16:46:24 sIHZaSFA
春に涼しい所から越してきて、この暑さにぐったりです
でも今年は特別暑いのかな?
514:なまら名無し
10/06/26 16:47:16 kle6RrqA
こんな日は明るいうちからビールだな
515:なまら名無し
10/06/26 17:34:42 J7FPuiTg
>>513
特別というか、肝心な夏には気温上がる回数少ないのに、
わりと6月は単発的にガッと気温があがる日がある
516:なまら名無し
10/06/26 17:52:48 SpPntsvA
エアコンの能力は、センチュリーもミラもそう変わらないからな。
517:なまら名無し
10/06/26 18:03:29 LXf94gPg
今日は参った。お疲れオレ様
518:なまら名無し
10/06/26 19:43:34 eK45saZg
>>511
自分も古ーーい普通車に乗ってるけど、買い替えたくても
軽すら買えないわw
まさに現状維持で精一杯・・・
みんなぽんぽん新車に買い替えできていいね。
519:なまら名無し
10/06/26 19:53:02 2gDwFSDw
月食すごいね!
520:なまら名無し
10/06/26 19:55:46 tD4pzCZQ
おお、今晩は月食だったね。
ちょっと見てくる!
521:なまら名無し
10/06/26 20:39:56 fyqhypzg
おう月食情報さんきゅー
522:511
10/06/26 20:55:52 3Kn7ul8Q
>>518
ごめん、実は俺も現状維持で精一杯。
昨日やっと自動車税を払ったところだよ。
1割増の自動車税はきついのう…
523:なまら名無し
10/06/26 21:32:17 zz2hm5cA
月食ミタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
524:なまら名無し
10/06/26 21:48:26 zMxqzEQw
今日は休みだったけど夕方うんこしようと思ってトイレはいったら
熱がこもってて汗びっしょり・・・。ついでに暑さで吐き気がしてきて
上からも出してしまった。血圧上がってきたのだろか・・・。
525:なまら名無し
10/06/26 21:48:50 +Y/c+Kt1265w
36度あったんだね。
月食きれいだった。
526:なまら名無し
10/06/26 23:16:50 tHId0j1A
暑いから 涼しいやつを
URLリンク(bit.ly)
527:なまら名無し
10/06/26 23:48:12 Ql8lNs2w
夕方グリンパのとこで事故あったね
オプンカーの左前バンパー大破とワンボックスの右どっぱらぐっちゃり
公園に遊びに来てた家族少年がもしかしたらでかい音など聞いたかもしれない
熱でぼーっとしてたのかもしれないし、どちらが悪いのかはわからないけれど
明日も暑いしみなさん気をつけてくださいね。
528:なまら名無し
10/06/26 23:50:07 xVpBFCkg
月食終わってるじゃねーか、
でも裸眼で1.5以上あるのに月が3つに見える俺は まけ組なのか?
529:なまら名無し
10/06/26 23:55:30 tHId0j1A
>>528
どこの惑星にいるんだ?
530:なまら名無し
10/06/27 07:05:11 f45OGe6g
マイマイガ(幼虫等)が気になって、
全然気持ちよくジョギングできねぇー!
植樹されている木の下を通るだけで警戒してしまい、
走りづらくて仕方ない
531:なまら名無し
10/06/27 10:51:27 eujl2f4Q
口に入ったら、栄養補給だと思えば問題無い。
532:なまら名無し
10/06/27 11:17:58 f45OGe6g
そうだね、プロテインだね!
って気持ち悪いわー!!!
533:なまら名無し
10/06/27 12:10:32 0D9YK+jg
高校でチャリ通してたときはよく口の中に虫が入ったなー
534:なまら名無し
10/06/27 12:35:57 oz4VIwtQ
マイマイガ毛虫の糸で皮膚がビリビリする。
今日もあちいな。
535:なまら名無し
10/06/27 14:22:31 /O0VGjUQ
何か涼しい事考えないか?
そーいえば冷えたジュース、ビールを飲むより、
冷えた果物を食べる方が暑さには効果的だって聞いたよ。
多分液体と固体の熱伝導率の関係だろうけどさ。