☆ 札幌市東区【その35丁目】 ☆at HOKKAIDOU☆ 札幌市東区【その35丁目】 ☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:なまら名無し 10/05/22 05:28:05 QuEQWHMw まあ環境が良いに越したことはないけど、本人の頭の問題だよね。 天塩とか増毛出身で、東大、北大入って事務次官になった人もいるしね。 451:なまら名無し 10/05/22 05:45:09 Tm9x/Ung 田舎は金持ちも貧乏も天才も馬鹿も一緒だからいいのだよ。 札幌周辺は一部特権階級の子弟は中央区の優秀な学区に入れたり 東京の私立に通わすから歪になってるはずだけどね。 452:なまら名無し 10/05/22 06:56:35 Os9mcAyg >>449 うちも、月5万円の安アパートだよ。 四畳半と六畳の部屋だけど。 東京の時は、月の家賃が10万円だったから半額だよ。 安いな。 元々札幌に住んで居たから、一度東京に住んだら、家賃の安さが良くわかる。 だけど、札幌でも、月に3万円代の部屋って、絶対にワケアリ物件だよね。 それか、カビやすいとか、虫が出るとか。 埼玉で15000円の激安物件は、部屋の中に蛇やカエルが出る。 453:なまら名無し 10/05/22 08:56:35 ukIek0GQ >>451 やはり、子供の学力に関しては本人次第ですね。 あと、どの塾のどの先生が良いというのもなんともいえないですね。 流動的な側面もあると思いますし… あと、札幌市の地盤なんですが あいの里、拓北、東苗穂、東雁来、米里、北郷、大谷地は特に地盤が 弱いというのは有名なのでご存知だとは思いますが、実は宮の沢にも 極端に弱い場所があると建築関係の知人から聞いた記憶があります。 要は建て方ですよね。 それとスーパーなんですが東区最強といわれる北30条ハッピーがあります。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch