江別に住んでる人いますか~?part65at HOKKAIDOU
江別に住んでる人いますか~?part65 - 暇つぶし2ch600:なまら名無し
10/01/17 14:18:36 7h1uwP0I
バスはいつ来るか分らない状態らしい
さっきタクシーの運転手が言ってた
通勤、通学明日は大丈夫か?

601:なまら名無し
10/01/17 14:57:17 PVjfDdiU
バス大荒れ、JRも遅延
車無いとどうしようもないな今日は

602:なまら名無し
10/01/17 15:04:40 QYOXDDr6
市の除雪も遅いから
今日は車も一部危ういところあるな

603:なまら名無し
10/01/17 15:05:25 7wIZeZgs
除雪業者の好和(よしたか)興行はどうなの?
緑の旗なんだけど大丈夫かな、知っている方いますか?

604:なまら名無し
10/01/17 15:08:08 Nv0ran0Q
腕と腰が痛い・・・

605:なまら名無し
10/01/17 15:45:06 11nZAfs6
幹線道路大渋滞につき引きこもるのが吉かと

606:なまら名無し
10/01/17 16:44:59 NXbRee2k
雪捨てる場所がないよ~
どうしよう・・・排雪頼んだほうがいいかな?
でも割と静かな住宅街なのであんまりガーガーうちだけうるさいのも嫌だしなぁ

607:なまら名無し
10/01/17 17:13:12 PVjfDdiU
中央バス遅れてるって家族から連絡来た
歩いていける範囲で買い物済ませた俺は正しかったようだ

積雪量60センチくらい行ったんじゃね?
札幌と岩見沢がそれくらいだったし
倶知安だったかな、150センチ近く行った場所もあったみたいだが

608:なまら名無し
10/01/17 17:20:50 byr/ZMfw
雪降り過ぎだばーか!(iДi)

609:なまら名無し
10/01/17 17:25:48 Y1fkuEic
皆さんお疲れ様です
雪かき隊のみなさんがんばれ
除雪業者さんがんばれ
私は燃え尽きました orz

610:なまら名無し
10/01/17 18:16:53 jm6B6Pp6
センター受けてきたけど雪降りすぎでバス来ない挙句に
混みすぎでバス乗れなくて新札から歩いてきた人
とかいてかわいそうだった・・・

今から雪かきしてきますノシ

611:なまら名無し
10/01/17 18:43:59 0nEfzd/o
昼間は12号線が大渋滞で身動き取れなかった
さすがにもう大丈夫かと思ってちょっと車出したら
札幌方面はまだ渋滞中で諦めて帰ってきたよ…
明日の出勤も念のため早くするか

612:なまら名無し
10/01/17 19:47:25 o0O.YvWA
自分も大麻で諦め、アンダーパスくぐって戻ってきました。
R12、一車線って初めて見た気がする。
3番通りは珍しくないけれど、岩見沢方面でもめったにないなあ。

613:なまら名無し
10/01/17 20:01:04 N08JLmto
これから江別12号線通って札幌帰る予定ですが、
12号線札幌方面は今どんな状態でしょうか?

614:なまら名無し
10/01/17 20:27:53 D5FjvtE6
>>620
新さっぽろ近くと白石が一部渋滞しています。

615:なまら名無し
10/01/17 20:29:34 hS0OSmWg
>>620
新さっぽろ近くと白石が一部渋滞しています。

616:なまら名無し
10/01/18 01:02:25 w6acFRjQ
昼間、雪かきで疲れて何も作りたくなくてコンビニ行ったら
見事に何もなかったです おいしくない具のおにぎりも無い
マックでドライブスルーしました
ツタヤすいてたなw

617:なまら名無し
10/01/18 08:51:56 US0Jr9PM
>>623
ほっともっともすごく混んでたよw

618:なまら名無し
10/01/18 09:11:35 qiUUJtsg
駅周辺に住んでいるからか、自分で除雪しなくても朝には除雪機で除雪されていて
普通に歩けるようになっているのはありがたい事です

それにしても、素足を出している女性は寒くないのだろうか…

619:なまら名無し
10/01/18 10:23:04 D8AC5ats
いやぁー昨日はすごかったですね…

620:なまら名無し
10/01/18 19:22:59 fPvc/wh6
除雪業者は大もうけだろうねww

621:なまら名無し
10/01/18 19:52:07 UdeAArfI
出動回数が売り上げに直結しないから
降れば降るほど儲からんよ

622:なまら名無し
10/01/18 21:20:25 F1i8HERs
除雪してるおじさんには感謝だよ
昨日も仕事から戻ってきたと思ったら
そのヘン掻いて
また出かけて、直ぐに戻ってきて、
2度目のブルが置いていった固い雪を排雪してくれた

金払ってない(契約してない)家の前とかも
あまりに積もってる時は掻いて行ってくれてる
感謝しかないよ

623:なまら名無し
10/01/18 22:17:13 L280.Pb.
まあ税金払ってるけどな。

624:なまら名無し
10/01/18 22:54:24 MoxculNI
なんで誰も除雪してないんだよ
という女の大声を昨日聞いた

625:なまら名無し
10/01/18 23:42:40 WuviWIRg
除雪疲れで筋肉痛。皆さん大丈夫?

626:なまら名無し
10/01/19 00:15:11 ewg3gPv6
リアルに腰痛悪化orz

627:なまら名無し
10/01/19 00:43:40 EXaotwE6
昨日・・・あ、もう一昨日だ
三時間ほどマ�144c}さんダンプと濃厚な時を過ごしました
軽い雪でまだ助かったよ
いつぞやのように除雪用品品切れ~とかは無いのかな

>>631
俺も叫びたかったw

628:なまら名無し
10/01/19 07:09:04 /Juz/l76
今朝になってから更に筋肉痛がひどい。

年のせいだ・・・。

629:なまら名無し
10/01/19 09:36:40 5vGi6Gps
雪山にママさんダンプで雪捨ててたら、ダンプ滑らせて持ち手で唇切ったよw
気をつけてね・・・

630:なまら名無し
10/01/19 10:36:55 pRb2YN.g
>>636
アゴにアッパー攻撃受ける事あるよねw

631:なまら名無し
10/01/19 16:09:19 XOADxHlc
江別市は60くらい積もったのかな?

632:なまら名無し
10/01/19 16:15:07 XOADxHlc
>>638
70~80いってる所もあるんじゃないかな?
俺の近所は、腰までは十分に到達してたわ。

633:なまら名無し
10/01/19 16:58:34 9yrHJ59I
俺の車、雪山になってたよ。。

634:なまら名無し
10/01/19 21:10:32 4mC9D7pQ
道新の地域欄に82cmて・・

635:なまら名無し
10/01/19 23:22:55 zNGFkLbg
今日は大きい道路は雪が溶けて路面が出てたな
寒暖の差が激しいな…

636:なまら名無し
10/01/19 23:29:09 3a2.Id9U
国道12号線は路面が出てたけど片側1.5車線になっている・・・。
日曜の大雪の時は札幌まで4時間かかった(涙)。

637:なまら名無し
10/01/20 10:00:06 .OlFgmdE
せめて通学路くらい排雪急いで終わらせてくれないと
危ないと思うんだけど・・間に合わないのかな・・

638:なまら名無し
10/01/20 10:42:37 S5J47HOQ
12号線は排雪してあったね。

6丁目通も広い。
やはりバス通り最強。

639:なまら名無し
10/01/20 16:30:41 5EISx4Uo
野幌生協とホーマックの道が混んでて
走れない。排雪まだ?

640:なまら名無し
10/01/20 17:20:14 t1WSMDPQ
大雪の後にこの暖かさ・・
道民試されてるな・・大地に

641:なまら名無し
10/01/20 17:43:49 t9gi.Hv6
トラックが激しく通る道のうえに
片側1車線のせいで5丁目も混んでいるは…

642:なまら名無し
10/01/20 20:29:17 HrFA3lAc
四丁目と六丁目通りが排雪されてていい感じです。

643:なまら名無し
10/01/21 12:27:02 KDII/maY
歩きタバコやタバコのポイ捨てが酷いから
江別市に意見を出そうと思ったのだけど…

URLリンク(www.city.ebetsu.hokkaido.jp)
公害防止県関係で必要となる届出のリンクが404で存在しない
誰か江別市に意見を出せるフォームかメールアドレスを知らない?

644:なまら名無し
10/01/21 12:51:19 XjZO1FMQ
で、また雪だ。。

645:なまら名無し
10/01/21 15:14:46 O5tds3oE
ときどきモーレツに吹雪くな…。

646:なまら名無し
10/01/21 17:30:35 .ruy/5Wo
せっかく晴れたと思って雪かきしてもすぐ吹雪いてくるからキリがないね

647:なまら名無し
10/01/21 20:03:36 ZBt62CiM
>>650

そのリンク先は
「事業者(企業)が公害を起こさないようにする為に相談する」
窓口だから、タバコのポイ捨てや歩き歩行喫煙の問題とは全然違うよ。

648:なまら名無し
10/01/21 21:51:06 KDII/maY
>>654
本当だ、事業者を対象と書いてある

ということは、市役所本庁舎1階市民相談室に電話するくらいしかないのか…
URLリンク(www.city.ebetsu.hokkaido.jp)

649:なまら名無し
10/01/21 22:33:17 OAYxNfkEb5f
雪すごすぎorz

歩道が消滅してた

650:なまら名無し
10/01/21 22:43:55 MXkLQQl6
明日は電車で会社に行こう・・・

651:なまら名無し
10/01/21 22:51:57 XjZO1FMQ
いったい何センチ積もるんだ。。

652:なまら名無し
10/01/22 00:06:30 lsDAkur6
盛るぜぇ~超盛るぜぇ~

653:なまら名無し
10/01/22 06:54:55 QtsMC7IU
>>659
雪?髪?まつげ?

654:なまら名無し
10/01/22 14:57:06 lHEmhHBU
みのりんでしょ

655:なまら名無し
10/01/22 15:15:08 3QBD0RqE
一気に降雪量が去年を上回ったな。

656:なまら名無し
10/01/22 15:31:18 Wm.M.R5I
夜の除雪車、ありがたいんだが
家の前に雪の壁を作られるとイラッっとしちゃうよね

除雪車が悪いって言ってるわけじゃないんだよ。詮無きことと思っていても
どうしてもイラッとしてしまう

657:なまら名無し
10/01/22 17:09:03 XKJMFNpw
>>663
うんうん
どかっと大きな塊を置いて行くから車出れないしね
旦那仕事行く前に雪かきしなきゃいけないから嫌だよ~
仕事増やすな!と言いたいw

658:なまら名無し
10/01/22 17:15:10 GxCAYCsg
除雪した事が無いので違うかもしれないけど
スノーポールを立てておけば良いんじゃね?

659:なまら名無し
10/01/22 17:37:16 I6cwtECY
間口開けは普通はやらんぞ

1つ1つの家の間口開けてたら
時間なんぼあっても足りない

苦情入れたりすんなよ
こっちだって好きで置いてってるんじゃないんだから。

660:なまら名無し
10/01/22 17:50:01 XKJMFNpw
>>666
仕方ない事だとわかってるから苦情なんていれないよw
でも壁を作られるとまた雪かきしなきゃいけなくなってイラッともしちゃうのさ
毎日除雪してくれてありがたいと思ってるしね。

661:なまら名無し
10/01/22 18:01:13 I6cwtECY
俺は江別の除雪はやってないけど、他では
なるべく左右にはこぼれないようにはやるんだけどね。
国道沿いの家なんかは、大体間口は開けてく

662:なまら名無し 7b5
10/01/22 18:35:55 96MylwmQ
夜中から除雪してくれるおかげで朝にはスムーズに出勤できるんだから
ものすごい雪の量でも運動不足解消と思って頑張ろうぜ
俺はそう思いながら今朝雪かきをしたよ
日曜は拷問だと思ったわけだが

663:なまら名無し
10/01/22 21:02:57 r0Dog/gk
家なんか、向かいの家の奴が路駐してるせいで3回ぐらい切り返さないと
家に止められない。
路駐されると道めちゃくちゃ細くなるよね

664:なまら名無し
10/01/22 22:10:42 I6cwtECY
ドアミラーへし折ったり、ワイパーひん曲げたらだめだぞ

665:なまら名無し
10/01/23 00:31:04 lO5B4Udo
>>668
ぶっちゃけ、いくら貰えるの?

666:なまら名無し
10/01/23 00:34:55 M4cyVtNc
>>672
アルキタで調べたら、バイトで月20~30万円くらいみたいだよ

667:なまら名無し
10/01/23 00:59:46 BsJtMLbs
日曜出勤の人、大事な用事があった人には気の毒だったけど、
こないだの豪雪が日曜日で良かった~とつくづく思う

668:なまら名無し
10/01/23 06:51:30 38Ov9vQY
12号の雪山はすごいぞ
特に文京台あたりは標識までうずたかく積み上げられている
もうそろそろやばいな
そろそろ堆積場にでももっていけばいいのにな。
お店とかやっているひとはかわいそうだな

ちなみに江別の積雪って江別太で観測しているんだな
開発局のカメラに積雪計にあるんだな。

669:なまら名無し
10/01/23 07:18:07 wRCE88yo
>>675
>5ad特に文京台あたりは標識までうずたかく積み上げられている

そうそう。白いたいやき屋さんなんかは雪山にたいやきの旗立ててた。
じゃないと道路からお店が全く見えない状態。

670:なまら名無し
10/01/23 08:47:08 W/5gC3Rg
もうそろそろ推定倍率発表されるけど
今年の江別市内の学校の人気っていうか受験者数はどんな感じ?

671:なまら名無し
10/01/23 09:06:35 l3EZ/PzY
高校?大学?

日曜日はセンター二日目だったよね。
受験生&保護者の皆様、大雪お疲れ様でした。

672:なまら名無し
10/01/23 14:50:44 O2ju3mpg
今日は道路の雪だいぶ溶けたな。
明日はどっちだ!

673:なまら名無し
10/01/23 19:29:50 uNQ5GlJ.
ちょっと聞きたいんだけど、大麻歯科クリニックの評判ってどう?

674:なまら名無し
10/01/26 09:21:20 OctptpvM
雪の方がひどいべさ…

675:なまら名無し
10/01/26 14:52:09 OaElamtg
ですよねー

676:なまら名無し
10/01/26 15:52:27 mTve02/A
大雪+強風+極寒気温=死

677:d36 なまら名無し
10/01/26 16:00:16 4unxQXaw
雪また積もったなぁ…

678:なまら名無し
10/01/26 22:04:17 5T1j6Zkw
北海道Walkaser2月号掲載ラーメンランキング掲載、醤油部門8位の桜火鈴
食べたことありますか? 
私的には???でした。

679:なまら名無し
10/01/26 22:09:18 ep6wyPWs
>>709
銀波露になりたくてなれなかったように感じたけどね
しかも本家より高いという

680:なまら名無し
10/01/26 22:23:28 5T1j6Zkw
>>710
同感です。
でもなぜ道央エリアランキング8位に慣れたのでしょうか??
お勧めのラーメン店有りましたら教えてくださいませ。

681:なまら名無し
10/01/26 22:43:30 GmMPwUu.
江別は豪雪だったけど、厚別はほとんど降ってないのな。

682:なまら名無し
10/01/26 23:28:29 hyJe1zGY
大麻住みだけどそんなに降ってなかった

683:なまら名無し
10/01/26 23:42:05 9w9aYTO.
今日の野幌は吹雪がすごかった
電車で大麻を過ぎたあたりから別世界になったよ

除雪してくれた人に感謝だね

684:なまら名無し
10/01/27 02:35:56 76S4tC2I
昨日の朝、友達がN高生に因縁つけられて顔を殴られた・・・・

685:なまら名無し
10/01/27 06:26:59 3p7Bij3E
学校に言ったら~~

686:なまら名無し
10/01/27 10:11:57 rp2AAXwA
江別市高砂にある「高砂ラーメン」はほんとにおいしいです
内地の人間ですが、今まで食べた中で一番おいしいラーメンでした
ただ、こってりが好きな人には物足りないかもしれません
白湯スープベースなんで

あと、江別から近い白石の「羅妃焚(ラピタ)」もおいしいです
おいしいんですが、こってり過ぎて私は途中でギブアップ
こってり好きの味噌好きの友人は一番おいしいって言ってました

687:なまら名無し
10/01/27 15:43:43 e6g7UPm2
厚別にある北龍、自分的にはどれを食べても外れなし。
ぶんぶんクラブ会員なら100円オトク

688:なまら名無し
10/01/27 19:27:42 3k.kafDI
石狩川渡ってもまだ江別w

689:なまら名無し
10/01/27 20:59:41 76S4tC2I
大麻住んでるけど江別の高校入ってから

新札幌ってどこ?とか言ってるやつ多すぎて

びっくりした・・・

田舎というのは否めないorz

690:なまら名無し
10/01/29 21:19:11 CR0O11Nc
原始林ボウル隣のリトルスプーンが遂になくなり米俵というお店になったけど
行った人はいるかしら

691:なまら名無し
10/01/30 18:46:46 I7kOLOWg
ハートフb62ルホーム(確かそんな名前だったはず)って普通の会社でしょうか。
外壁とかのリフォームの内容を言っていて、
ビフォー・アフターのカタログやチラシを見栄えよくしたいから
お宅を参考として。。。お話だけでもいかがでしょうか・・・みたいな事を言ってました。
我が家は 外壁リフォームする築年数ではないのに(レンガ壁)
子供が昼寝中だったので、断ったら
旦那さんは今いますか?明日はいますか?などと言われました。

以前は名前は忘れたけど、太陽光発電の営業がきて
これはネットで会社を調べたら怪しい書き込みがたくさんありました。

今日来たその営業も お話の仕方のパターンが似てたので。。。

来られた方います?

692:なまら名無し
10/01/31 05:52:40 yCn7SnBc
スーパービバ復活してほしい!!

693:なまら名無し
10/01/31 12:19:43 nToSnAtg
>>753
リフォームの予定も無く怪しいと思うなら はっきりきっぱり断ればいいと思う。
中途半端に話し聞いたり 子供が昼寝なんて曖昧に断る限りまた来ますよ

今 セールスは不況の中 ちょっとでも聞いてくれる所に食いついてきます
相手の為にもキッパリとね

694:なまら名無し
10/02/01 09:35:25 LhinV9TU
>>747さん
米俵普通です
おうちごはんレベルです
しかも、米食べ放題のうたい文句に関わらず、夜遅いと米ありません
働いてる人たちはリトルの頃と変わらないそうですが、私は個人的にリトルの方が使い勝手あったような…
近くに、満腹食堂ありますしね

695:なまら名無し
10/02/01 22:35:35 iL.P8AAM
お前ら雪が凄いですよ

696:なまら名無し
10/02/01 23:05:51 6d0HemEE
積もっちゃうー

697:なまら名無し
10/02/01 23:55:18 ruB3pM6o
>>753

うちにもしつこく来るよ~
融雪機やらサイディングやら太陽発電やら・・・
いちいち相手にしてたら時間の無駄なので
「この家って賃貸なので」って一言で終わらせる。

698:なまら名無し
10/02/02 00:41:46 c1Hnx4xQ
雪もっさりだよー
明日が怖いね

699:なまら名無し
10/02/02 04:02:54 xuRhds4g
恐ろしく雪が積もった

700:なまら名無し
10/02/02 04:36:18 MoxBJzYk
除雪したw

701:なまら名無し
10/02/02 08:46:15 FZq4b9ITPR.
雪かき終った…明日はもっと吹雪くみたいだね

702:なまら名無し
10/02/02 19:28:51 xuRhds4g
明日はまた荒れるとかなんとか。
たまらんねぇ~

どんどん前の道が狭くなる。

703:なまら名無し
10/02/02 22:02:01 fQ.45OHo
野幌地区だけど今朝の雪は不意を突かれましたね。
しかし、折角除雪が入ってもそれもまた押し戻す老人世帯がいるから
道は広くならないんだな・
ま、ウチみたいに除雪機を扱えるわけも無くある意味気の毒なんだが・・
仕方ないね。
でも、春先に道路に雪をぶちまけるヤツだけは許せないな。
平たくやるんならまだしも、スノーダンプで塊を置くやつがムカツク・

704:なまら名無し
10/02/02 22:14:11 fQ.45OHo
連続カキコですまないけど、みなさんは普段、ホクレンショップって
行きますか?
大麻の店と5丁目通りの店って何か違いを感じませんか?
私は5丁目のほうが好きですけどね。
なんで同じ系列なのにこんなに違うの?って思います。

705:なまら名無し
10/02/03 11:45:46 yteOb62yemQ
昨日町内の排雪が入ったから住宅地の中の道路は広々して気持ちいい

しかし大きな通りに面してる商業施設は
自分の所の重機で除雪した山が残ったままなので
角に崖みたいな壁が出来てしまい
T字路交差点の視界をさえぎっててとても危険

近所のじいさん連中がせっせとその壁を崩してた
わがままジジイもいるけど歩道やバス停、道路の砂まきなど
爺さん連中は頑張ってくれてるよ

706:なまら名無し
10/02/03 16:47:20 W8yXlN3o
雪道の自転車乗りは勘弁して欲しいな…
今日は2人ほどみかけたけど、危ないって!

707:なまら名無し
10/02/03 21:53:58 ddTsDsXk
幹線道路の排雪っていつやるのか誰に聞けばいいのかな?自分でせっせと取った
次の日にやられたらカナワンからなぁ

708:なまら名無し
10/02/03 21:55:30 BlldAazA
雪道に自転車というだけで危険なのに、歩道が走りにくいからって車道に出るし
自転車が”車両”という認識が無いから逆走するしいい加減にしろって感じだ
歩道の雪の獣道で鉢合わせても譲るどころか降りもしないで
さも自分が優先だとでもいうように睨んで向かってくるし・・・

冬季の自転車に何らかの規制をかけてくれ・・・

709:なまら名無し
10/02/03 22:11:22 iMjsCdEM
やばい
今日は冷えるな

710:なまら名無し
10/02/03 22:21:21 PSLz4JVY
学園通りの雪山なんとかしてほしい・
車で出ようとしても左右が全く見えない。

711:なまら名無し
10/02/03 23:47:04 mfu/7AvI
NHKのデーター放送
現在の気温-20.3

712:なまら名無し
10/02/04 00:50:46 MnRWee0Q
そして江別アメダスは-21.2℃
4日も一日マイナス2桁か…

713:なまら名無し
10/02/04 03:05:20 i2RZIXZc
すげぇ
-15は確認してたんだけど20台までいったなんて

714:なまら名無し
10/02/04 13:33:31 7gTLxdA2
水道が凍結してたorz
修理代の安い業者ないですかね?トホホ・・・。

715:なまら名無し
10/02/04 22:53:37 853iix4g
>774
おいしい広東麺なら4番通り4.5丁目の「美華大飯店」ですよ。
「特製」はアワビ風の貝が入っててオススメ。

716:なまら名無し
10/02/04 23:03:04 qvUPtm8Q
アワビ

717:なまら名無し
10/02/05 00:00:24 ASu8wSPA
今朝は電車が20分以上遅れていて大混雑だった
扉が凍結して閉まらなかったらし22cfいが…

詰め込まれる感じで、足すら動かせないくらい密着状態だったけど
まぁ、たまには良いのかもね
やわらかかったしw

718:なまら名無し
10/02/05 06:27:03 Ps4FS6R2
>>795
そしてあなたは堅・・・ry

719:なまら名無し
10/02/05 11:09:04 w2Svkj6w
そして今日も特急の遅れでダイヤが乱れる
冬の風物詩ですなw

720:なまら名無し
10/02/05 15:56:59 fUtC41/k
しばれますナァ

721:なまら名無し
10/02/05 21:01:07 i9auMfeI
>>792
水道管が凍った部屋にタンク式ストーブ?
ポット式ストーブ?あれもってきてしばらくたいたら
解けるんでないかな。
ただ、凍って1日以上放置したら破裂したりするそうだから
気おつけて、換気もだけど

722:なまら名無し
10/02/06 07:35:13 goY7to6A
12号の雪山だいぶスライスされたわ
あれはどうやってやっているのかな
ショ-トケ-キ見たいの形になっていた

723:なまら名無し
10/02/06 16:02:58 3iew2F6.
寒さは今日までか
雪まつり行って来たけど、コンディションよかったおかげで
雪像が綺麗なままだった 前回あたりはとけて可哀相だったものもあったのに
しかし、アニメ系が増えたな 前は動物とかが多かったのに

724:なまら名無し
10/02/06 20:28:12 FZEbdt/U
そういうアニメ系の雪像で新しいお客さんを呼び込もうというのもあるようだ

725:なまら名無し
10/02/07 01:35:12 dgiLTgQE
0:00頃から1:00過ぎまで1時間余り、除雪した。今風強くて地吹雪状態。
朝までにまた積もるのかなあ。おやすみ。

726:なまら名無し
10/02/07 02:14:51 ZfVQlqGI
>>803

だがまた吹雪いてきたな・・・

727:なまら名無し
10/02/07 03:05:30 unITW7WQ
0時ぐらいに除雪したのに、またする前以上に積もったよ~

やになるね~

728:なまら名無し
10/02/07 03:38:16 YXQtwzzE
30くらい降ったな
誰だ?今年雪少ないとか言ったのw
除雪車きたから除雪してさっき終わったけど
吹雪いててベチャベチャになったぞ

729:なまら名無し
10/02/07 04:39:56 KVL00P8w
嫌になるねえ。
う30,40cmは積もった。
いまとりあえず完了。
疲れた。

730:なまら名無し
10/02/07 14:35:58 yFGy.ZXo
除雪終った。しかし今日の雪重いな…
腰痛のコルセットが手放せないは。

731:なまら名無し
10/02/07 17:08:36 XGKJdJlk
余計な医療費かかるなら転出しろよ。若い世代が大迷惑だろ。

732:なまら名無し
10/02/07 18:06:35 VhZMV4aY
また雪降ってきた・・・・
去年なんて雪まつりの雪像が解けて大変だったというのに
今年は一体なんなんだorz

733:なまら名無し
10/02/07 18:32:39 yFGy.ZXo
腰痛防止にしてるのであって、余計な医療費がかかる病院には行っては
いないのですが…。若くても腰痛持ちはいると思うんだけどね。

734:なまら名無し
10/02/07 20:36:25 y5x09rQ2
現実世界でもKYっぽい809なんて無視した方がいいよ。
腰お大事に。

735:なまら名無し
10/02/07 23:24:00 unITW7WQ
ほんと腰は大事。

736:なまら名無し
10/02/09 01:51:35 vqv0///s
灯油 宅配されてる方へ 
今 いくらでしょうか?

737:なまら名無し
10/02/09 03:11:34 36WGqZkM
>>814
60円代ならオッケーじゃね??
うちは63円だけど。

738:なまら名無し
10/02/09 21:10:03 0.0Jwc.6
2番通りの大麻の道営住宅の近くの社員寮?みたいの取り壊したけど
このあと何できるのかな?
あそこらへんできたらマンションとかもいいよな
駅も近いし
大麻駅のマンションもそろそろデビュー近いんじゃないか?

739:なまら名無し
10/02/09 23:36:02 kBudtBaQ
大麻の道営住宅に住んでいるものですが
あれは元学生寮です(^▽^)/
工事の看板には取り壊しとしか書かれていなかったので
どうなんでしょうかね~
後ろと横には一軒家が立っているんで
一軒家が分譲されるのでは?

740:なまら名無し
10/02/10 14:09:44 mrY8bpcw
道路沿いに住んでる人が道路に雪を出してるのって
ホント迷惑・・あれって罰則ないんだろうか・・・

741:なまら名無し
10/02/10 14:45:14 rn6G0tAA
大麻も、学生だけじゃ成り立たなくなってきたな
どうするんだろうか

742:なまら名無し
10/02/10 14:57:40 jTDuFuuE
>>819
元々老人の多い地区だしね・・・
駅前以外は空き家だらけだし
徐々に荒廃していく気がしてならないorz

743:なまら名無し
10/02/10 16:07:32 eLUx2QDE
文京台のアパートなんかは、空室の張り紙や外から中が丸見えな空室ばかりだよね。
学生はこれからもっと減ってくから廃墟みたくなりそうな予感。

744:なまら名無し
10/02/10 18:31:36 Yk5/qV7o
>>818
千歳の何かに書いてあったから載せておくよ
URLリンク(www.city.chitose.hokkaido.jp)
以下引用
道路に雪を出す等の行為は、道路交通法により違反し、3箇月以下の禁錮又は10万円以下の罰金となっています。
○道路交通法施行細則第19条第1項第2号(道路における禁止行為)
みだりに交通の妨げとなるように道路にどろ土雪ゴミガラス片その他これに類する物をまき、又は捨てること。
※違反した者は3ヶ月以下の禁錮又は10万円以下の罰金に処されます。

745:なまら名無し
10/02/10 19:22:46 hoiOg6Hk

「5万円以下の罰金」ですよ。千歳の記事は間違い?

----------------
道路交通法 (平成21年7月15日 法律第79号)
第七十六条(禁止行為)
4 何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。
 七 前各号に掲げるもののほか、道路又は交通の状況により、公安委員会が、
   道路における交通の危険を生じさせ、又は著しく交通の妨害となるおそれ
   があると認めて定めた行為
第百二十条  次の各号のいずれかに該当する者は、五万円以下の罰金に処する。
 九  ..... 第七十六条(禁止行為)第四項又 ......
----------------
道路交通法施行細則 (昭和47年11月20日 北海道公安委員会規則第11号)
第19条 法第76条第4項第7号の規定による道路における禁止行為は、
 次の各号に掲げるも のとする。
(2) みだりに交通の妨害となるように道路にどろ土、雪、ごみ、ガラス片その他
これらに類する物をまき、又は捨てること。
----------------

746:なまら名無し
10/02/10 19:33:31 hoiOg6Hk
自己レスです。道路法だと最高1年の懲役!
よっぽど悪質な場合だけだろうけど。

道路法
第四十三条  何人も道路に関し、左に掲げる行為をしてはならない。
二  みだりに道路に土石、竹木等の物件をたい積し、その他
   道路の構造又は交通に支障を及ぼす虞のある行為をすること。
第百条  次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
三  第四十三条の規定に違反した者

747:なまら名無し
10/02/11 13:23:21 aTgqUiyU
まさか当人を目の前にそんなことは言えないし

748:なまら名無し
10/02/11 49421:10:52 LEElQKg6
>>825
携帯電話のカメラで良いから撮影して警察へ通報すれば良いんじゃね?

749:なまら名無し
10/02/12 02:21:17 wPxW1LA2
>>815
うちの頼んでるとこ、2月から1L74円になりますってさ。。

750:なまら名無し
10/02/12 15:01:36 ZHfX6WFI
江別でオススメのクリーニング店教えてください。
とりあえず、コープ札幌野幌店のクリーニング屋はクソだった。
お気に入りのセーターがぁ(´;ェ;`)

751:なまら名無し
10/02/12 16:09:29 4koy4DqE
子供が産まれたので今後のためにお聞きしたいのですが、
江別市でおすすめの小児科ってどこでしょうか?
見晴台・新栄台・中央町近辺におすすめがありましたら
教えて下さい。

752:なまら名無し
10/02/12 16:26:42 6txHMRqY
ポスのクリーニング店はまぁまぁC5fゥな?
生協は残念

753:なまら名無し
10/02/12 16:28:31 yxvVylTY
へえ

754:なまら名無し
10/02/12 16:53:18 29kCfsEI
hii

755:なまら名無し
10/02/12 21:29:59 li/FLRLk
自分でクリーニングしてる

756:なまら名無し
10/02/12 21:33:45 PUdjhBTE
>>829
見晴台近辺じゃあないけど、江別市立病院の小児科は4人もお医者さんがいて、
みんな親切でしたよ。
うちの子がちょっと珍しい病気だったので、市立病院には大変助かりましたよ。
院長先生が小児科医なので、充実しているのかな

757:なまら名無し
10/02/12 23:44:26 Gv2Gg.rg
>>828
産直の向かいにあるピュア良いよ~

758:なまら名無し
10/02/13 01:27:51 .QsbMoOM
>>815 827 情報ありがとう
うちは今月66円になっていた。
結構 値段の差あるものだね

759:なまら名無し
10/02/13 12:15:42 ysDSH7Dc
>>834
情報ありがとうございます!!

760:なまら名無し
10/02/13 16:08:30 pemd1Bfk
クリーニング屋さんの情報ありがとうです
>>835さんのところに出してみます('ε')
てかまた雪降ってる(-_-;)

761:なまら名無し
10/02/13 18:11:22 Fo3lJxr6
昨日JR駅で財布拾った人いない?中のもの晒してもいいから返してorz

762:なまら名無し
10/02/13 18:26:26 tgNq5rUs
>>839
学院あたりの生徒に拾われて使われてそうな気が・・・・

まずは交番行ってください\(^▽^)/

763:なまら名無し
10/02/13 21:24:41 0FEw76es
札幌○スの灯油87円とか高すぎ。ふざけんな。

764:なまら名無し
10/02/13 21:54:55 5GLceCh6
60円で入れたおれは勝ち組かw

765:なまら名無し
10/02/14 10:07:49 wy4raw7k
68円だった…orz 2642

766:なまら名無し
10/02/14 12:51:22 Ztby9LQY
暖房がガスな俺は勝ち組?負け組?

767:なまら名無し
10/02/14 12:55:57 0pppF1Jo
>>844
ぼったくり価格なプロパンなら悲惨
風呂に暖房で軽く月2~4万飛ぶ

まぁ、勝ち負けなんて関係ないと思う

768:なまら名無し
10/02/14 21:05:01 Ztby9LQY
>>845
旭川ガスです・・・
月に3万円くらいかかってますorz

769:なまら名無し
10/02/14 21:25:38 0pppF1Jo
>>846
( ´∀`)つ 湯沸かし太郎、湯たんぽ、加湿器、気密性の高い部屋


持ち家でなければ、年間を通してのコストを考えて引っ越しを検討したほうが良いよ
以前、暖房を含め1人暮らしで月3万くらいだったガス代が嫌で
FF式の灯油暖房の気密性の高い部屋に引っ越して
調理にIH調理機や、風呂に湯沸かし太郎を使うようになって大幅に節約できるようになったよ

ガスは給湯機で食器をあらったり
湯沸かし太郎で風呂を沸かせなかった時のシャワーくらい
なるべくガスを使わないようにして金に余裕が出来たよ

770:なまら名無し
10/02/14 22:11:14 BYHmhvsA
>>847
>>846
灯油ストーブ買えばいいだけでないの?

771:なまら名無し
10/02/14 22:28:39 Ztby9LQY
>>848
消防法の関係上、灯油ストーブは使えないらしいです

772:なまら名無し
10/02/14 22:34:01 0pppF1Jo
>>848
好き好んでのガス暖房では無いようだから
備え付けの賃貸に住んでいると思ったんだよね

灯油ストーブはお手軽だけど、換気しないと人命に関わる事があるし
賃貸だとFF式の導入も難しいと思うから引越した方が手軽かなと
最初からFF式の灯油暖房が付いている所なら換気を気にしなくても良いしね

>>849
自分が以前住んでいたところも備え付け以外禁止だった

773:なまら名無し
10/02/14 23:03:15 CtRX9HP2
ガス代を気にせず湯船に浸かりたいよぉ・・・
真冬にシャワーだけとか寒いよぉ・・・

774:なまら名無し
10/02/14 23:28:23 BsN4akQM
つ「たまゆら」
500円で好きなだけ浸かってこい!

775:なまら名無し
10/02/14 23:46:20 8Z/aRUHU
たまゆら420円より湯の花400円のほうが価値ある気がする・・・

776:なまら名無し
10/02/14 23:53:58 AccjzRYE
最近本当に寒いっス。
早く春にならないかな。

777:なまら名無し
10/02/14 23:55:31 sYknblcw
>>853 どっちもいいけど
電気風呂と露天にTVがあるから 私はたまゆら派~

778:なまら名無し
10/02/15 09:56:52 qY8Y8iVo
オール電化光熱費安いし蓄熱暖房あったかいし良いわ
すっごい部屋乾燥するけど

779:なまら名無し
10/02/15 11:01:26 lWQr4zhg
私は断然湯の花!たまゆらはちょっと浴室が寒い気がします。
年配の方のマナーが悪いのがちょっと残念。。

780:なまら名無し
10/02/15 18:07:44 PutVCT7E
湯の花:400円、再入浴可、シャンプーとボディソープ備え付け、
ただし休日は激混みすることが多い

たまゆら:420円、再入浴不可、道具は持ち込み、露天に大画面TV、
マッサージ機が安い(200円22分)

後は浴槽の種類の好みじゃね
たまゆらには露天のジャグジー系や電気風呂
湯の花にはミストサウナや打たせ湯あるし
温泉の泉質も違うから

781:なまら名無し
10/02/16 21:40:17 KI2FHYjI
江別積雪1メ-トル超えてきたな
4~5年ぶりらしいなぁ。
よく降るわ寒いし。

782:なまら名無し
10/02/16 21:52:20 d7l6x7Qs
今年は札幌も岩見沢も雪多いな~と思うが
江別が特に酷いわ

783:なまら名無し
10/02/16 21:56:25 rP7LVYOo
たまゆら、冷たいしずくがポタリと・・・しかも洗い場で洗っている時に。
デザイン重視の設計ミスか?
お湯はぬるいし寒いから何とかして欲しい。

784:なまら名無し
10/02/17 06:40:09 pf2fx33k
たまゆらの生ビール390円をはじめ、安価設定の飲食に惹かれています。

785:なまら名無し
10/02/17 09:58:28 5ziWdOoM
昨日まで旭川に行ってたが、旭川の方が雪が少ない気がしたよ。
旭川の郊外だったのにな。

で、野幌に帰宅したら雪が・・・orz

786:なまら名無し
10/02/17 19:38:33 k5qxkhUk
江別は多すぎだよ。

追いつかないのか排雪除雪が雑だし。
予算のこともあるかもだけど

三番通り一車線なのはいつもの事だけど
二番通りが片側交互になる事すでに数回とか近年にないような量

787:なまら名無し
10/02/17 21:44:43 .08tWzBU
札幌から引っ越してきてはじめての冬なんだけど、
江別って雪すげ!!!!って驚いた 
でも、今年は多いって聞いて少し安心したよ、

788:なまら名無し
10/02/17 21:49:57 CdZU1NgM
二番通りより三番通りのほうが交通量多いのに
二番通りは滅多に車幅狭くならないな

789:なまら名無し
10/02/17 22:47:49 fdvRAF1k
大麻北町521-2にフードDだって。

790:なまら名無し
10/02/18 01:05:15 97emR9zo
二番通りは通学路になっていたり救急車が頻繁に通るから
重点的に除雪されているのかな?
まあ雪なんて毎年降るのだし、今がピークでしょう

791:なまら名無し
10/02/18 10:44:38 PGL6AY0g
でかいスーパーばかり増えて
小さいスーパーが消える
近所に大型スーパーが来ないかな~
3番通りに3つもあるのか・・・

792:なまら名無し
10/02/18 19:13:46 4Intns.Y
スーパーより大型書店~

793:なまら名無し
10/02/18 19:26:50 fODkahrk
ツタヤで我慢しなさい

794:なまら名無し
10/02/18 20:30:03 8q3YyORI
商店害

795:なまら名無し
10/02/18 21:33:45 4Intns.Y
>>871
ツタヤも今の形になってからそこそこ助かるんだけど、新刊コミックとかすべて入るほど大きくないからさぁ。

コーチャン出来ればなぁー

796:なまら名無し
10/02/18 21:45:55 fPvc/wh6
大麻地区には本屋がないからほんとに困るんだが・・・

797:なまら名無し
10/02/18 22:39:07 3bFesCt.
大麻の人は新さっぽろの紀伊国屋があるじゃないか!

798:なまら名無し
10/02/18 23:32:34 isAh5AuY
Amazon最強

799:なまら名無し
10/02/18 23:52:47 G3mIVhuM
>>876
俺も便利だから使ってる。
でも、日本に税金が入らないようなのと
配送が不在票すら入れないS社なので利用は控えめ。

800:なまら名無し
10/02/19 00:29:44 3Hb6B4wk
>>876
どうしても発見できない本は、Amazonでかってる。

大体はcdかフィギュアになってる。

801:なまら名無し
10/02/19 01:47:47 juqPaAKc
本屋さんは出版不況やら万引きとかも深刻で
小型店舗はどんどん潰れてしまってますよね・・・
自分は市内にない本は、札幌で買ってます。

802:なまら名無し
10/02/20 21:20:05 .KEu6UUg
人口規模から考えてコ-チャン4はほしいよな
江別なら大学あるし専門学校もあるし専門書も売れると思うぜ
あと研究施設とかもあるし
学者や教員も他の都市より多いし
江別ほど適した地域ないと思うぜ
となりの厚別や岩見沢とかも客取り込めるしな

803:なまら名無し
10/02/20 22:16:45 wxcMx9tw
大学生や教員は大学生協�1823ナ本買うよ
ポイントとか割引とかあるし

804:なまら名無し
10/02/20 22:29:56 bG5rbJfU
って事は本屋に特別適した土地じゃない…と
つーか岩見沢ならAmazonで買うか江別を素通りして札幌に行くだろうし、厚別なら中心部のジュンク堂とか紀伊国屋に行くだろ

805:なまら名無し
10/02/20 23:02:32 S927A6TE
大麻~江別の12号線沿いにコーチャンフォーに適した土地なさそうだし、
商圏人口も現存するコーチャンフォーと比較すると小さいような気がする。

806:なまら名無し
10/02/20 23:38:22 Uc1jzKjY
しかし大麻~野幌近辺に一軒くらいは欲しい…
12号線沿いならホーマックの後ろがあるけどあそこはデッドゾーンだしなー

807:なまら名無し
10/02/21 00:10:37 HfYCQOM.
信長書店でいいじゃん

808:なまら名無し
10/02/21 03:33:34 aCgZ8hVI
ジュンク堂ってジャンク堂て最初勘違いしてたなぁ~
すげぇ店名で頑張るんだなぁーと。
よいらしいけど、街中行くのが面倒。

やっぱ車で気軽にいけるコーチャンが一番。
しかし市内三店舗の品揃えのアンバランスさどうにかならないかなぁ

809:なまら名無し
10/02/21 08:51:56 7OdNwsNg
欲しがるのはごく一部かもしれないが
楽器屋がものすごく欲しい。
ハードオフは楽器屋とは言えないし。

810:なまら名無し
10/02/21 13:57:07 EVDGPk8Q
川から岩見沢寄りは岩見沢になればいいと思うんだ。豊幌地区な。

811:なまら名無し
10/02/21 14:58:54 aCgZ8hVI
>>888

岩見沢みたいなめんじゃんw
大麻は札幌だし。

812:なまら名無し
10/02/21 17:25:06 1FcXnrsc
昔文京台にヴィレッジバンガードあったよね

813:なまら名無し
10/02/21 18:06:41 6eMASpuI
大麻は札幌・・・・
そうは思ってないと思うよ。
札幌市民は・・・

814:なまら名無し
10/02/21 19:20:28 CQLwaDTs
大麻は江別市じゃないの?
昔は札幌の村だったみたいだけど。

> 沿革 [編集]
>
> * 1878年 江別村(札幌郡)を設置
> * 1880年 江別、対雁両村戸長役場を設置
> * 1881年 篠津村(石狩郡)設置
> * 1896年 篠津村から新篠津村が分村
> * 1901年 幌向村(現南幌町)南6線以北を江別村に編入
> * 1906年 江別村・対雁村・篠津村の3村を合わせて二級町村制施行、江別村に
> * 1909年 一級町村制を施行
> * 1913年 白石村との間で一部境界変更(小野幌)
> * 1916年 町制施行、江別町に
> * 1918年 白石村との間で一部境界変更(大曲)
> * 1954年 市制施行、江別市に
> * 1955年 札幌市との間で一部境界変更(角山豊石)

URLリンク(ja.wikipedia.org)

815:なまら名無し
10/02/21 20:08:29 OAYxNfkE
俺、大麻に住んでるけど役所とか市立病院とかに
用事ない限りは江別方面には行かないな・・・・
新札幌とか厚別方面に行けば用は足りるし。
高校の時に江別高校通ってたんだけど
同級生に新札幌とか大谷地あたりの話しても何も通じなくて焦った・・・
野幌より岩見沢よりの人はポスフールしか行かないの??

816:なまら名無し
10/02/21 20:21:40 CQLwaDTs
>>893
何を目的としてポスフールへ行くのかにもよるけど
遊びに行くなら厚別や新札幌を通り過ぎて札幌の中心まで行くのでは?

817:なまら名無し
10/02/21 20:28:16 atCDY3WM
だな

818:なまら名無し
10/02/21 20:34:19 eD6IhOqU
大麻も早く札幌に吸収されればいいのに

819:839
10/02/21 20:34:23 OAYxNfkE
たしかに最近、遊びに行くときは札幌駅周辺しか行かねえorz

820:なまら名無し
10/02/21 20:56:31 bXl7Bm8E
>>896
そもそも江別全体が札幌に吸収されそうな件

821:なまら名無し
10/02/21 21:49:32 3f0xQ8qc
大麻まで地下鉄延びたら江別も栄えるかな

822:なまら名無し
10/02/21 23:01:19 CQLwaDTs
>>899
東豊線の両端にあるような大型施設でもないと
通勤や通学に若干便利になる程度の赤字路線になりそう
江別と北広島でも繋がって空港までのアクセスが便利になれば
その中間は栄えそうだと思う


栄えさせるには人を集めないとダメだから
目玉となる観光や研究施設施設や特区地域を作るか
多くの土地は農場の畑だと思うから、そういった土地を企業に格安で提供したり
江別市で環状線などの交通網を整備するなどで企業誘致するとか
農業でやるなら、最初に大規模な植物工場をつくってみるとかさ
高層な工場が作られれば、その分土地が空くから別の用途に使えるし
大量に安定した供給が出来るなら札幌の食糧庫としても…

まぁ、ある程度まとまった金が無いと難しいよね

823:なまら名無し
10/02/22 00:04:59 syX4yqhY
江別は田舎!
だから好き

824:なまら名無し
10/02/22 00:32:19 4cYAomrM
大麻も野幌も豊幌も全部131b江別だからw
遊びに行くにも買い物行くにも好きな所行けばいいじゃん

北広島だけど大曲は栄えてきてるよねー
インターヴィレッジ、ジョイフルAK、コストコも近いしドームも割と近いし
もうすぐアウトレットも出来るし

江別もうまい事栄えればいいよね!

825:なまら名無し
10/02/22 00:37:34 VCsBXwA6
江別市内でワンルーム1万円以内の所ってないのかな?
家財を置きたいだけだから6畳あればトイレやお風呂はいらないんだけど・・・

ご存知の方がいましたらお願いします。

826:なまら名無し
10/02/22 01:12:46 iZ3NA.TE
>>903
レンタル倉庫でもいんじゃね?

827:なまら名無し
10/02/22 11:46:41 VCsBXwA6
>>904
ありが㌧
江別にはないけど、札幌でレンタル倉庫を探してはみたけど
結構高い・・・orz

828:なまら名無し
10/02/22 17:20:18 TY15QhFw
江別はまずイメージキャラクターを変えるべき

829:なまら名無し
10/02/22 17:53:32 e9Xq6KjQ
豊幌住んでると買い物は岩見沢に行っちゃうんだよな。

830:なまら名無し
10/02/22 17:54:21 e9Xq6KjQ
>>906

えべちゅんに謝れwww

831:なまら名無し
10/02/22 19:44:21 Yeo9tCi.
今日セブンにコピー機使いに行って、
「これってたまにコピーしたもの忘れそうになるよな~」
とか思いながらフタ開けたら女性の免許証(しかもゴールド)挟まってて吹いたw

店員さんに届けておきました。もし心当たりある方、ここ見てれば行ってみて下さい。

832:なまら名無し
10/02/22 19:45:15 nlHRWio6
えべちゅんの頭に矢が刺さってる絵を描いてるやつがいたような・・・

833:なまら名無し
10/02/22 20:31:23 ZIXMmc4Y
野幌駅前に1階店舗で2~4階住宅の建物が最近できたけど、1階のテナントに何入るか情報ない?

834:なまら名無し
10/02/22 20:49:39 xM3Zxd0A
大麻駅では

835:なまら名無し
10/02/22 20:56:18 ZIXMmc4Y
いや、野幌駅
たしか「野幌駅前複合ビル」って名前だったと思う
ちなみに北口な

836:なまら名無し
10/02/23 08:30:53 J1/87MVc
あるねー、中途半端な大きさなビルだけど

837:なまら名無し
10/02/23 09:01:13 kkzW0k2Q
田舎だから大きさは仕方ないでしょ

838:915
10/02/23 09:05:43 kkzW0k2Q
と思ったけど、これを見たらやっぱり悲しくなってきた↓
(建設中の砂川市の複合ビル・上から5枚目の写真)
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
連レススマソ

839:なまら名無し
10/02/23 10:01:13 AY4zmxf2
砂川ってどこさ

840:なまら名無し
10/02/23 10:23:43 kkzW0k2Q
北海道砂川市(人口2万人未満)

841:なまら名無し
10/02/23 10:38:19 yn6ed4XE
マックスバリューにあったカメラのカネミチがなくなってる
ヨーカドーの頃からのテナントが消えたか

842:なまら名無し
10/02/23 11:45:45 a6tOO.AY
>>919
そうなんだ・・・。
子泣きじじい風(失礼!)のおじさまはお元気だろうか。

843:なまら名無し
10/02/23 17:53:06 VOYt7RyM
あそこのカメラ屋無くなったのか
履歴書用の写真取ったりしてもらって世話になったんだがなぁ

844:なまら名無し
10/02/23 19:29:24 JZ3y/g7Y
江別がだんだん変わっていくなぁ・・・

845:なまら名無し
10/02/23 19:43:01 BsJtMLbs
そういえば大麻駅南口の新築マンションの1Fの店舗、
1店舗は十勝豚丼b62ってあった。あと3店舗は何だろうね。

846:なまら名無し
10/02/23 19:59:02 niAAZ5ds
>>919
フードコートで唯一頑張っていた中華屋も消えたね・・・

847:なまら名無し
10/02/23 20:43:13 ObGfyN1Q
>>923
野幌駅前の方は1件も入居店舗が出てない
もう野幌駅前は駄目かね…

848:なまら名無し
10/02/23 21:02:57 BsJtMLbs
>>925
野幌駅、足を伸ばさなくなったなあ・・・
文京台の飲食店は学生で持っているようなものだから、繁忙期と閑散期の落差が激しいだろうね。
それに耐えられる経営が出来るかが問題。
車でフラッと立ち寄れるような駐車スペースもなさそうだからどうなることやら。

849:なまら名無し
10/02/23 21:08:19 VOYt7RyM
野幌駅前の方は駅の高架化見込んでの話だろ
そのうち何かは入るんじゃね?

そんな事より建てて二年近く経つのにいまだに一回もテナント入ってない
江別駅前ビルの正面スペースを何とかしてやってくれ

850:なまら名無し
10/02/23 21:11:02 GpupvKS6
野幌駅と言えば、南口にも駅前広場出来るだよね?
平行に走ってる道路が止められちゃうんでしょうか?

851:なまら名無し
10/02/23 21:19:04 VNmjMhvQ
とめられちゃうんです~~

852:なまら名無し
10/02/23 21:23:54 ObGfyN1Q
>>927
普通なら、建物と同じように高架化(で客増えるのを)見込んで出店するとこもありそうな気がするんだけどな…

>>928
広場の形に合わせてグニャっと曲げられるらしい

853:なまら名無し
10/02/23 21:26:57 GpupvKS6
>>929>>930
あざっす
そっか~結構使ってたのにな~

854:なまら名無し
10/02/24 09:08:28 DQfdrq3E
昨日の道新のチラシに 大麻北町複合商業施設説明会って言うのが入ってたので調べたら ホクレンの札幌よりの地吹雪がひどい場所に 芦別が本社のスーパーが建つらしい。共倒れしないことを願います

855:なまら名無し
2010/02/8e524(水) 16:52:52 aeC7pTAs
芦別?
苫小牧じゃなかったけ?

856:なまら名無し
10/02/24 17:14:24 dqZnqT/w
芦別でっせー

857:きむきむ
10/02/24 18:11:13 .6VYh6lU
 江別の古林敏○、最低な上司!!早く4んでくれ!!

858:なまら名無し
10/02/25 06:01:34 hstjbUbw
大麻駅の賃貸マンションのテナントは焼き鳥屋と豚丼屋か
3/20、25にオ-プンだが中々目の付けどころがいいな
確かに学生向けや帰宅途中のリ-マンか

859:なまら名無し
10/02/25 06:42:22 MWvayRNc
>>936
宣伝乙

860:なまら名無し
10/02/25 07:20:42 i14X4YOM
宣伝じゃなくて普通に情報だと思う。

861:なまら名無し
10/02/25 08:11:07 36OS7H7E
江別市内で大人向けの玩具を取り扱っている店はありますか?
ほぼ毎日仕事で野幌と札幌を往復するだけの刺激の無い生活なので
少し手を出してみようかと思いまして。

862:なまら名無し
10/02/25 11:36:20 ZOprtLRc
江別には余り無さそうですね
そういうのは札幌でしょう

863:なまら名無し
10/02/25 11:43:50 6Oi23yuE
>>939
一番近いのは、厚別のスポットじゃないかな。
品揃えも良いよw

864:なまら名無し
10/02/25 22:08:22 08IfEQhM
ケンミンショーに出てた喫茶店って、野幌のどこ???

865:なまら名無し
10/02/26 00:23:39 5lhzokkQ
>>940
そうですか、札幌で探してみますね。


>>9411161
スポット厚別店は書店のようですね。
書店で大人向けの玩具というと、デアゴスティーニのような
書籍についてくるパーツを組み立てるような類なのかな?

電車通勤なので、次の休みの時にでも厚別駅から歩いて行ってみます。

866:なまら名無し
10/02/26 00:32:32 VOjvQJ.E
>>943
書店って言っても商品は全部大人向けだよ
DVDも売ってるけど全部大人向け
おもちゃも大人向け
いっしょに使うローションも忘れるなよ

867:なまら名無し
10/02/26 08:50:04 wd870Epw
ミッキーハウスて喫茶店、場所はググれw

868:なまら名無し
10/02/26 10:20:51 ogF6rV3w
>>943
ちなみに函館本線なら森林公園駅の方が遥かに近いよ。

869:なまら名無し
10/02/26 14:07:26 lbW3ELSk
>>946
なんで明らかな嘘つくの?

870:なまら名無し
10/02/26 15:05:41 ogF6rV3w
>>947
すまん、勘違いしていた。。。

>>943
厚別駅からの方が近いです。ごめんね。

871:なまら名無し
10/02/26 22:06:24 2tRUOMI2
それにしても歩けば20分くらいかかるかと

872:なまら名無し
10/02/27 01:38:42 3zTSbffQ
>>944
なーるほど、性的な欲求を満たせるようなアダルトグッズでしたか。
それも良いかもしれませんね。
相手はいるので購入してソフトSMプレイでもしてみます。


ちなみに、今まで手を出した大人向けの玩具は
サバゲー用に電動ガンなどの関連商品や、USBから電力を取る小物程度でした。

それにしても、江別市に住み始めて軽く数年は経っていますが
江別市は映画館のあるポスフールに、イオン系列のスーパーと
駅周辺の居酒屋を含む飲食店くらいしか印象にないのが寂しいです。
駅の高架事業で街が賑やかになると良いですね。

873:なまら名無し
10/02/27 04:13:49 ZNRoj9vw
高砂駅のトイレやばいよねw

874:なまら名無し
10/02/27 08:53:16 D..dZdKg
どういう風に? もしかして…出るとかww

875:なまら名無し
10/02/27 09:40:07 wY/JlobU
大人向けのおもちゃって言ったらアダルトグッズ想像してしまうよねwww

876:なまら名無し
10/02/27 10:15:04 f59GE7qU
毎朝7時35分新札幌発のJRバスに乗っているおじさん
缶コーヒー飲むのはなんとか我慢してやるが、
それを車内に捨てていくな!
情報図書館前で降りるが、今度職場を探し出して文句言ってやる
おそらく金融機関だと思うが・・・

877:なまら名無し
10/02/27 21:20:14 76S4tC2I
>>951
何がやばいのか詳しく説明してくれwww

878:なまら名無し
10/02/27 23:05:54 Ot1pdTLg
>>945
サンキュー!

>>951
確かにヤバいくらい臭いトイレだね(笑

879:なまら名無し
10/02/27 23:06:07 iF4fzqyY
何がやばいのか俺も気になる

ちなみに高砂駅は心霊スポットとして結構有名?
見たこと無いけど

880:なまら名無し
10/02/27 23:08:07 RlvGBlVM
高砂駅あたりは自殺してしまった人が何人かいますから
出ても不思議ではないかと・�2e38E・

881:なまら名無し
10/02/27 23:10:23 6G.M78Qg
出る?
あまりにも非科学的だな。

882:なまら名無し
10/02/27 23:19:10 Ap3uvKKA
便所だから実が出るって事か・・・

883:なまら名無し
10/02/27 23:35:15 Ot1pdTLg
わろた

884:なまら名無し
10/02/27 23:45:50 xpCFgqx2
カメラの事じゃないのか

885:なまら名無し
10/02/28 00:23:15 5XSLZaCc
野幌東町にて
もうちょっと待てば雪も融けるだろうに…
なんで今頃排雪してんだ?
無駄遣いとしか思えない

886:なまら名無し
10/02/28 00:25:38 3LxVR9S6
>>963
奇遇ですね。大麻でも今まさにやってますよ。

887:なまら名無し
10/02/28 02:25:10 fRrkW1hM
排雪する意味が分からない・・・・

歩道広がったから老人は喜んでるけど

予算を他に使えと思った。

どーせ土建屋の癒着だろ?

888:なまら名無し
10/02/28 06:36:54 ayx5.ay2
高砂駅でくぐると色々でてくるぜ
何かあるよ
人身事故も多いしね。

889:なまら名無し
10/02/28 12:51:06 Bvz8Qtv6
通学路になるような所や、消防警察病院周辺のような緊急性のある場所は
積極的に排雪して当然だと思いますよ
排雪しなかったら苦情で土木の電話が鳴りっぱなしで
したら癒着って言われるのでは役人に少し同情してしまうわ

890:なまら名無し
10/02/28 14:10:33 2aqp1E8Y
公共的な除雪か個人が金だしてやってるか
どっちだべな

891:なまら名無し
10/02/28 14:13:13 kwOqd/n6
野幌警察?が警察からの緊急の連絡先として
個人の連絡先を聞きに来たのだけど、また後日と断ってしまった。
インターホン越しに警察官のように見えたが、警察手帳は確認していない。

宗教や新聞や宗宅などの勧誘や販売が意外と多く
盗まれた自転車が見つかって警察から連絡がきても
結局戻ってこなかったこともあり、他人を簡単に信用できなくなってしまっている。

警察の仕事で重要なものであるなら、自分で交番に行って伝えてきた方が良いのかな?

892:なまら名無し
10/02/28 14:17:42 x2IonSV.
>>969
町内会を通じて出したりはしてないの?この辺はそうなってる。
たまに警察官が確認に来たり、何かありませんか?って来るね。
心配なら、自分から電話して伝えても良いと思うよ。

893:なまら名無し
10/02/28 17:49:13 T0GHO8O2
何年毎か知らんが家族構成とか聞きに来たりする

894:なまら名無し
10/02/28 18:25:25 amFh5yhc
>>969
うちのアパートにも来たよ
普通に警官だったけど
住んでるかどうか確認で回ってるって言ってたよ

895:なまら名無し
10/02/28 18:47:46 kwOqd/n6
>>970
町内会か…。
資源回収をしている時に瓶や缶を出しているだけで
それ以外のことは全く知らないし関与していない事に気がついた。

引越してきた時に市役所で頂いた書類を再確認して見ます。


>>970-972
もう一度来た時に協力して見ます。

896:なまら名無し
10/02/28 22:43:42 5bTmjFUc
除雪は予算がすでに決まってるから、やんないよりはやった方がいいよ。
除雪をしないと、予算を使いきろうと、作業員の飲み食いに使われるだけだしね。

897:なまら名無し
10/03/01 08:23:17 mfH7P88s
野幌東町じゃないけど、
排雪の費用は自治会費と一緒に払ってるよ。

市がしている排雪とは別。

自治会で毎年1回(今年は2月上旬だった)
大掛かりな排雪が入ります。

898:なまら名無し
10/03/01 20:34:59 MHcH6zfg
江別市の除雪のコストはどのくらいかかっているのだろう?

風の強い場所だから風力発電設備でも作って
ロードヒーティングを埋設したほうが安上がりだったりしないだろうか?
歩道だけでも雪が積もったら常に融雪してもらえると便利なんだけどw

維持するコストが莫大になると困るけど
そうでなければ、作るのに金がかかるから雇用が生まれて良さそうな気がする
まぁ、一時的な雇用見こめたとしても、市内に金を使えそうな所が少ないから
金は札幌に行きそうだけどね

899:なまら名無し
10/03/01 21:13:07 96OyAq1.
ロードヒーティングについては札幌小樽を見る限り
危険な個所以外中止しているところが多い
理由は維持費と融雪にかかるコストが大きすぎるため
CO2削減のためという見方もできるようです

風力発電は修理費がかさみすぎてマイナスになっているところも
あるから江別程度の風ではマイナスにしかならないのではないかな
細かいことは以下のリンクを参考にしてください
URLリンク(takuki.com)

除雪費は6億3千万かかるようです
URLリンク(www.ebetu.jp)

900:なまら名無し
10/03/01 22:18:20 MHcH6zfg
> 「安全で快適な都市生活の充実」の分野では17.4%のうち
> 除排雪事業(1.7%)

これで6億3千万円よりも

> 「安心を感じる保健・医療・福祉の充実」(全190事業)に予算全体の34.2%
> 生活保護(7.3%)

これに驚いた
約4.3倍の27億円も…

901:なまら名無し
10/03/01 22:28:13 RIdcBif2
生活保護そんなに居るのかよ・・・

902:なまら名無し
10/03/01 22:38:39 gZpqjnSM
釧路市はナマポ100億越えてるはず

話変わるけど、江別のベスト電器は無くなるよね
高いのに親が買いに行くんだよねぇ
大損の掃除機8万円とか

903:なまら名無し
10/03/01 22:59:03 RIdcBif2
ベスト電器なくなるのか・・・・
最近はYAMADAとかK'Sできたししょうがない気もするけどね

904:なまら名無し
10/03/02 06:19:44 /mScurxk
ベスト電器の活気のなさは異常

905:なまら名無し
10/03/02 06:41:58 ms7ZagG.
ベストはヤマダやケーズより高くマチの電気屋より細かなサービスが悪いからな
両方の悪いとこ取りみたいなもんだし至近にケーズが来たし全国1000店閉店計画が無くとも閉めただろうね

906:なまら名無し
10/03/02 07:42:09 8byFBWXg
ベストは ○○ではいくらで売ってたと言ってもうちはその値段では出さないと冷たく言い放つ 店員の教育もどうなんだか

907:なまら名無し
10/03/02 07:57:42 GL1wNg7s
できないものはしょうがないんじゃね

908:なまら名無し
10/03/02 08:02:17 8cRFUnkQ
12号沿いのセカンドストリートも元はベスト電器だったような

909:なまら名無し
10/03/02 09:28:12 1osDuPw2
CADEN(旧マツヤ電気)は小さいけど買い物するな
小さな冷蔵庫1個買った時も対応してくれた店員さんが
色々親切にしてくれて助かった
その人目当てに数年後TVを買いに行ったら、
もうその人はいなかったけど他の店員さんも良かった

910:なまら名無し
10/03/02 09:54:04 Ixax7bH6
昨日、夕方江別駅裏で何があったのか教えて?パトカー・消防車・救急車
がきて、渋滞していたが。

911:なまら名無し
10/03/02 12:09:45 3Ae16HOs
結局は値段だけではないってことですかね

912:なまら名無し
10/03/02 20:55:03 Fn1PWibs
>>987
あの日の思い出プライスレス

913:なまら名無し
10/03/03 18:43:45 7Le9AYKA
灯油リッター63円でどうですかって電話来た
今入れてもらってるところ73円
。。。。
変えるかな

914:なまら名無し
10/03/03 20:49:57 8gojMN6k
>>991
電話営業するようなところにまともなのないぞ
後から余計な出費が増えること間違いなし

915:なまら名無し
10/03/03 21:05:17 F8XefxEc
S石油なら要注意だよ

916:なまら名無し
10/03/04 09:23:53 blxv37LA
消費税抜きの値段かも63円って
それでも安いね
そのうち 灯油って下がってくるのでは?
・・・うちも税込みで73円だった

917:なまら名無し
10/03/04 16:38:15 ZwP/l6pg
家は税込み68円だった。
安いほうなのかな

918:なまら名無し
10/03/04 21:31:53 1XF88qdA
なごやんの向かいにできた餃子の宝永、結構美味い
しかし冷凍専門なのはいいとしても40個入りの大袋しか売ってないのは
さすがに予想外

919:なまら名無し
10/03/04 22:50:43 7xiEmHRQ
宝永は美味しいよね
音更にしかなかったんだっけ
最近では色んな所に店出してて手軽に食べれるようになったよね
そうなるとあんまり買う気なくなるけどw

920:なまら名無し
10/03/04 23:02:52 DcgqL2Ng
ていうか餃子は自分の家で手作り、これ最強!

921:なまら名無し
10/03/05 08:11:51 vZ3viFgA
999 手作り最高!

922:なまら名無し
10/03/05 08:14:30 7fK7o7xg

もちもち煉瓦ってどうだろう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch