■■ 釧路の皆さん集まれー(その165) ■■at HOKKAIDOU
■■ 釧路の皆さん集まれー(その165) ■■ - 暇つぶし2ch350:なまら名無し
09/08/20 08:27:25 yA2U5SCc
しかしどいつもこいつもバカばっか。

351:なまら名無し
09/08/20 08:28:28 yA2U5SCc
北大通りは地価下落させて再開発する。 >って既に安すぎだよ。

352:なまら名無し
09/08/20 09:18:36 MiTe8b4M
>352

今や、一昔前の芦野南側宅地と同じだよーん。再開発するにも担保余力
無し。ばかが多いのには疲れるね。

353:なまら名無し
09/08/20 09:24:35 nde6X6Y6
今フジでDQ9のやってるけど釧路にはルイーダの酒場ってないの?

354:なまら名無し
09/08/20 10:14:01 qc.iJrZs
北海道新聞は左向きの新聞らしいから釧路の人も民主党に入れる人多いんだろね。
でも日教組の影響力が増えるし外国人参政権とか慰安婦賠償とか図書館に恒久的に
日本の自虐資料の設置とかろくな事しないよ、民主党は。
目先のバラマキに惑わされないでね。

355:なまら名無し
09/08/20 10:31:16 i9aRHDbQ
>>355
かなりの確率で民主党が与党になりそうなこの時に自民党に投票して
しまう方が笑いものというか救いが無い。

麻生は政権継続出来たとしても靖国神社軽視(無宗教化国立追悼施設
建設)を進めると明言済み。もはや先人蔑ろではサヨと変わらず。

毒を以って、より悪質な毒を制す(日教組&立正校正会で創価学会の伸張を
抑える)と思えば・・・。

356:なまら名無し
09/08/20 10:32:43 i9aRHDbQ
すまん、立正佼成会でした。

357:なまら名無し
09/08/20 11:09:43 1mLdqWy6
>>354
そんなものは無いけど
休日にジャスコやポスフールへ行けば結構すれ違うよ

358:なまら名無し
09/08/20 11:46:29 VpYxJUbY
>>354
すれ違い通信が出来る場所ってことなんだろうけど、ルイーダの酒場って店なかったっけ。末広の辺りに。

359:なまら名無し
09/08/20 12:18:20 N376cUiY
ちょww末広の立駐にシカとかww

360:なまら名無し
09/08/20 12:18:47 TQ/glBqI
丸井今井の駐車場に鹿が迷い込んだね。

361:なまら名無し
09/08/20 12:44:39 i9aRHDbQ
捕獲に成功したら、そのままそこで飼おう。

くーちゃん帰省までのつなぎに。

362:なまら名無し
09/08/20 12:53:47 9a2f/Idw
ついでに馬が迷い込んでくれれば「馬」と「鹿」で楽しいまちおこしが期待できるのだが

363:なまら名無し
09/08/20 13:55:12 cKObIvhA
【場所】釧路市コーチャンフォー(ツタヤ春採店)の書籍売場(コミック、車雑誌)、ミスド周辺
【開催日】 8/22(土)
【時間】 14:30頃~16:30頃
【内容】 すれ違い通信 人数目的
【備考】 こちらの配布は下記の通り。
14:30頃~15:30 ユノ(9階はぐれメタルオンリー)
15:30~16:30頃 レフィカル(16階ゴールデンスライムオンリー)

364:なまら名無し
09/08/20 13:58:43 Dovx9UG2
>>363
いやお前一人で充分だろw

365:なまら名無し
09/08/20 14:03:49 MiTe8b4M
>>363
そうだ、お前が立体駐車場に迷い込めばそれだけで町興しだ。

366:なまら名無し
09/08/20 14:17:57 i9aRHDbQ
ヒーローになれ 363

367:なまら名無し
09/08/20 14:59:44 9a2f/Idw
ちきしょう、よってたかっていじめやがって、もうこねぇよ。

368:なまら名無し
09/08/20 15:08:20 WVWsRg5w
花火大会見に行きたいと思ってますが、駐車場とかって
ありますか?

369:なまら名無し
09/08/20 15:28:05 i9aRHDbQ
URLリンク(web.archive.org)

いんたーねっとあーかいぶに保存されてる猫タマHP

370:なまら名無し
09/08/20 15:33:27 9a2f/Idw
>>372
どんぱくかな?
駐車場は近場にいくつかあるけど、渋滞が半端じゃないのであまりおすすめできません。
できれば会場から少し離れた駐車場に停めて、歩いて会場まで来られたほうがよいと思います。

371:なまら名無し
09/08/20 16:00:32 wJkQ0Zdc
>>374
さっきもう来えよ宣言してからレスを
みかえしてみて30分くらいでまた来るとはw
しょうがない奴だなw
いたって良いんだぞ!くしろ市民なら!
のんきにまったりレスやり取して
かえりたくなったら「じゃ、また」でいいんじゃないのか


372:なまら名無し
09/08/20 16:43:04 9a2f/Idw
>>354
DQに関係あるのか知らないけど、そんな名前の若者向けbarが北大通にあったはずだよ。
旧丸井今井大通り館横の目立たない建物の2階。看板も小さくて目立たない。
ライブイベントで何度か行ったが、ボッタクリバー風ではなかったな。

373:なまら名無し
09/08/20 17:22:50 HgKbmBhc
末広の酒場はいつから墓場みたいに寂しくなったんだ

374:なまら名無し
09/08/20 18:10:25 i9aRHDbQ
>>378
今更だけど2006年福岡で起きた↓の事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これがきっかけで道路交通法は厳罰化
URLリンク(ja.wikipedia.org)

末広周辺の飲酒運転取締りも強化。


末広の某飲酒店から聴いた話です。

375:なまら名無し
09/08/20 18:12:57 i9aRHDbQ
裏を返せば、それまでどれだけ飲酒運転客に末広が支えられてきていたのか
という事。

釧路にも深夜バスが必要かも。

376:なまら名無し
09/08/20 18:36:15 Dovx9UG2
店をたたまざるを得なくなって困窮し
命を絶った人間が何人いるだろうね?

恐らくその事故の被害者の人数の何百倍だろうね

377:なまら名無し
09/08/20 21:04:29 5ITf.wMk
>>381
その考えは通用しないわw

378:なまら名無し
09/08/20 21:07:42 5ITf.wMk
ついでに、そんな考えの店なら潰れて当然。いや潰れてしまえ。
まぁ車で来てるの知ってて酒を出す店ももちろんあっただろうな
低階級同士で支え合ってる商売なんて、いつかは潰れるもんなんだよ

379:なまら名無し
09/08/20 21:47:53 WEgPbWs2
さっきから消防車が沢山走っているように聞こえて電話したら
救助&その他警戒だって…

なんか出動が続いたって事でOKなんだろうかね?

380:なまら名無し
09/08/20 22:09:19 f/NOxQNs
>>383
まあその結果が今の現状だな
そう考えれば今より更に飲酒運転が減ればまだまだ
末広は廃れるってことになるな
でも廃れた方が人も減るから取締りもラクになるんじゃないの
道警にとっては

381:なまら名無し
09/08/20 22:20:25 08.1PX0.
>>360->>363
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

やっとソースが見つかったw

382:なまら名無し
09/08/20 22:25:23 08.1PX0.
>>380
末広だけじゃないよ。他の飲食店もかなり影響を受けている。
独身時代に近所だったのでよく通った居酒屋で先日、話を聞いたら
「食事して帰るだけの人が増えて、食堂みたいだよ。」
って苦笑していた。
まあ、酒飲んで車で帰っていた人が多かったのは確かだから、家で晩酌するようになればいいんだよ。
金ある人は街に出て金ばらまいてタクシー代使えばいい。
本当に金がある人がいかに少ないかという事実でもあるのでしょうね。

383:なまら名無し
09/08/20 22:38:28 TQ/glBqI
>>387

まだ小鹿のバンビちゃんだね。

384:なまら名無し
09/08/20 23:01:39 JI0hS2jk
今年はほんとに雨が多いね
まだ一回も花壇に水まいてない

385:なまら名無し
09/08/20 23:08:07 geqhXuFU
>>387
想像してたよりもかわいいな
不安げに人間を見ているところなんて、「怖がらなくてもいいんだよ」と
声をかえてあげたくなる。

386:なまら名無し
09/08/20 23:23:44 dZ7gJnpE
除湿機フル稼働中

387:なまら名無し
09/08/20 23:29:52 bGioIjFs
最近身体の調子が芳しくないんで整体行こうかと思ってるんだけどどこかおすすめないですか?

388:なまら名無し
09/08/21 00:26:06 V6aQriMQ
>>387
NHKのHPで映像付きで見れたりするw

北海道 釧路の繁華街にシカ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

389:なまら名無し
09/08/21 02:46:43 GF2m82xE
商才のある飲み屋は酒屋になる(または手を広げる)とか、MOOの中の
屋台みたく出張族を主なターゲットに。

390:なまら名無し
09/08/21 12:51:34 pSQKzMjk
>>400
酒屋に蔵変えハッキリ無理です

391:なまら名無し
09/08/21 18:27:25 by5IGb1s
【北海道】 「キタキツネぐらいなら出てきてもおかしくないが、まさかシカが出没するとは」 繁華街の駐車場にシカ迷い込む 釧路
スレリンク(newsplus板)

392:なまら名無し
09/08/21 20:41:24 .Ys7pTo.
「どぱんく」だったか、「どめたる」だったか、「どはーどこあ」だったか、
というお祭りはいつですか。
いずれのキーワードでも検索できなかったので教えて下さい。

393:なまら名無し
09/08/21 21:08:08 VE.k0N9M
URLリンク(www.escorts.co.jp)
だろ? スケベ
もう終わったよ

394:なまら名無し
09/08/21 23:12:46 ibAR4ZyQ
夕方7時頃に「ドン・ドン・ドン」と3連発の花火が鳴っていたけれど、何の花火だろう?

395:なまら名無し
09/08/21 23:18:51 b9ZCDKq6
昨日の話なら、釧路市民盆踊りの開会合図

396:なまら名無し
09/08/22 00:08:20 E6ThGcjQ
>>412-415,>>418-426が、ごっそり削除されているんだが、なんかあった?

397:なまら名無し
09/08/22 00:48:53 /MQnb08k
政治関連だと思う

398:なまら名無し
09/08/22 08:27:54 8OXr10Yg
北.朝.鮮みてえだな
何でも消すな
国の名前までNGワードかww

399:なまら名無し
09/08/22 08:31:09 v.N6ZHwc
昨日、タイガとココア見に行ってきました。かわいかった!!

天気のせいで室内展示だったけど、一人カメラを握り締めたまま
張り付いてる人がいて気持ち悪かったです。一日中あそこに居るように感じました。
熱心なのはいいけど、他の人が見てても全くよけようとしないし怖かったよ~

400:なまら名無し
09/08/22 11:06:25 wdIKAgHE
大町に一戸建ての家にブルーシートかけて、「Keep out」の黄色いテープ張られて
パトカーいっぱい来てるんだけど、何があったか分かる?

401:なまら名無し
09/08/22 11:52:27 1wHuADwI
>>435
つ佐伯伽椰子

402:なまら名無し
09/08/22 12:11:33 tiNc5bQM
殺人?
今日は暑いね

403:なまら名無し
09/08/22 12:47:11 SDTM2MzY
丹頂で有名な先生ですよ、写真集とかNHKの放送にも出ていますし
画面でも使われていますね、確かお札(マネー)のもこの先生のでは、

404:なまら名無し
09/08/22 13:02:07 kyszMQoc
>>435
お酒飲んで酔った漁師のおじさんが
お仲間の漁師のおじさんと喧嘩して
包丁で刺して逮捕されたの

405:なまら名無し
09/08/22 13:19:03 /wPpjiFA
火事か? と思って聞いたら救助だとさ
こんな天気いいのに交通事故かなにかか?

406:なまら名無し
09/08/22 15:22:46 TnFRIRDk
22日午前2時半ごろ釧路市大町7丁目のアパートの敷地で
サンマの漁のため宮城県石巻市から来ていた漁船員の阿部益治さん(61)が胸を刺されるなどして搬送先の病院で死亡しました。
警察官が駆けつけたとき現場には近くに住む漁船員、阿部和行容疑者(66)がいて
「自分に対して大きな態度をとったので腹が立ち刺した」と、犯行を認めたため、警察は殺人未遂の疑いでその場で逮捕しました。
これまでの調べによりますと2人は以前から知り合いで21日夜は釧路市内で一緒に酒を飲んでいて口論となり、
いったんは双方とも引き揚げましたが、その後、阿部容疑者が家から刃渡り8センチの包丁を持ってアパートへ行き刺したということです。
犯行当時阿部容疑者は酒に酔っており警察は、2人が口論になったいきさつなど犯行の動機を詳しく調べることにしています。

407:なまら名無し
09/08/22 17:01:29 1wHuADwI
>>441
これでまた末広の常連客が二人消えたという事か

408:なまら名無し
09/08/22 17:49:56 ypw/OkQQ
釧路はガンダムファンが多いらしいけど
新型PS3のガンダム戦記同胞版を買う人はいるのかなぁ?
PS3のオンラインで釧路の人にあったことないし、知り合いにもいない・・・

409:なまら名無し
09/08/22 19:24:26 1wHuADwI
ヤマトが大ブームだった頃のアニメファン(当時の高校生~小学校高学年)
は、今や40歳~48歳くらいで、ガンダムファーストが大ブームだった頃の
アニメファンはヤマトの層から-3~-4歳分くらい。

その内、現在既婚者が75%(4人に3人くらい)として、残りは年相応の
捌け口が釧路市内で見つからず燻っているのだろうか。

410:なまら名無し
09/08/22 19:34:40 1wHuADwI
ただ、どちらの時代もヤンキーがかなりの割合いたから、もっと層は薄く
なるかも。

女子は殆ど表立って参加してなかったし。

411:なまら名無し
09/08/22 20:13:02 qhIpMvD.
>釧路はガンダムファンが多いらしいけど

そもそも、これはどこ情報だよw

412:なまら名無し
09/08/22 20:29:09 DG0HPRns
アニメイトが釧路にもあればなあ・・・

413:なまら名無し
09/08/22 21:01:29 83MaRABE
釧路出身の漫画家って板垣恵介・砂・ 諏訪緑・瀧波ユカリ・はた万次郎・星野之宣くらいか・・・

414:なまら名無し
09/08/22 21:40:06 JBjZnJ1Y
447
帯広にないからポスの近くに出来れば地方からも集客できそうだけどね。
そういうの釧路の人って疎そうだ。

ボディショップ、ロクシタン、ラッシュどれもない。
ボディショは帯広、苫小牧にもあるのに釧路は売れないと思われてんだろうな。

415:なまら名無し
09/08/22 21:58:34 kOsVpjCA
釧路の人達にも聞いて欲しい

URLリンク(www.youtube.com)

416:なまら名無し
09/08/22 22:35:51 jg5layU.
>>448
ちょっと外れるがモンキーパンチ

417:なまら名無し
09/08/22 23:09:17 rx/GKEB.
>>364
地図が欲しくて試しに行ってみたけど
別の人が3人先にすれ違っちゃって目的の地図貰えんかった。

店の中でDS操作すんのハズカシイから3人が限界だw

418:なまら名無し
09/08/22 23:30:49 Bkxfimhk
ガンダムのこい~奴等は存在するよ
そこら辺の床屋のオヤジにでも聞いてみな直ぐわかるからw

419:なまら名無し
09/08/22 23:34:13 8XuGbjD6
トイレ行くとかすれば?

420:なまら名無し
09/08/23 08:04:23 1km6ZizU
愛国のメイド喫茶は潰れたの?

421:なまら名無し
09/08/23 08:46:15 fUiwMZ/M
東港の南防波堤で釣りをしている人を見かけるが、みんなどこに車止めているんだ?
あの辺りは立ち入り禁止区域ばかりだろ?

422:なまら名無し
09/08/23 09:17:41 ppxDxBSE
>>455
スレリンク(cosp板)

423:なまら名無し
09/08/23 13:01:25 cPwznTFY
オーナー以外のメイドのブログが全部消えてるのな
まぁ元々ああいう商売は人口が多くいる都市で成り立つ商売だからなぁ
金ある30代以上はキャバいくだろうし、20代なんてそんなことに金使わないだろうし

424:なまら名無し
09/08/23 14:04:57 PRNe2Phk
>>443
もうPS3持ってるから同梱版は買わないけど
ガンダム戦記は予約したよ

425:なまら名無し
09/08/23 15:38:48 tXoMnjOY
>>457
よくこんな糞スレ1000まで行ったなw

426:なまら名無し
09/08/23 16:26:12 7X4zBSV.
fitにメイド喫茶載ってたな

427:なまら名無し
09/08/23 18:59:14 VgaBDcno
なんで、こんな時間まで選挙カー大音量で走り回ってんだ?
ってか、やる方も逆宣伝じゃないのか?
聞こえてくる奴には絶対投票したくなくなるよ

428:なまら名無し
09/08/23 20:58:19 9RsERwvI
釧路に越してきた。家の近所同じ落書き多くて怖いよ・・・。

429:なまら名無し
09/08/23 21:11:58 ppxDxBSE
同じ板にて次スレが立った様です。

【北海道】メイドカフェユグドラシル2【釧路】
スレリンク(cosp板)

430:なまら名無し
09/08/23 22:14:00 O6z8Sujs
>>463
URLリンク(hidepon.s201.xrea.com)

こんなのか?

431:なまら名無し
09/08/23 22:22:29 XP6JAFb6
最近北大通り辺りのバス停とかに宗教系の落書き多くない?

432:なまら名無し
09/08/23 23:05:03 NgttBbeQ
出口調査に合わせて投票に行きたいんだけど美原中に来るのは何時頃?

433:なまら名無し
09/08/23 23:12:55 hKgF3Erw
>>467
全ての投票所に出口調査が入るわけではありません。
出口調査に答えたいなら平日昼時の期日前投票に行けば

434:なまら名無し
09/08/23 23:29:35 hPNiyN9Y
>>467
投票所は美原「小学校」だぞ

435:なまら名無し
09/08/23 23:41:21 whXRQkk.
>>465
なにこれ 恐い

436:なまら名無し
09/08/23 23:50:27 ppxDxBSE
今にも流れそうな勢いの国立まんが博物館、範囲=道東地域出身漫画家
にスケールダウンさせて、釧路市立マンガ・ミュージアムとして実現
させてはどうだろ。

空きビル適当に見繕ってさ。

437:なまら名無し
09/08/24 00:09:16 D4LLgxAw
基本1回行けばもう行かないだろうし、せめて鳥山明クラスじゃないと無理だな
モンキーパンチもどっちかというと層が子供中心じゃないし

438:なまら名無し
09/08/24 00:46:16 PHJGbMQs
>>469
今回から小・中両方じゃなくなったの?

439:なまら名無し
09/08/24 01:14:30 YcSpagBw
>>448
最近売れてるのでは、【僕らがいた】の小畑友紀じゃない?
共栄小学校の近所在住

劇中にも、Mooやら柳町公園やら美原が出てくる。

440:なまら名無し
09/08/24 01:33:06 hIhIhQI6
>>465
この落書き?みたいなのよく見る

441:なまら名無し
09/08/24 07:59:10 fbNRJ/W.
>>473
第40投票所が美原小学校
第41投票所が美原中学校
両方ありますよ

442:なまら名無し
09/08/24 10:01:01 x5RXiTE.
なんだか暑いな、もしかしてようやく夏?

443:なまら名無し
09/08/24 10:07:23 BAfEx1UQ
昨日釧路でお祭りかなんかあった?

444:なまら名無し
09/08/24 14:02:18 nyyg6MzU
・瀧波ユカリって 素っ裸で家の中をうろついてやりまくった自分のネタを書く女だろ。

自虐的にネタだよな。

漫画版AVギャルだよな。

445:なまら名無し
09/08/24 14:16:50 Q55gKzAE
>>479
面白いので許してやれ

446:なまら名無し
09/08/24 14:29:18 g/CX3bcQ
揺レタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!@阿寒

震度2くらい?

447:なまら名無し
09/08/24 14:30:57 qss6Ap/s
地震キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

448:なまら名無し
09/08/24 14:39:07 7D8ypghQ
え?
これから(夕方)飛行機に乗って釧路に帰るんだけど・・・大丈夫かな?

449:なまら名無し
09/08/24 18:36:35 DoMzkedo
>>474
卒アルみてどんな奴か思い出した。
クラスは違うから話したことは無い。

450:なまら名無し
09/08/24 18:47:26 qZpL0I0M
え、イタガキってそうだったのか

451:なまら名無し
09/08/24 19:20:57 nq7xVbFg
消防車が近くに止まったと思ったらベルコ燃えてる!!!
@公営住宅

452:なまら名無し
09/08/24 19:35:03 .g636WR2
>>486
どこのベルコ?
フクハラのとこ?

453:なまら名無し
09/08/24 19:36:52 RSO4WhHs
ローソクがどっかに引火したのかな?

454:なまら名無し
09/08/24 19:37:01 nq7xVbFg
緑ヶ岡です。

455:なまら名無し
09/08/24 20:11:29 YcSpagBw
>>484
何歳なの?

456:なまら名無し
09/08/24 21:06:03 DoMzkedo
>>490
1969年4月2日から1970年4月1日生まれのどれか

457:なまら名無し
09/08/24 22:04:01 Q55gKzAE
「僕らがいた」読んだこと無いのですが、たぶん作中に「こんな奴が
湖陵に入れるわけ無いよ!」な登場人物とか居そうだなー。

458:なまら名無し
09/08/24 22:51:39 RYqgc1kQ
>>491 1月生まれです。

459:なまら名無し
09/08/24 23:23:24 yl5iemeQ
湖陵のアルバム引っ張り出してきたら小畑さんいた
釧路の人だとは知ってたけどまさか同期だったとはw

460:なまら名無し
09/08/25 00:52:17 xyHnZifU
>>492
読んだ事無いのに、高校名まで発想できるのか?
キモいな、オマエ。

461:なまら名無し
09/08/25 01:23:38 4YRx5pas
え・・小畑さん、江南ですけど・・。
漫画の舞台は湖陵です。

462:なまら名無し
09/08/25 01:25:50 Sxc1gdBE
>>364
持っている地図はレベル低いのですが人数集めという事なら再度コーチャンフォーでどうでしょうか?
ユノの地図希望です!

463:なまら名無し
09/08/25 11:15:32 4ASYTqzE
どうでもいいけどよ。
北大通の元宮崎薬局の外壁工事。明らかに消防法違反だけどなぜ市は放置するんだい?

464:なまら名無し
09/08/25 11:23:45 ZT2nGdbQ
違反?なんで?わからん

465:なまら名無し
09/08/25 16:10:50 6lCDX9GU
>>496
江南のほうは別人です

1969/4-1970/3生の共栄中出身者なら分かると思う

466:なまら名無し
09/08/25 16:25:24 c/I.8VlE
宮崎薬局のことは全く分からないけれど、
北大通りの濱野薬局は9月で閉店するようだね。

467:なまら名無し
09/08/25 17:54:39 7AUhqnT.
その世代の湖陵ってことは、作品の舞台は旧校舎なの?
ちょっと読みたくなった

468:なまら名無し
09/08/25 19:55:33 gHKPUdiE
>>502
新校舎だよ。
学校のモデルのみが湖陵で、あの辺りの風景は描かれてないな。

出てきた場所は、新釧路川河川敷、柳町公園、日赤バス停付近、美原、共栄小学校付近、
幣舞橋付近、MOO付近、出世坂、スガイビル(映画館)あたりは判明してる。

何年か前に読者向け釧路ロケ?先巡りのツアーやってる。

469:なまら名無し
09/08/25 20:50:04 khih.2k2
四肢障害持つトラ「タイガ」死ぬ 北海道釧路市動物園 - 47NEWS(よんななニュース)
URLリンク(www.47news.jp)

なんと・・・

470:なまら名無し
09/08/25 21:09:32 uQo9OMz6
まさか湖陵移転して職安になるなんて夢にも思わなかった

471:なまら名無し
09/08/25 21:29:11 /RRKFJ4s
タイガあああああああああ。・゚・(ノд`)・゚・。

472:なまら名無し
09/08/25 21:38:22 MbOHnUHU
高体連で移転前の湖陵を訪れた時、外見も内部も火事で燃えたかつての
桜ヶ丘小木造校舎そっくりで驚いたよ。

473:なまら名無し
09/08/25 21:39:00 ONQR7Amc
>>504
病気ならまだしも、肉片を詰まらせるとは・・・

474:なまら名無し
09/08/25 21:45:39 2QZe8xzI
タイガ・・・
うぁぁぁぁ~~(号泣

475:なまら名無し
09/08/25 22:09:54 NMcjdg1.
>同園によると、25日の閉園後の午後4時50分ごろ、タイガの獣舎から「ドーン」という大きな音がし、飼育員が確認すると、タイガがもがいていた。
獣医師らが処置したが回復せず、午後5時半ごろ死を確認した。

かわいそす;;

476:なまら名無し
09/08/25 22:13:03 IJgbLPnI
タイガ死んでしまったのか。
先月、見に行った時は元気だったのに

477:なまら名無し
09/08/25 22:26:36 uQo9OMz6
ココアが一人ぼっちなのが可愛そう・・・

478:なまら名無し
09/08/25 22:29:41 RcUtln8o
神様は残酷だ… 生まれながらに試練を与え、そして頑張って生き抜いているにも
かかわらずに…
窒息なんて苦しかっただろうに。
少なからずとも生きる勇気や大切さをみんなに伝えただろう。
安らかにゆっくり休み、天国で自由に駆け回ってくれ!
そして、残されたココアを見守ってください
ご冥福をお祈りいたします。

479:なまら名無し
09/08/25 23:01:14 Eyg4nPbU
近くにいながら、一度も見に行かなかったよ
凄く後悔してます
ココアだけでも見に行こうかな

480:なまら名無し
09/08/25 23:18:17 4YRx5pas
>>500
そうでしたか。すみません(汗)

481:なまら名無し
09/08/25 23:45:37 R6isKJSc
北大通を歩くと流れている「おーいおーい北海道」っていうCM。
何のコマーシャルですか?

482:なまら名無し
09/08/25 23:56:19 rK7QfdKg
神様は試練を乗り越えれない者に試練を与えないっていうのはウソだったのか・・・

483:なまら名無し
09/08/26 09:15:25 3kAALLkk
最期がもがき苦しんでの窒息死だなんて・・・
酷すぎる・・・

残されたココアも不憫だな

484:なまら名無し
09/08/26 09:49:40 LIehUxTE
くーちゃんに続き、今度はタイガが・・・
釧路を明るくする話題がまたひとつ減ったな

485:なまら名無し
09/08/26 10:32:15 uukSyO6k
>>517
神様にもタイガにも失礼だ
タイガは試練は必死に乗り越えてきてたじゃないか?
きみは窒息さえ乗り越えろと言うのかい?
ありえない、、正に死者に鞭打つとはこのこと
もう少し思慮深い書き込みをして欲しい。

486:なまら名無し
09/08/26 11:29:09 d1NiAVcQ
窒息を乗り越えて欲しかったけどなぁ
まぁ今回の事では詳しくは知らんが、飼育員は適切なエサの大きさとかを学んで、次に生かしてほしい

487:なまら名無し
09/08/26 13:31:58 qlPI1jPA
>>433
以前ジャスコのゲーセン店員がうさばらしのために高校生を事務室でフルボッコにした話題も全部消されてたな
間に含まれてた関係ない話題も全部含めて100以上のレスがごっそり。

削除人個人に都合の悪い話題とかあんのかね?関係者だったりとかwww

488:なまら名無し
09/08/26 17:22:39 uANntfzY
↑それって、都市伝説じゃないの?。
実名で大丈夫?。

489:なまら名無し
09/08/26 17:40:58 WNaLe9IA
ジャ○コとか伏字にする意味がわからない

490:ある日本人
09/08/26 17:49:32 8mmmAalM
選挙前にどうか参考に。
テレビに騙されないでほしい。
URLリンク(www35.atwiki.jp)
民主党の正体 国民の知らない反日の実態
どんどん拡散してほしい。
家族や知り合いにも伝えてほしい。
あなたを実質大増税が襲う。
例えば、子供手当は配偶者控除や扶養控除を廃止して行うのである。
年金は、全額税方式で収入の15%を取られるのである。

ネットユーザー10万×アドレス帳50人=500万人
さらなる波及効果も望めるはずだ。
mixiや2chや人気ブログへの拡散をお願いしたい。
若者のサークルといった連絡網も侮れない。
政治系ブログ以外への啓蒙が大切だ。

491:なまら名無し
09/08/26 18:58:30 ep2ObbGY
○ャレコ
ということもあるかもしれない

492:なまら名無し
09/08/26 19:04:50 2/Vd/5K2
○ャトコ

493:なまら名無し
09/08/26 19:18:36 uANntfzY
>>525
くだらない。
「自民党の正体」でググって見たら?。

494:なまら名無し
09/08/26 19:33:21 h3oiS4io
釧路って共産党が強かった時期ってあるの?
少なくとも小選挙区制になってからは共産が勝った事はなさそうだけど

495:なまら名無し
09/08/26 19:42:37 HaILTfhk
>>528
くだらないのはお前の存在だろw

496:なまら名無し
09/08/26 19:45:35 fTVoSsVU
自民党は民主党のアラ探しばっかやってないで、自分たちの政策を
ちゃんと主張してほしい。

497:なまら名無し
09/08/26 21:01:09 Rsvx.djw
自民も民主も敵対政党の批判は常套手段だろ気にする事じゃないなw

てかまた政治ネタが膨らむと削除されそうだなww

498:なまら名無し
09/08/26 21:07:03 W60DbDjs
妹尾義正容疑者が逮捕されるといいですね

499:なまら名無し
09/08/26 22:50:20 V.BNeo0E
削除スレとかに、よく常駐してる奴が、
ここにも、張り切ってるからな。
都合悪いと依頼すんじゃね。

500:なまら名無し
09/08/26 23:06:27 3WvrnQK2
北海道釧路湖陵高等学校
スレリンク(saku2ch板)

なんか来た

501:なまら名無し
09/08/26 23:38:28 d1NiAVcQ
湖陵もレベル落ちたな
っていうかただのゆとりが2chで騒いでるだけか

502:なまら名無し
09/08/27 00:44:38 YWTiXDbs
>>533
セオチェーン関係者?

503:なまら名無し
09/08/27 02:50:12 7pdz2PhQ
誰だか知らんが全くの無関係だよ
苗字が同じだけで一緒にされたらたまらんわ

504:なまら名無し
09/08/27 03:25:59 Qu3ahQ6o
おい削除野郎。政治ネタだ。始末しねーのか?

505:なまら名無し
09/08/27 05:25:56 37NB2JMs
>>537
ggrks

ついでに自治スレ帰れ

506:なまら名無し
09/08/27 10:19:48 Fo0zrXt.
>>531
お前ってホントに愚かな人間だよな。
自分の脳みそは何のためについてると思う?

507:なまら名無し
09/08/27 12:06:35 qwcqDDGI
泣いても笑っても、あと4日もすれば結果が出ているんだぜ・・・

508:なまら名無し
09/08/27 19:24:02 VsZy7ghc
>>497
364は告知主がここに書いたのではなくて、
2chでの告知を他人がここに転載したもの。
そして、2chにてその告知主は今後は主催しない発言してた。

509:なまら名無し
09/08/27 22:36:43 89xJQ7/6
今年のどんぱくもFMくしろが絡むらしいけど、花火の最中のあの雰囲気ぶち壊しのBGM垂れ流しはいい加減やめて欲しい
スポンサーとして協賛してるんだろうけど、何とかして欲しい

510:brand new
09/08/27 23:18:26 Tn9I1Vsk
花火には、音楽いらないナ。

提供だけでいいと思うな。

511:風裟権納
09/08/27 23:34:42 Tn9I1Vsk
 今日、家に来ました。
エリーゼ薬品。

グリーゼ、買いました。
インフルエンザの予防に最適なので、家族全員のため、3本買いました。

月、3000円なので、安かったです。

お勧めです。

 でも、製造が間に合わないそうです。

こ、怖い、豚(新型)インフルエンザ!

甘く、見てはいけません。

512:なまら名無し
09/08/28 00:25:19 V70GRlnI
だよね、グリーゼは買って置いた方が絶対良いよね。

・・ところでグリーゼて何?

513:なまら名無し
09/08/28 01:06:10 XGsWTGZg
携帯ゲーム・・・・でないか?

514:なまら名無し
09/08/28 01:18:42 Ppmn2lsQ
あれだろ?白いブリーフとかの下着メーカーじゃなかったっけ?

515:なまら名無し
09/08/28 05:59:39 ctwA58NI
国会議員の給料

無役の議員で月額137万5000円。
これにボーナスが718万円。
ざっと年収2400万円。

それだけではない。
文書交通費という名目で、月100万円が追加支給。

議員にはJRや、航空券なども提供されている。

公務出張の場合は、「別途」交通費等が支給される。
さらに、国会議員の所属する会派には、一人あたり月65万円が支給される。
ここまで合計して、国会議員一人に対して税金から支払われる学は、実に年間4400万円。 

国会議員一人あたり、三人の公設秘書は、給料全額税金で丸抱えである。
三人あわせてざっと2000万円。
秘書に払った事にして、懐に入れていた議員もかつては少なからずいたというのだから、空いた口がふさがらない。

ヒラの国会議員一人維持するために年間6400万円以上の税金が、必要なのだ。
この額は基本的に、衆議院でも参議院でも同じらしい。

衆議院議員は480人、参議院議員は247人が定数。

合計727人に、これだけの額が支払われているというわけだ。
6400万円かける727人イコール465億円!!

この額には、国会を維持する為の事務方賃金、設備費、選挙に要する膨大な費用、さらには大臣、議長等の役職加算、役職者に提供される運転手付きの車等の費用は一切含まれていない。

これホント?

516:なまら名無し
09/08/28 07:44:48 /pyy7ntM
手指消毒薬必要だな
市役所にはあったぞ

新型インフルエンザが釧路でも大流行だな

517:なまら名無し
09/08/28 09:42:11 Hu63qOZM
18~29歳の女性の皆さん!!
くしろ若者サポートステーション
(北大通12丁目・ビケンワークビル3F)に
遊びに来てください!

よろしくお願いします

518:なまら名無し
09/08/28 10:21:31 V70GRlnI
当方、アラフォーですが遊びに行けますか?

519:なまら名無し
09/08/28 10:42:41 SEXsEoU2
アラフォーはキャッスルHに行ってください

520:なまら名無し
09/08/28 11:53:54 pGsv99IU
>>554
200人だかで合コンやるんだっけ?
年上には興味無いが、どんな光景なのか見てみたい

521:なまら名無し
09/08/28 12:38:11 baOEocX2
>>555
アラフォーサイバーのりPが
ブンブンターンテーブルを回している
光景を想像すれば大体わかる

522:なまら名無し
09/08/28 13:55:27 j0QjM5nU
釧路でズボンのすそ上げやってくれるところでオススメどこでしょうか?
あと、ジャケットの背幅も詰めたいです。

523:なまら名無し
09/08/28 14:07:46 V70GRlnI
洋服のリフォームなら「ポス」とか「はるやま」でやっているけど、
あっちこっち直すなら、おニューのスーツが買えるかも。

524:557
09/08/28 17:54:39 l9yjZhVA
ポスってポスフールでしょうか?2階の奥ですよね?
できれば地元の店でと思いましたが…
でも、地元の人のお店かもしれないですよね。ありがとうございます。
はるやまは他所で買ったものもリフォームしてくれるんでしょうか?

525:なまら名無し
09/08/28 18:15:51 V2Q5Q8Tg
以前はコンビニにも売ってたと思うんだけど
プリペイド携帯ってもう無いの?

526:なまら名無し
09/08/28 18:24:29 PfS7DTPE
>>560
ググってごらん。有るよ。コンビでは販売しないようだけど。

527:なまら名無し
09/08/28 20:04:57 baOEocX2
何の花火だ?

528:なまら名無し
09/08/28 20:11:59 GSWQOEbA
期日前投票行ってきたけど、出口調査の新聞社、
やる気のなさで、新聞に堂々と記載されるのか・・・・。

それと、携帯で選挙場を撮ってた奴も、
ブログで「今日、投票行ってきました(笑い)」とかって書くんだろうな。

529:なまら名無し
09/08/28 20:28:34 8MPMmpD2
どこか知らんが、この強風でよく花火やったな。

530:なまら名無し
09/08/29 05:43:42 IpKxyATY
>>560
アベニュー1階、auショップにプリカ売ってたよ。

531:なまら名無し
09/08/29 11:25:49 F51MuTH6
仮面ライダーディケイド来てるよ。
釧路の悪者を全部退治してくれ。

532:なまら名無し
09/08/29 14:29:30 BXj3HZig
>>566
議会が運営出来なくなるじゃないかwww
ってお前はかめn…バキッ!!!ボコッ!!!うぐjwkfのg歩jdmpdpぉkb

533:なまら名無し
09/08/29 17:27:58 .WVSruW.
>>566
うぐぐ・・・ディケイドに退治された・・・
明日もまた選挙で退治されるというのに・・

534:なまら名無し
09/08/29 17:45:39 TpzbjF2.
>>566
中の人も?

535:なまら名無し
09/08/29 17:58:07 B/uEG3tM
以前ジャスコに仮面ライダーを娘と見に行ったが
ライダーの中の人と便所で連れションしてワラタ

536:なまら名無し
09/08/29 18:32:23 TpzbjF2.
正確に言うと「中の人」というより「公式には中の人という事になってる
イケメンの人」。

子連れアラフォー主婦とか、呼べそうだけど。

537:なまら名無し
09/08/29 19:35:08 cc5qRH2g
何年か前にNHK教育でおなじみのワンワンがどんぱくに来た時、レギュラーの女の子が来なかった理由が、「お友達のとこに遊びに行ってる」だったかな確か
はははわろす

538:なまら名無し
09/08/29 20:48:45 .rJ1kGIo
俺も花火に音楽はいらんと思う

539:なまら名無し
09/08/29 22:50:12 gCpT59cU
仮面ライダーが交番のドアのガラスをライダーキックで蹴破って逮捕されたって聞いたけれど・・・

540:なまら名無し
09/08/30 08:27:29 .0B5Gafo
どっちに入れた?

541:なまら名無し
09/08/30 08:28:26 .0B5Gafo
どっち

542:なまら名無し
09/08/30 09:40:41 77jecs8E
花火に音楽は要らないに一票。

543:なまら名無し
09/08/30 14:43:28 XQoZCmFI
さっさと投票してこいや

544:なまら名無し
09/08/30 16:08:06 yJ8pZLKE
>>578
最低限で日時くらい書かないとダメだろ

15時に投票して来たけどそこそこ混んでたな
余談だけどマニフェストは何処で貰えたんだろう
俺の周りでは政権政策重視といいながら誰一人として実物は持っていなかったww
前回もそうだがTVと言うかマスコミの報道の影響はかなりあるな

545:なまら名無し
09/08/30 16:22:34 /EkjTPgk
政策なんてみてねえよ。
右へ倣えの国民性だもの。

546:なまら名無し
09/08/30 17:12:47 ibqxx412
俺も投票行ってきたぜ!!

20時からの開票速報楽しみだな。

547:なまら名無し
09/08/30 17:56:48 nQxEbl6.
水死体あがったな

548:なまら名無し
09/08/30 18:09:38 K/Xjm5vo
>>586
え?誰の?

549:なまら名無し
09/08/30 18:23:46 zbGE9E5.
スーパーにチラシ持参で買い物に来てたオバハンが
買物客が大勢いる店内で、店員相手に大声で文句垂れてた。

聞けば、明日限りの日替わり特売品なのを勘違いしてるにも関わらず
値段が違うと店員にゴネて「折角バス代払って買い物に来たんだから」と
チラシの値段で売れと要求してた。
常連客なのか顔見知りの別の店員を味方につけようとしてたが
要求が通るはずもなく「また明日買いに来てください」と言いくるめられて
「明日は病院があるから…」とかブツブツいいながら
買う予定だった商品を放り出して店を出ていった。

たぶん家で穴が空くほどチラシ見て、安売り品のチェックしてるんだろうが
目玉商品とか安物に夢中になると、人前で醜態晒す事に抵抗も無くなるんだな。

550:なまら名無し
09/08/30 19:13:03 fNS2rhBE
>>588
出直すバス代よりもお買い得なんだな。

まあ、出直す時間の方がおしいがなあ・・・。

551:なまら名無し
09/08/30 19:14:33 6BthcOEs
愚かだな。

552:なまら名無し
09/08/30 19:48:53 Arn8q8Ks
>>588
俺もヨーカ堂のネットスーパーで時間限定の卵が
時間の勘違いで買えなくて
液晶パネル相手にブチ切れたことある

553:なまら名無し
09/08/30 20:31:08 9ls3kZKA
伊東良孝涙目w

市長やってればよかったのにww

554:なまら名無し
09/08/30 20:45:12 LAUmtOFA
落選して当然でしょ

555:なまら名無し
09/08/30 20:55:25 Ov6A2LA2
井藤佳鷹ザマー
でも中野もビミョウだな。

556:なまら名無し
09/08/30 20:59:27 igZpBv6c
小選挙区は結構接戦っぽいな

557:なまら名無し
09/08/30 21:02:14 /9zJF/D2
あれ?でも7区だけまだ当確出てないじゃん

ここで伊東勝ったとしたら…
釧路ってよくよく与党に縁がないんだなw

558:なまら名無し
09/08/30 21:04:15 Z46wFYC2
もう1人の幸福のおばちゃんも思い出してあげてください・・・

559:なまら名無し
09/08/30 21:05:22 yJ8pZLKE
2選してるのにこの流れの中で決め切れないナカノはどうなんだ?

5・7区がまだ決まってないな

560:なまら名無し
09/08/30 21:34:49 kmjsu/Ik
伊藤に入れてきたけど、善戦してるw
中川と町村落ちてるのに。

561:なまら名無し
09/08/30 21:36:20 zGlZCjLA
1期つとめた仲野って何やってたのか全然見えないのがなあ

562:なまら名無し
09/08/30 21:56:29 oU6qcvbY
ネットのNHK速報だと、若干伊藤さんリードしてる、、。

563:なまら名無し
09/08/30 21:57:23 oU6qcvbY
↑ 伊藤さん×伊東さん○でした、、。すまん、、。

564:なまら名無し
09/08/30 21:57:41 CBMhnRRY
伊藤さん頑張れ

565:なまら名無し
09/08/30 22:03:09 ibqxx412
民主でも構わんが、仲野のババァはNOだ!!

一矢報いてやれ!!

566:なまら名無し
09/08/30 22:06:10 vZOiDDwA
野党の伊東より与党の仲野?
伊東の方が好きなんだけど、野党じゃ意味ないのかなあ?

567:なまら名無し
09/08/30 22:06:50 Z46wFYC2
7区@TBS 開票率:7.9%
伊東 良孝 (新) ■自民党 8,083
仲野 博子 (前) ■民主党 7,769

568:なまら名無し
09/08/30 22:13:15 VSDSrYuc
HBCの出口調査だと仲野のほうが多いらしいぜ

569:なまら名無し
09/08/30 22:13:58 PJ1rwDBE
>>605
今まで仲野で意味があったかい?

これで、7区は伊東・仲野・鈴木の3人選出だな

570:なまら名無し
09/08/30 22:17:12 .BViVp6s
どっちが勝ったとしても惜敗率で比例復活しそうですね。
議員2人
いい事なのかどうなのか

571:なまら名無し
09/08/30 22:17:16 LynQr2Qk
伊東の行動力は特筆すべき事 動かないピンクのおばさんよりずっとマシだろ

572:なまら名無し
09/08/30 22:25:57 EKgIdY7Q
釧路ってよっぽど野党が好きなんだな・・・

573:なまら名無し
09/08/30 22:26:47 PJ1rwDBE
7区@NHK 開票率:19% 22:24現在
伊東 良孝 (新) ■自民 20,205
仲野 博子 (前) ■民主 19,527
金成 幸子 (新) ■幸福 146

574:なまら名無し
09/08/30 22:30:46 yJ8pZLKE
ムネオの影響で少しは↑方向に
伊東の影響で多少は↑方向に
仲野の影響でなんとか↑方向に
釧路が↑向きになるといいなぁww

575:なまら名無し
09/08/30 22:31:43 Ov6A2LA2
まぁ・・・どっちもどっちだな。

576:なまら名無し
09/08/30 22:44:02 /9zJF/D2
新進党だった頃の北村直人を当選させ・・・
郵政選挙の時は仲野を当選させ・・・
そして今回はなぜか伊東が当選しそうな勢い・・・

釧路、マジでここ最近は野党の人材しか当選させてねえじゃねえかwww

577:なまら名無し
09/08/30 22:45:46 VEM0tXyc
この四年仲野でなにかいい事あったっけ・・・

578:なまら名無し
09/08/30 22:45:56 VSDSrYuc
さすが、捻くれ者の集まる街・釧路

579:なまら名無し
09/08/30 22:49:33 EKgIdY7Q
野党勢力の街にいいことなんかある訳ねぇだろw

580:なまら名無し
09/08/30 22:51:35 PJ1rwDBE
7区@NHK 開票率:30% 22:48現在
仲野 博子(前)■民主 30,792
伊東 良孝(新)■自民 30,655
金成 幸子(新)■幸福 653

仲野キター

581:なまら名無し
09/08/30 22:52:30 /9zJF/D2
釧路市民が野党好きなのは、やっぱり毎日湿原の原野を見てるからなんだろうなwww

たぶん、釧路市民は今回の選挙で郵政省が民営化されるのかと思ってたんじゃないか?

582:なまら名無し
09/08/30 22:52:44 VSDSrYuc
開票率30%で抜かれたらもう勝ち目ないな伊東

583:なまら名無し
09/08/30 22:55:51 2e5YcBMg
伊東が勝つからだいじょうブイ!

584:なまら名無し
09/08/30 23:00:20 /9zJF/D2
NHK、伊東が1票差で勝ってるw

585:なまら名無し
09/08/30 23:02:52 7yvRPe36
釧路市内より根室市の開票の方が早いからな。
前半は仲野がリードするにきまってる。

586:なまら名無し
09/08/30 23:04:04 HsuGPKvg
>>623 これ最後までわからんぞ

587:なまら名無し
09/08/30 23:04:25 PJ1rwDBE
7区@NHK 開票率:65% 23:00現在
伊東 良孝(新)■自民 65,659
仲野 博子(前)■民主 65,658
金成 幸子(新)■幸福 729

すごい状況!

588:なまら名無し
09/08/30 23:05:06 kmjsu/Ik
伊東負けるw

589:なまら名無し
09/08/30 23:08:18 CQ3Yo74E
データ放送だと逐一更新されてるけど
現在開票率68.8% 23:07現在
仲野博子 70648
伊東良孝 69050

すげぇ大接戦w

590:なまら名無し
09/08/30 23:12:26 uvJs7G.6
仲野は何もできないだろ
何もしてこなかったんだから

591:なまら名無し
09/08/30 23:15:53 ufH9hJqY
7区熱いなぁ
まあ全国的には知名度ない候補同士だが

592:なまら名無し
09/08/30 23:16:53 kmjsu/Ik
女の議員なんぞに投票するやつの気がしれないな。
政治は男がやるもんだ。古くからの決まりごとだよ。

593:なまら名無し
09/08/30 23:19:04 ibqxx412
やべぇーな、少し差が開いてきたか・・・

594:なまら名無し
09/08/30 23:19:46 3xzU7.ic
>>631
小学校の時、学級委員選で松本さんにボロ負けした鈴木君が同じこと言ってた

595:なまら名無し
09/08/30 23:21:14 yJ8pZLKE
開票率60%超えて当確出ないのも珍しい

寄せ集めの民主なのに更に社民と国民と連立なんてできるのか?w

596:なまら名無し
09/08/30 23:21:54 Ld2qG8Pw
釧路市民のどの階層がアホなんだろうな。若者?じじい?ばばあ?

今回の場合 どっちにしたって、中野のばばぁ比例で入るの解ってる話しなんだから、
自ずと釧路市の事考えたら、伊東に入れた方が賢明なんだがな。

597:なまら名無し
09/08/30 23:21:56 CQ3Yo74E
これどっちが落ちても比例で当選しそうだな惜敗率見てると

598:なまら名無し
09/08/30 23:22:12 VSDSrYuc
>>631
鈴木乙

599:なまら名無し
09/08/30 23:23:56 ibqxx412
比例2議席獲得出来そうだから、伊東と武部は大丈夫そうか

600:なまら名無し
09/08/30 23:25:34 yJ8pZLKE
仲野は比例名簿一位だから当確じゃね?

601:なまら名無し
09/08/30 23:28:50 YswLdxq2
仲野は比例で当確出てるよ

自民2だと伊東さんも確定かな?

602:なまら名無し
09/08/30 23:37:07 kmjsu/Ik
>>635
アホ。
馬鹿じゃない市民を探す方が難しいちゅうの。

603:なまら名無し
09/08/30 23:39:22 uvJs7G.6
伊東が3000票くらいリードしてるぞ

604:なまら名無し
09/08/30 23:44:51 PJ1rwDBE
7区@NHK 開票率:90% 23:37現在
仲野 博子(前)■民主 90,945
伊東 良孝(新)■自民 90,162
金成 幸子(新)■幸福 1,402

伊東復活逝けそうだなw

605:なまら名無し
09/08/30 23:51:16 uvJs7G.6
伊東比例区当確出た

606:なまら名無し
09/08/30 23:52:31 ibqxx412
伊東当確キタ━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━!!!!

607:なまら名無し
09/08/30 23:54:08 LynQr2Qk
小選挙区で勝ってもらって送り出したいね

608:なまら名無し
09/08/30 23:57:37 yJ8pZLKE
仲野は小選挙区で当選しても喜べないどころか党内の人事でも蚊帳の外だな
何もしない出来ないレッテルは払拭出来そうに無いな

609:なまら名無し
09/08/30 23:57:45 g1jbPbxM
北海道7区 (投票率: 73.91%、開票率: 95.85%)
  伊東 良孝(自民・新) 98,255
  仲野 博子(民主・前) 96,523
  金成 幸子(幸福・新) 776


で10分以上変わらず
つまり、もう伊東当選で、他の候補の準備のために更新してないんでしょ。
ずばり、中川氏の移動時間稼ぎだろうねw

610:なまら名無し
09/08/30 23:58:33 YswLdxq2
何?この伊東への風w

これで仲野選挙区で負けたら立場ないだろw

611:なまら名無し
09/08/30 23:59:22 Z2JWaKIY
伊東当確おめ

612:なまら名無し
09/08/30 23:59:53 18izOiic
仲野に投票したやつって何を望んでるんだ?
議員二期つとめて何かやってくれたか?

613:なまら名無し
09/08/30 23:59:59 LynQr2Qk
昭一に菓子を作る伊東w

614:なまら名無し
09/08/31 00:00:16 TSHg9zAs
伊東当確キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

615:なまら名無し
09/08/31 00:00:21 I3TVALKk
伊東最高

616:なまら名無し
09/08/31 00:01:32 X.muWg3Y
>>651
中間は根室だもんw

617:なまら名無し
09/08/31 00:02:29 sKeQrvFM
>>652
昭一は無理だ

618:なまら名無し
09/08/31 00:02:45 GWXPBxVQ
朝日新聞(テレ朝)で、伊東選挙区で当確!

619:なまら名無し
09/08/31 00:03:06 uwYo5Uws
仲野m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー

620:なまら名無し
09/08/31 00:03:34 sJS0maT2
途中惜敗率状況
北海道1区長谷川岳 開票率64% 途中惜敗率56.9%
北海道2区吉川貴盛 開票率36% 途中惜敗率95.6%
北海道3区石崎 岳 開票率65% 途中惜敗率71.3%
北海道4区宮本 融 開票率99% 途中惜敗率50.1%
北海道5区町村信孝 開票率89% 途中惜敗率77.2%
北海道6区今津 寛 開票率97% 途中惜敗率68.3%
北海道7区伊東良孝 開票率90% 途中惜敗率99.1%
北海道8区福島啓史郎開票率88% 途中惜敗率34.4%
北海道9区川畑 悟 開票率86% 途中惜敗率45.7%
北海道10区飯島夕雁 開票率89% 途中惜敗率59.8%
北海道11区中川昭一 開票率99% 途中惜敗率75.6%
北海道12区武部 勤 開票率98% 途中惜敗率87.5%

伊東の比例での当確でたね。
武部まで復活回るかなw

621:なまら名無し
09/08/31 00:03:58 z6fBHqIA
昭一は無理だな 武部か・・・・

622:なまら名無し
09/08/31 00:04:52 fUdsi8Ns
全国で民主前職を破った自民候補って何人になるんだろう???
北海道7区 恥!!

623:なまら名無し
09/08/31 00:05:08 HmbknvCs
すまんが 中野のばばぁワロタw

624:なまら名無し
09/08/31 00:06:23 HmbknvCs
>>661
何が恥だってーのw 

勢い余ってばばぁに投票してるほうが恥だってーのw

625:なまら名無し
09/08/31 00:06:20 GWXPBxVQ
前回選挙では、郵政小泉自民党旋風で野党(仲野)勝利
今回選挙では、政権交代民主党旋風で野党(伊東)勝利

ワロス

626:なまら名無し
09/08/31 00:06:43 i3vW9CFw
伊東にはカルト創価票も入ってるから、そりゃ勝つわなw

627:なまら名無し
09/08/31 00:07:07 I3TVALKk
武部復活w

628:なまら名無し
09/08/31 00:07:34 UardEkQQ
クソ武部が復活か…悔しいな

629:なまら名無し
09/08/31 00:08:08 I3TVALKk
中川復活させろよ
酒で失敗したが、政策論は素晴らしいんだから

630:なまら名無し
09/08/31 00:08:14 VDqov.r6
7区民は何もできない仲野に投票しても無駄ってのがわかってたんだなw

比例区も辞退してほしいくらいだ。

631:なまら名無し
09/08/31 00:08:17 sJS0maT2
>>664
どうりで釧路の景気は良くならないはずだw

632:なまら名無し
09/08/31 00:08:58 uwYo5Uws
民主にこれだけ追い風あっても勝てない仲野ってなんなの?w

633:なまら名無し
09/08/31 00:09:36 4lcaM0jM
あの偉そうなオヤジ(たけぺ)嫌いだな

634:なまら名無し
09/08/31 00:09:53 obkRAkmk
道東で3人議員を出せた事を素直に喜ぼう。

635:なまら名無し
09/08/31 00:10:21 z2Z2fURk
あのさぁ・・・
今回、麻生の釧路での応援が中止になったから伊東勝ったのかな?

636:なまら名無し
09/08/31 00:11:08 buT/nOSQ
酒復活頼むー!

637:なまら名無し
09/08/31 00:11:35 HmbknvCs
いやー久々に良い感じで選挙戦終えたな。

3人選出出来たことは地域にとってはベスト!

638:なまら名無し
09/08/31 00:11:54 JSveZ2pc
北海道が真っ赤にならなくて良かった

639:なまら名無し
09/08/31 00:12:06 X.muWg3Y
北海道新聞当選来たーw

640:なまら名無し
09/08/31 00:12:10 UardEkQQ
よろこばねーよ
勝った途端のあの武部の態度の変わりよう見たらw
恥ずかしくてよ

641:なまら名無し
09/08/31 00:12:52 X.muWg3Y
北海道7区 (投票率: 73.91%、開票率: 97.87%)
確 伊東 良孝(自民・新) 99,932
  仲野 博子(民主・前) 98,968
  金成 幸子(幸福・新) 776

642:なまら名無し
09/08/31 00:13:04 I3TVALKk
北海道が不景気なのは民主王国だからだな

643:なまら名無し
09/08/31 00:13:41 obkRAkmk
伊東さん武部には恩売ったなあ・・・国政は初めてなんだからちゃんと返してもらえよ。

644:なまら名無し
09/08/31 00:14:24 uwYo5Uws
しかし、中川(酒)が負けるとはな、、、帯広大丈夫か?

645:なまら名無し
09/08/31 00:14:51 HmbknvCs
まぁ武部はどうでも良いわw

あのオッサンは、そもそも余計な事やってくれた訳だからな。

646:なまら名無し
09/08/31 00:16:13 I3TVALKk
>>683
自分たちで落としたんだから、どうなろうと受け入れなくちゃな

647:なまら名無し
09/08/31 00:17:25 X.muWg3Y
地元なのに大地大丈夫なのか?

648:なまら名無し
09/08/31 00:17:44 iQX6FoIQ
関税自由化とかどうなるんだろうね、、。民主、、。

649:なまら名無し
09/08/31 00:18:29 GWXPBxVQ
接戦とはいえ、全てのマスコミ報道が仲野勝利だったのに
何この結果

世論調査もアテにならんな

650:なまら名無し
09/08/31 00:18:57 sKeQrvFM
>>683
帯広死ぬよ。ジワジワ来ると思う。
すでに帯広スレが葬式だw
釧路市民がうらやましいよ。

651:なまら名無し
09/08/31 00:20:09 I3TVALKk
中川落としたのは馬鹿だねえ
なんでこういう時こそ支えてやらんのだ

652:なまら名無し
09/08/31 00:21:25 B9EWp9yg
伊東頑張ったなw釧路市での仲野の不支持がいかにあったかというのがよくわかったw

653:なまら名無し
09/08/31 00:22:58 X.muWg3Y
>>687

聞いた話だと自由化しないって言っていたらしいよ。
同時に民主はいろいろな人がいるから、ブレがあって当然ともw
ここから予想だけど
秘書の小沢の秘蔵っ子が言うことは正しいと鵜呑みしかかもなw
実際。
親分=強者(アメリカ)を切るのと 子分=弱者をきるのはどっちがやりやすいかはww

654:なまら名無し
09/08/31 00:23:54 GWXPBxVQ
市長時代にタイガとココアの飼育を一声で決めた伊東さん

タイガが天国で応援してくれてたんだね…

655:なまら名無し
09/08/31 00:25:59 BdudWGA2
伊藤チョイスの7区は北海道の恥。

656:なまら名無し
09/08/31 00:30:47 m0KRGkQo
>>694
これだけ民主の風が吹きながら、自民新人に敗れた中野の方がよっぽど恥だろwww

657:なまら名無し
09/08/31 00:31:07 uwYo5Uws
民主というだけ仲野を当選させなかった7区は国民の誇り

658:なまら名無し
09/08/31 00:35:16 mQHz1wFI
仲野は二期やってたのに活動報告があれじゃ地元以外は無理だな
ピザ無し交流のgdgd問題の時でも何もしないんじゃ地元でも厳しいな

全国的に見ると民主というだけで大物自民を食ってる所が大半なのに
7区は特殊の場所らしいなw

659:なまら名無し
09/08/31 00:35:20 HmbknvCs
>>696
その通り! そこまでアホじゃなかったと言うこと。
まぁ釧路市の、両人の得票数が楽しみだな。

660:なまら名無し
09/08/31 00:35:42 z2Z2fURk
ようやくNHKで伊東当確出たな

661:なまら名無し
09/08/31 00:36:35 z6fBHqIA
幸福の科学信者の数も把握できたな

662:なまら名無し
09/08/31 00:36:38 UardEkQQ
根室の知らないオバちゃんより
元市長に一票入れる方がごく自然な考えだろ

663:なまら名無し
09/08/31 00:37:53 yqRzEW.g
これで比例の口は町村に行くのか

664:なまら名無し
09/08/31 00:47:11 Pmt.K0oI
伊東良孝は当確か、
よかったよかったw

しかし接戦だったな。

665:なまら名無し
09/08/31 00:48:24 sJS0maT2
途中惜敗率状況
北海道1区長谷川岳 開票率96% 途中惜敗率67.0%
北海道2区吉川貴盛 開票率72% 途中惜敗率73.5%
北海道3区石崎 岳 開票率96% 途中惜敗率58.5%
北海道4区宮本 融 開票率99% 途中惜敗率50.1%
北海道5区町村信孝 開票率99% 途中惜敗率82.7%
北海道6区今津 寛 開票率99% 途中惜敗率68.2%
北海道7区仲野博子 開票率99% 途中惜敗率98.9%
北海道8区福島啓史郎開票率98% 途中惜敗率34.1%
北海道9区川畑 悟 開票率99% 途中惜敗率39.2%
北海道10区飯島夕雁 開票率99% 途中惜敗率55.9%
北海道11区中川昭一 開票率99% 途中惜敗率75.6%
北海道12区武部 勤 開票率99% 途中惜敗率88.6%

伊東は小選挙区当選確実
自民比例復活は武部・町村、中川は及ばず

麻生が応援で入ったところは北海道全滅
7区は釧路天候不順で電話応援のみ、これが決め手w

666:なまら名無し
09/08/31 00:48:32 BdudWGA2
伊東チョイスの釧路だけが世の中知らないバカ(笑)

667:なまら名無し
09/08/31 00:48:58 buT/nOSQ
釧路の底力か

668:なまら名無し
09/08/31 00:49:57 BdudWGA2
釧路の底抜けのバカ(笑)

669:なまら名無し
09/08/31 00:51:32 Pmt.K0oI
>>705,707
投票終わってから言ってもねぇ。

670:なまら名無し
09/08/31 00:52:55 GWXPBxVQ
結果的に、麻生総理が悪天候で釧路入り出来なかったのが当選フラグだったんだなw

671:なまら名無し
09/08/31 00:53:35 amBLc7pE
仲野の糞婆に何を期待してるんだよ
どうせ民主候補って理由で脳内停止状態で投票した奴が大多数なんだろ?
ロクに政策も聞きやしねーでアホか

672:なまら名無し
09/08/31 00:55:24 BdudWGA2
北海道で唯一気付きのない町釧路(笑)

673:なまら名無し
09/08/31 00:55:35 XWn5.szY
釧路市民、大バカ!
7区だけ自民党じゃん。

674:なまら名無し
09/08/31 00:56:05 mQHz1wFI
落選して悔しいのは分かるが他人を批判する前に反省した方がいいじゃね?

675:なまら名無し
09/08/31 00:56:15 GWXPBxVQ
>>705
投票前の時点で、民主大躍進が確定だったわけで、
仲野はどう転んでも当選が決まってた。

釧路としては代議士1人よりも2人のほうが絶対にいい。

そういう意味で伊東を選挙区で勝たせ、仲野も比例で拾う。

結果一番いい結果がこれ

他の選挙区にはない高等戦術だったんだよw

7区選挙民の民意の高さが伺われるw

676:なまら名無し
09/08/31 00:58:50 BdudWGA2
俺一区だから。つまり伊東に入れる田舎モンをバカにしてるんだよ(笑)

677:なまら名無し
09/08/31 00:59:47 BdudWGA2
7区で民意とか言うな田舎モンのバカ(笑)

678:なまら名無し
09/08/31 01:00:05 X.muWg3Y
>>715
おれ一区だけど。
2人も議員をだしたのはさすがだと思うぜ。

679:なまら名無し
09/08/31 01:00:30 sKeQrvFM
1区というと北海道経済をメチャメチャにした張本人のいる選挙区か

680:なまら名無し
09/08/31 01:01:16 uwYo5Uws
これだけ世論に指示された民主党、仲野が新人候補の伊東に負けた原因はどこにあるのか反省すべき。

681:なまら名無し
09/08/31 01:02:44 z2Z2fURk
しかし、もしかして伊東が日本で唯一の自民新人で小選挙区で勝った男になるのか?
武部と町村にも恩を売ったし、野党になった自民で相当重宝されるのかねw

682:なまら名無し
09/08/31 01:04:21 BdudWGA2
仲野の敗因は714みたいなバカがいるせい。

683:なまら名無し
09/08/31 01:04:53 TzF0r9sI
塚、誰当選?

684:なまら名無し
09/08/31 01:09:11 sJS0maT2
>>722
小選挙区で伊東、比例で仲野復活当選、もちろん大地の鈴木も比例単独当選

685:なまら名無し
09/08/31 01:10:45 buT/nOSQ
なんというカオス

686:なまら名無し
09/08/31 01:11:56 GWXPBxVQ
伊東と仲野が仲良く当選してくれて
一番ほっとしているのは蝦名だなw

687:なまら名無し
09/08/31 01:21:25 5iBGDxBk
数日前に中川がテレビで民主が政権とったら世界中の笑いものになるって言っててワロタw
貴方が言いますか?w、って声出して笑っちまったよw

688:なまら名無し
09/08/31 01:21:41 sJS0maT2
釧路市開票結果(釧路・阿寒・音別)
伊東56,523
仲野52,130
金成 1,063

689:なまら名無し
09/08/31 01:23:51 GWXPBxVQ
幸福実現党1000票取ったのか

なかなかやるじゃないかw

つうか、幸福の科学信者が1000人近くもいるということかw

690:なまら名無し
09/08/31 01:27:30 mQHz1wFI
審議拒否も退席も出来なくなった民主はこれから大変だな
来年衆参のW選挙にならなければ良いがw

691:なまら名無し
09/08/31 01:27:42 buT/nOSQ
そういえば30年近く前、釧路沖にソ連船が来たことがあったっけ・・・
その時のことを思うと国防の必要性を認識してるのは珍しくて好感が持てる。
消費税廃止については「財源は?」って感じだけど

692:なまら名無し
09/08/31 01:30:04 GAcklkgo
>>720
小泉進次郎

693:なまら名無し
09/08/31 01:33:09 GWXPBxVQ
>>729
逆に絶対安定多数を単独で獲得したから、
参院で否決されても、衆院で再可決強行突破が可能になる。
で、それができるかどうか?
今まで散々自公の強行採決を批判してきたんだから。

どっちにしろ、社民・共産が蚊帳の外に置かれることは決定したね

694:なまら名無し
09/08/31 01:41:13 sJS0maT2
>>732
社民は与党だろw
共産が野党第2党から第3党になる

日曜討論では
与党側:民主・社民・国新(・日本・大地)
野党側:自民・公明・共産
みんなの党はどちら側に座るのかな?

695:なまら名無し
09/08/31 01:48:27 l0An.Hwk
よしたかちゃん良く頑張った!!

696:なまら名無し
09/08/31 01:54:25 npWDhtAA
>>730
じじい寝ろよ。

697:なまら名無し
09/08/31 01:57:17 dwO/BOEA
>>733
最初は連立に参加しても、その内、飛び出すよ。
自衛隊アフガン派兵に耐え切れず。

698:なまら名無し
09/08/31 02:01:08 dwO/BOEA
>>728
200票くらいかなとか思ってたんで、私もビックリ。

699:なまら名無し
09/08/31 05:19:53 XC0jL49s
>>728
自民?民主?幸福実現党?
わかんねぇから幸福ほにゃらら党に入れっかw

って奴も相当数いるんじゃね?

700:なまら名無し
09/08/31 05:53:48 .rtRBZRA
民主300議席超えってどうすんのこれ?
日本オワタ

701:なまら名無し
09/08/31 05:56:55 .Ak6XLJc
競ったね。
結果として、ここの選挙区からは与党と野党第一党の二人が当選したわけだから、両方のいいところが反映されるように期待するしかないね。
それにしても、北海道の中でもここの選挙区だけ民主基盤弱いとは・・・
時代の流れが読めない釧路が終わってるよw

702:なまら名無し
09/08/31 06:10:17 GG23A6F.
本当に勝ち馬に乗れない市民性なんだな。
KYって(くしろよろしく)か?。

703:なまら名無し
09/08/31 06:20:27 z2Z2fURk
>>740
今までずっと自民が勝ってきた選挙区だったらそういう批判もあるだろうが、
ここは今までずっと民主や新進党や社会党が勝ってて今回何十年ぶりに自民が勝ったような土地なんだが…

704:なまら名無し
09/08/31 07:06:41 UbnVcCFs
歴史上初めて北海道から首相が出るわけだから。
ほかの選挙区は黙ってても仕事が来るだろう。

釧路のやつらはどっちが得か考えることが出来ない。
野党の一回生議員がどれだけ仕事を持ってこれるのか。
また帯広に予算を取られるだけだろうな。

705:なまら名無し
09/08/31 07:11:40 UbnVcCFs
てなわけで空気を読めなかった
釧路の小さな土建屋と金融機関は、
これから豪腕にいびられますが残念ながら自業自得。

706:なまら名無し
09/08/31 07:16:49 GG23A6F.

高度成長の時代に社会党だったり、新生党だったり・・・。
自民圧勝の前回に現職おとしたり・・・。

707:なまら名無し
09/08/31 08:33:27 s1mfJy/k
釧路市民てつくずく野党が好きなんだね
何時までたっても予算が回って来ないよ
釧路が寂れていく原因が解った気がする
道東の予算配分は中川落した帯広に持っ
ていかれる
鳩山の意趣返しがあるのも解らないのか

708:なまら名無し
09/08/31 08:36:39 MyVIla6Q
会議所揚げて、、、態々ボタンの掛け違えやってるんだから御目出度い。

709:なまら名無し
09/08/31 08:47:25 fsBDtGio
民主(仲野)・自民(伊藤)・双方で持てる力を合わせ釧路の為に先ずは、
景気対策を行ってほしい!
それと、釧路新道・高速道路の工事スピードアップを期待します。

710:なまら名無し
09/08/31 09:56:22 9mE0fj4I
釧路の疲弊は加速するね
団体、業界しか見てない人が・・・それも小選挙区で・・・
だめだこりゃ

711:なまら名無し
09/08/31 09:58:16 /mi/cEL.
結局、勝ち馬に乗れなかったんだよね。

712:なまら名無し
09/08/31 10:08:42 V4SEYRAI
 関東から釧路にかけて大きな地震のリスクが高まっているな・・。

713:なまら名無し
09/08/31 10:24:56 iQX6FoIQ
今回はまだしも、前回の仲野さんは理解不能、、。

714:なまら名無し
09/08/31 10:47:51 LcNO4U4U
>>752
北村がアホだっただけだろ

715:なまら名無し
09/08/31 10:53:52 TUYZWPKU
政治家ひとつでこの地域が潤うわけねえだろうがw
何を夢見てるんだ。

716:なまら名無し
09/08/31 10:57:49 duR9ICJ6
やたらスレ伸びてると思ったら選挙あったのか
知らんかったな

717:なまら名無し
09/08/31 11:04:52 cm0CvkbI
伊東さんが通ったのは信じられない。
何考えてるの?

なにか決定的なものがあったの?

718:なまら名無し
09/08/31 11:10:36 uD01qhA2
>>750

その「勝ち馬」が駄馬だったと気づいちゃったんだわw

とりあえず、名厩舎(民主・仲野)ってことで当選してきたけど、
コツコツ地方競馬で実績付けてきた馬に実力で負けたってことだろ

結局前回選挙で、大地票で当選できたってのを忘れたんだろ
今回は大地票をもってしても競り負けるんだから、
大地票なかったら勝負にならんかったよ

719:なまら名無し
09/08/31 11:18:42 BdudWGA2
アメリカでもそうだけど世の中の流れが見えてない田舎の連中が一番ダメだね。

気の毒にすら感じる・・・

720:なまら名無し
09/08/31 11:20:12 MyVIla6Q
どこの街でも中立であるべき筈の釧路商工会議所トップが
空気を読めずにやりすぎた。

それと、伊東をはじめ自民ですらドブ板やった議員は勝ってる中
仲野は腰痛いからって他の民主議員のようにドブ板周りしなかったろ。
車椅子でも何でもいいから回ってれば良かったのにな。

721:なまら名無し
09/08/31 11:21:21 A/GHSV3s
皆さん先ずはこれを読んできましょう

★すべての物事は「等価交換」です。政権交代の代価は、経済・雇用・社会保障の危機です(´・ω・`)

◆民主党の「最低保障年金の全額消費税化」と「子ども手当」のあまり指摘されていない問題点 スレリンク(ms板:457番)

◆民主党の歳入庁案は、ネコババした社会保険庁職員を隠蔽するため
スレリンク(eco板:555-560番)
スレリンク(eco板:570-572番)
スレリンク(eco板:574番)

◆後期高齢者医療制度
 スレリンク(seiji板:288-292番)
 スレリンク(seiji板:550-556番)

 鳩山代表は「一つでも(公約が)できなかったら総理を辞める。首相のたらい回しはしない(=首相が変わる時は衆院選挙を行う)」と言っていましたから、やらない場合は責任をとって下さい。

722:なまら名無し
09/08/31 11:22:34 MyVIla6Q
釧路の民主の地盤は元々が革新だから
真面目に大地のアピールしすぎて
民主シンパの無党派票流れたぽい。

723:なまら名無し
09/08/31 11:33:20 Ll/23GzU
100,150(49.7%) 伊東 良孝(いとう よしたか) 60 自 民 新 1 (元)釧路市長 ○
 99,236(49.2%) 仲野 博子(なかの ひろこ) 50 民 主 前 3 党畜酪小委座長

しかし、凄い僅差だったな

724:なまら名無し
09/08/31 11:35:05 uD01qhA2
>>759
仲野は国会・党内でも暇だから
前回選挙で選挙区勝利した後も、
金帰火来して、地元の自民支持者廻りマメにしてたよ。
流石女ムネヲと言われるだけあって、バイタリティはあった。

ただ代議士としての本分を怠っていたんで意味がなかったということ。

まぁ後は大地支持者の結束が緩んだってのもあるだろう。
元々この人は大地票がなければ、自民候補と勝負できる人じゃないんだから

725:なまら名無し
09/08/31 11:38:26 GG23A6F.
>>761
将来につけを回そうが国債残高が増えようが増税しようがいいんだよ。

今現在が暮らせないんだ。

企業が国際競争力を失って困っていいんだよ。

俺自体が困ってるんだ。

726:なまら名無し
09/08/31 11:45:16 J5561NVI
>>752
なんの信念も持たず、我が身可愛さで寝返った奴が当選する訳もなくw
落選してザマーミロだったw

727:なまら名無し
09/08/31 11:48:32 ZOiaHfZE
まずプロバイダ解約しろ
はなしはそれからだ

728:なまら名無し
09/08/31 12:07:56 teq2tMvw
>>765
てめえが貧しいのはてめえのせいだろうが
勝手に死ねよ。未来の人間を巻き込むな

729:なまら名無し
09/08/31 12:13:08 s1mfJy/k
次の選挙では保守に投票すれば少しは釧路も予算が来て良くなるかもね
帯広より4年遅れだけどね

730:なまら名無し
09/08/31 12:48:04 DG77cr66
仲野が負けて悔しくて仕方ない人がいるんだね
何でそんなにムキになってるのか分からん
結局国会議員にはなるんだし、いいと思うんだが

731:なまら名無し
09/08/31 12:58:16 mQHz1wFI
どうして帯広の話になるんだかw
帯広のあの人で民主ってだけで予算が取れるとは思えないんだが
今まで美味しい思いをしたかも知れないがおやじの代からの実績だしな
北海道から総理が出たとしても公約通り進めたら北海道の予算はガダ落ち決定

732:なまら名無し
09/08/31 13:10:05 uD01qhA2
野党でも実力があれば予算ぶんどってこれるんだよな。
今まで野党だった小沢がいい例

ただ町村、武部、伊東にその力があるかどうかは不明

733:なまら名無し
09/08/31 13:10:47 Ll/23GzU
仲野のよりはマシ

734:なまら名無し
09/08/31 13:14:26 wTXHQtbY
そのとおり

735:なまら名無し
09/08/31 13:17:26 s1mfJy/k
>>770
いやいや、おれが言いたいのは地域活性には、選挙区では政権政党に勝ってもらうのが早道だと言う事、最低今後4年は悲しい事に冷や飯を喰わされる

736:なまら名無し
09/08/31 13:21:34 s1mfJy/k
前回は自民党が勝ち、今回は民主党が選挙区で勝てば少しは地域経済も良くなったのに、個人の思想とは別に

737:なまら名無し
09/08/31 13:22:37 Rs78WOh2

釧路には政治に関心のある人が多いんだなあ。

738:なまら名無し
09/08/31 13:28:06 wTXHQtbY
「国のお金は要りません」と言っているような
選挙結果が2度続いた。ド田舎のクセにね(笑)
釧路がつくづく嫌になった人は俺だけではないはず。

739:なまら名無し
09/08/31 13:38:03 s1mfJy/k
>>778
全く同意

740:なまら名無し
09/08/31 13:41:27 s1mfJy/k
気にいらないなら出て行けよって意見もあると思うが、そうすると自民支持者は日本から出て行かなければならないのでツライ

741:なまら名無し
09/08/31 13:53:04 uD01qhA2
ただ、ムネヲ無しでも勝てるようにならんとな

仲野じゃ玉が悪すぎだろ。

742:なまら名無し
09/08/31 14:22:34 oiT6mtQA
やかましい選挙カー

小選挙区は民主党仲野博子!
比例代表は新党大地♪ってやってた

何で民主党議員が自党の投票を呼び掛けないのか?だった

そして何故か民主党比例代表名簿順位は自分だけちゃっかり1位に居座る厚かましさ

ムカついたので伊東に入れた(終)

743:なまら名無し
09/08/31 14:49:34 s1mfJy/k
>>782
そして釧路が寂れていく

744:なまら名無し
09/08/31 17:18:49 9mE0fj4I
そりゃ~釧路は寂れるわな、ムカついて野党になるであろう悪代官みたいな
人に入れてるようじゃ。

745:なまら名無し
09/08/31 17:38:22 MvRM6R.o
778に一票

746:なまら名無し
09/08/31 17:48:50 mQHz1wFI
今頃になってから各局で民主のマニフェストの問題点とか実現性とかやってるなw

747:なまら名無し
09/08/31 17:56:14 Ll/23GzU
仲野は小選挙区で落ちても比例で当選してんだろ?

いくら比例だからって言って、小選挙区で落ちたから出来ませんなんて言わせないよ。
それこそ無責任すぎる。出来ないなら、比例当選辞退して貰いたいね。

748:なまら名無し
09/08/31 18:01:27 zLWunF2U
与党時代の北村に懲りたんだろうね。
仲野にも同じ臭いが。
牛みたいになにもせんのは、あかんわ。

749:なまら名無し
09/08/31 18:04:46 s1mfJy/k
>>787
ヤツに一票を投じなかったお前にだけは、
それを言う資格無し

750:なまら名無し
09/08/31 18:43:01 obkRAkmk
>>782

>>そして何故か民主党比例代表名簿順位は自分だけちゃっかり1位に居座る厚かましさ

非拘束名簿式比例代表制って?
URLリンク(allabout.co.jp)

751:なまら名無し
09/08/31 18:45:29 u.LQwp5.
>>760
なにその怪しい宣伝の仕方

752:なまら名無し
09/08/31 19:50:11 Vrij3oO6
やっぱりここはばかばっかだった。

753:なまら名無し
09/08/31 20:35:45 .Ak6XLJc
俺は仲野さんに入れたけど、釧路のことを本当に考えているのはどちらかというと伊東さんなんだろうと思う。
市長を投げ出して国政に行ったことは許し難い感じがしたし、今回は民主を応援したかったから仕方なく入れた感じは否めないね。
この民主優勢の中で自民を当選させた責任として>>775のようなことを一番恐れているわけだが、宗男が阻止してくれると信じたい。
仲野さんも結果的には接戦で復活当選もしたわけだし、許してくれることを切望しているよ。
実際、鳩山さんが総理になって北海道が活性化するってみんな勘違いしているんだろ?
そんな甘いものじゃないよね。

754:なまら名無し
09/08/31 21:00:51 GYuSbZ.Y
ディケイドきてたのか
見たかった…

755:なまら名無し
09/08/31 21:26:34 X70mOH3Y
釧路へ二幸のお菓子を食べに行ったら、移転のため休みだった。
緑の蕎麦を食べに東家に入ったら、白いのが出て来た。
交通宿泊代で1万円以上かかった、そんな週末。

756:なまら名無し
09/08/31 21:38:47 .Ak6XLJc
>>795
もしかして城山の東家か?

757:なまら名無し
09/08/31 21:42:39 Wc/9p2ro
全ての東家が緑の麺だと思ったら大間違い~だよ

758:なまら名無し
09/08/31 22:42:33 lklXIYDc
明後日の2日(水)に釧路に観光で行くのですが、魚介類メインでうまい居酒屋を教えてもらえませんか?

宿泊は全日空ホテルです。

酒はほとんど飲めないので(二人でビール大瓶1本程度)、二人で7千円くらいの予算です。

食べられない食材はありません。


釧路には25年ほど前に行ったきりなんですが、その時泊まった幣舞橋近くのパシフィックホテルも無くなってしまったのでしょうか・・・

759:なまら名無し
09/08/31 23:02:57 /hM.gtKo
元釧路市民だが
自分は自民党支持者ではないけど、伊東さんの道内自民党員ただ一人当選に胸のすく思いをしていたんだけど・・
みなさんは右にならえが好きなようなんですね・・今こそ釧路再生のチャンスだと思うんだけどなー

760:なまら名無し
09/08/31 23:13:36 sJS0maT2
>>798
パシフィックホテルは倒産してしまったよ
建物は残っているけどね…

761:なまら名無し
09/08/31 23:15:20 lklXIYDc
>>800さん

倒産したんですか・・・

どうもありがとうございます。

762:なまら名無し
09/08/31 23:19:55 buT/nOSQ
私も元釧路市民で、あと3年~数年後に釧路に帰る予定。
伊東さんには頑張ってもらいたいし、今回伊東さんが当選したのは
むしろ「簡単にマスゴミに踊らされない、ぶれない」というプラスの
意味に解釈できました。

あっ、先日見かけたけど幣舞橋のすぐそばのホテル、「天然温泉」と
書いた看板があったけど温泉出たっけ?
それとも近郊からお湯を運んでいるのでしょうか・・・

763:なまら名無し
09/08/31 23:53:14 mR2t6L3E
伊東は色んなとこ駆け回って北海道を守りたいと必死で訴えてたな
顔は怖いけど根はいい人だぞ

764:なまら名無し
09/08/31 23:58:46 aKYqJOe6
釧路が町村を救いましたw

765:なまら名無し
09/09/01 00:02:58 Ipd6Ur36
>>798
観光で来られるのでしたらぜひ炉端に行っていただきたいです。
雰囲気あります。ただ、メンメを頼むと確実に予算オーバーしますので気を付けて。

URLリンク(r.tabelog.com)

766:なまら名無し
09/09/01 00:14:40 FpYmDbqI
伊東、仲野、宗男3人選出出来たのはすごくね?

767:なまら名無し
09/09/01 00:34:17 GOPedETY
みんなそんなに欲しかったか、総合体育館

建築、土木、設備、電気・・・・・
相当儲かったぞ

そして負債だけが残った。払うのは誰だ
作ったのは誰だ

768:なまら名無し
09/09/01 00:37:17 JF9ivTco
まだ行ってねーやw

769:なまら名無し
09/09/01 00:42:23 DrBTt64U
>>805さん

どうもです。
メンメってキンキのことですよね?
今札幌なんですが、夕方にホテル近くのスーパーというかデパートでキンキを見たんですが、高いですね~

しかしうまそうだなあ・・・

我慢できずに頼んでしまったら、それはそれで仕方ないですね(笑)
その場合は大人しく払います。

それにしても、この炉ばたって店はかなりの有名店ですね。

770:なまら名無し
09/09/01 01:04:55 HuyKx6A6
昔彼女と行った栄町の「居酒屋 梵天」まだやってた
URLリンク(eaji.jp)

メニューに年齢的な好みがあるかも知れませんが、美味しかったですよ

771:なまら名無し
09/09/01 07:10:06 DrBTt64U
>>810さん

ありがとうございます。レス遅れてすみません。
リンク見ましたけどなかなか雰囲気のある店ですね。

大将の面構えがいいなあ(笑)

772:なまら名無し
09/09/01 08:52:06 BF45TeMM
花火見に行きたいんだが駐車場教えて下さい。
障害者が一名居るもんで。

773:なまら名無し
09/09/01 10:48:07 pEKj3qbU
>>812
市役所に聞いたほうが早いと思う
ちなみに会場にぶっつけで行っても無理だと思うし、釧路に限らずどこでもそうだと思うけど、ちょっと嫌な眼で見られると思うよ

774:なまら名無し
09/09/01 10:59:05 jvHexb76
というか混みまくりで大変だと思う。
米町の方から見るとか、どう?

775:なまら名無し
09/09/01 11:48:41 YgzlR5iY
>>807
何知ったかしてんだよw

総合体育館でボロ儲けした業者なんていねーよw

何せ伊東市長自身が「これだけ安く出来た」って自慢してたくらいだし。

それ以降、建築工事は特に技術者がはじいた設計金額を一律10%とか減らして
それを基準価格にして発注してるからな。
いくら落札率が90数%とかいったところで、実際は市況の2割3割カットで受注してんだよ。

776:なまら名無し
09/09/01 12:29:43 pdXSPn2E
総合体育館は、道からも出資されていて、市の出資は少なく済んだんだっけ?

ただ、これだけの財政難の中建築したんだから、稼働率や収益など公表して貰いたいね。

777:なまら名無し
09/09/01 12:46:26 I8VaJkl2
いくら周りの景観が良いからといって、あんなに交通の便の悪いマチの外れ
に建てなくっても・・・とちょっと思えてしまう。

モータリゼーションに依存しすぎの都市計画、そろそろ転換を。

778:なまら名無し
09/09/01 12:48:48 I8VaJkl2
外から来る観光客向けではなく、市民向けの施設なんだからさ。

南大通の土地を大整理・区画整理して、そこに建てていたら・・・
仮にだけど。

779:なまら名無し
09/09/01 13:26:26 Wfr9JmgU
あれは公園整備の補助金をあてにしてつくったんだよ。
道がそれを探し出したんじゃない。釧路市の市職員が偶然見つけたんだよ。
それすら仲野はぜんぜん知らんのよ。

はるみも単なるリップサービス。

お寒いよな。

780:なまら名無し
09/09/01 13:56:04 ZhfuXqno
>>816
釧路市の出資は8%程度ですね。

開示義務があるので、聞けば大概のことは公表してくれますよ。

781:なまら名無し
09/09/01 14:25:00 YgzlR5iY
厚生年金体育館がボロボロだったんで、道東に総合体育館をってなったけど、
道は財政難を理由に建設を断念した
で、伊東さん率いる釧路市が、国土交通省の公園整備事業ということで予算を引っ張れるというのを導き出した。
まぁあとは合併特例債だか、産炭地関連の予算だかを使ったんじゃなかった?
基本的にこの件では仲野は何もしてないしょ。落成式には来賓で呼ばれてたがw
確かに箱モノ行政といってしまえばそれまでだが、
やっぱりああいった文化施設っていうのは地方都市に必要だと思うよ。
立地にしたって、あそこは野球場からサッカー場、陸上トラックまで一同に会してるわけだから、
スポーツの拠点という意味でもいいと思うけどな。

ドクターヘリにしても、公明党の強い働きかけがあったのは認めざるを得ないな。
最終的には、釧路、旭川の両市で運用されることになったが、両市で争っていた時に、
伊東が自民系、西川が民主系というのが働いたことは事実だろうね。
もちろん、この件に関しても仲野は何もしてないなw

今回自民が野党になったから、逆に地域の為になるようなことを伊東が仲野に強力するかどうか?で
彼の度量が分かるというモノ。

782:なまら名無し
09/09/01 15:23:06 h4ACv2rQ
今日の新聞に明らかなとおり自民党は圧倒的に野党です。
政権が代われば、全ての繋がりがいったん打ち切られるのです。
予算の決定権は民主党が握るのです。

体育館の件は伊東さんが政権与党の自民党だったからうまく行ったのです。
これからは役所も何もかも、与党の決めたことに従って動くのです。
一切予算に関与できない自民党の代議士に何が出来るか。

こんな事も判らない釧路の土建屋や金融機関は、まぬけぞろいかもしれません。
また帯広に予算が行く様子を、指をくわえて見ている事になるでしょう。

783:なまら名無し
09/09/01 15:45:55 Sb.M9EfA
また帯広から出張か?w
十勝モーターパークとか筆頭にさらにヤバい所も沢山あるんだから
小沢の元秘書に頭を下げ小沢に嘆願して予算は沢山貰ったほうがいいな

784:なまら名無し
09/09/01 15:49:55 D/SuhApc
野党でも予算はとれるよ。
これをしなかったから仲野は嫌われたでしょw

ある意味地方に予算をもってくる族議員にならないポリシーは立派だと思うけどねw

785:なまら名無し
09/09/01 15:53:38 YgzlR5iY
>>823
つうか、与党系2名、野党1名と3人もの代議士を持ったことは大きいと思うぞw
本当に地元地域のことを思って活動していれば(その度量があれば)、
地元活性化については超党派で一致団結する場合もあるだろうし。

そういう意味で、7区を始め、5区、12区はなんとか持ちこたえるだろうね。
11区はどうだろうね?
与党とはいえ、新人に毛の生えた程度の代議士に、中川の代わりはできるかね?

786:なまら名無し
09/09/01 17:06:08 Sb.M9EfA
新人に毛の生えた程度の代議士と言うのは三期目の仲野に言う言葉だw

石川は西松献金問題で出頭要請されるくらい小沢とのパイプは太い
対中川用に小沢から教育され05年から11区で活動してる

787:なまら名無し
09/09/01 17:34:47 nG232cy.
さっき虹が出てたよね。でもすぐに雲がかかって消えちゃった(´・ω・`)

788:なまら名無し
09/09/01 19:10:14 R/D1K7e2
寒い・・・、ストーブつけたら負けのような気がする・・・

789:なまら名無し
09/09/01 19:17:58 uTvIZ66k
寒いねぇ。 確かに、ストーブをつけるか我慢するかギリギリのラインだと思う。
今はまだ良いけれど、22時頃にも我慢できるだろうか・・・。

790:なまら名無し
09/09/01 20:46:35 v.1Dm0jk
ストーブはまだつけないけど、靴下は履きたい気分だ

791:795
09/09/01 22:12:40 ZrgidRMU
>>796
そう、城山東家。(早口で言うとシロヤマアズ[ヤマ]になってしまう…)
緑東家と白東家はどうやって見分けるの?

792:なまら名無し
09/09/01 22:23:14 ARDHd.Fg
総合体育館は俺が見てる限りでは結構利用者いるけどなぁ
土日なんて人すげーぞ

793:なまら名無し@風邪
09/09/01 22:25:27 MYNdNt52
ふつーに

794:なまら名無し@風邪
09/09/01 22:30:22 MYNdNt52
>>833それって町の体育館か?

795:なまら名無し
09/09/01 22:49:10 PndZ.SiA
>>822
文化施設なのかスポーツの拠点なのかはっきりしろw

796:なまら名無し
09/09/01 22:49:48 mGRKN9Z2
湿原の風アリーナね、市外の人間には評判良いよ。

地元土建屋が主体だったけど815さんが言う通りダレも儲かった業者なんていませんよ。
仕事がないよりマシって請けた業者ばっかり。
役所工事なんて今は10%どころか20%カットで予算組まれてるからね。
土建屋が儲かってるなんて一昔前だよ。

○野さんは勢いは良いけどカネ引っ張ってくるチカラなんてないでしょ、たとえ与党だとしても。
M雄さんも過去のヒトだよ。

来年また選挙あるよ。衆参同日で。
それまでに伊○さんには目立った仕事をして欲しいし、できると思っているから、釧路の財界人はみんな応援するんだよ。

797:なまら名無し
09/09/01 22:55:17 /jibD/Mg
>>836
スポーツ文化施設なんだからいいんじゃね?

798:なまら名無し
09/09/01 23:08:07 CKycaQfw
ストーブ付けちゃった~
負けたw

799:なまら名無し
09/09/01 23:21:48 WEVRRKrk
うちはストーブすぐ使える状態だけど肝心の灯油がない
春先5月まで使ってたから片付けないで部屋の中に置きっ放しだけど

800:なまら名無し
09/09/01 23:54:40 yI1UJw1I
ストーブ文化施設?

801:なまら名無し
09/09/01 23:58:18 R/D1K7e2
【速報】鈴木宗男氏が民主会派入りへ

新党大地の鈴木宗男代表は1日、民主党の国会内会派に入ることを決め、民主党幹部に伝えた。
新党大地と民主党は衆院選で選挙協力し、鈴木氏は北海道比例ブロックで当選した。
鈴木氏は衆院解散前は国民新党の会派に所属していた。(23:45)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

802:なまら名無し
09/09/02 00:12:20 THc5UYOY
靴下を履いて暖をとったがまだ寒く、布団にももぐって乗り切った。
今日は取りあえず山を越えた。
いつまで勝ち星を取れるだろうか・・・。

803:なまら名無し
09/09/02 01:51:47 N.tdd5S.
やせ我慢して風邪ひいちゃったら負けだからねー、
あんまり無理しないようにね

804:なまら名無し
09/09/02 06:04:59 qhHb/Dg6
>>837
来年の衆参同日は無いだろ。これだけの衆議院安定多数をそう簡単には捨てないw
あるとしたら4年後だと思うぞ。民主政権の結果を見極めるには1年後は早過ぎる。
ただ、早く何とかして欲しいという期待は大きいことは確かだと思うけど。

805:なまら名無し
09/09/02 09:16:42 OWFk219k
>>846
しつこい

806:お年玉ください。
09/09/02 09:48:05 fraqA3zE
どうも!はじめましてー┏○ペコ
私、小学校5年生の美原小学校の生徒デースヽ(*’-^*)。
し^-^)よろしくー
美原小昨日、学校へいさに、なつたんです(´・∀・`)エー
だけど・・・宿泊研修にいけなくなったんです。(ノД`)シクシク

807:お年玉ください。
09/09/02 09:52:12 fraqA3zE
経験値が12ポイント上がった
メタコロニーって、ご存じ?

808:なまら名無し
09/09/02 09:52:32 ApAC9Va.
嫌な予感・・・

809:お年玉ください。
09/09/02 09:53:36 fraqA3zE
この動画アドレスを開く

810:お年玉ください。
09/09/02 09:54:32 fraqA3zE
落ちるねー(´▽`*)アハハ

811:なまら名無し
09/09/02 10:47:52 f3a9mcWg
くーちゃん帰還フラグ、そろそろ立つかな

812:なまら名無し
09/09/02 11:21:36 u7VWVSYc
タイガは天国で伊東さんを応援してくれたけど、
こんちゃん(旧名:くーちゃん)は仲野さんを応援しなかったんだね。

くーちゃんも心は釧路川ということか

813:なまら名無し
09/09/02 15:09:34 MvBLjZkc
>>818
不便でブーイングの嵐だったろうな

814:なまら名無し
09/09/02 16:16:19 NsGKb8uQ
>>855
今建っているところに広~い駐車場つくって
そこからバスに乗って南大通まで来ればいいと思ってるんじゃね?
それ便利すぐる

815:なまら名無し
09/09/02 16:45:35 MvBLjZkc
>>856
崖から海の間すべて更地にして建てる手もあったな。

816:なまら名無し
09/09/02 17:26:25 4/zOt1X.
物事すべてピンポイントでしかみられないヤツ多すぎだな

817:なまら名無し
09/09/02 17:40:03 9TUNQI8s
釧路って坂と川が多いから、店とか施設が市内にバラバラになっちゃうと行きたくなくなるんだよな
まあ、一つにまとまってても駐車場が無くなるから同じ事んだけど

818:なまら名無し
09/09/02 19:37:57 M2nJE1HY
川っぷち全部屋台村でどうだろうか?

819:なまら名無し
09/09/02 19:48:08 yGn4sBw.
>>860
天気の良い時の発想だな

820:なまら名無し
09/09/02 21:34:18 MvBLjZkc
>>860
観光的に「あり」かもしれないな。

霧の中にともる灯り、いっそのことカーバイトの誘魚灯点けて。
向の屋台の中ではカッポーの重なり合うイカガワシい姿が幽かに見える・・・。

821:なまら名無し
09/09/02 22:03:44 f3a9mcWg
飛び降り自殺志願者が絶対乗り越えられない高さのガラス柵を旧丸三鶴屋
本館屋上や旧くしろデパート屋上に増築していたら良かったのに。

822:なまら名無し
09/09/02 22:23:24 dc8nj/8I
↑なんで?

823:なまら名無し
09/09/02 22:26:47 qhHb/Dg6
>>862
岸壁ろばたでさえ客がそれほど来ないのにか?
もう地価も下がるだけ下がったのだから、いい加減ビルぶっ壊して無理矢理北大通りの再開発進めればいいんだよ。

824:なまら名無し
09/09/02 22:44:15 fEgOFI4g
今春、釧路に転勤してきました。北海道が交通マナー悪いとは
聞いていたけど釧路は北海道内でも一番じゃないですか?
やたら変なところでウィンカー出すし、遅いいし。
また変な地元ルールもあるし、職場の人に聞いたら冬はノロノロ運転で
夏は暴走するとか・・あと釧路の人は帯広に凄い対抗意識を持っているとか?

そのくせ、このスレでは交通の話とテラ盛りの話をすると荒らし扱いだとか?
何かアフォじゃないかと

825:なまら名無し
09/09/02 22:46:34 Qldm.4xo
>>866
仕事辞めて釧路から出て行けよ。

826:なまら名無し
09/09/02 22:50:20 SpNKXy5c
イイ眼鏡屋しらね?
在庫豊富なところがいいな
メガネ市場はなんかなぁ・・・・キムチ臭くて・・・

827:なまら名無し
09/09/02 22:59:27 qGeI4Gbc
>>868
チェーン店じゃなくて昔から有る地元の眼鏡屋に行った方がいいよ

828:なまら名無し
09/09/02 23:16:52 T1UQxc4w
>>866
文章くらいタイピングミスなくせよw
そんなことだから釧路に左遷させられるんだよw
寂しくなったらまたおいでw

829:なまら名無し
09/09/02 23:18:43 ISVbY/sI
>>866
またおいでよね

830:なまら名無し
09/09/02 23:46:36 9TUNQI8s
>>868
全部中国製だから結局どこでも同じだろ

831:なまら名無し
09/09/03 00:19:43 UNQVHXqY
>>866はこれ元々釧路人だろww

832:なまら名無し
09/09/03 01:18:05 cAMsddZo
>>866
心当たりある連中がアナタを攻撃してるようですが、釧路人でも僅かながら
マナーのある人もいることを忘れないでほしい。

833:なまら名無し
09/09/03 06:01:51 novrF5u6
>>866
俺は苫小牧の方が怖いと思った。
地元が室蘭で久しぶりに帰省した時に走行したけど、スピードは出すし、無謀な車線変更はするし、釧路より酷いと思ったよ。
帯広に対抗意識を持つのは多分、帯広が札幌完全日帰り圏内でかなり恩恵を受けているからだよ。
帯広の人の方が地元に誇りを持っている人達が多いと思う。
釧路の人はうらやましがるだけだからw

>>868
知り合いの眼鏡屋なら駅裏にあるよ。
決して安くはないけど、お勧め。

834:なまら名無し
09/09/03 08:10:43 0SU/vxBQ
>>875
苫小牧は市内に片側三車線の長い直線道路があって
近隣の支笏湖や千歳方面への道は暴走族の溜まり場だからな。
週末は夜は朝まで爆音が酷かった。

俺が免許取ったのは苫小牧の自動車学校だったけど
その学校は卒業生が違反や事故を起こす確率が全道一の
不名誉記録のある学校で、別な意味で釧路より最悪。

835:なまら名無し
09/09/03 08:38:33 /Af5NYWo
リーフタウンにある岩盤浴に興味があるんですけど行ったことある人いますか?
どういう仕組み?なのかわからなくてなんとなく行きづらい・・・
中の様子が伺えたらいいのになぁ。

836:なまら名無し
09/09/03 11:33:57 vg7gQbjs
>>875
「帯広が札幌完全日帰り圏内でかなり恩恵を受けている」
消費者はそうなんだろうけど、売る側は...。

837:なまら名無し
09/09/03 13:15:43 wT7T3Mjg
16歳~24歳のカワイイ娘ちゃん、
どんぱくでオレを逆ナンパしてくれー
マジで頼む!!!

838:なまら名無し
09/09/03 16:04:47 GBDCPs4A
お前は逆ナンパされるほどの容姿なのか

839:なまら名無し
09/09/03 16:15:12 novrF5u6
>>882
違うんですよ。
札幌に本・支店を構えて帯広営業所を持っている会社は日帰り出張圏内なんです。

840:なまら名無し
09/09/03 16:24:39 vg7gQbjs
>>885
貴方が875で書いていた

「帯広に対抗意識を持つのは多分、帯広が札幌完全日帰り圏内でかなり
 恩恵を受けているからだよ。
 帯広の人の方が地元に誇りを持っている人達が多いと思う。
 釧路の人はうらやましがるだけだからw              」

これって、出張サラリーマンの話だったの????

841:なまら名無し
09/09/03 16:30:37 /Af5NYWo
…どうでもよくね?

842:なまら名無し
09/09/03 16:31:49 /opOxnkw
>>886
でも残念ながら事実だよね

843:なまら名無し
09/09/03 16:55:21 wC4pMp7M
少し、釧路から離れていたら
ノブナガの釧路のごはんリレーが終わってた。
お店は、どこだったの?

844:なまら名無し
09/09/03 17:07:21 novrF5u6
>>886
違います。
北海道の中心地である「札幌」と近い方が有利に働いていると考えているだけ。
帯広まで高速がつながったらますます便利になるでしょ?
あとからつながる予定の釧路は一歩も二歩も帯広から遅れを取るわけです。

釧路→札幌→釧路の「スーパーおおぞら」だって、帯広→釧路 釧路→帯広 は乗客が少ない
さらに、帯広→札幌→帯広の「スーパー十勝」まで運行している
これらを考えても札幌と行き来する事による経済効果が高いことが読み取れるでしょ。

わかりにくいかもしれませんが、こういう意味です。

845:なまら名無し
09/09/03 17:42:09 M4Mr4t.Y
>>890
>釧路→札幌→釧路の「スーパーおおぞら」だって、帯広→釧路 釧路→帯広 は乗客が少ない
当たり前じゃない?近いから

>さらに、帯広→札幌→帯広の「スーパー十勝」まで運行している
当たり前じゃない?遠いから

>これらを考えても札幌と行き来する事による経済効果が高いことが読み取れるでしょ。

しかし交通手段の充実=地方の疲弊じゃない?

846:なまら名無し
09/09/03 17:51:25 vlgAOEq6
>>889
梅風堂じゃなかったかな?

847:なまら名無し
09/09/03 18:34:27 novrF5u6
>>891
当たり前のことだけど、そのことで帯広が恩恵を受けているのは確かだと思う。
必ずしも地方の疲弊とは言えないと思うが。
そういう考えだから、いつまでも釧路は置いて行かれるんだよ。
現実をしっかり直視した方がいいぞ。

848:なまら名無し
09/09/03 18:45:12 nHFZag2k
いいんだよ、帯広はとっとと道央圏に飲み込まれちまえ!!

釧路は、中標津、根室、知床等を含めた道東の中心都市として地盤固めが必要。
帯広ごときが道東とか、ほざいてるとヘドが出る。おまら十勝なのか道東なのか、はっきりしろや!!

849:なまら名無し
09/09/03 19:01:36 H2TwJPzA
 農家の個別所得保障とFTA締結は、本来一緒の政策だよ。補助金で潤ってる
農業基盤も、FTA締結でパーさ。
 民主党を選んだ十勝は、今後どうするつもりなんだろうね。

いつまでも、優位が続くことはないさ。購買力も札幌に流失が進み地域は
疲弊する。他とは異なる魅力がないと駄目さ。釧路も同じだけどね。

850:なまら名無し
09/09/03 19:07:21 novrF5u6
>>894
お前、本当に何もわかってないな。
道央圏に飲み込まれた方が発展するに決まってるだろ。

帯広が道央圏に飲み込まれたら、釧路が道東の拠点である意味が全くなくなるし。
釧路が道央圏とアクセスしやすくなってこそ、初めて道東の拠点としての意味が出てくる。
道央とのパイプ役となる、本当の意味での拠点だよ。
今はその役割が帯広にあるから、帯広が発展するんだよ。

それに、中標津や根室や知床なんて小規模だろ。
そんな小規模な地域の拠点になったところでたかが知れている。

帯広は確かに道東と言うより十勝圏だけど、道東圏がおいて行かれているのも事実だと思うが。

帯広ごときとか言って・・・道東の拠点という奢り以外の何物でもないな。
そんなこと言う奴が多いから、何とかしようという危機感も膨らまないんだよ。

851:なまら名無し
09/09/03 19:18:49 vX.RgyS2
おまえな学校に行ったらどうだ?

札幌も疲弊してるのに、それ以外が伸びる余地がないだろう。

道内 中標津町、苫小牧市、伊達市以外人口減。
しかもこれら増えてる都市も、基本的にその後も伸びる可能性はない。

いつまでも道央、道央なんて関心向けるなよ。

所詮 風俗タウンじゃん。(笑)

852:なまら名無し
09/09/03 19:24:55 novrF5u6
>>897
風俗タウンの方がまだましだよ。
こんな赤字財政の生活保護世帯だらけの市よりな。

853:なまら名無し
09/09/03 19:30:55 nHFZag2k
今こそ釧路管内、根室管内が協力してタッグを組むべき。

道東は、本州や海外からの観光客から見れば魅力がある。食べ物もハンパない。

854:なまら名無し
09/09/03 19:51:55 vg7gQbjs
相対的に力が強い相手とタッグ組んでも、同格・五分の間柄のつもりが
栄養分を一方的にストローでチュウチュウ吸い上げられて搾取される
だけなんでない?

道央と組みたがる帯広も、釧路と組んだ場合の根室も。

道央と緊密になれば発展というなら、何故、千歳市・江別市・小樽市・
石狩市の人口は釧路よりもずーーーーっと下で、中心街はショボい
(もしくは実質形成されず)のだろうか。よーく考えよう。

855:なまら名無し
09/09/03 20:00:04 novrF5u6
>>900
じゃあ、どうすればいいと思うんだ?

856:なまら名無し
09/09/03 20:11:49 vg7gQbjs
札幌を頭越しして内地・海外相手に商売できる産業を考え、育てていく
しかない。

観光ではそれが出来てるけど、どんなに充実・発展させても観光産業で
創出・維持できる労働人口は限られてるので、これで満足してては
いけない。

857:なまら名無し
09/09/03 20:15:30 vg7gQbjs
まずは市が懸賞金でもかけて、アイデアの公募だけでもやってみるとか。

見返り無し無償の公募でまちおこし意見を集めてたけど、金絡みになると
もっと必死に関わりをもちたがえる在野の人が現れてくれる予感。

858:なまら名無し
09/09/03 20:16:00 SPRFV42A
そこでカジノ誘致ですよ旦那


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch