09/09/10 17:41:26 9J/PcF7s
>>103
壱福
101:なまら名無し
09/09/11 18:30:19 yQMWYt.6
>>95
>近年の濃厚系ラーメンに侵食されている札幌圏人からすると
>物足りないのかもしれませんね。
あっさり系も一部には支持されているけど
基本的には濃厚系ラーメンが主流
しかも、純粋な札幌ラーメンではなかったりする
102:なまら名無し
09/09/12 17:08:04 Dpa2MAt2
まるひらが1位だとさ
URLリンク(ramen.yahoo.co.jp)
103:なまら名無し
09/09/13 01:36:41 UbePAtdE
>>108
まるひら、そんなにうまいかなぁw
104:なまら名無し
09/09/13 08:22:54 9oPe0G..
>>109
じゃあお前の美味い店教えろ
行ってみるから
105:なまら名無し
09/09/20 16:48:10 WyW5Z6cs
何噛みついてんだよ。馬鹿か。
どの食べ物もそうだが、ラーメンは特に人によって好みが分かれる。
俺もまるひらはまずいとは思わんが、うまいとは思わん。
他にも秀航園とかな。人気店がその人にとってうまいとは限らんよ。
106:なまら名無し
09/09/20 18:37:32 OKLGE9Z6
馬鹿は余計だろ
まるひらって人気店なのか?
秀航園ってところもか?
どちらも行った事がないよ
たとえ行って不味くても微妙でもネット上では書かないのがマナーってもんだろ
107:なまら名無し
09/09/21 19:20:46 VRxh4X8Y
誘導
URLリンク(hokkaido.machi.to)
108:なまら名無し
09/09/22 10:17:59 lGq53edA
>>113
誘導って・・・・
109:なまら名無し
09/10/06 12:44:34 iIyiioUc
あれ?
110:なまら名無し
09/10/07 17:42:014820 ByH5A3hk
やっぱり夏堀だよ~~~。あそこの、ネギ醤油は本当美味しい!!
毎週いってたよ。でも、転勤して札幌にきてからはいけないんだ~(涙)
いや^~~~、食べたいな~~。
111:なまら名無し
09/10/07 17:43:38 ByH5A3hk
夏堀は益浦にあります。にんにく入れて、ほそ麺で、あ~~食べたい!!
112:出張人
09/10/09 03:51:22 DL9Mbsqw
名前がでてこないのですが、まるひらの近くの○○食堂(学校の近く)
まさにあっさり釧路ラーメンです。
113:なまら名無し
09/11/04 16:23:37 U57s9Pk6
85さん、どうぞ
【割と】十勝の美味いラーメンスレ第三幕【マターリ進行】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
114:なまら名無し
09/11/04 19:41:15 O3iLERGc
「節子それ、岩松食堂や」
115:なまら名無し
09/12/16 00:08:34 Od.ji4Zc
さっぽろラーメン共和国に再度出店希望
116:なまら名無し
09/12/25 09:56:29 zlq62Bj6
風みあん
117:なまら名無し
10/01/06 15:43:45 3QruDkQg
まるひら最高!!
118:なまら名無し
10/01/25 08:35:39 vy.nGfPc
あ・・・・・
119:なまら名無し
10/01/25 17:29:38 sWT0wbac
化学調味料の味しかしねぇ
120:なまら名無し
10/01/25 18:31:33 3WhuC4Ok
>>125
どこの店?
121:なまら名無し
10/01/31 20:25:51 e1QXuhfk
いまいち、まるひらと鶴岡スキー場のラーメンの違いが分からん。
愛国あじやの排骨麺と海皇の霧小町、マイナス20度越えの外で食べる旭陸橋下こぐま最高。
長崎屋に入ってた娘々飯店と丸三新館地下のたんぽぽも美味かった。
122:なまら名無し
10/01/31 20:59:35 0YjYiBYw
娘々飯店は本店の方しか行ったことがないが水餃子が好きだった
123:なまら名無し
10/02/17 03:30:19 iD2Gk/qw
中国じゃ、焼き餃子よりも水餃子が主流らしい。
124:なまら名無し
10/02/17 22:43:27 Bla1KBy2
15年前くらい愛国に中国人がやっていた茹で餃子が美味い店があったなぁ~
125:なまら名無し
10/02/18 15:33:10 juJE.Hns
地震が怖くて帰国したって聞いたね
126:なまら名無し
10/02/18 20:53:56 IgPt.fwQ
>>130
関係あるかどうかは知らんが愛国に見せ出してる中国人はいるな
127:名無し募集中。。。
10/03/01 15:27:43 MOm9zn.w
つるしょっちゅう食べていると○平煮干し効きすぎに思う
あと濃い味も好きだからラーメン秀好き
128:なまら名無し
10/03/06 16:59:11 SjbA8hoA
おい、某紙に「こぐまラーメン」載ってたぞ。
親父、生きてたのかぁ。すげぇ嬉しい。
129:なまら名無し
10/03/13 08:40:05 4mBQ0+6g
こぐまメチャ懐かしい17f6!
130:なまら名無し
10/03/14 12:36:24 ZrmK6n7Q
コーチャン前の純水混んでるなー
131:なまら名無し
10/03/14 16:29:16 GasMpt7A
オープンしたんだ。あそこ好きだから今度食べにいかねば
132:なまら名無し
10/03/15 17:40:43 MWx0xydw
釧路ラーメンの代表的なお店はどこですか?
133:なまら名無し
10/03/15 18:41:59 UkslcaVw
無難に「まるひら」じゃないのかな。
134:なまら名無し
10/03/15 18:44:13 Y+0claqg
釧路のラー好きって旭川と違って排他的じゃないよね
135:なまら名無し
10/04/14 18:10:30 G3rqGG3A
>>140
旭川ラーメン好きって、そうなの?
136:なまら名無し
10/04/14 19:48:33 TJVitpWg
>>140
旭川も酷く排他的だぞwww
137:なまら名無し
10/04/15 09:42:01 YmNgDsRw
>>142
??
138:なまら名無し
10/04/16 05:43:18 bc6sE4jA
世の中一定の割合でそのレベルの人はいるから
139:なまら名無し
10/04/29 14:37:10 y6UViS3Q
魚一混んでるなー!満席だっつた。
140:なまら名無し
10/05/06 09:35:09 fYwxli4Q
33
141:なまら名無し
10/05/08 06:05:49 yZV2CvUw
春採の「おおはら」閉店したの?
142:なまら名無し
10/05/18 03:16:23 aLvqV/RQ
>>147
4月いっぱいで閉めたそうな。
昔、役所の近くにあったときは職場近かったから良く行ってたんだけど
春採移って1回行ったが、鶴野からは遠くてなぁ・・・
143:なまら名無し
10/07/10 18:02:30 GhuuSEDQ
test
144:なまら名無し
10/07/15 23:59:54 LvmVwJhw
まるひらと帯広のトチロウ、どっちが美味い?
145:なまら名無し
10/07/16 05:36:50 QrAfg8Vw
きっとみんなトチロヲって言うと思う。
自分はまるひら。
トチロヲの醤油、スープあっさりでうまいのにあの太麺はない。
146:なまら名無し
10/07/16 14:43:14 0DcqRFQw
しげちゃんラーメンってどお?
根室では人気だったらしいけど。
147:なまら名無し
10/07/17 02:05:58 K8APOFNw
根室の本店で食べたことあるけど、別にたいしたことないような
148:なまら名無し
10/07/17 17:47:54 F8LG/CPg
>>153
ありがとう。
家からちょっと遠いから
行ってみようかどうか悩んでたんだ~。
149:なまら名無し
10/07/20 12:34:59 BBEKjeNQ
根室出身者が釧路に来てビックリした事の一つにラーメンが旨いと言ってたよ
150:なまら名無し
10/07/21 21:57:51 t76FzPyw
>>155
根室出身だが浅草軒舐めんなよ
151:なまら名無し
10/07/22 08:53:05 UsFJqWFw
釧路ラーメン風の細麺とか緑色のそばって美幌とか知床とか見られるけど
北見以北では見られなくなって、ラーメンも旭川系が多かったりして昔の経済文化圏
を感じるね。
中標津○福とか弟子屈とかはまた違ったルーツを感じるけど
152:なまら名無し
10/07/23 19:14:37 fZdVcISg
>>156
昔、営業で行った時は�12fbKず食ってた。
あぁ~浅草軒のラーメン食べたい…
153:なまら名無し
10/07/25 21:32:54 wiX40Lug
今札幌に住んでるけど札幌ラーメン独特の太い麺とくどいスープが苦手でほとんど外食でラーメン食べたことないよ。
しげちゃんラーメンも食べてみたけど言うほどおいしくなかった。
昔、根室駅前の駅前市場の中にあったラーメン屋さんがあっさりしてておいしかったけどもうないんだよなぁ・
154:なまら名無し
10/07/26 03:16:38 /xAszvlw
釧路も最近出店してる店はあっさり釧路風より、とんこつ系とかが押して来てるけどね
155:なまら名無し
10/07/26 10:43:01 Jpxs/vcw
あっさり釧路風が好きで結構地方から食べに行くけど、
賑わっている所は味が濃いんだよなぁ。
やっぱりあっさり釧路風が旨いと思うけど、好みだよね
156:なまら名無し
10/07/26 22:29:49 EOQ0QMRA
札幌のマックスバリュで釧路の森谷食品の生ラーメンとスープ売ってて買ってみたけど
スープはアレとしてw結構いいかんじな麺でした。でも三原の麺がいいんだよなぁ・・・。
157:なまら名無し
10/07/29 12:07:54 rlRDrqmQ
日曜日に釧路行くんだが、あっさり醤油のお勧めはある?
良く行くのは三栄軒。
まるひら、夏堀は年何回か行く程度なんだが・・・。
158:なまら名無し
10/07/31 21:59:08 IotS9l2g
しげちゃんラーメン行ってきた。
普通だった。
159:163
10/08/04 10:41:27 1QpRvT/g
>>164
釧路では無いけれど、根室で食べたよ
確かに特別旨い訳じゃなく、普通だね
誰もお勧め書いてなかったので、「柳苑」に行って醤油食べてきた
麺が独特で、かつおだしのスープだった
帰りにおばちゃんが半額券をくれたよ!
知り合いにあげたけど・・・。
160:なまら名無し
10/08/06 08:46:31 dDETbEsw
>>2のリンクにある下記スレについて、サーバー移転によりURL変更になってます。
【細】釧路のラーメン屋【アッサリ】
旧:スレリンク(ramen板)
新:スレリンク(ramen板)
161:なまら名無し
10/08/09 04:41:19 o0cwHeGw
夏堀は帰省すると必ず寄る
いつもネギチャーシュー醤油か塩かで迷うわ
注文してからトイレに行き用を済ますのと茹で上がりどちらが早いかバトルする
澄んだスープうまいし何よりあの極細麺がたまらない
そして大盛りを頼んで後悔する
個人的には一番好きな店
162:なまら名無し
10/08/10 11:20:14 xo56g3ow
山頭火、今月25日で閉めるんだってさ
163:なまら名無し
10/08/13 05:04:21 4kLXLw7Q
>>168
以前行ったとき、麺が生煮えで出され、もう二度と来ないと思ったが……。
やっぱりねー。
164:なまら名無し
10/08/14 02:48:24 CJSIYq8g
>>169
閉める話を友人にしたら、行ったことがないから行こうということに・・・
俺も釧路のは通算2回目だけどw
入るなり「つけ麺とご飯できませんから!」とぶっきらぼうに言われ、あぁそうですかとw
で、同時に3組(5人)の客が一緒に入って、それぞれほぼ同時にオーダー入れたのさ。
俺ら(塩x2)の�130fシ、男性1人(塩)と40~50歳台くらいの夫婦(塩・醤油)だったんだけどさ、
見てたら麺が同時に4人前しか茹でられないみたいなのよね。
そしたら普通さ、4・1で男性一人に待ってもらうかさ、3・2に分けて出すと思うじゃない?
4つ茹でたら、先に塩4つ出てきたさw
で、奥さん醤油だったもんで、ご主人「普通そうじゃないんじゃないですか?」と
やんわり言ったら「あれ?オーダー間違ってました?」てww そうじゃなくて・・・
帰りの車で、友人曰く「セブンで売ってるカップのと変わんないね」だとw
ちなみに、スープが無くなったら、25日よりも前に閉めると張り紙してありましたよっと。
165:なまら名無し
10/08/19 17:31:15 DlNUYrzQ
>>170
あそこと比べたらカップ麺のが旨いわ
不味い店ナンバーワンだった
166:なまら名無し
10/08/31 08:11:03 CbDIwvXg
冷やしラーメンで一番美味いのは?
167:なまら名無し
10/08/31 09:43:50 RHCH5pWw
>>171
他の地域では山頭火って人気あるんだけどね。
釧路人にかかればカップ麺より下扱いになってしまうんだなー
チェーン店なんてどこも同じ味で出て来る筈なんだけど、
店主の腕が悪いのか、釧路人が味覚障害なのか?ww
168:なまら名無し
10/08/31 19:15:25 xgIr4VrQ
>>173
釧路の山頭火で喰ってから言ってくれ
潰れたみたいだが
169:なまら名無し
10/08/31 20:14:51 bYWPVnvg
>>174
旨かったぞ。
釧路人の口には合わないかもしれないが。
店員によっては味や麺の茹で具合も違うしな。
ラーメンをこぼして服にかけられ、
しかもそのラーメンをそのまま出して
普通に請求してくる店よりはマシだと思う
170:なまら名無し
10/08/31 21:40:13 /oaQIW7A
>>142
ゴム麺についてはなw
171:なまら名無し
10/09/01 16:20:01 CidkAaUg
>>175
旨いのか‥
俺には何回食っても粉食ってるようにしか感じなかったわ
末広行ったらよくありそうだな~こぼした上に請求とか
172:なまら名無し
10/09/01 21:25:13 WbwkwaIg
>>177そこまで言うなら、何故何回も食ったんだ?
まあ俺も何回か食いに言ったが、旨いのはスープだけだ。たまに食うのが良いな。こってりスープに追い討ちをかけた、トロトロのチャーシューは流石に重かった。
173:なまら名無し
10/09/02 09:37:04 9BE/F0rg
>>177
粉っぽいのは旭川麺の特徴
多分あなたの口には九州ラーメンも合わないはず
化調ラードちょっぴりの魚ダシと細縮れ麺になれてる釧路人には
合わなかったってことなんだろね。
174:なまら名無し
10/09/02 12:25:59 CR3qoj5w
先日「まるひら」に行って来ました、帯広とここまで
ラーメン文化が違のかと驚きました。
175:なまら名無し
10/09/02 17:25:23 VLlgbSZg
>>178
作る人で味が違うので、特に麺だけど不味くても何回か行ってみるかな
>>179
自分で作るウェイパーラーメンが至高‥てのは冗談だが
一心、教育大近くの寶龍あたりに最近よく13d3行くよ
札幌駅近くの博多ラーメンは割りと好きだけど九州と博多違う?
176:なまら名無し
10/09/02 17:48:25 ZOJ2gYJA
福岡だけでも、博多と長浜の2種類あるしね。
あー、なんか食べたくなってきたなw
177:なまら名無し
10/09/04 18:43:18 p5AA8hSA
札幌に住んで早数年,,,
売っているのは森谷の麺ばっかりで手がでなかったけど
釧路から、みはらの麺送ってもらって食べたらやっぱ旨いわ
ネット注文するかな?
178:なまら名無し
10/09/13 22:13:07 6A4mct8w
釧路ラーメンは柳○が一番旨いと思う。
スープがあとを引いて飲み干したくなる。
山頭火へは10年前ぐらいに釧路店開店初日に行ったが、
麺のネバネバが取れてないラーメン食わされて以来行ってなかった。
とうとう潰れたか。
179:なまら名無し
10/09/23 22:55:21 sVMp1NEQ
>>43
横綱では? うまかった めちゃうまかったわ どこ行ったな?
180:なまら名無し
10/09/24 11:08:15 xCCl2kBA
誰か知らんか?愛国の親父が一人でやってた拉麺屋。あっさりで、旨かったのに、この前久々に行ったら、怪しい関西弁の女に店主が代わってた。ダブルラーメンの方がましなくらい不味かったわ!
181:なまら名無し
10/09/24 13:35:16 psWkqIgw
>>186
そのくそマズいラーメン屋って愛国のどの辺のなんて名前の店よ?
その程度じゃ情報不足で答えようがないわ。
文章の順序も滅茶苦茶で分かりにくい。
もっとしっかり勉強せい。
182:なまら名無し
10/09/29 11:18:31 Tyf8NiIw
釧路ラーメン旨いといっても、一部の店だけだよな。
183:なまら名無し
10/10/02 23:27:17 BiolPiTA
>>187愛国東3丁目の紅柳軒だよ。
184:なまら名無し
10/10/04 16:53:39 VE2T04eg
紅柳軒って昔は愛国商店街にあったよね。
ギョーザが美味いって聞いたことがあった。
185:なまら名無し
10/10/13 05:00:10 ANmgTZhw
あいちょうの裏の『喜多の味』閉店したんですね。
お気に入りの一つだっただけに残念。
186:なまら名無し
10/10/18 20:42:52 6t9Qc7vA
まるひらのラーメンをありがたがってる辺りが今の釧路の象徴だな
あんなの市販の三原の麺とスープで再現できるだろ
だいたいここでラーメン語ってる奴はどれほどの地域や種類を試したのやら
浅い経験で押入れに隠れてうまいうまい言ってろwww
187:なまら名無し
10/10/19 02:32:14 us/2q2qA
>>192
( ´,_ゝ`)プッ
188:なまら名無し
10/10/19 06:30:29 Pk/QjytQ
かわむらって平日の朝から行列できるって言ってたけど本当?
189:なまら名無し
10/10/19 13:25:14 REszu+aw
>>194
それはないw
朝から行列ってほどじゃないが、魚一あたりなら市場関係者で混んでることあるな
190:なまら名無し
10/10/19 17:09:47 Pk/QjytQ
どさんこワイドか何かの釧路の飲食店ランキングで1位になってて、
午前9時から客でギッシリと言ってたがうそなのか
191:なまら名無し
10/10/19 19:16:36 7TCv5KP15f5w
それは河むらじゃなくて、まるひらのことじゃないか?
俺もまるひらは、並んでまで食べたい店でもないと思うがw
192:なまら名無し
10/10/20 22:57:14 kCYVQ87Q
まるひらかい
紛らわしい名前だ
193:なまら名無し
10/10/28 18:40:02 OguNvr5Q
根室人だけど、
昔昔に山頭火食べたけど、
旭川はおいしいのに釧路はまずかった…。
柳苑がいちばん好きだなぁ。
ついピリ辛を食べてしまう。
あ、根室は浅草軒が醤油最強ですよ。
いずみラーメンもおいしいけどね。
194:なまら名無し
10/11/06 08:25:18 R9fj6Mhw
弟子屈ラーメンどう思う?
友人らといって色んな種類食べたけど
うまいのか?あれ。
195:なまら名無し
10/11/06 10:13:57 VI37S3Gw
てか、あそこ元々札幌の人間が始めたラーメン屋だしな。(札幌で)
元々弟子屈に縁もゆかりもない。
196:なまら名無し
10/11/06 10:47:19 J4SsSWYA
味やの塩パイコウ麺たべたい
197:なまら名無し
10/11/06 11:21:25 WjWoBWjg
>>201
そうでしたか。
友人らも口揃えて
「マズイと・・・」
198:なまら名無し
10/11/06 11:31:38 kzgc+CFw
しげちゃんと豪壱どちらも未経験なんだがどっちいくか迷うな
199:なまら名無し
10/11/06 22:51:00 JN5BqyAg
>>201ラーメン弟子屈の元祖は弟子屈の (いぶき)と言う居酒屋のラーメンが発端らしい?確かにラーメン弟子屈は俺も旨いと思わない。でもいぶきのラーメンはクドイ感じだが、癖になる。一度お試しあれ。
200:189
10/11/07 00:21:19 XpzU03bQ
先程前を通ったら、閉店してた(笑)シャッター閉まってて、やる気のある人求む!って貼り紙してた(笑)前の女店主は相当やる気なかったんだな(笑)
201:なまら名無し
10/11/07 17:49:12 rxSfKdVw
>>205
そうですか。
いぶき行ってみたいと思います。
ラーメン弟子屈は、私的には合わないので遠慮しておきます・・・
202:なまら名無し
10/11/07 22:52:37 XpzU03bQ
>>207一杯呑んだあとに食べるのがおすすめ。スープはかなりコッテリで、冷めると表面が油で真っ白になります。
203:なまら名無し
10/11/11 17:02:32 ok0q9/2w
店員の態度悪い店っているのは
オカミさん?が態度悪いのもあるよね。
典型的な店が
あそことあそこ
でも本当においしい店は態度もOKだよね
204:なまら名無し
10/11/12 22:46:45 +AguX+Ig
弟子屈町の弟子屈で魚介絞り醤油食べたけど味が薄かった
札幌西区の方はそれより濃くておいしいんだけどな
205:なまら名無し
10/11/17 09:07:12 21QPMvow
先日、白糠の38番行ってきました。
私は大好きです。
味噌野菜ラーメンが。
206:なまら名無し
10/11/17 22:19:27 zWXIR+MA
あれっ!38番やってた?暫く休んでたのかな?
207:なまら名無し
10/11/21 13:59:14 x6+bjsqw
「麺や伝」ってなんでつぶれたの?
208:なまら名無し
10/12/14 17:13:18 N1o/zmCg
>>199
柳苑最高。
スープを飲み干したくなる店はあんまり無い。
ライスやコーヒーがサービスなのがまた有難い。
209:なまら名無し
11/01/08 02:49:29 RKEEx05g
上手いラーメン屋を教えてくれ
210:なまら名無し
11/01/08 16:43:51 poz1ddxQ
>>215
あっさり系が好きなのか、
それともこってり系が好きなのか。
どっちだ?
211:なまら名無し
11/01/08 21:28:40 1LuAEymQ
>>199>>214
自分も「柳苑」が好きで、片道2時間かけてたまに行きます。
柳苑ラーメン太麺がシアワセです。
チャーシューの脂身がキツイ以外は自分中で北海道イチです(だからチャーシュー食べないで残す)。
212:なまら名無し
11/01/09 23:41:11 C9hD0Idw
豪壱がお勧め
213:なまら名無し
11/01/12 01:44:08 OjggteJQ
奥深き!ら~めん道 #4 「北の大地の4大?ラーメン!」
URLリンク(www.foodiestv.jp)
日本人はラーメンが好き!連日マスコミにも取り上げられ、ラーメンブーム
は過剰なまでにヒートアップしていますが、忘れてはいけないのが、
作り手のラーメンに対する情熱がどれだけ大きいかという事!
ラーメンは、こだわればこだわるほど深いのです。
麺・スープ・具ひとつひとつにこだわり、ラーメンに全力を注ぐお店を
『ラーメンは奥が深い!』と豪語する角盈男がリポートし、美味しさの
秘密をお伝えしていきます。
今回は北海道のラーメンを紹介します。北海道では札幌の味噌・
旭川の醤油・函館の塩はもちろん!
室蘭で第4のラーメンを発見!それは・・・“カレーラーメン”!
↑
え? 釧路ラーメンじゃないの 悔しい
214:なまら名無し
11/01/12 14:54:21 9bewKFLQ
世界三大夕日?だっけか
それと同じで内輪で言ってるだけって事か
215:なまら名無し
11/01/29 23:16:37 AMLZmpHA
味彩って、どこにあるの?
216:なまら名無し
11/02/07 08:23:28 Jmh3uw0g
あじ菜だったわ。
217:なまら名無し
11/02/09 21:16:00 DFJS3Z6g
昨年開店した根室のしげちゃん 本店と違って不味かったよ
218:なまら名無し
11/02/09 23:19:21 GyJzGZfg
>本店と違って××かったよ
本店と違って?
本店と違って更に××かった。
と。勝手に解釈しましたよ。
本店には行ったことがあるから、
釧路店には行ったことが無い。
219:なまら名無し
11/02/10 01:37:33 U0yMkaOA
本店で食べたことあるけど、別に普通のラーメンだったけどなw
うまいから次もこようとは思わなかった
220:なまら名無し
11/02/11 10:52:08 2pn/e6Cg
すみませんでした。
昨年、釧路市内にオープンした
しげちゃんラーメンです。
221:なまら名無し
11/02/11 16:44:27 D/3iADxw
>>224-225
の意味分かる?
222:なまら名無し
11/02/14 13:47:40 bqa5TxiQ
>>227
わかんないの?
223:なまら名無し
11/02/14 23:47:12 QT4qI4nw
気を遣うあまり、わかりにくい書き方だったかな?
失礼しました。
まず >>224は自分のレスだから。
>>227は >>223と>>226へのレス。
本店あんだけ××いの知ってるし、
当然本店よりRekka11c1とわかりきった釧路店なんか行く気もしねぇよ。俺は。
というのをやんわりと書いたつもりだった。
俺にとって、評判と実態があまりにもかけ離れていて、
納得できないという、あくまでも私感だから。
好きな人、行ったこと無くて気になってる人はどんどん行ってあげればよい。
実際に「うまい」「あそこが一番うまい」って言う人もいるからね。
「味覚だいじょうぶかコイツ」とは思うけどね。
口には出さんしね。顔には出ちゃってるかもしれんけど。
いやほんと悪気はないから笑って許しておくれ。
224:なまら名無し
11/02/17 16:45:17 kvhTL3FQ
根室しげちゃんは小さい店舗でお母さんが作ってた時がいちばん美味しかった。息子になってから、メニューがたくさんすぎるし、あまり美味しいとは思えなくなった。
225:なまら名無し
11/02/19 10:45:05 gxzK31cQ
ですな
226:なまら名無し
11/02/19 17:58:50 V9pWyZEg
同意
227:なまら名無し
11/02/21 23:31:00 Dcn8LSmA
弥生の元小学校の近くにある鄙びたラーメン屋って
最近たまたま近くを通ったら改装されてたんだけど
経営者でも変わったの?
228:なまら名無し
11/03/09 10:30:34 dekuskLg
あー、なんか無性にラーメン食べたいって思ったら
今日水曜日じゃないか・・・
なんで水曜休みの店多いんだろう
229:なまら名無し
11/03/09 10:36:04 ziAFxswQ
>>233
>弥生の元小学校の近くにある鄙びたラーメン屋
『いわまつ食堂』ですかね?
この店だったら経営者が変ったんじゃなくって、昨年、内外をリニューアルしたんだそうです。
230:なまら名無し
11/04/04 23:16:57 sdwDd9Lg
ここでまだ出てない所なら、
釧路ガス手前の焼肉タイホウ向かえの「こぐま」が良い。
しかし、そこの爺ちゃんが気まぐれ営業のでかなりレア。
鳥取の仁もなかなか。
231:なまら名無し
11/04/05 08:06:59 kImmIfPQ
>>236
仁は正統派好きにはいいよねー
こぐまは初見。今度チェックするよ
232:なまら名無し
11/04/05 10:10:44 n8tFeP6A
>>236
駅前郵便局のとこで屋台出してた「こぐま」だよね?
歳とったからって屋台引くの2~3年前にやめたって言ってたな。
もともと夜~深夜しか営業してなかったし、不定休とは言いつつ
週一休みくらいだと思ってたけど、レア営業になっちゃったんか・・・
具合悪いんかなぁ・・・
233:なまら名無し
11/04/05 13:17:15 x/4SrKmQ
>>238
平日の深夜は割と営業立高い模様です。
ただ深夜も気まぐれ休業あり。
234:なまら名無し
11/04/20 20:38:07 PY9QAZUA
芦野のさんぱち、大曲の吉水跡に移転だってさ
235:なまら名無し
11/04/23 15:59:37 3aZyZWZQ
あいちょう裏の喜多の味、移転してから初めて行ったんだけど、味が・・・違う・・・。
移転しますの張り紙の場所よく覚えてないけど、ここだろうって思って行ったら店名が違ったけど、
中に「喜多の味ラーメンの麺製法~」みたいなのが貼ってあったから場所は間違ってないと思う。
でも1379移転前に居たおばちゃん達居なくて、厨房におじさんが居た。
そしてダシかなんか違和感。コクが無い?
チャーシューは変わらず。
もともとあっさりが好きだから慣れるかも知れないけど、あの味をもう一度!
たまに帰省したときの楽しみなんだよ。
236:なまら名無し
11/04/29 12:26:24 C2e9kD5A
あっさりラーメンはイマイチだな
237:なまら名無し
11/05/28 04:24:40 AhpOICVw
釧路スレどうしたの?
238:なまら名無し
11/05/28 06:22:02 zugHYKZw
先日、和商市場内の『邦紀』の醤油を喰ってみた。
まぁ・・・お世辞にも絶賛する程のもんじゃあないけど、1コインの¥500なら充分満足できるかな。
朝早くからやってる市場内の店だけあって(?)超アッサリしてるんで、朝からも喰えるようなラーメンでした。
あ、味付きなのかな・・・半熟の茹で玉子は旨かったですわ。
今日28日は“和商の日”で¥400(先着100食)なんで、お試しあれ!
239:なまら名無し
11/05/28 06:51:24 jxe+4Qxw
>>243
「ほどほど」っていうことを考えないで遊んでるから怒られたべや
まあ、釧路のラーメンについて語ってなさいw
240:なまら名無し
11/05/28 16:14:18 93gW7HVw
釧路人としてなんですが、釧路ラーメンの細メンはインスタント麺のようで
私としては札幌ラーメンの味噌、函館の塩ラーメンの方が
私は好きです。
ですから昭和のさんぱちオンリーです、私はw
釧路スレは週明けまでスレストらしいです、残念ですね。
>>245
>「ほどほど」っていうことを考えないで遊んでるから怒られたべや~
その通りですね・・リアルでも人間でしょうから人それぞれウマの合う合わないは
ありますよ、いちいち喧嘩してたら社会生活出来ません。
良識のある使い方をして欲しいものです。
後半、スレ違いすみません。
241:なまら名無し
11/05/28 18:57:52 wQkXEPlA
>>243
スレスト処分を食らったようなので、コチラの避難所へドゾ!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
242:なまら名無し
11/05/28 22:00:44 93gW7HVw
スレストは私も含めた複数の方の責任ですよ。
面白半分に他人を煽ったり茶化したりする行為は禁止です。
いわまつのラーメンは釧路ラーメンで一番美味いと思いますね。
243:なまら名無し
11/05/29 20:20:45 2M/hIg/g
>>248
実は・・・
>いわまつのラーメンは釧路ラーメンで一番美味いと思いますね~
まだ、行った訳じゃないんですけど、私の同僚が釧路ラーメンで一番と
言うので・・orz
244:なまら名無し
11/05/29 21:17:01 otQ4blFw
釧路ラーメンじゃなかったらと同僚にきいてみな
245:なまら名無し
11/06/03 21:33:10 KFyGUiyQ
さわらぬが基地(ry
246:なまら名無し
11/06/29 20:27:23 cuLaxEzg
柳苑火災age
247:なまら名無し
11/07/19 11:42:08 JdeSHmpw
味の蔵行った。釧路ラーメンじゃないけど、うまかったな。
248:なまら名無し
11/07/19 17:50:02 HFkcKMjg
うん、味の蔵美味しいね。とんこつスープのわりに以外にあっさり。味噌が良い。
249:なまら名無し
11/07/20 02:31:26 p4/iikbQ
e俺も行ってみた14a3、スープは悪くないと思う。
替え玉でそれぞれの麺頼んでみたが、俺はどうも
河むらチックな、妙な歯ごたえのある麺が好みじゃないんだよな…
冷製パスタによくある極細麺みたいな感じというかさ
250:なまら名無し
11/07/29 19:24:19 zI266z5w
鳥取の寶龍もなかなか美味しい
とろけるような厚いチャーシューがかなり良い
251:なまら名無し
11/07/30 01:54:18 4ndAFZWg
末広か栄町か、3丁目くらいかな?
ちゃりんこの向かいに「ラーメン400円」って張り紙ある「花のれん」って店。
まぁ、安かろうと思って入ったんだけど、何より、ラーメンの作りながら
何か揚げてるなって思ったら小さいイモ団子でさ・・・
それがラーメンのスープを吸ってなかなか美味かった。
麺はどこだろ、道東製めんみたいな感じかな?三原ではないと思う。
252:なまら名無し
11/08/01 21:46:42 J3ACSlNg
>>255
基本的に寶龍はどこでもベースとなる味は一緒じゃないのですか?
道内何店舗かで食べましたけど同じような味でしたよ~
でも、札幌ラーメンの味噌に限りますね、私はw
253:なまら名無し
11/08/01 21:47:52 J3ACSlNg
>>256の間違えでした(^.^)
254:なまら名無し
11/08/02 00:18:43 2V+LaBLA
ここにも出没か
255:なまら名無し
11/08/02 09:00:00 2dNvRFow
>>258
店舗によってスープも麺も全く違う
鳥取店はチャーシューが素晴らしく良いが、麺が非常に惜しい。
浦幌の店舗のような麺になったら鳥取店は最強になる。
256:なまら名無し
11/08/02 19:54:16 OP4LJr6A
>>261
そうなんですか・・・
寶龍鳥取店、是非食べてみないと(^^♪
浦幌は~少し遠いですけど機会があったら是非食べたいですねw
257:なまら名無し
11/08/02 22:00:54 k2rlhgkw
>>262
でも、札幌ラーメンの味噌に限りますね、私はw
って言ってるんだからどうせ機会があっても食べないだろ
258:なまら名無し
11/08/03 20:31:55 m+vdsNeg
>>263
食べないこともありませんよw
お酒を飲んだあとにはあっさりした塩ラーメンが食べたくなりますね(^^♪
259:なまら名無し
11/08/03 20:53:27 m+vdsNeg
釧路本スレがスレストになって避難所まで出来ているようですが、
避難所まで削除されていますね~
まあ、それが釧路住人の性というか情けないものです。
避難してまでレスする心情が計り知れませんね(-.-)
もう、8月3日だというのに自治スレはスレスト解除になりませんね・・・
予定は未定なんでしょうから、いつ頃解除などと言わない方がいいのに。
困ったものです。
260:なまら名無し
11/08/03 20:59:32 m+vdsNeg
★追記★ ここはマイナーなスレですので、sage進行を強く要望します。
意味無く、若しくは意図的にageレスをする方は書き込みをご遠慮願います。
261:なまら名無し
11/08/03 21:24:08 J2rNuq+Q
>>1
スレ立て乙
262:なまら名無し
11/08/03 21:44:22 m+vdsNeg
>>267
ageレスはしないで下さいね・・ハイランダー?
ここまで来てまた私に粘着ですか?
263:なまら名無し
11/08/03 21:49:29 m+vdsNeg
釧路ラーメンだけではすぐ話も尽きるので釧路スレはスレスト中でも
ありますので釧路の食に関するものであればOKとします。
粘着系の方はどうぞ避難所の方へどうぞ、私はそちらに参りませんし、
回線ごと規制174aされていますのでw
264:なまら名無し
11/08/03 22:15:12 paXhCpyQ
>>269
なに管理人ヅラして仕切ってるんだ。私物化するなよ。
265:なまら名無し
11/08/03 22:39:30 J2rNuq+Q
>>268
ハイランダーってなんですか?
ここはsage推進だったのですね、>>1だけ読んでレスしてしまいました。
すいませんでした
266:なまら名無し
11/08/03 23:13:26 qQW6iydA
1週間前に柳苑に行ったら内装してたな
近々復活してくれるのではないか
267:なまら名無し
11/08/03 23:13:33 m+vdsNeg
>>ハイランダー
2011/08/03(水) 22:33:35 J2rNuq+Q p3079-ipad403sapodori~
ゴミ箱
何なんですか~この人 シオ、マイトコ・・・(¬¬)ノ ・。・。・゚
268:なまら名無し
11/08/03 23:15:08 m+vdsNeg
臭いし、ハイランダーのレベルが分かりましたので
箱スレはもう行きませんからねw
269:なまら名無し
11/08/03 23:18:35 m+vdsNeg
それにしてもハイランダーは◆までつけて馬鹿丸出しですね、恥ずかしいw
270:なまら名無し
11/08/03 23:34:25 qQW6iydA
スレを汚すな
271:なまら名無し
11/08/04 00:32:55 msA5v+gQ
ラーメンの話じゃないんなら出ていけ
ラーメンと餃子みたいなコンビでなにかおすすめ教えて
272:なまら名無し
11/08/04 16:53:26 q2/6fiWA
柳苑8/6開店の張り紙してた。
273:なまら名無し
11/08/04 18:15:38 BY5i5+PA
sage推進では、ありませんよ!
勝手に決めてる人がいるだけです。
274:なまら名無し
11/08/04 19:45:25 PxpagjLw
>>278
>柳苑8/6開店の~
そうなんですか(^^♪
よかったですねw
ラーメンと餃子なんかはたくさんセットでやっているでしょうw
275:なまら名無し
11/08/04 20:47:36 foZgHW6g
>>281
頑張れw
276:なまら名無し
11/08/04 22:41:40 2Kxrt4yA
他人に迷惑をかけている自覚のないやつがいるね
277:なまら名無し
11/08/04 22:50:28 AD4eC4jQ
そうだね
278:なまら名無し
11/08/05 04:04:32 GTy/OKaQ
立場が逆だったら自分が迷惑かけてることくらいわかるはずだけどね。
したらばとかでBBS借りてやりたいようにやればいいのに。
みんなの場所なのに、一人ルールブック気取って。
279:なまら名無し
11/08/06 08:18:18 oJTtAW7g
お祭りですね(^^♪
昨夜は霧雨というか海霧というか天候不良でしたね~残念でした。
夕日ハイボール飲みすぎて(勿論ご馳走になったんですが)
そのあと名前忘れたけど末広の角のラーメン屋さんで醤油ラーメン
食べて帰ってきたら具合が悪くなって服も着替えないで寝てしましたw
でも、飲んだあとのラーメンは美味しいというのは本当ですね(#^.^#)
280:なまら名無し
11/08/06 12:32:52 8DGtHnfg
上がまちBの妄想ゴミです。
友達も居なくてここで粘着なのに、ご馳走になったとか妄想ごみです。
281:なまら名無し
11/08/06 16:23:55 nub2gGnQ
ここも汚し散らかしてるんだ...
282:なまら名無し
11/08/06 18:31:14 oJTtAW7g
せっかくのお祭りなのに天候が悪くて子供たちが可哀想ですね(-.-)
昨日食べたラーメンもそうですが、釧路ラーメンは具が少なくて
寂しい・・・やっぱり野菜がたくさん入っている方がいいですね(^^♪
>ご馳走になったとか妄想ごみです~
ということは昨日食べたラーメンも私の妄想ですかw(-.-)
283:なまら名無し
11/08/06 19:51:09 wKBHLTMA
朝、魚一の魚�1461ンラーメン(太麺)、
昼、銀水の塩ラーメン(細麺)。
やっぱ、太麺の方が慣れてるから旨かったな。
284:なまら名無し
11/08/06 20:10:14 tiHytE9Q
ここも、もう・・・ だめか・・・
285:なまら名無し
11/08/06 22:03:24 oJTtAW7g
>>297
マイナーなこと言ってないで、美味しいラーメンの話でも
して下さいな(^^♪
286:なまら名無し
11/08/07 01:36:47 s63mq6fg
若干1名を全力スルーで平和なスレに! 全力祈り!!
287:なまら名無し
13/03/09 01:38:45 evbPyDYA
どれどれ?
288:なまら名無し
13/03/09 04:37:40 HEj9GG6Q
2年7ヶ月ぶりに再開
▼スレッド作成依頼スレッド(P-34)▼
スレリンク(hokkaidou板)
359 名前: こりぃ★ 投稿日: 2013/03/09(土) 01:32:59 ID:vyQ19VTQ [ MODERATOR ]
>>354
>>355
スレストを解除いたしました。
【極細縮れ麺】釧路のラーメン店【あっさり醤油】
スレリンク(hokkaidou板)
289:なまら名無し
13/03/09 04:40:02 CHdWMV0w
釧路ラーメンの麺は、三原・むとう・森谷の寡占状態
290:なまら名無し
13/03/09 19:11:34 ExTzFMiw
2年7ヶ月ぶりですかぁ~そんなに時間経ったんだね・・
やっぱりラーメンは太麺に限る(*^_^*)
291:なまら名無し
13/03/10 01:49:56 X6kbjkJg
ところで、こんなスレがなんで停止されてたの?
エロい人、誰か三行で
292:なまら名無し
13/03/21 19:33:01 r9YGY2mw
いつのまにか釧路もGoogleストリートビュー見れるようになってる!
これであちこちの店を探しやすくなる
293:なまら名無し
13/03/22 13:04:56 Hweu26fA
河むら
銀水
まるひら
春鶴
294:なまら名無し
13/03/25 06:13:17 Noaf74WQ
釧路のラーメンは否定しないけど、薄味醤油はやっぱり
物足りない
295:なまら名無し
13/03/30 21:45:55 K34l46rg
夏堀
296:なまら名無し
13/04/09 19:54:30 TLulz8MQ
夏堀食べた。麺は硬めで良かったがスープしょっぱかった。銀水の方が好きかも
297:なまら名無し
13/04/11 20:20:48 hQt6zLDQ
_
298:節子
13/04/14 14:19:11 QD8Bz79g
釧路ラーメンの知名度は道内でも恐ろしく低いです。。
函館、札幌、北見、辺りの人でも知らない人が多いデスネ・・
麺の細さは漁師さんが早く、食べ安い麺を・・という発想から
生まれたそうですが、恐ろしいこじ付けですw
夏堀が何で混雑しているのか?甚だ疑問・・
299:節子
13/04/14 14:25:14 QD8Bz79g
釧路ラーメン、私は滅多に食べることはありませんが、
職場の方からの聞いた話ですが、大喜湯にある醤油ラーメンが釧路で
一番美味しいと聞いたことがありますが、なかなか一人では入り難いですw
300:なまら名無し
13/04/14 21:14:14 K7AyzXVg
魚一の魚醤ラーメンが食べたい。
あの醤油味とも塩味とも違う独特の旨み1658。
ん~、たまらん。
301:節子
13/04/14 21:53:54 Y7l3i++Q
魚一は行ったことがないからな~~
魚醤ラーメンか・・食べてみます。。
302:なまら名無し
13/04/23 14:54:03 eznlDTLg
【お知らせ】
当スレッドは釧路市スレッドとの類似スレにつき、終了とさせていただきます。
ありがとうございました。
303:なまら名無し
13/04/23 20:20:10 EbezjB+w
コーチャンフォーの前の純水はお客さん入ってますね~いつも
私は一度だけ食べましたけど・・
304:なまら名無し
13/04/23 20:27:53 LheXVGRw
たしかこのスレ建てるときも「独立スレたてるだけの需要あるのか?」という議論もあったような気がする。
4年間で320レスしか進んでないのが現実だ。途中釧路スレの避難所みたいな使われ方もしてたし。
ご当地ラーメン盛り上げようと釧路のラーメン麺遊会は頑張ってるみたいだけどね。
305:なまら名無し
13/04/23 21:16:01 EbezjB+w
まぁ、需要の少ないならそれなりにひっそり過疎っていても
良いかなと・・思います。。
ゆ~きさんの頃は意地になってスレストしていましたけど
今はそんなことをしないでしょうネ。。
306:なまら名無し
13/04/26 01:06:49 24pDavMQ
【お知らせ】
当スレッドは釧路市スレッドとの重複スレにつき、終了とさせていただきます。今後、釧路のラーメン店などに関する話題は、釧路市スレッドをご利用下さい。
以降、当スレッドへの書き込みは禁止と致します。
ありがとうございました。
307:なまら名無し
13/04/26 01:26:48 E+squB7w
>>323
>4年間で320レスしか進んでない
途中、1年半止められているのも含んでだけどね
299 名前: なまら名無し 投稿日: 2011/08/07(日) 01:36:47 ID:s63mq6fg [ h10StyYistgt2lb2.w61.jp-t.ne.jp ]
若干1名を全力スルーで平和なスレに! 全力祈り!!
301 名前: なまら名無し 投稿日: 2013/03/09(土) 01:38:45 ID:evbPyDYA [ ai126212167195.5.tik.access-internet.ne.jp ]
どれどれ?
302 名前: なまら名無し 投稿日: 2013/03/09(土) 04:37:40 ID:HEj9GG6Q [ p4052-ipbf1205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
2年7ヶ月ぶりに再開
308:なまら名無し
13/04/27 05:43:41 to47bZ3A
今日は魚一行くわ。魚醤ラーメンしか食べた事無いけど味噌とかどうなんだろう?
309:なまら名無し
13/04/27 12:22:57 zLKq6z3A
魚醤あさりラーメンうまかった。
310:節子
13/04/27 21:43:12 kxvaihdA
さんぱちのそんな名前のラーメン食べた記憶があります。。
それなりに美味しかった気も・・
311:なまら名無し
13/04/27 23:01:23 zLKq6z3A
さんぱちは辛いラーメンしか食わないからわからんがあるのか?節子はどんなのが良いんだ?
312:節子
13/04/30 22:12:35 WJfIvxLg
昆布だし塩ラーメン?っていうのも、あっさりしてて私向きだったな~
313:なまら名無し
13/04/30 23:29:04 Bg33vKcg
先日、久しぶりに喜多の味ラーメンに行きました。
あっさりだけどまた欲しくなる旨味のあるスープと
自家製の細縮れ麺のコンビネーションが最高!
314:節子
13/05/01 20:44:00 LrrwYDYw
喜多の味ラーメンか、しばらく行ってないなぁ~
月曜日、ビッグに買い物行ったから、
もしかして擦れ違っていたかも知れないですネ(*^^*)
315:なまら名無し
13/05/01 20:51:15 pFoj1ufw
ラーメンオフ会やろう!
BBAのおごりでw
316:なまら名無し
13/05/02 13:46:15 avJmRNBg
ラーメンオフいいね!
おごりじゃなくてもいいから行きたいw
317:節子
13/05/02 19:39:21 NOCn9pnA
あの辺、コーチャンフォーとかビッグとかしまむらとか・・
私、よく居ますから、探しだしたらご馳走しますよ(*^^*)
318:なまら名無し
13/05/02 22:38:33 22P3OnnQ
>>336
見2b56つけやすいようにゼッケン付けといてね。
「BBA」って書いたゼッケンw
319:節子
13/05/03 20:21:21 j4s6P05Q
小柄で細身ですよw BBAには見えません(^^♪ミエルベカ?
320:なまら名無し
13/05/03 22:12:33 GjG+bp1Q
>>338
じゃあ「節子」って書いたプラカードを掲げて徘徊してw
321:節子
13/05/05 18:57:44 S1Ur+UfQ
一時間くらいそれやってたら、絶対誰かに声かけられるネ~w
まぁ、掛けられるの声ならまだいいか(*^▽^*)
322:なまら名無し
13/05/06 10:43:55 gGIJi4Bg
>>340
「節子」って書いたプラカードに
「今日のパンツは●色♪」って書いてあるとモアベター。
はちべえの ちょい辛正油ラーメン食べたいな~。
あの背脂入りのスープがたまらん!
替え玉も頼んじゃおうかな(^^)
323:節子
13/05/06 18:50:13 8GMFtYGg
若い人は背脂入り、好きですよねw
私はドロッとしたのは苦手です( ;∀;)
パンツの色~~
たま~にね、ショーツ付きのパンスト履いている時あるから・・ってか今日それ^^
ノーパンの時もありますよ(*^^*) 昔、結構流行ったから・・3足くらいあるw
324:なまら名無し
13/05/06 23:19:24 Lqs2ey2Q
節子(´Д`;)ハァハァ
325:なまら名無し
13/05/06 23:32:56 +gojSbTA
横からすまん
魚醤ラーメンって、いまいち食べた気がしないんだよな
326:なまら名無し
13/05/07 00:04:30 Px+EdvqQ
>>344
もしかしてコッテリ派ですか?
私はその日の気分でコッテリだったりあっさりだったりですが
コッテリが食べたいときは魚醤ラーメンは物足りないと思いますね^^;
自分なりに嗅覚、味覚を研ぎ澄ませて
あの澄み切ったあっさりスープから
旨味を感じ取るのが面白いって気がします。
327:なまら名無し
13/05/07 04:10:13 zWNO5FTA
昇憲久々にいったけどネギラーメンおいしかったです(^ω^)
328:なまら名無し
13/05/07 07:12:17 S3W/hlUA
>>342
なかなかエロいパンストを履いてますね。たまらん。
329:なまら名無し
13/05/07 09:22:46 Px+EdvqQ
じゃあそのうちビッグとかコーチャンフォー界隈を
ショーツ付きパンスト姿で「節子」ってプラカード持って
颯爽と闊歩してね。
写真取りに行くからw
330:なまら名無し
13/05/07 12:00:24 lGWeusaw
マヌケの集まりか
変体釣り!みごとです。
331:なまら名無し
13/05/07 14:23:50 Nx2cWzFA
自己紹介乙。
332:なまら名無し
13/05/07 16:52:09 WYeKxCcQ
久しぶりに駅前寶龍に行きたい。塩ラーメンを喰いたいぜ。
333:節子
13/05/07 20:06:57 h812MA8Q
>347
すぐれものですよ、結構ユーザー多いと思いますけど^^
1工程省けますからネw
>351
今にでも行けるでしょう(^^♪
ここ数年、寶龍は行ってないな・・
334:なまら名無し
13/05/07 20:31:33 KY7451wQ
>>352
なんだろう、独特なエロさがあるだろうな…見たいッ!!
駅前寶龍のおやじさんとは行くとよく話をするんですよね。んで、この前行って気がついたけど、メンマは店で味付けして炊いていた。チャーシューも同じく。もやしたっぷりの塩ラーメンが好き。いつも大盛で頼んじゃう。
335:なまら名無し
13/05/07 21:12:05 uBu1f0NQ
中心部の繁華街・末広町にあった銀水、残念ながら閉店…
336:節子
13/05/08 21:40:16 Yzftvdjg
銀水、閉店したんですかぁ、最近行ってなかったからな~~
寶龍もそこそこで味が違うから色々食べてみるのも良いデスネ。。
残念ながら駅前寶龍は行ったことがなかったです・・
>独特なエロさがあるだろうな~~
エロくないってばw 普通にある(^^♪
337:節子
13/05/08 21:48:19 Yzftvdjg
>ここ数年、寶龍は行ってないな・・
↑
勘違いで駅前寶龍は行ったことがなかった件w
338:なまら名無し
13/05/09 18:03:02 LAz9AKvw
寶龍はどこの店に行っても安心の美味しさなのが良いですな。
昔、道の駅に隣接してる恋問店で
1500円の北海ラーメンってやつを食べたことがあります。
タラバガニの脚が乗っかった豪華な観光ラーメンでしたが
当然のごとく美味しかったです。
339:節子
13/05/09 21:09:26 hErdipnw
恋問の寶龍ね~~
何度も見ているのに存在を忘れてた(*^^*)
340:なまら名無し
13/05/09 23:34:56 Qowf0TQw
某ホーマック近くの寶龍はまずいぞ
341:なまら名無し
13/05/10 19:10:22 AkvvTHNg
>>359
えええええ!?
そこの寶龍、前によく行ってたけど
私は美味しいと思ってました。
342:なまら名無し
13/05/11 15:34:20 dbQKJu0g
>>354
>中心部の繁華街・末広町にあった銀水、残念ながら閉店…
移転してやっとるわ
343:なまら名無し
13/05/11 21:22:29 PODYoJGw
>>360
昔はどうかしらないけど、食べに行ってみれば?
344:なまら名無し
13/05/12 13:59:33 ljpNEQ8g
>>354
合同庁舎のそばでやってるよ。
345:節子
13/05/12 19:52:28 7bq0bBag
大楽毛の寶龍は?w
346:なまら名無し
13/05/16 21:39:48 4WGkdZuA
久しぶりに食べた火の車のこってりラーメン最高だった!
でかくて分厚いバラ肉チャーシューが
こんがり焦げ目付きで香ばしいのも高ポイント!
347:なまら名無し
13/05/16 21:41:13 hoj/FLaQ
「まるひら」が20日から7月の中くらいまで店舗改装工事の為休業だそうです
348:なまら名無し
13/05/20 21:42:54 cABKHXaA
昇憲は行ったことあるけど、他に中太縮れ麺か太麺のある美味い店ってある?
349:なまら名無し
13/05/20 22:46:33 PZ4/ABrQ
>>367
一心、日和、火の車、壱福はオススメです。
350:節子
13/05/21 21:37:34 12HCZarQ
柳苑は?
351:なまら名無し
13/05/21 22:25:43 iajy5Rhg
>>369
確か細麺だった気が。
352:なまら名無し
13/05/22 23:56:38 jgMADRDA
>>368
ありがとう。
今週末、どれかに行ってみます。
353:なまら名無し
13/05/23 00:54:20 VqbYJCNw
>>371
お時間ありましたら感想お待ちしてます。
354:なまら名無し
13/06/02 23:27:15 tA4CIG+w
>>372
日和の味噌を食べてきました。
これこれこれって感じでした。
札幌から釧路に転勤してきて、最初は釧路ラーメンも美味しいなと思っていたんですが、やはり、生まれ育った土地の味覚(食�6エ含む�1843jには適わないですわ。
355:なまら名無し
13/06/03 09:58:13 QIzqqlmQ
>>373
日和の味噌は絶品だったでしょ?
お役に立てて良かったです。
356:なまら名無し
13/06/06 19:02:19 FioCl82w
ここのスレは、釧路市スレとの重複につき、今後書き込み禁止とします。
357:なまら名無し
13/06/06 19:19:30 ZFMXoASQ
ラーメンの話題はラーメンスレでやれって
ギャーギャーわめいてる薄らバカがいるんだがwww
358:なまら名無し
13/06/06 19:33:50 TRMAHT5g
>>375
テメエにそんな権限なんかねえだろゴミカス野郎。
359:なまら名無し
13/06/06 19:49:12 oMXMUYRQ
ここのスレはスレスト申請したので書き込み禁止
今後の釧路のラーメンの話題は釧路市スレをご利用下さい
糸冬
360:なまら名無し
13/06/07 09:28:58 XO3/L/tA
あっさり→魚一、夏堀、喜多の味
こってり→昇憲、火の車、はちべえ
いまいち→釧累
異論は認めますw
361:なまら名無し
13/06/09 10:56:00 Ungh2OmQ
>>376
色はいいのか?
362:北風
13/06/09 11:48:36 da5DR9NA
銀水、閉店ですか。悪い人に経営権が移ってから
心配していたのですが。
363:なまら名無し
13/06/09 12:42:48 qkj7K0kg
>>380
は???
364:なまら名無し
13/06/09 19:59:27 Ungh2OmQ
>>382
竹原さんの応援はいいのか?ということだよ
365:なまら名無し
13/06/10 03:14:15 +t+26d/g
火の車ってリニューアルしてから
個人的良くない店リストにしてたけど
少しはマシになったのかな。
366:なまら名無し
13/06/10 19:40:03 drJaC0qQ
釧路を離れて十余年だけど、銀水より河むらの方が美味かったし、河むらよりまるひらの方が美味かった記憶がある
367:節子
13/06/10 20:23:29 J2wi2MkA
まるひらより、いわまつの五目塩ラーメン(^^♪
最近は行ったことないけど、むか~しよく行きましたぁ~w
368:なまら名無し
13/06/11 09:19:07 yHDtTb6Q
まるひらもいわまつも良いけど
いわまつは未だに文房具屋さんのイメージが。
自分がおっさんだからだろうけど・・・
369:なまら名無し
13/06/11 18:16:21 dU4r6YiA
まるひら、改装工事中?
370:なまら名無し
13/06/12 07:26:15 0295HGxw
>>388 改装の為、5月20日~7月下旬まで休業中だそうです。
371:なまら名無し
13/06/12 12:45:13 PPTAYmgg
火の車のこってりしょうゆ最高だー!
372:なまら名無し
13/06/12 18:56:54 uu1/yXQQ
火の車って経営も火の車なの?
373:節子
13/06/12 19:56:19 029QTrCQ
>387
おっさんなんだ(^^♪ ナイガイとかレッグ関係は詳しいしネ^^
お洒落なオジサンですネ。。
岩松商店の頃は色々売ってましたからね~~
374:なまら名無し
13/06/15 12:24:26 R5DVYRvg
やっぱり秀航園はイイねえ。
個人的にはまるひらとか河むらよりも
秀航園のほうが好きだ。
375:なまら名無し
13/06/15 17:42:14 5jEWuBDg
あえて王将を押す
376:節子
13/06/15 21:54:48 x47w7TjA
秀航園、美味しいですか(-.-)ナゼ、コンデイルノカ ワカラン
377:なまら名無し
13/06/15 23:00:54 7+SLIQEw
>>395
�1459堰[メンの好みは人それぞれだから♪
378:節子
13/06/16 07:24:00 yGb631Jg
食べたのが赤鬼だか青鬼だかそんな名前だったけど、普通に
食べた方が良かったかなw
私の作るマルちゃんのダブルラーメン、美味しいですよw 具がたくさん^^
379:なまら名無し
13/06/16 10:30:34 V/6gcF8w
>>397
ダブルラーメンいいね~。
あれは北海道限定だから
食べながら優越感に浸れる♪
即席ラーメンってもはやラーメン屋さんのラーメンとは別物の
「見た目がラーメンにそっくりな食べ物」だもんねw
もやしや玉ねぎたっぷり入れて
もっと具材が欲しい時はゆで玉子やワンタンもトッピング。
ニンニクちょい足しするとさらにウマし!
380:節子
13/06/16 17:54:53 yGb631Jg
北海道限定なんですか!
今まで知りませんでした^^
30年くらい前に高級インスタントラーメン(中華三昧とか?)ブーム
もあったけど、やっぱり昔からあるのが美味しいデスネw
381:なまら名無し
13/06/17 09:51:18 zzDTL9IQ
インスタントは料理するって言わんぞ!
あんたの愛情って何だろう?
382:なまら名無し
13/06/17 10:39:20 FwGkwTGw
マルちゃん正麺塩味♪小松菜ラーメン
URLリンク(cookpad.com)
383:なまら名無し
13/06/17 11:24:09 doehFp8w
>>400
料理とかそんなキーワードどこにも無いがw
もしや誤爆???
384:なまら名無し
13/06/17 15:05:33 zzDTL9IQ
無理です。プロポーズ 内面も磨いてください。
これ誤爆?
385:なまら名無し
13/06/17 18:21:16 FwGkwTGw
いえ、気違いです
386:なまら名無し
13/06/17 20:36:27 zzDTL9IQ
塩ラーメンに〆メシ入れるのが好きなん?
387:なまら名無し
13/06/17 21:25:09 wc4OF59Q
虎吉の味玉しょうゆつけ麺
久しぶりに食べたくなってきた。
388:なまら名無し
13/06/18 03:06:33 be2MNilQ
去年か一昨年あたりのある日の秀航園
厨房が見えるカウンター席で注文は野菜ラーメン
フライパンで野菜調理してるのは見えたが
調理した野菜を丼に移すのに最初は菜箸、最後は素手。
丼に入れたスープの味見するのはいいが、
小さじでスープ味見・・・さらに口つけた同じ小さじでスープ味見。
本人は長年やってる習性かもしれんけど
これからそれを食わされるこっちにしたらいい気はしない。
それ以来秀航園には行ってないわ。
389:なまら名無し
13/06/18 11:20:01 suN4Wf2Q
虎吉イイねえ。
スープが石鍋で熱々なのがイイ!
今日の昼は虎吉のつけ麺にする。
390:なまら名無し
13/06/18 16:25:39 RZGT/j7Q
つけ麺なら壱福もメチャメチャ美味しい。
391:節子
13/06/18 21:05:51 nUfhdr8A
ナルホド___φ(。_。*)カキカキ 色々アリマスネ^^
お鍋も〆にご飯は良いデスネ(^^♪ 味噌味以外w
392:なまら名無し
13/06/18 22:07:45 7yqRQxUg
キムチ鍋に舌鼓を打って
〆にラーメン投入するのも良い☆彡
393:節子
13/06/20 20:24:35 2liYUmqQ
特に冬は最高ですネ^^
チゲ鍋ラーメンもなお良しw
394:なまら名無し
13/06/20 22:15:39 kvzsR5NA
>>412
チゲ鍋ラーメン�16f4「い!
味の時計台のモツチゲラーメンとか海鮮チゲラーメンとか
ピリカラでスープもうまくて大好きだ~!
395:なまら名無し
13/06/21 05:55:55 Sc3O+6xA
チゲはいいね
396:なまら名無し
13/06/22 21:27:52 Hba9dxEw
そろそろ冷やしラーメンが食べたい季節ですな。
397:なまら名無し
13/06/23 15:56:47 xJRbyZdw
釧路市スレッドとの重複につき、今後の書き込みは一切禁止とします。
398:なまら名無し
13/06/23 16:05:34 cuJ4NNpw
わかりました
399:節子
13/06/23 19:00:57 xaA6l0MA
冷やしラーメンの美味しい店って探すのが難しそう^^
女性が気軽に入り易くて美味しいお勧めありますかネ??
今日も霧が濃くて、私にはまだ肌寒い (((o゚ Д゚))。o(寒
冷やし中華はもう少コンビニでいいかなw
新スレまだですかネ~~
段取りワルイゾ(-。-)y-゜゜゜
400:なまら名無し
13/06/23 19:13:46 Iat+Cn0A
冷やし中華のスープって、めんつゆ+酢+ラー油で簡単に作れるよ。
401:なまら名無し
13/06/23 19:22:18 MgSeIhAA
へえ~。
めんつゆ+酢+ラー油か。
今度作ってみようかな。
そういえば私は未体験だけど
豪壱に冷し担々麺的なメニューがあったような気が。
402:北風
13/06/23 19:50:33 +a/129Bg
月が近い。ラーメンより月見そば。
403:節子
13/06/23 21:12:58 xaA6l0MA
霧が濃くて月が見えないですよ^^
404:節子
13/06/23 21:14:08 xaA6l0MA
霧、晴れてた(^^♪
405:節子
13/06/23 21:15:22 xaA6l0MA
そういえば秀航園で冷やし中華を食べたことないなぁ・・
406:なまら名無し
13/06/23 22:16:18 vtCgGAvQ
いいねスーパームーン、幻想的だな(-.-)y-゚゚
407:なまら名無し
13/06/24 11:21:43 jjbNWTGQ
はちべえラーメン食べたい。
背脂たっぷり入ったあのスープがたまんない!
408:なまら名無し
13/06/24 20:29:17 m7N1fB/A
冷やし中華って、ベルの冷やしラーメンスープより美味い店って無いよね。w
自分で作った方が満足できる。
409:なまら名無し
13/06/24 21:05:25 EPF+zThA
>>427
激しく同意w
410:節子
13/06/25 21:07:05 v8CLZg+w
>427
レシピを求む
411:なまら名無し
13/06/27 18:50:11 5115H5Ww
麺楽の鳥つけ麺が食べたい。
412:節子
13/06/28 19:12:29 kvT8Xl3g
今日は寒いから鍋焼きうどんwにスルカナ
413:なまら名無し
13/07/03 23:14:18 3Xh9HMLA
>>418
去年食べたなかでは、くるみと五十嵐がオススメ。
今年はすでに5軒(熊の屋、なかや、昇憲、釧縲、麺や北町)食べたけど、まだピンとこない。
414:なまら名無し
13/07/06 00:47:15 yyPzuCeA
>>427
味の好みは結局各人によるけれど、ジンギスカンのタレは
ベル一押しのおれだが、冷やし中華のタレは、ミツカン以外無理です
415:なまら名無し
13/07/07 15:59:40 Hv7AvpHA
喜多の味ラーメンの冷やしラーメン食べてきたお。
ゴマダレ味でサラダ感覚で美味しかったお。
416:なまら名無し
13/07/14 16:09:47 WlK2nRbQ
>432
五十嵐ってどこにあるんですか?北大通の北洋銀行周辺で歩いて行ける
冷やし中華の美味しいお店、ありますかね? ナイカナ?
417:なまら名無し
13/07/15 06:28:15e833 CbVSyXPQ
692 名前:節子[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 12:36:43 ID:WlK2nRbQ [ FLH1Adf128.hkd.mesh.ad.jp ]
418:節子
13/07/17 22:48:08 xiq5VPtw
>436
皆、分かっていますから晒さなくても大丈夫ですよ(-。-)y-゜゜゜
419:なまら名無し
13/07/18 12:08:12 irxdvr3Q
火の車のこってり正油ラーメンうまかった!
炙りチャーシューと味玉トッピング。
食い過ぎた。
420:なまら名無し
13/07/18 15:07:36 wJeHw9bg
火の車いいね。
こってりも個性が出てて好きだけど
釧路風あっさりもなかなかイケルよね。
421:なまら名無し
13/07/18 18:21:45 r6LkRhdA
>>435
>冷やし中華の美味しいお店、ありますかね? ナイカナ?
スレリンク(hokkaidou板)
422:なまら名無し
13/07/21 13:11:51 nMPrWFyw
>>435
五十嵐は、鶴居の下幌呂。
423:なまら名無し
13/07/21 20:42:23 z/gsNvUA
節子さんや、晩御飯はまだかのう?
424:なまら名無し
13/08/02 00:55:14 rJpcz8gw
誰?
425:なまら名無し
13/08/02 01:20:33 9oIIhOBg
>>443
釧路スレッドに寄生してるクソコテ。
426:なまら名無し
13/08/06 09:29:08 tNELwBxQ
昨日久しぶりに まるひら行ってきた。
相変わらず うめーーー
427:なまら名無し
13/08/06 16:02:21 5SI1PAKw
あ、そっか。
まるひら再開してたんだ。
今度行こうっと。
428:なまら名無し
13/08/08 10:26:16 MXavstZw
文苑の寶龍は中園から移転?
429:なまら名無し
13/08/08 10:39:17 QaUvb2vQ
>>445
化学調味料入りすぎて食べた後舌がビリビリ止まらないよねwww
430:なまら名無し
13/08/08 12:02:01 TfVv0UkQ
めんぞう+の正油ラーメン食べた。
鶏ガラベースのあっさり昔風って感じで
なかなか美味しかったよ。
431:節子
13/08/08 19:57:54 G3qYVArA
マルちゃんのダブルラーメン推奨(*^^*)ワタシガ ツクッタラ オイシイヨ^^
432: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13/08/09 05:20:14 byX6r20A
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まーた始まったw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 「ワタシガ ツクッタラ」とかwww
433:なまら名無し
13/08/11 13:32:35 Dix/kfYw
典型的な釧路ラーメンとは違うが栄町の大将が飲みに行ったあとのシメで食うのに好きだった
釧路を離れてもう10年以上経つよ。また釧路に行きたい
434:なまら名無し
13/08/11 16:21:48 s/8GBi8w
戻っておいでー。
待ってるよ。
俺は大将のネギメンマチャーシュー麺好きだったな。
435:なまら名無し
13/08/12 17:55:03 QXHk3gQw
緊急雇用で調理補助を募集しているくらい話題なので、おいしいf7dんでしょうか。
その緊急雇用での募集、7月に経験者中心で始まったようだけど、今でも募集中
なんですよねえ。男性は坊主にする条件があるのか、女性はおでこ全開団子ヘア
出来る人が条件なんだろうか?食材や料理に髪を落としちゃいけない仕事ゆえ、
その辺の問題もあって今も募集中なんだろうか?女性は髪を伸ばすことが出来る
けど、男性は長髪NGで、世間が見る短髪でもNGなんだろうか。果たして…。
436:なまら名無し
13/08/12 18:13:59 s28vThiQ
そういえば夏堀ってまだ行ったこと無いな。
周りに聞くとなかなか好評だし
秀航園よりも美味しいっていう人も多いから
言って確かめてみなきゃな。
437:なまら名無し
13/08/12 23:02:27 RnQihAsA
駅前のみそべにいってきた
店名から味噌が人気かと思って聞いたら塩が一番人気だと言う
仕方ないから醤油を頼んで屁をこいて帰ってきた
438:なまら名無し
13/08/13 13:21:09 AawBQSjQ
はちべえちょい辛うめえな。
背脂が多過ぎず少な過ぎずちょうど良い。
味玉の味も俺好み。
439:節子
13/08/15 21:26:13 tm1QiaXQ
>455
混んでるだけは混んでます・・・・・・・・・よ。。
440:なまら名無し
13/08/15 23:06:01 HUn77lLA
>>458
あ。失礼しました。
2度ほど家族と食べに行ってました^^;
ネギラーメンがメチャメチャうまかったです。
441:なまら名無し
13/08/21 06:29:41 jilOlafg
私は夏堀好きです。
細麺魚介ダシが好きな人は口に合うよね!
442:なまら名無し
13/08/21 15:11:51 9yPhldQw
俺も夏堀の塩ラーメン好き
文苑のホウリュウで味噌食べてきた・・・微妙・・・
年内もつかなー
443:節子
13/08/23 15:05:09 jIjexy4w
090-5076-3721の占い師に電話したら、
ビックリする程、運命が的中して
や・み・つ・き・よ!
444:なまら名無し
13/08/23 21:09:10 CbJiTedw
釧路ラーメン麺遊会10周年記念 釧路ラーメンフェスティバル ら・フェスタ2013
2013年8月24日(土)11:00~翌3:00(予定)
2013年8月25日(日)9:00~15:00
イオンモール釧路昭和店駐車場
拉麺はちべえ、豪壱、ら~めん・ぎょうざ 火の車、釧路ラーメン 河むら
福龍軒、らーめん・ぎょうざ ばかあたり、ラーメン丸美 春鶴、
たんぽぽ、ラーメン純水、銀龍、麺道我龍、麺や北町(以上麺遊会)
虎吉(釧路)、オホーツク干貝柱塩ラーメン地域活性化協議会(オホーツク)
とかちRa~麺's(十勝)、とまこまい味な倶楽部(苫小牧)
ラーメン1杯 450円
445:なまら名無し
13/08/27 12:39:02 gUpPlIDA
虎吉の味玉つけ麺は激うまだ。
毎日食べても全然飽きない。
446:なまら名無し
13/08/27 16:43:13 WPqkqqWQ
毎日食べても飽きないのではなくて、お前が鳥頭だから食べたのを忘れてんだろボケ
ちなみにインドでは鼻うがいという健康�2a1c@があります
447:なまら名無し
13/08/27 16:51:56 mIlA6ieg
鳥頭だから食べたのを忘れてんじゃなくて
毎日食べても飽きないんだゴミカス。
ちなみに美木良介のロングブレスダイエットは
効果に個人差がありますのでご注意ください。
448:なまら名無し
13/08/29 09:30:57 IUhbQJAw
釧路ラーメン緊急雇用、落ちちゃったなあ。今度は緊急雇用と関係なく受けたい
なあ。もちろん、採用されたら絶対に坊主にします。髪、落としたくないもん!
449:なまら名無し
13/09/03 23:49:47 C6P9Y7ww
魚一の魚醤ラーメンうまかった~。
あっさり正油味が釧路ラーメンってことで定着してるけど
むしろ魚醤ラーメンをアピールしたほうがインパクトあると思うんだけどねえ。
450:なまら名無し
13/09/04 18:03:22 Y6a6B5eQ
北海道 漫画喫茶 & ネットカフェ総合スレ Part10
スレリンク(hokkaidou板)-586
587 名前: なまら名無し [sage] 投稿日: 2013/09/02(月) 23:09:18 ID:thI2wF0A IP: ZT253187.ppp.dion.ne.jp
ん?
OCNの書き込みは公共施設のWi-Fi使ってiPadで書いたけど。
で、スマホで書いたのがau。
自宅ではDION。
ZT253187.ppp.dion.ne.jp (固定)
p5113-ipngn1701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp (固定)
KD*.au-net (スマホ)
07052490290453_gn.*.ezweb.ne.jp (携帯)
451:なまら名無し
13/09/04 19:39:03 8c+TXbbg
>>471
魚一の魚醤ラーメンお好きですか?
私、結構食べ歩き好きなんですよ^^
どっかオススメのラーメン屋さんありますか?
452:なまら名無し
13/09/06 07:56:17 Cc5gcbvw
>>472
>結構食べ歩き好きなんですよ
そうなんですか?
これには、笑わせてもらいました。
>455 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 18:13:59 ID:s28vThiQ [ ZT253187.ppp.dion.ne.jp ]
>そういえば夏堀ってまだ行ったこと無いな。
>周りに聞くとなかなか好評だし
>秀航園よりも美味しいっていう人も多いから
>言って確かめてみなきゃな。
>
>459 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 23:06:01 ID:HUn77lLA [ ZT253187.ppp.dion.ne.jp ]
>>>458
>あ。失礼しました。
>2度ほど家族と食べに行ってました^^;
>ネギラーメンがメチャメチャうまかったです。
そんなだから、>>467氏に「鳥頭」って言われるんじゃないですか?
453:なまら名無し
13/09/06 08:57:38 DV3sfFqw
>>473
そうなんですねw
夏堀お好きなんですか?
454:なまら名無し
13/09/06 12:14:36 TD+83KRQ
福龍軒の五目ラーメン美味しかった。
スープがあっさりしてるし野菜もいっぱいですごく良い。
455:なまら名無し
13/09/06 12:49:47 Gs8OcJqA
鳥白湯の店潰れちゃった?
456:なまら名無し
13/09/14 19:53:12 CVdqjQYw
来週仕事で釧路行くんだけど、「釧路に来たからにはここで食ってけ」というのありますかね?
なけりゃ「河むら」で食べて「そうか、これが釧路のラーメンか」と納得して帰ろうと思うんだけど。
去年は駅前の店で食べて、ちょっと物足りなかったんだけど@札幌人
457:なまら名無し
13/09/14 20:57:44 /tjkpPcw
>>477
釧路ラーメンなら夏堀、まるひらあたりが人気あるよ。
こってりじゃないから物足りないかもしれないけど。
458:なまら名無し
13/09/14 22:27:58 KxGrwGtg
札幌っ子で釧路には通算4年住んでいたが、釧路のラーメンはまるひらが好きだ
が、まるひらを含めずチャーシューが全般的に残念な感じ
魚介類は得意だけど肉類の扱いは慣れてないのかなあ
459:なまら名無し
13/09/15 19:53:56 JDblRiJw
>>478,479
ありがと。まるひらに行ってみます。
あっさり系も大好きです。
460:節子
13/09/15 21:08:45 G+iuQY9g
>480
>釧路に来たからにはここで~~
釧路へのお客様には申し訳ないです・・これ!!っていうものないです。。
まるひら 午前早くから混んでいますよ^^
これ食べて、「そうか、これが釧路のラーメンか」と思って下さいネ(*^^*)
461:なまら名無し
13/09/19 21:31:15 c0GJG5Yg
おれはあっさり醤油はお湯ラーメンとおなじだわ
462:なまら名無し
13/09/20 04:54:47 abyrIBMA
釧路ラーメンはお蕎麦を食べる感覚で食べてる。
二日酔いでも食べられる。
463:477
13/09/20 20:31:54 CqT2beaQ
まるひら行ってきましたよ。混んでた。
まさに「地元民のラーメン屋」だね。大盛り醤油頼んだ。
要は昔風のラーメンと思ったね。まほろの小樽ラーメンに通じるものがある。
これが「釧路ラーメン」なんですね。
でも釧路ってとこは駅前の通りにはラーメン屋もコンビニも無いところだな。
駅施設内にはあるけど。
@札幌民
464:なまら名無し
13/09/21 02:13:48 P7EdXoKw
>>484
多分、駅前が寂れてるからね
出店しても採算とれないんじゃないかな
郊外が栄えてる街だから
まるひらは釧路ラーメンで間違いないと思います。
465:なまら名無し
13/09/22 02:37:25 NN/Zym9g
>>476
新橋のそばで昔さんぱちがやってたところの店かな?
何故かあの店たたんじゃったね。
味は悪くなかったのだが場所が悪かったのかも。
466:なまら名無し
13/10/03 21:51:05 Ufj0Hovw
元気横丁の話題が無いな~
467:なまら名無し
13/10/06 21:02:55 Lcj6G6GQ
元気横丁って期間限定?
ずっとやってる?
468:なまら名無し
13/10/12 19:48:33 H75YJwgA
>>476 486
大川町に移転
そこに入っていたパイコー麺の店は閉店?
469:なまら名無し
13/10/20 21:33:47 2xn9dufg
>>487-488
原則先月30日から半年間で、その後は各社で継続する形になるみたいでした。
僕も受けたけど、未経験を理由にダメでした。余談だけど、坊主になり損ねた。
なので、居酒屋ホールスタッフかパン製造宿直で採用を決定して坊主にします。
ちなみに、12人を雇う予定だったんだけど、8人だけでスタートされました。
あと4人は今も募集中ですが、果たして年内に決まることになるのでしょうか。
470:節子
13/10/22 21:06:12 Lc8i6GRg
即戦力が求められますからネ~~
頑張って(^_-)-☆
美味しいラーメン、食べたいなぁ~~
471:なまら名無し
13/10/28 14:55:20 23Vepp3A
釧路町イオンそばの昇憲ってとんこつスープが人気だけど
釧路風あっさり正油もなかなかイケますね。
472:なまら名無し
13/12/08 12:01:43 5+1EzvaQ
我龍の「本カツオらーめん」にはまっています。
「炙りチャーシューご飯」と「半チャーハン」もおすすめです。
473:なまら名無し
13/12/22 19:49:48 WGhDDr+Q
梅風堂は美味いの?
474:なまら名無し
13/12/23 16:32:31 klsYUpXA
>>494
ばいふうどううまかったよ
475:なまら名無し
14/01/27 04:24:09 E0K+nfUQ
我龍の店主はもう少し愛想良くした方がいい。
味はそこそこ美味いのに店主があれじゃあ行く気起きない。
476:なまら名無し
14/02/22 22:44:19 AN7U6pww
>>497
節子お前が出てくるからだろ
しばらく出てこないでくれ
477:なまら名無し
14/02/22 23:23:11 560pzYQQ
私も498さんの言ってる事が正しいと思います。
どの位たったら規制が解除になるのでしょうね。
その時にはできれば、S子さんの名前は見たくないです。
平和なbbsを楽しみに待っていよう。
478:なまら名無し
14/02/22 23:29:44 Ai6+nwfA
あ、このスレは釧路のラーメンすれなんですよね。
昔(20年)以上前、駅近くに「こぐまラーメン」の屋台があって夜中に食べに行った。
今はどうなっているのかなぁ…
連投すみません
479:節子
14/02/23 08:44:55 brvEywEw
ここを暫定的に釧路スレの避難所として使うしかなさそうですネ~~
480:なまら名無し
14/02/23 14:55:55 2SRkMQBg
昇憲のとんこつラーメンが大好き。
それと節子さんには用はない。
481:節子
14/02/23 19:25:46 brvEywEw
豚骨は嫌いだしw
ラーメンは塩、醤油、味噌ですネ(^^♪
482:なまら名無し
14/02/23 20:56:47 tmL3w3rg
てめーの意見なんて聞いてないって
483:節子
14/02/23 21:20:28 brvEywEw
本スレは本スレ復帰までの間、暫定釧路スレとしましょう。。
484:節子
14/02/23 21:21:32 brvEywEw
しばらくage進行でお願いしますネ。。
485:なまら名無し
14/02/23 21:58:39 4SeadvxQ
産業道路の思い出。
愛国東2丁目のYES横癌センター裏の「三原」と愛国東3丁目のこまき湯横の「ラーメン旭」の
醤油ラーメンが美味かった。子供舌で何食っても美味いと感じたんだろうけど美味かったと覚えてる。
最近帰省ついで食った中ではベタだけど火の車と秀航園かな
春鶴は昔食ったときは「こんなに美味いスープがあるのか!・・早くモヤシ片付けてスープ飲まないと」と感動したが
最近はそうでもなかった。
486:なまら名無し
14/02/23 22:17:10 67Yde3ew
釧路のめーらんは、まずい
487:なまら名無し
14/02/24 09:25:21 R6qr/Ziw
ハイファンが好きです
488:なまら名無し
14/02/24 11:27:56 0l1uWhvQ
壱福のつけ麺大好き!
あの濃ゆいスープとぶっとい麺最高です。
489:節子
14/02/24 19:33:19 sqMdu2+g
お寿司は美味しいですけどネ(*^^*)ツケメン ゴムメン アゴイタクナッタ キオクガw
490:なまら名無し
14/02/24 23:35:45 jy0xXxWw
節子さん単なる味覚音痴じゃんw
491:節子
14/02/25 21:33:12 +7XfmE6Q
私は味覚には結構こだわりますよ~~w
492:節子
14/02/28 20:35:28 jdbXgppQ
(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)オラ 釧路ラーメンの話題でもないの?
過疎ってるし~~もうw
493:なまら名無し
14/02/28 21:30:54 GiEbr0bw
節子さんが作ったラーメンがたべたい!
494:節子
14/02/28 22:17:37 jdbXgppQ
ダブルラーメンは自信ある(*^^*)グダクサン
釧路ラーメンより美味しいですよw
495:なまら名無し
14/03/01 14:38:47 fhMSYZjg
ダブルラーメンなかなか美味しいけど
さすがに釧路ラーメンには適わんでしょう。
即席ラーメンは添加物たっぷりだしw
やっぱり節子さん味覚音痴だよw
496:なまら名無し
14/03/01 18:17:04 V/HdTtDQ
>>516
おいおい、ラーメンスレでインスタント麺の方が旨いなんてやるのはいくらなんでもやり過ぎじゃね?
釧路のラーメン屋に対する煽りの類だぞw
497:sage
14/03/02 01:08:15 KYbm5GyQ
>>513
味覚にこだわる奴は安いダブルラーメンなんて食わねえよ
おまえは小さい頃からインスタントで育ってきたから舌が慣れてんだろ
一生孤独にインスタントラーメンでもすすってろや
おまえにはお似合いだわ
498:節子
14/03/02 09:15:18 yf+sSnFw
30年くらい前だったと思いますけど、高級袋ラーメンが流行った時期が
ありましたネ~~300円くらい?
今も色々な種類のインスタント麺が出ては消えしていますが、やはり元祖は美味しいですw
近年知らぬ間に出てきた釧路ラーメンの歴史を軽く凌駕しますよ(*^^*)
ホンコンヤキソバ好き(*^^*)
499:なまら名無し
14/03/02 09:42:14 6XgTK/CA
>>518の言うとおり
先人たちが築き上げてきた釧路の食文化を壊すつもりなのか、バカ節子
500:なまら名無し
14/03/02 11:34:18 ApDNX4cA
確かにダブルラーメンは美味しいけれど(脂っこくないから食べ飽きない)
生ラーメン食べたら「やっぱラーメンは生だよな~」って思う。
でも釧路ラーメンの定義って何?
細い縮れ麺+あっさり醤油味だと思ってたけど、人によって違うのかな。
501:節子
14/03/02 20:20:30 yf+sSnFw
>>522 >確かにダブルラーメンは美味しいけれど
でしょ(^^♪
釧路ラーメンってインスタント麺と似ていませんか^^
>先人たちが築き上げてきた釧路の食文化~~
先人でもないと思いますけどネ(*^^*)スパカツ? バカ ハ ヨケイデスヨw
502:なまら名無し
14/03/02 20:23:18 6yDxjZnw
>>520
マダム楊ですな
503:なまら名無し
14/03/02 20:37:49 RPbhQyqA
>>523
しかしさあ、節子も釧路の公務員なら、市の地域振興の足引っ張らなくてもいいと思うが。
URLリンク(kankou.city.kushiro.hokkaido.jp)
504:節子
14/03/02 21:38:20 yf+sSnFw
「釧路の公務員」と言った記憶はありませんけどネ・・
505:なまら名無し
14/03/02 22:00:41 RPbhQyqA
>>526
そうか?
今は無きお仕事スレで「公的機関に試験を受けて就職しているという人」だと思ってたが。
506:なまら名無し
14/03/03 16:18:23 ooLiuv3Q
釧路ラーメンがインスタントラーメンと似てるって
どんだけ貧乏舌なんだよ。
添加物ごっそりの即席ラーメンの味に
自分の舌が慣れ親しんでるだけでしょう。
507:節子
14/03/03 21:37:30 4fO/EuBA
こんばんは(*^^*)
今日は3月3日、本節句ですネ^^
姉が生まれた時に祖父母が買ってくれた雛人形、
私の親はGWまで出していたからなぁ・・ウラミマスゼw
今は20年くらい前からは出しっぱなし、
クリスマスも雛人形1567がある( ̄д ̄)
>公的機関で~~
とは言ったことがありますが、
それが釧路市職員とは限らないと思うのですが(*^^*)
508:節子
14/03/03 22:03:58 4fO/EuBA
>528
関係者だったらスミマセン┏○ペコ
509:節子
14/03/03 22:06:25 4fO/EuBA
そういえば・・
ゆ~きさんに消された「お仕事スレ」、どなたか新規に立てて
くれないでしょうかネ~~w
510:なまら名無し
14/03/04 16:57:05 tkQkwvlQ
ソフトバンクの40過ぎのオヤジが
ここぞとばかりに釧路スレ荒らし放題だな。
511:節子
14/03/04 19:28:21 CfNHeB7g
みたいですネ~~(-.-)
512:節子
14/03/04 19:43:53 CfNHeB7g
どなたか削除依頼を出してもらえませんでしょうか?
地元スレが荒廃スレになっているのは悲しいことですから・・
513:なまら名無し
14/03/04 19:55:36 X9bksI2w
>>534
何に対して削除依頼するの?
おまえの存在?
514:節子
14/03/04 19:58:51 GV1IbgvA
>>535
現在、釧路スレに書き込みをしているソフトバンクです。。
でも、貴方も規制されていますよネ・・
515:なまら名無し
14/03/04 20:56:02 UZaVBPoQ
>>520
微妙に やきっぺも美味いよ。
見掛けないけど。
516:なまら名無し
14/03/04 20:57:43 bEvxG1vw
>>534
どういう理由で削除依頼するの?
連続投稿? はははは
単なる嫉妬だろw
517:節子
14/03/04 21:40:13 GV1IbgvA
やきっぺ....ですか_〆(・▽・*)コンド タベテ ミマス ネ
518:節子
14/03/05 18:14:32 nF7I36AQ
四月から消費税値上げですネ~
私的には消費税は25%くらいまで上げても良いと思います(^^♪ショトクゼイ サゲロw
そのかわり、ちゃんとゆりかごから墓場まで面倒を見てもらいたいですネw
519:なまら名無し
14/03/05 18:19:36 3CG6MOfA
札幌近郊ラーメンスレと旭川ラーメンスレは姉妹スレだが、おまいらは別な
520:節子
14/03/05 20:04:50 nF7I36AQ
確かに・・札幌、旭川、函館ラーメンは北海道のご当地ラーメンと
認めます(^^♪オハズカシイ
521:なまら名無し
14/03/05 21:47:31 Uc65dOiQ
>>542
そんなに節子の地元のラーメンが恥ずかしいのか?
「釧路ラーメン」なんてそんなレベルのものなんだ。 ははは
522:なまら名無し
14/03/06 10:00:25 3C0Osy9Q
本スレのソフトバンクどうでもいい独り言炸裂だな。
ヤツは去年の今頃からハンドルネームいくつも使って荒らしてたのに
なんでのうのうと書き込み続けてるんだろ。
523:なまら名無し
14/03/06 11:31:16 BctAjL+w
節子のどうでもいい雑談よりマシ
524:なまら名無し
14/03/06 11:35:13 Wy1LUPGA
節子のせいで、オレのISPも巻き添えくったぞ
525:なまら名無し
14/03/06 12:46:30 DP+z58xQ
一時期の例のソフトバンクのどうでもいい自分語りは
節子並みにウザかったけどな。
526:なまら名無し
14/03/06 13:26:20 6mmp/HcA
やいバカ節子、お前のせいで14f7prinまで釧路スレに書けねえじゃねえかょ
527:なまら名無し
14/03/06 17:32:37 vdnn0IYQ
裁判所の向かい辺りにあるラーメン屋は旨いのか?オスイチ、教えて
528:節子
14/03/06 19:27:29 YHU5t/UQ
>「釧路ラーメン」なんてそんなレベル~~
私的にはウン(*^^*)
>548
シリマセンネ、バカ
裁判所の向かいにラーメン店なんてあったかな??
マルケンラーメンのこと?・・特に寸評は聞いたことがありませんネ。。
今回の釧路スレの大規模規制は管理者の遊びですネ(*^^*)ダレノ セキニン デモ ナイヨw
529:なまら名無し
14/03/06 19:36:43 xzvh9s+w
マルケンラーメン我が家はみんな大好きだよ。
あっさりしたスープに背脂チャッチャで美味しい。
特に息子はラーメン、ライス、ザンギがセットになったザンギ定食に
最近かなりドハマリしてるようだ。
530:節子
14/03/06 19:41:53 YHU5t/UQ
お店の前はよく通るけど・・
美味しいんなら今度食べてみますネ(^^♪
531:なまら名無し
14/03/06 19:52:16 VL+Y34Nw
>>550
おまえの責任だろ人格障害が
精神疾患を理由に好き勝手するなクソババア
532:節子
14/03/06 20:16:44 YHU5t/UQ
乱暴な言葉は控えましょうネd(^-^) デショ?
533:なまら名無し
14/03/06 22:51:28 s+qR0SiA
あなたが不快にさせているからですよ
534:なまら名無し
14/03/06 23:04:51 fjuhj6/Q
>>553>>555
その通り(北海道では今月限りで放送が終わる「ア●ック25」風に)!
535:なまら名無し
14/03/06 23:08:56 Vs50b7KQ
>>554
身勝手な言動振舞いは止めたまえクソババア
536:なまら名無し
14/03/07 09:30:08 hCm3Zb2w
>>552
お前の通勤ルートだもな
537:なまら名無し
14/03/07 09:40:28 bXbR3haQ
>>558
おまい節子のこと好き過ぎてストーカーかよ。
バカなマネはやめとけw
538:なまら名無し
14/03/07 17:02:48 ZU74FG/Q
節子さんに文句を付けるのをライフワークにしてる人も
チラホラと見受けられますな。
そのくせ節子さんバッシング以外の話題がほとんど出てこないw
結局みんな節子さんとお話しするのが好きなだけか。
539:なまら名無し
14/03/07 17:13:04 iE1YC/gQ
>>559
何で節子のストーカーしなきゃならないのよ?
今までの一連の書き込みで
だいたい生活圏がわかるだろうよ
540:節子
14/03/07 20:44:48 4GJsXiQA
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
>561
私の他にもhkidnt01.ap.so-net.ne.jp さん、いたんですネ。。
前にしたらばの避難所に一人いたのは知ってましたが^^アノヒト ジャナイヨネ・・
雪は降らないけど風が強くて寒いネ(*^^*)カサネギシマクリサw
541:なまら名無し
14/03/07 20:51:38 HBm7mhKw
>>562
答えて欲しいんだけど、その意味不明の半角カナはなんの意味があるの?
542:節子
14/03/07 23:24:08 4GJsXiQA
付け足しですネ(*^^*)アナタト オナジク アマリ イミハ アリマセン
543:なまら名無し
14/03/08 00:29:16 XPLKKkBw
�1177アこの自他ともに認める『良識ある住人(99.99%)限定』で聞きたいんだけど、
化調は一切使っていない店のたいして旨くないラーメンと
化調は使ってるんだけど結構旨いラーメンならどっちを選ぶ?
あ、あくまで特定の店ってわけじゃなく一般論ね。
荒れると嫌だから。
1行目をよく読んで条件を満たしている人だけ書き込んでね。
良識(常識・人間性・協調性…∞)のカケラもないヤツにはきいてないから。
もし変なレス入れてきたら全力で潰していいから。
544:なまら名無し
14/03/08 01:02:58 Wvy3NPkw
>>564
まちBBSじゃおまえの存在は意味ないよ
それはそうと一度精神鑑定してもらえよ
545:なまら名無し
14/03/08 01:18:52 nNlp+bEg
>>565
その条件なら自分は後者だな
外食で化調云々は気にしないし(気にしたらキリがない)、美味しい物が食べたい
546:節子
14/03/08 07:09:56 Ot2nFOnQ
おはようございます┏○
珍しく早起きしました^^
>565
お金払って食べるのにわざわざ美味しくないもの食べるんですかネ?ギモン
口あたりの良いもの、いわゆる外食で美味しいものは、ほぼ化学調味料とか
ラーメンやスパなどこれでもかというくらいラードなどを使用しています。。
>特定の店ってわけじゃなく~~
特定も何も外食はそれが普通ですネ・・
毎日の食生活で外食するのならともかく、楽しみで味を楽しむのなら
567さん同様後者ですネ・・
547:節子
14/03/08 07:13:26 Ot2nFOnQ
というか、よほど研究しないと化学調味料使わないで
口あたりの良いものは作れませんネ。。
逆さに言えば、良薬は口に苦しってことですネ(^^♪
548:なまら名無し
14/03/08 12:37:31 +Rk60BFQ
昇憲の魚介つけ麺美味しかった!
壱福のスープと同じ系統の味でコクがある。
昇憲はとんこつ味もあっさり釧路風も魚介も
どの味でもハズレがないね。
549:なまら名無し
14/03/08 15:58:13 XPLKKkBw
なんで0.01%が書いてるんだよ。
550:節子
14/03/08 18:14:01 Ot2nFOnQ
風が冷たい一日でしたネ~~
久し振り?にコーチャンフォーで立ち読みしてました(^^♪ミスド タベタw
551:節子
14/03/08 18:15:19 Ot2nFOnQ
本スレはソフトバンクしかいない・・不気味です。。
552:なまら名無し
14/03/08 18:21:16 tkZ1ufbA
>>573
人格障害のおまえの方が不気味だよ
罪を罪と思わない異常者が
553:節子
14/03/08 21:51:15 Ot2nFOnQ
罪・・ですか? 人格障害? 普通に社会に貢献していますけど(^^♪キミヨリ
オヤスミ♪(●'∇')ノ・:*:・・:*:・・:*:・+☆
554:なまら名無し
14/03/09 01:01:00 rGjKV59Q
貢献出来ているかどうかは周りが評価することであり、本当に社会に貢献
している人は、少なくとも己の口から「私は社会に貢献しています」などとは
決して口にしないし、まして他人に迷惑をかけるようなことはしない。
誤って迷惑をかけてしまったり、他人に不快な思いをさせてしまったときには、
心から詫び、行為を反省し、真摯に自らを改めることができる人。
まして「本屋で立ち読み」など、社会人として愚かしい行為を、
常人ならばむしろ恥ずべきことを誇らしげに書き込むなんてもう、
クズとしか言いよう16d2がない。
よって>>574は正しいし、クソコテBBAは人のクズで半島クォリティの卑しい税金泥棒。
もう目を覚ますな。
555:なまら名無し
14/03/09 12:17:51 QYk68JOA
たまには秀航園のあっさりしたラーメンも旨いね。
大きくてとろとろのチャーシューも良い!
556:節子
14/03/09 17:48:48 ixO1bLpQ
秀航園は食べるメニューによりますネ^^
>清太
三行ごとに改行しなさい..ヨミニクイ デス
557:なまら名無し
14/03/09 18:51:37 6r9Bnv8A
>>578
おまえさあ、人の改行には言及するくせに自分のその読みづらい半角カナはやめる気ないの?
おかしくねえかそれって
558:N
14/03/09 19:28:33 oYhR1qGQ
釧路市内でエスカロップは食べられますか_?
559:節子
14/03/09 20:53:38 ixO1bLpQ
こがねちゃんにエスカロップありましたネ^^
560:節子
14/03/09 21:03:39 ixO1bLpQ
本スレ、規制解けてましたネ(゚∀゚)トリアエズ
561:なまら名無し
14/03/09 21:16:35 0o+6tV4Q
>>580
置いてある店は知ってるけど
スレチだから教えない
562:なまら名無し
14/03/10 13:56:37 EzpJWnhw
麺楽って店閉めたの?
563:なまら名無し
14/03/10 21:41:28 KEPN36iQ
>>580=餌
>>581=何にでもすぐに喰い付くBKな獲物
>>583=意地悪に見えるが実は良識ある賢者
たった2時間たらずで全ての縮図が…
こんなことがあちこちの板で繰り返されている
つまりそういうこと
564:なまら名無し
14/03/10 21:55:52 BJ4VzqEQ
>>585
どういうことか自分でも理解出来ないのですね。
わかります。
565:なまら名無し
14/03/10 23:24:38 KEPN36iQ
コイツにはたぶん理解できないw
的外れな反撃レス+半角カタカナ оr 読まなかったことにして完全スルーww
566:なまら名無し
14/03/10 23:30:40 NPHuyKlw
>>587
そうじゃなくて理解出来ないのはお前だろ。
567:なまら名無し
14/03/11 09:17:56 qqdf5Fww
確かにお前の言うことは理解できん。
今日の昼、ラーメンを食いたいとは思っている。
568:なまら名無し
14/03/11 09:21:33 DTYM5AkA
>>589
お前ただのコミュ症かよ。
会話が出来ないなんて致命的だな。
社会不適合者ってやつか。
569:なまら名無し
14/03/11 09:50:28 qqdf5Fww
とにかく噛みつきたいだけのあうクンは小田真理なさい。
570:なまら名無し
14/03/11 12:58:19 5M42NzNA
>>591
荒らしてんじゃねえよボケ。
571:なまら名無し
14/03/29 18:00:20 6RK9Q96A
俺の姉ちゃん魚介スープだめなんだってよ
572:節子
14/04/14 21:13:23 X6LVGccQ
たまにラーメンの方も語って下さいネ(*^▽^*)
573:なまら名無し
14/05/06 14:34:21 J02O8wKQ
駅のなつかし館ラーメン屋で石炭ラーメンを食べた
ちょっと糸コンニャクっぽい食感だったけど美味かったよ
一緒にウィンナーコーヒー頼んだら、そっちは食事と一緒にした
特典発動なのか50OFFの¥200円で飲めた
壁一杯に飾られたマッチ箱、喫茶店以外の店や�1107�社のも沢山あって、
昔の釧路の景気の良さが偲ばれます
574:なまら名無し
14/05/19 22:55:06 fzwFAx1g
我龍久し振りに行ったら本カツオラーメンがメニューから消えていました。
ただ普通のラーメンもカツオが効いていて十分おいしいです。
575:なまら名無し
14/05/19 23:46:57 hldtOEBg
エアグルは実際に府中以外で混合レース勝ってるからな。
休み明け仕上げはダスカにしろブエナにしろエアグルにしろ同じような条件だし
それらを踏まえてもジェンティルの京都記念は負けすぎだと思う。
まがりなりにもオルフェに勝ってルーラー以下を千切って、JCも連覇して
更に京都記念の後のドバイも勝ってるのをみると、国内だと府中で挙げてる実績を比べると
上記に挙げた馬達よりパフォーマンスが落ちてる感じがする。
エアグルのパフォって武が少しミスした宝塚や、先行して早めにしかけてマーベラスサンデーやシルクジャスティスに負けたレースと
2年連続JC2着とそんな変わらないと思うが。
エアグルの時代に置いてはどこでやろうがエルコンには敵わないだろうし
ススズ相手なら府中じゃ更に不利でしょ。
576:なまら名無し
14/05/20 00:19:48 +y/APnVg
>>597
誤爆かよw
どこのスレと間違えて書いてるんだよw
577:なまら名無し
14/06/04 03:17:29 MpGmIucA
やっぱ味源の刺身ラーメンっすよね
578:なまら名無し
14/06/19 15:36:14 xt81AwXA
まるひらがなんで繁盛してるのか理解出来ない。
579:なまら名無し
14/06/22 16:23:01 h96JzQCA
釧路町の麺楽のあとに出来たドカ麺って
どういう系統の味なのかな。
ざっと検索した限りではそれほど特徴はないけど
ラーメンとザンギのセットとかラーメンとカレーのセットとか
結構人気あるっぽいけど。
580:なまら名無し
14/08/06 16:23:41 2RjSBaqQ
釧路市内で、室蘭カレーラーメンは食べれないかな
581:なまら名無し
14/08/23 16:41:11 udtzL+Ww
釧路ラーメン なれればうまい
582:なまら名無し
14/08/23 21:33:14 89XtZDEA
>>600
激しく同意
並んだ末にやっと食べれる!と
口に入れた時のあまりのインパクトのなさはいまだにはっきり覚えている
あれは地元人にしかうけいれられないだろうな
583:なまら名無し
14/08/25 06:35:49 qrcHfnBQ
>>601
大盛の店だね。ラーメン自体は普通だったなぁ。
584:なまら名無し
14/09/01 02:26:56 ujyL7zqg
我龍のチャーシューが変わりましたが前の方が好みでした。
本カツオラーメンとともに、前のチャーシューも復活希望します。
我儘な意見ですが理想に極めて近いラーメンだったので残念で仕方ありません。
585:なまら名無し
14/09/03 21:07:14 xHAK5R2Q
海皇で無料サービスされてるアイスキャンディーのメーカーは、どこだろう
586:節子
14/09/27 08:55:05 WY122cZJ+A4w
釧路ラーメン・・私が作る具だくさんの
マルちゃんの元祖袋ラーメンの方が美味しいですよ(*^^*)マジ デ
587:なまら名無し
14/09/28 20:07:38 3Nn0UP5A
釧路ラーメン美味しい!
魚ダシで育ったから自分に合ってる。
588:なまら名無し
14/09/29 00:45:43 ymxlyIlw
札幌圏に引っ越してもうしばらく食べてないよ…
どんなの食べてもやっぱり釧路ラーメンがいいなーって思っちゃうわ
589:なまら名無し
14/09/29 09:40:15 AW4hzNQw
あっさり釧路ラーメンいいですよね。
昨日、久しぶりに釧路町のめん蔵に行ってみたら
混んでて店に入れなかったのが残念だった。
また近日中に行きたい。
590:節子
14/10/06 20:46:45 r8lNfGoA
>610
贅沢ですネ。。
591:なまら名無し
14/10/17 20:34:25 8Q1Zf2vg
...
592:なまら名無し
14/10/17 21:18:39 8Q1Zf2vg
青森・東通村の突風被害は竜巻か
10月17日 20時53分
16日夜に青森県東通村で、突風によって住宅や作業小屋など合わせて32棟で窓ガラスが割れたり建物が大きく壊れたりする被害が出ました。
青森地方気象台は、建物の壊れ方が激しいことなどから、竜巻が発生した可能性もあるとみて当時の状況を調べています。
突風による被害が出たのは青森県東通村の小田野沢地区で、16日午後9時半すぎ、住民から「突風が起きた」という通報が消防に入りました。
17日朝から村や消防が調べたところ、住宅8棟の壁や窓ガラスなどが壊れたほか、作業小屋など24棟が大きく壊れるなど合わせて32棟で突風の被害が確認されました。
けが人はいないということです。
昼すぎからは、青森地方気象台の職員7人が調査のため地区を訪れ、住民から16日夜の天気や突風が吹いたときの状況を聞き取ったほか、建物の壊れ方や倒れた方向などを確認していました。
気象台は、被害が小田野沢地区の南北1.5キロの範囲でほぼ一直線上に見られることや建物の壊れ方が激しいこと、また16日夜は東通村では大気の状態が不安定になっていたことなどから竜巻が発生した可能性もあるとみて、当時の状況を調べています。
593:なまら名無し
14/10/18 06:02:11 jSoNSp+A
銀水は代替わりして不味くなった
と地元ではもっぱらの評判
594:なまら名無し
14/10/18 13:47:26 53wMuhPQ
秀航園の味がここ数年で落ちてる気がする。
595:節子
14/10/27 20:09:08 DQBffY4g
銀水=秀航園<私の作ったマルちゃんのダブルラーメン(*^^*)マジデ
596:なまら名無し
14/10/27 23:32:24 Ru/h/alQ
>>617
節子さん、それって味覚音痴です(*´艸`*)
597:節子
14/10/28 18:46:30 yQ8uTH2w
昔から続いているものは美味しいものですよw
青鬼ラーメンとか食べたけど‥‥‥
それから行ってないな、そういえば。。
598:なまら名無し
14/10/28 19:23:25 ahoXy6Vw
>>619
ダブルラーメンは私も好きだけど
さすがに銀水、秀航園には遠く及ばないですよw
599:なまら名無し
14/12/05 23:03:35 G+kA8tGQ
白糠、八幡はどうした?
600:なまら名無し
14/12/06 07:44:22 6btb133fgreg
柳苑のラーメンが好きで帯広から通ってました。
しばらく行ってないけど ....。
601:なまら名無し
15/01/10 21:25:49 VuGoLqIQ
あげ
602:節子
15/01/20 21:30:44 UqlDvBhw
食べ尽くしましたかネ~~w
603:なまら名無し
15/01/24 18:43:28 XoN0AsNA
そーいや日赤病院そばの夜だけ営業してた店(日本一だったけ)
無くなったんだ どっか引越ししたんか
604:なまら名無し
15/02/15 04:15:23 6mv+b+JA
壱福のつけめん(冷盛り) いまさらですがおすすめです
温盛りは、つけだれが薄まっていくのと麺のしまりがないところが少し残念
つけめんのよさを味わうなら断然冷盛りです
割スープをつけめんと同時に陶器で出すような店はがっかりですが、
ここはポットにいれてくれるのでまだましです。
理想は麺を食べた後に寸胴から直接熱々のスープを注いでほしいですが、
釧路でそんな店はないでしょうか?
605:なまら名無し
15/02/24 19:35:18 fYWMdThg
五十路の貰い手ない糞BBAの作ったダブルラーメン=BBAの加齢臭のしみ
こんだドブの味。
反吐がでるわw
606:なまら名無し
15/03/05 13:41:40 MqoDQI+g
ばかあたりの濃厚煮干し醤油 麺を味わうにもスープを味わうにも
たまねぎが邪魔になって最後まで馴染めませんでした。
あえてたまねぎを入れる理由を知りたいです。
607:節子
15/03/07 22:38:16 FDLJDrAw
君たち、舌抜きますよ(^^♪アジオンチ
608:なまら名無し
15/03/08 14:22:04 EoHnUEsg
味の時計台鳥取店開店で行ってきたけど玉ねぎがスープを
辛くしてますねぇ。
609:なまら名無し
15/03/08 14:34:54 cVAp2acg
牡蠣ラーメンはうまいの?
610:なまら名無し
15/03/08 15:21:58 Bjc1JWVQ
釧路のラーメン、まずいね
611:なまら名無し
15/03/08 20:58:10 ehYsfBAg
>>629
お前の首ちょんぎってやるぜw
612:なまら名無し
15/03/08 21:10:45 jowC0Dcg
>>632
個性を出そうとするあまり、味が疑問な店があるのは確かです。
まるごと一杯食べずに、一口程度の味見で開発しているのでは?
と思うような店も多いです。
客に出す前に、是非最後まで全部食べてみてほしいです。
613:なまら名無し
15/03/10 07:20:20 AIcLortQ
麺や北町のラーメン好きだな
麺美味しいし、化学調味料使ってないとこも好感が持てる
普段からこってりラーメン食べてる人には
受け付けないだろうけどね
614:節子
15/03/11 20:22:07 tImilqlA
>>632
同感ですw
615:なまら名無し
15/03/23 00:32:54 2DOSMsDg
豪壱の濃厚鶏醤油 塩分多いって人もいるかもしれないけどうまい
ただメンマが歯ごたえありすぎ たまたまかな?
お店的には濃厚鶏塩を押しているようなので(写真がでかい)
今度食べてみます
616:なまら名無し
15/03/23 20:25:59 ahkh03TQ
ゴウイチの味噌ラーメンしょっぱくなった15cc。