続・恵庭スレ その27at HOKKAIDOU
続・恵庭スレ その27 - 暇つぶし2ch2:なまら名無し
09/07/01 01:00:55 2saV/.oc

まあまあいい感じです。恵庭。

3:なまら名無し
09/07/01 01:38:48 eTFE5e8M
新スレ立て、Z

4:なまら名無し
09/07/01 19:29:07 6KGtFkgw
【過去ログ】

現在,各スレともリンク切れになっています...。
URLリンク(hokkaido.machibbs.net)

こちらの各スレのキャッシュをご覧下さい。
URLリンク(mimizun.com)

5:なまら名無し
09/07/01 19:34:07 6KGtFkgw
【関連スレ】
・恵庭市公式
URLリンク(www.city.eniwa.hokkaido.jp)
公共施設予約状況、図書館の蔵書検索システムが便利
・恵庭商工会議所
URLリンク(www.eniwa-cci.or.jp)
・恵庭NAVI
URLリンク(eniwa.biz)
・FMパンプキン
URLリンク(eniwa778.com)
・Yahoo天気@恵庭
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)

・<details関連スレ>
【思い出】石狩管内 札幌近郊編〓昔ここには○○があった〓
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)

6:なまら名無し
09/07/01 23:34:42 AfNv3s/M
不倫しましょ~奥様いませんか~?
楽しくしましょ¥^^

7:なまら名無し
09/07/03 05:55:33 81JC8FIs
前スレ埋まってないよ

8:なまら名無しだべ
09/07/04 12:48:32 DhMKQmyk
>>999,1000
かしわ幼稚園の運動会だと思うよ。。

9:なまら名無し
09/07/04 18:13:14 qawkLIgQ
へぇ【削除FAQスレ】なんてあったんだ。こりゃ便利だねえ。

10:なまら名無し
09/07/04 18:57:41 hAKx7GYc
現市長の対抗馬って決まったのか?

11:なまら名無し
09/07/05 09:19:02 PGt3j.UY
おんこ祭りは今日か?
天気あんまりよくないけどビルー飲みに行ってっがな

12:なまら名無し
09/07/05 10:13:54 S6q7COX6
>>11
だんだん晴れてきたな。

13:なまら名無し
09/07/05 17:51:21 PGt3j.UY
通り雨に�1084スたられた時間だったけどおんこ祭行ってきた
DNQ家族が大集結してて楽しかった

14:なまら名無し
09/07/06 01:10:51 qPQl2Anw
おんこ祭でビール4杯飲んできた
東京行った時もコンビニの片隅にしかない黒ラベル買って飲んでるけえ、頑張りやあ

15:なまら名無し
09/07/06 08:36:48 HG6rWwDU
恵庭で葉書の買取やってくれる所ってないかなぁ・・・。

16:なまらっぱからっぱ
09/07/08 10:40:49 y8tJdY5c
えこりん村のアルパカです。w
URLリンク(www.youtube.com)

17:なまら名無し
09/07/08 17:54:43 K2I0CB9.
>16
なに?この唄(笑)

18:なまら名無し
09/07/08 23:50:45 5MgIGKWI
恵庭でBBQをできる場所といえばどこがありますか?
なるべくなら 駅近くがいいのですが・・・
漁川とかってできるのでしょうか?

19:なまら名無し
09/07/09 17:50:51 ZNiWu5tg
>>18
柏木地区レクリェーション施設キャンプ場
URLリンク(www.city.eniwa.hokkaido.jp)

えにわ湖(漁川ダム)
URLリンク(eniwa-navi.jp)

駅からは離れていますが・・。

20:なまら名無し
09/07/15 20:49:49 PNJtYWoM
今日の夕方恵庭の湯の交差点で、覆面3台くらいが赤灯つけて36号線を見張ってたみたいなんだけど
何があったか知ってる人いる?

21:なまら名無し
09/07/17 13:43:40 yV5lU/X2
すみません、おぼえている方がいましたら教えて下さい。

スレ24で書かれていた
「麺ばやし」ですが,いつ閉店したのでしょうか?

スレ24の202さんの書き込みは2007/8/9ですが,その直前くらいでしょうか?
8月に入ってからとか、7月くらいでしょうか?
それとももっと何ヵ月も前のことでしょうか?

22:なまら名無し
09/07/17 15:10:44 /34JrVPQ
新型インフルエンザ、一昨日20代の男性が市内で初めて感染報告出たと思ったら
今朝の新聞で今度は20代と30代の女性の感染が報告されたんだと。

個人を特定できないが、近所に感染者が居るのか居ないのか不安だ。
せめて何町か発表できんもんかね。
市内の学生だったり、仕事場に大勢の人が居るところなら、すでに知らずに感染してる恐れも。
いくら症状が軽いと言えど、移った人が病気を抱えていたり弱ってる人なら
重症になる可能性もあるわけだし。
夏場にこれだけ感染者が出たと言う事は、本格的な冬に入ったら怖ろしいと思うぜ。

23:なまら名無し
09/07/17 16:40:27 bXlILLQk
某小学校で学校閉鎖になったぜ

24:なまら名無し
09/07/17 16:40:29 objhd1fc
恵庭のピンサロってどこにあるの?

25:なまら名無し
09/07/17 18:57:32 8STRu15s
小学生の感染者が出たのか?

26:なまら名無し
09/07/17 22:09:19 Oltsqx8.
恵庭市HP 更新なってます
URLリンク(www.city.eniwa.hokkaido.jp)

27:なまら名無しだべ
09/07/18 10:29:52 17l533HQ
>>21
713f0月だったと思うよ。

もうすでに恵庭全域に広がってるみたいだね。
若草は早く対応したから大丈夫だけど、他の学校はかなりの感染者が出そうだね。

28:21
09/07/18 11:09:08 3aSbc1i.
>>27
ありがとう。助かりました!

29:なまら名無し
09/07/18 11:14:20 lbIJCXFs
今日はむらもと祭りだっけか?

30:なまら名無し
09/07/18 12:09:56 tVxbVdKk
明日は雨決定!むらもと延期決定?

31:なまら名無し
09/07/18 21:01:09 lbIJCXFs
>>30
その可能性は高いですね。

32:なまら名無し
09/07/20 06:39:59 seQUTOxU
>>30
寿のセブンが23日で閉店、只今閉店セール開催中。

33:なまら名無し
09/07/20 11:28:06 e8pbOhJA
>>32
寿って島松のセブンか?

34:なまら名無し
09/07/20 20:32:08 seQUTOxU
>>32
島松のセブンと言われても島松駅前東町にもあるからな
広島街道沿いの寿町のセブン

35:なまら名無し
09/07/20 23:07:06 HcpAflxo
恵み野のGEOいつ行っても過疎ってない?大丈夫だろうか
駅近くで車がない身としては非常にありがたいのだが

36:なまら名無し
09/07/21 07:16:53 5UQAvbcA
>>35
基本的には過疎っていますね。
でも、大丈夫なんじゃないですか?詳しいことは分かりませんが・・・。

37:なまら名無し
09/07/21 23:15:43 4CdmfDYY
若い人減ってるんじゃなかろか

38:なまら名無し
09/07/22 12:53:26 mALn9yOk
また新型インフルエンザの患者出たって???

39:なまら名無し
09/07/23 11:00:48 iMUQcvNg
7人目

40:なまら名無し
09/07/24 12:22:28 RFPZhC0A
FMパンプキン自局制作番組一時休止へ

URLリンク(www.tomamin.co.jp)

41:なまら名無し
09/07/26 22:13:31 1Rm5pNeI
今日は恵み野駅前通りで祭りだったね
ちょうどよく晴れたけど、行った人いるのかな

42:なまら名無し
09/07/27 01:29:00 jL.0bJ9A
恵庭でレバ刺しの食べれる所どこですか

43:なまら名無し
09/07/27 02:39:20 w/21v5Ds
>>41
たまたま行ってみたらやってたね。
俺が行った頃は、どこぞのブラバンの演奏会→猿回しの曲芸?だったかな。
あぁいう地域限定の祭りってのも、なんかいいもんだね。

ただ、あの辺り全然晴れてなかったんですけど?
つ~か、思いっきり霧雨降りまくってたんですけど~!?

44:なまら名無し
09/07/27 09:15:41 lnfPZ2qQ
>>42
春華で食べた事ある。

45:なまら名無しだべ
09/07/27 11:10:55 19Cbmwu2
>>42
やきとり工場の方がおいしかったよ。

46:なまら名無し
09/07/27 22:55:50 rFSojzFE
やきとり工場のは鶏レバーなのかな?
臭み少なくて食べやすいよね

47:なまら名無し
09/07/28 04:14:40 x4ojnmo.
工房って会計の値段なんかごまかしてない?

48:なまら名無し
09/07/30 10:58:09 UmyLOhmA
お昼じゃないのにサイレンが鳴ってる
それも連続で、何だ?何だ?

49:なまら名無し
09/07/30 11:03:25 TEm.wGHs
今のサイレンなんだったんだべ、マジでビビったわ

50:なまら名無し
09/07/30 11:21:43 Dqa2qb1Q
恵庭消防火災案内より

漁町192-2付近で、一般火災のため出動していfd7ます
URLリンク(maps.google.com)

パンプキン?

51:なまら名無し
09/07/30 11:25:45 .9snvpNc
パンプキンの入ってる建物の2階から火が・・・
1時間近く立つがまだ凄い煙が出ています。

52:なまら名無し
09/07/30 11:31:37 Dqa2qb1Q
やっぱりそうなのか・・・

だからパンプキン放送中止なの?
何も聞こえないのは我が家だけか?

53:なまら名無し
09/07/30 11:45:52 47BmxHDI
石油製品燃やした様な臭いがしてるのは、それだったのか(白樺町)

54:なまら名無し
09/07/30 13:30:40 pFJcbfsM
通行止めになってるね
さっき通ったら建物なくなってました
けが人とかは居なかったのかな?

55:なまら名無し
09/07/30 14:19:09 YEkYEAi.
建物はあるよ。30分位前にやっと煙が消えた。

パンプキンもうだめだな。かわいそうに

56:なまら名無し
09/07/30 14:37:23 pFJcbfsM
無くなってるように見えたけど違ったんですね。
桜町の友達が煙がひどくて窓開けられなかったって
パンプキンは道の駅に移転の案もあったし、今回の火事でそっちに行くのかな?

57:なまら名無し
09/07/30 14:49:20 HL//LO3M
この火災、なんか臭いな!いろんな意味で!

58:なまら名無し
09/07/30 15:19:06 Phz/kopA
>>57
うまい~~!
座布団2枚。

59:なまら名無し
09/07/30 16:49:32 Dqa2qb1Q
地域FM局が入居 2階建て住宅焼く (07/30 15:20)
 【恵庭】30日午前10時40分ごろ、恵庭市漁町192の木造2階建ての住宅兼事務所から出火、2階の内部などを焼いた。けが人はいなかった。1階には地域FM局「FMパンプキン」が入居しており、この火事のため同局は放送を休止している。

 恵庭市消防本部と千歳署によると、住宅の2階部分から出火した。同局は恵庭市内をエリアに放送している。

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

60:なまら名無し
09/07/30 18:50:45 0LsFsMQ6
道の駅に移転どころか、ほとんどの機器が全滅。再開自体が厳しい状況だよ。

火災の原因は局の2階に住んでる人の失火みたい。パンプキンとは全く無関係。

61:なまら名無し
09/07/30 19:47:47 48cRNvKs
絶妙なタイミングでの罹災ですなぁ・・・
火災保険もらって会社清算かね。

62:なまら名無し
09/07/30 22:41:19 a06ttnWg
どう考えても裏がある火災だな!!!
今月で従業員も全員解雇予定だったんだろ。。。やはり、なんか臭うな!

63:なまら名無し
09/07/31 03:43:51 FWOj/JoM
2階は借家でその住人(子ども)が昼飯食べようと
フライパンに油入れて加熱してたら火が点いてしまい、
そこに水で消火しようとして大炎上した・・・と聞いたが。

そもそもパンプキンだってあの場所はテナント入居じゃないのか?
火災保険で立て直し計れるのは大家だけのような希ガス。
なんにせよ、近隣に燃え移らなくて良かったが。

64:なまら名無し
09/07/31 07:08:16 kc96FdvBWmg
明日の花火大会に行こうと思う旅行者です。札幌への
移動途中でちょうど花火大会にいけそうなですが、
車で行く場合お勧めの花火スポットがあるでしょうか?
会場の駐車場は狭くてとめられないといわれたのですが。
アドバイス、お願いします。

65:なまら名無し
09/07/31 11:37:48 nCFp2MH6
まずJR恵庭駅の場所を誰かに聞いてください。

あとは駅を背にまっすぐ2キロほど行ったら、右手が会場。

しかし交通規制もされており、駐車スペースも無いと思うよ。

66:なまら名無し
09/07/31 18:03:00 jrxc1Ehc
会場の駐車場ってグラウンドじゃねーの?

67:なまら名無し
09/07/31 21:41:28 MGQfcZ3I
つか、明日雨で延期するんじゃねーの

68:匿名
09/07/31 23:05:02 51HhKHVk



早枝知ってる?

69:なまら名無し
09/08/01 01:19:03 eTFE5e8M
知らんわ

70:64
09/08/01 07:48:01 SBxKfVRA
65さん情報ありがとう。天気はもちそうですので、会場にとめられない場合は少しはなれた道の駅からでも眺めようと思います。

71:なまら名無し
09/08/01 11:53:42 t5hnA7cY
公園の駐車場で待ち合わせ、男の車に乗り換える
不倫の定番だけど、今日の花火やる所の駐車場も
毎週数回、そんな車が止まってるな。
相手はトランスフォーマーな車

72:なまら名無し
09/08/01 18:12:21 h7ytsGAk
あんたヒマ人なのね

73:なまら名無し
09/08/01 19:29:14 x8PWKQl6
花火大会って今日だっけ?

74:なまら名無し
09/08/01 19:50:53 h7ytsGAk
雲出てて家からさっぱり見えん。音ばっか。

75:なまら名無し
09/08/06 08:24:54 2z9jEQ1s
えこりん方面の農道からでばっちり見えるもんだな

76:なまら名無し
09/08/07 10:22:52 VT8Afrx6
今年はしご酒が復活するらしいな!

77:なまら名無し
09/08/09 15:55:01 Wtj2YDBU
今日ヨーカドーいったら本屋さんがパワーアップして
復活していた!

78:なまら名無し
09/08/09 17:32:34 ANEO16Q6
それも言うならヴァージョンアップでしょ(^_^;)!?

79:なまら名無し
09/08/09 21:37:44 MtBPKFvU
「それを言うなら」でしょ(^_^;)!?
つか、「パワーアップして復活」でかまわんと思うが。

80:なまら名無し
09/08/10 23:50:41 /AAwyHWc
パンプキン無くなっちゃったの何か寂しいなー。
いっつも10fb出勤前あそこ通ってたから…今全部取り壊していとうスポーツがぽつんと立ってるよ

81:なまら名無し
09/08/12 18:40:48 7M6ORa4Y
今度の日曜にパンプキンの前の通りでホコテンがあるみたいだね。
あの通りってクラーク通りって言うの?ポスターに書いてたけど初めて知ったよ。
30年も住んでるのに(笑)

82:なまら名無し
09/08/12 20:35:34 qjWIC1G.
>>81
へー、おいらも始めて知った。
45年も住んでいるのにw

↓45以上の方どうぞ。

83:なまら名無し
09/08/13 02:45:04 7KIlZSF2
30代の俺に言わせればそこは 旧道
今は旧旧道だけど

84:なまら名無し
09/08/13 08:18:06 bKlZJq/c
>>83
ああ、それで恵庭橋なのか・・・おかげで前からの疑問が解けたわ

85:なまら名無し
09/08/13 18:33:19 Ot9Bw8iw
生活保護受給者にはろくな人間いないね
どこの町も酷いか

86:なまら名無し
09/08/14 04:20:02 QN6ib916
不正で貰ってるやつは屑だね。

87:なまら名無し
09/08/14 17:11:44 oizAqJgw
近所に貰って10日ほどで使いきってしまうアホがいます。
支給日の朝からパチ屋に並び後先考えずに散財。
コンビニの賞味期限切れ弁当をあさってます。

市の担当者にはしっかり管理してもらいたい。犯罪予備軍でしよ。

88:なまら名無し
09/08/14 21:04:09 8k4nhjEk
確かに、本当に困っている人が受給してるのは、仕方がないが、
生活保護を受給して、パチンコしたり、飲みに行ったり、
行政はちゃんと審査してるのかな?
働かないでお金もらえるなら俺も申請してみようかな?

89:なまら名無し
09/08/16 14:24:00 8OOgF8io
>>87
近所とはいえ、なんでそこまで詳しいの?

90:なまら名無し
09/08/18 09:07:02 mE9lGiEc
昨日久々に飲みに行ったらはしご酒のチケット買わないかって

シツコイほど言われたけど売れてないのか?っていうか

栄町でそんなイベントして人来るのか?

91:なまら名無し
09/08/18 11:49:51 5Ryh8Ow6
生活保護者は集団生活させればいんだよ。
規律正しい生活させないと、一生働かないし採用されないからね。
はっきりいって鉄格子のない監獄みたいな生活させんと一生もらいつずけるしょ

92:なまら名無し
09/08/19 16:18:34 kpvTwOj6
それで飯食えるならそれでもいいよ。

93:なまら名無し
09/08/21 23:15:51 rFrX3lHM
豊栄神社のお祭りっていつ?

94:なまら名無し
09/08/21 23:47:09 uS7G9tP6
珍走団が五月蠅いな

95:なまら名無し
09/08/22 06:28:45 VDPDxBWY
>93  

たしか、9月20日頃なんじゃね

96:なまら名無し
09/08/23 02:04:12 uzlyRYZw
ラップ(もどき)じゃなきゃ聞いてやらぁ

97:なまら名無し
09/08/23 09:27:20 lzEnkvB2
なんとかフェスティバルに出ていた三流芸人が残念だった件について

98:なまら名無し
09/08/24 08:36:56 mxqJRLNA
笑ハンティングw

99:なまら名無し
09/08/27 04:54:37 ybUoieeM
~あなたの街にまいります~
URLリンク(www.jimin.jp)
8月27日(木)
麻生 太郎 総裁 -大阪府・京都府・神奈川県-
 9eaf:00~ 【街頭演説】 南海岸和田駅前:岸和田市
10:30~ 【街頭演説】 近鉄 河内松原駅前:松原市
11:50~ 【街頭演説】 烏丸御池交差点:京都市
15:10~ 【街頭演説】 相鉄線 二俣川駅北口:横浜市
16:00~ 【街頭演説】 相鉄線 瀬谷駅北口:横浜市
17:30~ 【街頭演説】 小田急線 本厚木駅北口:厚木市
18:20~ 【街頭演説】 小田急線 相模大野駅北口:相模原市

細田 博之 幹事長 -北海道-
11:15~ 【街頭演説】 フクハラスーパー星が浦店前:釧路市
14:15~ 【街頭演説】 えにわ市民プラザ「アイル」前:恵庭市
15:20~ 【街頭演説】 JR札幌駅・ヨドバシカメラ前:札幌市北区
16:00~ 【街頭演説】 地下鉄さっぽろ駅・伊藤ビル前:札幌市中央区
16:50~ 【街頭演説】 JA清田ビル前:札幌市清田区
17:55~ 【演説会】 事務所:札幌市厚別区厚別中央3条5-8-20
18:30~ 【演説会】 札幌テイセンホール:札幌市東区

8月28日(金)
麻生 太郎 総裁 -大分県・佐賀県・長崎県・富山県・石川県・福井県-
 9:45~ 【街頭演説】 別府駅前近鉄デパート跡地:別府市
10:35~ 【街頭演説】 JAさが川副中央支所:佐賀市
12:40~ 【街頭演説】 諌山市眼鏡橋前芝生広場:諫早市
13:30~ 【街頭演説】 大村市トラベルコンビナート広場:大村市
16:00~ 【街頭演説】 越州駐車場:富山市太郎丸本町
17:00~ 【街頭演説】 津幡町文化会館(シグナス)前:河北郡
18:30~ 【街頭演説】 福井駅西口広場:福井市

細田 博之 幹事長 -福島県-
10:20~ 【演説会】 事務所:郡山市若葉町9-45
11:40~ 【街頭演説】 リオンドール若松店前(神明通り商店街):会津若松市
14:10~ 【街頭演説】 事務所前:福島市鎌田卸町1-3
16:30~ 【街頭演説】 いわき駅前:いわき市

100:なまら名無し
09/08/27 23:02:20 HAh5Zsi.
島松の閉店したセブンイレブンの後になにか造ってるけど、またコンビニ?

101:なまら名無しだべ
09/08/28 09:54:02 PhzJ0aMA
ローソンだと思うよ。

102:なまら名無し
09/08/28 20:49:18 Eiz6MEHQ
36号線沿いの総合体育館、改修工事そろそろ終わるころだと思うけど・・・
いつから再開するのかな?
いきなり入館料高くなるらしいけど

103:なまら名無し
09/08/29 09:56:16 sgeKJexM
最近メタボ予防のために車じゃなく電車で通勤してるんだけど
高校生とか大学生とか自転車で駅の構内を平気で移動してるんだね
自転車もってエレベーターに乗ってるところを見ると、いつぞやのシンドラーエレベーターの惨事を思い出すんだけど
あれ、絶対事故起きると思うw

104:なまら名無し
09/08/29 20:28:44 9W5/GijM
アメ車トラックに乗ってる鈴木! バンバン吹かしてうるせえぞ。近所迷惑も考えろ!
いいオッサンがガキみたい事するなゴラッ。

105:なまら名無し
09/08/30 00:47:28 s7U2fXCI
恵庭駅のこと?
普通押すよね・・・。

106:なまら名無し
09/08/30 09:56:36 56vtorYQ
>>105 あぁ無情・・・本人に直接言えない、負け犬の遠吠えよwww

107:なまら名無し
09/08/30 13:57:07 7HrOIDIQ
投票始める前の投票箱中身の確認係がしたくて6時45分に行ったら

すでに爺さんが一人並んでた・・・ガックシ

108:なまら名無し
09/08/30 23:25:01 56vtorYQ
5区、小林さん当選おめでとう!!
今宵はf4aビールが旨い!!

109:なまら名無し
09/08/31 00:01:47 vXGgplT.
町村さんが落ちたなんて信じられん。
民主のマニフェスト知らない人ばかりなのか?5区は。

110:なまら名無し
09/08/31 00:09:23 77zLwQr6
>>110
地域別まだ判らんけど、厚別でやられたな。多分。

111:なまら名無し
09/08/31 00:15:50 zv28Z.9E
マッチーがババアにやられるとは・・・

112:なまら名無し
09/08/31 01:40:02 0bOq9u5Q
町村の落選会見で、まさか落ちるとは思わなかった。みたいな事言ってたな
よく落ちてそんな事言えると笑ったよ
自分のことすら見えてないなんて

正直マニフェストに関しては民主は修正して良いと思う
公約違反と言われても修正が必要なら必ずやるべき
公約うんぬんより自民を拒否したのが今回の選挙なんだし

つか、ヤバイからドブ板やってたんじゃないってバレちゃってうけるわ

113:なまら名無し
09/08/31 07:52:05 JqWLzd0s
近々恵庭に引っ越す者なんですけど、恵庭のエコバスって土日祝日は朝の便運休なんですね…
土日も仕事の人たちは通勤どうしてるんでしょうか??歩き??
家の近くの停留所から駅に行くバスがエコバスしか無いから辛いなー…

114:なまら名無し
09/08/31 09:34:38 TUYZWPKU
>>113 本丸の江別市民がソッポ向いてるらしいですね!?
前回も恵庭・千歳票でもったらしいですが。
   
   まぁ小選挙区で落選と言う事は、お払い箱って事ですかね!?

115:なまら名無し
09/08/31 10:02:52 JwY72gWU
民主のおばさん オメ。
当選して 子供の政策でガンバルと。
どっかの市長と同じだな。
そんなのばっかで 勘弁してくれ。

116:なまら名無し
09/08/31 11:00:29 WkI/LMGk
子供のいない家庭と独身世帯には恐怖の増税が待ってます。

>恵庭のエコバスって土日祝日は朝の便運休なんですね…

利用調査して極端に乗客が少ないので減便されたと聞きました。
まぁ、当たり前ですよね、税金使ってるんだから、少しでも節約しないと。
オレも日曜は仕事でJR使ってるけど恵南からチャリンコで通ってるよ。

117:なまら名無し
09/08/31 13:42:27 /11LZ5pM
>>115
今朝の道新見たら確かに恵庭千歳でちょびっと勝ってたね
自衛隊の票かな

エコバスって機能してるの?
たまに道で見ても2~3人乗ってるのしか見たことないんだけど?

118:なまら名無し
09/08/31 15:32:14 JgZShfYM
無所属で入れた俺が通りますw

119:なまら名無し
09/08/31 19:27:47 5OqkT3yE
選管って信用していいのかな?

120:なまら名無し
09/08/31 22:19:56 9XogWiEI
今回の選挙で思ったことは公明の動きがなんかおかしいと感じた。
いつも選挙の時期には草加の同級生とか会社の知り合いが電話やら来社やらしてたのに
今回はどいつもこいつも全然音沙汰なかった。なんかかえって不気味に感じるw

121:なまら名無し
09/09/01 03:30:54 i5Z9qc0o
民主政権でこれらが無くなります。

・エコカー補助金
・家電のエコポイント
・子育て支援関連
・高校生、大学生支援(授業料減免等)
・医師不足解消の為の基金の創設
・婦人系のガン検診の無料叡5cサ
・介護職員の収入アップ
・住宅購入時の生前贈与税の減免
・学校耐震化、太陽光パネル設置、IT化
・雇用を確保する為の中小企業への補助
・失業者への生活支援金の給付
・失業者への住宅支援
・地方への総額2.4兆円の交付

122:なまら名無し
09/09/01 03:41:02 i5Z9qc0o
今回の選挙に対しての民潭の立場はこんな感じ
韓国 東亜日報の記事より

>「1998年、国会に地方参政権付与法案が提出されて10年も経っているのに、まだ実現に至っていないことに強い憤りを禁じえない」と名言したのは、
国会の過半数を占めてきた自民党と公明党の連立政権に対する批判だ。

在日民団「外国人参政権に賛成の候補を支援」

前略

民団の決定は、事実上、民主党支持の宣言と受け止められる。民主党は、「政策集2009」を通じ、
「永住外国人の地方参政権の付与を早期に実現するという党の方針を引き続き維持する」と明らかにしている。
鳩山由紀夫代表は、最近の記者会見で、「政権を獲得すれば、地方参政権問題を早期に決着させる」と述べ、推進方針を明確に示した。

民団のホ・メンド副団長は18日、インタビューに対し、「民団の決定は事実上、民主党を支持すると考えてもらってもいい」と話した。
民団は日本内の300の小選挙区出馬者の中で、約220人を支持候補と分類した。この中で相当数が民主党候補とされている。
民団は、民主党が勝利すると予想される今回の衆議院選挙が、在日韓国人の宿願である地方参政権の獲得に決定的な転機になると期待している。
民団は5月、在日韓国人への差別の象徴だった外国人登録証の携帯義務を廃止する法改正案を、民主党を通じて国会に請願するなど、最近、民主党と緊密な関係を保ってきた。

民団はこの10年間、連立与党の公明党を通じ地方参政権の獲得に取り組んできたが、公明党が自民党を動かして政策化することに消極的だと判断したと見られる。
民団が公式決議文で、「1998年、国会に地方参政権付与法案が提出されて10年も経っているのに、まだ実現に至っていないことに強い憤りを禁じえない」と名言したのは、
国会の過半数を占めてきた自民党と公明党の連立政権に対する批判だ。

後略

URLリンク(japan.donga.com)

民潭のホームページの地方参政権の所には2002年10月8日から2009年8月26日までの民潭の180ページに及ぶ活動記録が読めます。

URLリンク(www.mindan.org)

過去の集会に参加している議員名も沢山出ています、時間のある方は確認されると良いかと思います。

北や中国関係の報道には参政権に関しての記事は見当たりませんでした。

123:なまら名無し
09/09/01 19:38:02 IYtmnTnU
>>121
流石っす いいところに気が付かれましたね。
層化はもともと半島人
みんすも半島ひいきの仮面かぶった倭人ばっかだ。
半島カルトは信者の組織票を失ったワケじゃないから、
次回の参院選だろうが4年後だろうが、いつでも再当選できるという
うす汚い自信を持11d8ってる現実

今回は保守本流が撃沈する様子を劇的に演出するため、
互いの潰し合いを避けたというのが真実だ。

自民党が崖っぷちに立たされて、心底組織票をあてにした
まさに死に際に梯子をはずすという、この卑怯さ。
なんのための連立か。
保守の政治活動に楔を打ち込み、苦戦の時には寝返るという、
自民にとって、まさに毒饅頭だったのだ。

124:なまら名無し
09/09/01 20:29:51 WmVMmxJc
恥ずかしくないのか?恵庭市民
スレリンク(newsplus板)

125:なまら名無し
09/09/01 22:02:48 WhnpOrWg
>>125
こりゃ確かに恥ずかしいな。

126:なまら名無し
09/09/02 00:31:38 VmQYgI0g
+に立ってる事が恥ずかしい

127:なまら名無し
09/09/02 18:15:11 5j/yqcTI
ヨーカドー恵庭店
2010年度2月までに閉鎖の検討に入りました。

128:なまら名無し
09/09/02 20:03:21 pxbKvgFE
>>128
まじで?

129:なまら名無し
09/09/02 21:11:06 9hTSjJhk
>>128

この記事によると道内は苫小牧店だけのようですが,
新たに追加されたのでしょうか?
それとも釣り?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

130:なまら名無し
09/09/02 21:18:02 1xJ5nOjE
釣りかもしれないが、そうは言い切れないのが恵庭店。

131:なまら名無し
09/09/02 21:43:58 CNWvKfPE
最後にヨーカドーで買い物したのはいつだったかなあ?

132:なまら名無し
09/09/03 02:09:57 qD1jTPBI
36号線沿いに店が色々出来たし、来年には生協も出来るからなあ

133:なまら名無し
09/09/03 06:19:22 /STVJx7E
>2010年度2月

IYの決算は2月なので
会計年度で言う2010年度とは2010年3月~2011年2月
来年の今頃閉店の話が具体化するかもね。

134:なまら名無し
09/09/03 19:18:49 YHqhwODg
キャッスル恵庭のバイキングの広告入ってたけど
もう行った人います?

広告の写真は、凄くおいしそうなんだけど・・・
飲み物が高くて、そこで帳尻あわしてるのかな?

135:なまら名無し
09/09/04 23:20:48 /.pQfyIY
 

なんかまた 放送局が出来たらしいよ

もと パンプキンの社員がやってるらしい

この前 恵み野のパリの空の下の前でやってたよ

今度は 恵み野のパン屋前と、神社祭りでなんかやるみたいだよ!

9月12日ピーコック前だって!!

新聞に書いてたよ!!

136:なまら名無し
09/09/05 00:34:50 8g.og8cM
>>136
宣伝乙

137:なまら名無し
09/09/05 08:47:18 ZMUx8hNI
 つか もういらなくね??

138:なまら名無し
09/09/05 09:10:49 LmvzXuKk
列車にはねられ男性重体 JR恵庭駅
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 【恵庭】4日午後9時55分ごろ、恵庭市相生町のJR恵庭駅のホームで、札幌市豊平区西
岡4の7、神尾光義さん(66)が、室蘭・本輪西駅から札幌貨物ターミナル(札幌市白石区)に
向かっていた貨物列車(16両編成)にはねられた。神尾さんは意識不明の重体。
 千歳署によると、神尾さんはホームに倒れており、同署は事故原因を調べている。この事故の
影響で後続の列車3本が最大で40分遅1014れ、約500人の乗客に影響が出た。

139:なまら名無し
09/09/07 08:01:52 OAvo7Mv2
>>136
つまらなそうだからスルー

140:なまら名無し
09/09/08 02:05:44 of.zhW/A
結構揺れてたけど震度1か

141:なまら名無し
09/09/08 10:45:03 BVaLkrVU
震度2くらいはあったよな。

142:なまら名無し
09/09/09 06:29:57 dDUJNGdE
黄金で 8歳の子供が 70代の老人にはねられて 死亡だって。

143:なまら名無し
09/09/09 06:50:38 BWB1y8rE
ニュース見たけれど道路一面に広がった血が悲惨さを物語ってた・・・。
8歳であんなに出血するって、相当なスピードだったのかなぁって思った。
皆、安全運転しようね。
特に高齢者の方。安全運転お願いします。
スーパーの駐車場でも我が物顔で突っ込んでくるでしょ。スピードも落とさずに。

144:なまら名無し
09/09/09 10:03:54 .GKzcLn6
70歳になったら免許更新の条件を厳しくするべきだな。
例えば過去の違反事故暦によっては失効など

145:なまら名無し
09/09/09 10:09:26 rHHWNAfs
>>145
それいつも思う、ある年齢になったら実技と学科を再試験するとか
もみじマークがかっこ悪いとかガタガタ言うくせに
高速逆走と

146:なまら名無し
09/09/09 10:10:50 rHHWNAfs
途中送信しちまった・・・もういいや

147:なまら名無し
09/09/09 10:55:22 dvRxmFZM
悲しいかな高齢者の事故増加は事実。
免許更新に関してはもっと厳しくする必要があると思う。
しかし田舎に行けば行くほど公共交通が不便。
老夫婦世帯でもし夜中に何かあったらと思うと幾つになっても車と免許は必要。
タクシーや救急車だってすぐに来てくれるか判らないしね。

お年寄りが安心していつでも使える公共交通システムが構築されない限り
悲しいかな、高齢者の事故は減らないでしょう。
街中の商店街が無くなって来て、買い物も校外の大型スーパーまで行かないとならない。
思うように運転できる若いうちは良いけど、頭と体のバランスが崩れる高齢者運転。
自分が高齢者になったときの事を考えると、みんなも不安になりませんか?

148:なまら名無し
09/09/09 13:58:52 rHHWNAfs
高齢者の不便もわかるけど75が6を、とか70が6を
とか多くない?
70が70を、ってのはなぜか少ない気がする。ニュースにならないだけか?
俺は知り合いがセンターはみだしの高齢者の車に正面衝突されて亡くなったから
こういうニュース聞くたびに腹立つ

149:なまら名無し
09/09/09 18:45:05 o.agsv2U
ブレーキをアクセルと間違えてコンビニに突っ込む

150:なまら名無し
09/09/09 18:48:38 KzgoVFI2
腹立つよな、俺も腹立つよ。
でもな、マジに自分も若くして死ななきゃ
歳をとって70歳とか75歳になるよな。
そして自分だけはと、変な自信を持っちゃうんだろうな。

みんなは歳とったら免許返納するんかい?

151:なまら名無し
09/09/09 20:36:51 tm3Igyt.
俺の親父は、返納したよ、
運転に自信が無くなったって言って、
自分が死ぬなら良いが、他人の命は奪えないって言ってね。
俺も歳いったら見習おうと思うよ。

152:なまら名無し
09/09/10 00:11:19 kktciQkE
良い親父だな
俺も息子に尊敬される爺になれるように頑張ろう

153:なまら名無し
09/09/10 07:48:10 LjbL/kNE10a3

地球温暖化詐欺(要約版)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
忙しい人向け10分要約版
「気温上昇=CO2のせい」は迷信

154:なまら名無し
09/09/10 10:27:13 ZlF2DSJ2
今さっき事故現場を車で通ったんだけど、
複数の花束が供えられてたのを見て泣きたくなってきた…

この糞老人が。

155:なまら名無し
09/09/10 12:17:55 XqA98hCE
糞老人は止めなよ。事故は起こしたくて起こしたんじゃないし

加害者も死にたいくらい後悔してるでしょう。

後悔してもしょうがないけどね。

家もすぐ近所なんで拝んできたよ。

156:なまら名無し
09/09/10 15:37:24 xg5/kWUM
車の事故は「事故」ではあるが人の命に関わる事が多い
ナイフが規制されるなら高齢者の運転も規制されてもいいはず
実際高齢者の事故多いんだから、あと何人高齢者に殺されたら変わるのやら
それこそエコバス使えよと言いたい

157:なまら名無し
09/09/10 22:09:24 0AhjpsH2
高齢者の事故と言うが若年層の無謀運転による巻き添え死亡事故も
多いと思うが?高齢者だからではなく、高齢者特有の事故、若年層特有の事故
年齢性別においてそれぞれ特有の事故形態があるように思うのですが・・・

158:なまら名無し
09/09/11 00:47:01 usDoq1S6
それはみんなわかってると思うよ
どの年齢層にもそれぞれの事由で事故は存在する。当たり前。
ここで話してるのはその中でも老人特有の事故についてだから。

159:なまら名無し
09/09/11 11:16:02 5oubJN.Q
>ナイフが規制されるなら高齢者の運転も規制されてもいいはず

あまりに暴論過ぎない?
高齢者の事故も若者の事故も自分は事故なんか起こさないと言う変な自信から。
飲酒運転なんかその典型でしょ。
高齢者運転の技能試験の強化は必要。
でもそれ以上に飲酒運転はたとえ1滴でも免停じゃなく取り消しにすべし。
携帯でメール打ったり話しながら運転してるやつなんか、絶対取り消しにして欲しい。

160:なまら名無し
09/09/11 11:47:30 uYNCBA4.
>>160
ナイフ規制事態が極端な例だから皮肉ったつもりなんだけど・・・

道交法の取り締まり自体警察の資金稼ぎみたいな事しかしてないんだから
熱く語ったってむなしいと気づいた今日この頃

161:なまら名無し
09/09/11 19:12:56 usDoq1S6
157は最後の2行がなければギリギリ皮肉と取れなくもないな

162:なまら名無し
09/09/11 23:40:08 vQIGKZzo
要は安全運転。これ。


さっきからサイレンの音がやかましいんだが…

163:なまら名無し
09/09/12 11:39:59 3NoieCxM
ほんと高齢者には気をつけて運転して欲しいわ。
駐車場から出るとき片方しか見てないとか
信号無視とか勘弁してほしいわ。

アクセルとブレーキを間違えるのは軽度の認知症みたいだね。

164:なまら名無し
09/09/12 16:16:03 v4tyk19g
気をつけて事故が減るなら、高齢者事故は少なくなるっしょ。

気をつけるという行為自体が飛んでしまうのが高齢者、気づいた時には遅しってさ。

自分が年とったら、若い人から同じ事言われるんだよな・・・泣きそう

165:なまら名無し
09/09/12 22:13:23 Tbpc2v7M
タカトシの牧場、駐車場のお金までとるようになったんだね。
案内の人まで雇って大変ですね。今日なんかあって、特別だったのかな?

166:なまら名無し
09/09/13 08:48:48 .9SoNa3A
昨日はイベントで有料駐車場は例外だってさ

167:なまら名無し
09/09/13 17:17:09 vDIM4CWU
昨日はタカトシ牧場の収穫祭1301だったんだね。行きたかったなあ

168:なまら名無し
09/09/13 22:04:08 R0beIUDU
特別だったんだね~。300円も取ってるから驚いた。

169:なまら名無し
09/09/14 08:51:27 HHcvn1b.
昨日の、ビックハウスの前の事故詳細よろ~~?

170:なまら名無し
09/09/14 10:54:57 AX5YtZ9A
何時ごろ?

171:なまら名無し
09/09/14 11:50:39 HHcvn1b.
夕方17:00頃です。
レスキュー隊が来てました!

172:なまら名無し
09/09/14 13:38:02 ym7tRnmI
道の駅じゃなくてビックハウス?

173:なまら名無し
09/09/14 13:50:14 HHcvn1b.
そうです。
ビックハウスの前の交差点です。

174:なまら名無し
09/09/14 18:49:27 rKyoPSqA
事故現場を通った人が車椅子が倒れていたと言ってたな。

175:なまら名無し
09/09/16 01:54:30 pYqWtD1k
日曜のど~だででていた商工会青年部って青年会議所と勘違いして
るのか?今頃録画見てて思った。っていうか青年団とか青年部とか
青年会議所って何してるんだ?金持ちの集団か?よくわかんね~

176:なまら名無し
09/09/16 11:20:01 ixK0R/J.
青年会議所(JC)ライオンズクラブ、ロータリークラブ、恵庭三四会

お金持ってないと入れません。自民党支持母体。花火大会してくれる人たち。

177:なまら名無し
09/09/19 20:07:31 FlYTIfLM
今年4月転勤してきたものですが、今日からお祭りみたいですね。
明日行ってみようと思うのですが、お化け屋敷とかバイクスタントなどありますか?
何かお奨めのアトラクションあったら教えてください。

178:なまら名無しだべ
09/09/20 09:54:29 aGS5iSCo
お化け屋敷,バイクスタントなどのアトラクションは無いよ。。

179:なまら名無し
09/09/21 23:47:29 MglbJA8k
ベーカリーテラスっていうパン屋潰れればいいのに

180:なまら名無し
09/09/22 10:52:40 /OlC6InI
↑何か怨みでもお持ちなのですか(笑)同業者とか(笑)

181:なまら名無し
09/09/23 17:29:29 E71wbrfo
>>180
店名間違ってるぞw

182:なまら名無し
09/09/23 21:50:32 bOe2uXks
あんまりおいしくないよね。

183:なまら名無し
09/09/24 00:26:46 GnUJ3H9s
私はけっこうおいしいとおもったよ
でもちょっと高い

184:なまら名無し
09/09/24 10:21:48 hpVvQXMQ
再起やたらパンブームだと思わない?
あちこちの田舎や住宅街に、しかも店舗には見えないような(笑)
隠れ家的なところが受けてるんだろうか?

パン教室などで習った奥さんや脱サラ組みが手を出しやすいんだろうね。
脱サラと言えば、昔はラーメン屋だったけど、味にうるさいお客さんが増えて
素人が出した店はほとんど成功しないでしょ。
最近のこったパン屋は、わけの判らない名前で全体にごつごつしたカンジで
どこのを食べても同じように感じます。
菓子パン大好きの私にはあまり興味なし(笑)

185:なまら名無し
09/09/24 12:04:35 wtl/codM
蕎麦でもくってろ

186:なまら名無し
09/09/24 15:27:01 85.HJnCA
そのパン屋 どこにあるの??
食ってみたい!どんなんか!!

187:なまら名無し
09/09/24 18:35:53 wnRg8pmI
市内に襟汚れ等の染み抜きに強いクリーニング店はありますか?

188:なまら名無し
09/09/24 20:10:06 wtl/codM
>>187
ただのスイーツ(笑)だろ

189:なまら名無し
09/09/25 09:28:04 7V7GCcAw
恵庭中学校、今日から5日間学校閉鎖だって!

190:なまら名無し
09/09/25 11:09:12 PM6YVP4A
新5123型インフルエンザだな。
学級や学年じゃなく学校とは相当感染者が出たのかな?

191:なまら名無し
09/09/25 19:36:06 9wVoUOBI
恵み野中学校も学校閉鎖だってね

192:なまら名無し
09/10/01 00:34:58 Bao1W1AU
最近では電車の中で咳をしている人がとても気になる

193:なまら名無し
09/10/01 08:22:32 Rx/aaCXA
小さい事は、気にしない~~!

194:なまら名無し
09/10/01 09:15:33 xErW.t4I
そのとおり。そんなこと気にするならタクシーか自家用車使えよ。
てか家から一歩もでるな。

195:なまら名無し
09/10/01 10:44:57 vUgzKINY
気にするなって?子どもが一人死んだのにか

196:なまら名無し
09/10/01 10:50:16 GyGLEKDQ
学校で倒れて、病院に着く前に亡くなったらしい。
恐ろしいと思ったよ。
インフルエンザだと思うけど。

197:なまら名無し
09/10/01 10:52:28 VjsY.Su.
>>196
自分が手をあてないで咳してもなんとも思わない人間なんだよ、相手にするな

198:なまら名無しだべ
09/10/01 16:24:17 cSCG5SNw
日本での新型インフルエンザの死亡率は0・008%

ちなみに日本での麻疹の死亡率は0・046%で新型インフルエンザの6倍。

交通事故で亡くなる方は年間6000~11000人だから
確率であらわすと0・005~0・009%で新型インフルエンザと同じだね。

「気にするな」と言ってる人達は、10000分の1にも満たないことを
心配してる暇があるなら、もっと他に心配する事があるだろ。と言いたいんだと思うよ。

199:なまら名無し
09/10/01 18:27:22 bmSe1hHw
亡くなったのって11歳の小学生だってね。かわいそう

でも本格的に蔓延するのはこれからだろ。

おのずと死亡率も上がって来るんじゃないの?

やっぱ、怖いよ。

200:なまら名無し
09/10/01 21:51:26 gZUwK9OU
感染した上での死亡率だけじゃなく
感染し易さも合わせて考えるべきだと思う

201:なまら名無し
09/10/01 22:09:47 3EApdsvg
交通事故死の確率と比較するのは間違いだな。
なぜなら全員が新型インフルエンザに感染したと前提が無ければ成り立たないな。

202:なまら名無し
09/10/02 06:48:04 L4DWvrbQ
>>197, >>200
ニュースになってないのはインフルエンザが直接の原因じゃないってことだろうか
それとも医療機関と恵庭市が厚生労働省に症例報告していないのか

きちんと報告して注意喚起してほしいな
それによって気をつけるべき事項が増え、助かるケースもあると思う

203:なまら名無し
09/10/02 12:03:48 yZdjhhpg
注意喚起は報道によって
十分にされているしょ

マスクしたって気休めにもならない
湿度にも強いみたい
あとは運と体力だと思う

204:なまら名無し
09/10/02 14:46:18 wboiXpvY
↑君には運が無いから諦めなwww

205:なまら名無し
09/10/04 19:11:25 9j3FE/AM
10月に恵庭帰るぞ~!わ~い
無職 死のう

206:なまら名無し
09/10/04 22:01:53 .pQOS3iI
あのさ~インフルで学校閉鎖の時くらい 
子供を外に出さないようにしてくれないかな~。
咳してる子供をつれてスーパーに買い物に来るお母さん
いるでしょ。まいるよな~。

207:なまら名無し
09/10/04 22:06:28 6LbxZP8E
最近平日にマスクして親子で買い物している光景良く見るな
民度低いよな

208:なまら名無し
09/10/05 01:40:22 uHnT9yqI
>>206
まさか、山岡家多め硬め濃いめの人ではあるまいな?

209:なまら名無し
09/10/05 09:28:26 rNjgk6nM
子供ひとり残して家を出られないんだろ
具合の悪い子残して出かけて
帰ったら
亡くなっていたって言うのも怖い

210:なまら名無し
09/10/05 11:21:40 5muegE7s
>208

民度=市民社会の成熟度のこと。

こう言う見方しか出来ない君こそ民度が低い。

211:なまら名無し
09/10/05 18:16:39 5Ft1LrSA
>>211
釣りか
あんたも使い方間違ってんぞ

212:なまら名無し
09/10/05 18:37:28 wZbUpO1c
市長選挙、来月に迫ってきたけど反中島の自民党は候補者決まったのか?
中島市長は早々と再選出馬を表明したけどな。

先般の衆院選で町村が負けたんで(比例復活したけど)自民党も候補者選びに困ってるのか?
今の議会、ほとんど反中島だろ。議会と市長が対立してる町だと
市民にとって何の利益もないし、議会と協力できる市長が出てきて欲しいな。

原田道議が出馬するんではとの噂もあるけどマジかいなwww

213:なまら名無し
09/10/06 00:47:09 lxWf21yo
原田出馬はマジ。

中島市長は地味に仕事してても、周りのせいで評価ガタ落ちだから厳しいかもな。

214:なまら名無し
09/10/06 10:55:39 eRB4Q13g
原田って町村の選対本部長やってたんだよな。
道議としてもベテランで議長にもなれるくらいなのにいまさら市長に出るのかな?
自民党の候補、よっぽど人材不足なんだな。

この話が本当なら現市長よりはマシな市政が期待できるな。

215:なまら名無し
09/10/06 13:32:18 9v6JEfAQ
市長が誰であろうと、議会が変わらなければなにも変わらないよ・・・
中島さんも議会が違えばもっと評価されたと思う
昔っからの地盤から同じ流れで議員でて当選してるうちはなにも変わらない

216:なまら名無し
09/10/06 19:55:57 pSAQFWkQ
>>209
まさに!!
山岡家近くにないから恵庭帰る!!!!

217:なまら名無し
09/10/07 01:38:49 0KI3oK0Q
>>217
おぉ、そうでしたか。帰ったら連絡ちょうだいなw
共に働いた店舗も今はもう無いしw

218:なまら名無しだべ
09/10/07 11:31:24 IA68VcuQ

dts..

219:なまら名無し
09/10/07 18:36:31 /qQbgsR.
道義の補選は誰が出るん?

220:なまら名無し
09/10/07 19:08:23 hB76GkLY
216>>
評価?
何をした?
何もしてないじゃん。口先だけだ!

221:なまら名無し
09/10/07 21:23:46 SpLc1PcU
>>221
犯罪者を助け金を与えた

222:なまら名無し
09/10/08 10:06:48 nMSCQZ.6
>>218
了解!
今月末か来月頭には帰る予定!

>>219
なぜわかった

223:なまら名無し
09/10/08 21:38:22 kMXL3ubI
いつの間にかグーグルのストリートビューの地域に恵庭が追加されてるね。
3年くらい帰ってないので、懐かしくいろいろ廻ってみました。

224:なまら名無し
09/10/11 01:56:12 8XQIuJrU
>>209見て笑ってたら・・・・

本物だったとは・・・・
お前の人気に嫉妬。

225:なまら名無し
09/10/11 02:22:08 qrEFvefQ
なんか今しんや家族って番組で恵庭が紹介されてるよ

226:なまら名無し
09/10/11 02:52:06 KQYkCR1o
おお、今見てるぞ!
来週(後半)の頃には忘れてるかも知れないが(笑)

っつーか、今終わった(;´Д`)

227:なまら名無し
09/10/11 19:20:37 llG6rP1Q
魚介類のお土産は空港よりも、うおはんがいいと聞きましたが
カード払いできるのでしょうか?

228:なまら名無し
09/10/12 08:30:06 jf1C3BNI
できるよ!

229:なまら名無し
09/10/12 21:00:48 WHtEEjUs
何でか知らないけど恵庭っえハゲが多いよね

230:なまら名無し
09/10/13 02:12:29 FL9fDxvk


つーか  恵庭で楽し場所、無いの??
美味しい店とか??
ないの??

231:なまら名無し
09/10/13 11:03:43 I1CLJfvk
禿げてますけど、それがなにか?

232:なまら名無し
09/10/13 11:22:22 SYLb/bNc
チェ●ボは美味しいって評判
でも楽しいところはないw

233:なまら名無し
09/10/13 11:25:28 GJl6SLZk
俺は恵庭に住んでないけど結構いい町だと思うがな

234:なまら名無し
09/10/14 01:06:21 D8n.uhWg
えハゲ(笑)

235:なまら名無し
09/10/14 05:31:13 bvkm6z1E
タカトシ牧場は?

236:なまら名無し
09/10/14 10:08:41 5c7wXFys
タカトシ牧場、今や恵庭一の観光スポットだよねwww

237:なまら名無し
09/10/14 15:12:23 Emt4kCUA
ハゲって無駄に性欲すごくない?

238:なまら名無し
09/10/14 15:57:54 MGBxP3rc
そういや来年からゴミ有料化になるけど、みんな知ってるのかな?
今のは有料化一歩手前の状態で、次は袋が千歳とかくらいの値段になるみたいだけど

239:なまら名無し
09/10/14 18:05:53 UUlkL9kE
ごみ収集有料化、当然だよ。支出は痛いけどね。

ただ、コンビニや高速道路のPAなどのゴミ箱に
自分の家で出た生活ゴミを持ってきて捨てる奴。
人目につかない場所に車の窓から投げる奴。
こう言う輩が増えるのは確かだろうな。
条例でも良いから法の厳罰強化も同時にするべきだ。

240:なまら名無し
09/10/14 23:02:58 wXiM7AP6
でも恵庭市って今はゴミ埋めてるだけだよね?
今現在は焼却炉使ってないんだよね?

有料化して、その辺りはなんか変わるの?
それとも有料化するだけして、また埋めるだけ?

241:なまら名無し
09/10/15 12:55:27 /dGuE0C6
40億かけて新築するらしい そんな金あるのかって

242:なまら名無し
09/10/15 18:25:10 t.ARLQUQ
恵庭市単独で40億円?広域処理場で近隣市町村との共営じゃないの?

243:なまら名無し
09/10/15 20:47:53 hNAYtD6Q
恵庭にゴミおじさん居ますから

244:なまら名無し
09/10/16 08:19:28 0JwunkI2
どこ?

245:なまら名無し
09/10/16 10:38:15 pKBWVEN2
>>243
恵庭市単独だし。広域は恵庭がドタキャンして流れたじゃん、結構前の話だよ。

246:なまら名無し
09/10/16 19:07:50 0hZb1PBA
40億なんて民主党じゃないけど本当に財源あるの?

247:なまら名無し
09/10/16 19:18:45 LxlCcq4.
>>231
恵庭駅近くの、豚丼屋の跡に出来た カレーやうまかったよ。

248:なまら名無し
09/10/16 20:27:41 3yOvPK/6
シネマ8でカイジ観て来た。平日とはいえほぼ貸切状態で観れるのは嬉しいね。

249:なまら名無し
09/10/17 06:17:39 Fqex7RE6
>248さんへ

カレー大好きなんで、詳しく教えてくれませんか?場所と店名。

250:なまら名無し
09/10/17 22:45:26 ClGBFPz2
>>284
元「た○ちゃんの店」
だかって名前だったとこ??

きしめんとかやってた??

昔食べにに行ったことあるよ!!

あそこ カレー屋さんになったの??

251:なまら名無し
09/10/17 22:48:21 ClGBFPz2
>>2521

>>248の間違い!!

252:なまら名無し
09/10/17 22:50:28 ClGBFPz2
>>252
>>251

>>248の間違い!!

253:なまら名無し
09/10/18 15:24:38 2seA09RY
壮絶だな(笑)

254:なまら名無し
09/10/18 21:04:45 sizl2JWM
夕方、岡本書店の向かいの一歩とかいう
ラーメン屋に行ってみたけどかなり微妙だった。
麺は伸び気味というかコシがなく、スープもイマイチだった。
自分には合わないんだろうな。

255:なまら名無し
09/10/18 23:01:36 4MxVqM0.
>>255
同意。味がもう一歩って感じ

256:なまら名無し
09/10/19 00:51:20 .crOjUFA
>>255 だから一(ry

257:なまら名無し
09/10/19 02:11:17 TROznDiM


じゃあさ  恵庭で、うまいラーメン屋ってあるの??

258:なまら名無し
09/10/19 02:51:50 vpA0Zdps
五十番の茶づけラーメンが好きだった・・・

259:なまら名無し
09/10/19 11:04:34 JW83COPs
ラーメンって好みがあるからなぁ~

自分が旨いと思う店を聞くんなら良いけど、それが相手にとって旨いとは限らんのよ。
まして名指しで不味いなんて言っちゃオシマイよwww

260:なまら名無し
09/10/19 11:08:34 3dp4MzR6
ヨーカドー近くの「ラーメン こうち」の鶏白湯スープのラーメン美味しかったなぁ~

261:なまら名無し
09/10/19 17:06:24 TROznDiM


ここか??

URLリンク(r.tabelog.com)

鶏白湯スープのラーメン

262:なまら名無し
09/10/19 17:08:19 TROznDiM
>>261

鶏白湯スープのラーメン気になる!!

それどんなの??

263:なまら名無し
09/10/19 17:59:30 ahuJ.F7.
>>263
ひとのブログで恐縮ですが参考までに
URLリンク(blog.livedoor.jp)

264:なまら名無し
09/10/20 11:03:40 YDZWJsxA
kkkk

265:なまら名無し
09/10/22 15:17:46 8o2pVVeo
旧道にある突撃ラーメン。味はまぁまぁ値段は手ごろなんだが・・・店が汚いのが残念。

266:なまら名無し
09/10/23 19:00:54 hKgF3Erw
さっき先輩と「ラーメン こうち」に行って来ました。
自分は鶏白湯スープのラーメン、先輩は味噌。
鶏白湯スープ美味いね。
味噌を一口飲んだけど自分には微妙だった。
あっさりが好きな人にはいいかもね。

267:なまら名無し
09/10/23 20:26:26 qoXDIQso
行ってみようかな?
おすすめある?

268:なまら名無し
09/10/23 21:17:36 hKgF3Erw
>>268
「こうち」ならパイタン塩ラーメンが個人的におすすめ。
あっさりが好きなら味噌でも良いと思う。

269:なまら名無し
09/10/24 03:38:54 qE61APB6
すき家ってまだ行ったことないんですけど、
家族連れて行けるような感じですか?

270:なまら名無し
09/10/24 06:51:09 fbNRJ/W.
>>270
ファミレスのようにゆったり座れる席ではないので
小さいお子さんがいるなら厳しいかもしれませんね。

271:なまら名無し
09/10/24 07:22:17 rn71FKJs
>>270
ファミレスと同じ感覚ではないけど、いちおうお子様セットもあります。
うちはたまに連れて行っていますよ。

272:なまら名無し
09/10/24 16:27:22 qE61APB6
>>271
>>272
レスありがとうございます。
メニューが豊富らしいですし、明日子供2人連れて行ってみようと思います!

273:なまら名無し
09/10/24 21:42:34 fbNRJ/W.
>>273
そうそう、メニューが豊富ですよね。
マヨラーなら高菜明太マヨ牛丼がおすすめです。

274:なまら名無し
09/10/26 02:25:19 m0p8f3tY
>>274
自分、それの特盛頼みました!
旨かったです!
嫁はチーズの牛丼頼んでい1197て、ちょっと貰いましたがこれも美味しかったです。
子供はカレーでした。
思ってたより店内は小さかったですが、満足出来ました。
また行って見ようと思います。

275:なまら名無し
09/10/26 10:43:59 t4ldLtO2
すき屋とか吉野家で家族連れを見ると
なぜか悲しくなる・・・

276:なまら名無し
09/10/26 11:11:05 uM4ymyJA
そうか?半田やなら思うが

277:なまら名無し
09/10/26 12:08:56 /.xclcqQ
そうか?炊き出しなら思うが

278:なまら名無し
09/10/26 17:42:07 hgU6MD4I
世代が違うのかな?
自分も、家族で外食というとファミレスや焼肉屋、すし屋とかデパート
という印象。昼にファストフードもありかな?

牛丼屋に家族でというのは選択肢に無いなあ・・・
となりのココスに入るかな?

279:なまら名無し
09/10/26 19:49:39 gl1EuA22
家族でハンバーガーセットよりまともな食事だと思うが・・・・。

280:なまら名無し
09/10/27 10:57:13 hTMAmL32
家族はあるけど家庭が無いって感じだよ。

281:なまら名無し
09/10/27 15:38:00 /O5N/c4s
来月市長選があるみたいですね。
5年チョッと前に引っ越してきて前回の市長選は
「子育て」に力を注ぐと言う現市長さんに1票入れました。
今回、道議会議員の原田さんという方が立候補されましたが
恥ずかしながら良く知りません。
私のまわりでは現市長はあまり人気が無いようですね。
新聞などで議会とのゴタゴタが良く報道されていたし、どうなんでしょうね?
子どもの為には今の市長さんで良いと私は思うのですが、
皆さんはどうお考えですか?
原田さんという人をあまりに知らないため、どう評価して良いものやら
選挙の参考にしたいと思ってますのでよろしくお願いします。

282:なまら名無し
09/10/27 18:05:53 sCulQAPA
田舎の市長選挙なんて真面目に考えても意味ない、と俺は思ってる。

283:なまら名無し
09/10/27 18:55:23 qchd87zk
>>282
5年も住んでるなら「えにわ市議会だより」くらい読もうよ

284:なまら名無し
09/10/27 20:49:31 0YuC0QWM
282>>
こんな掲示板で何を聞くのかな?
「子育て」だけで納得できるなら現職に投票すればいいし、
もっと様々な政策で恵庭を発展させたいのなら、異なる候補に
投票すればいい。
こんなところで、選挙運動するなよ!!!

285:なまら名無し
09/10/28 03:52:43 2DyE5BN6
こんな過疎ってる板何書いたっていいべや
ちなみに安価はレス番の前な

286:なまら名無し
09/10/28 11:49:59 .mmsC.8c
>>282
両方の後援会事務所に行って、話し聞いて来ればわ。

287:なまら名無し
09/10/28 20:44:41 sjYi2H7g
恵庭の駅でよく見かけるんだけど
両手に新聞、紙袋にいっぱい詰めて持ってるリック背負った
ハゲ親父やたら若者にメンチ切ってない?
気味悪いんだけど~駅員に通報した方がいいかな~?

288:なまら名無し
09/10/28 21:11:59 vX7nvO2g
>>288
お互いの幸せのためにも通報した方がいいんじゃない?

289:なまら名無し
09/10/28 21:17:34 6/pPW0QA
そういう親父に国は金あげればいいんだよ!!

貧困でみんな病んでるニダ!!

ガキいる家なんて皆実家に頼ってるんだから、食えないジジ.ババに金やれYO

290:なまら名無し
09/10/28 21:24:20 6/pPW0QA
天下りなんて何も仕事してないのに年収600万はあるからな!!

291:なまら名無し
09/10/28 21:33:26 6/pPW0QA
まず、ユウパロみたいに悪くなってもよくなるG6eアとねーし、学力も低下してるから、
日曜みたいに水曜日も休みにして、最低5万円でボーナス義務化すればいいんだYO
そしたら、高速無料になったら意味あるだろ!!

292:なまら名無し
09/10/30 01:02:25 iKVVry3U
三連投独演会乙

293:なまら名無し
09/10/30 10:41:58 lwiA3Fmo
恵庭で居酒屋を探しております。
呑み放題でなく 大人数でのんびりと同じ所で長くいられるような居酒屋。
できれば安ければなおさらOKなのですが どこかおすすめありますか?

294:なまら名無し
09/10/30 12:12:24 o7y2J1Fs
自分の家。

295:なまら名無しだべ
09/10/30 15:27:22 xZMNEnGs
今度の市長選は
恵み野 VS 島松 って感じだね。。

>>294
大人数って3桁?なら恵庭じゃ厳しいよ
居酒屋はどこもガヤガヤうるさくて、のんびりは・・・
20人位で「のんびりと同じ所で長く」なら小料理屋が良いと思う。

296:なまら名無し
09/10/30 16:14:44 TxcMLQ2w
都内に住んでるけど、恵庭に親戚がいて先日遊びに行った。
正確な場所はわからないが(恵庭と札幌の間?)、焼き肉屋に連れて行ってもらった。
牛と海鮮焼きを食べた。とにかく安いし、料はあるし、素材がいいし、あんたら北海道に
住んでる連中は食の点では恵まれているよな。コンビニで売ってるシャケ弁でさえ、
関東のものとは違うな。
特に素材の味を活かしたようなものについては、そっちで食べ慣れたら、東京近郊の
ものはまずくて食べられないと思うw
あと秋口に食べたとうもろこし(そちらではトウキビか)もメチャうまかったぞ!

297:なまら名無し
09/10/31 09:40:07 uQyAHgus
シネマ8のラインナップが今週はあまりにもアレだと思うのだが…

298:なまら名無し
09/11/04 06:33:51 cvWXygJ2
>>294
栄恵町の隠れ家なんてどうだろう?
刺身は無いが、焼き物などはなかなかでは?
10人位は小上がり上がれると思うが…
個人的には安いと思うがね…

299:なまら名無し
09/11/04 10:02:24 iT.oco3M
今度の恵庭市長選は現職の対抗馬が自民党の元道議だけど、自民党推薦だと
公共工事の乱発が心配だな。今の市長はこういった公共工事を抑えて子育て
支援に重点を置いているからやっぱ現職が強いでしょう。地元の土建業界は
今までで充分潤ってきたからね。

300:なまら名無し
09/11/04 12:11:45 .YIGqweY
>>300
全然 解ってないな。

301:なまら名無し
09/11/04 14:58:58 uq.wDlX6
自民党がなっちゃうと、また市議会と密着すんじゃないの?
前の市長の時もそれで黒い話がいっぱいだったでしょ。
結局、自分とその取り巻きが肥えりゃいいやみたいな。

それだったら今の市長に続投させてみたいかな~、とおいらは思う。
市議会と喧嘩してるぐらいの方が安心みたいなw

まあ、一個人としてだけの考えなんだけどさ。

302:なまら名無し
09/11/04 18:12:13 IZ1NW5lI
今の市長は、町村の選挙の時に握手をしてただろう。
町村を応援していたんだから。

303:なまら名無し
09/11/04 19:46:44 iT.oco3M
>301

今日の朝に中島市長の批判めいたチラシがポストに入っていたけど、
あれって恵庭市民全員に配布したのかな?汚い手口でやればやるほど
新人が不利になると思うんだが。今、各町内会の役員10e6会に新人が挨拶
周りしてるけど、元自衛官の役に立たない市議が奮起してるけど現職の
市長の批判活動するよりもっと市議として市民の為の活動をして欲しいね。

304:なまら名無し
09/11/04 21:43:48 0DueBeeQ
市長応援側も、自民側批判と取れるようなチラシ配ってない?
批判活動はどっちもどっちのような。
ブックスタート等の子育て重視はいい事だと思うよ。それだけじゃダメなんだろうけど。

305:なまら名無し
09/11/05 07:06:13 1jenlLA6
どっちも批判したチラシ入れてるよw
確かにどっちもどっちだね

306:なまら名無し
09/11/05 15:32:37 DPFETbnw
やっと恵庭に帰って来たなり~
転入届け出してこなきゃな・・・
恵庭に何回俺は転入してんだか・・・w

307:なまら名無し
09/11/05 19:29:06 sDNQbULU
前市長の復活望むぞ!でも一番変えなきゃならないのは市議会だな

308:なまら名無し
09/11/06 11:56:50 U0ae/Qr2
前市長の復活望むぞは 解らなくは無いが
一番変えなきゃならないのは市長だって。
市議会議員全て変えても市長があれじゃな。
市議会議員全員市長派になったら末恐ろしいわ。

309:なまら名無し
09/11/06 12:54:01 yB4jxZDI
首長変えたって議会があれじゃ何も変わらん
大体腹だの仲良しばかりじゃないか

310:なまら名無し
09/11/06 18:09:20 U0ae/Qr2
首長が権限押し通したら 議会なんか要らないんだけどね。

311:なまら名無し
09/11/06 23:14:17 PeBsO.y.
原色が有利だな、腹陀は対抗なしで動議になってたからな
大体お手伝いしてるのみんな自民党じゃないか
それなのに無所属って誰が見ても自民党だぞ

312:なまら名無し
09/11/06 23:50:13 oAnSHD3Q
議会と首長も軍関係なの?

313:なまら名無し
09/11/07 01:23:06 NT4wNEUs
>>312
どこの首長選挙も同じだよ。
たとえ、民主でも共産でも市民党ということで無所属で出るんだよ。
それに、自民党=悪いではないだろう。
俺は、前者が不利だと思うよ。
この掲示板に書き込んでいるのは圧倒的に前者の応援団が多いいようだからさ

314:なまら名無し
09/11/07 11:02:30 w2.9ZZeE
現市長、子育て=政治だけみたいに感じます。
道や国へのアプローチが全然ヘタ。両隣の北広島や千歳に比べ
政治力で国や道からお金を引っ張ってこられないのも事実。
民主党政治になって尚更の事、政治力を持った首長でないと
景気対策や街づくりは今後も期待できないし、
議会や役所の職員にソッポ向かれてるなんて、そもそもの資質の問題だよ。

315:なまら名無し
09/11/07 13:20:53 kMl1qr7A
流れぶった切り
GEOって中変わったんだね。
1階が本屋、2階がDVDレンタルとゲーム販売だったのに、
1階をDVDレンタルとゲーム販売にして、2階は上がれなくなってた。

316:なまら名無し
09/11/07 15:23:56 y4pTsbH6
>>314
自民党=悪いではないだろう。確かにそうだが出る本人が
自民では勝てないと思うから無所属名乗るのだろうが違うか?
オレが原色有利と言っているのは選挙と言う物を体験しているか否か
の事で原田は今まで無投票で動議になっているってことわかる?
簡単に言うと原田って知名度が原色に比べて7:3の割合で低いって事

317:なまら名無し
09/11/07 16:52:25 iLiLgUg6
戸磯の電子部品会社、今年いっぱいもたないっていう話。

318:なまら名無し
09/11/07 17:58:30 etTcs.d6
まぁぶっちゃけ誰がなってもいいんだけどさ。
市議会が変わらなきゃ、また批判だけで終わっちゃうだろうし。

ただねー。1期だけGac竄轤ケても、果たして『仕事』って出来るのかな?
2期ぐらいはやらせてみたいんだけど。

それで駄目なら選挙で落ちるだけでしょ。

319:なまら名無し
09/11/07 18:47:53 UF9vqIWQ
>>317
確かに現職は有名になったもな。
知っているのに知らなかったで道内に名前を売ったよな
知らなかったはずがないだろう!
それと、首長選挙で政党を名乗っている選挙があるか調べること。
全くではないが、皆無にちかいぞ!

320:なまら名無し
09/11/07 20:09:07 O1H9TxWw
>>318
去年も同じような書き込みここで見た気がするなwww
なんだかんだで大丈夫なんじゃね?よくわからんがw

321:なまら名無し
09/11/07 20:32:36 XfAs9nUU
2~3日おき位に見るんだけど
朝、駅に変なオジサンいるんだけど~
スキンヘッドで紙袋に新聞一杯詰め込んだ
朝混んでるので偶然その人と同じ車両になったら怖い
駅員の方モニターで、朝駅のホーム見てて下さいね

322:なまら名無し
09/11/07 22:04:15 kj.fc0kg
>>322
>>288

323:なまら名無し
09/11/08 23:44:52 hnDTbODE

FMパンプキンって乗っ取られたの??
新聞見たら 名前変わるって!!

324:なまら名無し
09/11/09 00:41:20 1a828X/E
理想と現実
現職と道議

さて今日から市長選が始まった
投票に行く前に考えてほしい
現職が前回の選挙で勝った理由
そして前回の投票で現職に投票した理由

理想は理想でしかなく
ただ成し遂げたのは 何の意味もない
西島松北地区の総合運動公園開発を中止にできたことだけ・・・

現職の現実は成し遂げた
理想は市長としてではなく
議員として大きく吠えていただくことが最も良い

今回の選挙は市長選だ
宮崎県で東国原が知事になり
変わったように

トップの人間には
道とのやり取り
国とのやり取りが必然的に必要なのである
適しているのはどちらか
理想で4年
道議で十数年

「もとに戻るのはイヤ」だが
前に進まないのはもっといやなのである・・・

325:なまら名無し
09/11/09 01:23:09 /0c5Pi/U
パンプキンはファイアー後もやるんだ

326:なまら名無し
09/11/09 03:06:40 DoW1lPZc
>>352が気持ち悪い件について。
ここ見てる奴なんかそんな風に流されないと思うぜ、どっちにしても。

327:なまら名無し
09/11/09 07:39:11 nPo04fAw
>>352に期待

328:なまら名無し
09/11/09 08:27:49 EFXgxR5Y
千歳と恵庭だけ勝った街むら氏、そこだけは負けた小林氏。
その小林氏が連座制で揺れている。 誰が揺さぶったのか・・・

問われている公職選挙法違反事案は陥りがちなミスだが、あまりにも
素人的。普通は隠蔽できそうなものだが・・・
当局だけのチカラだと信じたい。

そして、連座制適用なら小林氏失職、再選挙となる。

街むら氏は辞職して(比例当選を)立候補する可能性も有り得る。
辞職による繰上げは自民党の今津氏だから自民党的には腹は痛まない。
過去の(そう、たった三ヶ月前だけど過去は過去)事実として
腹だ氏は、街むら氏の選対本部長。

先般の衆議院予算委員会での街むら氏の亀井大臣とのやりとりのオンエア
はハラハラものだったろう、腹だ陣営としては。

さて、子育て、文化を柱とするf97仲島市政は当然ながら経済・景気対策と
相容れない片肺飛行となる。
いまの景気動向のなかで、子育ても文化も豊かな市政予算があっての
ものであろう。

腹だ氏は、その人間性で過去を払拭しながら経済界・自衛隊票・地域票
をしっかり纏めてくるのであろう。

人口6万人そこそこの街で繰り広げられる首長選挙。

しかし根は深いし、非常に興味深い。

豊かな田園風景と、新興住宅街の花の溢れる風景と、コンビニで
普通に迷彩服を見かける街。

綺麗な選挙戦であって欲しい。

329:なまら名無し
09/11/09 12:12:43 RZVmhsFo
t

330:なまら名無し
09/11/09 16:18:08 qTSYouQs
首長は誰がなっても恵庭は変わらないぞ
議会と首長の同時選挙で市民の投票率100%あったら
恵庭は変わるかもな

331:なまら名無し
09/11/09 19:23:24 OXPpHZVc
市民連合?商工会連合とちゃうの?

332:なまら名無し
09/11/09 21:42:53 zfPzfUCk
誰とは言わんが必死に本屋の前で演説したり
18時以降に車で宣伝したり

うるせぇ・・・

333:なまら名無し
09/11/10 10:44:20 6vn0rsNU
平成6年の汚職事件の詳細を教えてくれ。
市長が絡んでたって本当か?

334:なまら名無し
09/11/11 17:49:08 SpT2YM7c
初めて行ったけどおとん食堂うまくてワロタw

335:なまら名無し
09/11/11 18:37:56 n1zwlPgU
人それぞれだね~ ラーメン食ったけどダメダコリャって感じだったよ

336:なまら名無し
09/11/11 20:56:53 vYdMNmYk
今の首長って結局恵庭の事よりも自分の政策を実現する事しか考えてね~のよ。
いつかは前のニセコの首長のように中央に出たくてうずうずしてんじゃない?
市民の実生活のためになる政策よりも、自分の理想と信念が大事では・・・ね。

337:なまら名無し
09/11/11 23:46:40 OEZRCZOY
市長戦は二人とも評価はできない。
二人とも元は市の元職員。どんなに勉強しても
民間とは違う。

元道議は自民党脱会?かよ?
おかしいだろうよ?
町村が泣いている。恵庭の自民党よ!
市民を馬鹿にしているのか?道議の話も
聞いているだろう?家業が忙しんだよ!

二人ともやさしい顔だね。
二人とも駄目だな。そんなものでいいのか?

338:なまら名無し
09/11/12 02:13:48 40ooDSHM
腹だは脱会したとか言ってもコテコテの自民党だろ
選挙の為に言ってるんだろうけど、バカにしすぎ
町村もいいかげん目がさめないんなら引退しとけよ
落選するとは思わなかった。なんて言ってる様なやつに政治してほしくないわ

339:なまら名無し
09/11/13 19:50:27 .yvL5VJI
森田健作みたいなものかな?

組織vs草の根

という構図?

確かに、旧三菱の店舗には推薦状のようなものが
いっぱい貼ってあって、高級車が駐車してたな

340:なまら名無し
09/11/13 20:07:15 cgT.ny92
中身は全部自民党よ!
性和解の前面バックアップ、三司会の推薦状、JCの全面応援
三菱跡地に一般市民の感覚は存在しない

341:なまら名無し
09/11/13 20:22:52 40e78Uho
まぁ、あの逆風のなかで21,000人も自民党候補とした
恵庭市民には未来は無いな(笑)

342:なまら名無し
09/11/13 20:29:34 H1R9YMss
竹○利樹のハゲ!!(笑)

343:なまら名無し
09/11/14 06:14:47 wyB2ypG2
自民党のみならGf2ク、民主や公明、共産党にまでソッポ向かれてる市長を再選するなんて
よっぽど恵庭に住みたくない連中なんだろな。

344:なまら名無し
09/11/14 11:51:02 qihfpWUU
市役所職員の給与一律10%削減。
職員数5%削減。

345:なまら名無し
09/11/15 00:08:38 bTgjiKyY
>>344
「共産党含めて」オール野党って、違う意味で意味すげえw

346:なまら名無し
09/11/15 01:51:38 u2L7llo2
それだけ最悪ということでは?
元に戻るのはいやなんて言ってるけど、また4年も続くのはもっといやだね!

347:なまら名無し
09/11/15 06:00:11 zdR6nmmI
どっちでも良いけど政治力のない市長が選ばれても、恵庭だけ取り残されてしまう。
子育てって言うけれど、せっかく育てた子どもが別の街の学校に進学して、そのまま就職先のない恵庭には戻ってこないんじゃあ、意味がない。
いくら優秀に育てても、他の町の発展に寄与するんじゃなく恵庭の発展に尽力出来るように、恵庭に就職先を!さすがにプレイセンターや図書館司書だけの就職先では無理だろうなwww

348:なまら名無し
09/11/15 08:16:17 gJ451Vtw
恵庭を出て何年になるだろうか。バブルの頃でも地元に
就職先はなかったから、本当に仕事がない。

他の街に住むと感じるが、恵庭は自衛隊のおかげで
財源の確保、雇用の安定化のための企業誘致を
していない。何もしないでも何とかなる街。

今の道議は一回目以外は無投票当選。その前の道議
の時は何十年も無投票。最近の市長はすぐに辞める。
両者、高額な報酬に見合う実績なし。

職員の横領時の市長の対応、道警の裏金事件時の道自民
党幹部としての道議の対応をみればわかるけど、問題意識
が薄く事務方と同じ。

そのへんのおしゃべりおばちゃんが市長になったほうが
市のためになりそうだ。

私も老後は恵庭で議員のアルバイトをするよ。
だって、自転車でまわれば当選するんでしょう?

349:なまら名無し
09/11/15 08:51:17 psA/cHyQ
雨の中歩けばトップ当選できるかもwww

350:なまら名無し
09/11/15 11:34:26 tvGDiWwc
さ~皆さん投票に行きましたか?
それでは勝手に当確予想を始めましょう
腹だ 15000当確
那賀嶋 14000
いかがでしょう・・・

351:なまら名無し
09/11/15 11:54:35 KEOwG33M

33,000票はあるだろ。

352:なまら名無し
09/11/15 12:01:45 tvGDiWwc
天気も悪いですし
皆さん迷っているようですし
投票率が60%であれば 33,000はありますが・・・では
腹だ 15800当確
那賀嶋 15400
に訂正しましょう(投票数31200票、投票率57%)激戦ですね。。

353:なまら名無し
09/11/15 15:32:11 bTgjiKyY
>>350
まず徒歩だなw

354:なまら名無し
09/11/15 15:37:49 .lr9koj2
恵庭で裾直ししてくれるお店ってありませんか?

355:なまら名無し
09/11/15 19:38:15 Lu3pJKvM
千歳と合併とか、話は過去に出たりしてたんでしょうか?

北広島と一緒に札幌とか・・・

そうしたら、議員等の行政コストも減ると思うけど

356:なまら名無し
09/11/15 21:06:14 5/6qRSk6
恵庭市選挙管理委員会ってHPもつくってないのか!
選挙速報、どっかでやってないかな?

357:なまら名無し
09/11/15 21:10:12 nOme.dIo
いまさらもう遅いのじゃ
道は平成23年度に早期健全化団101c体へ

スレリンク(newsplus板) 

358:なまら名無し
09/11/15 21:53:33 Lu3pJKvM
大河後のニュースで、新人当確って出てたね

359:なまら名無し
09/11/15 21:56:39 zdR6nmmI
選挙速報は恵庭市のHPで22時からUPされるぉ

360:なまら名無し
09/11/15 22:01:48 d7a.7gkM
>>360
21:30からもう出てるが・・・
原田 13000
中島 11000
開票率 72.76%

361:なまら名無し
09/11/15 22:16:00 vz.6hACg
恵庭の行政変わると良いなぁ。
民主党になったのに恵庭では子ども手当もまだ支給されず。
支給がいつからになるかもわからないらしい。
子育て支援といいながら現状がこうだとね・・・。

362:なまら名無し
09/11/15 22:16:54 582cFl2.
新人当確だって!

363:なまら名無し
09/11/15 22:17:31 qp/AUHRM
子ども手当は来年からだよ

364:なまら名無し
09/11/15 22:22:36 zdR6nmmI
ほんとだ22時と言いながら21時30分から出てた!って、もはや当確だからいいか!

365:なまら名無し
09/11/15 22:27:37 KEOwG33M
参謀がいないと、こうなるんだね。

ま、恵庭市に乾杯 (笑)

366:なまら名無し
09/11/15 23:11:52 NFmI7TWA
>>362
恵庭どころかまだ誰も貰ってないと思いますが。
ミンスのグダグダ振りだと全額出るかどうかも怪しい。
早く恵んでもらえるといいですね。

367:なまら名無し
09/11/15 23:42:06 opdeMbFs
どうでもいいけどこれで恵庭も昔ながらの癒着や利権が復活だな

368:なまら名無し
09/11/16 00:54:49 WNR3OLMY
単に、その間に、新型の癒着や利権が発生していただけだろうけどね。

369:なまら名無し
09/11/16 02:07:05 Dj7FDqjM
感謝セールでお弁当の安売りないかなwww

とりあえずは原田新市長と小林千代美先生に頑張ってもらわねば。
次は道議の補選かぁ。
小林先生の引責辞任による補欠選挙って事態は避けていただきたい。
小林先生に任期全うしてもらうことこそ民意!

恵庭が活性するためにも普天間基地は恵庭に持ってきたら良いと思うぜ。

370:なまら名無し
09/11/16 06:11:45 l1VOarsM
放射性廃棄物の地下貯蔵施設の誘致にも立候補したら
その段階からお金貰えるじゃん 騒音もないし

稚内みたいに、太陽光の研究とかの方が理想だけど

371: なまら名無し
09/11/16 23:19:56 6X6gKX6w
>>170
スンゴイ今更だけど…
事故瞬間見て、被害にあったお婆ちゃん介抱したのでカキコ
車(シルバーマーク)がビックハウス前の一時停止線で止まったたんだけど、
横から自転車で来たお婆ちゃんを見落として発信して接触
駆け寄って見るとわき腹あたりを痛めた様子
(この時呼吸は普通で話せる)
お見せの人が道路の真ん中だと危ないと車椅子を持ってきてくれたが、
痛がり方が尋常じゃなかったので動かさないよう言うと皆協力してくれた
119番すると「今救急車出払っててすぐに駆けつけられない」と言われる。
レスキュー隊(と言うか消防車)が来たのはこのため。
数分後救急車が到着し無事搬送

後で電話を頂いたがおばあちゃんは大事なく、当日に家に帰ったとの事でした。

372:なまら名無し
09/11/16 23:30:15 WW57JfssddfQ
この街は市長選をみてもだめだね。どっちが当選して
もいいけど、自分の故郷でもあきれる。

市議会よ!前市長に文句があるなら自分で市長になれよ!
現役の道議を市長に立たせるのは、自分たちが能力が
ないといわれるというのも同じ。文句は言うけど、打破
出来ないんでしょう?道議を市長選に立たせ、地域住民の
不安をあおるのは議員としてどうなのか?恵庭の自民党は
自分の街を守れないのかね?

前市長よ!理想も大事だけど現実も大事!
議会ともめてもトップは批判はしてはいけない。今回
落選しても、自分の信念を貫く活動してもらいたい。
市民目線の公共のウェルウェア向上について考えてほしい。

373:なまら名無し
09/11/17 01:36:28 INUxdsYo
恵庭って街は市民性なのかどこか他人事だよな
今回の投票率だって約4割の有権者は投票していないし
文句は一人前の事言うし町並みと一緒で一瞬もりあがって
何も残らない。
通過街の宿命なのか

374:なまら名無し
09/11/17 18:00:43 A6u7AIV.
当選、敗戦後の両者のコメントをどう読みました?

まず、敗者 中島こうせい氏。

『時代の先を行ってしまった。』

あのねw 選挙は時代を捕まえないと勝てません(爆笑)
自らの戦略の失敗を嘆いても、なにも変わりません。

そして、勝つための参謀の不在に気がつかなければ
なりませんね。

このまま『野』に下るにはモッタイない人材だと思いますので。


さてさて、原田氏。

『四割の現職支持者の声を踏まえて・・・・』

確かに4割いましたね。

しかし現実は3割です。

あとの一割が大事ですよ。

それは。。。。。 アンチ自民、アンチ建設業界です。
そして、それらのアンチは内在してます。
つまり身内の不満ですね。

これに気がつかないと・・・・・・
恐ろしいことになりまっせ(笑)

375:なまら名無し
09/11/17 19:22:22 lv5eSCbw
選挙違反で無効になる可能性ってあるのかな?

公示前に、小林議員の問題が出たから注意してるか?

376:なまら名無し
09/11/17 21:35:34 2ilr3XwQ
前市長の『時代の先を行ってしまった。』
ダーウィンの進化論を知らないのかな?
優れた種が生き残るのではなく、時代に適合した
種が生き残るんですよ。

新市長の記事が新聞に載っていました。道議の仕事がオフの時は
自営の旅館の厨房で腕をふるっていたらしいが、議員は仕事がオ
フでも24時間365日体制で待機すべきと思う。市長になった
ら厨房に立つのはやめるべきだ。
料理の評判はいかがだったんでしょう?
職業は政治家でしょう?それとも料理人?

道と国にパイプがある?道議の時の実績は何かあり
ますか?そのパイプは市長になったら、なぜ生かせ
るのでしょうかね。

次の市長選で自転車や徒歩で選挙活動をする新人が
でたら市長交代かな?これから4年間楽しみですね。
財界さっぽろに載らないようにしましょう。

377:なまら名無し
09/11/17 21:39:58 F9ho4XTY
負け犬の遠吠え

378:377
09/11/17 22:15:18 2ilr3XwQ
>>378
面白いので暇つぶしに。
私へかな?両方とも駄目だと書いているんですがね。
誰が負け犬なんでしょうか?
君は勝ち組の人間ですか?勝ち組なら、どのような
仕事していますか?

「負け犬の遠吠え」の一言だけで、何を言いたいの
かわかりません。


URLリンク(www.ikiiki.org)

面白いですね。道議に間違え�1230轤黷驕Hどっちも
どっちだけど、新市長の恥をブログに書いては
いけませんね。

379:なまら名無し
09/11/17 23:49:16 vezTu4g2
漁の彼女は元気にしてるかなぁ
10年前にいやな別れ方したから

380:なまら名無し
09/11/18 07:01:18 GiFbPJtI
>>379
そっかあ、知らなかったです。

該当地区の他の選挙(この場合は市長選挙)について様々な行事(立会演説など)を
告知したり応援することを、公職選挙法で選ばれた方(市議会議員)がネット上で
行うことが合法だったとは・・・

知らなかったなぁ。

381:なまら名無し
09/11/18 07:13:21 GiFbPJtI
>>381 追加

もちろん、告示期間内のことですけどね。

382:なまら名無し
09/11/18 10:24:42 5Ryh8Ow6
タカトシ牧場おじゃましたでー
案外見るとこなかったなー
でも話のネタにはなった。恵庭に感謝。

383:なまら名無し
09/11/18 20:28:51 iwdOV7KI
戸磯の某電子部品会社、来週操業停止。
ご愁傷様w

384:なまら名無し
09/11/18 23:39:14 rO72JUZs
>>384
今従業員何人くらいいるのかな?
駐車場見た感じけっこういそうだけど…

385:なまら名無し
09/11/19 10:51:05 ZPYkVHVY
もしかして・・・メテック北村㈱北海工場のことですか?

386:なまら名無し
09/11/19 16:08:54 AmDnLTy6
>>379
15日の文末、変更してますね。

387:なまら名無し
09/11/19 18:23:13 GVMm62pQ
>>385
>>386
携帯の基板作ってる方ね。
生産7割減って、少なくともその状況が来年春以降まで続く。
来年には消えてるかも?、今年いっぱいもたないかも?っていう噂。
本州の営業所を閉鎖、引き揚げ。社員は結構辞めたらしい。
再就職は絶望かもなw

こういう状況でも、あの会社の社長はハマーに乗ってるんだよな。

388:なまら名無し
09/11/19 18:54:44 dIIgHr4M
>>388
なるほどーありがとー
じゃあ潰れたらけっこうな失業者が出るのかな?
不況じゃのぅ…

389:なまら名無し
09/11/19 19:15:11 fQ1PIpvU
親会社のIRには、何も出てないが・・・
親もヤバイのかな?

390:なまら名無し
09/11/19 20:38:09 D7X/eZWA
デジタルテレビの電波障害酷いんだけどこれどうにかならんのかw
酷い時は何も映らなくなる。

391:なまら名無し
09/11/19 21:20:59 uU67bH2U
忘れた頃にやってくるな、四葉粘着

392:なまら名無し
09/11/19 21:55:24 GVMm62pQ
粘着で悪かったな。
せっかく企業情勢教えてやってるのに。

経営状態のやばさと業績のやばさは、あの会社の従業員が
一番わかってることだな。
もし逝ったら、あの会社の社員は年齢的に再就職は絶望的でしょ。
派遣は若いやつばかりだからまだ他で通用するかもしれないけど。

393:なまら名無し
09/11/19 22:59:25 yPz1qeMo
個人的感情の入りすぎた情報はマトモに聞く気にならないな

394:379
09/11/19 23:14:37 NV1Deff.
>>387

本当ですね。自分でも問題だと思ったんでしょうか。

簡単に書き換えるとは、議員として、また人間性を
問われます。人間だから間違いはあります。しかし、
素直に間違えを認め改めることが大切。これまで
人生をごまかしで生き延びてきたのでしょうか。
どんなことがあっても証拠隠滅はいけませんね。

ご本人、もしくは後援会の方が見て�107d「ましたら
書き込みの内容を元に戻していただくことを切
望します。正義の味方のような理論を展開して
いる議員がこのようなことを行うのは、非常に
残念です。

機会があれば、このような行為が問題ないか
新市長のゆうぼちゃんに聞いてみたいです。

395:なまら名無し
09/11/20 06:44:11 glCYOZKc

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

この記事の2ページ目に下記の記述がある。

公選法上は、ブログなどで特定候補者を支持する書き込みは認められていない。
ただ、選挙運動との関係で言えば、『よろしくお願いします』と
いった表現は書き込みの中にはなく、
当選を目的とした選挙運動には当たらない-という。

※つまり、『よろしくお願いします』はダメだということですね。
市議のブログには告示後にも随分と書いてあるのですが・・・

396:なまら名無し
09/11/20 06:55:27 glCYOZKc
>>395

14日のも修正してますね。
いまに全部消えちゃうかも。。。。。

397:なまら名無し
09/11/20 08:29:15 YZZfiDdc
どうせ派遣切りされたゴミ人間の書き込みでしょ。

398:なまら名無しだべ
09/11/20 12:49:19 xKcVf6wY
>>391
どんな感じに画像乱れるの?毎日なの?

399:なまら名無し
09/11/20 13:27:48 ypAFEEdg
>>399
5chと8chに良くてノイズ
悪くて真っ暗
しかもほぼ毎日
ちゃんと映るときは映るんだけどねえ・・・

アナログは普通に映る

400:なまら名無し
09/11/20 19:43:06 wKDbd9HI
>>398
想像豊かだねw 一応道内大手勤務ですが、何か?

どうした?知り合いでも働いているのかね?w
あの会社には企業誘致として税金から補助金出してるんだぞ。
それを、派遣社員を安く使って人件費抑えるような悪知恵に
税金投入してるんじゃないからな。

派遣切りされたゴミだって?
これだけ世間で派遣切りが問題になってるのに、まだそんなことやってんだ。

401:なまら名無し
09/11/20 21:23:51 H500E8mI
>>379.387
前回の市長選。
親に「高校の同級生が出馬する。頑張ってもらいたいから投票してね。」
と頼まれて、色が変わることも少し期待して投票した。
今回の市長選。
前回、色が変わったものの期待と違ったのか。また色が変わった。
元に戻ったというのか?そんな気持ちで見ていたが、貴方達のやり取りを見ていて
今は思う。
ネチネチとした書き込みばかりで、当選者の揚げ足とり。見ていて不快だわ。
こんな連中が支持してた候補者に4年前は一票入れてしまったのか。と

落選した前職には申し訳ないが、
4年前貴方に投票したことを、これほど後悔した選挙はない。

前職の貴方に非はないのだけれども、これが選挙戦なんだなぁ。

402:なまら名無し
09/11/20 23:07:23 ypAFEEdg
>>402
そんなあたなもそういう一部でっせ

403:なまら名無し
09/11/21 06:53:39 Io.Ih3t6
>>402
あなたが何を言いたいのかがほとんど不明ですが、これからのネット
選挙のあり方、という点に於いての問題として私は捉えています。

とある候補者を支持しその輪を広げようとするときに、まずは後援会
活動なのか、告示後の選挙活動なのか、という日時の問題。

おおざっぱな捉えとして、告示前の後援会活動では「○○さんの応援を
お願いします。」までは許されます。候補本人の戸別訪問も可能です。

しかし告示後は後援会活動は停止されます。候補の戸別訪問も禁止と
なりま�2236キ。

ここで現状のネットによる後援会のホームページや、支持者のブログ
の更新が問題になります。

当然ながら後援会のHPの更新はその活動にあたりますので論外です。
さて、支持者のブログはそのどの範囲にあたるのかが問題です。

個人的見解としてですが、匿名のブログで対立候補を誹謗中傷したり
する行為は当局の強い対応が必要と考えますが、自身の名前・立場を
公表し「わたしは○○さんを支持しています。」という表現は告示前
であれば問題はないのではないかと思います。

今回の市議さんのブログはそのどちらにも当たらず、非常にグレーな
状態にありました。

そして、それをご自身の判断なのかは判りませんが、なるべくシロに
なるように修正されました。

問題はここだと思います。
その修正で良しとするか、どうかです。
わたしは単なる「勘違い」で許すべきかなと・・・
ただ、それをブログに書いていただけたらなぁ、とは思います。

今後、当市では道議会補欠選挙もあります。
ひょっとしたら別の大きな選挙もあるかもしれません。

そしてネット人口は今後増えることはあっても減ることは無いでしょう。

情報の仕入先としてのインターネットの拡大は、自分たちの政治姿勢や
意思の発露としての投票と捉えた時、その役割は大変に大きなものだと
思います。

ネチネチ、という表現で捉えられた方がいたことは反省いたしますが
ご理解をいただきたく思いますし、当選者の揚げ足とりなどでは
決してありません。

404:379
09/11/21 07:47:50 UvOsuVCY
>>402
私も一言。何が言いたいのかわかりませんが
不愉快な思いをされている部分はお詫びしま
す。

市議のブログの修正は、404さんの書き込み同様に
修正は良いとしても、それに対するブログでのコメ
ントがないのが問題と思います。
会社でいえば、訂正稟議を書かずに直接書類を直し
たのと同じです。

ここの書き込みは書き込みを訂正できない
ですね。だから、みんさん責任を持って
書き込みしていると思います。

自分の発言に責任感がないのは、議員として
いかがなものかと思います。

405:なまら名無し
09/11/21 21:51:45 6lFsqV4Q
補欠選挙で市議2人辞職してでるね。
このまま議会2名欠でいくのか補選するのかで新市長の今後が左右されるね
俺適には2名欠でも恵庭の今後に影響はないと思うけど
このまま定数減らしてもいいかもね

406:なまら名無し
09/11/24 10:55:00 fFNw/jIg
前レスの632
ごめん、オレ派遣社員じゃないんだけど・・・。勝手に派遣社員にしないでくれる?w
ベンチャー企業ではあるが、札幌で会社経営してるけど、何か?

>嫌なことされたら何してもいいんかい。働いてる時に
>正々堂々と戦えよ
あの会社の社員で派遣社員に暴力振るう社員がいるらしいんだけど、社員だったら
派遣社員に何してもいいの?
社員が派遣社員に暴力振るう会社で正々堂々と戦えるの?
>>617=630は家族がクローバーにいるんだろうが、正々堂々と経営するように
伝えたら?w

社長から道内大手勤務になってる(笑)

407:なまら名無し
09/11/24 11:13:33 OYIkCmmc
なんでもいいけど3行以内で書いてくれ
長文はテメェのブログでやれよ

408:なまら名無し
09/11/24 11:58:23 qf4NDJdY
掲示板に煽り書き込みする社長とか勘弁してほしい
草まで生やして頭の悪い学生レベルじゃないか

409:なまら名無し
09/11/24 13:52:57 zJ8gRKjI
もう病気の域に達したな、大手勤務の社長さん。
カワイソス

410:なまら名無し
09/11/24 18:26:48 85.HJnCA
どうでも いいんだけどさ。





とうとう
寒くなったけど なんかいい暖まり方ある?
お茶のんでもすぐ寒くなるし
なんか良い方法あるかなぁ?

411:なまら名無し
09/11/24 19:29:47 2a2vjYZE
道議の補選に前市長立候補するのってOK?

412:なまら名無し
09/11/24 21:29:13 FB96kbbw
>>407
>社長から道内大手勤務になってる(笑)

同じリモートホストからの書き込みだと、同一人物だと思い込んでる馬鹿w
おまえ、もっとネットのキャパを勉強してから書き込んだほうがいいよ!(爆)
おまえがクローバーの社員じゃないの?(爆×10)

413:なまら名無し
09/11/24 21:35:38 FB96kbbw
ここの会社、マジでヤバイ。もちろん、悪い意味で。
某派遣会社が請負になった時点で黒場はもう力がない。
いくら上層部が必死になっても、来年まで持つかどうか、、、今度こそ、、、



正直なところ、こういう状況なんだろ?クローバーの社員さんw
んで、FMパンプキン叩きに飛び火してるんだろ?

414:なまら名無し
09/11/24 22:12:24 t2UDlb.s
>>411
お茶にはしょうがをいれて飲もう。
手首足首、首から風が入らないようにしよう。
バケツにお湯入れて足湯にするといいなんて聞いたこともあるけど。

415:なまら名無し
09/11/25 00:18:40 MZlEZjTE
男は首を暖めるといいらしい
足首・手首・くび・カリ首

416:なまら名無し
09/11/25 01:01:18 1mI3uw/I
どこぞの会社が危ないらしいってのに

くび は止めなさい(;´Д`)

417:なまら名無し
09/11/25 04:19:22 E9JyxjWA
>>412
いいんじゃね? 入れないけど。

418:なまら名無し
09/11/25 22:21:20 j0xooaR2
>417

千歳のパナソニックの事か?
ヤバイらしいな。

419:なまら名無し
09/11/25 22:53:17 UUtMQ37c
島松駅前のセブンイレブンは閉店かと思ったら移転したんだね
学生の通学路で、万引き被害が酷かったらしいから仕方ないのかな

420:なまら名無し
09/11/25 23:15:44 OfZIqICM
>>420
煙草が販売できないからじゃない?
自販機から何m以内はダメって規則があるらしい。
斜め向かいに自販機無かった?

421:なまら名無し
09/11/26 08:03:27 rOg3PR9g
>>420
島松駅前のセブンの移転の原因は高校生の万引きと>>421の煙草。
月だか年だかわからんが50マンの被害があるらしい。
あそこは昔から(生協の時も)万引きされる所だったらしい。

>>421
正解。
某燃料店で煙草扱ってるから範囲が被るとのこと。

422:なまら名無し
09/11/26 09:06:31 lPLq2EH.
2年前までタバコないコンビニは敬遠してたけど
止めた今じゃタバコ販売してないコンビニの方が
ちょっと嬉しい。

423:なまら名無し
09/11/26 11:04:58 kudcVfOI
北高の生徒って、そんなに悪いの多いんか?

424:なまら名無し
09/11/27 09:06:25 l7FuZY3s
>>420
そうなのか・・・orz
どこに移転したのか気になる。

425:なまら名無し
09/11/27 16:58:04 3YA9wvCM
>>425
東町3-7-8だから、郵便局の更に先(教会がある方)だよ。>移転先
通学路から逸れさせただけで、元の位置からあまり離れてないみたいだね。

426:なまら名無し
09/11/27 21:41:21 JIqclR6Y
6線21号の所だよね。駐車場がえらく広かったよ。
線路挟んでだけどかなり向こうだけど、きうち商店だっけ?があるよね。

427:なまら名無し
09/11/28 01:05:38 tfa5RJ0c
木内はセーコーマートだぜ1416w

428:なまら名無し
09/11/29 03:21:31 oE2m29jE
>>384
さあ、予告の時間が過ぎたぞ。
結局、操業停止になったんか?

429:なまら名無し
09/11/29 04:53:32 4MBghXr.
ただの臨時休業なのにね

430:なまら名無し
09/11/29 21:47:35 3.StRDtA
懐かしいです。

431:なまら名無し
09/12/01 17:47:48 G8o4r9As
>429

クローバー電子か?

432:なまら名無し
09/12/01 20:42:43 T7Mj4bxs
>>419
やばいというか、あそこは積層コンデンサの事業ごと
すでに村田製作所って所に売却されたよ もうパナソニックじゃない
来年1月までに移行が完了する予定
ソース
URLリンク(panasonic.co.jp)

433:なまら名無し
09/12/01 22:11:12 gL8M5qDE
>>429
>>430
どうしたの?w
そんなに悔しいの? それとも生活の不安か?w


ほれっ!w

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:13:07
カットはボーナスだけではない。
給料も15パーセントカット。
残業しても前より給料貰えなくなった。
しかも来月生産3千台。
あとは倒産待つのみですよ。

434:429
09/12/02 01:10:28 FdZ7zl2Y
>>434
別に悔しかないよ(笑)
ただ、あまりにも自信満々に

来 週 操 業 停 止

なんて言い切っちゃってるからさ、実際どうだったのか聞いてみたかったのよ。
何だかんだ言って、割と最近、各アウトソーシング会社経由で派遣社員の募集を
かけてた様だから、また持ち直したのかと思ってたのさ~。

435:なまら名無し
09/12/02 04:49:28 hH.Xid2w


FMパンプキンから e-niwaへ

URLリンク(eniwa778.com)

436:なまら名無し
09/12/02 08:35:27 0QY.79sU
ベンチャー企業ではあるが、札幌で会社経営してるけど、何か?
一応道内大手勤務ですが、何か?
爆笑してしまった。

悪いが俺も含めここで書いてる人そこの会社のじゃないと思うぞ。
俺はその会社も知らないし友達も家族もいない。
ただネットのルールも守れない虚言癖のあるバカをおちょくって楽しんでるだけ。

437:なまら名無し
09/12/02 17:59:23 hH.Xid2w
もうちょっといい話ないの?

438:なまら名無し
09/12/02 18:00:54 5j/yqcTI
ヨーカドー閉店検討中

439:なまら名無し
09/12/02 18:07:37 dma/ItuM
>>439
以前もそのカキコがあったけど、マジなんかな?

440:なまら名無し
09/12/02 18:27:00 HJS5t/I6
ヨーカドーが閉店したら、ますます寂れてくるね

441:なまら名無し
09/12/02 18:43:53 7XmU18yw
>439

関係者ですがそのような話は出ていません。

442:なまら名無し
09/12/02 21:57:14 wMbyEj4.
そっかーーーー、恵庭の街づくりの基盤は自衛隊なのかーww

いい街ですね(大爆笑)

443:なまら名無し
09/12/02 22:03:18 3ujWYtDE
陸軍いなくなったら人口2万人位になんじゃないの?
仕方ないさ

444:なまら名無し
09/12/02 22:03:47 Ky/2avg6
ヨーカドーは頑張ってほしいよ。
でももうすぐ生協できるんだよね?ハイテク近くに。

445:なまら名無し
09/12/02 22:49:40 HJS5t/I6
よく知らないけど、駐屯地が3つもあったら
国から補助金出てるよね?
どこに使われてるんだろう?

446:なまら名無し
09/12/02 23:01:29 ONKXJ/xY
>>435
>何だかんだ言って、割と最近、各アウトソーシング会社経由で派遣社員の募集を
>かけてた様だから、また持ち直したのかと思ってたのさ~。
何寝ぼけてんの?w
社員に給料払うのもやっとこさの状態だったのに募集するはずない�2416セろ。

>>437
>悪いが俺も含めここで書いてる人そこの会社のじゃないと思うぞ。
>俺はその会社も知らないし友達も家族もいない。
虚言癖あるのはお前じゃんw
社員リストラしてるって聞いたが、お前のことかw

447:なまら名無し
09/12/03 08:33:52 JjfIzATc
この人はもう病気の域に達していますね。
もうスルーしましょう。

448:なまら名無し
09/12/03 12:46:45 21MyqBzo
現在の街の基盤と、これからの街づくりのビジョンとは
別物ですよね。

それが一緒とは(大藁)

449:なまら名無し
09/12/03 18:58:34 IgZ/L8Ps
>>448
お前らのFMパンプキン叩きのほうが異常だろ。
ブログ突き止めて書き込みするなんて基地外だろw

450:なまら名無し
09/12/04 14:48:28 ctx0bh2o
 

もうそろ話変えたら?
飽きてくる。

451:なまら名無し
09/12/04 16:08:30 q3RkiBDM
もうすっかり日記帳だな

452:なまら名無し
09/12/04 23:10:34 W.IEfbq.
昨日、R36上り車線、島松沢付近で
車の単独事故を見た。縁石に当たってローリング、路外逸脱。
車は見るからに廃棄処分決定。

ドライバーは救急車で北広方面に運ばれていった。
警察と消防の現場検証もやってた。

453:なまら名無し
09/12/04 23:19:07 BVxSaXcE
それで君の感想は?

454:なまら名無し
09/12/05 11:02:42 f2ReyrkI
事実だけを客観的に伝えてくれるのは普通に嬉しい
最近個人感情炸裂な書き込みばっかりだから

455:なまら名無し
09/12/05 18:05:10 .PIcFCjs
↑同意

456:なまら名無し
09/12/07 19:44:19 ayr7YKOg
恵庭駅前にしゃけ焼き本舗というお店が出店したでしょうか?

457:なまら名無し
09/12/08 03:08:02 KkPc6172
うまい飯家の話でもしてループしようか

458:なまら名無し
09/12/08 06:07:45 x4ptYKRA
市長選のために、道議辞職してその補選
道議選のために、市議辞職して

また、その補選するの?

選挙のループ・・・

459:なまら名無し
09/12/08 10:25:04 gR5dQ2wo
市議の補選ってあったっけ?

460:なまら名無し
09/12/08 20:46:58 H7eg5B.g
選挙のたびにいくら経費かかるのやら・・
次の選挙まで空席にしておくとか、もう議席自体減らすとかは出来ないのかね?

461:なまら名無し
09/12/09 00:20:03 dYjChLl2
市議補欠選挙は致しません。

462:なまら名無し
09/12/09 06:13:58 bA/BHnE2
任期途中で他の選挙に立候補する為に辞職した時は
残りの任期の報酬分相当又は、補欠選挙にかかる費用の
いくらかは払うようなペナルティーを設けた方がいいな

463:なまら名無し
09/12/10 00:13:34 RwIIc042
ペナルティーは必要ないと思いますが。

464:なまら名無し
09/12/10 00:26:54 d36jEEu2
>>464
ただの自己都合退職だからねえ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch