高橋はるみ知事を語れ vol.10at HOKKAIDOU
高橋はるみ知事を語れ vol.10 - 暇つぶし2ch251:なまら名無し
09/02/22 22:23:33 WfS1ocrk
構造改革の意味は幅広く、小泉竹中路線が実行した構造改革は社会インフラの再構築だよな。
良く表現をすれば、市場原理至上主義で、悪い表現では弱肉強食。

これはアメリカの金融至上主義がもたらしたサブプライムローン経済崩壊でいかに危険なものか体感したと思う。

高橋はるみが就任してからの道予算の編成は、ネオコンまがいのまさに弱者切り捨てだろう。
経済基盤が一次産業と公共事業頼みで脆弱かつ過疎と高齢化が著しい北海道にその処方箋が合っていたかどうか今後検証されるという意味。

>なんで借金して土建屋に金突っ込んでるの?

確かに大阪府をはじめ、他県ように直轄負担金の事業を精査して負担金を見直す努力はしてないね。
知事に与えられた予算編成権をどのように生かすか、その知恵が巡っていない。

北海道の財界=建設業

だから、票や支持に影響することしか考えていないのでは?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch