【炭都】夕張市スレッドPart22【ウナギの寝床】at HOKKAIDOU
【炭都】夕張市スレッドPart22【ウナギの寝床】 - 暇つぶし2ch515:なまら名無し
09/05/04 05:46:48 okqxCb5Q
>>526
ジーンと来るいいレスだったよ。
削除依頼自分で出してるけどいんじゃない残してても。
ところであなたは女?住所が夕張なの?

面接の2日後結果来るのは別に早くはないよ。
それに合否なんてどこの会社も店も
単純作業や接客であればドア入った瞬間決まるようなもんで
そのあと別に何日もかけて慎重に選ぶ訳じゃなく
いかにも熟慮したように見せるため、わざと遅く連絡するだけだから。

今回のように派遣経由の仕事は、派遣会社はある意味いい加減なので
面接の人物像にこだわりはありません。頭数です。
この仕事だと容姿も口べたも関係ないはずです。
逆にひたすら単純作業できつくて飽きる作業で、あなたが若いと
逆に無理ですぐ飛ぶんじゃないかという親心かも知れませんよ。

それに下からすがるような考え方、生き方より
自分が上(つまり偉い)で「常に起きた事は正しい」
つまり運がいい人は、そのf05面接に落ちたことこそ実はいいことだと
考えるのです。
あとからよくあんなとこ受かって働いてたら大変だったとか
あそこ落ちたおかげで今こうしてこんな良い職場見つかったとかの思考ね。

あと貴方は自分でブサイクとか逃げ作って
落ちたのもそれがすべてのように結論付けてるけど
仮にほんとにブサイクだとしてもブサイクに見えないブサイクっているんだよ。
(すごい言い方で失礼)
私も人雇ってる立場だけど、いい笑顔とか表情で人はいくらでも実際の容姿より
印象よく見えるから
実際の顔の作りのみと、全体から出るトータルでの相手に記憶に残る印象は全く別で
関係ないですよ。

だいたいTV出てるタレントでも、ほんとのどこから見ても隙のない美男美女なんて
記憶にないくらいいないし、人気とか大物とかの先入観なく
写真だけ見れば、どえらいブス、ブス男も多数じゃない。

私自身も今まで転職は40回以上してるし
見かけもブ男の部類で背も低いけど態度はデカイんで、実身長聞かれた時や
並んで歩くと初めて低いって気付かれるくらいだから。
要は完全にあなた次第で人に与える影響はいくらでも替えられる。
1秒後にね。自分で出来ることだから。

516:なまら名無し
09/05/04 07:48:52 GijRZzI2
>>528

>ところであなたは女?住所が夕張なの?

男です。住所は夕張市ではありません。

>逆にひたすら単純作業できつくて飽きる作業で

あまり難しいことはできないので、単純作業だと助かります。
ただ、今、そういう仕事がなかなか見つからないので、
もしも、就職が決まって給料をもらった時、
そのお金で仕事に役立つような資格・免許を取りたいと思っています。

>あと貴方は自分でブサイクとか逃げ作って
>落ちたのもそれがすべてのように結論付けてるけど

私が国道沿いの歩道を自転車で通っていた時、
若い奴ら4~5人の乗った自動車がすれ違い、私に対して、
何度もクラクションを鳴らして、私の驚く様子を全員で見ていました。
きっと私の表情がこわばっていたか、ボケ~とした顔に見えたのかもしれません。
ご指摘のとおり、相手に好感を持たれることが重要だと思うので、
表情や礼儀については気をつけたいと思います。

その他、アドバイスして頂いた内容について今後の就職活動の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

517:なまら名無し
09/05/04 11:17:59 Ue16inno
めげずにがんばれ。

518:なまら名無し
09/05/04 12:16:17 OSsSPV9U
>破綻の危機に、瀕している自治体を救済した方がいいような気がするけど。
こっちの方がはるかに多くて手の施しようがないよ。

519:なまら名無し
09/05/07 00:20:32 ML.1O53o
花畑に働いてる人もういっぱい辞めたみたいだね('_')
一日で辞めた人もいるみたいだよ。

520:なまら名無し
09/05/07 00:27:45 RQqbFagA
>>532
キャラメルも甘いかもしれないが夕張市民はもっと甘い!
今までのTV特集番組を見たかい?
田中社長は仕事にはすごい厳しくて、その辺の中小企業の社長さんとは違う。
花畑も伸びたのもその厳しさに耐えた従業員たちの努力なんだよ!
花畑が来て働いてみようか~時給○○で1日いくらだ~と思った夕張市民には
無理だろう?
夕張市民よ!花畑は甘くないぜ!

521:なまら名無し
09/05/07 00:35:04 ML.1O53o
夕張市民はたしかに甘いかもね(-.-)
歴史村が健在の時 久し振りに友達と遊園地に遊びに行ったら
働いてるおじさん達園内でキャッチボールして遊んでたモン。
仕事をなめてるとこあるかもしれないね。

522:なまら名無し
09/05/07 06:49:52 KvUuRU/E
夕張メロン1128作ってる農家に行政を任せればいい。

っていうか、全世帯で高級ブランド夕張メロンの、生産に従事するといいのではないか。

523:なまら名無し
09/05/07 10:25:55 oJLfxjDI
メロンだけに頼るのはキケンだよ。
他の地域でも美味しくて価格も手ごろなメロンいっぱい出てきてるし。

524:なまら名無し
09/05/07 12:42:22 j/NEOeCI
市内だけじゃ人手が全く足りないから
市街から募集しているのがほとんどだよ。>花畑
甘いのは道民だろ。

525:なまら名無し
09/05/07 14:06:15 U0tArMYU
>>533
宣伝乙w

526:なまら名無し
09/05/07 17:35:04 nLMV5Esk
夕張の花畑牧場直営店に行ってきたんですが、生キャラメルの在庫が沢山あったことに驚いた。ただバナナ味を除いてですが。
あと知らぬ間にマンゴー味とハスカップ味が出ていたことにw。
今はどこも生キャラメルは普通に買えるようになったんですか?
ただ単にたまたまですか?

527:なまら名無し
09/05/07 18:38:49 4u9Onbdc
>>535
メロン農家に行政の仕事もしろと?
メロンだけに頼るのももちろん危険だが農業をなめるな。

>>539
生キャラメル自体は普通に買えると言うか、スーパーなんかでは
もう置かない店も出てきたね。何やかや言って生キャラメルは
材料が良過ぎる分高いから市民にそう何度も買えるもんじゃないんですよね。
花畑以外にも生キャラメル作っている所は色々ありますよ。

ただ花畑の分ならまだ対外的観光ブランド力の威光でもうしばらくは
売れるんじゃないかな。道外の観光客には必ず買えるならいいこと
のような気がする。高いけど美味しいことは美味しいから好きな人は
買えるうちに買っておけばいいと思う。キャビアみたいなもんだ。

528:なまら名無し
09/05/07 21:25:32 U0tArMYU
>>539
なぜ在庫があって驚くのかが判らない。典型的な限定商法でしょ?
少なく見せて消費者の飢餓感を煽るという。
だからこそ札駅のショップにはいまだに販売というと行列ができるんでしょw

そもそも作るのが難しい・少量しか出来ないってシロモノでもないし。

529:なまら名無し
09/05/07 21:46:49 SGRX18PI
>>535
キャラメル作りすら耐えられないようなのが生き物のメロンなんぞ
まともに面倒みれるとは思えんのだが

530:なまら名無し
09/05/07 22:26:16 j/NEOeCI
↑意味不明。
メロン農家はメロンで手いっぱいで、キャラメルも
行政もやってるひまなんぞない。

531:なまら名無し
09/05/08 00:05:39 QQAnCpT.
夕張の本町に新しくできた {食事処 政}って誰か行った人いる?
美味しかったか 聞きたい(^u^)

532:なまら名無し
09/05/08 08:45:58 nIQquRqk
>>540-541
実は直営店で買ったことが無かったもので 泣
うわさではすぐ売り切れになると聞いたので、それで聞いてみました。
恥ずかしながら、生キャラメルは花畑牧場のしか食べたことがありません。
これもブランドの影響ですが 笑

あとその日に工場も見学してきたんですが、以外に間近だったことに驚きました。
そこで働いている人たちは、見られることに慣れてきたんですね。

533:なまら名無し
09/05/08 18:42:23 qOxfv4qY
パチンコ屋にごっそり農家のおやじいますが

534:なまら名無し
09/05/08 23:24:21 vOl3s/Ws
お花畑ができたとき
若い人手がメロン農業から取られるってんで
農協は否定的だって雑誌に書いてたとのこと
現実にはどうなんだろう?

農家や農協の構造改革で若手が入りやすくする努力も必要だと思ふ1184
そのうち中国あたりにごっそり技術持っていかれるんじゃ?
地元の若者もホンネは農家なんかやりたくないと思っているのでは
そんな実態を助長するような事業やイベントを
マスコミもはやし立ててるんだから世話ないよなあ・・・・・

535:なまら名無し
09/05/15 14:51:53 ic33YZUs
今年のメロン初セリは50万で暴落みたいな記事見たけど
メロン2玉で50万って、十分すぎるくらいの値段だよね☆
市内で買ったら見切り品とか千円ぐらいで売ってる店あるし
農家に友達いたら、ただで貰えるくらいのもんだから
なんか50万とか200万とか値段つくのがピンとこないな☆☆

536:なまら名無し
09/05/16 08:10:46 H8s/Gbjw
ハスカップと夕張メロン味は良かった

537:なまら名無し
09/05/16 08:25:45 H8s/Gbjw
去年は確か、どこかのすし屋さん?果物屋さん?かどこかで応援の気持ちも込めて200万ついたんだよね

538:なまら名無し
09/05/16 12:01:58 pc2U6qjg
早々と再建団体になった夕張は得したよね☆
みんなに注目され、応援されて、助けられて。
再建団体予備群っていっぱいいるんでしょ?
これからなっちゃう所は夕張ほど注目されなさそう。

539:なまら名無し
09/05/17 00:20:24 azXE0h/w
市長の給料手取り18万か、それでも悪くないな~
あの歳の人は、そのほかにも貯金とか年金みたいのあるんでしょ。

540:なまら名無し
09/05/19 16:16:11 06k/9omg
K森観光がまた、指定管理返上。
Y新聞は同社への歴史村の指定管理に批判的だったが、最近はそんな報道も見られない。
D新はどうなのだろう。

541:なまら名無し
09/05/20 17:22:37 LtYQVOYQ
くま牧場

542:なまら名無し
09/05/20 17:53:35 nFElef1w
昨日の、清水沢ダム。
URLリンク(saphoto.s101.xrea.com)

543:なまら名無し
09/05/20 17:59:56 n1GrqoE2
>>557
ちなみに撮影したカメラの機種は?

544:なまら名無し
09/05/20 18:00:59 n1GrqoE2
あ、ミス

545:なまら名無し
09/05/22 17:54:35 RshQEycY
この前花畑のソフトクリーム食べてきたよ(^^)
とっても美味しかった☆☆
生キャラメルとかロールケーキとかは高いからいらない感じだけど
ソフトは美味しいからまた行こうと思えたわ。
ノーマルのミルク味はちょっと甘濃い感じだけど
キャラメル味の方はあっさりしてて美味しいから皆さんにお勧めでした。
今度は本町にある 政(まつり)に行ってみるね。

546:なまら名無し
09/05/22 20:27:44 t9EgICPE
花畑w

547:なまら名無し
09/05/23 00:14:12 Jfb9NTXM
前市長に見込まれたのが切欠で、芸能界での足がかり築いたとかTVで言ってたけど、
市長の作った負債の尻拭い的な役割を担う感じになったのが、なんとなく皮肉っぽい。

548:なまら名無し
09/05/23 13:57:46 KBSImcbM
花畑牧場って元は何があった所ですか?恐竜の演出が見れた所ですか?

メロン城にも花畑牧場の工場はありますか?

549:なまら名無し
09/05/23 15:59:53 kdz4uRrQ
花畑のキャラメルソフトすぐとけてどろどろに
なったよ、真夏には食べたくないや。

550:なまら名無し
09/05/24 02:41:13 UHOfR1NA
夕張人は何か違う世界に生きているように見えるわ。

551:なまら名無し
09/05/24 20:58:23 /Su3pSq6
>>566
文句いうだけなら誰でもできるよ、あなたは何か行動おこしたりしたんですか?
ズルイ人fa5間や雇用主なんて世の中沢山いるでしょう。
お金もらうんだから、仕事なんて多少の我慢はつきものだし。
花畑が嫌なら誰も働かなければいいだけのこと、こんなこと訴えてもヤッカミにしか聞こえませんね。

こんな田舎に観光客やマスコミがわざわざ来てくれることを感謝したらどうなんでしょうね。

破綻

552:なまら名無し
09/05/24 21:13:55 sWWLIVHg
>>569
わたしは夕張映画祭の実行委員会で作品招致活動など
ボランティアでお手伝いをしていますが。
あと夕張少年相撲団のお手伝いをしています。
あなたは何か夕張の為に行動をおこしていますか?
何か物言いがすごく偉そうですから、さぞかし夕張の為に
貢献する行動をしている人なんでしょうね?
何をしているのか是非教えてください!

>こんな田舎に観光客やマスコミがわざわざ来てくれることを
感謝したらどうなんでしょうね。

ブームが去った時の怖さって知ってます?
マスコミの掌を返した対応って知ってます?
わらしは映画祭でいやというほどマスコミなどの
冷たさを知ってますが。

553:なまら名無し
09/05/24 21:15:41 sWWLIVHg
>>570訂正
>わらしは→わたしは

554:なまら名無し
09/05/24 23:10:04 /H6/HDgE
ブームが去っても前の夕張に戻るだけのことでしょう。
誰もブームがずっと続くだなんて思ってないのでわ。
マスコミの掌返した対応っていうけど、もうすでにマスコミもあんまり
夕張に注目してないし。
それに使い捨ての雇用とか言うけど、それでもいいからとにかく働きたい
って人だっているし、そこしか雇ってもらえない人だって大勢いるでしょう。
一時しのぎだとしても、いますぐに働けてお金をもらわないと困る人だって
いるでしょう、だらか使い捨てだとしても働ける場所をこの夕張に提供して
もらっただけいいじゃない。
ヨシタケがズルくたっていいじゃない。
だいたい会社経営者はズルいこと考えなきゃ儲けることなんてできないし
キレイ事だけじゃこの世の中生きていけないよ。

555:なまら名無し
09/05/25 06:19:03 tPLaKCbw
>>570
別段夕張のために何かしようなんてまったく考えていません。
ただ、思惑はともあれ企業が夕張に進出して、雇用を創出したのに対して
随分と妙な反感を持つものだなあと不思議に思っています。

花畑が短期的に撤退したとしてデメリットはありますか?
もしくは進出した事によるデメリットはありますか?
公的な金を使って観光開発をして破綻するよりは、ダメージはまったく無いと思うのですが。

556:なまら名無し
09/05/25 07:14:31 QEOJ6RRo
何事もやるからにはリスクはつき物だし、もう動き出してしまったのだから、
起こりえる可能性を嘆くより、後は上手く行ってくれる事を祈るしか出来ないでしょう。

ただただ、上手く行ってくれる事を願うばかりです。

557:なまら名無し
09/05/25 08:53:34 4W3L4Vsg
経営者はズルくて当たり前ではない?
会社を作るときに、仕事がない人をいっぱい雇ってあげようとか、
働いてくれた人の将来を考えてあげようとか、そんなことを思いながら
会社を作る人はそうそういないでしょ。
たいていは どうやったら儲けるかとか、どうやれば売上があがるかとか、
自分の利益を考えて会社を作るから、そんな経営者をズルイとか
利用されてるとか言うほうがどうかと思うよ☆

558:朝日新聞
09/05/25 09:14:19 zDRHFShQ
夕張市の新「財政再生計画」 議会に方針  2009年05月19日

■「地域の再生」も重視
 夕張市は18日、今年4月に施行された自治体財政健全化法に基づき、来年3月末までに策定する
「財政再生計画」に向けた基本的な考え方を市議会側に示した。353億円の赤字を18年で解消す
る現行の財政再建計画のb21大枠を基本としながらも、空き家の目立つ市営住宅の集約化や市立診療所の
改築、住民サービス維持のための市職員の確保などを課題とし、計画期間や赤字解消方法も検討する。
22日から住民説明会で説明する。

 06年度から実施の財政再建計画では「市民生活に必要最小限の事務事業以外は原則廃止」する
などし、2年間で計画通り計25億円の赤字を解消。08年度末で負債残高は328億円となった。
それでも市民生活の安全・安心確保の面から、市立診療所の施設改修や救急車の機材購入、積雪で
崩落したプールの代替施設の改修、妊婦健診や英語指導助手の確保などで計5回の計画変更を余儀
なくされた。

 再生計画の策定は、08年度決算確定と財政の健全化判断比率が算定される9月ごろに始まるが、
今月からこの方針をもとに検討し、国や道と調整しながら作業を進める。

 再建計画が「単なる借金返済計画」と批判されたことを受け、再生計画では「財政再建と地域の
再生に取り組めるよう国・道に支援を求めていく」としている。期間は09年度が初年度で、現行
の18年間や今後の歳入歳出の見直しなどを踏まえて検討。実質赤字の解消は、単年度ごとに道か
らの一時借入金で返すやり方を、長期借り入れの再生振替特例債を発行して充てる方法への移行も
考える。

 また、老朽化したし尿処理場の整備や、ごみの分別収集による埋め立て場の延命化、生活館や
公衆浴場の維持管理なども検討課題としている。 (本田雅和、高橋賢司)

559:朝日新聞
09/05/25 09:16:10 zDRHFShQ
夕張再建「期間延長も」 住民説明会 2009年05月23日

■市が初めて住民説明会 市民生活に配慮
 夕張市は22日夜、新法の自治体財政健全化法の適用に基づき、現行の財政再建計画に代わって
今年度中に策定する財政再生計画づくりに向け、初の住民説明会を同市沼ノ沢地区で開いた。
28日まで市内6地区で順次開催するが、住民からは、353億円の赤字を18年間で解消する
現行計画の負担をめぐり、国や道などの責任を問う声が上がった。藤倉肇市長は今後、国、道と
責任論についても協議するとともに、「市民生活を守る施策を盛り込む」ためには残り16年の
再建期間の延長の可能性も示唆した。 (本田雅和、秋野禎木)
   ◇
 藤倉市長は再建計画に対し、市民の間に「不信、不安、不満」もあったが、「市民の我慢、理解、
努力で2年間に25億円の赤字を解消できた」と評価。再建計画の策定では「市民の声が通りづら
かった」とし、今後の再生計画づくりでは「少なくとも3回程度」の地区説明会を開催し、市民の
意見を反映していく方針を明らかにした。

 市側は再生計画に盛り込む内容として市営住宅の集約化や市立診療所の改修・建て替えの検討など
を説明したが、住民側からは、現住所地への愛着や近隣の人への信頼もあり、現在地に住み続けたい
▽住宅集約化には協力するが、移転先の修繕や転居費用への配慮をしてほしい▽市の北端にある市立
診療所を中心部に建て替えてほしい▽統合小中学校への通学手段には市教委が計画している民間バス
活用ではなく、スクールバスを使うべきだ―などの意見が続出した。

 さらに住民からは「e37再建団体になってから市職員は頑張っており、行政は逆によくなった」とし、
年収が4割削減にもなっている職員の待遇について「職員が安心して仕事に打ち込めるよう改善しな
いと長続きしないのではないか」との意見も出た。市長は「住民サービスを維持するためにも職員の
処遇改善は必要だ」とし、再生計画案に盛り込む考えを示した。

 市長は「財政悪化の要因を計画に盛り込む」とともに「借金を返すだけでなく、将来も住み続けら
れるよう、必要最低限の市民生活を守るための見直しをする」中で、「場合によっては再建期間(残
り16年)の延長もあり得る」ことを示唆した。

560:北海道新聞
09/05/25 09:17:41 zDRHFShQ
夕張市 新再建策策定へ住民の意見聞く  (05/23 07:53)
(財政再生計画の策定方針を説明する藤倉市長)

 【夕張】夕張市が本年度、現行の財政再建計画に代え新たに作る財政再生計画の方針に対する
意見を聞く、住民説明会が二十二日夜、同市内で始まった。二十八日まで市内六カ所で開く。

 同市の藤倉肇市長は、来年度に開始する再生計画について、十八年間で三百五十三億円の赤字を
返済する現行計画の大枠は踏襲した上で、新たに、分散した市営住宅の集約化や、老朽化施設の
維持改修費を盛り込む意向。

 説明会には住民約三十人が参加し「(市の破綻(はたん)で)国、道の責任は大きい。市民に
だけ負担させるのはとんでもない」と返済額軽減を求める声が上がった。藤倉市長は「国、道も
ある程度、責任を認めており、話し合いたい」と答えた。また、「(返済の)期間延長も一つの
選択肢」と述べ、延長による単年度ごとの返済額軽減も検討する考えを示した。

 同市長は今後、早期に鳩山邦夫総務相、高橋はるみ道知事との三者協議の実現を目指し、市民の
声を伝えて配慮を求める考えだ。

561:なまら名無し
09/05/25 21:51:25 9XRLLFvM
>>575
ずいぶんさもしい発想ですな。まあ確かにそういう発想の人がはびこり過ぎた
おかげで、おかしくなってるわけだが。

562:なまら名無し
09/05/25 22:37:06 DH5HeY5I
今も昔も世の中さもしい人間ばかりでしょ。(笑)
人間も知能は高いけど所詮は動物、結局のところ弱肉強食の世界で
金も地位も教養もない弱い人間は、強い者にいいように使われるのは
仕方ない気がするし、これは大昔から変わってない人間社会じゃないの。

昔は百姓とか大名とか身分制度みたいなのあったから、そう考えると
昔よりだいぶいいよね(笑)

563:なまら名無し
09/05/25 22:44:13 b1D7tlYw
今もハタフリ警備員とか公務員様とか

564:なまら名無し
09/05/25 23:35:33 OcgWs30M
あんまりこう言う不特定多数が閲覧する掲示板できちんとした確証や根拠もないのに
特定個人や企業を名指しで批判するものではないと思うよ。
名誉毀損にもなりかねん。

565:なまら名無し
09/05/26 00:15:40 HgEDNyVA
こんな便所の落書きを名誉毀損で訴えた方が逆に恥ずかしいだろw
しかもこんな過疎スレ誰が相手にするwww
例えば花畑牧場=実質的に株式を握ってるアップフロントエージェンシーが
訴える時は大手の週刊誌とかが明らかにダメージになる
中傷記事を掲載した時とかだよ
>>582は名誉毀損という言葉を言いたいだけじゃないのかwアホだろこいつ

566:なまら名無し
09/05/26 00:30:35 SRUOrQao
別に名誉毀損と言う言葉を使いたかったわけではないよ。
過疎スレだろうが何ff1だろうが、夕張でやってる以上中傷は良くないと注意喚起しているだけだ。

567:なまら名無し
09/05/26 08:14:16 tGWH0Cdk
>>576-578
新聞記事をコピペするスレか、ここは。

568:なまら名無し
09/05/26 09:02:23 b3FfQdKs
花畑は知らないけどワタシが前にあげた企業の名前や話は根拠も
確証もある話だよ。
実際に経験してる人がそばにいるからね(笑)
ワタシは本当にあった話と経験した話しかしないよ。

569:なまら名無し
09/05/27 21:13:07 XFzDQglE
コピペ見てちょっと計算してみた。
353億円を18年で解消、ということは353÷18=約19億円を毎年返すのか。
市長によるとこの2年間で25億円返した、ってことは25÷2=毎年12.5億円。
平均的に見ると1年ごとの目標より6.5億円ほど足りない。
これからお金を引っ張ってきて借金の返済額が上昇することってあるのか?
むしろ逆で入るお金や節約できるお金は減る一方では?
この2年間ってむしろかなりがんばった方だろう。
この額はひとつやふたつ企業が来たからどうこうなる額でもない。
このペースでも353÷12.5=約28年かかる。実際はもっと厳しいだろう。
ていうか途中で本当にギブアップする可能性が非常に高い。
それでもアレ作らなきゃコレ作らなきゃ、ってみんな言ってんだが・・・・・

570:なまら名無し
09/05/30 20:04:33 A37FwpA6
仕事で夕張に来てるのだが道路脇に暴力団追放の看板を見た。炭鉱があった時はヤクザもいたろうが今はあの町でどんな利権があるんだ?本当にいるのか?知ってる人教えてちょ。

571:なまら名無し
09/05/30 21:15:44 Aoo9tKk2
炭鉱で働いてる人がヤクザぽっかたりして。

572:なまら名無し
09/06/01 13:22:50 UFAPJSxU
噂ではいると聞いてるよ。
どこかの家を安く買い取ったのは旭川のヤクザだって聞いたこともあるし。
務所あがりも数人夕張に帰ってきてるよ。(**)←これは噂じゃなく事実

573:なまら名無し
09/06/01 19:55:22 10AeCI/k
平取の温泉に行ったとき
90歳くらいの老人が全身刺青だったよ
よぼよぼでシワだらけで悲しくなったな
昔は粋がってたのかも知れんが、年取ると悲しいもんだよ
まったく怖くなかったなw

574:なまら名無し
09/06/02 13:50:13 S4qb4wAg
夕張に引っ越そうかなと思っているのですが、国民健康保険は高いですか?
月収15万独身の予定です

575:なまら名無し
09/06/02 17:12:56 QDEE5dOI
>月収15万独身の予定です

月収15万はわかるが、独身の予定ですってwww
「わたしは独身で、引っ越し先の夕張での収入は月に15万円の予定です」
じゃねえの
593みたいな馬鹿は夕張に来なくていいよ迷惑www

576:なまら名無し
09/06/02 18:00:04 ylY371UM
>>594
来る時に離婚が決まる
かもしれん

577:なまら名無し
09/06/02 18:24:50 tikFILUM
>>595
現在既婚者ですが離婚調停中ですので
引っ越した時には独身になっている予定ではあります
また、夕張に越した時は月収15万円での生活になります
健康保険は国民健康保険に加入する事になるのですが
毎月どのくらいの支払いになるでしょうか?
もしおわかりの方がいらっしゃいましたら
教えていただけませんか

普通こう書かねえか595の低脳w

というか、そんなこと役所に電話するなりメールするなりして
訊きゃあ直ぐ分かることじゃねえかボケwww

578:なまら名無し
09/06/02 18:26:05 WPFx7iM.
ほんと夕張人は11a6どうしようもないねw

579:なまら名無し
09/06/02 18:32:53 ylY371UM
>>596
何故にそこまで必死?wというかこういうバカばかりだから破綻したのかと
思われるだろ。自重しなよ。

580:なまら名無し
09/06/02 20:23:03 Z4D5nBog
>>夕張に越した時は月収15万円での生活になります

せーかつほごだよな

581:なまら名無し
09/06/02 20:40:39 V1rkwkbo
1万8千円くらいだと思います。
私の例ですが。

582:& ◆xOS3wf.pJg
09/06/03 08:59:52 5Samofbo
>>596は札幌在住だろ。
夕張市からさっさと全員出て行って欲しいから
こういう性悪役人みたいな口調になるんだろ。

583:なまら名無し
09/06/05 18:06:38 j.sPubLg
594・596の言ってることはよくわかるケド
バカと低脳は余計な一言だよ。

584:なまら名無し
09/06/06 00:56:17 0s1F1z1s
バカと低脳にはハッキリと言ってやらないとわからないからOKだよ。
親切ってもんさ!

585:なまら名無し
09/06/06 12:50:55 Y2WAzLqk
言ってるんじゃなくて書いてるだけだろうが。
ネットでこんなふうに書き込む事でしかストレス発散できないんだろうなぁ。かわいそうに。

586:なまら名無し
09/06/06 16:12:52 WUnBVZdo
義剛が口にしてピー入れられた企業ってどこだろ?
ビール会社はありそうだな、後は製菓か?
改めて考えると北海道ででかくて儲かってる企業って殆ど思い当たらんなあ。

587:なまら名無し
09/06/08 16:23:10 50TT88Zc
夕張駅に屋台村できるらしいね(^^)

588:なまら名無し
09/06/08 22:52:29 hGQOz8mk
老人村に屋台村つくってどうすんだよw
それより棺桶に首までつかったような老人であふれてるんだから、
おくりびと村を作ったほうがいんじゃねーのゲラゲラ

589:なまら名無し
09/06/09 21:59:54 0drte5rc
>>607お前も将来は老人だろ。将来自分が入るかもしれないからあっても良いだろう
ゲラゲラ

590:なまら名無し
09/06/09 22:36:44 tTgxe17.
そもそも353億円の赤字ってどうして出来たんすかねぇ
炭鉱協会からの借金って聞いた気がするけど。
炭鉱で働いていた人への慰謝料や、退職金ってことすかねぇ
また、赤字補填と称した観光施設を作る金に消えた??
スマソ素人なもんで・・・

591:なまら名無し
09/06/10 13:49:46 W3WPBfWs
>>609
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E4%B8%96%E4%BB%A3

592:なまら名無し
09/06/10 14:18:36 fFcIPG0I
俺も夕張に法人でも設立して法人税落としてあげようかな

593:なまら名無し
09/06/10 14:32:10 URh5wAC6
>>609
赤旗のバックナンバーを読め

594:なまら名無し
09/06/10 20:40:47 6lrJXpAQ
>>610
ゆとり教育って何やネン
>>609
「赤旗」で過去ログを見れってこと?検索かけたけどわからん

ググッた
結局、前の市長が、テーマパークを作ったことが発端で赤字になり、
さらに、産炭地域振興臨時措置法が廃止された為、更に赤字が膨らんで、
その赤字を金融からの一時借入れ金と空知産炭地域総合発展基金からの
借金によって計上赤字をごまかしてきた為って感じかな。
国や、公共団体主体の事業ってロクなもんじゃないよなぁ。どうせ、
公的な団体に金が回1149ったあとに運営されて、失敗してもツケを払うのは
一般市民だもの…。なんとなくだけど…。

595:観光客
09/06/11 04:25:47 cqir1Oc.
「出でよ,夕張のビル・ゲイツ!」
結構笑えたwww

596:なまら名無し
09/06/11 08:23:53 BhbqEIQA
夕張市は、公務員とメロン農家以外は転出すればいいじゃん?
まだ一万人もいるんだろ?

597:なまら名無し
09/06/11 09:28:35 2KpZdOg2
>>615
はぁ?
夕張は今、北海道で最も企業誘致に成功してるホットゾーンだぞ。w

598:なまら名無し
09/06/11 18:00:16 9RvzP29c
>>616
何がホットゾーンだwローソンじゃねんだぞボケw
おめえのオツムの中が一年中ホットゾーンだろがバカタレwww

599:なまら名無し
09/06/13 01:04:42 Jfff8M2Q
カレーそばの、藤の家がとうとう、廃業するよ。

これで夕張の名物一つ消えた。

600:なまら名無し
09/06/13 01:21:18 IOB2ML3I
えっ!
最後に…まだ間に合いますか?

601:なまら名無し
09/06/13 01:23:41 IOB2ML3I
えっ!
最後に…まだ間に合いますか?

602:なまら名無し
09/06/13 01:30:58 4TPhLaaE
もう店しめちゃったよ残念だったなハハハ

603:観光客
09/06/13 03:43:02 E42wS5q6
メインストリートに羽柴秀吉の名前とチョビ髭
パロスw

604:なまら名無し
09/06/13 11:41:07 fBj09/Is
>>618
本当?

605:なまら名無し
09/06/13 23:26:07 fBj09/Is
ググったら藤の家廃業の張り紙撮ってきたブログ発見した…

ここ2年くらい食べてなかったから、今年こそ行こうと思ってたのに…

606:なまら名無し
09/06/14 02:20:48 arYkRhpw
マジですか?
近々行こうと思ってたのにショックだー…

607:なまら名無し
09/06/15 16:55:53 JJWvuVK.
三沢さんが夕張出身だと初めて知ったので来てみましたが、
全く話題になってないんですね

608:なまら名無し
09/06/16 01:05:12 Z5VKYhks
>>634
三沢さんがいた頃は 実質人口30万とか言われてましたから

知っている方は また同じような境遇の方は日本中に散らばっているので
現在居住されている方たちには遠いところの話になってしまうかも知れないです

609:なまら名無し
09/06/16 03:05:08 mn5994EI
藤の家さん、自分もカレーそばにざるそばと食べまくってたのに...

今日行ったら「休業」と書いてある張り紙の休の字の上に「廃」とあった。
いたずらだとしたら悪質だなとか思ってたんだけど...
個人的に夕張で一番おいしいおそばを食べさせてくれるところだと思ってたので
残念でならない。
店主さん、もしも病気であるなら快癒を願ってます。

610:なまら名無し
09/06/17 18:31:54 l1eBP8lw
とにかく回っていた回覧をよく読んでなかったと言う事でおk?

611:なまら名無し
09/06/18 17:27:48 Euf9Ddbg
東京商工リサーチ北海道支社は、「シルバーリボン」(本社・札幌、竹内晴子
社長)が11日、札幌地裁に破産手続開始を申し立て、17日に開始決定を
受けたことを明らかにした。負債額は約2億5500万円。
同社は2005年9月設立の在宅介護サービス業者。
設立当初から積極的に事業を拡大し、最盛期には札幌3カ所、北見1カ所、
横浜1カ所にグループホームを開設した。
また、07年6月から昨年11月までは財政破綻した夕張市から1dc1
「ユーパロの湯」と「虹ヶ丘パークゴルフ場」の管理運営を受託するなど、
08年8月期には4億円を売り上げた。
ところが、急激な事業拡大による資金負担の増加や「ユーパロの湯」の運営が
軌道に乗らなかったことによって資金繰りが悪化。
昨年11月に「ユーパロの湯」の管理運営を夕張市に返上、その後も
経営改善が進まず、事業継続を断念して今回の事態となった。
破産管財人は佐々木潤弁護士。
同社が札幌市内で運営していたグループホーム3カ所は、すでに別の業者が
運営を引き継いでいる。

612:なまら名無し
09/06/20 09:20:43 4JlHRyxk
やっぱり潰れたね。

613:なまら名無し
09/06/21 00:26:52 Cx1PuA8E
北の零年見た。
ひどい。ひどすぎる。
どこで感動すればいいんだ。

れす違いとは分かっていても、書かざるを得なかった。
誰か賛同してくれ。

夕張のセットは見た方がいい?

614:なまら名無し
09/06/21 21:46:13 pOrC28Mo
今日札幌からカレーそば食いに行って、びっくりしてここに来てみたよ。
わざわざ俺みたい遠くから行く、いや来る人いるのに勿体ないだろ誰か跡つがないのか夕張の中の人。
昼時だったけど、ひっきりなしに俺みたいに知らない人が訪れてたぞ。

しかたなく、その下のゆうばりラーメンとか書いてある店行ったら、いらっしゃいませの一言も無い
くら~いお店で面食らった。夕張の一等地だろうに。
ここ読んでみたら、町内会の人も居るみたいだから言ってやれ。名前見たら魚メインの居酒屋でオヤジは
職人気質のあんまり愛想のよくなさそうなオヤジだろうと想像するが、せめて、「大きな声で」いらっしゃいませと、
ありがとう御座いましたくらい言えって。
連れが「あの暗さは夕張を象徴してる」って激しく同意してしまったぞ。

615:なまら名無し
09/06/22 00:09:28 GOkAJPos
>>662
それが夕張テイストさ(笑)
どの商店、飲食店に入ってもほとんどヤル気ゼロだよ
市役所なんか行ったら事務所の空気がドヨ~~ンとしていて
職員みんな精気の無い顔して仕事してるよ

616:なまら名無し
09/06/22 12:10:18 RshQEycY
その店はたしかにヤル気を感じられないよね。
カレーそばがなくなってから少しお客が入るようになったみたいだけど
そんなんじゃ すぐ人来なくなるよね(**)
マイペースな夕張人の代表みたいなもんだ。

617:なまら名無し
09/06/22 15:02:31 Kz7SQQnU
そりゃマイペースとは言わねえだろw
やる気がねえだけ、商売を舐めてるだけよw

今の夕張は首まで棺桶に浸かったような老人だらけの
オバ捨山みたいだからとにかく町に覇気がねえ
やる気がありゃあしねえ

まぁ確かに石を蹴ってぶつかったら10人が10人
三途の川岸に立ってるような糞ジジイと腐れババアだからな
精気ねえ町になってもしょうがねえかもな・・・

618:662
09/06/22 22:24:25 QEr/wo5s
そう言えば思い出したけど、俺達の帰り際に、4人ほどの家族連れが入れ替りで入ってきたんだ。
そしたら「時間かかります!」って遠回しに追いかえしてた。もちろんじゃーいいですって帰ってった。
帰り際も挨拶ねーなぁに気を取られててあんまり気にしてなかったけど、今思い出すと、奥の座卓
空いてたなぁ~って
まーどーでもいいやもう二度と行かないから。

619:なまら名無し
09/06/23 01:21:48 vtRb0NDc
おば捨て山の町だから大目に見てやってください。

620:なまら名無し
09/06/23 13:40:25 fXF5UUCc
あの店行くくらいなら、のんきやかオーヤマ
行けばよかっただろ。でなけりゃ南清水沢の丸正の
豚丼で我慢しろ。

621:なまら名無し
09/06/23 18:25:31 orgKTQ9w
丸正のご主人のお孫さんがAKB48という人気アイドルユニットに入って活躍してるぞ

622:なまら名無し
09/06/23 18:30:13 YMkMLXTk
のんきやも味たいしたことないからね(**)
もともと ばあちゃんの人柄と斜めになった店舗がよくて人がはいってた
だけで 味がサイコーに美味しい訳じゃなかったでしょ。
本町に新しくできた政っていう店は愛想もいいし、がんばってるみたいだよ。
昼は定食類を出してて、夜は焼肉とかモロモロだって。
オープンしてすぐに、うちの親が行ってみたら肉新鮮でなかなか美味しかった
って言ってたよ☆

623:なまら名無し
09/06/23 19:38:35 fXF5UUCc
伝聞まみれの書き込みなんぞクソだよ

624:なまら名無し
09/06/23 20:51:41 ybfRQs.s
>>670
あえて言おう、宣伝乙と!

625:なまら名無し
09/06/23 23:24:39 YWnaL9Ck
寧ろ宣伝するものがまだ残っていたことに驚愕した

626:なまら名無し
09/06/24 01:09:13 6vMpqvnY
夕張のしょぼい飲食店でめし喰うくらいならホットモットで弁当買って喰った方が
10倍旨いwww

627:なまら名無し
09/06/24 16:00:56 t2/STFIA
わたしが宣伝したってなんの得もないし、店の関係者でもないよ。
うまいもんはうまい!まずいもんはまずい!、本当の話してるだけだよ☆
あとは人それぞれだから、行った人が判断すればいいし
夕張の飲食店はしょぼいケド ホットモットよりはうまいと思ってるよ

だいたいこのレスは夕張以外にも見てる人いるでしょ。
夕張に遊びに来たときに こういうゴハン店があるって情報をだしてる
ことに何か不満ありな訳?
672は気にいらないなら無視すれば?あえて言ってもらわなくても結構だ(笑)

628:なまら名無し
09/06/24 16:03:14 RU0CfIpY
>>675
他店を貶めておいて褒めるような手法取ってる書き込みが役立つ情報とは
思えないが?

書き方に留意しないから突っ込まれるという事を覚えておくが良い。

629:なまら名無し
09/06/24 16:18:03 /fkPCfws
ひと山超えて(ていみふうち)ミルトのメープルロッジで、飯と風呂(冷泉+屋外サウナ最高)
行ってみろ。
おいらは病みつきで、札幌から月数回通っている。

藤の家で、大カレー南(うどん)+おおもり(ソバ) 食べてから また行きたい。
まーるいおばさん元気かな?

630:なまら名無し
09/06/24 19:02:39 t2/STFIA
676 忠告どうも(笑)

631:なまら名無し
09/06/24 19:42:28 3.44ZnuI
>>676 私は役に立つと思うよ
地元の人間の美味しい、美味しくないは正しい事が多いし
私は知らない町に行ったら、必ず地元の人間にお勧めの店を聞いて
から食べに行くよ。

ウソばっかり書いてる人のレスより
正直に書いてるこの人の方がまともでいいと思うけど。

あと書き方に留意しないっていうけど、言いたいことを言うレスでしょ
馬鹿とか低能とか書いてる人も前いたけど、そんなことを書く人より
よっぽどまともだと思います。

632:なまら名無し
09/06/24 21:27:20 c0p.ujuk
話題1064変わって申し訳ないけど、
最近またずいぶんと調子のよい都市計画がいくつかぶち上げられてるよね
自分は仕事でこのマチ周辺に出入りしてて、こういう計画が上がったとき
役所が根回しに来るような立場の人ともお話できたんだけど
今回の一連の計画はなんの根回しもなかったそうで、その人もあきれてた
しかも数年以上かかるようなものばかり意図的に??あげられてる
要するにいま行政側にいるような人も計画が実行されるとき
このマチにいるかいないかわからないようなものばっかりだ
一方で道やら国やらに目を移すと
現政権与党は歴史的な大敗をするんじゃないかとさえ言われてる
なんかまたこのマチが権力側に人間の宣伝に
いいように利用されるんじゃないかって不安がまた出てくる
みんなはあの非現実的な一連の計画をどう見てるんだろうか

633:なまら名無し
09/06/24 21:30:00 pv1s5E36
>>679に賛成
夕張自体、もう観光客が目当てにするような店自体少ないし、
出入りもなんだか激しいから、ただ板が過疎っていたり、悪口だけ
書かれるよりよほどマシ。正直かウソかも書き込みだけでは
判断しかねるけど、そんなに悪い書き込みとは感じなかったよ。

634:なまら名無し
09/06/25 01:59:20 IofnmaoY
沼ノ沢の「おーやま」の話題が出ないな...

635:なまら名無し
09/06/25 03:54:54 FdS.GFkE
幸せの黄色いズボン

636:なまら名無し
09/06/25 10:53:54 4W3L4Vsg
ワタシは井の中の蛙ほどずっと夕張に住んでたわけじゃないよ(笑)
10年以上札幌で暮らしてたから味覚はまあまあだと思うし、このレス
で夕張市以外の飯店を紹介してもしょうがないから書き込まないだけだよ。

夕張に住んでるからって みんながみんな井の中の蛙だと思わない方がいいよ。

637:なまら名無し
09/06/26 13:24:18 Dehh55tM
幸せの黄色いトンカチ

638:なまら名無し
09/06/27 04:22:22 x30TgsaU
幸せの黄色いハンペン

639:なまら名無し
09/06/28 03:55:05 x2NcxIiA
なんか騒々しいな

マターリやろうや夕張スレ

640:なまら名無し
09/06/28 08:12:15 2uN65E6k
夕張関連のニュースがコピペされているだけの方が、状況がわかるし平和でいいなぁ。
でもまあ気が済むまでやればいいと思うよ。

641:なまら名無し
09/06/28 09:35:13 I5ohvKx.
スレが伸びてると思ったらこれか…orz
どこか別の場所で、気が済むまでやってくれ。

642:なまら名無し
09/06/28 12:14:40 DaZtxnoo
バリバリ前張りポルノチック映画祭

643:なまら名無し
09/06/29 11:50:05 k/lmhh6c



総スカン

644:なまら名無し
09/06/29 12:01:34 NtGe7qCo
幸せの黄色い恋人

645:なまら名無し
09/06/30 12:50:27 .dgptHDU
幸せの黄色い半袖

646:なまら名無し
09/06/30 16:55:59 BwuWUoTE
このスレ見てて ふと素晴らしいアイデアが浮かんだゾ。
「馬鹿タレ」という焼肉のタレを販売すればインパクトあるぞ!

焼肉焼きながら、「をーい、そこの馬鹿タレ~」 って怒鳴っても全然OK。

今朝の道新朝刊に、藤のや閉店~とあったな… あの味と、質感・ボリューム
・価格で 札幌あたりで「藤のや2」と蕎麦屋を開店したいな。
そこで「馬鹿タレ定食」も出して・・・

647:なまら名無し
09/06/30 19:50:10 dXRoqw7g
今日の北海道新聞に藤の家さんの記事載ってたねぇ

648:なまら名無し
09/06/30 21:26:09 UYcd5DUF2sA
最近になってまた医療・福祉だのビジネスなどで
このマチがいかにも活気づいているかのようなテレビ報道が続いてる
マスコミの人もひどいな。この空気を感じてないわけじゃあるまいに
オレもこのマチに最近仕事でよく出入りしたが
最近になってなにかこう、しらけた空気をよく感じるようになった
破綻まで一部の人間の宣伝に利用されたことにやっと気付いたみたいだ
選挙の近いこの時期にそんな報道が続くのもキナくさいし
メディアに出る側も恩を売っといてやろう、みたいな空気がミエミエだ
報道に対するポリシーをしっかり持ってないマスコミって
いくら反体制を気取っていたって
結局こうやって体制の犬になってしまうんだよな

649:なまら名無し
09/06/30 23:27:27 Xf/7Tc/2
夕張市営住宅の家賃滞納4億円 353億円赤字なのに
 
353億円の赤字を18年かけて解消しなければならない財政再建団体の北海道夕張市で、市営住宅の家賃滞納額が4億円近くに上ることが分かった。
同市では07年度末決算で、家賃滞納額が転出世帯なども含めて645世帯分3億9609万円にのぼり、督促状などを出して昨年度中に215世帯から1039万円を回収したが、回収納付率は2.6%にとどまっている。
藤倉肇市長は「生活困窮などで払えない事情がある場合は市が相談に乗っているが、払う意識のない人、低い人がおり、断じて許せない。財政破綻して国、道、全国から支援を受けているのに恥ずかしい」と話している。
市は昨年度から悪質な滞納者に法的措置を取っているが、訴訟を起こす予算も十分になく、昨年度は3件の明け渡し訴訟で2世帯を退去させるにとどまった。
URLリンク(www.asahi.com)

650:なまら名無し
09/07/01 00:14:07 B3kuTCcU
>>747
詳しくは聞かなかったんだが、廃業するという話でいいんだよね?

651:なまら名無し
09/07/01 02:08:06 Bao1W1AU
マウント年寄りに冷水スキー場

652:なまら名無し
09/07/01 06:30:10 WZ8/zOfs
>>754
うん

653:なまら名無し
09/07/01 09:09:00 2dXUj4sA

夕張名物:また消える カレーそば「藤の家」店主・藤嶋さん「体力の限界」 /北海道

6月30日12時1分配信 毎日新聞
 ◇閉店後も常連客からの電話が……
 地元や観光客らに愛された夕張市のそば屋「藤の家」が6月、営業を終えた。特にカレーそばは
道外からも客が駆けつけるほどの人気だったが、店主の藤嶋紘宣(ひろのぶ)さん(67)が体調
不良を理由に店じまいを決意した。財政破綻(はたん)した街で名物が、また一つ消えた。
 藤の家は1954年に創業。最初は藤嶋さんの祖父母が経営していたが、60年春、高校を卒業
したばかりの藤嶋さんが経営者となり、以来、半世紀にわたり早朝からそばを打ってきた。
 看板メニューのカレーそばは、なじみ客の炭鉱員らに試食してもらいながら作り上げた。豚のバ
ラ肉とタマネギを炒め、でんぷんでとろみを加えたカレールーを温かいおそばにかけると出来上がり。
ゆうばり国際映画祭に招f98かれた俳優や映画関係者も必ずといっていいほど一度は口にしたという。
 夕張市は07年、財政再建団体に転落し、人口が減り続けているが、それでも週末になると行列
ができた。その一方、藤嶋さんの体調は徐々に悪化。以前は「70歳になるまでは店を続けたい」
と考えていたが、限界を悟り、今月中旬、玄関先に閉店の張り紙を出した。妻の静子さん(63)
には「体調不良で、そば粉と対話しながら打つことができなくなった」と告げたという。
 店では今も常連客からの電話が鳴り続ける。藤嶋さんは「問い合わせが1日あたり10件以上あ
るが、体力の限界と説明して理解してもらっている」と話している。【吉田競】

654:なまら名無し
09/07/02 02:27:36 EmRR6/Q2
幸せの黄色いフンドシ^^

655:なまら名無し
09/07/02 07:29:49 NkDwaHXc
黄色いメロン食べに行くぞ

656:なまら名無し
09/07/02 21:14:04 pOSw20sg
藤の家さん絡みについては、ざっくり削除依頼しました
巻き添え食らう方もいるかと思いますが内容が内容なので...

657:なまら名無し
09/07/02 22:05:59 FtwrlGMc
>>662
夕張市民だが、その該当の店は確かに客商売の基本がなってないと思う。
店員→笑顔どころか、いらっしゃいませの声もない。
来店からお勘定まで顔すら見ない。
そして店も雰囲気も暗い。あれでは観光客のリピーターも来ないだろう。
味はそこそこだが微妙に高く、そして来るのも微妙に遅い。

周囲にライバルが少ないからやってけるんだろうが、
主人も奥方?も挨拶くらい何とかならんか?
一番まともに接客してるのが若いのってのはどういうことかと。

のんきやも味は落ちたらしいが、それでもゆうばりらーめんとやらよりも
安いしそっちの方が旨い。
そして向かいに競合店ができて、そこの価格は調査でもしてるのか少し安め。
(全般的に具が少なめで、開店間もないせいか細かいリニューアルを繰り返してる模様。
だが味は悪くない。ラーメンはもやし増量で上げ底感はあるが、栄養的には
いいだろうなw)

せっかく夕張に僅かずつ活気が戻って、ライバルも増えてるんだから
もう少し客の身になって活性化の一助となってほしいものだ。
(念のため、味は俺好みで嫌いじゃないんだよ。)

658:なまら名無し
09/07/03 06:44:11 N59FH1Cs
幸せの黄色いブドウ球菌                           ?

659:なまら名無し
09/07/03 11:03:17 wVl9v5yg
>>777
乙でした。

660:なまら名無し
09/07/03 12:58:39 D3xYN5uA
>>777
乙でありますが、689、692も削除しないとヤバイのではないかい?

661:なまら名無し
09/07/03 13:59:19 0cGyvkNs
偶にいくので良い食事処教えてくれ。

662:なまら名無し
09/07/04 01:45:56 0ipYnjLs
幸せの黄金のシャチホコ

663:なまら名無し
09/07/05 02:03:29 oZ2z3/4E
夕張メロン丼 何てどうでしょう

冷やした果肉を丼に山盛り

※必ず複数のメロンの果肉を使用する 
半切りも美味しいが外れたら大変 (味の変化をつけるため)

664:なまら名無し
09/07/05 02:28:58 Dd.OXbwQ
今年もメロンのおいしい時期になりますた!
実家から毎年、送ってもらってます!
でも実は夕張メロンと同品種のキングメロン(栗沢産)ですが・・・w

665:なまら名無し
09/07/05 17:25:48 f4JSChA.100e
>>816
なんか郵便局にあったポスターがそんな感じだったような。
一口サイズに切り分けたメロンも旨そうだね。

じわじわ観光客も出てきているところで今日はマウントレースイの情報。
土日祝日のみ昼にバイキングやってる。(1260円)
手の込んでそうなものは少ないがハンバーグ、白身魚のフライ、中華風の
鳥料理にシチューと、値段の割にはいろいろ食べれてお得。
おかず以外は、ドリンクはコーヒーに紅茶、オレンジに?茶(名前失念)
味噌汁とコンポタ、好きな物を挟めるサンドイッチコーナー、
カレー、パスタ、サラダに各種デザート。
コンビニの弁当で済ませるよりはかなりお得感はある。

夕張メロンも別料金で食べ放題なんだが、さすがに一人で6、7切れ食べた
皿を見たときには引いたなw
夕張近郊の人は普通に店で安くメロンを入手できるのでいらないかも。

666:なまら名無し
09/07/05 17:32:57 f4JSChA.
ちなみに同三階のレストランは高級感はあるが高い(涙
たまに和風料理を食べたいと思う時には行くけどね。
ただ同じ定食でも季節によってずいぶん中身が変わるのでメニューの熟読をお勧め。

そばはかなり割高感がある。
個人的にはどんなに素材や手打ちをアピールされても、そういうのは
「そば屋」がやって、うまそうに思えるんだよねえ。
あと、石炭に見立てた黒いゴマを大量にまぶした淡々麺風のズリ山ラーメンは
夕張では珍しい個性的ラーメンなので話のタネに食べてみるのもいいかも。

あとはメロンを使ったデザートかな。ババロア風とかいろいろ。
去年は三種を一度に味わえるコースがあったが。

667:なまら名無し
09/07/06 17:39:26 Q5HCnoNs
>>832
荒らしはスルーで!この一言でいんじゃねえの
832は理屈っぽいんだよ、結局あんたが一番過剰反応してるじゃん

668:なまら名無し
09/07/06 22:36:13 z7K0VPm6
きれいになったね。
これで落ち着いてほしいよほんとに。

669:なまら名無し
09/07/06 23:27:09 3AQh.KhA
幸せの黄色いサクランボ

670:なまら名無し
09/07/07 19:14:50 AsQIZNV.
さくらんぼの「んぼ」ってどういう意味かしら?

671:なまら名無し
09/07/07 22:33:13 Fh0qmzkc
>>823
レースイのカフェはわりと安上がりでいいんだよね。
安いから洗練されてるって雰囲気でないけど、そこそこは
落ち着いてきれいな店内だし。

>>816
あまり儲けは出ないと思うのだが、メロンの若い実を摘果したのを
漬物にしてたじゃん。あれで安い茶漬けとかファーストフード的に
出して欲しいね。長芋でトロロ丼とかもちょっと期待してしまう。

672:なまら名無し
09/07/08 17:12:53 rT1x83GE
>>842
そんな説明いらんだろ
得意げにここでする意味があるのかね

673:なまら名無し
09/07/09 02:32:39 MFVKPzMg
幸せの黄色いカエルの子

674:なまら名無し
09/07/09 18:28:21 mP.SYV6I
メロンの漬物食べたい~~

675:なまら名無し
09/07/09 19:44:42 egVLa1bQ
食べればいいじゃん(笑)

676:なまら名無し
09/07/09 20:08:29 AjBgjFOQ
>>848
誰に言ってるんだよ???おまえw 喰えばいいだろ

677:なまら名無し
09/07/09 22:49:50 oJUGYdm.
メロンの11c2出来損ない(失礼)を市場で大量に買って
糠漬けしたら、美味しかった。俺は大好きだよ。
地道すぎかもしれんが、なんとか商売が
軌道に乗るといいよね。














注)北海道民の「美味しい」表現には幾つかの意味が含まれます
  内地の美食さんはご注意を

例)
値段の割には「美味しい」
捨てるはずの物の割には「美味しい」
皆で食べればなんでも「美味しい」
空気が良いから「美味しい」 (声:ハイジ)

678:なまら名無し
09/07/10 02:54:09 tKVgRu5.
毎年夏になるとなけなしのゼゼコ握りしめて北海道に渡ってくるライダーの第一声何だか知ってるかい?>>851








「北海道は空気が違う!!!」

679:なまら名無し
09/07/10 09:00:52 YKayTvNM
ゼゼコって何よ?ジジイw 今時そんな呼び方しねえーだろ
はんかくさいんでないかいw

680:なまら名無し
09/07/10 14:12:49 NS.uDivc
ゼゼコwww
デレッキで頭たたかれておかしくなってるんでないべかw
なんも表に出したらダメだべさ
ジョッピンかって家に閉じこめておかないとダメっしょ

681:なまら名無し
09/07/10 14:35:06 iySXBucY
うわ~www北海道弁!
夕張出身者とかどうよ~!
なつかしいべな!ちゃんこい頃思い出すべさwww

682:なまら名無し
09/07/10 15:33:53 jfVvZBIc
そったらことくらいでwつけるとかはんかくさいんでないかい

683:なまら名無し
09/07/10 16:42:01 qCYdqj6s
そんなことないべさ
はんかくさいこと言ってゴンボほってるのは、おまえだべ
いまどきゼゼコはいくらなんでもないっしょ
せめて、じぇんこならわかるべさ

684:なまら名無し
09/07/10 20:41:47 qCYdqj6s
いやいやメロン城逝ったべさ!!なまら残念でないかい
したっけこの後あの安っぽい城はラブホにでもなるんでないかい
建物的にはなまらぴったりだべさ

685:なまら名無し
09/07/11 14:32:43 G4WAlp/6
メロン城の夕張酒造が倒産、何をやってもダメポな夕張
生キャラメルもブームが去ったら、はいそれまでよ
限りなくトホホな夕張市・・・・

686:なまら名無し
09/07/11 16:37:36 hvRX27Po
>>858
お城のラブホでナニにしたい札幌あたりのバカップルがゼゼコ握りしめて押し寄せてくるんでないかい

687:なまら名無し
09/07/11 22:23:03 a9okbQP2
>>860
北海道弁でおk

688:なまら名無し
09/07/11 22:27:21 KukcY7/Q
明日は夕張へドライブしに行ってきます。

689:なまら名無し
09/07/11 22:53:44 DFScQj4A
川端の方から上るべし!

690:なまら名無し
09/07/12 06:41:04 eqpi8Uv2
ところで、道の第3セクターがPenIIIマシンの産廃を押し付けるようだけど、オレの手元にフェニックス1号と
よく似た構成のPCがあるんだけど、無料で受け取ってくれるのかな? あのマシンにウブンチュでOOo動かしたら
作業効率悪いよ。

691:なまら名無し
09/07/12 21:49:54 QGQWe2vo
民主党政権になったら借金帳消し。

692:なまら名無し
09/07/12 23:17:38 MJTisfMs
にはならない・・・ね!

693:なまら名無し
09/07/13 00:39:29 8Di4BOVI
夕張市を嫁に貰ってくれる自治体はないのかなあ。
由仁・栗山連合、岩見沢・栗沢・北村連合、どうですかね?

694:なまら名無し
09/07/13 01:57:36 bHaWnOnQ
誰も好きこのんで穀潰しで出来の悪い嫁をもらわんだろw

695:なまら名無し
09/07/13 07:27:45 s/MVQROfc0Y
>>866
妄想乙

696:なまら名無し
09/07/13 09:24:14 .FqrRgqw
>>868
嫁にして何のメリットがあるのよ(笑)
はんかくさいこと言ってんじゃねーぞ
たくらんけ!!

697:なまら名無し
09/07/13 10:59:44 Z1fZHmRQ
863 です。昨日夕張へドライブへ行って来ました。
妻は南部出身ですが身内も十数年前に夕張を引き払い、住んでいた炭住もすでに無く
しばらくそこに車を止めて物思いに耽るのがお決まりのドライブコースです。
妻は多くを語りませんが、あまり夕張には良い思いでは無かったと言います。
父親が孫請けの炭工員で、仕事がきつい割りに稼ぎもあまり良くなくその上
兄弟も多く友達が学校に持ってきた新品の24色のクレパスを羨ましく眺めていた事を
昨日少し悲しそうに微笑みながら話してくれました。

698:なまら名無し
09/07/13 11:15:24 Z1fZHmRQ
↑乱文で失礼しました・・・そんな妻でしたが、帰りは栗山に移転した櫨山で
しばらく振りにあんかけ焼きそばを食べ、ご機嫌のうちに帰宅の途に着きました。

699:なまら名無し
09/07/13 12:10:53 .FqrRgqw
♪~

愚妻は まだ忘れていない
二十四色の クレパス恨み  ~♪

700:なまら名無し
09/07/14 02:43:28 7VfsStqs
鳩山民主が選挙公約で夕張支援を加速させるってまじぃ?
 ・夕張市の特交を特例加算し10年内の赤字解消を実現する。
 ・職員給与カット30%→15%カットに回復させる。定数削減も中止。
 ・石炭博物館を道立博物館として買い取り。(指定管理者は引き続きカモリ。)

701:なまら名無し
09/07/14 09:07:38 IpgLaUP2
>>872
父親は組夫だったわけか
組夫って刑務所に入っていた犯罪歴のある人や
元ヤクザとかチンピラあがりとか色々と訳ありのひとが多かったよね
炭砿では足下を見られて危険な仕事やキツイ仕事をやらされて
賃金も安かった
そんな父親の元で育てられたんだから経済的にはきつく惨めで
世間体も肩身の狭い生活を強いられたんだろうね
良い想い出が無いのもわかる気がするよ

702:なまら名無し
09/07/14 09:16:32 VqODthIQ
>>876
そういう決め付けや蔑んだ見方はよくないぞ!

703:なまら名無し
09/07/14 12:31:48 BdXiJhkE
>>877
夕張市民がみんなこう考えてんだったら、引いてしまうよね。
炭坑で栄えたまちの誇りを、もともと持ってなかったんだ。

704:なまら名無し
09/07/14 13:15:26 Cljfs7w.
誇りとかどうとかじゃなく黒い歴史なんだよ。
何でも美談でかたずれけれないのが現実なのさ。
大勢の朝鮮人を人間以下の扱いで強制労働させた事も事実だし、
立場の弱い組夫を劣悪で危険な仕事に就かせていたのも事実。
その家族がとても低い収入で惨めな生活を強いられていたのも事実。
872の愚妻とタコ扱いだった父は悔しさや辛さの記憶はあっても
夕張の炭坑に対して誇りなんかちっとも感じていないと思うぞ
>>878おまえはズレてると言うか何か勘違いしてるよ

705:なまら名無し
09/07/14 18:35:01 nAeGgumg
>>879
夕張市民がそう思っているのがよくわかったよ。

706:なまら名無し
09/07/14 19:47:33 e76vqlilkeA
強制連行だったのかなあ???大いに疑問
キツかったかもしれんが体張って仕事すれば殺されもせず
食っていけたんだから、かなりマシだったらしいけど。

707:なまら名無し
09/07/14 20:08:31 0q/Ooskc
炭鉱によって暮らしが違うだろうから夕張のそれとはちがうかもしれないが、うちのばあちゃんは美唄出身で親戚には炭鉱に入って作業している人もいたそうだ。
電化製品が新しく発売すると、大きなトラックで冷蔵庫やらテレビやらを積んで業者が売りにきたよと聞いた事がある。家こそ長屋だが、電化製品はわりと速く似皆が持っていたそうだよ。
炭鉱で働いている人の中には879の言う朝鮮人たくさんいたが、そして今でも交流があるがそんな辛らつな事は言っていなかった。
まぁ炭鉱の現場が違うから何とも言えないけど、879はこう、、ステレオタイプの朝鮮人イズムを感じるんだが。儒教だと働く者は蔑まれるからまして肉体労働なら誇りはもてないだろうし。

708:なまら名無し
09/07/14 20:13:32 p.Y8KoRA
口上手くダマして連れて来たんだよ
住まいはまるで家畜を飼うよう環境で酷かった
食事は力を出して働けるようにまずまずのモノを喰わせていたな
着るモノはボロボロで酷かった
日本が戦争に負けた時は連れて来られた朝鮮人が夕張中で
暴徒化してマジで怖かった
昨日まで下を見ながら歩いていた朝鮮人が戦争に勝った知らせが
入ったとたんに胸を張りながらアゴを上げて道の真ん中を歩いてた
マチ中で暴れ回っても何と警察は雲隠れしてまったく鎮圧しなかった
朝鮮人を住まわせていた寮長や炭坑で命令して使っていた
さきやまなんかは命の危険を感じて夕張から逃げ出したぞ

>>878の言い方は雰囲気だけでモノを言って本質を見ていない
薄っぺらい人間の言い方で逆に恥ずかしいぞ

709:なまら名無し
09/07/15 19:37:49 BW566k0c
>>883
仕方ないよ。ネット読むだけじゃどうしても現実感が湧きにくいもん。
>>881氏みたいに今の労働環境と比べての肉体的キツサしか見れない人も
普通にネット上にはいるし(殺されてるよね)、どうやって伝えたもんかね
・・・とは自分も感じてる。>>878さんみたいなのは黙殺なされ。
雰囲気だけが表に立つのがネット掲示板の特徴のような気もしている。

710:なまら名無し
09/07/17 09:01:40 G/r0IWBI
遊園地ダメ、映画祭ダメ、寅次郎ダメ
残った頼みの綱はキャラメルかよw 舐めんなよ~夕張!

711:なまら名無し
09/07/17 11:29:12 Q3fhDzDI
舐めてもらわなきゃ困るだろ。キャラメルはさ。

712:なまら名無し
09/07/17 23:11:07 iBxklDVA
>>892
それで実際に夕張で働いていた朝鮮人はどんな待遇を受けてたんだ?
労働内容、住居、報酬等どんな暮らしぶりだったんだ?詳しく教えてくれや

713:なまら名無し
09/07/18 10:45:58 tmudiNl.
俺のばっちゃんが住んでいたトコは向かいの長屋が朝鮮人のタコ部屋で
いつも悲鳴が上がっていたとか。「朝鮮人は泣く時にアイゴーって言うんだよ。」と
言われた。
ばーちゃんはナイショでおにぎりを作って朝鮮人達が仕事に出る時に渡したって。
終戦で朝鮮人達が大騒ぎをして大変だったって。管理人を追いまわしたりで。
帰国の日におにぎりを渡された朝鮮人達はうちの家まで今までのお礼と1171帰国の報告を
しに来たって。
子供の頃の私のオヤジもその出来事を知っていた。

714:なまら名無し
09/07/18 10:59:48 tmudiNl.
組夫の子はバカが多かったよ。中には普通異常のも居たけど、これは組夫を管理していた人の子だったと思う。
直轄が移動した後のボロ長屋に住んだりするからその範囲の学校も苦労したと思う。
給料は安くなかったはずだよ。最先端の掘進での手作業だから。
逆に身体がもたない様な職場に廻されるのが多かったと思う。

715:なまら名無し
09/07/18 14:23:08 rkXuLIaQ
日本の産業のエネルギーを支えてたのは事実だから。

716:なまら名無し
09/07/18 21:04:15 HwsrlcvE
んだな。

717:なまら名無し
09/07/20 03:57:27 8jDvQb.s
んだんだ感謝するべ!朝鮮人様さまさまだべさ
感謝の意を込めてヨン様とかボアとか東方神起とか応援しなきゃだめだべさ
特にBIGBANGのCD買って応援しかないっしょ!

718:なまら名無し
09/07/20 04:45:00 Zgd32urM
夕張の炭鉱に朝鮮人労働者がいたなんて初耳だなあ。

719:なまら名無し
09/07/20 10:22:48 sOZy3bCU
>>898
どっちかというと>>863(>>872)の奥さんに向かって言ったつもりだったが・・。

720:なまら名無し
09/07/20 10:28:46 KnSVnU1.
今年はまだ夕張に行ってないなあ
9月辺りにいこうかな

721:なまら名無し
09/07/20 15:54:33 Mxqdh.nQ
ぐだぐだ言ってないで行けばいいじゃん

722:なまら名無し
09/07/21 10:01:18 mCa9s.Fk
>>901
勝手に行けよ馬鹿じゃねえの
誰に言ってるんだ???
ぱんぢゅう喉に詰まらせろ馬鹿(笑)

723:なまら名無し
09/07/21 13:15:38 G7Wc0N7A
おたずねします。
今度夕張に行くことになったのですが、夕張駅前に駐車場はありますか?
無料ですか?有料ですか?
また、駅前になかった場合、どこかに駐車場はありますか?
遠方からいくのでどなたか教えてください。
よろしくお願いします

724:なまら名無し
09/07/21 16:01:00 nT./GXHo
>>904
夕張駅前は無いね。
旧石炭の歴史村辺りなら、駐車場一杯開いてたけど。

725:なまら名無し
09/07/21 17:30:30 xZ2ip20g
キャラメル買いに行くのかよ、ご苦労なこったなwww
花畑なら工場の敷地にタダで駐めれるぞ

駅前なら神社の方か?そこいらなら今じゃほとんど車が走ってるわけでも
人が歩いてるわけでもないから道路の真ん中に駐めない限り
どこに駐めたって間違っても駐禁なんか切られないし
レッカー移動なんてありえないぞw

駅の斜め前の学校跡の施設周辺の空き地に駐めるなり、
なだらかな坂道を丁未方向にちょっと走れば道路横の道沿いの
ちょっとした空き地(雑草生えてるけどな)ならどこでも駐めれるぞ!
誰に迷惑になるわけじゃないから安心しろ小心者w

726:なまら名無し
09/07/21 19:59:16 G3JcZLbE
夕張駅はレースイ前の夕張駅と思うが

727:なまら名無し
09/07/21 20:18:33 cY2Qf7OE
ホテルマウントレースの敷地に駐めればいいじゃん
もしくはすぐ近くにあるコンビニの駐車場の端っこにでも
駐めておけば大丈夫だぞw
もしくは駅近くの道路沿いの商店の裏側ならいくらでも駐めておけるぞ
超過疎地なんだからよっぽど迷惑をかける所以外どこに駐めてもOKだぞ!
心配するな小心者w

728:なまら名無し
09/07/21 21:52:02 G7Wc0N7A
>>905-908
お返事あり�1197ェとう。
夜中に行って夕方に帰るので駐車場探してました。
よほど変なとめかたしない限り大丈夫なんですね。
わかりました。
グーグルマップルで見たら駅の左側の空き地が駐車場になってましたね。
これが学校の跡地でしょうか?
気づかなくてすみませんでした。

729:なまら名無し
09/07/21 22:37:47 cY2Qf7OE
>>909
あんな超過疎地に何しに行くんだよ?
夜中にって、死体でも埋めに行くのかおいw
ことによっては通報させてもらうが。

730:なまら名無し
09/07/21 23:03:43 G7Wc0N7A
>>910
内緒ですw

731:なまら名無し
09/07/22 01:02:53 5Hd6hUbo
すみません今までロムってましたが黙認できなくなりました。
行動が不可解です。夜中に駅周辺に車を乗り入れるなんて
普通じゃないです。しかも理由をまったく言えないなんて・・・
何かの犯罪行為とか犯罪の隠蔽を推測できますよね。
老婆心かもしれませんが一応夕張警察署に通報しておいた方が
良いのではないでしょうか。何か事件が起こってからでは遅いと思うんです。
インターネットのログやIPをとって発信元を調べてもらえるそうですから
その方が安心できると思うんです。
住んでいる所で事件が起こったら嫌ですから・・・

732:なまら名無し
09/07/22 16:44:50 CqsIwMzY
>>912
通報しておいたから安心しな
書き込み者を調べてみると言ってた

733:なまら名無し
09/07/22 19:59:40 P3mGCF42
>>910
>>912
>>913

すごく安心したよ。
わざわざIPまで変えてご苦労さん。
あなたの方が不審だと思うがwww
警察はこの程度では動かないよ。
駐車場の有無の書き込みなんてたかがしれてる。
万が一警察から連絡あったらまた来るよ。
そのときまでじゃあね~

734:なまら名無し
09/07/22 20:03:34 hGKDQhWA
いやいや・・・
田舎の人達ってヒマなのねww

735:なまら名無し
09/07/22 22:44:32 0Em7wzHQ
駐車場尋ねただけで通報ってこれ伝説的だね。凄い。

736:なまら名無し
09/07/23 00:31:49 gkAaX8fk
こないだの虚報と同じ人じゃないの?
どうもここに書き込むocnにヘンなのが混ざってるような。

737:なまら名無し
09/07/23 01:16:24 FbouiHt.
親子丼の母娘が地方へ飛んだから夜這い出来ません!
トホホ~

738:なまら名無し
09/07/23 15:10:52 rOjdJ.a.
>>914
いやいや今の警察は結構そんなことでも動くよ
サイバー警察に通報されたらそれなりの動きはあると覚悟した方がいいよ
怪しい動きの書き込みにはかわりはないのだから
警察からの電話なり訪問で事情を訊かれることは確かだろうね

739:なまら名無し
09/07/23 16:53:46 no3rd1cU
夜中に駅周辺に車を停めた位で事件扱いって、しんじられないw
警察が動くって?w
夕張だけの話かい?

他の町ではそんなコト位でいちいち大問題になんかならないし、干渉もしない。
変な人たち。

740:なまら名無し
09/07/23 17:17:31 rOjdJ.a.
夜中の夕張駅周辺に車を駐めたいなんて普通に考えて不自然だよ
夜中に電車が走っているわけでも無いし
駅に近接しているホテルマウントレースイに用事があるのなら
普通にホテルに駐車すればいい訳だし
もし近くの住まいなりに用事があるのなら理由を隠すことはない訳だし
何故駐めるのかを内緒にするなんてやましいことがあるからと
思われてもしょうがないよ
あの辺は夜中なんか真っ暗な状態だよ
そこに車を駐めて何をいったいするの?
事件性があると判断される余地があるからには
何かあってからでは遅い
昨今は毎日、信じられないような不幸125fな事件が起こって
いるのだから不審な書き込みに対しては調べてもらって
損はないはず
>>914の開き直った書き込みには悪意を感じる
よって見過ごせない!警察には動いてもらう

741:なまら名無し
09/07/23 17:39:01 L.7zkpVs
>>920
夕張でもありえない話だと思う。
やましいこと=犯罪ってわけでもないですしね・・・。
第一、夕張駅は昼間でも汽車は来るけど電車は来ないし、駅前だって
夜中でもホテルとコンビニの明かりがあるから真っ暗でもないですしね・・・。

742:なまら名無し
09/07/23 19:34:52 no3rd1cU
不倫で会いに行くとかだったら秘密にするのもありえるよ。
あと、出会い系の待ち合わせ場所とかね。
大人なんだから察してやれよ。

743:なまら名無し
09/07/23 19:50:17 SbpgBeuU
必死なのはocnだけという不思議…

744:なまら名無し
09/07/23 20:12:24 B9Dan6r2
そんなに怪しいだの何だの書き立てないと気がすまないのでしょうか。
誰も通報するのは止めませんけど、正直OCNさんの精神状態の方が不気味に感じられます。

745:なまら名無し
09/07/23 20:47:11 f55kU/gE
通報するなら、このOCN方だよな?ww

746:なまら名無し
09/07/23 22:01:23 Lvs.Ft3g
この話題に限らず、ずーと粘着してるよocn。
管理人さん、このネットの時代に、どっちが危ないかよく考えてね。

747:なまら名無し
09/07/24 01:07:22 /Su3pSq6
自分は2回しか書き込んでないのにOCNってだけで一括りにしている異常さ。
田舎の人の考えにはついて行けないわw
NTT系はOCNなんだから多くて当たり前

748:なまら名無し
09/07/24 03:20:42 /2BT8ggo
i219-164-18-74.s02.a001.ap.plala.or.jp
このひと取り調べされるみたいですね

749:なまら名無し
09/07/24 08:36:31 /p8y2LtQ
>>928
すまんのぅ。
ただホスト名で一括りにしちゃうのはマチBの悪い伝統でもあるから許してくれ。
>>926>>927
粘着しているかも知れんがまだ通報するほどではないと思う。

750:なまら名無し
09/07/24 10:56:18 jhxne/Yw
>>929
藤の家に関して悪質なデマ流しつづけた事についての反省はないのですか?
その件についての取り調べはいつでしょうね

751:なまら名無し
09/07/24 13:08:30 q0Q01LJ.
>>931
上手いことを言ったつもりかもしれないけど
誰がどう取り調べするのかな?(笑)

752:なまら名無し
09/07/24 15:19:10 jhxne/Yw
>>932
まさか本気で言ってるんじゃあるまいな?
そんな簡単な事も言われなきゃわからない?

753:なまら名無し
09/07/25 15:57:37 6Pi.8JC2
もうほっとけよ。
かまえばかまうほど嬉々として書き込みやがる。
本来の夕張の話題が語りづらくなってるぞ。

754:なまら名無し
09/07/26 23:35:34 2w2ilmqg
07年に逃走した部長職12人ってその後どうなったんだろう?

755:なまら名無し
09/07/27 21:24:18 cR9MxABs
自治労絡みの仕事したり、某市立病院の建築事務についたりイロイロ

756:なまら名無し
09/07/29 23:08:41 X3wLXCbw
夕張駅舎に再興の芽 イタリアンカフェ開店 2009年07月16日
写真
イタリアンカフェに様変わりしたJR夕張駅舎。窓の前に立つのが店主の澤井瑞穂さん。
左の建物はホテル・マウントレースイ=夕張市末広1丁目

■あす
 財政破綻(はたん)で人口が急減し、閑散としている夕張市のJR夕張駅前に、久々に
再開発の槌9af音(つちおと)が響いている。17日には市所有の駅舎にイタリアンカフェが
オープンする。隣接地では9月上旬の開業を目指し、飲食店8軒を収容する市内初の本格
的屋台村が建設中だ。

 1日9往復のワンマン・ディーゼルカーの発着時ぐらいしか人影もほとんどない駅舎の
入り口に、今月14日、イタリア国旗が掲げられ、市民を驚かせた。17日午前11時に
新装開店するイタリアンカフェ「ルーチェ・ソラーレ(イタリア語で太陽の光)」だ。

 モダンな駅舎は91年、炭鉱閉山後の街の衰退を見越した当時の中田鉄治市長が、自ら
誘致したリゾートホテル「マウントレースイ」前にJRと交渉して実現した新駅だった。
ホテル経営の松下興産撤退後は市が管理してきたが、財政破綻した市は地元観光協会に管
理を委託。しかし、ここも財源不足で、駅舎トイレさえ閉鎖の危機に直面した。

 そこに立ち上がったのが、市内の老朽市営住宅を買い受けて別荘風住宅に改修している
ログハウスメーカー、トベックス(小樽市、戸部勇司社長)。駅舎の維持管理と全面改修
を無償で受託、5月からの工事で壁面に飾りれんがを配し、窓に太陽の飾りを付けて建物
をよみがえらせた。

 カフェを引き受けるのは地元でおむすび屋を経営する澤井瑞穂さん(50)。高校の同
級生らとピザ、スパゲティや肉料理など「500円でおなかいっぱいになるメニュー」を
準備し、午前10時~夜8時まで年中無休で営業する。

 隣地ではやはりトベックスが民有地250平方メートルを購入し、木造平屋建て「ゆう
ばり屋台村」を建設中。すでに地元業者などで4店舗の入居が決まっており、道内ワース
ト3の輸送密度の石勝線夕張支線の乗客増の起爆剤にと、JRや地元関係者は期待する。
(本田雅和)

757:朝日
09/07/29 23:10:18 X3wLXCbw
花畑牧場、2施設を新装公開 夕張  2009年07月19日
写真
新装オープンした「シネマカフェ」。映画のキャラクターの前で記念撮影する親子の姿も
=夕張市社光

■夕張 観光再生の夏  石炭の歴史村
 夕張市の「石炭の歴史村」内にある市所有の3観光施設の新たな指定管理者となった花
畑牧場(十勝支庁中札内村)は18日、このうちの「シネマのバラード」と「センターハ
ウス」の2施設を改装し、無料公開を始めた。短編映画やポスターが楽しめる「シネマカ
フェ」とタレント北野武さんの絵画30点を並べた「アートギャラリー(小美術館)」に
生まれ変わった。

 同社が4月に歴史村に開業した生キャラメル工場(日産1万5千箱)と売店・食堂には
既に10万人近くが訪れており、集客効果が期待される。この日も団体観光客が、記者会
見をする田中義剛社長を見つけて握手攻め。田中社長は「あそこはズリ山。この辺りは炭
溝73z住宅」とガイドを買って出て、「夕張には潜在的な観光資源が多い。まさに世界遺産だ」
と持ち上げた。

 8月には残る1施設の旧「生活歴史館」が、「所ジョージコレクション」の展示室もあ
る生キャラメル製造の体験工房として新装開店する。3施設とは別に、映画ロケセットを
保存する隣接地の「北の零年 希望の杜(もり)」も18日、同社の支援で入館料無料と
なって再開した。同社は一連の施設改修に5千万円を投じ、「休眠施設の活用で450人
の雇用を創出、半数以上が地元雇用」としている。

758:朝日
09/07/29 23:12:12 X3wLXCbw
夕張市、期末手当減額 緩和へ  2009年07月25日

■職員の退職続出で
 「夕張で育てた技術職が給与の問題でやめていく。市民に申し訳ない」。夕張市は24
日、財政再建計画を変更して期末勤勉手当を1月分改善する方針を表明した。藤倉肇市長
は、9月末に建築技師が1人退職するのをはじめ、生活上の理由から退職・転職希望者が
後を絶たないことを理由に、「行政を維持するための緊急措置」と理解を求めた。基本給
は依然として3割減のままで、全国最低。職員が将来に希望をもてる根本的な改善策なし
に退職傾向に歯止めはかかるのか。

 夕張市によると、現在2カ月分削減されている手当の一部回復で4割減の年収はわずか
に改善されるが、それでも平均年齢43歳の年収比較で、夕張市に次いで低い沖縄県伊平
屋村と40万円近い差がある。生活保護水準に近い収入に退職を余儀なくされた子育て世
代の職員もいる。

 建築技師は、来年度からの老朽市営住宅の再編集約事業に必要として、市が総務省の同
意を得て今春、1人を新規採用したばかり。退職する30代職員は、10月から道内の別
の自治体に就職する予定だ。

 市は職員を半減させて再出発したが、藤倉市長の就任以降でも一般行政職21人、消防
職9人が辞め、「これ以上減ると住民サービスに責任が持てない」という。

 今回の手当改善による財源は3627万円。財政再建計画の大枠は変えず、財源は執行
残のやりくりなどで賄う。しかし、8月の人事院勧告で再び手当の支給月数が削減されれ
ば、今回の改善もあまり効果がなくなってしまう。

 「根本的な解決には基本給の改善しかないが、国が認めてくれない」という現状の中で、
今回の措置は「苦渋の選択」(市長)といえる。
(本田雅和)

759:朝日
09/07/29 23:14:17 X3wLXCbw
夕張好き、でも将来住めない  2009年07月29日

■小中校生・保護者らを調査、来月2日発表
 「好きな街だけど、将来は住めない」「巨額の借金を返すのは無理。でも、子どもに被
害を与えないで」―。8月1~2日、夕張市で開かれる「北海道子どもの本のつどい」
に向けて、主催者の実行委員会メンバーらが市内の子育て世代全世帯を対象にアンケート
をしたところ、財政破綻(はたん)の街で暮らす親と子のそんC14ネ悲鳴が聞こえてきた。  (本田雅和)

■「返済無理」圧倒的
■「市は目先だけ」 批判も
 調査は実行委員で「夕張子ども文化の会」の園泰子代表(58)らが中心となって先月、
小学5年生以上高校生までの全員と乳幼児の親を含む保護者ら1210人を対象に実施。
回収率は55・2%だったが、小学生では83・5%にのぼった。

 小中高生のうち半数以上が「夕張を好き」と答えたが、今後も夕張に「住みたい」と答
えたのは31%だけ。「わからない」が51%、「住みたくない」が18%だった。66
%が「人口が減る」と予測し、「地図から消える」「忘れられる」「スキー場がなくなる」
という回答もあった。

 市の巨額赤字に関する自由回答では「返済は無理」が圧倒的。「もし市長になったら」
という問いには「ならない」「なりたくない」「やめる」といった回答が並んだ。

 中学の統合や1校化には多くの保護者が「集団教育確保のためには仕方がない」と理解
を示したが、小学校については不満が目立つ。特に低学年の路線バスによる通学方針には
反対や懸念、スクールバス整備を求める声が相次いだ。教育行政には「大人の責任で招い
た現実を子どもに負わせるのは筋違い」「市は目先のことしか考えない。子どもたちはこ
の街を捨てるだろう」と厳しい批判が出た。

 保護者も「夕張に住み続ける」と答えた人は4割に満たず、その半分以上は「持ち家が
あるから」。5人に1人は将来、市外へ出ることを明言した。子どもに「夕張に住んでほ
しい」と望む親もわずか6%で、住み続けられない理由として半数以上が「進学」や「将
来展望が見えない」ことを挙げた。

 100万円あったらどうするかという問いには、「夕張と学校に寄付」と答えた高校生、
「進学用に貯金」という中学生、「家族のために使う」「家を買う」「生活費」と書く小
学生もいた。

 園さんは「行政の懇談会などでは出てこなかった子どもたちの声が拾えた。親の回答に
怒りやあきらめが目立つ中、子どもたちには希望も見える」と話した。

 「つどい」は1日午後1時から市民会館で。作家あさのあつこさんと翻訳家の金原瑞人
さんの対談で始まり、アンケートは2日午前9時半から地域分科会「夕張の子どもとその
未来」で発表される。問い合わせは、市保健福祉センター内の図書コーナー(0123・
56・6601)へ。

760:なまら名無し
09/07/29 23:35:19 H.eIEnnE
日吉の湯が、無くなってるんですが・・・

761:なまら名無し
09/07/29 23:44:08 m/W/CGNs
また新聞のコピペ始まったか

762:なまら名無し
09/07/30 18:03:16 sYehjgME
>>937
ニュース屋、お久しぶり。なんかもうちょっと完全コピペじゃなくて
もし夕張の本町の方に住んでいるなら記事はダイジェストにして、自分でも
ちょっと外からチラッとでも見てきて、一言コメントつけておくと受けると
思うよ。

しかしf1fイタリアンカフェに屋台村が準備されていたのに、ここんとこの
夕張駅前の夜が真っ暗ってのはどこから出てきた情報だったんだ?
イタリアンは味は期待しなくても500円ならとりあえず行ってみるかな。

763:なまら名無し
09/07/31 01:23:51 S1DOmixE
ニュース屋にそんな気の利いた能力なんか無いよw
コピペするので精一杯

764:なまら名無し
09/07/31 10:13:24 TcYU4RLE
しあわせの黄色いドーナッツ

765:なまら名無し
09/07/31 10:16:13 TcYU4RLE
↑北海道道路レポート "カントリーロード
 道路道楽

766:なまら名無し
09/08/01 02:52:15 n3IPo90A
上から流し読してみてもニュースコピペに粘着叩きしてるのが一名しか居なさそうな件について。
あと>>183の夕張酒造の件ってどうなったんだろう?

>>936
民間ではなくコネが効く所しか無理だったのか。
路頭に迷えば面白かったのにw

767:なまら名無し
09/08/01 18:25:57 ycSyRVwU
>>945
ドーナツ生地に長いも混ぜたらどうだろな。地元に住む昔からの味に
馴染んでいる人には受けないと思うが、最低でも話題程度にはなりそうな、、、
うまくいけば美味しそうな・・・。ただ、そのネーミングは、自分は
ちょっと汚いものを想像してしまったorz

「幸せの長いもドーナツ」くらいでお願いしたい。

768:なまら名無し
09/08/01 18:58:22 kTFWZwAU
夕張ってまだ地デジって受信できないのか。
今頃気がついたw
予定では今年の12月?

769:なまら名無し
09/08/02 00:20:54 R3tiHC/w
その前に世間の常識を受信した方がいいw

770:なまら名無し
09/08/02 05:02:47 S6rs.Kco
>>950
お前から世間の常識は発信されないなw

771:なまら名無し
09/08/10 00:55:48 DH0c3DTA
夕張市長、再生へ「新たに200億円必要」 2009年8月6日18時43分 (朝日)

 353億円の赤字を18年で解消する財政再建計画を進める北海道夕張市の藤倉肇市長
は6日、道顧問の増田寛也元総務相らに、老朽住宅の再編事業など地域再生のため新たに
200億円が必要との試算を示した。18年間での赤字解消は困難な見通しで、市長は
「返済期間は30~50年にもなるだろう」と述べたという。
 同市は今年度中に、自治体財政健全化法に基づいて再建計画に代わる再生計画を作り、
国の同意を得る必要がある。同市は市立診療所の建て替えや老朽施設の解体・改修、高齢
者対策、子育て支援の復活など100項目以上を地域再生に必要な事業としてリストアッ
プした。これらには約200億円の財政需要が見込まれ、赤字額と合わせると再建に必要
な資金は600億円近くなる。


200億円の財源が必要 増田氏が夕張市長と会談 2009.8.7 11:05 (産経)

 財政再建団体の北海道夕張市の藤倉肇(ふじくら・はじめ)市長は6日午後、札幌市内
で道顧問の増田寛也(ますだ・ひろや)元総務相と会談し、老朽化している市営住宅の再
編事業などに、約200億円の新たな財源が今後必要になることなどを説明した。
 同市は2024年度末までの18年間で353億円の赤字を解消する予定だが、市営住
宅再編や、給与が平均3割カットされた職員の処遇改善などの課題が浮上。藤倉市長は
「今の人口で借金の返済ができるだろうか」と述べ、積極的な財政支援を求めた。
 道によると、増田氏は「今の計画を誠実に実行していく姿芯0dィが必要」などと指摘。自治
体財政健全化法に基づき、09年度中に策定する「財政再生計画」では、企業誘致などの
地域振興策も打ち出すべきだと助言した。
 会談後、増田氏は「市の今までの成果を全国に発信していくことが大事だ」と強調。藤
倉市長は「(新計画は)市と道が一体となってつくる必要がある。道との連携を密にした
い」と述べた。

772:なまら名無し
09/08/10 00:57:03 DH0c3DTA
夕張市長、支援を要請 増田・道顧問などと意見交換 2009.8.7日経

 藤倉肇夕張市長は6日に道庁を訪れ、増田寛也道顧問(元総務相)や高井修道副知事と
意見交換した。藤倉市長は「夢と希望のある市の未来のため、公営住宅再編事業などで新
たに200億円規模の財政負担が必要になる」との試算を示し、現在策定中の財政再生計画
が30~50年と従来の18年より延びる可能性を示唆した。
 その上で、国・道には新たな財政支援を求めた。現在の再建計画で夕張市は、赤字額相
当分を道から低利で借り入れ、返済する方式をとっている。再生計画移行に伴い、借入金
の代わりに「再生振替特例債」を発行する方針で、藤倉氏は特例債の利子分の補助などを
求めた。
 増田顧問は「これまで着実に赤字額解消を行ってきた実績を道民などにもっと知っても
らうことが大事」とアドバイスした。また、現在多くの職員を他の自治体から受け入れて
いる事に触れ、「相互扶助からもっと多くの自治体を巻き込む工夫が必要ではないか」と
話した。
  ↓ (その翌日の記事)
  ↓
夕張市と道、財政再生計画の策定巡りすれ違い 2009.8.8日経

 財政再生計画の策定を巡り、夕張市と道のすれ違いが表面化している。6日の藤倉肇市
長と増田寛也・道顧問(元総務相)との会談内容を道が報道陣などに明かしたことに市側
が反発。7日に夕張入りした道の担当者は善後策の協議に追われた。総務省への働きかけ
を巡る食い違いもあり、計画策定作業に影響する可能性もある。
 道は6日の会談の席で藤倉市長が「市営住宅再編などで約200億円の新たな財政負担が
必要」と述べ、再生計画期間の延長にも言及したと説明した。ところが、この説明を市側
は知らされておらず、「非公開のはずの会談内容が直後に外部に出た」と不快感を示した。
道側が市長案に疑問を投げかけたことも反発に拍車をかけている。
 関係者によると、藤倉市長が示した案は、事前に道にも伝えられていたもようだ。その
中で市側は150億円程度の追加資金の必要性を指摘。道に現状の財政再建計画における低
利融資と同等の財政支援を求める一方、国には「再生振替特例債」を実質無利子にするよ
う求めているようだ。藤倉発言は金額は異なるが同趣旨という。

773:なまら名無し
09/08/10 22:16:31 kyAyzSc6
夕張希望の村、村上理事長が視察~急病センター開設で「紋別は注目を集めています」(8月9日付け)

 今月4日夕方から運用開始した紋別市休日夜間急病センター(落石4)。8月中は17日間、
開設されるが、その半分を超える10日間を受け持つ医療財団法人「夕張希望の杜」の村上
智彦理事長と、実際に診療する永森克志医師が8日、同センターを訪れ、宮川良一紋別市
長らと懇談した。村上理事長は、紋別市の理事者、職員、議員らが一体となって医療再生
に取り組んでいることに触れ「紋別はいま注目を集めています。こういう所ならお手伝い
したい。市民も地元の大切なbbd病院を大切にすることで、安心して住める街づくりに協力で
きます」などと明るい表情で語っていた。
 同センターを視察した2人は1次救急施設として充分であるとの認識を示した上で「大切
なのは市側と医師、住民が共に医療を守るという意識を持つこと」などと述べた。
 村上理事長は「地元の医師では患者に対して言えないことも多いが、我々は外部の者だ
から何でも言える。実際に夕張では、その必要も無いのに救急車で来た患者に『あんたみ
たいな人が財政を破綻させた』と言ってきた」と話す。その甲斐あって、年間900件を超え
ていた救急車出動回数は、500件ほどに収まったという。
 救急の最前線にいる、患者の家族の役割にも言及。「人間は3分間呼吸が止まったら、ま
ず死ぬ。心肺停止では救急車が来るまで放っておいたらダメ。人工呼吸も、家族でなけれ
ばやりにくい」として、市民が基礎的な救命技能を身に付けるべきとの考えを示した。永
森医師も「電話連絡してもらえれば、状態を聞いて『そのまま安静にしてほしい』『それ
ならすぐに来て』といったアドバイスもできる」などと語った。
 村上理事長は同センターを訪れた紋別消防署の吉田安範救命士に対しても「心筋梗塞や
脳梗塞は時間が命。できることなら現場で自ら判断し、2次救急病院へ直接搬送してほしい。
そうした判断が出来るということが、医師との信頼関係にもつながる」と述べた。
(急病センター内で懇談する宮川市長、村上理事長、永森医師、棚橋一直副市長ら(右から)=写真=)

赤字隠ししてた連中から感謝状がもらえるね。医師会と厚労省からもね。頑張ってね。w

774:なまら名無し
09/08/10 22:23:37 kyAyzSc6
夕張のカレーそば“復活” 別の老舗が新メニュー 客の声に応える (08/10 14:27)
老舗そば店の吉野家が始めたカレーそば。名物“復活”を求める声に応えた

 【夕張】夕張のグルメとして人気だったカレーそばを出す店が閉店し、市民や観光客か
ら惜しむ声が上がっていたが、同市本町の老舗そば店「吉野家」が今月から、カレーそば
をメニューに採用、「名物」の継承を目指している。
 名物のカレーそばを出していたのは同市本町の「藤(ふじ)の家(や)」。行列ができ
るほどの人気だったが、店主が体調を崩し、今年6月に惜しまれながら閉店した。
 吉野家は1929年創業。店主の高橋伸一朗さん(69)は「名店が閉店して、カレー
そばをやってほしいという声が多く、応えたかった」とカレーそばの提供を決めた。
 豚バラ肉とタマネギをいため、そばダレとカレー粉を混ぜ、とろみを付けて丼のそばに
かける。辛みとだしの風味のきいたカレーが、そばによく絡む。1杯680円。
 メニュー化に向けて1カ月ほど試行錯誤しながら味を固め、常連客からは好評だ。高橋
さんは「そば、たれそのものには自信がある。新たな名物にしたい」と話している。(三浦祐大)

775:なまら名無し
09/08/10 22:55:30 kyAyzSc6
夕張シューパロダム「湖底」にごみ 撤去へ 2009年08月10日

■10万立方メートル 費用20数億円
 夕張市で建設が進む夕張シューパロダムの完成後にできる巨大ダム湖の湖底予定地に、
有害廃棄物も含む10万立方メートルのごみが埋め立てられていることが分かった。ダム
建設を進める国土交通省北海道開発局は、安e31全を考え、4・7キロ離れた山間部に新最終
処分場を造成して全廃棄物を移転することを決め、工事の詳細設計に入った。
(本田雅和)

 廃棄物が埋め立てられているのは、湖底に沈む予定地の同市鹿島明石町にある旧「鹿島
じん芥(かい)埋立地」。もともと市が管理する一般廃棄物最終処分場で、73年から9
6年まで素掘りの穴に、市民の出す可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ごみのほか焼却灰、道路工
事や建設工事から出る産業廃棄物などを受け入れてきた。
 当時、市から管理を委託されていた会社の関係者によると、病院から出た注射針のよう
な医療廃棄物から動物の死骸(しがい)まで「あらゆるものが持ち込まれ、投げ込まれて
いた」という。
 面積は約2ヘクタール、ごみの厚さは平均5メートル。閉鎖後10年以上経て覆土され
ていたことから開発局では当初、そのままダム湖に沈めることも検討していた。
 同局によると、2年にわたる地下水検査でもダイオキシン類などの有害物質が基準値を
超えることはなかったが、このままダムが完成すると、国内第4位の貯水容量4億270
0万立方メートルの水圧でごみの中の有害物質が溶出する可能性もあり、道とも協議。昨
春には廃棄物全体の移転方針を固めたという。
 新処分場は開発局がダム事業のために取得済みの山間部の平坦(へいたん)地3万8千
平方メートル。二重遮水シート構造で管理し、覆土約2万立方メートル分も入れて埋め立
て容量は12万2千立方メートル。今年度中に詳細設計から審査・申請手続きに入る予定
だったが、ダムの工期自体の延長問題もあり、工期も考えながら着手する。総工費は20
数億円。現在のダム建設概算事業費1611億円にさらに上積みされる予定だが、過去の
ずさんな投棄の高いツケがまわってきたといえる。

776:なまら名無し
09/08/10 23:44:49 0iyVhLEs
>>956
凄い。
普通のゴミ捨て場だったのが、ダムの建設によりいつの間にか過去のずさんな投棄にw

その時期のごみ捨て場は日本国中どこでも同じだっつーの

777:なまら名無し
09/08/11 05:07:38 yj1VUSLs
>>952
もう大人しく夕張市破産して住民強制移住させた方が安くつきそうな気がする。

778:なまら名無し
09/08/11 09:26:25 Vzbgv4pM
>>957
ダム計画そのものがずさ(以下略。

>>958
住民強制移住って中国共産党の人?

779:なまら名無し
09/08/11 11:42:24 4BxkNsdY
普通に「自由」主義でも「民主」主義でもない「党」の人でしょ。

780:なまら名無し
09/08/11 13:21:02 z/Y5SbX6
>>955
ほほう、ちょいと気になるニュースだね。藤の家の味継いだ人も今は店閉めちゃったし。
藤の家風ならいいが、違っててもこれはこれで面白そう。

あるいは夕張のそば屋各店がカレーそばを競って、夕張名物カレーそばなんてのを
生み出すとか。

781:958
09/08/11 19:59:29 jaqG905E
学会員扱いかよw

真面目な話300億以上の赤字でリストラ資産切り売り公共サービス削減給料削減でやっと25億返せたってのに、
返済計画が倍近く遅れそうな上にさらに200億貸してくれ利子免除してくれって、

返済無理すぎるだろ。

782:なまら名無し
09/08/12 02e11:33:46 C.DDsq/M
っかい員扱いなんかしていない

こすっからい経理屋根性が夕張だけでなく日本全体をダメにしているって言いたいのさ

783:なまら名無し
09/08/12 22:15:58 g0wGWzPc
>>963
支持政党をいうのもケチとか浪費家とか性格を軽く言ってみるような言葉にまで
劣化したということさ。気にするな。

784:なまら名無し
09/08/12 23:27:41 fs0cw8so
>>959
今、普通に水道水を飲めたり、洪水に遭ったりしないと
平気でダム計画をずさん、なんて言えちゃうよね。
夕張の人ってもの凄くひねくれてると思う。

785:なまら名無し
09/08/13 03:12:31 rawwySVo
>>964,>>965
ニッポンゴで桶 orz

786:なまら名無し
09/08/13 18:12:42 73aBp/No
>>963
経理屋か、ソレいいなぁ…

ぶっちゃけ夕張にこれ以上金突っ込む位なら、地の利の良い所に老人ホーム付き公営団地でも作って強制移住させちゃった方が各種維持コストが安くつくんじゃね?ってだけ。

787:朝日
09/08/14 21:22:44 hHWrMVUQ
夕張市 産廃業者と公害防止協定締結

2009年08月11日

■住民立ち入り調査権盛る

 夕張市は市内初の産業廃棄物最終処分場を計画している「環境システム」(牟田幸雄社
長)と公害防止協定を結び、市民の不安を取り除くために住民の立ち入り調査権を盛り込
んだ。計画は許可権限を持つ道庁との事前協議が終わり、申請書の縦覧と意見書の受け付
けが空知支庁と夕張市役所で始まった。

 申請書などによると、紅葉山地区の16万立方メートルの素掘りの穴に建設廃材やメロ
ン農家のビニールハウス廃材、石綿含有廃材を含む廃プラスチックなどを埋める。市は事
前協議の段階で意見書を提出。業者側に徹底した情報公開や住民への真摯(しんし)な対
応、法で認められた廃棄物以外を搬入させないために市立ち会いのもとでの検査などを求
めている。

 公害防止協定は7月31日付で締結。市の立ち入り調査と産廃の成分分析報告を義務づ
け、住民の立ち入り調査でも合意した。全国各地にある同型の処分場で違法投棄や地下水
汚染が問題になっているため市側が求めたものだが、夕張川下流域の農家などには反対の
声もある。

 申請書縦覧は9月7日まで。意見書提出は9月24日まで。

788:& ◆k/iOaPVsVE
09/08/14 21:24:42 hHWrMVUQ

夕張市:全世帯対象に再生アンケ--来週から /北海道 毎日新聞 2009年8月12日 地方版

 夕張市が今年度、新たに策定する財政再生計画に市民の意見を反映させようと、夕張再
生市民アンケートが来週から全世帯を対象に実施される。

 ゆうばり再生市民会議と北海学園大、法政大の3者によるアンケート実行委員会(鈴木
直道実行委員長)が実施主体。アンケートの調査項目は、生活上の不安、再生計画に反映
させたい要望事項など60項目以上ある。

 アンケートは第1次(8月17~23日)と第2次(9月14~17日)に分けて行い、
調査結果を今月下旬と9月下旬に市役所、市議会に提出する。副委員長として参加する川
村雅則・北海学園大准教授(労働経済論)は「再生計画を市民が考えるD32ォっかけにしたい」
と話している。【吉田競】

789:なまら名無し
09/08/15 02:35:21 qu27.TTw
今日TBSのぴったんこカンカンで田中義剛が夕張の花畑牧場の宣伝してたが
『俺は夕張を助けたい』みたいな事をほざいていたが、キャラメル売れなくなったら
すぐ人員解雇するんだろ?

良い事ばっかりいってんじゃね~よ・・・・


と、思いました。

790:なまら名無し
09/08/15 03:01:42 DEUuws/2
そもそも花畑牧場の実質的な経営者はモーニング娘をかかえる
アップフロントエージェンシーなわけで義剛に実質的権限は無い。
義剛はただの看板で、しかもアップフロントから多額の借金をした
返済の為に働かされているだけの道化者w
テレビやマスコミ等で偉そうな事をほざいているが
自分ではどうしようもない立場のホラふき男w

791:日経
09/08/15 09:04:23 pvHkzMbU
夕張市、「自治体クラウド」挑戦 IT先進役に 更新:8月15日

 財政再建中の夕張市が、道内自治体のIT(情報技術)先進モデルになりつつある。シ
ステム改革を今年度から矢継ぎ早に打ち出し、最近脚光を浴びる「自治体クラウドコンピ
ューティング」を実践しつつある。より少ないシステム経費で職員不足を補い、行政事務
を効率化するための苦肉の策だが、同様の悩みを抱える他の自治体から注目が集まる。

 「いいものがあるならやってみようという気持ちだった」。夕張市の情報管理担当主幹
の佐藤喜樹さんは振り返る。市は自前で構築していた庁内システムを、今年度から専用回
線経由で、外部のデータセンターからソフトウエアの提供を受ける「SaaS(サース)」
型の市町村基幹業務システムに変更した。

 新システムでは富士通が提供する自治体向け共通ソフトを活用。住民基本台帳関連や、
市民税などの納付書発行といった業務をこなす。これまで市役所内で使用し、慣れ親しん
でいた専用ソフトに対し、職員が改めて習得しなければならない操作もあり、やや不便な
面もある。それでも導入に踏み切った。

792:なまら名無し
09/08/18 13:50:05 qLolaLQU
先週、久しぶりに夕張に帰省してみた
当時から我が町ながら、人間のひねくれさというか
変に勝ち気・強気な人間が多いのは知っていた

しかし いきなり本町駐車場で嫌なものを見せ付けられた

どこかのオヤジ(観光客?)と、40前くらいのOL風おねーさん(おばちゃん)が
もめてたわけではないのだが、どうもオヤジが「ここ車停めても良いだろうか?」的なことを言ったらしい。見た感じは腰の低そうな感じ。
(確かに車は少しはみ出してるけど、大迷惑というほどではないと思う)
それに対して
女「別にダメじゃないけど、そこは車停める場所じゃないと思うんでぇ」

なんだそれ?って思った
停める方が悪いとは思う。ダメだと言うのも正しいとは思う
けどもうちょっと気の効いた言い方ができんもんかと思った
なんとゆーか、あのイヤミな言い方というか 腰の低い困った相手に
あれはないだろうと思った

長文スマソ

793:なまら名無し
09/08/18 20:37:51 PzTCxNRs
夕張の花畑牧場にいるパート職員さんの勤務時間って短いの?
あと勤務日数も1392。
どうなんでしょうか?

794:なまら名無し
09/08/18 23:41:26 Pf.e3zAE
そんなに知りたいなら事務所に電話かけて訊いてみればいいだろ アホかw

795:なまら名無し
09/08/19 18:27:13 OoiCCmuU
>>974
何でおまえ自分で花畑牧場に電話とかメールとかで問い合わせないのよ?
何かやましいことでもあるのかおまえ
それとも脳ミソが生キャラメルが溶けたみたくなってるのかおまえ

796:なまら名無し
09/08/19 20:00:24 k9zHSZ6Q
>>973 上の3つが正に夕張クオリティ(笑)

797:なまら名無し
09/08/19 21:07:16 7s7Ps13I
>>977
非常によくわかりますw
育ちが悪い&下品&田舎者で言葉使いが悪い!

798:なまら名無し
09/08/19 23:34:49 7J5lE1Zg
>977
ばーか、973みたいなことは、日本全国
どこでだってある話。さも夕張特有のことのように
書いてる方がどうかしているんだよ。

799:なまら名無し
09/08/20 16:18:00 xPFHhs/.
>>978

夕張の某公営住宅に住んでる兄弟揃って手癖悪いガキの事を重い出したw

800:なまら名無し
09/08/21 01:12:04 4jeSnoZo
>>975-978
あ?
そしたら最近の夕張を鑑みて、二十代は何をすべきというんですか?

801:なまら名無し
09/08/21 16:10:07 YRZRkAw.
>>982

まずアナタの様な他力本願を改めるべきでは?

目の前の道具は只の箱ですか?

Yahooなりグーグルなりで『花畑牧場』若しくは『アップフロントエージェンシー』で
検索し、問い合わせしてみれば良いんではない?

東海地方から電話掛けても光電話加入しているんなら大してち通話料金
掛からんでしょ?(笑)

802:なまら名無し
09/08/21 16:13:22 YRZRkAw.
× 大してち

○ 大して

タイプミス失礼

803:なまら名無し
09/08/21 18:03:01 TZr5GoOE
大してち ←だってプッゲラゲラ

ちゃんと文章を打てるようになってからカキコしてね(失笑)

804:なまら名無し
09/08/21 20:51:24 1fRgVxKU
>>985
あなたもね。

805:なまら名無し
09/08/21 21:41:14 YRZRkAw.
>>985

お前は小学生か・・・・

すぐ下にタイプミスって書いてるだろ?

読めないの『僕ちゃん』?

806:なまら名無し
09/08/22 00:41:17 U/DV7HFk
タイプミス ←だってプッゲラゲラ

あたま悪いだけじゃん(失笑)

807:なまら名無し
09/08/22 09:12:03 AX98oXKA
こんなやり取りを大の大人がやってると思うと恥ずかしくなる。
もう少し頭のいい利用法があると思うのだがねえ。

808:なまら名無し
09/08/22 10:09:06 rTZXMx/U
よく俺が東海地方に住んでると分かったな。
もしかしてハッカーみたいなことが出来る人なのか?

809:なまら名無し
09/08/22 11:28:32 oB6NX3QI
>>990
commufa

810:なまら名無し
09/08/22 19:57:49 2QbGT1Bg
次スレ、依頼しました。
≫1の、“夕張市のタウン情報 - イベント、求人、不動産、お店、フリマ”
ってのは、夕張のは載ってないようなので削除し、新たに「思い出の散歩道」
を入れてみましたが、いかがでしょう?
修正ありましたら、早めにヨロシクです!

811:なまら名無し
09/08/23 00:49:41 dCL/sWwE
夕張の花畑牧場は冬を越すことはできるんでしょうか?

812:なまら名無し
09/08/23 07:37:17 1kKqvnFo
おら、次。
スレリンク(hokkaidou板)

813:なまら名無し
09/08/23 09:45:15 dCL/sWwE
あの地域って冬になったら通行止めになったりしないんですか?

814:なまら名無し
09/08/23 15:40:41 vLB/Oi2.
>>982
夕張を捨てる。

815:なまら名無し
09/08/23 22:11:07 MZSA9wEw
花畑牧場と岩見沢を繋ぐ道が通行止めになった気がする。
ドライブがてら、ちょっと有名な店があったからそこに立ち寄る、食事する。
そういう客が見込めなくなってしまうということだろうな。
冬に花畑牧場に行く目的を持っていく客がどれだけいるかだ。

除雪の費用も掛かるわけだし、かなりの負担にもなると思うが
経営側では当然それも折りこみ済みだろう。
もっともやってみないとわからんってのもあるだろうが、今年の結果で
来年の体制が決まるのかもね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch