★★★標茶や~いPart4★★★♪釧路湿原ジンギスカン♪at HOKKAIDOU
★★★標茶や~いPart4★★★♪釧路湿原ジンギスカン♪ - 暇つぶし2ch2:なまら名無し
08/04/16 02:53:32 alFMP9rI

虹別でキャンプしてぇ~~

3:なまら名無し
08/04/16 03:11:43 alFMP9rI
つか、このスレ、5じゃねえかよ。

★★★標茶や~いPart4★★★♪開運橋開通マダー?♪
URLリンク(mimizun.com)

4:なまら名無し
08/04/16 03:47:36 wWQmA80c
>>3
うわっ!大失敗・・・・・・なんか足りないなとは思ってたんだけど><

5:なまら名無し
08/04/17 02:17:11 8ns8hs9s
ここの町は時が止まってる感じがして好きだな。

標茶でおススメのスポットはどこでしょうか?

6:なまら名無し
08/04/17 03:41:47 IkY8Pb52
>時が止まってる感じ
北海道は大体そうじゃない。

7:なまら名無し
08/04/17 17:42:40 9lHxB1Jc
で、虹別の大○産業って倒産したのってホント?

8:なまら名無し
08/04/22 22:04:02 L2tE2ygo
スレ、ようやく復活。おめ。

9:なまら名無し
08/05/04 02:16:08 jbJgjxVQ
391号線塘路の信号のところにあったガソリンスタンドがいつのまにか閉店してた

10:なまら名無し
08/05/10 08:29:58 UODD1/Kk
今はガソリンスタンドはどこも大変だからな。塘路湖の下から石油でも出ないかね。

11:なまら名無し
08/05/12 05:03:20 RcykmVAY
塘路湖の資源は○○商店のものだそうだw

12:なまら名無し
08/05/17 16:17:32 Rx0PmCkQ
○○商店が石油王になったら、景気も良くなるんじゃん。石油王でなくてもいいから
ワカサギが暴騰して、ワカサギ王にでもなってくれないかなw

13:なまら名無し
08/05/24 14:54:27 FJAYqyWg
塘路湖産ワカサギで不治の病の特効薬でも開発されん限り無理だろうなw

14:なまら名無し
08/05/24 15:28:40 e5aRjKEA
塘路湖産ペカンペ食べたらぼけが治るとかか。ほしい人はペカンペ祭り殺到して。

15:なまら名無し
08/05/25 21:12:38 AcHEhsJQ
釧路湿原は土佐さん無しでは
語ることが出来ない思われる。
湿原の神様を崇拝しましょう。

16:なまら名無し
08/05/25 21:20:26 wPS1/fUU
高田さんやめたの?

17:なまら名無し
08/05/27 10:24:06 AyI0q3rg
野崎のジンギスカンでコレってお勧めあったら教えてくだしゃんせ。

塘路湖のワカサギは佃煮よりいかだ焼きが好きだす。

18:なまら名無し
08/06/06 22:58:18 tTQ8eveg
筏焼きもいいね。あれ食ったら男も女も精力絶倫になるど。

19:なまら名無し
08/06/07 06:42:44 vg6Gts0M
>男も女も精力絶倫になるど。
φ(`д´)メモメモ...

20:なまら名無し
08/06/12 08:58:04 YIVGvn3w
>男も女も精力絶倫になるど。
じゃ土佐さんなんかスゴイんだろうなW

21:なまら名無し
08/06/13 11:05:56 1fa8ZOPY
んだ。

22:なまら名無し
08/06/13 18:19:46 lYJVfWAY
塘路湖の筏焼き食ったら、一晩で魚の数だけできるから。ホント、俺ためしたから。

23:なまら名無し
08/06/15 18:42:52 wEb1Fu92
ちょっと教えてくれ。
4月に引っ越して来たのだが、定食屋みたいな所はないだろうか?
そろそろ蕎麦とパスタは飽きてきたので。

24:なまら名無し
08/06/17 03:44:35 MpMcas/s
ほか弁が一番近い存在だと思う。

25:なまら名無し
08/07/06 10:05:34 67Nism3g
標茶も暑くなったかなー。もーたまらん。

26:なまら名無し
08/07/06 21:48:09 DNqIIXaE
雨だ~~~

旱魃ですからちょうどいいよね

27:なまら名無し
08/07/16 15:35:02 Wx8AlP8A
キリヤのあとに入ったのは美容室か?評判はどう?

28:なまら名無し
08/07/17 04:40:54 y7u17JOE
男だからよくわからないんです><

29:なまら名無し
08/07/23 22:12:44 oFfdVgD.
最近、釧路川って魚いるかい?久しぶりに釣りなぞしようかと思っているが、
知ってる人おしえて。

30:なまら名無し
08/07/24 23:56:08 WseD9Qt2
朝早い時間に釣り糸垂らしてるおじさんいるよ
釣れるのかは不明

31:なまら名無し
08/07/25 23:52:33 XlGIdNcA
>>31ありがとう。ウグイばっかりだったりして。

32:なまら名無し
08/07/28 02:42:28 GZfFiqJs
セブンイレブンと農協のスタッフは客商売と認識して仕事してるのかな?
もしかしたら事務職かなんかと勘違いしてないか。
あまりいい評判聞かないんだけどねw

33:なまら名無し
08/07/28 23:09:16 gTd0hZnE
私は標茶を出て30年です。関東に住んでいますが、
たまに実家に帰って、コンビニに行くと、見た目はそう変わらないのに
店員の接客態度の違いに驚きます。
どうしてかな?

34:なまら名無し
08/07/28 23:37:34 NXb3HSvE
>>34
群馬でガンバッテネ・:*:♪・゜'☆...((φ('ー'*)p

35:なまら名無し
08/07/29 21:56:09 2Q8XWeNo
どうして都会と標茶を一緒に考えるのかな?
今は日本全国どこに行っても同じような店ばかりでつまらないと
思わない?
日本の都会と日本一の田舎町を一緒に考えること自体、ナンセンスですよ。

36:なまら名無し
08/07/29 22:37:09 uY/Cj/g2
田舎は田舎のよさがあると思う。
私が言っているのは都会と同じがいいという意味じゃないですよ。

37:なまら名無し
08/07/30 09:33:12 iFs2xKmY
釧路も標茶も北海道は札幌以外みな田舎。
田舎に来て都会の接客など求めてもナンセンス
郷には入ったら郷に従う。嫌なら出て行く。

38:なまら名無し
08/08/02 09:24:55 kvuQFYIQ
同じマニュアルを使ってもやはり都会人と田舎人では違ってくるね。そんなこと
どうでもいいことだね。でも、田舎もののひがみ根性は直したいところだね。

39:なまら名無し
08/08/02 17:37:17 VceaWmaw
田舎だからいいという考えじゃ何年経っても同じことの繰り返し。
町中の商店や床屋みたく常連だけ相手にする仕事ならまだしも
コンビニなら町外の人も来るだろうし
外の人に「やっぱり田舎者」と思われるのも気分悪い。
それに仕事は都会でも田舎でも対してかわらない。
かわるとすれば人によるのでないか。

40:なまら名無し
08/08/03 18:15:52 kZTpBrQM
このスレ、標茶の人口の割には上位にいるよね!
ナンデー?

41:なまら名無し
08/08/05 01:22:24 CHDP2t6k
>>41

みんなsageないでカキコむからでないのぉ?

42:なまら名無し
08/08/07 02:47:55 thvgdi9.
中村組が8億の負債で倒産とか・・・意外だった。

43:なまら名無し
08/08/08 07:10:06 kvO3QFLs
地元信組の理事長も引責辞任ですか?

44:なまら名無し
08/08/08 14:16:13 8TRt/T56
中村もか本当にわからないもんですね

45:なまら名無し
08/08/09 01:12:11 zcS5eQdA
えーーーーーーーー!!
中村倒産とかまじ信じられん(><)

46:なまら名無し
08/08/09 09:45:10 m9lVxFh.
だいぶ前からうわさはあったと思うよ。しかし、たった8億で倒産とういうのも
意外と言えば意外。何とか仕様があったような気もするが。。

47:なまら名無し
08/08/09 18:14:25 zcS5eQdA
いやぁ、このご時世
公共事業は減る一方だしねぇ。。。
銀行も最近じゃ貸し渋っているようだし、
傷が深くなる前に手を打つのが賢明なのかもね。

48:なまら名無し
08/08/15 21:16:59 QgvlYk52
そんなもんかねぇ。社長は毎日のように町長室に出入りしていたよね。おごる平家は久しからず。
合掌。

49:なまら名無し
08/08/18 10:50:18 DqCVO..I
>>24
>ちょっと教えてくれ。
>4月に引っ越して来たのだが、定食屋みたいな所はないだろうか?
>そろそろ蕎麦とパスタは飽きてきたので。

磯分内の夢食堂はどうですか?大盛りで味付けは濃いです。

50:なまら名無し
08/08/18 13:13:51 DqCVO..I
>>50
>>>24
>>ちょっと教えてくれ。
>>4月に引っ越して来たのだが、定食屋みたいな所はないだろうか?
>>そろそろ蕎麦とパスタは飽きてきたので。
>
>磯分内の夢食堂はどうですか?大盛りで味付けは濃いです。

あるいは丈の家。基本はそばやですが、どんぶりその他もやっています。

51:24
08/08/20 19:54:54 FysQQYOE
>50
>51
ありがとうございます。
定食屋さんはないようなので、休みに釧路でバイキング主体で
食べるようになりましたわ。

江戸天以外はだいたい回りました。
丈の家とテレーノは今でもたまに行ってます。
単品ではあさひやのカツカレー、ミントのピザ、
タイムのスパカツ(釧路に行ったら泉屋だけど)・・・
ですかね。
先日、夕方のテレビで千里亭の焼肉の「たれ」が紹介されてました。
紹介される前に行きましたけど、排煙さえしっかりして
くれればまた行くんですけどね。あまりにけむたくて・・・

夢食堂は初耳です。今度機会があったら行ってみます。

虹別の国道と道道のT字路にあるセルフ定食屋?
あそこはやってるんですかね?
いつ行っても閉まってるようなのですが。

52:なまら名無し
08/08/20 20:35:15 ZUZRZP/w
>>52
>虹別の国道と道道のT字路にあるセルフ定食屋?
>あそこはやってるんですかね?

カントリーという店ですね。やっていることはやっているのですが、不定期に休むことが多いです。単品メニューというか、定食はなくて、お皿のおかずを自分で選んでとって最後に会計するタイプです。味はそこそこでした。

千里亭の焼き肉は大好きです。

53:なまら名無し
08/08/21 12:37:14 58YTc6fg
千里亭まだ行ったこと無いのですが何がおすすめですか?
飲食して茅沼まで代行してくれる会社又個人は有りますか?
茅沼までの代行料金はいくらぐらいですか?

54:なまら名無し
08/08/21 18:35:14 fGgZtVeM
>>54
>千里亭まだ行ったこと無いのですが何がおすすめですか?

一般的な答えですみませんが、やはりサガリでしょうか。ホルモンもおいしいと思います。というか、あそこはタレにおいしさの秘密があるような気がします。あのタレが入手できれば自宅でも....

代行運転の件はわかりません。すみません。列車は通じています。

55:なまら名無し
08/08/21 20:15:07 58YTc6fg
>>55
アンガトン!
酒を飲まない人に食べさせて今度行きます。

56:なまら名無し
08/08/22 09:26:25 4OcSYfJc
茅沼駅前の「蔵」って喫茶はどうですか?
山菜使った料理とかあるそうだけど。

57:なまら名無し
08/08/22 12:37:56 UulC9ovQ
>>57
>茅沼駅前の「蔵」って喫茶はどうですか?

まだ行ったことはありません。この前行こうかと思ったのですが、閉まってました。張り紙によると冬期間しか営業していないようです。

58:なまら名無し
08/08/29 02:42:56 oW1V/l/k
>>52
夕方のテレビについて詳しく

59:なまら名無し
08/08/30 12:06:28 6MXpupxI
頑固豆腐のお店でコロッケをはじめたようです。全部で5種類あるようですが、いつもは2種類程度しかおいていないようです。

塩豚コロッケ
レストランのカレーコロッケ

が気になります。

60:なまら名無し
08/08/30 12:07:39 6MXpupxI
頑固豆腐のお店でコロッケをはじめたようです。全部で5種類あるようですが、いつもは2種類程度しかおいていないようです。

塩豚コロッケ
レストランのカレーコロッケ

が気になります。

61:なまら名無し
08/08/30 12:12:20 6MXpupxI
駅裏の養蜂の会社?がやっていたので、

#夏のみ営業

早速いってみました。標茶のクローバーから採取した蜜から作っているという、大ビンで1500円のものを購入。味は....普通の蜂蜜です。市販の中国製その他の安い蜂蜜はいろんな味が混じっていて、味見すると派手でおいしい感じがします。が、標茶の蜂蜜の方は素朴で飽きがこないと思います。

62:なまら名無し
08/08/31 09:05:40 YiPXzd2w
中国製は水飴が入っているからね。ところでコロッケうまそうだね。いくらかな。

63:なまら名無し
08/08/31 11:16:26 oKdyJH4c
>>63
>中国製は水飴が入っているからね。ところでコロッケうまそうだね。いくらかな。

まあ、農産物は生産農家から直接買うのが一番安心でしょうね。農家の人も儲かるし...

コロッケですが

塩豚コロッケ 150円
肉じゃがコロッケ 130円
じゃがバターコロッケ 140円
レストランのカレーコロッケ 140円

でした。私が入手したのは肉じゃがとカレー。両方ともおいしかったですが、ちょっとやわらかいかな。豆腐屋さんなんだから、おからのコロッケとかあると面白い、と思いました。まずはスタンダードなコロッケで様子を見ているのかもしれません。

64:なまら名無し
08/08/31 11:21:16 oKdyJH4c
地元ついでに、麻生で売っているメロンを買ってきました。おじいちゃんが温室で作ったもののようです。青肉で、味はおいしかったです。値段は市販のものよりはちょっと高いと思いますが....麻生の自宅の車庫前でも売っていますが、ドリーム横の農産物販売店でも売っているそうです。

65:24
08/09/02 20:11:55 BEKBzK2A
>59
うろ覚えなんで「たれ」と書いたわけですが。
たまたま7月中旬頃の休みの日に何気なく見たHTB「イチオシ!」の中で、
市町村のうまいものだかのコーナーで標茶町が取り上げられていて、3位
がポケットの何とか定食(コーヒーしか飲んだことないから不明)、2位
がペンションの何とかで(標茶に来て3ヶ月だからよく分からなかった)、
1位が千里亭のホルモンで「たれ」が秘密だと。
お客さん(多分町民)にインタビューしてました。
この程度の記憶で申し訳ない。

66:なまら名無し
08/09/10 08:30:56 A5Revvi6
虹別で車が牧草地に落ちてぐちゃぐちゃになっていたそうなんですが、詳細をご存じの方はいますか?

67:なまら名無し
08/09/12 04:26:50 fDkJ8SK.
>>66
十分です。町民インタビューで千里亭が1位なら納得できます。

68:なまら名無し
08/09/19 18:00:47 W9W2NCw2
うまいスパゲッティを作ってくれる店があったらいいよね。

69:しべちゃん
08/09/21 14:21:04 bJhd2ACU
塘路の国道沿いのパスタ屋さんはどうですか?
ピザもおいしいですよ。
結構車が止まっていて、評判良いと思うよ。

70:なまら名無し
08/09/23 20:48:42 oFfdVgD.
ありがとうございます。今度行ってみようかと思います。

71:なまら名無し
08/09/28 13:52:34 c8z8/sQM
石川十字堂のお菓子も美味いぞ

72:なまら名無し
08/09/29 19:45:46 mkOu/6zg
>>72
>石川十字堂のお菓子も美味いぞ

ふわふわカステラ生地の中に、濃厚な生クリームがたっぷりとはいっているフランセがお勧めです。

あと、長尾菓子店のジャンボエクレアもお勧めです。

73:なまら名無し
08/09/29 21:19:18 Tos3TojY
>>72・73
湿原ブラブラも美味いYO

74:なまら名無し
08/10/05 09:48:03 S0t23a3Y
茅沼のログキャビンも美味しいですよ!
ソーセージカレーやチーズケーキ等々

75:なまら名無し
08/10/05 11:01:53 EIBRZhnM
茅沼に手打ちそばがあるらしいが、もしかして国道っぷちに立看板あった所かな?

76:なまら名無し
08/10/06 17:44:44 G5p8G3ug
塘路駅を背にして右手高台にある建物はペンションですか?
営業しているのでしょうか。

77:なまら名無し
08/10/07 18:01:04 ZY3Sezus
>>77
>塘路駅を背にして右手高台にある建物はペンションですか?
>営業しているのでしょうか。

確かそうだったと思います。今でも営業しているかどうかはわかりません。球体の建物ですよね。

78:なまら名無し
08/10/07 18:10:37 ZY3Sezus
>>76
>茅沼に手打ちそばがあるらしいが、もしかして国道っぷちに立看板あった所かな?

そば処みのり、でしょうか。定年退職した人がやっているお店です。水は清里町の「らいうんの水」。そば粉は津別のもので、つなぎを使わない十割そばだそうです(広報しべちゃの今月号より)。

で、私が食べに行った時は「ぎょうざそば」がありました。そばの中にぎょうざが入っているものでした。手打ちらしい味わいでした。

79:ラジオ
08/10/14 14:11:08 jRFY/xJA
しべしべさん  居る?
昔 俺ザリガニ採って売ってな~
なつかしいな げん気か?

80:なまら名無し
08/10/26 09:20:57 qBYrqHEg
そばの中にぎょうざと言うのも何とも想像できないね。天ぷらそばを想像すれば
良いのかね。

81:なまら名無し
08/11/19 17:39:56 A13UMjfc
もうすぐ今年も終わりだね。年越しそばはどこで頼めばいいのかな?知っている人教えて。

82:なまら名無し
08/11/19 23:00:19 UlCgSmHU
>>82
つ味匠もり・そば処福住駒龍

83:なまら名無し
08/11/20 00:15:58 sXRVZREs
ありがとん。

84:なまら名無し
08/12/07 09:07:13 O.QesDhg
最近とんとうわさが無くなったけど、犬オバサンってまだ元気にしているのかな?
誰か知っている人いる?

85:なまら名無し
08/12/09 11:51:38 hmaFNpUU
昔々ボーリング場だったところ
今は何になってるの?

86:ラジオ
08/12/11 18:26:46 7/kD/TmI
↑今は運送会社のはず 昔遊んだな~あそこで

87:なまら名無し
08/12/20 17:03:23 dNnZQVIY
ファミリーボウルだったっけ?あの時代はなんか夢があったね。

88:なまら名無し
08/12/22 07:00:15 s5QhhoUE
パークレーンだよ
12レーンあった

89:なまら名無し
08/12/30 18:06:28 2e8anS2Y
そうだ、パークレーンだ! 5年ももったかね。なつかしいな。

90:なまら名無し
08/12/31 01:00:00 cuQyyoCo
標茶にネット使える漫画喫茶かネットカフェってありますか?

91:なまら名無し
09/01/04 19:40:03 3wwdkYCA
>>91
>標茶にネット使える漫画喫茶かネットカフェってありますか?

残念ながらありません。役場と図書館に公共端末があったと思いますが....図書館はいつも壊れているかもしれません。役場のはwindows95-98だったと思います。

92:なまら名無し
09/01/05 02:50:16 BjI2q5k2
>>86
丸越運輸

93:なまら名無し
09/01/08 14:47:06 CFU0WqyM
86でつ
みなさん、あけおめ~♪
情報ありまとでつ^^

ところで、標茶に映画館があったのをご存知でそか?

当時、布施明、北島三郎、平尾昌晃、泉アキなども来てますた
以上、ネタ的なミニ情報ですたwww

94:なまら名無し
09/01/09 18:10:23 B8qbKetg
火事で焼けたんでしたよね?昔?

95:なまら名無し
09/01/09 18:13:52 B8qbKetg
昔、地下にある喫茶店よく行ったな~名前忘れましたが・・インベ-ダ-やったな~
まだあるかな?

96:なまら名無し
09/01/09 23:16:03 zcS5eQdA
>>96

もうないよ。
「ニュー栄」って言ったっけ。

97:なまら名無し
09/01/10 03:23:37 yvaTzFw2
>>94
3~40年以上昔に存在してたとは聞いてる。

98:なまら名無し
09/01/11 22:17:19 mM16O8Bc
40年以上前だな。確か、今のたけしま呉服店のあたりにあったよ。

99:なまら名無し
09/01/11 22:50:08 T2YpoA8Y
なんか懐かしい話になってきたね。
俺は微かな記憶で駅前から開運町まで汽車に乗った記憶がある。

100:なまら名無し
09/01/12 00:03:28 r5vESkTA
>>100

それはおそらく「簡易軌道」だと思われます。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

101:なまら名無し
09/01/13 08:01:32 p0oTLqk6
そうそう!にゅ-栄。なつかし-ね-。

それと何とか軌道ですね!常盤町の鉄橋で見ましたよ。

102:なまら名無し
09/01/24 07:07:13 kD5WQ8UM
昭和の商店街を再現したものが見たいよね。開運橋から駅まで。

103:なまら名無し
09/01/25 09:55:30 N3LZQvyA
駅から日通-雑貨屋-店-いせや-生協-十字路 昭和40年くらい

104:なまら名無し
09/01/25 13:11:26 ZuO6a.zc
その先

みうら、アイリス(レストラン)、牛崎家具店、北洋相互銀行
(順番は確信なないけど)昭和45年くらいです。

105:なまら名無し
09/01/25 14:47:06 N3LZQvyA
石原商店、雑貨屋(古本とか)、パール美容室、なんとか旅館、荒井洋服店、
千葉一心堂、ふくや、たけしま、映画館、サンエス電気、日東商会、馬具屋、
あさひや食堂、三楽莊、三浦ポンプ、小柳商店
誰か分かってるやつ訂正してくれ。

106:なまら名無し
09/01/27 01:43:56 9SSA0m0k
北洋相互銀行、道路、?、駄菓子屋、テヅカデンキ?、旅館?、荒井洋服店?
千葉一心堂、?、道路、たけしま、ふくや?、サンヨーの電気屋、?、あさひや、橋?

昭和50年代前半頃

107:なまら名無し
09/01/27 08:06:16 JIqclR6Y
橋、道路、きりやスポ-ツ?(万年喜堂?)道路、?

108:なまら名無し
09/01/27 18:06:22 VZJ8SLSI
ちょっと国土交通省からひっぱってきた。
昭和52年
URLリンク(w3land.mlit.go.jp)

109:なまら名無し
09/01/29 02:26:39 Ya.LjsNM
>>109
我が家が映ってる、感動した!

110:なまら名無し
09/01/31 08:28:02 vW4LyUkc
キリヤスポーツの向かい(西側)に衣類の店があったとおもうけど、「ふくや」だったかな?

111:なまら名無し
09/02/03 21:18:22 .7UVhrRg
>>111
>キリヤスポーツの向かい(西側)に衣類の店があったとおもうけど、

たけしま、のことですか?

112:なまら名無し
09/02/04 08:07:32 YV4FAL7g
きりやショッピングと、きりやスポ-ツの2店舗有ったですね?

113:なまら名無し
09/02/04 22:54:29 7NPEK5tw
今の万年喜堂がキリヤスポーツだったのさ。その交差点を挟んで西側。ふくや
だったと思うけど。

114:なまら名無し
09/02/08 03:55:52 Ku4.pM7o
94でつ
すっかり”懐かしネタ”で盛り上がってますね^^

109の写真凄いですね!
小さな町だったんですね。。。
開発センターがもうある頃ですね^^
入り口正面の赤い屋根が私の家でしたw

きりやスポ-ツは私の時代に万年喜堂になりました^^
開運橋のたもとには、サンエス電気や銭湯、農協、北洋銀行
後に釧路に移転したローレンというレストランがありました^^
映画館の経営者は、釧路駅前で停車場という喫茶店やってましたw

小倉商店、武田豆腐店、脇坂豆腐店、小林タイヤ、伊勢屋、竹島、手塚電気
木下工務店、竹下豆腐店、焼き肉ベアーなど同級生だおw
豆腐屋多かったなwww

115:なまら名無し
09/02/09 12:06:24 Rf6HjO1k
いや-なつかし-ですね

115さん おいら、焼肉ベア-のあにきにいつも遊んでもらってました(笑)

116:なまら名無し
09/02/09 15:44:28 CtfXoLeg
標茶でコンビニ強盗事件が発生。昼の段階では犯人は逃走中。児童生徒が集団下校してました。犯人は55才くらいで、車で逃走中....高齢者が食い詰めた上での、不況型の犯行でしょうか.....

117:なまら名無し
09/02/09 18:58:55 Q8Na6Sis
コンビニじゃなく一般住宅への押し込み強盗。

118:なまら名無し
09/02/09 19:09:09 VnrfC1EQ
>>118
もうピンポン鳴っても出たくない。。

119:なまら名無し
09/02/09 19:40:11 8GQ0NK6g
>>118
>コンビニじゃなく一般住宅への押し込み強盗。

あららら、誤報済みません。ところで、大体どこらへんなのでしょうか?

120:なまら名無し
09/02/09 20:06:32 Q8Na6Sis
>>120
川の上らしい。

121:なまら名無し
09/02/10 08:43:50 UuWWVw.6

高齢者宅に刃物男

 9日午前9時5�100aェごろ、標茶町川上10、清水喜三夫さん(67)方に刃物を持った男が押し入り、現金4万5000円を奪い、逃走した。清水さんにけがはなかった。
 弟子屈署によると、男は年齢55才くらい。身長175センチの中肉で、黒い目出し帽をかぶり、白いジャンパーと黒いズボンを着ていたという。男は正面玄関から侵入直後に、清水さんに「金を出せ」と脅し、カッターナイフのような刃物を突きつけた。現金を奪い取った後、隣接する福祉施設の駐車場に止めてあった白い乗用車で逃げた。
 清水さんが暮らす住宅は、平屋建ての集合住宅。付近には老人ホームなどがあり、日中の人通りは多い。同署は、強盗事件として捜査している。

2009.02.10釧路新聞より引用

122:なまら名無し
09/02/10 08:47:30 UuWWVw.6
>>121
>川の上らしい。

ありがとうございます。一応、今朝の記事の詳細を転載してみました。

#オンラインのニュースには全然上がってないので、
#手で入力しました。

しかし、こういう地元の犯罪のニュースや火事のニュースなどはすぐに詳細を知りたいものです。テレビやネットのニュースなどにはすぐにはアップされないし。役場のwebなどにアップしていてほしいものですね。

123:なまら名無し
09/02/11 18:50:45 rL/uCU22
>清水さんが暮らす住宅は、平屋建ての集合住宅。付近には老人ホームなどがあり、日中の人通りは多い。



敬老荘かな・・・。
高齢者しか住んでいないことを知ってて、狙ったのかな。
ひどい事件だ。

124:なまら名無し
09/02/11 19:42:12 KmFjvcR.
>>124
>高齢者しか住んでいないことを知ってて、狙ったのかな。

そうですね。ただ、おそったのも高齢者だったのかも...と考えるとちょっと複雑な気分に。

犯人はまだつかまっていないようです。標茶小学校では10日も保護者による送り迎えが行われました。

125:なまら名無し
09/02/14 13:24:18 hWk4O9k6
>116さん

熊は某所にいますよーw
今でもたまに連絡取り合ってますよ^^

126:なまら名無し
09/02/17 16:26:15 K5/mBPFM
キリヤの中、どんなふうだったか憶えている方いませんか?

中央がおもちゃ?で奥が靴で・・・ってのはわかるが、
正面から向かって右が記憶にないのです。
左はジャージやスポーツ用品だったのは憶えているのですが。
どなたかお願いします。

127:なまら名無し
09/02/17 18:00:13 BfHlNysE
確か、化粧品売り場ではなかったか?
ゲームだっけ?

128:なまら名無し
09/02/17 18:14:29 qTM8NkTM
>>127
閉店間際は正面から見て左奥から右奥にかけて紳士靴・婦人靴・カバンだった様な気が。
一番古い記憶(多分30~35年ぐらい前)では正面入り口はいってすぐにゲームがあった気がする。
その後30~25年ぐらい前は正面入って右手前がゲームコーナーになったかな。
わたあめ製造機とかドンキーコングとかギャラクシアンとかムーンクレスタがあった頃で
店内では毎日の様にジューシー・フルーツの「キッスは目にして」がBGMで流れてた記憶も。

129:なまら名無し
09/02/17 18:18:16 4Xankj6c
117さんど-も
某所?ですか?  まさか?? 昨年横顔見たような  です。

きりやの右は確かゲ-ムでしたよね!
2Fの茶店も懐かしいです’6bAそれと和幸ってありましたよね!字が違うかも。

130:なまら名無し
09/02/18 01:43:14 oD.YOYN6
115&126でつ

きりやの右って、ショーケースに手品用品とかじゃなかった?
あと、ソフトクリーム・マシーンもあったはず。。。

大阪万博の翌年の話^^;

131:なまら名無し
09/02/18 11:49:00 s6aIXIaY
127です
みなさんありがとうございました!
あ~!!そーいえば!って情報ばかりで懐かしいです。
子供の頃のちょうどこの時期、キリヤでランドセルを買ってもらって
大喜びしたのを憶えています(30年位前)
クリスマスや誕生日には玩具、ほか季節ごとの行事には欠かせないお店で
思い出がいっぱい詰まっています。
お雛様や五月人形もこのお店で買ってもらったし、新学期用に上靴やカバン、
近くのキョーエー2階では上着や靴下を買ってもらいました。
(2階の喫茶店ありましたね~!子供心で、大人がお茶を飲みに行く場所と
わかって下の階段から上をのぞいていました)
お昼は、みなみ食堂で野菜味噌ラーメン。
個人的には、味噌味が染みた、微かにニンニクの匂いがする
もやしが好きでした。
もう食べられないですけど。

132:なまら名無し
09/02/18 16:25:57 syNzBB2k
126さん 間違えました

懐かしいですね! もう少し暖かくなったら 実家に帰りますわ-

アイリスでしたっけ?昔チキンライス食べに行ってましたが・・・
うまかったな~    随分かわりましたよね 故郷。

133:なまら名無し
09/02/21 00:46:46 fbGL8aDo
標茶は新しい町長になってさびしい町に成り下がりましたよね…

134:なまら名無し
09/02/21 02:26:10 M3ANWP4A
たこやき屋撤退しましたね

135:なまら名無し
09/02/22 04:18:30 ds9rwIGY
131です^^
地域生産物の開発とアピールを積極的にできるといいんですが。。。

ネットで全国発送できる「搾りたて牛乳プリン」とか
「天然白カビカマンベール・チーズ」とか。。。
これは単なる思い付きですが。。。^^;

標茶町をブランド化し
様々な商品開発と工場生産による雇用を検討してほしいものですね^^

>133さん
だと思いましたw
標茶にはもう、疎遠になった親戚しかいないので帰る予定はないです><

同級生の元大工のドラマー「手羽先」こと「R」が迎えてくれるかなw
「くまうしタイムス」の人ならわかるかもw

136:なまら名無し
09/02/22 08:32:46 ywOkg9K6
キリヤは今考えても非常におもしろい店だったと思うよ。あのスペースに何でも
置いていたなぁ。おれは店の右側でお兄さんがやっていたシェイクが好きだった。
ちなみにあの場所はキリヤの前は涌坂豆腐店だったんだよ。

137:なまら名無し
09/02/22 15:56:29 .R7rBaMI
たこやき屋まだ営業してた・・・・

余ったスペースにギャラリー入れてたから勘違いしてた。

138:なまら名無し
09/02/23 07:01:29 BJkT78n6
>137さん
よく覚えてましたね^^
言われて思い出しました~♪
涌坂豆腐店が移転した前後の標茶は賑やかでしたね^^
昭和42年頃でしょうか。。。

パチンコ屋が、移転後の涌坂豆腐店の斜�1366゚向かいにあり
その後、釣堀になりましたねw
自衛隊員もたくさん遊びに来てましたw

余談ですが、昭和43年頃
山崎商店の内風呂は五右衛門風呂で何度か入らせてもらいました~♪

139:なまら名無し
09/02/23 07:02:40 BJkT78n6
矢尾板商店もあったっけ。。。

140:なまら名無し
09/02/23 07:04:01 BJkT78n6
あ、更に、ニュー栄のところもパチンコ屋じゃなかったかな?

141:なまら名無し
09/02/23 10:41:55 9r/0GYJc
>136さん

元大工でドラマ-さんわかりましたよ!!
3年前に友達の引越しで一緒に作業しました!
元気でしょうかね?

142:なまら名無し
09/02/24 15:44:46 DHk3EV6k
ここは公共の掲示板なので個人を特定できるような話題は
慎んだほうがよろしいかと・・・

143:なまら名無し
09/02/27 05:44:55 RJ.JvX3k
>142さん
2年前に体調不良で自宅に居ると聞いて電話で話しましたが
それ以来、お互いに音信不通です><

144:故郷マン
09/03/05 22:04:08 jtqjlcaM
もう数年かえっていないが、南標茶にフクハラ ドラッグストアが出来たりと発展してるみたいですね!

145:なまら名無し
09/03/08 08:02:13 HLzq5l6A
商店街は櫛の歯が欠けたようになっているけどね。しかしこれはどこの街でも
同じだからね。ニーズをつかんだところが生き残ってゆくんだね。

146:なまら名無し
09/03/19 15:53:27 b4WMq4ks
お彼岸ですね!明日久しぶりに標茶にいきますです。

147:なまら名無し
09/03/20 13:18:40 JrltOTAg
とくとく商品券販売開始ー。5000円分で6500円買い物可能。500円ずつ使えます。おつりやドングリスタンプはなし。商品券は一人一度に2万円まで購入可能。

148:なまら名無し
09/03/21 22:31:42 quTSy5iU
とくとく商品券 不評で売れてないらしいですよ。使うところがないw
せいぜいセブンでタバコかなw

149:なまら名無し
09/03/21 22:45:44 YRZRkAw.
釧路に来たばかりなんですが住民票取る何かは釧路市役所
しかないんですか?誰か教えてください
お願いします。
ちなみに愛国です。

150:なまら名無し
09/03/21 22:51:51 K9br1U.6
>>150
釧路スレに行け

151:なまら名無し
09/03/22 20:39:08 FTKDTkZk
とくとく商品券、売れてないんですか?午前中は結構人がいたようなんですが。うちでは夫婦二人で4万円分買いました。いつもこざわや広瀬で買い物をしているので、2-3ヶ月でなくなるかも。

152:なまら名無し
09/03/25 06:55:49 623Q1QUw
商工会議所に行ったら、とくとく商品券は完売しました、という貼り紙が...もうちょっと買っておけばよかったと後悔。

153:なまら名無し
09/03/26 04:09:09 o66XuPfU
コンビニで使えるってのが影響力あったのかも。

154:なまら名無し
09/03/30 07:45:52 EIdxjXkE
とくとく使える店、確認しようと商工会のホームページ見たけど放置状態!
最悪だな 商工会

155:なまら名無し
09/03/31 17:22:03 B3cPxbV2
ネットで調べるより人脈が情報網の町・標茶

156:sage
09/04/06 211469:40:58 Yb.zBS.Q
虹別のカントリーはついにやめたのでしょうか?
先日テーブルなどが搬出され、今日は調理台などが搬出されてたように
見えました。

157:なまら名無し
09/04/12 03:13:19 OCaupkOQ
虹別方面は年に1回行くか行かないか・・・。
冬場、特に雪の日は全く行く気にならないし。

158:なまら名無し
09/04/14 13:44:31 cMJXkVqM
カントリーは火事になった。
直して再開する噂もあるけど、真偽は不明。

新規開店の店に期待!!

159:なまら名無し
09/04/14 21:25:50 8IHgA6/6
夏になったら虹別もいいべや。

160:158
09/04/15 19:36:12 AnjkSpVM
>160
ホントだ。
取り壊してましたね。

161:なまら名無し
09/05/01 23:35:33 9nApyqYM
きりやで買ったデイパック、もう5年使ってる。
1000円で買ったのに長持ちするなあ

162:なまら名無し
09/05/18 22:25:14 6JVYYa3w
桜咲いたかな?

163:なまら名無し
09/05/23 08:58:49 JmnvVliY
くーちゃん、おだいとうに行ったそうだね。釧路川を上って標茶に来てたらいかったのにな。

164:なまら名無し
09/05/23 11:59:44 yM4zI5T2
>>165
岩保木水門。

165:なまら名無し
09/05/23 18:12:38 RdzIl48E
確かに水門という障害があるわw

166:なまら名無し
09/05/23 23:55:56 JmnvVliY
ラッコ、すこしは歩けるんじゃないか。のこのこ堤防を登らなければならないね。
でも、好物の貝がないな。せっかく来てもえさがないもんな。

167:なまら名無し
09/06/11 22:33:22 WBvYnIL.
それで、弟子屈の犬オバサンはどうなったか知っている人いる?

168:なまら名無し
09/06/12 08:13:17 vP4AFdVc
弟子屈の犬オバサンって何?
良ければ教えて

169:なまら名無し
09/06/13 09:42:56 DPCRnM6A
確か南弟子屈と磯分内の中間あたりで、多数の犬を柵に入れて飼っているんだけど
それが、予防注射を受けていなかったり、逃げ出したり、で周辺住民に迷惑を
かけていたんだけど、その飼い主のオバサンは自分の意見を一方的に言うのみで、
周りの意見を聞かず、困ったことになっている。というニュース。

170:なまら名無し
09/06/13 12:26:54 AHn6aVtI
>>171
サンクス
野良犬を大量生産してるようなもんだね
確かに迷惑なオバサンだ

171:なまら名無し
09/07/01 21:47:35 XEiyVjog
札幌から標茶までクルマで行くにはどの道が一番早いの?

172:なまら名無し
09/07/02 16:58:27 JGSxULQE
劇的に早くなるような道はないから
お金がある人は高速を
ない人は国道を道なりでいいと思うよ

173:なまら名無し
09/07/02 21:20:23 gHfnKaus
.

174:なまら名無し
09/07/04 22:47:43 2BB1z9Ag
>174 ありがとう。札幌-高速-足寄-阿寒-弟子屈-標茶って事ね。

175:なまら名無し
09/07/06 22:18:20 MJUPu/Vg
ところで国道112a274号って起点が札幌、終点が標茶という北海道で最も長い国道らしいが、
釧路管内はぶち切れ状態だよね。作る気あるのかなぁ?

176:なまら名無し
09/07/13 12:17:39 uItkweV.
札幌-高速-本別-白糠-鶴居-標茶は?遠いっけ?

177:なまら名無し
09/07/13 12:58:45 2e8IyEJs
高速池田ICを起点に考えると

高速足寄-阿寒経由-標茶
足寄IC-標茶町役場 124km+池田足寄IC間30km=154km

高速本別-国道274-392-白糠釧路-標茶
本別IC-標茶町役場 147km+池田本別IC間20km=167km

高速池田-国道242南下-道々882号-国道38-白糠釧路-標茶
池田IC-標茶町役場 159km

高速使うなら考えられるルートはこの3つくらいかな

下2つは釧路市内をどう走るかでちょっとかわるけど
計算してみたら10kmくらいしか変わらない。
自分で走りやすいと思う道を選べばいいと思う。


ちなみに私が標茶に行くときは帯広にも必ずよるので国道道なり下道オンリーw

178:なまら名無し
09/07/13 23:09:36 CxGIgxvs
 北の道ナビ URLリンク(time-n-rd.jp)
で、道央道、334号線、美幌峠、弟子屈経由なんていうのも出ている。
ちなみに全行程408km、6時間13分だと。

179:なまら名無し
09/07/14 01:14:43 BkoQo0ms
高速足寄であればある程度時間が計算できる
但し阿寒横断道は少しきついので冬は注意なのと
横断道から弟子屈市街の間と
弟子屈から標茶の間でPカー出ること多い

池田で降りるなら
池田IC→豊頃→R38→恋問→釧路新道→湿原道→釧路町唐矢→R391
山道がほとんどないので走りやすいが道中オービスとネズミ有。

180:なまら名無し
09/07/14 01:49:24 BkoQo0ms
唐矢じゃなく遠矢だったorz

181:なまら名無し
09/07/17 07:42:52 5yFrDEnU
Pカー出現率の低さでは白糠-本別274号は悪くないよ
シカは出るけどw

182:なまら名無し
09/07/17 17:15:43 W6x960VQ
今日、無線LANの調査に来た。
でも、立木の影響で電波を受信できなかったようだ
早く、開通してくれ。

183:しべしべ
09/07/20 10:39:18 SXOfc2X.
しべしべ参上。
ラジオさんは標茶在住かな?

184:ラジオ
09/07/21 08:52:08 IBOYJWMY
しべしべさん!私とあなたは中学時代遊んでたとおもいますよ。釧路川でザリガニ
釣ってたよね?俺だよ!俺。

185:しべしべ
09/07/21 22:48:25 eHCUQdtw
ラジオさん。
うーん。誰だろう??
名字の最初の文字は、あ、ひ、み、こ、のうちどれでしょうか?
現在標茶に在住かどうかも教えていただけませんか?

186:ラジオ
09/07/22 08:18:54 jCv3ABO2
しべしべさん

残念、現在私は標茶在住ではありません。
最初の文字もありません。
無線!しべしべさんの家へよくお邪魔してました(笑
HAM、CB。

187:しべしべ
09/07/27 22:02:32 Zfv67Lks
ラジオさん。

ラジオさんは、もしかして、双子のお兄さんですか?
かくいう私も双子のパパとなってしまいましたが。。。

188:通りすがり
09/07/28 18:41:15 fik.DtTA
ラジオさん、ザリガニ釣りって磯分内の沼でしたか?
イカの足、100円販売ってやったんだけどなー

189:しべしべ
09/07/29 00:52:52 7VjOT73I
ラジオさん。

確かに、○ートルズ大好きでした。
ザリガニは釧路川で釣りましたね。
イカのゲソやマグロの骨なんかでザリガニをおびき寄せて網で
すくっていた記憶があります。
それを某所に特別ルート?で売っていましたね。

ラジオさん。イニシャルだけでも教えてもらえませんか?
ちなみに私はHYです。

190:ラジオ
09/07/29 08:02:54 LEc17OVE
しべしべさん。

やっぱり!!クラスは違うんですよ(中学)SFです。
懐かしい~別のHY氏もよく遊んでたね(双子の妹いた)
中学の文化祭?だったかな?音楽室借りて無線やったよね(笑)
連絡取りたいね。

191:ラジオ
09/07/29 08:11:21 LEc17OVE
191さん
え~?私は磯分内は行ってませんでしたが・・
南弟子屈でエビは捕ってましたよ!

192:しべしべ
09/07/29 23:15:51 7VjOT73I
ラジオさん。

しべしべです。
イニシャルでようやくわかりました。
確かにクラスは違いましたね。私は3年B組だったけど、ラジオさんは
3年C組だった様な。高校卒業してから、車に乗せてもらった記憶があります。
懐かしーーーい。
連絡取りたいですね。

193:ラジオ
09/07/30 07:59:14 l3vR/B9g
しべしべさん。

いやいや懐かしいですね(笑)標茶もあの頃とは変わったな~と
仕事で道東に行ったら思いますね。
連絡取りたいですが・・もう無線やってませんか?21や7や18あたりなら
つながるかな?確か1エリアですか現在?仕事で時々行きますよ。
や~懐かしい!です。

194:しべしべ
09/07/30 21:44:48 9c26H2Uw
ラジオさん。

1エリアです。
仕事で1エリアに来るんですか?
実家のHPの注文受付アドレスって分かりますか?
分からなければ、実家のお店の名前をgoogle検索すれば、Topで出てくると思います。
そのアドレス宛、連絡の取れるアドレスを送ってもらえるとResできます。

195:ラジオ
09/07/31 07:59:42 G17Te1X6
しべしべさん。

了解了解!
早速今夜自宅からアドレス送信いたしますね。

196:なまら名無し
09/08/12 09:13:45 brBi5fks
塘路湖にザリガニはいるのですか?

197:なまら名無し
09/08/15 01:22:12 3X8Awfdk
200sex

198:なまら名無し
09/08/15 16:20:54 hEVhELMU
いっぱいいるんでない?

199:なまら名無し
09/08/16 08:13:21 qzTgVn/g
なまらいる

200:なまら名無し
09/08/21 09:55:05 BlY1eGbs
今年の産業祭りの日程を知っている方

201:なまら名無し
09/08/21 09:56:39 BlY1eGbs
産業祭りいつ?

202:通りすがり
09/08/26 14:20:35 cDiEAVCQ
9/13

203:なまら名無し
09/08/27 08:45:43 .x2u/G22
205
ありがとうございます。

204:なまら名無し
09/09/22 22:40:38 yDWvdFe6
連休中標茶に行った。開運橋の電灯がもう少し明るい方が良いな。商店は少ないけど
良い街になっているよ。

205:なまら名無し
09/11/03 16:46:02 uI3H3s9c
最�13b7゚は別海の詐欺女に話題をとられたのか、過疎っているね。

206:なまら名無し
09/11/10 11:12:15 0e0t79gE
詐欺っていうか
殺人

207:なまら名無し
09/12/06 10:48:09 Tci/XgHg
犯罪者と言えばこの間苫小牧から標茶までタクシーの無賃乗車をして逮捕された男がいたね。

208:なまら名無し
09/12/11 18:41:39 3EtpCfc6
4年前の夏、ちょうど標茶の橋が建てなおされていたころ、
自転車旅行中に、セイコーマート中茶安別店の隣の公園でキャンプさせてもらった。

朝起きたらテントの部材を紛失してることに気づき、自分のミスだからと諦めて
携帯ホウキで掃除してから、国道272号をたどって、釧路のホーマックまで向かってたら、

後ろから一台のジムニーのような軽四駆車が猛スピードで抜かしていって、
数百メートル先で停車して男女がこちらをチラチラみて、何かをやっていた。

しばらくして追いついたら、路側帯に俺のテントの部材がゴチャゴチャに壊されて、
牛乳か小便か何かをかけられて放置されてた。

背筋が寒くなった・・
良い人が多い分、なんだか寂しくなった。

209:なまら名無し
09/12/31 09:57:06 5H5kuhRs
>>

210:なまら名無し
10/01/23 19:57:07 sn1MaVVg
キタキツネ増えすぎじゃん。

211:なまら名無し
10/01/24 11:04:50 Cv0BH.2g
鹿増えすぎじゃん。

212:なまら名無し
10/02/03 20:14:48 SG9YxoRA
標茶で昼ごはん食べるなら何処がお勧めですか。

213:なまら名無し
10/02/04 14:30:53 7pWxBsLM
>>215
国道391号線沿い『喫茶ぽけっと』の、“まっくろザンギ”。

214:なまら名無し
10/02/04 18:18:26 ppMGteUI
ありがとうございます。

215:なまら名無し
10/02/05 11:25:58 ZRLl/xOc
虹別のカントリーって営業再開したのですか?

216:なまら名無し
10/02/15 18:51:18 uKeb5ts.
ゴールデン大雪と平和はまだ営業してますか?

217:なまら名無し
10/03/09 10:55:15 yhR+YBRQ
釣りを楽しむにはいいところですね
渓流釣り

218:なまら名無し
10/03/09 16:41:47 bPQQVaUA


219:なまら名無し
10/03/09 16:43:31 bPQQVaUA
>>219まだしつこく営業してるよ

220:なまら名無し
10/03/10 13:07:44 F9h8B5ng
>>218 建物は新しくしたけど何にもやってないな

221:なまら名無し
10/03/27 09:19:47 5s7VB2Eg
エゾシカとキツネとカラス。何とかならんのかね。

222:なまら名無し
10/03/27 11:21:45 UkCR079w
今日は塘路の国道沿いは鹿が多いよ~気をつけて

223:なまら名無し
10/03/27 15:02:46 QYFm8VoA
↑毎日だよ!この前何か中途半端にシカ轢いてた人いたな。まだ小鹿みたいだけど、足を骨�17ecワしたらしく立てない状態だった。多分駄目だろう。

224:なまら名無し
10/03/27 22:44:25 4OCc+w9w
ひかれた鹿を食べに熊が集まるって本当?

225:なまら名無し
10/03/29 14:12:10 3WG9ZDRg
>>227たまたま熊の出没地帯なら十分あり得るね。

虹別カントリー再開

226:なまら名無し
10/03/29 14:44:26 UjQBqryg
北海道ではよくあること

227:なまら名無し
10/04/17 08:42:15 7URoQvvA
シラルトロ湖でいけているレストランがあるという話を聞いたけど、知っている人いる?

228:なまら名無し
10/04/17 16:59:13 7DSlfjBQ
>>230ログキャビンの事かな?R391沿いにある。

229:なまら名無し
10/04/17 23:18:23 7URoQvvA
しばらく休んでいたけど、最近再会したという話なんですよ。情報ありがとうございます。

230:なまら名無し
10/04/18 01:26:59 MxHhdVjg
>>232夕方釧路に用事あって通りがかったら営業してたわ。

231:なまら名無し
10/05/04 16:45:11 Byk5z0jA
標茶のポ○○トのマミたらば蟹当たったな(笑)

232:なまら名無し
10/07/31 20:15:17 I2sQjZHQ
過疎ってんな

233:通りすがりで
10/08/19 18:46:09 i8By6LDw
お盆に標茶へ行きました、なんか町がカラッとしてたね~さびしくなった。
小学校も増築したんだね~現在も体育館の工事中だったような気がしました。
昔はそれなりに活気有ったな~~~~。

234:なまら名無し
10/08/27 09:54:22 1/IxtarA
tvh空から・・・標茶高紹介されてた、ロボット搾乳機、酪農ギャル?

235:なまら名無し
10/08/27 23:59:51 bVaB2mCg
そんなハイテクなものがあったとは…

15年前だけど機械科のためにRV買ったりしてたからお金はあるんだろうな…

236:なまら名無し
10/09/01 01:51:45 CxwHvcIA
>>236
小学校は増築じゃなく新築になるそうです。

237:なまら名無し
10/09/02 23:51:34 SvNGl6vQ
今日午前11時頃塘路丹頂の前にドクターヘリ着陸してたけど、何かあったのかな?

238:なまら名無し
10/09/05 00:10:02 72Ya0Kuw
今年ヒグマ2頭目☆射殺☆

239:なまら名無し
10/09/08 18:42:46 A7lrtoBQ
>>241射殺場所は?

240:なまら名無し
10/09/09 08:57:54 NCFoHpag
オラの畑

241:なまら名無し
10/09/13 22:30:09 6A4mct8w
オラの田舎にもやっと無線ブロードバンドがくるだ

242:なまら名無し
10/09/25 18:58:19 IlTJZV4w
23日に虹別で正面衝突事故だって?

243:なまら名無し
10/09/25 23:51:08 khWXuDVA
>>245まじで?

244:なまら名無し
10/09/26 09:40:37 vkADfRtw
バイクと自動車で心肺蘇生も行われたみたい・・・
詳しいことは知らない

245:なまら名無し
10/10/02 15:33:42 vQfFk0/A
助かったみたい。
数日後又、虹別で事故・・・

246:なまら名無し
10/10/05 00:24:24 Nl3keaaA
昔手塚電気ってあったと思うのだけど。
どうしたのかな?

247:なまら名無し
10/10/05 10:11:31 sM4k5GMA
>>249えっ?無くなったかい?
まだやってたと思ったけど。因みに息子同級生。

248:なまら名無し
10/10/10 18:45:59 Hl7uEOxg
まえにかなりうわさになった
標茶の噂満載な掲示板て今はもうないの?
あるって聞いたんだけど知ってる人いる?

249:なまら名無し
10/10/19 11:40:27 6NYT4tiA
手塚電気はしっかりやってますよ。息子が頑張ってる。
町長選は対抗馬出ずに2期目が決まり、春には町議選。
こっちは定数減だからちょっとはにぎやかになるかな。

250:なまら名無し
10/10/25 20:26:19 S08qzinA
キャンプした場所から見える家々。
その中に皆がいると思うと感慨深いよな・・・

251:なまら名無し
10/10/28 17:22:33 Z8iSjLPg
標茶で外食するならどこがいいんだろ?

252:なまら名無し
10/10/28 18:13:00 CyI1y19w
千里邸

253:なまら名無し
10/11/06 11:32:17 WjWoBWjg
じょうのや

254:なまら名無し
10/11/14 11:26:22 fxI7qDzA
どなたか今駅~中標津まで車で送ってもらえないですか?
~5000円までお支払いします
バス時刻間違えて予定に間に合わなさそうなので

255:なまら名無し
10/11/14 21:58:53 6bSfRPYA
>>257誰かいたかい?

256:なまら名無し
10/11/15 19:30:24 8z447cfQ
いくらなんでも無理だろ

257:なまら名無し
10/12/08 23:58:15 xLqe7UjA
唯一の道立学校の主やばくね

258:なまら名無し
10/12/09 02:30:51 DCSw/kwQ
無線LANの受信機設置まだ~?( ・∀・)

259:なまら名無し
11/01/14 14:25:11 Nv75w12w
 とりあえず、新年まだ書き込みがないので

 あけおめです。

260:なまら名無し
11/01/27 03:37:17 pGLnc3zQ
てすと

261:なまら名無し
11/01/27 13:18:20 8CfO/O+A
たった250世帯のために国から補助金1億円引っ張って無線LANの工事したんだな

262:なまら名無し
11/01/27 15:33:41 tJCmcxQQ
標茶に腕のいい鍼灸院あったら教えて~~越してきたばかりで・・・
腰が痛いのよ。。。

263:なまら名無し
11/01/27 16:19:36 eqmGI+Mg
無線LAN使ってる方。
通信速度を測定して書き込んでください。

264:なまら名無し
11/01/27 16:54:02 pGLnc3zQ
郵便局の裏に整骨院あるけど鍼灸もやってるかどうかは不明。
按摩も開運橋の駅前側と・・・あと開運にもあるのかな・・・?
鍼灸は昔、磯分内にあったとは聞いてるけど今もやってるかどうか・・・。

265:なまら名無し
11/01/27 17:06:13 OEN/fYVQ
磯分内のは水曜と土曜日だったと思う。町立病院の院長がやってるはずだな。

266:なまら名無し
11/01/27 18:44:57 tJCmcxQQ
虹別のヤマビコ食堂はやめたのかい?

267:なまら名無し
11/01/27 18:51:01 eqmGI+Mg
やまびこ食堂は閉店しました。

268:なまら名無し
11/01/27 22:58:27 tJCmcxQQ
美味d7eしいお店だったのに。。。残念ね・・・・

269:なまら名無し
11/01/28 01:01:48 2h6EdylQ
>>268
磯分内の森田鍼灸院は、森田さんの長男だよ。昔のあだ名はモヒーな(笑)

270:なまら名無し
11/01/28 08:05:32 ZlCmYzDA
腰が痛い時には河合長征館に行ってましたが、先日うかがったら閉まっておりました。
廃業されたのでしょうか、何方か詳細のわかる方、差障りの無い範囲でお教えください。

271:なまら名無し
11/01/31 18:23:54 APoYpdTw
釧路の、ジャスコ内の『ブックスひろせ』って、標茶の方の経営だったようですね。
てっきり、釧路のスーパーひろせが、ブックシティNOWの別部門でやってるんだと思って
ました。
でも創業者の方が、お亡くなりになったようなので、合掌 (* ̄- ̄)人 i~ ナムナム

272:なまら名無し
11/02/04 17:37:01 1Bb6MbrQ
虹別や塘路、標茶の新校舎は完成したの?

273:なまら名無し
11/02/13 18:03:55 ecdrORLA
こんなスレがあったとは‥ 42歳のオヤジの子供時代の記憶、独り言なんで無視して下さい
去年2010年の6月、久しぶりに20年程前まで母の実家の有った磯分内へ
現在も使用されていないようでしたが、実家の建物はありました。
子供の頃は毎年夏、冬休みに行っていたので何もかもが懐かしいがあまりにも変わりすぎていた
かなり名前の記憶が怪しいが、小さくなってしまった磯分内駅、寺島薬局、脇田商店、狩野商店?
祖母の葬儀会場だった公民館、赤坂?工務店、小島?電気、確かグラウンド端に線路跡があった
従兄弟が通っていた小学校、国道に有った踏み切り、その先に貨車が置いてあったホクレン?
何度もその先の釧路川?で釣りをやった。
交番か消防署の付近にあった十字路の角にあった鈴木商店でパンをよく買って食べました。
寺島薬局前でやっていた盆踊りにはクワガタが飛んできてたり、踏み切り渡って虹別?方面に
少し坂を登って山に入った所にあった墓地では肝試しも、さらにその先にはコウモリがいる
洞窟だったか穴が有ったような。
叔父さんが当時働いていたので雪印の工場の中の風呂にも入ったし、そのすぐそばの
住宅地には牛や馬が飼われている場所があったハズ。
当時、母の実家が普通に汲み取り便所なのに、国道沿いのハッキリ名前覚えているけど、
従兄弟の友達の○○○さんのリッパな家が簡易水洗?(昭和54年位か)だったなあ

子供時代の懐かしい記憶を残して置きたくて、くだらない長文カキコすいません。

274:なまら名無し
11/02/19 21:43:43 p44Oilwg
虹別のエゾフクロウが見られるポイントを教えてください。

275:なまら名無し
11/02/20 08:29:10 yLQHe3+A
エゾフクロウはとてもデリケートな鳥でね
ここで教えて、もしそこに大勢の人が押し寄せたら逃げて行って二度とそこには寄り付かなくなるの

何のために知りたいのかわ�1401ゥらないけど
正当な理由じゃなくただの好奇心なら遠慮したほうがいいだろうね

276:なまら名無し
11/02/25 13:32:38 L0wtJH0A
ただの好奇心は正当な理由だろ

277:なまら名無し
11/02/26 17:45:15 D8IdZeWQ
私が言う正当な理由って言うのは
学術的な研究のためとか、そういうことで
ただの好奇心って言うのは、たとえば、一例を挙げると
個人の趣味の写真撮影とかのことです
説明不足ですいませんでした

278:なまら名無し
11/02/26 23:28:44 rntfIinw
アカデミックな分野の独占物みたいな言い方にイラッときたもんでね

279:なまら名無し
11/02/28 00:49:54 LXx0NMXQ
そんなつもりは無かったんだけどね日本語って難しいですね
二次元の顔も見えないモニター越しのやり取りならなおのことですね
どちらにせよ以後気をつけます。

280:なまら名無し
11/03/08 23:25:06 AoeEApfQ
>>276俺の後輩だな!家の両親も雪印だ。

281:なまら名無し
11/03/12 02:35:00 Itf14o/g
>>283
276です、昔話にレスを頂きありがとうございます

自分(42歳)が住民だった訳ではありませんが、従兄弟(現在36~38歳)が283氏の後輩の可能性がありますね
従兄弟は雪印勤務の叔父が転勤する、確か小学校5~6年生まで、磯分内小学校に通っていたはずです
札幌に住んでましたが、子供の頃は毎年、汽車に乗って磯分内に遊びに行くのがすごく楽しかったです
自分は住民で無いのに、盆踊りや墓地の胆試し、公民館で開催されていた子供映画会?等の子供の
行事に参加していたので、もしかしたら283氏とは従兄弟を交えて自分も遊んでいるかもしれないですね

叔父さんと祖父が雪印に勤務してましたし、祖父はゲートボールに参加していたのが思い出されます
祖父の家の風呂が小さかったので、雪印の工場内の風呂も従兄弟の友達と一緒に入ったりしました
283氏は今も磯分内に暮らして居るのかな?

282:なまら名無し
11/04/25 10:40:08 Fs5jwyAA
投票数14ってww

283:なまら名無し
11/05/06 10:53:08 5F24VGuw
2011年、今年の産業祭はいつですか~。

284:なまら名無し
11/05/15 11:21:58 YZvAfWmA
わかりません

285:なまら名無し
11/05/16 00:25:44 XaVLAs2w
>>286
9/11(日)

286:なまら名無し
11/07/07 16:42:20 YQNqt1Nw
暑いな!!

287:なまら名無し
11/07/10 18:21:24 9djhhPIw
S高祭の日程ってわかりますか?

288:なまら名無し
11/08/09 13:18:25 ikfTuILQ
帯広白樺のサードが標茶出身で
小学校時代は標茶ジャイアンツ
中学まで標茶で高校が白樺とか。

289:あけぼののラーメン
11/08/09 21:17:38 UGgFe57w
>>284
おいらも20年前に雪印のお風呂に入ってました。
お水がいしかった

290:なまら名無し
11/08/13 18:13:52 IoxYrFLg
あけぼののラーメンはもうない。辞めちゃって跡形もない。俺たちの時代は、こだま食堂って名前でラーメン一杯170円だった。満月食堂も廃業して、今頑張って営業してるのは夢食堂だけだ。

291:なまら名無し
11/09/02 03:41:314486 LSeP6pPA
あげ

292:なまら名無し
11/09/02 17:43:59 f1QZcL4w
楼蘭

っていう名前の喫茶店なかった?

293:なまら名無し
11/09/03 00:16:07 uE9xMmvg
楼蘭あったな。場所忘れた。伊勢屋の二階にサイロと言う喫茶店もあったね。

294:なまら名無し
11/09/03 07:00:49 OZLvMqAQ
今のさつどらの道路向かいじゃなかった?>楼蘭

>伊勢屋
あの近辺、喫茶店みたいなのが多かったよね?
かりんとかゲーム置いてあった店もあったと思う

295:なまら名無し
11/09/04 09:28:20 jvLnXuJA
フランセ美味すぎ^^

296:なまら名無し
11/09/28 00:20:22 CFflnt+Q
セブンの今夜の店員さん密かにオキニ

297:なまら名無し
11/10/09 00:11:24 RiDEhtvg
子供の頃は運動靴やスポーツ用品全般はキリヤで買ってたな。ちょっとしたゲームコーナーがあって、そこにあったチューハンターはよくやったもんだ(笑)

298:なまら名無し
11/10/31 18:00:23 QZ6W3MTw
五年ぶりに大好きな師匠と会えた。わざわざ関西から忙しい合間をぬって。たった一日だったけど、充実した一日だった。釧路でふたりで一泊した後多和平に連れて行ってあげたら凄く感動してくれてた。私は去年独立開業したばかりで車もパジェロミニ。今度、師匠に会えるなら乗り心地のよいセカンドカーで迎えてあげれるように頑張る。

299:なまら名無し
11/11/04 01:04:38 CINlEEuA
軍馬山にヒグマ出る様になっててワロタw

300:なまら名無し
11/11/07 22:48:33 gd6cdHzQ
出たのか?
でも去年ルルランから五十石の間で目撃されてるから、同じ熊か?

301:なまら名無し
11/11/14 19:00:02 SglOXaTg
ヒグマはやすらぎ園だかなんかの老人施設の入所者が
丹精こめて育成してた野菜畑を荒らしてるらしい。

302:なまら名無し
11/12/13 22:43:24 DjCTLmCA
モービル無くなった・・・

303:なまら名無し
11/12/14 05:48:36 809sFCWg
モービル石油倒産

304:なまら名無し
11/12/29 18:13:28 0XCXs1xg
標茶に住んでいる人と連絡が取れないのだが…。

305:なまら名無し
12/01/05 14:10:50 JbrOeIog
>>308
標茶の誰だね?

306:なまら名無し
12/01/06 07:42:17 LEy4ESPw
タワの初日の出を見る会ってどんな年齢層でどんな方たちが集まってるんだろう?
やっぱり名士さんたち?

307:なまら名無し
12/01/09 04:31:03 yrR773mg
普通の町民とか観光客とか

308:なまら名無し
12/01/10 06:31:25 cgC48Bzg
コイツの知り合い情報求む!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

309:なまら名無し
12/01/10 08:06:43 QXtIqKZw
ありがとうございます
偉い人ばかりだったらと場違いに思えて
今まで16da足を運べませんでした
来年も新年を迎えることができたなら行ってみたいと思います

310:なまら名無し
12/01/21 18:06:58 tKk4TAlQ
>>312
指定されたページを表示できませんでした。

記事がありません。すでに削除された可能性があります。

311:なまら名無し
12/01/21 22:48:51 odzVUa5A
>>312どんな内容なんだ?気になるじゃないか。

312:なまら名無し
12/01/21 23:01:34 3QLgE+AQ
>>315
釧路の成人式が荒れたって記事だったよ

313:なまら名無し
12/01/22 19:54:09 SN0Xycmw
>>316
それだったらここじゃなく釧路スレだろうにw

314:なまら名無し
12/02/08 22:23:37 oZuT+pmA
標茶の成人式はずいぶんと静かだったな
式終わってからウーファーがうるさい車が
ちらほらいる程度でさ

315:なまら名無し
12/02/21 19:57:21 AuZ+VMZw
交通事故死ゼロ1500日だか達成してたけど、
その記録・・・ついに止まっちゃったね。

316:なまら名無し
12/02/21 20:40:02 TlJ/vprg
今日夕方南弟子屈でパトカー2台と事故処理のパトカーとすれ違ったけど、それか?
何処で事故あったの? 脂肪?

317:なまら名無し
12/02/21 21:13:03 TlJ/vprg
連投失礼。常盤のはずれ、相○板金の近くだね。今セブンの帰り確認した。道路に血糊ベッタリだった。
お悔やみ申し上げます。

318:なまら名無し
12/03/11 17:34:56 LRnYUa5A
揺れた

319:節子
12/03/11 17:51:59 tv0OyGgA
揺れましたね~~

320:なまら名無し
12/03/12 11:21:54 NezNpYlA
スレタイ ジンギスカンそんなに有名なの?

321:なまら名無し
12/03/14 18:11:59 0W2NuPxQ
また揺れた

322:なまら名無し
12/04/02 23:57:29 oRMJbLKw
旧マ○エーがサ○ケン事務所に改装中

323:なまら名無し
12/05/06 20:20:57 YZBnOBIw
今日の雷は標茶ずっと居て過去で一番ひっどいな
夕方からずっと標茶付近で雷雲出来てない?

324:なまら名無し
12/05/17 01:16:59 wuABO2sQ
雷で停電!強風で停電!どうなってんだーー

325:なまら名無し
12/06/25 20:51:04 OHxr8KQw
ジンギスカンといえばフォークダンスの定番

326:なまら名無し
12/07/13 00:57:12 p4XxJEyg
松嶋菜々子のビールのCM多和平の辺りかな?

327:せつこ
12/07/14 18:24:32 nuEL5D0w
多和平育成牧場です♪

328:なまら名無し
12/07/19 06:46:48 LsZcr2bA
セブンイレブン開店いつよ?セツコ

329:節.子
12/07/20 21:35:57 KaFD0WLA
本日開店じゃないですかw
私は町民じゃないから詳しくないですけど・・

330:なまら名無し
12/07/23 23:28:03 A7UewuQw
thx筋子

331:なまら名無し
12/08/22 09:41:51 d81fBMmg
セブンのオナ変わったんだな。

332:なまら名無し
12/08/29 08:45:52 PP9PUU+168cg
>>335

333:なまら名無し
12/09/16 00:56:00 ZUtq50QA
ユースで夜遅くまで五月蝿い香具師をどうかしてくれ…

334:なまら名無し
12/09/18 19:07:15 c2/nE/Xw
そういや昨日の夕方、橋の上でコンテナ積んだトレーラー警察に止められてたな
もうちっと広いとこでやってくれねーかな?

335:なまら名無し
12/09/20 21:25:51 Xe8f9fEA
標茶に住んでいる知り合いと連絡が取れない(´・ω・`)

336:なまら名無し
12/11/14 02:19:35 I8QczTSQ
年末に帰省する!
楽しみだ。

337:なまら名無し
12/11/14 03:20:20 qxOAQtuQ
茅沼の直線で死亡交通事故

338:シベ助
12/11/16 00:56:25 R3KyVdBw
運転者は中標津の人だったらしい

339:チャ助
12/11/16 12:37:16 oqp9oomQ
中標津の若い女の子だよ。合掌

340:なまら名無し
12/11/23 17:53:04 8kRnN2yw
この前の茅沼の事故だけど、釧路から中標津の飲み屋に通ってた子見たいだね。居眠りらしいわ。

341:なまら名無し
12/11/24 19:47:01 OuK0y3jQ
事故現場より前でその車を追い越したドライバー曰く
蛇行運転してて危ないなとは感じてたらしい。

342:なまら名無し
12/12/30 12:29:56 Ik0l94TQ
帰省してきた
雪が多いー

343:なまら名無し
13/01/02 13:55:28 664YTxZQ
おかえりー

344:なまら名無し
13/01/04 04:20:35 JHqOfc0g
標茶ってなんて読むのん?
しるべちゃ?

345:なまら名無し
13/01/11 03:28:06 EjuDpvFg
しべちゃ だよー

346:348
13/02/03 04:21:18 iYp23lVQ
地震あったみたいだけど標茶は大丈夫かなぁ(゚o゚;;

347:なまら名無し
13/02/09 03:41:35 KqpbWacQ
地震大丈夫だ!町内被害梨

348:なまら名無し
13/03/21 23:30:51 TSqCnO4w
こんな時間に標茶上空に飛行機が・・・
何があったんだろう?

349:なまら名無し
13/03/21 23:31:46 TSqCnO4w
ヘリコプターだったw

350:なまら名無し
13/03/21 23:46:09 zEZKjhDg
でもこんな時間に…

351:なまら名無し
13/03/24 22:05:04 aDu9+cpQ
弟子屈町で11月に入る予定のTVh、標茶町ではまだ入らないんだよねえ…。
標茶ルルランと中標津両中継局、何とか早く開局してくれるといいんだけど…。

352:なまら名無し
13/03/24 22:34:05 lVsagl3w
とっくに映ってますけど。

353:なまら名無し
13/04/20 13:02:29 /Wom4xLA
>>20

354:なまら名無し
13/05/17 20:22:15 5FhJhJpw
∫∫道東南部の温泉・サウナ・スーパー銭湯&町の銭湯スレ∫∫ その2    l
スレリンク(hokkaidou板)

    /~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒~ヾ/⌒⌒
   /  ∧∧( ミ ミ   ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡  ミ �396au ヾ ゝ  ヽ〃  ) ヘ ミ ( ヾ ゝ
 /~~)  ( ゚Д゚) ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄
(〃ヾ)   |||| ∬   ⊇     ∧乙∧     ∬         ∧~∧
/~~ヽ  ヾ )))    /■\   (.;・∀・)    ∧⊇∧       (.´∀`;)
/ 〃ヾ ./       (.;´∀`) (( ー----‐ ))゚。(.;´・ω・) ゜   ( (( ー----‐ ))
( /~~ヽ / ∬  ( (( ー----‐ ))     ∧=∧ ~^ ~~ ^~~。 ∧⊇∧      ~
/ ヾ  l/____________( ´∀`∩____(-∀-* )_______
    LLLLLLLLULLLLLLLLLLL_U_匚匚LLLLLLLL_∪_∪LLLLLLLLLLLL
    _LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLL
    _LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLL
    LLLLLULLLLLLL/フLLLLLLLLLLLLLLLLL/フLLLLLLLLLLLLLLL
        ∧_∧   // |              // |
     o゚。( ・∀・) // /|.| ∧ ∧         // /|.|
       ( つ⊇ // ///| (´∀`) ~♪   .// ///|.|
      / ̄ し.// /| // .| /( / )     // /| // .|.|

355:なまら名無し
13/05/20 07:19:09 gyT8d9gg
雨降ってきた

356:なまら名無し
13/06/15 14:13:28 lW0I60Rg
海兵隊撃ちまくってるなー

357:なまら名無し
13/06/15 18:09:30 WeWgd+Gw
矢臼別演習場ですか?
場所的には少し離れていたと記憶していますが、
大変ですね。

358:なまら名無し
13/06/15 20:45:52 0cAaVGYA
町内でもたまに衝撃波で窓ガラスがガタガタ鳴るときあるよ。

359:なまら名無し
13/07/03 10:20:59 04T8/lPw
新しく出来た、居酒屋どうですか?

いなかもん

360:なまら名無し
13/07/08 15:22:41 XCfbWq1Q
田舎モノは新しくもないんじゃないかな。

新しいのなら中島商店だったところに何かできてるよね。

361:なまら名無し
13/07/27 19:55:11 8DFTB85g
7/28は子供の夢を育てる祭り
(毎年のことだがよくわからんw)

花火大会は8/17

362:なまら名無し
13/08/06 19:20:10 Qcy6oTwQ
今日はずいぶんと消防車がウーウー走ってたな

363:なまら名無し
13/08/23 16:48:26 5E7Wo2iA
標茶ってテレビ、まだ中継局が開局になっていないから入らないんだよねえ。
でも、標茶ルルラン局と中標津中継局でのカバーだから、茨の道なんだろう。

364:なまら名無し
13/08/23 17:01:06 70zVt2pw
奥芝商店 標茶基地っていうスープカレー屋さんは繁盛してますか?
きっと美味しいんだろうなと想像しつつ
まだ行く機会がないのですが。

365:なまら名無し
13/08/23 17:53:17 KCeW7REA
>>370
やっぱ、タイツ&ショートパンツで行くんですか??

>35 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 17:17:33 ID:Z4sgGUrw [ i114-184-133-64.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>タイツとショーパンで出掛けようとすると
>中3の娘が笑うんだが
>男がタイツはくのそんなに変か?
>最近は結構見かけるんだけどなあ。

366:なまら名無し
13/08/23 20:17:58 CbJiTedw
>>369
何言ってだ?

367:なまら名無し
13/08/24 14:54:39 4AK7Zvog
奥芝商店は本家本元が人気店だから
標茶の支店も美味しいだろうとは思うけど
どういう感じの味なのか興味あるな。
なんか標茶店の限定メニューもあるらしいし。

368:なまら名無し
13/08/29 13:17:21 IUhbQJAw
>>358
大半が入るのは知っているけど、標茶ルルラン中継局、まだ入らないんですよ。
標茶町も僻地地デジ受信対策が大変で、それどころじゃないからなのでしょう。
それでいて、標茶町民も良く苦情出さないなあと思ってしまったんですよねえ。
ちなみに標茶町、塘路は釧路送信所で、中心街は標茶ルルラン中継局で、虹別は
中標津中継局がカバーしているので、開局費用、相当かかるんじゃないかと…。

369:なまら名無し
13/10/07 02:29:37 uCwmBbxA
そろそろ上げておく。

370:なまら名無し
13/10/07 13:20:20 6Yq+/EcQ
TVh見たけりゃ引っ越せよ

371:なまら名無し
13/10/09 11:13:31 FK5Xj/YQ
おかしな記事をもとに、おかしなスレッドが立っています。
標茶の牛肉に関する問題です。風評被害にならないよう警戒しましょう。

【社会】 福島原発から約700km 北海道の牛肉から「高濃度セシウム」のなぜ? [ニュース二軍]

> ★北海道の牛肉から「高濃度セシウム」のなぜ?
> 北海道の東部、標茶町で生産された牛肉から放射能が検出されていたことが明らかになった。
> 8月末に神奈川県衛生研究所の精密検査で分かったもので、2つのサンプルからそれぞれ
>1キロあたり56ベクレルと42ベクレルの放射性セシウムが検出されていたのだ。
>国の基準では100ベクレル以下の食品は安全とされるが、50ベクレル前後でも低くはない。

> 福島原発から約700キロも離れた場所だ。
>影響は少ないはずなのに、いったい何が起きているのか。
> gendai.net

一応、正しい情報を書いておきました。 >>17

>>1
北海道産牛肉という言葉に惑わされないように。
放射性セシウムが検出された牛は、最終的には神奈川県内で肥育されています。

県外で生産された食肉の放射性物質検査結果について
{URL省略}
> 採取日 種類 産地※ 放射性セシウム134 セシウム137 合計[Bq/kg] 検査機関
> 8月28日 牛肉 北海道川上郡標茶町☆ 19.3 36.9 56 県衛生研究所
>8月28日 牛肉 北海道川上郡標茶町☆ 12.8 29.5 42 県衛生研究所
>※ 産地は、当該牛の最も飼養期間の長い場所です。なお、

>☆マークのついている牛は、神奈川県が最終飼養地です。

372:なまら名無し
13/10/14 16:07:10 pYm5uABQ
町民に秋鮭 1 本 くれるって羨ましいな~

373:なまら名無し
13/10/14 17:28:14 pYm5uABQ
↑ 間違えた

374:なまら名無し
14/01/04 23:16:42 fQU4JCkw
帰省がてら釧路新道通ってきたw
なんも変わらんw
税金の無駄すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375:なまら名無し
14/03/30 11:28:42 4Ny/JCjw
いつまでもsageもしょうがないのでageるわ
だけどE-mail欄にsageを入れるなという事ではないがな
sage禁止とほざく奴が居たら容赦なく叩くんでその辺は宜しく

376:なまら名無し
14/04/04 22:49:10 uXtk+J7Q
>>381
>>381
>>381

377:なまら名無し
14/05/08 10:31:43 GI/NYQ9Q
駅前にセブンイレブンができるらしい。

378:なまら名無し
14/06/20 00:07:36 RCQPFBaQ
教諭、勤務時間中にツイッター 2394回、減給処分

北海道教育委員会は19日、2009年8月から約2年半にわたり、
勤務時間中に短文投稿サイト「ツイッター」に計2394回の書き込みをしたなどとして、
北海道標茶町立中学校の男性教諭(48)を減給10分の1(2カ月)の懲戒処分にした。
道教委によると、教諭は09年8月~12年3月、当時勤務していた中学校で空き時間中、
私物のパソコンから書き込んでいた。内容は授業のアイデアや私的なもので生徒の個人情報はなかった。
また、09年9月~11年8月には勤務時間中、17回にわたってジョギングもしていたという。
URLリンク(www.47news.jp)

379:なまら名無し
14/07/11 15:15:46 aweXd+SA
今日はセブン-イレブンの日なのだw
皆の衆、醤油をもらいに行くぞww

380:なまら名無し
14/07/11 15:16:51 aweXd+SA
今日はセブン-イレブンの日なのだw
皆の衆、醤油をもらいに行くぞww

381:なまら名無し
14/07/11 15:30:15 7UX3sqaA
奥芝商店って流行ってますか?

382:なまら名無し
14/07/11 19:33:55 EPxke/nQ
皆の衆ってまだ売ってるの?

383:なまら名無し
14/07/18 15:55:49 9GIWuD7g
セブンイレブン
最初はスタッフの不慣れでレジが滞ってたけど
今はどうなってるんだろ

レジにたどり着くまで10分並んだとか
レジ前に客が並んでるのに他の店員は商品並べてるだけだったとか

384:なまら名無し
14/07/18 17:17:21 kwQ65q7g
>>391
そこまで酷いともはやセブンではなく
セイコマクオリティwww

385:なまら名無し
14/07/23 05:47:04 p0y1bjYQ
谷川旅館また泊まってみたいけど
おかみさん元気スかね?

386:なまら名無し
14/07/24 01:18:51 fEmPV89w
>>391
すまない。
初バイトで頭真っ白になるんや

今はちょっと慣れてきた
もう一度来てくれ、成長をみしてやる。


その店員が俺かどうかはわからんがね

387:なまら名無し
14/07/24 01:20:00 fEmPV89w
>>391
すまない。
初バイトで頭真っ白になるんや

今はちょっと慣れてきた
もう一度来てくれ、成長をみしてやる。


その店員が俺かどうかはわからんがね

388:なまら名無し
14/07/25 21:40:12 zlnun8XQ
まず正しい日本語の使い方から勉強しましょうね^^

389:なまら名無し
14/07/25 22:21:36 B86Iinpw
はい!かしこまりました!!

390:なまら名無し
14/08/01 01:27:44 VpeuO6TQ
えろうすんまへん

391:なまら名無し
14/09/19 16:59:30 2WhLv5MA
奥芝商店って評判どう?

392:なまら名無し
14/09/22 18:52:22 /abhmuDw
>>399
おれは好きじゃないけど
評判は良いよね
狭くて混んでるときは結構待たさせられるよ

393:なまら名無し
15/01/07 10:20:47 UvRIwkQw
あげ

394:なまら名無し
15/01/22 07:50:36 Hfn1BrLw
駅前セブンのオーナーいい人だよね

395:なまら名無し
15/01/22 08:44:30 acShYavA
カレー屋閉店?

396:なまら名無し
15/01/27 07:27:22 1yC84xUA
塘路で熊が作業員襲撃とか。

397:なまら名無し
15/01/29 17:12:48 oBR2VtYA
去年春先目撃された子熊の親じゃないかな?

398:なまら名無し
15/02/18 01:57:36 lbGlPZjw
今年の雪の量は例年と比べて確実に絶対に間違いなく多いよなw

399:なまら名無し
15/02/18 11:48:37 gA4yZJ+A
>>357>>358>>369>>372>>374>>376
標茶ルルラン中継局、阿寒湖畔中継局同様取り残されることになったなあ、TVh。
釧根圏、根室管内は全域での開局が予定されているので、今後どうするんだろう。

400:なまら名無し
15/03/31 07:41:41 xZDL2oFA
キモチワルイ書き込みまだ残ってるのか

釧○ぷ○らは他の所でもまだ暴れてやがるわ

401:なまら名無し
15/05/02 03:20:47 RlWWFvtA
山火事キター?

402:なまら名無し
15/05/02 06:24:26 e/D3vVaQ
旭川に行きます。本別上士幌三国峠か

白糠から高速乗って途中、カリカチで迷ってます。
どれがお勧めですか?

403:なまら名無し
15/05/02 09:35:57 rb+Qw62w
日中走るなら 素直に下道だな。

404:なまら名無し
15/05/03 08:36:11 hJ1L9qjw
キモチワルイ書き込みまだ残ってるのか

釧○も○らは他の所でもまだ暴れてやがるわ

TVh標茶ルルラン中継局、今年度は開局しなかったけど、来年度は開局して欲しい。

405:なまら名無し
15/05/03 09:14:15 TpHUuM1A
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

406:なまら名無し
15/05/03 21:36:42 kRUTUjQQ
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはもぺらの日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

407:なまら名無し
15/06/05 02:14:18 jsFIxVOw
あげ

408:なまら名無し
15/06/10 22:36:07 7tXPqmXw
キモチワルイ書き込みまだ残ってるのか

釧○も○らは他の所でもまだ暴れてやがるわ

409:なまら名無し
15/06/22 23:34:40 dI0wQNZA
>>358
テレビ、全く映っていなんですけど。映るようになるには、ややしばらくかかるか1d2dも。

410:なまら名無し
15/06/22 23:35:45 dI0wQNZA
>>372
何言ってだ?

411:なまら名無し
15/06/23 00:00:07 Mk7k4+rA
>>417
またもテレビが映らずだなんてどうしてそんな事がよくもまぁ言えますね
また虚偽による地域への誹謗中傷ですか?

412:なまら名無し
15/06/23 07:38:22 Xf4w/BFA
>>419
またもテレビが映らずだなんてどうしてそんな事がよくもまぁ言えますね
また虚偽による地域への誹謗中傷ですか?

413:なまら名無し
15/08/27 23:04:22 UUu8Iabg
TVh標茶ルルラン局開局費用、国から補助はでないので町で全額出して欲しいなあ。

414:なまら名無し
15/09/13 19:20:03 y5SpBb2Q
産業祭り物凄い人だかりでしたね
標茶高校の珈琲美味かった

415:なまら名無し
15/09/14 13:20:09 YeXRXYgw
>>421
いつまで言ってんのさ?
しつこいぞ

416:なまら名無し
15/09/20 17:14:36 5U4L4g3Q
>>423
いつまで言ってんのさ?
しつこいぞ

417:なまら名無し
15/10/01 21:50:16 H0Oy+DAQ
標茶ルルラン中継局、結局地デジは見られずじまいで終わってしまうんだなあ。残念!

418:なまら名無し
15/10/03 00:22:11 SQ4lNY6g
だから何?
ツマンネ

419:なまら名無し
15/10/03 19:25:18 lITNP0Xw
>>427
だから何?
ツマンネ!

420:なまら名無し
15/10/03 19:31:23 FYZzEcjQ
>>426
だから何?
ツマンネ!

421:なまら名無し
15/10/05 10:17:20 smQe2wFg
>>427、多分>>426と書いたつもりだっただろうが、間違えちゃったのかなあ?

422:なまら名無し
15/10/05 17:01:54 awuzQsbQ
>>422
TVh標茶ルルラン中継局の開局を要望する署名活動、もしかしたらやっていたのか?

423:なまら名無し
15/11/01 03:58:43 hNiMpShA
そんなの知らないし知ってたって教えてあげない

424:なまら名無し
15/11/01 15:42:22 HAXkk+Jg
そんなの知っているはずだし知っていたら教えてあげなさい!

425:なまら名無し
15/11/02 02:25:13 62t20g5Q
>>432
だが断る

426:なまら名無し
15/11/02 08:41:08 Bb1xD8TQ
>>433
だが断る

427:なまら名無し
15/11/03 15:40:14 uGm2/jPQ
>>386
TVhが映らず、ストレスになっていたんだろう。もし本別町にいたとしても、
同じことになったんだろうなあ。TVh、これさえ入ればしなかっただろうに。

428:なまら名無し
15/11/03 20:26:32 IgtkhXqg
いつまで続けるつもりだ、テレビの話題をよ

429:なまら名無し
15/11/04 16:03:32 fzKFNSrw
いつまでやめさせるつもりだ、テレビの話題をよw

430:なまら名無し
15/11/05 03:36:52 VnUq7H1Q
テレビの話題以外禁止って何書き込めばいいんだよゴルァ

431:なまら名無し
15/11/05 09:39:23 Ue5gwpeg
テレビの話題禁止って何書き込めばいいんだよゴルァ

432:なまら名無し
15/11/06 00:25:34 tUr78I5g
ここにaumが居ますね

433:なまら名無し
15/11/06 01:13:40 CNd7/4nQ
ここはaumが居ませんね

434:なまら名無し
15/11/06 09:20:15 ScYw0oXg
ここにaumが居ませんね

435:なまら名無し
15/11/08 15:41:15 fZfeU5cg
標茶は雪化粧なんだろう、もし何かあってもGWまで行くのはおっくうだなあ。

436:なまら名無し
2015/11/11b300(火) 14:09:47 x2pX9mdQ
星空の黒牛、どうしたんだろう?STVでの宣伝、最近やっていないんだけど。

437:なまら名無し
15/12/04 10:03:01 Lb4SIaSg
宣伝広告費を使い切った
宣伝契約が終了した
宣伝する気がなくなった

これのどれか。

438:なまら名無し
15/12/10 09:54:33 3VspZxIg
>>446
そうでしたかあ、どうもすみません。

439:なまら名無し
15/12/10 10:06:51 3VspZxIg
連投済まぬ。>>446×→>>445○、慌てて書いて間違えてしまい、本当に済まぬ。

440:なまら名無し
15/12/11 09:13:20 HC3FHagg
(´・ω・`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´・ω・`)(´;ω;`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´;ω;`)

441:(*´▽`*)(*´▽`*)
16/01/12 09:01:07 C0rNZEsQ
(*´▽`*)TVh標茶ルルラン中継局、何としても今年開局を!(*´▽`*)

442:(*´▽`*)(*´▽`*)
16/01/16 21:44:31 LYGqCjOQ
(*´▽`*)(*´▽`*)

443:(*´▽`*)(*´▽`*)
16/01/29 22:46:02 pbeRhH4g
TVh標茶ルルラン中継局、ついに開局だあ!釧根圏TVh難視聴、解消だあ!
URLリンク(www.soumu.go.jp)
(地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の予備免許)

444:なまら名無し
16/01/30 19:26:24 KW5B2MHQ
TVh、やっとこさ標茶町内全域で入るようになりますよねえ。本当に良かったなあ。

445:なまら名無し
16/02/05 13:16:32 5eU7/0MQ
ここは中継局スレじゃない、標茶スレだ

446:(´-ω-`)(´-ω-`)
16/02/05 20:21:07 gcQPXrDw
(´-ω-`)ここは中継局スレだ、標茶スレでもある!(´-ω-`)

447:なまら名無し
16/02/05 20:41:42 E0h/zS/Q
>>454
お前は何を言っているんだ

448:なまら名無し
16/02/05 21:20:04 K6atRr7Q
>>455
plalaは知恵遅れだから何を言っても無駄だよ

449:(*´ω`*)(*´ω`*)
16/02/06 08:17:30 NLAqVuqQ
>>455
お前は何を言っているんだ

450:(*´ω`*)(*´ω`*)
16/02/06 08:19:03 NLAqVuqQ
>>455
moperaは知恵遅れだから何を言っても無駄だよ

451:なまら名無し
16/02/06 09:15:38 9F8g7BGQ
名前欄に顔文字入れてるいつもの人へ、















452:(´-ω-`)(´-ω-`)
16/02/06 12:59:11 HTlfY9lw
(´-ω-`)名前欄に顔文字ば入れていることに文句ば言ういつもの人へ、(´-ω-`)

(´-ω-`)今(´-ω-`)

(´-ω-`)す(´-ω-`)

(´-ω-`)ぐ(´-ω-`)

(´-ω-`)病(´-ω-`)

(´-ω-`)院(´-ω-`)

(´-ω-`)ば(´-ω-`)

(´-ω-`)逝(´-ω-`)

(´-ω-`)け(´-ω-`)

(´-ω-`)!(´-ω-`)

(´-ω-`)!(´-ω-`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch