08/07/01 21:19:38 zx0JOSSA
賢いのは29日の日曜にガソリン満タンにすることだわ。
月曜は確実に混むのわかってたし。
アイドリングしてまで並ぶ意味ないね。
エンジン休気筒機能ついてるならまだしも。
もしくはエンジン切るとか。
401:なまら名無し
08/07/01 21:29:50 PhP7u4co
>>400
おぉ、それはよい御心掛けですな。
402:なまら名無し
08/07/02 17:32:08 M8EULc56
西野8条にドラッグストアありますが、ススキノからタクシーで深夜料金で
帰宅したらいくらくらいになりますか?
403:なまら名無し
08/07/02 17:42:07 wjAKydCY
3500円くらいかな
404:なまら名無し
08/07/02 20:48:37 MqntngoM
明日八軒の徳寿オープンだわ。
今日は外灯消して店の中で招待客だけで店やってた。
モロ近所なのにチラシ入らないな。
405:なまら名無し
08/07/03 09:16:11c031 13OiapiQ
こんなサイトがあるよ。
URLリンク(www.taxisite.com)
自分の家からの料金を調べてみたら実際の料金とあまり変わら
ないから、割と正確かも。
すすきの駅~西野8条4丁目だと、普通車で深夜料金適用で3,210円。
406:なまら名無し
08/07/03 13:04:34 .//eTg6Y
トントン館は今日オープンなのかな?
今朝通勤途中に前通ったら、花輪らしきものが見えたので。
407:なまら名無し
08/07/03 13:12:28 DkSA.Tyw
そうみたい、新聞に広告が入ってたよ
408:なまら名無し
08/07/03 19:03:07 0Tizg7v.
>>406
北一条通りだと高くなります。北五条(山の手通り)だと2メーターくらい違います。
409:なまら名無し
08/07/03 20:26:58 EEESFSWA
あー
トントン館今日そば通ったのに気がつかなかったorz
410:なまら名無し
08/07/04 08:26:31 Jkq9Xr2Q
すすきのから西野10条くらいまで、タクシーの運転手さんに
「3000円で行けますか?」って交渉する。
大体はおkしてくれてたなぁ。
411:なまら名無し
08/07/04 20:25:05 4vvZ3N/.
トントン館行ってきた、ポイントカードが出来てたよ。
412:なまら名無し
08/07/04 20:49:21 LfM5qfXs
>>412
レジ混みすぎ・・・・
当然一時閉店セールのときの方が安かったな。。
でも、再オープンしたのは嬉しい限り。これからもお世話になります
413:なまら名無し
08/07/04 23:39:42 1gO30u.s
西野に行くのに北1条通りを行きたがる運ちゃんは、
適正経路をわかっていないか、もしくは確信的に
距離をボってます。
414:なまら名無し
08/07/04 23:48:23 NVc2Xl.6
西野のどこに行くかにもよると思うが…どの道を行くのが最短コースなの?
415:なまら名無し
08/07/05 00:13:53 nqESSME6
北5条から山の手通りへ、が最短最速だと思いますよ。
ちなみに宮の森の抜け道は使わないほうがいい。
特に冬は道が詰まるし信号で引っ掛かる。
メイン道路を行くのがいちばん無難。
416:なまら名無し
08/07/05 08:07:10 UHMovDco
北一条通りは神宮と山の手でウネってるからか?
しかし西野四条以南に行く場合でも北5条通り経由の方が距離短いんだろうか
417:なまら名無し
08/07/05 19:05:14 .XaHcddw
トントン館に行ってきました。駐車場が利用しやすくなりましたね。
今日はオープン二日目でしたが予想以上にスムーズ・インでした。
駐車場を直したことは別として、真夏日となり行楽の日和になった週末の
小売店はすべからく苦戦してるんでしょうね。
ところで、トントン館って経営者が替わったのかな?店員さんの顔ぶれが
あまりに違いすぎてる・・・。もちろん派遣やヘルパーは以外で、だよ。
418:なまら名無し
08/07/05 19:29:14 bBQf88tc
>>418
今日はオープン3日目ですわ
元々の人はほとんど居たよ。昨日確認済み
他は短期のバイトか?
とにかくあそこはオープンから全然手直ししてなかったと思うよ
ペットショップは途中から出来たんだけどね
419:なまら名無し
08/07/05 19:39:03 BAOk1B2M
話題になっているのは
すすきのから西野へのルートなのでしょうか???
北5条から山の手通りが最短最速という根拠がよくわかりませんが
西野は広いですから
まんぼうのあたりなら北5条通りでしょうし
西野二股のあたりなら北1条通りだと思います。
420:なまら名無し
08/07/05 21:32:09 KAgfIkp6
タクシーの運ちゃんにルートを指示すればいいと思いますが・・・。
421:なまら名無し
08/07/05 22:49:36 PX3mDlNM
>>4126f20
金魚ちゃんがいなくなったよぉ!!
422:なまら名無し
08/07/06 03:10:13 8/kRCtV6
乗客心理として、目的地が西なのにいきなり北5条まで北上されると
あれ?ってなりそう。
423:なまら名無し
08/07/06 07:11:21 GTUgvQ2g
元運ちゃんだけど
やさしく道順指定してあげてね。
間違っても突然切れたりしないで。
道を知らない新人運転手は涙目です。
424:なまら名無し
08/07/06 08:08:09 qrq9GERs
ちょっとお得な話。
旧西野ターミナルから、ばんけいまで車で行くには、どのルートが近いか。
二股~福井経由・・・×
発寒川ロード~福井経由・・・×
正解は、北1条南下→宮の森経由です。
425:なまら名無し
08/07/06 08:26:05 wn/L1k8M
宮の森経由は距離的に若干短いかもしれないけど
勾配がきついから燃費が悪そう。
426:なまら名無し
08/07/06 08:42:21 TYOs0hEE
>>420
最速ではなく、タクシー料金が安いルートです。北5条へからはなく、北1条から山の手通りです。
最速は、やはり北1条通りになります。
でも、信号無視には気を付けましょう。
427:なまら名無し
08/07/06 15:56:23 QQgYc186
そんなにタクシー乗る機会多いのか?
この不景気に西野住民ってリッチだな
428:なまら名無し
08/07/06 16:36:25 6nWLE.76
>>428
交通の便が悪いからねぇ
429:V
08/07/06 23:23:25 nysrLdnQ
琴似のひようたん島のオーナーが 旭川でやってるお店知ってる方いますか
430:なまら名無し
08/07/07 07:53:34 HS/JN8Rc
423に一票。
ススキノから西野8条のドラッグストアまで行くのに山の手通りまで北上されたら怖いよ。
431:なまら名無し
08/07/07 08:34:09 Eq2AggHM
山の手の「るびあ」のマスターに聞いてみなよ。
432:なまら名無し
08/07/07 13:39:18 2oGZqmcU
昔行ったよ。
懐かしいな~。
猫いたんだよね。
433:なまら名無し
08/07/07 15:23:55 Ko7hL1bs
>>386
お店のマスターが病気になったって聞いた記憶があるよ。
私はグリーンスポットのナポリタンがまた食べたいな。
グリーンスポットの下(だったか、隣りのビルだったか)にあった
四川菜飯も美味しかったな。
434:なまら名無し
08/07/09 17:20:58 FrN8RQ8g
西野通りに魚屋さんがあると聞きました。青い建物?なんてお店ですか?
435:なまら名無し
08/07/09 19:57:34 IIO0OQkU
琴似のヨーカ堂、1F服・宝石、2F CD・着物屋
四店舗いっぺんに閉店。本屋がなくなってからガラガラなのに・・・
これからどうなのかね?
436:なまら名無し
08/07/09 21:29:59 ZT3SXI4g
何年か前から想像ついてたね。
昔ほど客足ないし。
やっぱ回りに店増えたんだと思う。
あと志向がヨーカ堂レベルじゃない気がする。
時代の変化かねぇ。
437:なまら名無し
08/07/10 18:53:06 FjQgxfdo
そーいや、5588の前の何とかプライスの時は、よく行ってたな。
結構、あそこで靴と服買ったな。
438:なまら名無し
08/07/10 19:17:13 m4MKhO1U
>>>438
ザプライス。
そもそも、わしなんて大塚ビルにヨーカ堂入ってたときから行ってる。
改装する前もな。
439:なまら名無し
08/07/11 08:48:25 DqEceDn.
やっぱりジャスコの影響はでかいよねー
440:なまら名無し
08/07/11 09:20:20 WHzSiAus
本・CD(DVD)屋が閉店するのはTUTAYAの影響だろう。玉光堂も老舗だよな
他は累計赤字って感じでは?1169
電器屋も建ったので日常は琴似だけで用が足りる
ジャスコもあんまり行かないし・・・
441:なまら名無し
08/07/11 10:49:45 PPNt99WU
玉光堂は地下鉄の地下にもあるしね
あそこのポイント(ハンコ)貯まりにくいし
あんまりだよね
442:なまら名無し
08/07/11 13:14:15 IxXw591g
玉光堂懐かし。
25年前にエレキギター買ったよ。
443:なまら名無し
08/07/11 20:51:04 CTbp/IXM
俺は20年前にDX-7買った。
444:なまら名無し
08/07/12 11:54:37 GzgBkLuU
今日琴似の本陣串やってとこのチラシ来たんだけど行った人いる?
445:なまら名無し
08/07/12 20:23:48 M0MfOFFQ
18:30頃、琴似一条2丁目の駅前通りで
軽自動車が路線バスにぶつかったみたいです。
446:なまら名無し
08/07/14 08:13:14 9c7JEXSE
西区って札幌市内で何番目に人口が多いのでしょうか?
447:なまら名無し
08/07/14 15:11:31 CnrXJF9E
人口が5番目、人口密度は7番目
448:なまら名無し
08/07/14 19:28:45 Vch.oWtE
流れぶったぎりすまん。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
449:なまら名無し
08/07/14 22:18:21 B7/0e/Rk
>>449
で?どうしたいの?
450:なまら名無し
08/07/16 00:36:09 mcjy0V8w
道外からはじめまして。もしよろしければ助けの手を。
小樽方面から丘珠空港へ70代老夫婦が移動します。時間帯は休日の昼前。
札幌駅からバス、札幌駅から地下鉄+バス、札幌駅からタクシー などと比較して、
・アップダウンが少ない
・歩行移動距離が短い
・小銭やりとりのわずらわしさがない
などの理由で 【琴似駅からタクシー】 というのがよさげに思えたのですが、落とし穴はありますか?
451:なまら名無し
08/07/16 01:19:15 Z4JNNBQo
琴似からタクシーってどんだけ金かかるんだ
桑園から新琴似か太平まで鉄道にいってタクシー。
階段を下りることなく、鉄道だけですむ
452:なまら名無し
08/07/16 01:28:22 mcjy0V8w
ありがとうございます。でも小樽からの列車が桑園は通過なんですわ。
いちおうロスタイムの多寡も考えてます。
落とし穴がないか の観点でどうでせうか。
453:なまら名無し
08/07/16 03:14:26 YP82Qxj6
>>453
琴似から琴似栄町通りを北上して札幌新道に入るルートが距離的には
近そうに見えるがそこには通常の交差点が無いため入りにくい
同じく琴似栄町通りを北上して西5丁目樽川通りに右折すると麻生の
5差路さえ間違わなければ丘珠空港に到着する
道順のメモを持たせたほうが良いと思う
最大の落とし穴はスレ違いである事
【質問は】ここにスレ!
スレリンク(hokkaidou板)
454:なまら名無し
08/07/16 05:08:38 As8.sEUU
琴似から丘珠にタクシーで行く人はほとんどいないと思うけど、
一応、琴似(西区)が絡んでいるので、とりあえずタクシーの
参考料金を。
URLリンク(www.taxisite.com)
琴似~丘珠空港 1,610 円
札幌駅~丘珠空港 2,330 円
琴似駅の駅舎は札幌駅よりもかなり小さいですし、駅舎内は階段の
他にエレベータ/エスカレータがあり、すぐ前にタクシー乗り場も
ありますから、「アップダウンが少ない」、「歩行移動距離が短い」
という条件に合います。
札幌駅は広いので、ホームから改札(エレベータ/エスカレータあり1240)、
改札からタクシー乗り場(スロープ/階段あり)へも少し歩きます。
また、全日空ビル前のバス乗り場までは、改札を出てから数百m
歩きます(段差はほとんどなし)。
料金の高さを考えなければ、琴似からタクシーがよさそうです。
長くなりましたが、うちも足の弱い家族がいるので、旅先でこういう
情報がほしいのですが、住んでいないとなかなかわからない
ものですね。
455:なまら名無し
08/07/16 19:00:54 lp91o3Co
2000円程度ならタクシーの方が安全。
456:なまら名無し
08/07/16 20:11:19 ezVv5axE
琴似~丘珠空港 1,610 円??
どの道通るかはわからないがそんな料金で行けるもんかな?
もっと掛かりそうな気がしてならない
457:なまら名無し
08/07/16 21:47:32 VyUP9Hjs
計算条件
乗車区間 : 北海道札幌市西区 - JR琴似 (鉄道駅) ~ 北海道札幌市東区 - 札幌飛行場(丘珠空港) (空港)
深夜料金 : 適用しない (深夜料金を使い再計算)
高速道路 : 使用しない
予想運賃
\2,440 ~ \3,070 ( 約20分 ) Google Maps(β)で経路を表示 Virtual Earthで経路を表示
※4人乗車: \610 /人 3人乗車: \813 /人 2人乗車: \1,220 /人
計算で使用した運賃ブロック
料金の説明 車種など 基準となる計算式 料金
札幌市 普通車 【改訂】 初乗り650円で1600mまで、以後309m毎に80円加算
5000円以上 30%割引
\2,650
458:なまら名無し
08/07/16 22:32:05 mcjy0V8w
>>455さんはじめみなさんありがとうございます。安心できました。
琴似で列車を降りるのを推奨することにします。
道民のかたは優しいですね。
459:なまら名無し
08/07/16 23:35:46 .0zPysv.
高速おたる号・北34条で降りて、タクシーは?
460:なまら名無し
08/07/16 23:37:11 .0zPysv.
高速おたる号・北34条で降りて、タクシーは?
461:なまら名無し
08/07/17 09:30:14 JYdsPnqY
あんま考えたことないけど
この手の話って 面白く 奥が深いな、と感じた。
小樽から丘珠か。。。
460氏の方法もなるほどな、、、と。
462:なまら名無し
08/07/17 12:08:30 VhgXceBI
北大経由の高速おたる号だよね。
463:なまら名無し
08/07/18 16:40:40 T0oPEtoU
>>463
そ。円山経由だと国道5号まっすぐ行っちゃうぞ。
464:なまら名無し
08/07/20 23:13:18 UJX9BFSw
ジャスコの中にある「暖龍」結構旨いです。
あんかけ焼きそば780円お勧めです。
465:なまら名無し
08/07/21 11:00:33 vzpTpFqs
今なった花火は何事
466:なまら名無し
08/07/21 11:27:36 7.hprrwU
花火すげー近くで鳴った・・・ うるさすぎ・・・ 取り締まれば良いのに
467:なまら名無し
08/07/21 19:26:08 49yIWkTA
なんだどこかで運動会でもあったのかと思ったら違ったのか。
ただの悪戯花火だったのか?
468:なまら名無し
08/07/21 22:24:49 vzpTpFqs
あんな音する花火なんて市販してるの?
469:なまら名無し
08/07/22 18:40:22 lu1xmhaM
>465
いまさら?
皆、食べたことあるんでない?
470:なまら名無し
08/07/22 20:49:59 fvYLwT0U
普通にうまいけどあんかけを作り置きしている時があるので残念
471:なまら名無し
08/07/22 20:51:09 fvYLwT0U
普通にうまいけどあんかけを作り置きしている時があるので残念
472:なまら名無し
08/07/22 23:33:59 H4DbqY5c
どなたか教えてください。
西野湯香はまだ営業していますか?
昔、西野に住んでいたことがあってふと思い出しました。
473:なまら名無し
08/07/23 041464:09:15 zdST0JtU
西野の五色ラーメンってまだあるんですか?
あのバケツみたいなどんぶり
474:なまら名無し
08/07/23 04:23:29 6rPjKugQ
>>474
あー、そういえばまったく行ってないなぁ。
五色食堂だっけ?
カニの入ったラーメンが食えるというので学生の頃
北区から自転車で行ったっけ(笑)
475:なまら名無し
08/07/23 05:44:57 aQe/va.2
>>473
やってるよ。
476:なまら名無し
08/07/23 10:05:04 uA5ZTlW2
生協の敷地内に出来たガストの客入りはまずまずのようだね。
でもガストって不味くないか?
同系列のバーミヤンも不味いが何倍もマシのように思う。
477:なまら名無し
08/07/23 10:55:46 Lnl8ZmTQ
>>477
生協西野店?
バーミヤンやめちゃったの?
生協にはいくけど注意してみてなかったからわからなかった
今度見てみよう
それと写真館のスタジオアリス、貸し店舗って貼り紙貼ってあったから
えっまさかって思ってたんだけど
その日は定休日だったみたい
店の一部分貸したいってことみたいだね
478:なまら名無し
08/07/23 11:06:43 f4zGr.3.
西町の北海市場ってわりと空いてるけど、みんなまんぼー行くのかな?
市場も安くていいと思うのだが・・
479:なまら名無し
08/07/23 20:54:06 1ngm9jDg
今日西区のアパートで殺人事件おきたね・・・怖い怖い
480:なまら名無し
08/07/23 21:09:05 Xrkg5Xwo
>>480
kwsk
481:なまら名無し
08/07/23 21:23:48 9o3PrfNU
>>481
URLリンク(www.47news.jp)
これ。
482:なまら名無し
08/07/23 21:24:44 juiig9mw
>>475
五色食堂ナツカシスw閉店してから15年以上たってるんじゃないかな~。
「さるかに合戦」とか「浦島太郎」とか名前ついたラーメンあったよねw
自分は、普通のラーメンばっかり食べてたけど。
確か「浦島太郎」は、重箱に入っていて蓋を開けると
ラーメンの上に、生寿司が乗っていたような記憶が・・。
よくテレビにも出ていたよね。
483:なまら名無し
08/07/23 22:10:29 mvixKEEs
>>479
うちも北海市場行ってるよ。
マンボーは行かないことにしてる。
484:なまら名無し
08/07/23 23:17:13 DJYWw2KQ
>>477
うん、ガストはまずいね。
485:なまら名無し
08/07/24 00:29:25 C2Dlr7V.
地震だ!!
486:なまら名無し
08/07/24 18:53:51 Kn6eXT9s
>>478
バーミヤンは北海道から完全撤退だって
>>482
昨日、近くを通った時にパトカーが止まっていて規制線が張られていたので
何だろうと思っていたんだけど、殺人事件だったのか…
487:なまら名無し
08/07/26 13:58:25 6lieorGM
この時期、琴似で外呑み出来る店を何方かご存知ないですかね?
夏の間だけイスとテーブル外に出してる居酒屋系の店を探してます。
488:なまら名無し
08/07/26 14:56:17 K7x0uHeM
西野にはあるんだけどな。
489:なまら名無し
08/07/26 15:34:31 jxyQthxk
>488
桑園駅の近くならあるよ
焼肉系だけど。
490:なまら名無し
08/07/26 20:09:14 fUiPp1lo
.
>488
旧五号線沿いにあったな
カウンターに馬の人形のある店
名前忘れた すまそ
491:なまら名無し
08/07/26 21:02:09 hzxcwL1I
↑
わかった、はんじろーだかそんなような名前じゃなかったっけ?
492:なまら名無し
08/07/26 21:11:27 ZOuepO27bcx2
「ときじろう」だったと思う
493:なまら名無し
08/07/26 22:40:51 mBoMvo/A
沓掛時次郎の時次郎だよ。
あそこは俺も好きだなぁ。一度しか行ったこと無いけど。
494:なまら名無し
08/07/26 22:52:50 hzxcwL1I
失礼・・・ときじろうね。
495:なまら名無し
08/07/26 23:31:15 1eZJNLYI
おちょうし門が外飲みできるようでしたが今は隣で工事をしているため出してません。
工事が終われば再開するかも・・・
496:なまら名無し
08/07/27 13:48:48 SNgGqpoY
旧5号線西町にある日進貿易(三井のスタンド)軽油146.8円だった。
ガソリンも160円台(細かい数字忘れた)だったよ。
497:なまら名無し
08/07/27 23:37:33 HCo6SUo.
琴似2条の咲弥、「怪我のため休業」って張り紙してあったけど、前にも怪我だか
病気だかで休業してなかったっけ?
体の弱い店主なんだろうか。そういえば近くの山頭花も店主の病気でずっと
休んでるなあ。
498:なまら名無し
08/07/28 09:54:57 toAO3nZw
488です。
レス付けて下さった皆さん、サンクスです。
時次郎ですね?ちょっと仕事の合間にでも探してみます。
旧国道沿いのお好み焼き屋の近くだろうか?
あそこのオヤジさん元気かなぁ、もう20年以上ご無沙汰だ。
499:なまら名無し
08/07/28 09:55:11 3LxVR9S6
マックスバリュのむかいの「はぶや」もテーブル出てるね。
咲弥がそうだというわけではないけど、
ラーメン屋さんは腰を悪くする人がとっても多いね~
500:なまら名無し
08/07/28 12:35:44 .mmsC.8c
発寒 大空公園横の
ふるさわラーメンもイスとテーブル出てたよ
パラソル付きで・・・
土日だったからかなー
501:なまら名無し
08/07/28 13:38:45 3LxVR9S6
>>499
うお、入れ違いでちょっと遅かったか…
そうそう、そのお好み焼き屋の近くですよ。
でも、そのお好み焼き屋は暫く前に火事で全焼して無くなったよ。
(そのあたりは前スレかな~)
そして今は自宅を改装して二十四軒で復活してます。
そのあたりは>>50とか参照で。
502:なまら名無し
08/07/31 17:45:09 SzNMZOOs
新琴似通りいま道路工事やってますが、あれって2車線に拡幅になるのですか
?っていうか二股当りまでずっと2車線でいいと思うけど
503:なまら名無し
08/07/31 23:21:44 jFNJ46Ig
坂びすけっと。マネキンとか怪しいものが外から見えるのはなんか
意味があるのでしょうか?
504:なまら名無し
08/07/31 23:32:26 dRiR5kJk
経営者の趣味
505:なまら名無し
08/08/01 00:36:11 4rvtjhls
発寒中央のJOYの駐車場だった場所
何ができるのかな?
506:なまら名無し
08/08/01 17:14:20 8nJtHO42
病院みたい。何科だったかは忘れちゃった・・・。
507:なまら名無し
08/08/02 14:50:53 /7G3/BOc
山の手ホーマックの並び、何できるのか知ってる方、教えて!
508:なまら名無し
08/08/02 16:07:25 vtoargiI
西野の6条にあるラッキー付近と8条にあるドラッグストアとでは
地形の高低差が結構ありますが、2条違うだけでも雪の降り方は6条の方が
少ないですか?
509:なまら名無し
08/08/02 19:59:13 .RLINcVo
>>509
あくまで私見ですが、そこの2条の差はかなり大きいと思う!
510:8708
08/08/02 21:54:57 ZQH.hlcA
今日、山の手のラーメン屋「彩り」(ラッキー前)に行ったら、もう営業してなかったんだけど、どうなったか誰か教えて。おいしかったから残念。
511:なまら名無し
08/08/02 23:36:27 /7G3/BOc
511 え~~まじで!?山の手では一番、美味しい!と思っていたのに。
512:なまら名無し
08/08/03 01:39:56 AOMvOImk
坂ビスケットの息子さん
俺の一個上の先輩だった
中学時代
跡継いだのだろうか・・・
513:なまら名無し
08/08/03 03:00:02 EXrj4svU
以前琴似と二十四軒の境界の一方通行沿いにあった
広島風お好み焼きの店が好きでした。
移転してしまったのか詳細はわかりまんが
なくなってしまって残念です。
514:なまら名無し
08/08/03 04:11:11 sqRNnscc
>>513
そういうことですよ(^_^)
515:なまら名無し
08/08/03 07:28:57 6pwWO1mg
久々に琴似フードセンター2階に行ったのですが、おもちゃ屋さんが無くなって
ました。どこかに移転?
516:なまら名無し
08/08/03 15:37:22 ZYFBazLE
>>514
広島風がメインじゃなかった気もするけど、大文字のことかな?
ちなみに大文字は山の手に移転しました。
517:なまら名無し
08/08/03 17:00:09 czmXQAmo
>>517
24軒だよ
518:なまら名無し
08/08/03 17:51:48 1nbSbBnE
>>516
自分が行ったときは何もなくなってがらんとしてた。
なかなか味のあるおもちゃ屋さんだっだね。あまり客は付いてなかったけど。
どこ行ったのかねぇ。
519:なまら名無し
08/08/03 17:57:44 EXrj4svU
>>517
「大文字」ではなく
「八兵衛」です。
広島風お好み焼きのお店でした。
520:なまら名無し
08/08/03 18:13:05 8bkZeUAY
>>520
ピックアップ(八ベイの師匠)なら 西13丁目あたりに移転。
八兵衛は 店主がどこに行ったか不明。
おいらは ピックアップで満足。
こないだもアップそば食べてきた。
521:なまら名無し
08/08/03 21:53:48 ZUQ5QkgQ
>>516
そこ潰れたよ、移転じゃない。そこのご主人と
たまにハロワで会う。
522:なまら名無し
08/08/03 22:36:26 H.YdSRkU
>520
一通にあったとこかい?
前あのあたりに住んでたけど行ったことなかった
523:なまら名無し
08/08/03 23:28:33 mnNbJmz2
山の手に「冬林」という釜飯屋さんが以前あったのですが、無くなってしまったのですね。移転したのでしょうか?
524:なまら名無し
08/08/04 18:12:59 IBbtMyd.
>>504
いつもきわどいビキニが気になってるw
525:なまら名無し
08/08/04 19:44:41 XSyr/o2o
西野の奥の方で花火上がってるけどどこ?
526:なまら名無し
08/08/04 20:07:40 G.NJqyEg
西野って言ったら、西稜とかかなぁ。学祭でもやってるんでない?
527:なまら名無し
08/08/04 20:39:18 48HUh9PU
>>519
閉店
528:なまら名無し
08/08/04 20:52:44 IBbtMyd.
二股の股のあたりの公園でお祭りやってたからそこじゃない?
529:なまら名無し
08/08/04 21:08:52 yFl3dsbY
>>524
石狩に移転しましたよ。URLリンク(r.tabelog.com)
530:なまら名無し
08/08/04 21:14:07 NVc2Xl.6
山の手から石狩とは凄い。「縁や」も二十四軒から新札幌に移っちゃったけど
ああいう全く別の場所へ移転するパターンだと固定客はさすがについてきてくれないよね。
常連のお客さんをほとんど失う以上の、なにかメリットがあるんだろうか。
531:なまら名無し
08/08/04 21:15:50 qiFS2n0o
>>517
君の情報は、一つも正しくないw
そこまで適当に言える君に乾杯。。。
532:なまら名無し
08/08/04 22:07:57 IBbtMyd.
縁やは立地条件が悪すぎた。
もっと評価されてもいいのに。
(トッピング�1169ノ難はあるが)
新札幌の店は繁盛してくれるとイイナ。
533:なまら名無し
08/08/04 22:08:15 AKcfGdZg
>531
縁やって移ってたんかw
まあ縁やは「エビソバ」でやっていくんでしょう。
エビに毒される前の縁やの塩ラーメンは本当に美味しかった…。
534:なまら名無し
08/08/04 22:53:53 mbzY4Crc
発寒の末っ子ラーメン・・・。
閉店したのかなぁ。。
535:なまら名無し
08/08/04 22:58:14 mTZ.a1aQ
>>535
手作り餃子の看板あるけどメニューに餃子のない店?
536:なまら名無し
08/08/05 00:02:42 XYzwIVnQ
>>534
もっと琴似栄町通りの近くにあった時?
小さい店で、小上がりになぜかいつも小さい子供がいたな。あれ店主の子か?
537:なまら名無し
08/08/05 06:52:06 iAno4kIo
>537
その頃です。毎月24日がサービスデイで安く食べられました。
「貧乏脱出」か何かの番組で縁やに弟子入りした方がいましたね。
538:なまら名無し
08/08/05 19:02:54 lbs5JNtQ
>>530さん、情報ありがとうございました。
本当にずいぶん遠いところに行ってしまったのですね。
539:なまら名無し
08/08/09 01:06:19 IaqjyTsY
>>511
白樺山荘になりました。
8.9.10日はオープン記念でラーメン300円
だそうです。
540:なまら名無し
08/08/09 16:57:46 jmICcQZY
末っ子が閉店!?
好きだったんだけど本当?
541:なまら名無し
08/08/09 22:01:30 XX8R632Q
>>540
白樺山荘 か ・・・・ orz -з
542:なまら名無し
08/08/09 23:32:16 jLJo5taE
今日14時前後くらいに
発寒桑園線(市場通り)法務局と大空公園のとこに
警察いたなー多分取締り??
携帯とシートベルトかな?
4年くらい前からこの辺よく走るけど
今日初めて見ました
慣れた道だからと安心してたけど
これからは気をつけなきゃ
皆様もお気をつけてください
543:なまら名無し
08/08/10 01:05:42 mfpRDJnI
>>543
サンクス
544:なまら名無し
08/08/10 01:22:28 MCV3dmlQ
末っ子閉店って本当かよー??
奥さんいい人なんだけど 夫が少し癖があってねー
一時雑誌かなんかで人気に火がついて それが少し落ち着いたころ
ご主人が味噌の味を少し変えようとか随分いろいろ研究しすぎて
迷路に入ってしまった感じだったもんなー でも奥さんが頑張って
切り盛りしてたよー でも閉店するほど人気ないとは思えないけどなー
545:なまら名無し
08/08/10 08:05:03 mXY5CszQ
末っ子閉店の真偽は知らないけど、ギョウザはメニューにあっただろw 最近食ったぞ。
あそこって昔の純蓮系列の味のような気がするんだが。
546:なまら名無し
08/08/11 00:01:28 ZOw8qqVI
末っ子、懐かしい~
10年以上前になるかな?あの辺食事できる店がなくて
ラーメンと言えばそこだった。
厨房の周りがカウンターで右が個上がり
改装したのに同じ作りであれ?と思った記憶が・・・
ご夫婦とも真面目で頑張り屋って印象だったな。閉店は淋しい
547:なまら名無し
08/08/11 00:15:02 wjDjQoos
4歳まで西区発寒の鉄鋼団地(1020番地?だか何だかの所)に住んでたオッサンです。
記憶では、二階建ての青い屋根のアパートで、そこの年上の子供たちと遊んだが記憶ある。
向いに工場?があり、トラックが数台止めれる空き地があり、そこに�1762る自販機で
ジュース買ってた記憶あるわ。
少し歩けばコープ札幌があったような。。
家族が引っ越してあのアパートもすぐに取り壊されらしい。
あれから24年か~・・・
548:なまら名無し
08/08/11 00:45:54 bLfZrMgM
fsdfsdf
549:なまら名無し
08/08/11 08:21:22 ZhJ94.do
>>548
で?
550:なまら名無し
08/08/11 08:30:35 u72bBNcw
先月の31日に北24条通りの八軒5条~10条まで長いこと道路封鎖されて
化学消防車がたくさん来てたんだけど、何があったか知っている人いない?
551:なまら名無し
08/08/11 11:08:26 JISoWoaA
暖龍向えのマンションで硫化自殺だったはず
552:なまら名無し
08/08/11 17:32:09 4L9vK/rU
>>548
グーグルマップのストリートビューでノスタルジックにひたれるかも?
553:なまら名無し
08/08/11 22:12:44 ZlOIjw5Q
てかグーグルビュー最近の写真だから、こういう地方情報(街BBS)は結構それで解決できるようになったね
554:なまら名無し
08/08/12 06:33:38 CU3sn8rk
自分もノスタルジックにひたったクチだけど、八軒の空き地が巨大なコジマになっていて驚いたw
555:なまら名無し
08/08/12 21:30:47 eked.RqM
>>551
ニュースな事件&事故&災害情報 Part102 の919~929あたり
556:なまら名無し
08/08/13 18:43:39 jbpkpe9I
末っ子、今日営業してたよ。
557:なまら名無し
08/08/14 14:36:36 SgPeNeME
末っ子、今日も営業してたよ。
558:なまら名無し
08/08/14 23:49:22 fmxy9lSM
>>524
冬林は奥さんが病気になって閉店したよ。
妻の病気により・・と張り紙がしてあった。
味付けは奥さんが全部やってたんだろな。
559:なまら名無し
08/08/15 01:26:17 EkU1FT.w
琴似駅前の松屋の隣のナースなんとか?って店は風俗ですか?
560:なまら名無し
08/08/15 07:37:07 dmgurHkI
>>535
末っ子閉店の話なんだったよ・・・・閉店したのかな?のただそれだけか?
コジマ、18日から27日まで店舗改装の為休業ってチラシが・・・
で処分セール!建ったばかりでそんな長期間の工事って不思議な話だな
561:なまら名無し
08/08/15 20:24:02 1qH5mH0c
>>561
行ってみれば良いじゃん
レポよろ~
562:なまら名無し
08/08/16 17:48:26 sCz/bIKY
>>560
530さんのコメント見て読めてるの???
石狩に移転したって書いてあるでしょ、理解に苦しむ・・・
>>535
末っ子閉店していないし、通常通り営業している。
君は同業者か?デマもいい加減にしろ!!!
563:なまら名無し
08/08/16 17:50:52 sCz/bIKY
>>560
530さんのコメント見て読めてるの???
石狩に移転したって書いてあるでしょ、理解に苦しむ・・・
>>535
末っ子閉店していないし、通常通り営業している。
君は同業者か?デマもいい加減にしろ!!!
564:なまら名無し
08/08/16 22:43:04 3mv59MRQ
>>565
いずれにしても、山の手店は奥さんの病気で閉店だろ。
店主と直接話したんだから。
565:なまら名無し
08/08/16 23:15:21 sCz/bIKY
>>565
530さんの「石狩に移転しましたよ。」のレス以前であれば
有益な情報として認めてあげますよ。
これ位は理解出来るよね???
566:通りすがり
08/08/17 03:25:04 NupOfRHg
>>567
どうして移転したんだろうかとか気になる人とかには十分有益だよ。
どっちかつうと、まともにアンカ打てないのとかレス2重に書き込む方が邪魔くさいわ。
567:なまら名無し
08/08/17 08:19:45 t9kvYZnI
>>567
移転した理由など誰も聞いてないだろう?
524さんの「山の手に「冬林」という釜飯屋さんが以前あったのですが、無くなってしまったのですね。移転したのでしょうか?」
に対して、530さんの「石狩に移転しましたよ。URLリンク(r.tabelog.com) 」でOK277f。
レス重複は、システムの問題である。
邪魔くさいとか言われる筋合いは無い。
568:なまら名無し
08/08/17 08:21:26 t9kvYZnI
>>568に訂正
569:なまら名無し
08/08/17 11:34:03 NupOfRHg
>>569
>移転した理由など誰も聞いてないだろう?
ここは聞かれたことしか書けない「質問回答掲示板」なのか?
それじゃぁお前の>564>565>567も書き込んじゃいけない内容だろ。
少なくとも俺は
「ふーん、奥さん病気で閉店かぁ。」
「でも石狩で移転営業してるなんて意味分からんな。」
「もしかすると奥さん病気治って再起したのかな。」
「でも『父親とお嬢さんしか』とか書いてるな、まだ療養中なのかな」
くらいの感想は出たから意味なくはないと思うがね。
>レス重複は、システムの問題である。
へぇ、システムの問題ね・・・(笑)
それは失礼しました。
>邪魔くさいとか言われる筋合いは無い。
どっちが邪魔かな、という話だ。
ケチつけるだけのミスだらけのやつか、知ってることを書き込んでくれるやつ。
いなくなってくれて嬉しいのは前者だよな?
自分はケチつけてもいいけど、自分にはケチつけんなってか(笑)
570:なまら名無し
08/08/17 12:10:28 t9kvYZnI
>>571
てめえは本当にしつこい粘着質だなぁ。
友達もいない糞野郎はおおうちでおとなしくしてろっ!
571:なまら名無し
08/08/17 12:42:31 NupOfRHg
>>572
ぷぷぷぅっ(笑)!書き込みにいちゃもんをつけた挙句、反論されたら人を糞野郎あつかい(笑)
おおうちって何さ、とりあえず涙ふいて落ち着けよ(笑)
それとな、粘着されたくなかったら、いらねぇ糞レスしてんじゃねぇよ。
100年ROMってろカスが
これ位は理解出来るよね???(笑)
572:なまら名無し
08/08/17 13:53:55 OjowTe9s
>>572
粘着してるのは明らかにお前の方じゃないか(笑)
573:なまら名無し
08/08/17 13:59:56 XrK35I.6
通りすがりの発寒住人だけど、>>572はいなくなった方がいいと思うよ
574:なまら名無し
08/08/17 14:15:55 ModN9qdk
俺琴似~チョーヒマ!!
575:なまら名無し
08/08/17 14:42:36 XrK35I.6
よく考えたら、ここに書き込んでる奴って
ほぼ西区内なんだから、みんな近所で暇人ってことだよな
576:なまら名無し
08/08/17 15:22:18 2l6Lid/M
夏休みの間はしかたがない。
577:なまら名無し
08/08/17 20:08:54 oO1heCxA
南発寒の辺りを歩いてたら思うことといえば?
578:なまら名無し
08/08/17 22:45:32 1r8IUmLE
まさか…あれを言わせようとしている?w
579:なまら名無し
08/08/17 23:13:38 ModN9qdk
あぁ~あれか…w
580:なまら名無し
08/08/17 23:20:09 nP3xPBZo
あれって・・・
あれが多いってやつか?
581:なまら名無し
08/08/18 11:31:48 9SzqqL86
でも言ってしまうと、間違いなく叩かれるw
582:なまら名無し
08/08/18 18:55:22 2/.Jmv2k
またdionかw
583:なまら名無し
08/08/19 00:29:15 7jMpg6Zw
あれってなに?
584:なまら名無し
08/08/19 10:57:57 DWIzUww.
あれ?ってなんだ??
発寒南駅近くの「どら焼き屋」美味いよな~~
なかなかいい値段なので、たまにしか買えないけど
くせになる
ドラえもんの気持ちがよくわかるよ
585:なまら名無し
08/08/19 11:46:56 Ds.MgD0g
ふくらかだね。1年くらい前まで行列だったけど、今はガラガラだけどね。
586:なまら名無し
08/08/19 11:55:46 3a2.Id9U
南発寒ってどの辺のこと?
587:なまら名無し
08/08/19 12:34:57 XX1coaEU
ジョイのとこじゃない?バスターがある方
588:なまら名無し
08/08/19 13:10:33 3a2.Id9U
>>588
東西線発寒南駅のこと?
南発寒って地名があるのかと思ったから聞いてみた。ありがとう。
589:なまら名無し
08/08/19 13:12:16 3a2.Id9U
×>>588
○>>589
590:なまら名無し
08/08/19 13:56:01 FxV9oHGo
過去スレ見れば「あれ」の意味が分かる。誰かが「あれ」が多いって書き込んだ
とたん、反論の集中砲火→爆死の経過をたどった。それしか、言えん…
591:なまら名無し
08/08/19 14:48:57 3a2.Id9U
>>592
過去スレ眺めたんだけど
美容室が多いとかどうだとか
その後定型文ぽく書き込みされた流れのこと?
592:なまら名無し
08/08/19 16:46:11 2XEw/ka.
>>586
琴似にもあるぞ~
593:なまら名無し
08/08/19 16:50:36 On0zGXQY
発寒中央駅近くの、三愛市場に入っていた肉屋って
移転したのでしょうか?
誰か、情報を求む
594:なまら名無し
08/08/19 18:54:54 erDrREnE
南発寒ぬるぽ商店街
595:なまら名無し
08/08/19 21:52:49 3dp4MzR6
ガッ
596:なまら名無し
08/08/19 23:16:57 On0zGXQY
三愛閉店後どこ行ったのかな?
誰か教えて
597:なまら名無し
08/08/20 08:11:54 fjMkfTVM
ふくらか・・・自分で買ってまで食べたいと思わないな
誰か土産に買って来て~
長く続かないと思う・・・・いきなり店舗増やすのはどうかと思っていた
598:なまら名無し
08/08/20 13:01:46 mun6Gdm.
ドラ焼きばっか食べないよね・・。
599:なまら名無し
08/08/20 14:01:44 olqk4V32
チャリ乗った変な男いない?30代くらい
昨日見かけたけど、誰にでも文句言ってる
「じゃま」「ばか」
お前が一番バカって感じだけど
かなり猛スピードで
どら焼き屋の近くで見たんだけど
顔真っ黒
600:なまら名無し
08/08/20 20:33:40 h7y/qJPE
>>601
それ大げさに轢かれて警察突き出して示談金もらうといいよ。
601:なまら名無し
08/08/21 01:51:30 ytKe.Wso
>>601
あさ8:15くらいにく○○書房付近で見かける人だろうか?
自転車のベルを常に鳴らしながら走っていくおじさん。
602:なまら名無し
08/08/21 08:05:01 cJYKzik6
いや、おじさんじゃないな
高校生や中学生から見たらそうかもしれないけど
30歳前後、ベル鳴らすならいいけど
猛スピードでかわして振り向いて文句言うんだわ
サイクル冬眠の角を奥に入って行ったわ
小さいお子様いる人は気をつけてね
603:なまら名無し
08/08/21 13:32:41 5rLVp6/g
>>601 知ってる! 2度文句言われた。後ろから猛スピードで走ってきて
すれ違いざまに振り向いて言うの。発西小の近くとさくら幼稚園の近くで
見た。上下黒っぽい服装。精神的に危ない人に見えた。
604:なまら名無し
08/08/21 15:28:26 cJYKzik6
>605
ソイツだ!!
上下黒っぽかったし、くたびれた背広(あえてスーツとは言わん)
絶対精神異常者と思ったわ
発西小の近く??注意しなきゃ
605:なまら名無し
08/08/21 23:00:57 .BjwpaQM
>>601
スレチかもしれないけど、桑園ジャスコの前で会った
チャリですれ違いざまに「ぶっ殺すぞっ」て言われて驚いたよ
30代の俺から見てもおじさんだったと思う
クスリとかやってる人かな?とオモタ
606:なまら名無し
08/08/21 23:46:36 qXVosUU6
>>607f50
それが本当なら犯罪行為に該当するんじゃない?
通報すれば指名手配。
刑法第222条
生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫したものは、
二年以下の懲役、又は三十万円以下の罰金に処する。 (以下略)
これが脅迫。
さらに、「そこどかないとぶっ殺すぞ」等のように、人に義務のないことを脅迫によりおこなわせたり、
権利の行使を妨害した場合は「強要」といって三年以下の懲役。これは未遂でも罰せられる。
607:なまら名無し
08/08/22 11:40:24 /C6xcJsQ
通報したいけど
そのために呼び止めたりしたら
それこそぶっ殺されそうだよなあ・・・怖い。
608:なまら名無し
08/08/22 13:12:17 cxJXpbJU
>>607 クスリ・・そうかも。
薄笑い浮かべながら文句言われたんだけど、気持ちの悪い笑顔だった。
24軒手稲通を左右もロクに確認せず、猛スピードで渡って行ったんだから
まともじゃないと思う。
見たのは2回とも平日の昼間。
609:なまら名無し
08/08/22 14:34:42 q69852nA
まぁそういう人はいずれ問題起こすだろうとは思う。
610:なまら名無し
08/08/22 15:16:10 rtULOed6
見たことないけど、生活するうえで有益な変人情報だね。
611:なまら名無し
08/08/22 19:39:50 A9pb5hwI
なんだかの精神向上剤でもイカれるって話だぞ
612:なまら名無し
08/08/22 20:33:39 CRkKh5D2
キメてる人には近づかないのが吉。
そいつがナイフでも持ってたら、サクっとやられるよ。
で、恐らく捕まって言うのが「誰でも良かった」って言うんじゃない?
613:なまら名無し
08/08/22 21:19:10 9S3Arn/Y
「近づかないのが吉」じゃなくて、向こうから「近づいてくる」んだよ。
追い越しざまに切られたらどうしようもないだろ。
誰が好き好んで近づくかよ。
人ごとみたいに言ってるとそのうちサクっと・・・
614:607
08/08/23 00:07:16 2EPlh2ZA
そうなんだよな・・・
通り魔事件が起きた直後だったから、
すごく怖かったよ
とりあえず、嫁には桑園ジャスコに近づかない
ように言っておいたけど、西区にも出没してると
は知らなかったよ
相手が歩いているなら逃げようもありそうだけど
チャリだからなぁ・・
615:なまら名無し
08/08/23 00:40:32 a.gcWqPI
そのチャリ男じゃないと思うけど・・・
たまたま東区に行ったときの話なんだけど
ある店の駐車場にとめた車の中に犬が居たんだけど
その犬に吼えられたとか躾がなってないとか大声で叫びながら
車の窓ガラスをドンドン叩いてたチャリ男が居たんだけど、30代後半か40代かな
その車の老夫婦もぽか~ん状態だったよ
でもちょっと怖かった、何するかわからないし・・・
616:なまら名無し
08/08/23 06:57:11 7azLk8ys
一応変人情報として警察に通報しておいた方が良くね?
617:なまら名無し
08/08/23 11:41:25 WuH0Wq5w
昨日、また大空公園と西法務局のところで警察が何やら取り締まってた
最近はあの場所が定番なのかね?
618:なまら名無し
08/08/23 13:51:36 cn2ZPRGs
ツタヤの前の路駐とヨーカドーのとこのタクシー待ちが
邪魔だからさーそこに行く前にけっこう大空あたりビュンビュン
飛ばしてしまうから気をつけよーうっと
619:なまら名無し
08/08/23 16:00:59 IgrP6n.Q
昔は西町付近でよくシャブ中のチン22b0ピラヤクザを見かけたよ。
完全にいかれてしまってて口から泡吹きながら電柱と喧嘩したり。
620:なまら名無し
08/08/24 10:01:23 cPmfOf52
>>615
背後からやられたらどうしようも無いけど、周囲に気を配るしかないんだろうね。
薬の中毒者はアノ目とかカナリ臭い汗(しかも暑さとかに関係なく出るみたいだね)とか特徴あるから、
その辺に敏感になっておくぐらいかね。
どんな奴か知ってるなら警官に伝えておくと良いかもね。
621:なまら名無し
08/08/24 11:12:15 wUla8TYU
>>619
以前は、ネズミ捕りの定番(公園横の斜めの道に誘導される)
あと、線路沿 札幌酒精前の一停と鉄鋼運輸前の一停も定番。
鉄鋼運輸前は頻度多し。
622:なまら名無し
08/08/24 13:57:44 WhFsFW0A
坂ビスケットでさ、なんていうか・・・
製造途中で割れてしまったようなビスケットが安く売られてるらしいんだけど、
そういうのっていつ行ってもあるのかな?
どなたか知ってる人教えてください。
623:なまら名無し
08/08/24 14:56:36 DR01HtYg
>>624
割れビスケットね。
たいていあると思うよ。おいしいよ
100円くらいだっけか。
624:なまら名無し
08/08/25 09:35:14 D1oDvbss
>>624&625
「割ビスケット」Googieへ!
南1西1(南1条通り沿)にも売店あるよ。
625:なまら名無し
08/08/25 22:13:25 50sfUybE
琴似のあたりに自転車にのった派手な格好のおじさん(オレンジとか赤とか)
みたことある人いない?
目合わせたらずっとみてくるし一人で歌歌ってて怖いんだけどwww
626:なまら名無し
08/08/25 23:48:00 l12fLnL.
だからさ、170万人もいりゃあ、ちょっとくらいおかしいのがいるのが当たり前。
627:なまら名無し
08/08/26 05:52:26 hzxcwL1I
>>627
その人ってロック歌手みたいな人じゃない?
628:なまら名無し
08/08/26 19:29:48 qGWSDWvQ
>627
8:20くらいにクスミ~マックスバリュー辺にいます。
あと旧5号線沿いのサンドラック辺で日中、椅子持ち込みで
歩道に座り車を楽しそうに観察する少年も気になります。
629:624
08/08/26 20:58:20 gl1EuA22
>625,626
サンクス!!
最近、妙に・・・
クリームがサンドされたビスケットにハマっちゃって。。
近いうちに買いに行こうと思います。
630:なまら名無し
08/08/26 21:46:04 6dPkqLec
>>628
170万?その数字は何年前のソース?
いまやもう190万目前なのにさ。つか、周辺人口入れたら230万。
余裕余裕。なんでもいるわ
631:なまら名無し
08/08/26 22:17:56 ayapCKYs
>>630
彼を見るとシンバルを叩く猿のおもちゃを思い出す。
めちゃくちゃ楽しそうだよな。
朝車で通るときに見る程度だったから椅子持ち込みは気がつかなかった。
632:なまら名無し
08/08/27 06:51:53 bo2nlhVI
西野近郊で日曜日やっている、歯医者、内科あったら教えてください。
633:なまら名無し
08/08/27 12:38:18 4ishJwE.
>>634
仕方ない、私のお気に入りを教えてやるか
西野8条の「ウィ○・ユー歯科」だ
西区歯医者ランキングでも4位で、腕も抜群にイイ!!(自分の中では)
(宣伝乙と言われそうだがw)
634:なまら名無し
08/08/27 13:05:12 qydo6Nvo
いや大丈夫だ。そこは有名上手でだから。
俺は生協のちかくの森下歯科に行ってるが、残念ながら日曜はやってない。
みんなが言ってる変な人なのかわからないが、先週の月曜日40前後のチャリに
乗った人職務質問されてた。発寒中央駅付近で。みてたら暴れだし、押さえ込みされてた。
オリンピックより迫力あったな。
635:なまら名無し
08/08/27 20:26:18 zQoZUym.
琴似で自転車にのったおじさんといえば
ストックじじぃを思い出す。
知ってる人いるかね?
636:なまら名無し
08/08/27 21:35:08 TeSa1/rs
ストックもってチャリ乗って、振り回すんでしょ。
あれ怖すぎ。
637:637
08/08/27 23:49:36 zQoZUym.
>>638
そうそう。
俺が厨房の頃だから20年前になるのだけど。
まだ健在なんだろうか。
638:なまら名無し
08/08/28 09:23:12 sjww/FDU
近所にカラスへ餌をやるババァがいて毎日カァカァ五月蝿いわ・・・
もう数年続いてるんだけど毎年集まる数が増えて
最近だと多いときで20羽近く集まる・・・
639:なまら名無し
08/08/28 16:57:20 PWd7jArQ
なんか最近かもめっぽい鳴き声するんだけど@八軒
640:なまら名無し
08/08/28 17:02:29 GSWQOEbA
前からだよ。特に中央卸市場近くは。
港から魚を運ぶトラックとともに街中に移動し、そのまま街に住み着い
てる。で、カラスと縄張り争い。
641:なまら名無し
08/08/28 17:43:52 PWd7jArQ
気のせいじゃなかったんだ!
気付いたの最近だから、たまげた。有難う
642:なまら名無し
08/08/28 17:52:03 uWiDOfZo
発寒に「かもめ橋」ってあるくらいで結構見かけるよね
643:なまら名無し
08/08/28 19:26:29 5XDp0mGw
>>641
スレチかもしれないけど、道庁の池にいた!
ねぐらにしてるのかもしらn
644:なまら名無し
08/08/28 20:16:30 DBakV1YE
海を知らないカモメはあっちこっちで増えている。北18条あたりでもよく
泣きながら、上空旋回している。
645:なまら名無し
08/08/28 21:08:52 ZBUjLr0s
カモメ、なぜか魅水場に多い気がする。
港から岡に上がってもやっぱり水が恋しいのかな。
つか、かもめにとってはカラスなんか目じゃないよ?
あの図体とバカでかいくちばし。
646:なまら名無し
08/08/29 08:51:11 PuW.EqD6
発寒川に普通にいるが。
前、市長も歩いていて「市長~」って声かけたら手ぇ振った。
647:なまら名無し
08/08/29 09:25:10 cdC833rE
旧5号線、うまい屋本店の所の信号交差点で
椅子持参で楽しそうにしてる人の情報求むw
648:なまら名無し
08/08/29 09:53:37 0WZARFMw
そういうプライバシーに関してはおいそれと公開できませんな
649:なまら名無し
08/08/29 10:43:47 1Hy8OVUQ
>>641~647
中央市場、札幌競馬場付近の上空
かもめ1~2対カラス10~15の空中戦が時々行われている。
650:なまら名無し
08/08/29 18:49:29 8GDCkTrY
赤く塗れば 彗星のごとし だな。
651:なまら名無し
08/08/29 20:28:34 eR1pjaq6
見ていると空中戦は機動性と知能に勝るカラスに分がある。
黒いやつらは必ず集団戦法で、役割分担みたいなものもあるようだ。
652:なまら名無し
08/08/29 20:40:45 .PXOe9lk
賢いというか学習能22f9力に優れているんだろうね@カラス
653:なまら名無し
08/08/29 21:39:57 8GDCkTrY
うーん単体なら、かもめ圧倒なのにな。
まぁ死ぬまで争わないでしょかもめも。
ギャングだし。
カモメタッグやるといいね。
654:なまら名無し
08/08/29 23:25:53 quW64JsQ
たぶんエサの問題もあるのと思う。
カラスにとっては制空権の確保=エサ場の確保だからかなり必死。
かもめはどこで御飯食べてるのかね。ゴミ漁ってるのは見たこと無い。
655:なまら名無し
08/08/29 23:39:51 8GDCkTrY
>>656
カモメクラスだと生体でも狙えます。。。
656:なまら名無し
08/08/30 01:50:31 aRqdkVa2
カモメは海にいるものと思ってたけど川沿いでよく見るね。
最初の内は海辺からフラフラ飛んできたのかと思ったけど、
完全にこの辺で生活してるのかな。
と、さっき西野2-3パチンコナポリの辺りでパトカー止まってた。
タクシーで何かあったみたい。ただの酔っ払い関係かな・・・?
657:なまら名無し
08/08/30 08:05:17 d.8PSagI
大通の西10丁目あたりでもよく見かけるからなー>カモメ
琴似じゃカラスの天下だが、月曜水曜のゴミ出しの日は塵芥ステーション荒らしてて
大変だ。カモメ軍とぶつかって消耗してくれんものか。
658:なまら名無し
08/08/30 14:36:06 Wbn9TWFk
もう、かもめとからすはいいよ
659:なまら名無し
08/08/30 18:35:31 HPPoPudA
二十四軒の生協の前の道路に花やお菓子があったけど、事故があったの?
660:なまら名無し
08/08/30 19:35:38 el7FjULc
まぁ道路に花とお菓子とくりゃあ、死亡交通事故でしょう
661:なまら名無し
08/08/30 19:37:37 83Ta4GvY
交通死亡事故がありました。
URLリンク(mainichi.jp)
662:なまら名無し
08/08/30 20:10:58 Rw2DEP1.
西野にあんちょびなんてオープンした?
オープンを記念してチケット40000円分のところを
3400円で販売してると語ってた男が家に来ていたらしい。
もの凄く怪しいんだけど詳細知ってる人いますか?
663:なまら名無し
08/08/30 22:44:10 .egogTn2
甘い話はたいていうそ。
664:なまら名無し
08/08/30 23:22:30 l/Gbv./6
店と地域が違うけど、俺も会った事ある。
俺は溶接が仕事なんだけど、バックリ溶接の光見てスパッタたくさん浴びて帰っていったよ。
恐らく奴は家に帰ってから、酷い目にあったと思う。(間違い無く目焼いたと思う)
仕事場に来て何言ってんのかわかんなかったけど、あとから同僚に聞いたら>>664と似たような話だった。
そいつは俺が作業してるにも関わらずそばに来て喋り出して何言ってるかわからなかったから、
用事無いんなら邪魔だから帰れって言ったんだけど、なんだかおかしな態度の奴でさ、
居酒屋のチラシ見せてなんだか喋ってるんだけど、こっちは仕事してるから聞こえないのに不機嫌な顔してやがるんだよね。
俺も短腹なもんで、あんまりカチンと来たから奴のそばにスパナ飛ばしてやったら帰ったよ。
>>665も言ってるけど、この手の奴はまともに相手しない方が良いよ。
665:644
08/08/30 23:50:04 Rw2DEP1.
意外とそういう怪しい奴っているもんなんだね。
因みに対応したのはウチの母親。
最初は凄くニコニコ顔だったらしいけど
断った瞬間表情が変わったと言ってた。
そもそも40000円分の料理を3400円で提供してしまったら
原価割れして売り上げにならないどころか赤字になるだろうに・・・
666:なまら名無し
08/08/31 01:03:00 0lhQNIjM
意外じゃないよ。怪しい奴だらけだよ。
人を見たら泥棒か詐欺師と思え!
哀しいかなそれが現実。
667:なまら名無し
08/08/31 09:33:31 5YC7otpM
>>668
確かにそうだよね。
やっぱりある程度構えておくのは必要だよね。
668:なまら名無し
08/08/31 12:05:36 hQLHu27o
飲食店のチケット売りは、一昔前流行った
駅前から来た雑貨屋と同じ類だろな
669:なまら名無し
08/09/01 14:43:39 pXqkc76Q
西友西町店の隣にリトルスプーンあるね。
あれいつ出来た?パチンコ客目当てかな?
琴似が閉店してもう開店はないと思っていたのに・・・・
670:なまら名無し
08/09/01 15:31:44 ZZ00oJUA
>>671
パチンカス目当てだね、LL無いから行かないけど
671:なまら名無し
08/09/01 17:37:23 aD1z/Wq.
>>671
2月か3月にはもう出来てたよ。
そういえばリトルスプーン、こないだ道新の1面に記事出てた。
672:なまら名無し
08/09/02 00:59:37 sOzedRTI
琴似のドーヴの隣に出来たアクセサリーショップの瑠璃工房(名前違うかも)
即効潰れたね、通るたび気になって入って見たかったんだけど
半年と持たなかったのでは
673:なまら名無し
08/09/02 08:45:59 X7pEDN7E
>>674
あのね、現実は不明だがむやみやたらに「つぶれた、つぶれた」言うな
つぶれた=倒産・破産レベルです、
単なる閉店・戦略的撤退は前者とはまったく意味が違います。
少しだけ、気を付けて書き込みしようね。
昔から思ってたけど、ついに初めて書いたよ。
674:なまら名無し
08/09/02 10:02:10 sOzedRTI
そこまで気を使って書く人なんて居ないだろ…
別にこっちは経営側じゃない
ただの客側からしたら、潰れたも閉店したも同じ様な事なんだし
その会社が破産倒産したか、戦略的撤退wをしたかなんて気にして無いんだから
自分がそう思ってるのはご自由だがこっちにまで絡まないでくれる?
675:なまら名無し
08/09/02 10:31:40 tcoT290.
「戦略的撤退」の表現で
かなり以前に、ここで暴れていた香具師が居たのを思い出した。
676:なまら名無し
08/09/02 11:37:19 23zVpjJo
単にコピペだろ
677:なまら名無し
08/09/02 11:39:29 bu6esbHU
>>677
居たね、まぁ同じ人だろうけど
そんなこという人は
大きい店で支店があるとかチェーン店ならわかるけど
一店だけの小さい店がつぶれたか、撤退したかなんて
関係者以外わからないのに
>>676 のいうように一般の客から見ればつぶれたって事なんだよね
移転しました以外なら
678:なまら名無し
08/09/02 20:20:33 Liw130/2
>>679
だからコピペだろってばww
おれは同じ話題と脊髄反射バカが多いなっていう嫌味と受け取ったが。
679:なまら名無し
08/09/02 23:26:56 ZDzhmiJo
JR琴似駅の裏のセブンイレブン無くなって不便だわ~
680:なまら名無し
08/09/03 00:23:31 l.9sdNvA
>>681
ごめんよ~
681:なまら名無し
08/09/03 08:37:42 JjfIzATc
いっつも混んでたのになんでつぶれたんだろう?
あそこの駐車場は危険だけど
682:なまら名無し
08/09/03 09:21:43 czmXQAmo
昔はコンビニってど�273bネ時もシャッター下りるって無かったのに
今は見慣れた光景になってしまった
683:なまら名無し
08/09/03 09:57:32 ynGiHqFk
>>683
本部と大喧嘩に一票!
684:なまら名無し
08/09/03 10:11:32 /STVJx7E
7-11は駐車場の小さい店舗はどんどん潰しているね。
685:なまら名無し
08/09/03 13:29:21 czmXQAmo
駅前のセイコマは駐車場ないのに・・・
686:なまら名無し
08/09/03 16:17:02 rtPpej22
駅前にセイコーマートなんてあったっけ?
琴似栄町通りに面してるCVSは、JRに近い方からセイコーマート、セブンイレブン、
ローソン、ファミリーマートと全部駐車場がないけど、どれも共存できてるってのは、
やっぱ歩行者の通行量がかなり多いからなんだろうか?
687:なまら名無し
08/09/03 18:26:22 sosFZ/Xg
セブンだから
688:なまら名無し
08/09/03 18:38:59 r.Mv2UmY
だから泡食ったようにすぐそばに駐車場広く立て直した7-11があったのか。
689:なまら名無し
08/09/04 02:52:07 JBn8mEok
お祭りは雨降ってちょっと残念だった。
690:なまら名無し
08/09/04 16:35:10 mm.MRl1.
ダイヤ書房-発寒店が9/7に閉店の模様。
空いた店舗には何が入るのか・・
691:なまら名無し
08/09/04 20:24:27 /5CWEBBo
>>692
靴屋だって
692:なまら名無し
08/09/04 21:05:06 nm/.uwD6
本屋って儲からないんだね。
693:なまら名無し
08/09/05 01:20:07 OH53ejYM
ダイヤ書房・・・
あれ?
2階のツタヤはどうなるの??
694:なまら名無し
08/09/05 01:50:44 H2Y9ad0k
ネットのせいで本が売れなくなってるらしい
695:なまら名無し
08/09/05 11:15:04 YtZa3aoU
コーチャンフォーができちゃったからなぁ
696:なまら名無し
08/09/05 12:51:38 4hI/s/BY
>>693 ㌧
>>695
蔦屋はそのまま営業継続らしい。
参考URL
URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)
697:なまら名無し
08/09/05 20:20:13 JwuTJ6xY
>>696
確かにどうでも良い雑誌なんかは本屋で買うけど、
ある程度値段の張る技術書みたいな奴だとネットで頼んでしまうな。
698:なまら名無し
08/09/06 11:50:37 bGEbMj0A
>>699
探す手間とか考えるとネット書店の方が確実で良いモンね
699:なまら名無し
08/09/06 12:07:39 .rhLN7pE
ネットで本を買うんじゃなくて、ネットのせいで本自体が売れなくなってるのね
最近廃刊になる雑誌がやたら多いのは、その所為
700:なまら名無し
08/09/06 14:12:19 67Nism3g
時代の流れ。
金出すまでして手に入れる価値のないものは消える。
金を出さないでネットで済むから、誰も買わなくなる。
金を出すのは価値のあるもの。
701:なまら名無し
08/09/06 15:01:16 YoonBDlA
中央区の店情報だけど、最寄り駅が二十四軒だからこっちにも書く
(お得な情報だから良いよね)
昨日、環状通り沿いの店(生協の斜め位)で、
無料でライスバーガーというのと缶のお茶を配っていたよ。
2回目のイベントらしい。
1回目はアイスを無料で配ってたみたい
で、3回目もあるらしいよ
店の名を売るために無料で配布してるんだって
バーガー、モスにはまけるけど 食べたらそれなりに美味しかった
702:なまら名無し
08/09/06 20:26:54 UXGkxd/k
琴似炭焼きスマイルのあるビルに黄金の串って
焼き鳥屋がオープンしたな。
チラシで見たから現場は見ていないが
スマイルがつぶれたってことか?
703:なまら名無し
08/09/07 09:54:34 34vnYiDk
ほろほら気をつけないと。「潰れた」と言うとやって来ますよ。
あの「戦略的馬鹿野郎」が。奴なら自分の包茎さえも亀頭を保護するための「戦略的包茎」と言い兼ねないなぁ。
704:なまら名無し
08/09/07 11:13:16 N1VDm53U
>>705
うける!
705:なまら名無し
08/09/07 13:22:42 u7BYvsGQ
いやそもそも包皮というのは亀頭を保護するためにあるので・・・
赤ん坊はみんな包茎でしょ?
成熟してからかむりっぱなしだと生殖に難儀するわけで。
706:なまら名無し
08/09/07 19:22:06 hn0WZst.
もう焼き鳥屋にはうんざりなんだが・・・
707:なまら名無し
08/09/07 23:03:07 fSq5iZlg
たしかに。
琴似ってどこもかしこも焼き鳥屋ばかりなイメージあるw
708:なまら名無し
08/09/09 10:13:59 QFW8AiCc
琴似は居酒屋と金貸しと不動産屋で出来ています
709:なまら名無し
08/09/09 11:44:10 8Y6nyG7o
少し前まで古本屋さんがたくさんある町だったのに・・・。
710:なまら名無し
08/09/09 13:26:19 QsFkrToQ
金貸しは、じわじわと撤退しはじめてるよ~
いい感じ
711:なまら名無し
08/09/09 18:38:25 MDJiQ7BE
西野で個室がある居酒屋あったら教えて下さい
1歳の子供が入るので個室じゃないと外の客さんに迷惑かかると思うので・・
712:なまら名無し
08/09/09 18:44:18 siun.eyY
>>713
他のお客さんに迷惑か・・・1歳の子供にも迷惑だね。
713:なまら名無し
08/09/09 19:12:14 DahpD4js
この前個室の居酒屋で飲んでたら
隣の部屋にいた幼児がこちらの部屋を何度も覗いてきましたよ
個室だろうが結局は親のモラル次第ですね
714:なまら名無し
08/09/09 19:53:21 U4CR/0/M
夜に小さい子供連れてまで居酒屋で飲む時点でモラル無いだろ?
715:なまら名無し
08/09/09 20:29:15 1cfLndPs
元生協西野店のペットショップ閉店するんだね
716:なまら名無し
08/09/09 21:25:04 d81jvkjE
>>713
西野?西町?のつぼ八は個室ですよ。部屋にTVもあるから、結構子連れさんいます。
717:なまら名無し
08/09/09 22:32:07 0m/dd8pM
>717
オザキ?やまがみ?
718:なまら名無し
08/09/09 23:46:27 hqRwOmrg
>>717
まじですか?いつなんだろう
今日行ったら特に書いてなかったような
でも一番奥の犬のしつけ教室みたいのは
移転したって貼り紙が貼ってあってたけど
719:なまら名無し
08/09/11 11:42:10 3p/qZIJM
>>713
どこで誰が食事しようがその人の自由でいいような気もするが、
迷惑うんぬん以前に小さい子供を居酒屋に連れて行く時点でどうかと思うが。
それが夜なら尚更。
720:なまら名無し
08/09/11 13:56:47 VFfMOBIk
>>721
まあ5時からやってる居酒屋で7時くらいまでとか考えたらいいんでない?
個室がいいって言ってるから煙草害だってないだろうし。
721:なまら名無し
08/09/11 14:01:16 EYZm3UDo
坂ビスケットの割れビスうめぇーなこれ!
722:なまら名無し
08/09/11 20:39:47 oonjQEQQ
>>723
薫りもいいんですよね。
あそこの近くを通るたびに、ぷぅーんとバターの薫りがして・・・
723:なまら名無し
08/09/12 00:18:49 iwx8dPng
ほーあそこよく通るから今度買ってみよう
724:なまら名無し
08/09/12 21:00:10 00D1RW9Q
最近のつぼ八なんかは居酒屋というかファミレス化している店舗もある。
個室のテレビではアニメがやってたり、ぬり�1359Gやオモチャがおいてあったり。
あまりの家族連れの多さにびっくりした。
725:なまら名無し
08/09/13 12:34:41 CYaaf/KA
それこそ昔は場末の大衆飲み屋だったなぁ
学生時代に入り浸って真昼間から酔っ払ってたのが懐かしい
値段も安かったしな
726:なまら名無し
08/09/13 16:04:38 BfdmUHeI
2時半頃、琴似の工事現場に消防車、パトカーが集結してたが、なんかあった?
遠目に煙や火の手は見えなかったけど。
727:なまら名無し
08/09/13 16:42:20 wYsBfPFo
そういえば、ずいぶんピーポーピーポー言ってたなぁ。
こっちからも煙は見えんかったわぃ
728:なまら名無し
08/09/13 21:25:51 s4JG9XfY
確かに、つぼ八で、子供のプレイルームが充実した店もありますね。
デザートメニューなんかでも、子供が好む物おおいですし。
我が家はたまに(年1,2回)お世話になってます。
729:なまら名無し
08/09/13 23:16:43 k.pPIOWo
琴似の消防車大出動は1条4丁目あたりで火事だって?
730:なまら名無し
08/09/13 23:46:04 paWcP6J2
生協近くの某ラーメン屋は行列が出来るが
チャーシューだけだな・・・
もう行かない
731:なまら名無し
08/09/13 23:54:06 TfxbFdDU
桜島は好き嫌い分かれる店だよな。
俺は好きだが。
因みにカレーも旨い。
732:なまら名無し
08/09/13 23:54:52 Tii8SWJI
>732
櫻島のことかい?
あのへんでは一番おいしい、とは思うけど。まぁ個人の味覚差もあるしね。
733:なまら名無し
08/09/14 01:50:39 pBDRSVOo
西野のタンタンってラーメン屋はおいしいの?
734:なまら名無し
08/09/14 07:44:43 NrPxIluA
ラーメンスレでやれよ。
735:なまら名無し
08/09/14 11:26:41 VDr9TE6A
超 うま^^
736:ginironofit
08/09/14 15:57:13 hJURZaNA
タンタン7時30分ラストオーダーだって
737:なまら名無し
08/09/17 21:40:13 TEtxy2MY
捕まった斉藤って奴何者?
738:なまら名無し
08/09/19 21:48:29 5tTrdTrE
何の件で捕まった奴だよ
739:なまら名無し
08/09/20 00:07:13 9c0RF8Ds
知っている方いたら教えて下さい!
JR琴似駅近くの高架下の八琴?琴八?だかって店何屋さんかわかります?
車で通るたび気になってたので知ってる方いたらよろしくっす。
740:なまら名無し
08/09/20 00:25:14 RrQmH/Dw
焼き鳥屋?
741:なまら名無し
08/09/20 01:33:34 9c0RF8Ds
焼き鳥屋なんですか!
すっきりしました!ありがとー!
742:なまら名無し
08/09/20 14:11:14 ecSnDuVE
>>743
私は入ったこと無いけど結構美味しいみたいだよ。
外から見たら結構客も入ってるみたい。
743:◆TJ9qoWuqvA
08/09/28 11:17:07 VjBK5KZM
test
744:なまら名無し
08/09/29 13:11:15 4yJn2i1c
さみしいね
745:なまら名無し
08/09/29 13:52:38 eyiXQwHw
て
746:なまら名無し
08/09/29 20:28:22 WxJh7GNU
西町南8のゲオの裏にマンション建ちますね。
747:なまら名無し
08/09/29 22:26:40 7l0l9xhk
>>719
ペットショップやまがみが10月5日に閉店との張り紙が貼ってありました。
セールは10月1日からだそうですが、一部の商品は値下げをしていました。
熱帯魚はかなり種類が減りましたが“2匹で~円”等と安くなっていました。
748:なまら名無し
08/09/30 07:21:23 LzceLj3k
ペットショップあまがみ
749:なまら名無し
08/09/30 16:29:57 26caYQ98nwTU
>>750
じゃあ、そこ、ヘビおいてないな。
750:なまら名無し
08/10/01 12:31:46 P6N1B56U
今朝7時前からごみ収集してた
3つしか回収してない、どうせまた回るなら
燃料の無駄だわ
朝からうるさいし
751:なまら名無し
08/10/02 03:46:54 g7qgRT3.
ゴミといえば、昨日出したゴミがきちんと分別していたのにもかかわらず置き去りにされていた。
時間内に出している、分別もしている。前にも一度あった。
何が悪いのか、理由を明確にしてほしい。
752:なまら名無し
08/10/02 07:07:25 0T6mgf4c
>>752
それ店舗とかの「業務用ゴミ」じゃない?
家庭ごみは8時半からのはず
753:なまら名無し
08/10/02 14:07:49 zO1C8xj6
>754
いいえー
普通の住宅街での話です。
ごみ収集車のうなる音がしたから
思わず窓から見てしまったよー
クリーム色の収集車です
754:なまら名無し
08/10/02 21:16:00 isrVgfMM
>>753
ごみステーションじゃない場所においたというパターンもあるな
755:なまら名無し
08/10/03 09:11:37 eOxqeCks
>>753
出し方がダメな場合はバツ印のシール貼られるよね。
うちも753さんと同じように、大丈夫な筈なのに置いていかれたことある。
次のゴミの日にそのまま出したら持ってった。
腑に落ちないけど、収集してる人が見逃したんだろうと思うことにしたよ。
756:なまら名無し
08/10/03 15:34:35 nHFZag2k
753です。
先日置いてかれたのは”燃えないゴミ”なんですが、
そのまま放置しておいたら(自分に非がないと確信しているので)
”燃えるゴミ”の日の今日あっさり持って行ってました。
なんだか矛盾してるね。
757:なまら名無し
08/10/04 10:10:28 JyDpTaXA
意外に「大型ごみ」に分別されるものを燃えないゴミの日に
知らずに出してる人も多いよね
憶測1・753のゴミが実は大型ごみに分別されるべきモノだった
当日の収集員は「ちげーよ」って置いてったが、次の日の収集員は
「昨日の出し忘れかーしゃーねーな」と親切で持ってってくれた
憶測2・753に非は全くないが、当日の収集員が大型ごみと勘違いした
引っ越しの時に実際にあった話。
自分の時は2のあと知らない人が「いらないならクレクレ」したので、あげた
758:なまら名無し
08/10/08 17:40:23 Ui.nZmSg
とんとん亭、ちょびっと値上げしていた~
759:なまら名無し
08/10/08 18:54:33 t4J/yp1Y
>>760
マジで?いくら?
760:なまら名無し
08/10/09 18:36:05 tvyk9sIg
>>761
ランチ900円食べ放題1200円食べ飲み放題2400円でした。
761:なまら名無し
08/10/09 20:38:53 PmQ4YV6o
食べ放題って以外に腹に入らないのな
762:なまら名無し
08/10/10 13:24:42 FsFT3nnE
きょうランチを食べに「アミューズ」に行ったら全然違う店になっていた!
ショ~ック!! 移転したのか? やめてしまったのか?
どうしたんだろう。
763:なまら名無し
08/10/11 15:23:13 eUN0n2hA
>>762
100円くらいの値上げならまだ頑張ってるほうかもね
支援がてら今度いってみる
764:なまら名無し
08/10/11 16:46:38 o8weeZ2A
鳥太郎って串鳥と比べてどうですか?
765:なまら名無し
08/10/11 19:36:06 E5Lw/BCc
焼き鳥ガッツも比較対象に加えて
766:なまら名無し
08/10/11 20:53:41 SK9qDp.Y
ガッツの大将ってカタナ乗り?
入り口に置いてあるよね。
767:なまら名無し
08/10/12 08:30:55 Isrt0HJ2
アミューズは店主の方が入院して、退院して再開した直後に閉店してしまった。
体力の限界だったのかなと思う。
768:なまら名無し
08/10/12 14:04:43 lyPlD7qw
山の手高校の近くでいつも何十羽もの鳩が群がってる家があるが
近所住民にとっては大迷惑なんじゃないだろうか?
時々通りがかるがあの光景は見るだけで不快感を覚える。
769:なまら名無し
08/10/12 15:21:24 fxjs6W5c
琴似1条1丁目のエリザベス宝石店の隣が空きテナントになってたが、あそこ何だったっけw
770:なまら名無し
08/10/12 16:24:16 qXPpFWJA
>>771
こぶしだったところかな?
771:なまら名無し
08/10/12 18:33:36 w2XZRDqc
こぶしは路面店になって失敗したんだろうなぁ。あのまま向かいの2Fにいたほうが良かったのかな?!
それにしても最近の本通りは新陳代謝が激し過ぎるのではないか。
772:なまら名無し
08/10/12 19:26:44 fxjs6W5c
>>722-723
ああ、そうだそうだ。ありがとう。「…ドトール?」とか思っちゃったぜw
昼も夜も繁盛してるの見たこと無かったからなあ。周りに飲み屋もたくさんあって
厳しかったんかね。
向かいの惣菜屋さん跡地も、信号渡った松屋の隣りもまだ空いたままだし、
ちょっと心配になるな。
773:なまら名無し
08/10/12 19:28:40 fxjs6W5c
失礼
× >>722-723
○ >>772-773
774:なまら名無し
08/10/13 09:21:58 bwn/mgyE
>>770
たしかに迷惑かもしれないね。
でも、最初に見た瞬間、すごいなあって思ったよw
あれは普通に餌まけば寄ってくるもんなの?
775:なまら名無し
08/10/13 11:56:13 uvONsZxo
そろそろ札幌市西区在住
戦略的撤退厨が現れるから注意した方がいいな
776:なまら名無し
08/10/13 14:50:51 .NvCrTfo
こぶしは移転らしーよ?
777:なまら名無し
08/10/13 15:52:08 hmFPxxEI
>>777
戦略的撤退厨ってなに??
778:なまら名無し
08/10/13 17:37:38 TMtFhDIs
西町交差点付近のラーメン屋 つるつる亭だっけかな?
無くなってた・・・
角のパチ屋の後はなかなかうまらんねぇ。
779:なまら名無し
08/10/13 17:40:28 TMtFhDIs
>>779
>>29 付近を見れば・・・
780:なまら名無し
08/10/13 18:01:08 hmFPxxEI
>>781
ありがとww
読んでてニヤニヤしちゃうなε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
781:なまら名無し
08/10/13 18:35:02 KyTi30RA
実際のところ、つぶれたっていううわさの連鎖って影響力すごいよね。
経済は、「人の心でできています」って実感。
782:なまら名無し
08/10/13 20:56:37 FoFJyUKc
八軒のフレッティ大丸の近くのホクレンのガソリンスタンドつぶれたってうわさがあるけど、本当?
783:なまら名無し
08/10/13 21:15:52 2jInzQBs
結構前から、閉店しますって看板立ててたけど。
灯油の宅配販売は続けるとかなんとか書いてあった。
784:なまら名無し
08/10/13 21:28:28 FoFJyUKc
>>785
ありがと。跡地はどうなるんだろ。まあ、しばらくは更地になってるかな。
785:なまら名無し
08/10/13 21:52:40 cziEtL5g
西区じゃないけど、麻布のホクレンも閉店したよ。
786:なまら名無し
08/10/13 22:01:16 FoFJyUKc
やっぱり採算取れないのか。
787:なまら名無し
08/10/13 22:02:08 /AOFs13ca8LI
K-ズの新店舗前今日通りかかった。今の場所よりいいと思う
まぁ頑張れ
最近、宝石類の買取り店かなり増えてるけど
いつまで続くことやら
788:なまら名無し
08/10/13 22:28:54 k.pPIOWo
とりあえずコジマの八軒店が心配だ。
あの客の少なさはただごとじゃないような気が…
789:なまら名無し
08/10/13 23:10:22 Tii8SWJI
>>780
旧西野ターミナル交差点にも、幽霊屋敷と化したパチ屋跡が建っている。
なんとかしてほしいよ、あれ。
790:なまら名無し
08/10/14 00:40:11 BOIc9yLE
ん、ケーズってあのユニクロの横でしょ?
また新しくできるの?
791:なまら名無し
08/10/14 03:39:34 oFjPaOes
琴似の肉まん屋さんの茶寮
もうずっと店内改装に付き休店のままだね
一時期大好きで良く食べたんだけど
何時になったら開くんだろ、まさか…
792:なまら名無し
08/10/14 12:41:09 q1TrguBM
>>780
あの角は埋まらないんじゃないかな?
あの通りを拡張するために
GEOをはじめほとんどあの通り沿いの店は道路側を切り崩してるよね
793:なまら名無し
08/10/14 13:38:20 XHOd0pGk
>>792
なんかかみ合ってないなw
新店舗は麻生の方。元住宅展示場跡。
24軒とこは なまら早いが 閉店?閉鎖?
DMが届いてたわ。
794:なまら名無し
08/10/14 18:47:01 7dVNyz0s
JR琴似駅付近(南口)で建て替えてる途中の、
来年1月完成予定の4F建てマンションって詳しく、どの建物の隣とかわかる方いらっしゃいませんか?
そこまでわかってるのに具体的な場所と名前がわからなくて…
795:なまら名無し
08/10/14 20:49:02 I5ZeNhJY
>>790
へ?w店できる前からあんなとこ作っても人入らんのわかってたべさwww
>>793
最近琴似行くことほとんどないから知らなかった。
マジか、一時期よく買っていたので残念だわ
796:なまら名無し
08/10/14 20:51:03 Uslim4vE
コジマなぜか薬売ってるしな。
完全に血迷っている。
797:なまら名無し
08/10/14 21:10:30 z1Kynx8g
>>793
琴似の肉まん屋さんの茶寮は改装してる様子もないですね。
夏場は売れないからお休みしているのだと思っていましたが・・・
ススキノの中小路にあった時から大好きだったので、
なくなってしまうのは悲しいです。復活して欲しいなぁ・・。
798:なまら名無し
08/10/15 10:27:43 fqgJYvsc
小島薬局って昔からあるんじゃないの?
799:なまら名無し
08/10/15 12:05:47 9NoN6uuE
うち貧乏だったから夏休みとか冬休みに1回か2回エスパ行って帰りに肉まん
買ってもらうのが楽しみだったんだよなー
800:なまら名無し
08/10/15 17:50:18 dmgurHkI
>>801
泣けた
801:なまら名無し
08/10/15 18:42:36 0KdBZMtY
>>801
いっぱい肉まんかってあげるよ!
802:なまら名無し
08/10/15 20:53:24 FCCWzY/s
>>801
シュウマイとあんまんも買ってあげるよ!
803:なまら名無し
08/10/15 21:18:31 5xDLbI9g
山の手にあったうめラーメンはまだありますか?
近くの病院に入院してたとき、抜け出して食べに行ったことがあったので。
804:なまら名無し
08/10/15 21:41:21 o4DJsrTU
>>805
今は確か丸鶏庵というラーメン屋に変わってますよ。
805:なまら名無し
08/10/15 21:56:22 0KdBZMtY
まるちあん有名なりすぎて自重
806:なまら名無し
2008/10/16242c(木) 00:00:04 I6ecTeos
マッチが少しだけ売れた日は肉まんいっこだけ買ってもいいことになっていたんです。
かじかんだ指にしみるあのぬくもりはいまでもわすれません。
807:なまら名無し
08/10/16 00:37:31 HVxseQXs
肉まんネタはもうええわ。
808:なまら名無し
08/10/16 01:29:41 I6ecTeos
今日琴似で買ってきたこわれせんべいがやめられない・・・
809:なまら名無し
08/10/16 07:50:27 jgosczvA
さつき堂?
810:なまら名無し
08/10/16 11:31:39 fBBUFQ5M
下手稲通り、八軒のHAPPY向かえにあった「中村屋」って中華屋さん。
9月末で閉店したようです。
料理の味はもちろん、店主の接客の良さは抜群!
とても繁盛していたのに、どうして閉店したのか謎です・・・
誰か知っている人、いらっしゃいますか?
811:なまら名無し
08/10/16 19:32:00 pgQZJKCU
えー!中村屋好きだったのにー。
残念だわ。
812:なまら名無し
08/10/16 20:32:07 7n33.8Nk
中村屋 店主が肩を壊して鍋を振れなくなったとの噂ですが・・・
813:なまら名無し
08/10/16 21:49:10 dPDZFzig
二十四軒のバス停で、朝からベンチで寝てるおっさんが臭くてたまらん。
814:なまら名無し
08/10/16 22:53:44 r1saM0I6
コンビニでタバコをBOXで買った時の景品、
以前セイコマではBOXティッシュやサランラップとか選べたのに今はライターだけ。
西区周辺で今でもライターかゴミ袋以外をもらえる店って、ありますか?
815:なまら名無し
08/10/16 23:33:17 HuF2gZ4I
>>812
戦略的撤ry
816:なまら名無し
08/10/16 23:39:33 WkvKUgyg
>>811
そうです。なんかあの前通るたびにふらふらと店に入って何か買ってしまうw
817:なまら名無し
08/10/17 01:17:05 vNLCevwk
クラブ遊キッズって琴似駅近くにあったと思うんですが、
改装してからパソコンとか本とかあって大人もゆっくり休めますか?
電話しても出ないしHPみても改修中としか書いていないので、調べようがないです。
818:なまら名無し
08/10/17 14:48:19 McNw1z92
>>819
今電話したら通じました!
10月26日で閉店だそうです…
それまでに来店すると回数券の残っている分
払い戻ししてくれるとか…
改装してからパソコンはなくなりましたね。
雑誌もほとんど無いみたいです(これは友人談)
漫画本も、新刊は入っていないようですが、
私は結構楽しめてます。漫画喫茶より安いし、
何より子供が喜ぶので結構行ってたんですが…
819:なまら名無し
08/10/17 21:10:09 CCdmRq3k
あそこって「ナムコあそべーす」が閉めた跡に出来たんだよね?
なんでダメだった施設の跡に同じような施設作るのかと思ったけど、やっぱり
ダメだったってこと?
820:なまら名無し
08/10/17 21:18:36 /zCqb/qg
クラブ遊キッズって元チャチャのメガネの人が店長やってなかった?
821:なまら名無し
08/10/17 21:18:54 T0eSRfhY
雷すごいねー。
822:なまら名無し
08/10/17 21:25:06 CdZU1NgM
さあみんなでへそをかくせ!w
823:なまら名無し
08/10/17 21:30:48 S2pDp67k
雷こえー(・_・;)
824:なまら名無し
08/10/17 21:48:16 hIy9DY0U
>>816
二十四軒のビックリッキーならBOXティッシュもらえるよ。
1カートンでティッシュ1箱ね。
825:なまら名無し
08/10/17 21:49:57 LaRM/BWE
>>822
元チャチャの人が店長やっているのは新札幌のキッズリゾートですよ。
826:なまら名無し
08/10/17 21:58:09 /zCqb/qg
>>827
勘違いしてました・・・。
ありがとうございます。
827:なまら名無し
08/10/18 11:46:37 eH8JlOsY
週末はろくに運転も出来ないくせに自己中なアホドライバーのせいでマン●ウ周辺は無駄に詰まるな。
西警察署はあいかわらず関知せずか。
828:tomipapa
08/10/18 17:58:18 xRLbTugw
無謀運転するドライバー増えてきたような気がします
あぶないなぁもう
829:なまら名無し
08/10/19 12:38:06 mdKcq7pM
初雪間際のあのブラックアイスバーン
小林峠使って盤珪抜ける時は死ねる
圧雪になれば割と滑らないけど怖いなあそこは
830:なまら名無し
08/10/19 13:03:04 MFPfnxq2
小林峠、同意
大した気温じゃなくてもあそこだけは凍ってることあるよね
昔、幌見峠から小林に出た瞬間に一回転してから
恐ろしくて冬は大人しく230通ってる
831:なまら名無し
08/10/19 13:11:27 3dp4MzR6
>>832
あそこね、なんかのろわれてるよ。
友達はなんかへんなお堂見たって言うし。でも実際にはそんなのないよ。
ま、小林峠はなかなかの難所だよ冬だと。
832:なまら名無し
08/10/19 14:32:33 gZOlnccE
ポリテクの裏で目の前で事故見ちゃったぜー
女の乗った軽が意味不明の信号無視が原因
833:なまら名無し
08/10/19 14:49:41 Gbr8SIRs
たぶんそういう人、他にもたくさんいてみんな平然と車運転してるんだな~
と思うと怖いね~
違反かどうかというレベルじゃなくて、信号無視して通過する時の恐怖心って無いのかな~
834:なまら名無し
08/10/19 14:53:36 gZOlnccE
しかも信号待ちの車列追い越して交差点に進入w 謎すぎww
ぶつからない訳ないじゃんw
835:なまら名無し
08/10/19 14:55:28 cAGvj7nU
それは・・・・^^;
そのへんの信号無視とわけが違うねw
死にたかったのかしら
836:なまら名無し
08/10/19 14:56:14 gZOlnccE
結構普通っぽい女の人が2人で乗ってましたよ
837:なまら名無し
08/10/19 17:22:25 FBySPnDU
さっすがスイーツドライブ。
838:なまら名無し
08/10/19 20:53:08 WtEuJwI.
あらら。俺が横に乗って3時間ぐらい指導だな。
100キロババア追い越しても、止めるとこではかっちり止めないと。
じゃないといつまでたっても事故だわな。
もしくは何かに引っ張られたとしか思えない
839:なまら名無し
08/10/19 22:28:04 fwVQFT6.
自分は運転がうまいと思ってる人が、急いだりあわてたり気が抜けてるときに事故るらしいですよ。
840:なまら名無し
08/10/19 23:07:21 WtEuJwI.
あれか、気が抜けて信号で止まってる車抜いて交差点に突っ込むのかwww
気が抜けたぐらいでそんなことされてたらたまったもんじゃないなw
841:なまら名無し
08/10/19 23:12:18 cAGvj7nU
運転うまいと思ってる人でも、さすがに止まってる車抜いてまで交差点に進入しないわwww
842:なまら名無し
08/10/20 08:43:11 .cM1Qf8Y
ほんとに女は運転なんかするなよ・・・
843:なまら名無し
08/10/20 15:15:38 SwPyp4r2
携帯片手に運転してるバカ女にぶつけられそうになった事ならあるぞ。
>>842
現実に俺の親父はそれで追突された事がある。
西野ドンキーの交差点で。
西野のホーマック側から走ってきて右折の矢印が出たので
二股方面へ曲がろうとしたところ、交差点の左側(生協のある方)から
車が突っ込ん10b8できた。
普通に信号待ちしてたらしいのだが突然前に止まってる4~5台の
車を対向車線側から追い抜いて交差点に進入したらしい。
(しかもこの時に前に止まってる車2~3台の横を擦っていったとか)
運転していたのは80歳近い老いぼれじじいで
どうやら健忘症らしく事故のことは覚えてなかったとか・・・
844:なまら名無し
08/10/20 17:15:02 YZZfiDdc
俺なんて西区で任意保険入ってない車にぶつけられて結局裁判までしたが
金ないらしく未だに車の修理代、病院代支払われて無いぞ。140万くらい
845:なまら名無し
08/10/20 17:41:41 5jWgiaIE
>>846
気の毒に・・・
が、しかし、それはたまたま西区というだけで、西区の根本に関わる問題ではないべ
846:なまら名無し
08/10/20 17:48:42 WJMJN.6U
>>846
無い袖は振れないとは言うが、そいつは困った話だなぁ。
相手が働いてるなら給与差し押さえちまえ。
847:なまら名無し
08/10/20 17:56:54 5jWgiaIE
いや・・・そんなDQNなら無職の可能性も高いな。
848:なまら名無し
08/10/20 18:58:07 /DStCNh.
>>845
ジジイは、、、まぁ運悪かったとしかもういい様ないわ。
年金差し押さえでいいと思う。
>>846
なんか似てるな。こっちも、60万ほど裁判所から取れるって判決でたけど、自己破産されて1円も取れなかったよ。
今働いてるんだったら、給与差し押さえていいもんなの?
ちなみに西区での事故だからええよな?w
849:なまら名無し
08/10/20 19:35:21 Xvb8.YCQ
俺なんか横断歩道の前で自転車で信号待ちしていたら
「あぶない!あぶない!あぶない!」と叫びながらジジイが自転車で突っ込んできた
ことあった。止まれば済むことなのにw
「なにやってんだ!」って怒り出すし、あの世代はわけわからんよ。
その時たまたま一部始終を目撃していた警官が寄ってきて取り持ってくれたから事なきを得たけどw
きっと西区の水に何か不思議な成分とか入ってるせいじゃないか?・・・と推測してみる。
850:なまら名無し
08/10/20 20:59:56 /DStCNh.
>>851
西区の水は水系が2つあるから、おそらく山地域の水飲んだ連中だと思う。
851:なまら名無し
08/10/21 02:13:59 et7/HufU
琴似駅の今ファミマ作ってる交差点で轢かれそうになった。
不細工なババァが運転するVWのワゴン。
852:なまら名無し
08/10/21 07:23:49 EU7BEkME
西区でおこった事故スレはここですか?
853:なまら名無し
08/10/21 07:40:04 iJ6nzZrw
ここですよ
854:なまら名無し
08/10/21 08:49:21 kUSkDDvQ
853 朝の黒い車?一時停止無視してる黒いワゴンは毎朝8時前くらいにみるな。
855:なまら名無し
08/10/21 11:26:00 KJIE7Sc2
ほんと保険も入れないくらい貧乏人なら車乗るなっつうの。
しかも、そういうアホに限って、一停無視、猛スピード、割り込み運転多いからタチが悪い。
856:なまら名無し
08/10/21 17:57:29 euYODfuA
西野3条交差点のパチスロ屋(Max)廃墟、ようやく取り壊しか?
後に何が建つんだろう・・・
857:なまら名無し
08/10/21 21:17:59 /yPELoiQ
19日、セコマ前から逆走した車が福井の東急前で対向車のタクシーと
正面衝突。逆走した車のドライバーが降りてきて、ぶつかった
タクシー運転手を窓越しに何度も殴りつけてた。クスリか?
素10尅Rとしてたのに、なんでニュースにならないんだろう?
858:なまら名無し
08/10/21 23:27:40 KC0RBjSU
頭のおかしい奴多いね。
最近気になるのは、横断歩道渡ってるとき歩行者の目の前をさえぎるようにギリギリ通過して行く車。
しかも加速しまくりで歩行者のほうなどまったく見ていない。運転者はたいてい女性。
自動車学校の卒業基準ゆるくなってるのかなぁ。
859:なまら名無し
08/10/21 23:29:56 bZN.45v2
>>860
卒業基準じゃなくて、ちゃんと教えてないものw
860:なまら名無し
08/10/21 23:47:11 CsizomHE
それでもごっつ厳しい先生はいるよ!
俺がそうだった。交差点左折では人が横断歩道にくるなと思ったら止まったままだし。
あれなんだよね、頭があればその間の停止でどんだけ所要時間に差ができるか、簡単にシミュレーションできるから、
いかに歩行者ケチらして走ることがムダか気づくのさ。
そんなら5Km以上信号ない道で、ぶっ飛ばしでもしないと所要時間に差は出ないのにさ。
街中でぶっ飛ばすのも同様にムダ。どうせ信号で追いつく。
861:なまら名無し
08/10/22 04:13:56 uCt1u8xc
まだブレーキかけないのか?とか、なんでこんな加速する?のとか、ヨソミスンナ!!とか、電話でるなよ!!とか。
人の運転は、いろいろ安心できないことが多いよね(笑)
862:なまら名無し
08/10/22 13:04:56 ufxeFQAk
西野の『新琴似通り』??いま結構道路工事やっていますが、
道路が広がるのでしょうか?
863:なまら名無し
08/10/22 13:22:35 esq8hQv.
小学校前の道路の事かな?
単なる毎年恒例の道路工事じゃない?
交差点まで車の列が出来ていて凄く迷惑。
864:なまら名無し
08/10/22 18:48:39 u8YB5bhE
去年、西野5条まで広くなったから、6条まで広くする工事だと思うよ。
でも、去年も思ったけど、そこより2条から旧国道までを先に広くしてくれよ!
865:なまら名無し
08/10/22 19:13:26 esq8hQv.
本当だね。
二股方面へ行くほど渋滞なんか起きないのだから
工事なんか必要ないだろうに。
二股といえばあそこのY字路は去年ロードヒーティング切られていたね。
おかげで信号で止まったら(先頭だったので坂もなだらかなんだが)
前に進めなくて信号3回くらい変わったよ。
他にも滑って進めない車を見かけた。
手当たり次第ヒーティング切るのは止めてほしいな。
866:なまら名無し
08/10/22 19:45:21 Zyflax5M
>>860もうだいぶ前だけど、西野でシートベルトかスピード違反かで捕まって、
パトカーから出てきた運転手が、車に乗り込んだとたん、猛スピードで発進して、
ひかれそうになった。取締りやってる警察をボーと見ながら歩いてた私も悪いが
酷い運転をしてた。捕まってイライラしてたんだろうけど
会社名が入ったとても目立つ黄色い車でした。苦情の電話でもしとけばよかった・・・
867:なまら名無し
08/10/23 16:21:34 Yy56aCIg
①西野近郊に回転寿司屋ってありますか?
②平和に若鶏の半身焼きやってるところありますけど
食べたことあるからいますか?味はどうでしたか?
他の店に比べたら値段は安いと思ったのですが・・
868:なまら名無し
08/10/23 16:44:41 4VENLsfo
1.地下鉄宮の沢と発寒南の間にあるなごやか亭に行った方がいい。
2.平和1-5付近に半身500円の所がある。
味は�162dサこそこ普通。
冷めても美味しい半身揚げは、小樽のなると屋以外に無いw
と思う。
869:なまら名無し
08/10/23 17:07:16 KoeBgCf.
>>869
鳥太郎(センタービル店)では若鶏半身揚げが出来上がる間の待ち時間に
ウーロン茶1杯サービスしてくれました。夏場で暑い時期だけなのかもしれませんが。
870:なまら名無し
08/10/23 18:15:05 CSm.UI2w
>>871
本店で持ち帰りの焼き鳥頼んだときも飲み物出してくれたよ
お茶だったかな?
871:なまら名無し
08/10/23 18:17:08 iG0dSwS.
個人的には、
なると<鳥せい
872:なまら名無し
08/10/23 19:09:52 dnOBFVOQ
>>872
うん。子どもをつれて待っていたら子ども(3人)にもジュースと飴を出してくれて嬉しかった事があるvv
873:なまら名無し
08/10/24 12:33:26 Dma2c786
鳥せいの唐揚げ大好きだ。
シンプルだけど、ああいう味の唐揚げってなかなかないよなぁ。
874:なまら名無し
08/10/24 13:07:05 0EuRTrL6
今日朝救急車消防車すごかったね
火事?
発寒です
875:なまら名無し
08/10/24 20:08:03 fX04LSsQ
鳥せいのから揚げはほんとあっさりでおいしいよね。
876:なまら名無し
08/10/25 02:38:51 AGNgWkW2
>>876
母の話だと、発寒中央駅近くの・・・
線路をまたぐ陸橋の近くで火事だったらしい。
877:なまら名無し
08/10/25 18:52:26 JtgxgQoI
レジ袋有料化ですっかりマックスバリュ使わなくなってしまった・・・
878:なまら名無し
08/10/25 20:35:02 Q3Nk9AY2
いつの間にかJR琴似駅前のセブンイレブンがファミマに変わってる・・・・
879:なまら名無し
08/10/25 20:38:05 byoi/5FQ
>>879
今時無料のスーパーなんてあるの?
880:なまら名無し
08/10/25 20:52:16 36k2SbfQ
>>881
スーパーエース
881:なまら名無し
08/10/25 21:16:26 OI8g7Of2
>>881
ヨーカドー
882:なまら名無し
08/10/25 22:00:58 FBaDRvGM
>>881
ダイイチ
883:なまら名無し
08/10/25 22:12:18 JZktj8R.
>>881
生鮮市場
884:なまら名無し
08/10/25 22:53:44 .OBv.R.c
>>883
ダイエー・ヨーカドー10月1日から有料だよ
たくさん買うときはダンボールもらえばいいけど
885:なまら名無し
08/10/25 23:57:50 p9ub7/82
今日マンボウ前に
救急車が停まってたけど
何だったの?
886:なまら名無し
08/10/25 23:58:31 SUqQvNH6
>878
わざわざありがとう。
887:なまら名無し
08/10/26 08:41:40 bqPYO3Gk
>>886
昨日行ったアリオのヨーカドーはくれたんだが
あれは実はヨーカドーじゃなかったって訳かw
888:なまら名無し
08/10/26 09:24:00 mxtRS/kw
>>889
と言うよりアリオは「西区」ではないので
スレタイ読んでね
889:なまら名無し
08/10/26 09:38:05 M1hYecH6
アイヨー
890:なまら名無し
08/10/26 14:07:46 mvQ9tMqc
肩こりが激しいのですが、琴似周辺でお勧めの整体・マッサージありますか?
「整体」及び「マッサージ」スレを覗いてみたのですが役に立ちそうでなかったので
お尋ねします。
891:なまら名無し
08/10/26 14:29:29 hfufGmqk
>>892
自分で行ったわけじゃないけど、タイ式マッサージ「ポップマンカイナ」とかいうとこ
知り合いのおばさんが、20年来の肩こりと腰痛が一回で楽になったと自慢してた
あ、琴似じゃないな西町の生協付近の交差点のとこにあるわ
ちなみに、肩こりは自力で筋肉鍛えないと完治は2202難しいよ
毎食後に肩の上げ下げ運動50回づつやってみ?一週間でなおるから
892:なまら名無し
08/10/26 18:39:33 jxyQthxk
>892
>893
料金は、かなり安いと思います。
行って損はないはず。ぜひお試しを。
893:なまら名無し
08/10/26 21:11:52 hhIVfFsQ
なんか今日の10時半頃
環状から下手稲通りに左折できなかったよ
何かあった?
警察きてて止めてなんかしてたみたい
事故かな?
894:なまら名無し
08/10/26 21:19:00 bqPYO3Gk
>>890
絶対に西区以外のお話をするなってのか?
895:なまら名無し
08/10/26 22:11:14 g49GOYDg
>>896
君はネットに向いてない
896:なまら名無し
08/10/26 22:14:29 bqPYO3Gk
>>897
話の流れを読めないのか
897:なまら名無し
08/10/26 23:21:14 679oLUrY
有料なところでも、「これよろしかったらお使いください」って
袋ただでくれることもある。どういう事情かはわからないけど。
そういう時はレジの人の目をジッと見つめて「ありがとう」とにこっと微笑むと
いつか素敵な出会いに発展するかも。うほっ
898:なまら名無し
08/10/27 00:31:17 oUsVHBu2
>>898
どっちが読めてないのか・・・・
899:なまら名無し
08/10/27 06:35:59 fmCr/ExI
非常に不愉快なスレだ
900:なまら名無し
08/10/27 08:54:57 Rgljojd2
>>901
>>1の1行目を読んで下さい
これ位の事で不愉快になるなら
君はネットに向いてないと思いますよ
嫌なレスはスルーしてください
それが嫌なら此処を見るのを止めて下さい
901:なまら名無し
08/10/27 09:15:31 y3Wr2HZ6
>895
同じ時間帯に下手稲からエルムトンネルに抜けようとしたけど
交差点の信号がいつまでも青にならなくてやっと動いたと思ったら
警察が誘導してたよ。
脇に車が1台あったから事故だと思う。
902:なまら名無し
08/10/27 11:13:44 KnKfawhM
>>903の見た事故者がまさか>>834の軽だとは誰も知る由はなかった…
903:なまら名無し
08/10/27 18:20:58 l690sjfs
>>904
mjd
904:なまら名無し
08/10/27 21:00:15 RHfRS0tU
>>901
みんな大人だな~
m9(^Д^)くやしいのうwwくやしいのうwww
(⌒⌒)
∧∧ ( ブッ )
(・ω・` ) ノノ~′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
905:なまら名無し
08/10/27 22:26:04 i9y61R7.
892です。
893さん、894さん有難うでした。
今日「ポップマンカイナ」(実は微妙に店名が異なるのですが・・・)に行ってきました。
120分でお願いしました。
マッサージは初めてでしたが、身体が軽く楽になりました。
料金も大変良心的でした。
1回で済むものではないと承知していますので、肩の上げ下げ運動をしつつ、何回か通ってみたいと思います。
マッサージ師も明るい人で良かったです。
906:なまら名無し
08/10/28 18:20:33 Mu7312iE
西野近郊で日曜日もやっている内科もしくは胃腸科なんてあったら教えてください
907:なまら名無し
08/10/29 07:21:41 Hgpv/K6Q
>>908
URLリンク(health.yahoo.co.jp)
URLリンク(hospital.health.goo.ne.jp)
URLリンク(www.cocokarada.jp)
パソコン持ってるんだったらそのくらい検索しようよ・・・