13/07/24 05:42:14 yv4v3j7g
エルム歯科評判のわりに実際行ったらよくなかった
院長先生無駄にしゃべりすぎ
しゃべりに行ってるわけじゃないんだから口より手を動かせやと思った
あとさー保険適用外治療勧めすぎ
651:なまら名無し
13/07/24 05:54:10 JmAJSW/A
もし北大&医療大卒の開業医で有名な先生が一人もいないって言ってるならそれもウソ、無知なだけ。
九州の安東先生は北大出身。歯科医師でちょっと勉強してれば聞いたことはあるだろうけど。
開業医じゃないけど、静岡がんセンターの太田先生もある分野で有名。
652:なまら名無し
13/07/24 06:31:05 0GJKDNKA
申し訳ないですが北海道からでて技術を研鑽した
先生を有名といわれてもどうかと
大学の研究とかどうでもいいです
私は北海道の臨床レベルが低い事を訴えているのです
653:なまら名無し
13/07/24 06:31:20 MzfVAP5g
申し訳ないですが北海道からでて技術を研鑽した
先生を有名といわれてもどうかと
大学の研究とかどうでもいいです
私は北海道の臨床レベルが低い事を訴えているのです
654:なまら名無し
13/07/24 08:30:20 2xmp9ayg
男衛生士ウゼぇーわ。ここに書き込む暇があったらスケーリングの練習でもしとけ。
655:なまら名無し
13/07/24 09:07:06 9Glyae4g
>>662
それをここで訴えてどうするの?ここを見ている人はたいていが普通の患者側で、そういう人達の不安を煽るだけだと思うけど。
もちろん全体の治療の質が高いに越したことはないけど、治療を要する人が貴方の書き込みを見て受診しなくなる方が問題じゃないかな?
貴方が本当に歯科医師なのか、道外に出�10f0ス経験があるのか確認する術はないけど、本当に書き込み通りならさぞ高いレベルなんでしょうね。
さ、今日も仕事するか~
656:なまら名無し
13/07/24 13:03:41 s8Mks4kg
へぇ~、訴えたいんだぁ・・・。
それで、どうしろと?
ここに書き込むことでレベルが上がるとでも?
657:なまら名無し
13/07/24 16:09:18 wHRTaKqg
北大に歯学部ができたのが昭和40年代になってからだが、
定員が40名だったため、歯科医不足は解消されなかった。
そのレベルは、歯学部といっても医学部とは比較にならず、
一般の理科系学部と同程度のレベルで、ひどくハイレベル
というのではありませんでした。
ところが、昭和49年に東日本学園大学の歯学部ができて、
歯医者を乱発してから、歯科医院は増えたが、不良医院の
数が増加した気がします。
ちょっと調べてみると、SSでは、北大歯63、北海道医療大44
と大きな差があり、しかも国家試験合格率は、北大歯80%程度
であるのに対し、北海道医療大は45~55%に過ぎない。
要するに大学生の質が問題だということであり、そのレベルは
入学から卒業まで変わらないということです。
国内の私立大学歯学部でSSが50を超えているところは、2~3大学
しかなく、したがって国公立大学とは大きな差があります。
私は、経歴が開示されている歯科医院しか行く気はなく、
以前、近所の歯科医による治療でひどい目にあったが、
よくよく調べてみると、予想どおり、当別町のとある
大学卒でした。
658:なまら名無し
13/07/24 17:51:33 2+hCnjvg
>>666
逆に言うと、
国家試験に北大が2割落ちるのに、
医療大が5割程度受かるのが凄くね?
要は大学に入ってからの勉強次第、
卒後の勉強次第。
もっと言うと、
現在の国家試験には実技試験が無いので、
技術はまったく別の問題。
659:なまら名無し
13/07/24 18:28:26 iYac36hA
>要は大学に入ってからの勉強次第、
>卒後の勉強次第。
勉強って、何を勉強するっていうのかな?
DDSの腕は、生来の資質によるのであって、
不器用なヤツは何時まで経っても不器用w
腕のいいのは10パーセントいない!
5パーセントぐらいだな。
自費、保険何れにおいてもむらのないいい治療をし、
審美性を重視し、材料をけちらず、衛生に留意し、
適正料金のDDSは1パーセントもいない。
素人には分らん!
660:なまら名無し
13/07/24 19:59:05 zTS0lE0Q
>>666
今年の医療大の国家試験合格率は全体で73%、北大は76%
新卒だけ見ると医療大85%に対し、北大は83%。
嘘はいかんよ。受験時の偏差値はともかく、国家試験の合格率だけ見るとほとんど変わらんね。ちなみに両者とも全国平均より上。
661:なまら名無し
13/07/24 20:58:56 N8Y/nm7Q
昭和末期、当別の数名が覚醒剤だか大麻で逮捕されたことは忘れないぜw
揃いも揃って開業歯科医の子息ばかりで中には8年生wまでいた。
662:なまら名無し
13/07/24 21:09:41 2TkeBKbA
何度も言うけどバロメーター
ちゃんとしたところ出てる人は地頭が良い
というかむしろちゃんとしたところ出てない人は地頭が悪い、アホと言うべきかな
ここでファビョらないで勉強しなかった自分を恨みなよ
663:なまら名無し
13/07/24 21:35:25 wHRTaKqg
>>669
都合の良い年度のみを抽出して述べるのは正しくないな。
過去の年度別合格率を確認してみると一目瞭然のこと。
あの大学は、設立当初から、易しい大学で有名な11b0ところ。
この間、さんざん「おすすめできない医者」乱発してきた。
あなたがそれを否定するなら、是非ともその大学卒の
「優秀な歯医者」の治療だけを受け続けるといい。
664:なまら名無し
13/07/24 22:19:24 wHRTaKqg
一応、最近5か年の国家試験合格率
(%、新卒、既卒の合計)
北大 医療大
2013 76.6 73.3
2012 84.4 65.0
2011 83.1 63.5
2010 89.6 60.8
2009 87.5 62.7
665:なまら名無し
13/07/24 23:42:56 N8Y/nm7Q
北大と中学レベルの数学すらできなくても合格できる底辺大学を比べるのはいかがなものかとwww
666:なまら名無し
13/07/24 23:57:38 vH4orOig
>>673
歯科の国家試験合格率が低下し始めたと言われる平成18年頃から昨年までは確かに差があるけど、それ以前はそんなに差がないんだな。
平成13年以前は調べてないので知らないけど。
医療大の入試が易しいのは否定しないよ。それよりもストレートで卒業することが大変。私大歯学部の多くは国試の合格率を上げるため、進級や卒業しにくいようになってるから入学後に勉強が必要になる。
こんな事を言うと批判されるだろうけど、はっきり言って高校までの勉強なんて教養の時くらいしか使わないので偏差値なんか関係なくなる。
自分が治療を受けるときはどうしようね…どっちにも仲の良い先生がいるから迷うところ。別にどっちでもいいかな。
それよりも「お勧めできない医者を乱発」ってのはどうかと思うけど、どこの大学卒ならお勧めできるの?
667:なまら名無し
13/07/25 00:06:49 xqhkljog
ある程度の数学や化学、物理、生物なんかは必要になるから高校までの勉強が無意味ってわけじゃないか。でも入学後に勉強すれば追いつけるレベル。
>>674
今はどんなもんか知らないけど、
さすがに昔は中学レベルの数学ではなかったはず(笑)
まぁ国立落ちレベルの人からしたら簡単だったろうね。
668:なまら名無し
13/07/25 07:41:06 9/4U+9wA
三大都市圏で働いた事があると北海道で歯科治療
するとものすごく楽です
患者さんは全然文句言わないしスタッフや歯科医師は
ヌルいし
患者さんが可哀想だけど
669:なまら名無し
13/07/25 08:51:18 JYic1eow
偽歯科医まだ頑張っているのか?男衛生士くんw
お前を除き、臨床は卒後どこで研修を受けたかである程度評価が決まる。
>生来の資質によるのであって、
>不器用なヤツは何時まで経っても不器用w
歯科医師も外科系だから当然。国試合格率はともかく、卒後が大切なのは
論を待たない。
670:sage
13/07/25 21:43:21 bg0ppGBQ
患者さんが可哀想
671:なまら名無し
13/07/25 22:16:23 GinEZTYA
確かに私立の医療系は定員以上に合格させて入学金を稼いで
進級はハードルを高くして再試験料を稼いで、さらに留年させて余分に授業料を稼ぐ。
それによって国試も一定レベル以上の者しか受験できなくなるから
見かけ上の国試合格率も上がる。
当別の入学者の何パーセントが国試受験までたどり着けるのか興味がある。
672:なまら名無し
13/07/25 23:39:20 thSrlC/g
>>680
数年前から定員割れしてるし、仮に定員以上の受験者がいたとしても定員以上に入学させることはありえない。
確かに留年は多いけど、医療系で進級や卒業が簡単すぎるのは大問題でしょう。それなりに勉強しないと国家試験を受けられないのはおかしいことではないと思う。
もちろんドロップアウトする学生もいるけど、それは他の歯学部や他学部と同じ。留年はあっても大半は国家試験を受験してるよ。
673:なまら名無し
13/07/26 05:30:23 dSCE3Vpg
>>682
そこで満足してるってことはあなたと先生の相性が良いってことです。
他の人が良かったと言ってもあなたにとって良い先生とは限りません。
今の先生に不満がないなら変えない方が良いと思いますよ。
674:なまら名無し
13/07/26 06:07:15 a1yL4ySQ
そもそも昔に比べて大学は入りやすくなったし
私立はおろか国立も下がった。
俺は大学入りやすくなったのが何が悪いかわからんな
歯医者でなく医大もそうだけどな。
そもそも上の方が書いてあるように能力ないならいくら入りやすい大学
入っても国家試験受からない留年退学もあるな。
俺はそれが悪いとは思わないし。
少子化だし別に何も悪いと思わないな。
俺は団塊ジュニアで今より数倍難易度が高い時期に大学卒業したが
今の全入もちろん医療系の大学も一部見受けられるが悪いと思わない。
少子化だからゆとりだし大学の間口私立なんかひどい状態だが何が悪いかわからん。
俺は大学は進学5割だし無いとは思うが新設の歯科や医者の大学が
増えてもいいと思う。
市場原理だし医大に関してはまだ倍率高いし
看護大も全入ではないので俺はまだ増やすべきだと思うな。
実際今年と来年に道内に医療系の大学が出来るしな
だからどうしたのよと思うよ。
なんかこの掲示板や2ちゃんねる見ていると
なんか大学のレベル低下が社会に悪影響及ぼしいてると聞こえるよな。
医療系大学でも昔より入りやすくなったし医療系の質の低下とかするのでは?
って言わんばかりの書き込みしているやついるし。
俺は時代の流れなので仕方ないと思うが
逆に大学間の序列が厳しくなるだけでね。
675:なまら名無し
13/07/27 19:14:02 77GgtgLQ
>>659
旭川?
676:なまら名無し
13/07/28 02:31:17 U6+IsBFw
>>660
太田先生…(涙)
677:なまら名無し
13/07/29 01:42:21 /GkbEezQ
国家試験では、毎年類似した問題が出題されるため、
それなりの繰り返しを行えば、合格できる。
偏差値50もいかない学生が合格できる大学を出て、
国家試験に受かったといって、とても治療してもらう気
にはなれない。
それなら、世の中の大半が歯医者になれることになる。
678:なまら名無し
13/07/29 04:01:28 jGWSY1cw
>>687
北大で2割も落ちる。
落ちた奴らの立場は?w
679:なまら名無し
13/07/29 04:45:44 EbHqOfLA
>>687
治療の内容や基礎科目が毎年激変する訳でもないんだから、国家試験の内容が短期間で大きく変わることはないでしょう。類似した問題が出ない国家試験は少ないと思うんだけど。
逆に内容や覚えるべき知識がコロコロ変わるような医療職があったら恐くないか?
確かに過去問集や参考書は繰り返して読んでたなぁ。あれは問題を覚えるためじゃなく、内容や解説を理解するためだよ。問題を覚えるだけで合格できるほど簡単ではない。
数年前までは合格率が高かったが、今は相対評価も入ってきて選抜試験と言っていい状況。
資格試験としては適切ではないとも感じるが、成績がより1554優秀な人が合格するって点では良いんだろうかね。
680:なまら名無し
13/07/29 07:53:50 S/6GPtYQ
>確かに過去問集や参考書は繰り返して読んでたなぁ。
衛生士の問題かww
妄想乙w
681:なまら名無し
13/07/29 08:43:23 zVvH4Xwg
男衛生士と言われてたのは俺の事だったのかw俺はあんたが衛生士かと思ってたよ
衛生士の問題集も参考程度に見たことあるけど、それがどうかしたかい?
当時は歯科医師が五択で衛生士か四択だったな。
682:なまら名無し
13/07/29 11:29:30 NhM5nFvA
患者がおとなしい北海道では手抜きし放題です
また歯科の臨床レベルは低いです
どんなに治療が上手で頭がよくても手を抜く先生がいます
適当にやっても一生懸命やっても保険診療では同じ収入だからです
口腔外科の先生は一般歯科はものすごく下手です
全て事実です
683:なまら名無し
13/07/29 12:44:06 kJvL15TQ
なんかここにいる奴マトモな試験生まれて一度も受けてる人いなそう
684:なまら名無し
13/07/29 18:14:13 VSWi+2gg
ライオンズ歯科倒産らしいぜw
過大投資のツケか?
西線でこじんまりとやっていればよかったものを!
また在日に買ってもらうのかな?
685:なまら名無し
13/07/29 18:30:35 qCasNLhA
新札幌のとある歯科は先生の大半は医療大出だけと、悪くないですよ、たまにしか来ない非常勤の先生もね。
686:なまら名無し
13/07/29 18:48:59 t99MillA
東京医科歯科大はセンター+3科目さすがそうだよね
某私立大学の科目数、2科目だけで誰でも入れる・・・・こんなんで大丈夫なの?歯科業界酷いよ
お金さえあれば誰でも入れるじゃないか!北海道だけなら北大しか信用できないよ。
本州でもそんな私立がたくさんあるんだろう。医療業界なのに歯科業界は怖い
687:なまら名無し
13/07/29 20:48:07 oiCaDNaA
>>694
ライオンズ歯科倒産はSTVニュースで聞いたけど、SNS上では検索出てこないんだよな
倒産してるのに、金かけて削除してるんかな?
HPも相変わらずだしさ
688:694
13/07/29 21:20:35 7iP93PgA
>>697
弁護士と相談しているみたいだよ。
患者さん、保証してもらえるのかな?
患者も自主責任でDDSを選択しているワケでw
自費を主にしているところは青息吐息だろうねw
689:694
13/07/29 21:23:40 7iP93PgA
おっとw
× 自主責任
↓
○ 自己責任
690:なまら名無し
13/07/29 21:33:20 oiCaDNaA
>>698
負債総額1億円ってニュースだったけど、どうしてそんな多額になるんだ?
新規開業じゃああるまいし、老舗だろ?
新築移転ならありえるけどさ?
691:694
13/07/29 21:44:48 7iP93PgA
CTとか設備投資に掛かったんじゃないのかな。
業者が来たらきいてみるw
692:なまら名無し
13/07/29 21:50:31 oiCaDNaA
あったど!
URLリンク(n-seikei.jp)
693:なまら名無し
13/07/29 21:58:35 7iP93PgA
22日に社保、26日に国保から入金があってのバンザイw
27日は土曜日、28日は日曜日だしw
タイミング的には今日だわなw
694:なまら名無し
13/07/29 22:41:58 oiCaDNaA
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
平成14年には2億5千万儲けてたのにな
その金どこに使ってしまたんかな?
695:なまら名無し
13/07/30 07:539df5:36 Vx9ticRg
関係ないですが札幌は平均収入が低いから
歯科医師の稼ぎでも高収入になってしまう
696:なまら名無し
13/07/30 08:09:43 pPCVBNQg
>>689
>594 名前: なまら名無し 投稿日: 2013/07/13(土) 06:53:10 ID:iRnKw8+w [ KD182249020249.au-net.ne.jp ]
>自分は歯医者だけど正直言うと東京大阪名古屋と比較すると北海道の歯科のレベルは
>すごく低いよ。大学卒業後競争がないからだと思う
間違えてたら謝る。↑ こういうやつがいたからさ。
スマホだとIP変わるから。その後の流れを読んでもらえると分かる。
697:なまら名無し
13/07/30 09:23:05 bWIFvpOg
2chのDQN患者スレより
学生時代ある開業医の先生が
「僕が開業した地域の人々は大半が予約時刻に来ない
説明しても理解できない
痛く無くなると来なくなる
だからこの地域の開業医はきちんとした治療をするのを諦めてしまった」
と言っていたのを最近痛感している。
698:なまら名無し
13/07/30 12:11:05 8uoywkUw
>>706
申し訳ありません。早とちりでした。ちなみにその人とは同一人物ではないので…
699:なまら名無し
13/07/30 12:47:51 FMMrYPrA
>>707
それ痛くなくなってもきちんと来てる人に失礼すぎるだろ
最初はともかく一、二ヶ月通院させれば痛くなくなっても来る人かどうかはわかるわけで
700:なまら名無し
13/07/30 21:33:15 DfIvu6UA
逆に、痛くなくなったら行かなくていいんじゃない?治ったってことじゃないの?
じゃなければ、説明が足りないか、来院してもらって治療費ほしいか、後で痛い目を見るのは患者なんだから、
それできちんとした治療をするのを諦めてしなった、などというのは何の言い訳をしたいんだ。
ただ手を抜きたいか、やる気がないだけだろ。そういう歯医者、歯科衛生士に任せっぱなし、やる気ない、時間かけて金儲けたい、手を抜きたい、という歯医者なんて50000といる。
良心的な歯医者の方がよっぽど少ない。
具体的な話なら書ききれないほどあるわ。
701:なまら名無し
13/07/30 23:20:48 t0IjMYKQ
ライオンズ歯科は文春の記事で止めを刺されたのかな?
702:なまら名無し
13/07/31 07:51:54 fqflYasw
>>708
ご無礼お許しを…orz
IPが変わるので、文体から判断しておりました。若干似ているように思えた
物ですから…。自称歯科医は、頓珍漢な事を書いて住人をミスリードする
危険性があったものですから...。(>>594以降のレス参照)
以後、気をつけます。
703:なまら名無し
13/08/01 07:39:09 gFzlHIhw
札幌の歯科医師の臨床レベルや医療サービスが低いのは事実
です。それは道内から出た歯科医師全員知ってます
704:なまら名無し
13/08/01 07:44:55 dGBM+OhQ
>それは道内から出た歯科医師全員知ってます
頭は悪いwは、不器用だはwで札幌では「不採用」だったんだねw
精進してね!www
705:なまら名無し
13/08/01 11:02:12 866KA/9A
こいつの言う札幌以外ってのが東京大阪限定なんじゃねーの
706:なまら名無し
13/08/01 11:44:22 juF4Csrg
>>710
707が貼った先生の話は、無断キャンセルのことだと思うけどね
そんな患者が大半なら、そりゃ防衛治療するようになるって
余計なことして訴えられたらどうしようもない
あんたも仕事してるならわが身で考えてみろよ
707:なまら名無し
13/08/01 12:02:21 CahNzuCA
完治まで真面目に通院してくれる大半の患者さんに対してはもちろん精一杯治療する。
ただ中には応急処置で痛みが一時的に無くなった状態で来なくなって、また痛みが出て…って人もいるのさ。こちらが真剣に治療しようといくら説明しても通院が途絶えたらどうしようもない。通院を強制なんか出来ないし、患者の自己責任でしょ。
>>707は極端だけど、地域のほとんどの人がそんな感じならモチベーションが下がるのも分からないでもないかな。もちろん肯定するわけじゃないよ。
708:なまら名無し
13/08/01 17:45:58 r5NurFCA
IP変わっているけど、大体文体から推測して例の妄想男歯科衛生士。↑
>>713と同一かと。ここではどうしても歯科医師でありたいらしいww
---------------
真面目な話になるけど、俺は虫歯治療が完全に終わった事を告げられて、
今は自発的に口腔内ケアを月一回してもらっている(スケーリング)。
700円程度だから、安心を考えたら安い物。
予防、早期発見が大切。
709:なまら名無し
13/08/01 17:53:32 866KA/9A
例え同一人物だとしても別に北海道とかバカにするような
要素皆無な時まで粘着して叩くのはどうなんだべ
さすがに心狭すぎ
710:なまら名無し
13/08/01 18:11:43 r5NurFCA
>>719
正直に素人です。と名乗れば、普通に読むんだけど歯科医師を名乗っているからね。
たまにしかここに来ない人は、信用してミスリードされる可能性がある。
本当に歯科医師なら、上でも訪ねているんだけど、歯科医師免許の記載事項、
歯科医籍(登録番号)免許を受けた当時の医政局長名、厚生労働大臣名を聞くも
答えられない。その程度では身バレなんてしないんだけど。
出身校も答えない。出身校については俺だけが訪ねたわけではない。
信用が置けない訳。まぁ、「ここは便所の落書きだろうと」言われればそうなんだが。
711:717
13/08/01 20:04:31 Xg95/jdA
>>718
636以降、俺が書き込んだのは>>641,647,658,660,664,669,675,676,681,683,689,691,708,717。
>>713とそんなに似てるかな…
免許の記載事項って本文のことかな?当時の厚労相は尾辻秀之、医政局長は岩尾總一郎、出身校は不評の医療大だよ。
712:なまら名無し
13/08/01 20:48:52 juF4Csrg
東京大阪名古屋と比べてどうたらかいてるガキがいるけど、
札幌は全国屈指の激戦区ですよ 念のため
713:なまら名無し
13/08/01 21:23:30 Es2X+Cyw
>>716
防衛治療というのはなんだ。
無断キャンセルされるのはお客様にその程度と見下されているんだよ。
余計なことして訴えられるって、余計なことってなんだ。
そのくらいのことできちんとした治療をするのをあきらめましたって笑かすなよ。
その程度だからコンビニでバイトする歯医者がでてくるんだ。
もう一部の儲かってる歯医者以外平均年収なんてそこらのサラリーマン並みだろ。
大学病院に行きゃ就職もできないでプラプラしてるのがたくさんいるわ。
714:717
13/08/02 00:34:14 iKEp6S+w
大学病院で就職できずにブラブラって…
大学に残るのは大半が研修医、大学院生、医員、助教以上の教員のいずれか。研究生ってのもあるけど数は多くない。
大学院生以外は大学から給料が出てるから職についてるんじゃないのw
大学でしか出来ないことってのもあるから残る人がいるんだよ。
歯医者の就職が厳しいと思ってるのかもしれないけど、勤務医として就職することなんて場所を選ばなきゃ難しくないんだ。
逆に教員として大学で生き残る方がよほど大変だと思う。
ちなみに知り合いでコンビニでバイトするような歯医者は聞いたことがない。本当にそんな人あるのか?
715:なまら名無し
13/08/02 04:23:29 GBYEfrxw
>>724
> ちなみに知り合いでコンビニでバイトするような歯医者は聞いたことがない。本当にそんな人あるのか?
歯科医院がコンビニより多い、から勝手に脳内変換されたのでは?w
そんな事言ったら医院(医師の方ね)なんかコンビニの数倍多いわ。
つ~かたかだか数十年の歴史のコンビニが医院を数で上回った事など歴史上無い。
716:なまら名無し
13/08/02 09:41:04 U//tncdg
>>725
その通り。
コンビニができる遥か昔から医者歯医者は街に何十件もあった。(過疎地除く)
717:なまら名無し
13/08/02 10:20:24 1ZXVreMA
>>721
ごめん!似ていたんだわ。委細了解。
もう一切止める。実はその不評?の大学を出た従兄弟が開業医なもんで。
つい、713の書き込みに感情的になってしまいました。ROMります。
718:717
13/08/02 12:12:32 kXQhegCg
>>727
何もそこまで…そんなに気にしてないからねw
確かに>>713を書き込んでる人はどうかと思うし、俺も批判の書き込みしてたよ。
正直、出身校なんてどうでもいいこと。今のところは医療大卒で特別不利益を被ったことはないな。従兄弟さんにも頑張って欲しいな
719:なまら名無し
13/08/02 12:35:40 fyIESExA
札幌が激戦区と思っているのは北海道でしか
働いた事がない歯科医のみです
道内から出た先生は札幌は働くのはものすごく楽だと思っています。
720:なまら名無し
13/08/02 12:38:37 fyIESExA
よく勉強する札幌の先生は九州や三大都市圏の先生が札幌にきたら
歯が立たないはわかっています。
721:なまら名無し
13/08/02 13:02:53 Yl4smxYw
710 名前: なまら名無し 投稿日: 2013/07/30(火) 21:33:15 ID:DfIvu6UA [ 61-27-26-235.rev.home.ne.jp ]
逆に、痛くなくなったら行かなくていいんじゃない?治ったってことじゃないの?
こういうバカにレス付けたのが間違ってたなw
722:なまら名無し
13/08/02 14:15:01 TrUM7BOA
全く論理整合性のないレス>>729-730だわなw
「札幌は働くのはものすごく楽」で
「札幌が激戦区と思っているのは北海道でしか働いた事がない歯科医のみ」なんだろ。
何故、「九州や三大都市圏の先生」は札幌で開業しないのかな?w
自分は道外にいるといいながら、「九州や三大都市圏の先生が札幌にきたら」って、
お前一体どこにいるのよ?w
句点をつけたり、つけなかったり(>>729の2行目)w
小学生のような文だったり(歯が立たないはわかっています)w
もう飽きたから消えろよ♂衛生士!www
723:なまら名無し
13/08/02 14:37:15 fWD3OK8w
俺は結論から言うと札幌旭川は激戦区で
その他はレベル低くトータルしたらってことだろう
それは歯科でもなく他の科にもむいえるな。
レベル低いのではなく
専門の先生がいなてので札幌や旭川にって話だろう。
俺は医療系全般にいえることだがもっと散らばした方がいいと思うよ
患者は地方に多いし高齢化しているしな
歯医者だって入れ歯とか高齢者も患者の対象だしな。
724:なまら名無し
13/08/02 14:55:55 TrUM7BOA
>医療系全般にいえることだがもっと散らばした方がいいと思うよ
お前が行け!w
食っていけないわけじゃないのに、誰が肥し臭い田舎に行くw
遊ぶところないじゃんw
725:なまら名無し
13/08/02 21:56:05 Ec3DUkQQ
>>728
自分は医療大出の歯医者にひどい目にあったことがある。
話したら誰でもそれは酷いと思うと思う。言わないけどね1251。結構その地域じゃ目立った店構えしてるわ。
だけど今通ってるのも医療大出だよ。別な歯医者だけど。そこは信頼してる。要するに個人個人だよ。大学でひとくくりになんかできない。
726:なまら名無し
13/08/02 23:48:13 uZg0ZjXQ
「東日本学園大学」という名称のイメージがあまりにも悪くなったから
「北海道医療大学」に変えちゃったんだけどねw
727:なまら名無し
13/08/03 11:47:06 lao4GKxw
歯医者関係のスレは荒れやすいよな
いきなり歯を削るって治療しか出来んことに問題がある気がする
歯じゃなければ薬→手術と順を追うのに
いきなり手術で医者の真偽もつきにくいからな
誰しも一度は歯医者で失敗した経験あると思うし
728:なまら名無し
13/08/03 21:30:36 lGKhOcGw
ここにずっと粘着してる(自称)歯科医は
歯科医になりたかったけどなれなかった人なんかね
729:なまら名無し
13/08/03 23:34:52 fm/9TrrQ
まったく削らないでう触の治療はできませんよ
削らないでできますっていう歯医者もいるらしいけど、
それエビデンスが確立してないし、保険じゃできません
歯じゃなければ薬→手術と順を追うのにって、
歯医者は歯を治すんですよ
う触は薬じゃ絶対に治りません
730:なまら名無し
13/08/04 00:07:52 VwA7BofQ
申し訳ないけど
なんで三大都市圏の先生が僻地の札幌で開業する
必要があるのですか
731:なまら名無し
13/08/04 01:29:09 i3nRaqdA
>>740
確実に札幌の歯科医院を淘汰して独占できるなら来てもいいんじゃないの?実際には採算が取りづらいだろうし、進出してくる可能性は低いだろうけどね。
札幌で働くのが楽なら来ればいいじゃんw
おそらく730を書き込んだ人だと思うけど、あなたの書き込みは北海道をバカにしたいだけとしか思えない。歯科のレベルが低いだの僻地だのさ。内容がワンパターンすぎるよ
732:なまら名無し
13/08/04 10:14:54 T+Q8ku/Q
>>739
お前文盲なの?
削らないなんてどこに書いてるの?
>歯じゃなければ薬→手術と順を追うのに
>いきなり手術で医者の真偽もつきにくいからな
いきなり削るし削る前に真偽もつきにくいって書いてるじゃん
こんな人ばかりが歯医者だと思うと流石に嫌になるな
733:なまら名無し
13/08/04 22:45:53 0z3Y+/Ag
以前通っていた北19条の菊池歯科、この前通りかかったらなんかマンションになってた・・・
廃業したのかな?
朝早くからやってくれたから仕事前に行けたり先生が優しくてけっこう好きだったのに
734:なまら名無し
13/08/05 18:42:05 Z7URX6XA
742は何をカッカきてるのかわからないけど、
煽るつもりもなく淡々と書いたつもりなんだが、
いきなり文盲ってのは、ちとおかしいんじゃないかね
こういう人いるから、すぐには削りませんよ
735:なまら名無し
13/08/09 18:53:15 w945oSsg
>>736
確かにそうだね
脱線するけど関東学院と関東学園じゃ格がちがうしね
道内の私学の雄といわれた学園大だって内地では大泉洋の母校でしか
通用しないよww
736:なまら名無し
13/08/09 19:25:31 cKv5jrhA
>>743
よくわからんけど、
下らない歯医者なんか辞めてマンションオーナーになったのかもしれん
真面目に歯医者20年くらいやって小金貯めればマンションくらい建てれる
その後10年真面目にやればローンも繰り上げして不動産所得だけで年10119300万は軽く超える
不労所得1000万以上あれば、歯医者辞めたほうがいい
737:なまら名無し
13/08/09 21:15:36 hkkWAeaA
そういえば中学の頃の同級生に菊池歯科の娘いたわ
738:善良市民
13/08/22 20:16:20 4Q4pQ1Vw
1度使った。患者を見下している。
作られた笑顔はすぐバレる。天罰。
739:なまら名無し
13/08/23 06:56:34 EBz2K6CQ
歯医者はもっと資格難度を上げろ
740:なまら名無し
13/08/25 11:58:57 nqkk6IeA
平和○○歯科は絶対やめとけ!
口コミではいいこと書いてるが、
噛み合わせ調整のために初診で
実際に通って、インレーと天然歯
削られて顎関節症を患った。
絶対やめとけ!
741:なまら名無し
13/08/25 12:31:55 Hgq+1fkw
口コミは自演がほとんどだからねw
ネットで歯医者をえらぶような患者は保険の患者。
自費はほとんどいない。要するにスカ患者w
ご愁傷さま
742:なまら名無し
13/08/25 13:30:36 8oYgM27g
なんで歯医者のネガキャンって
顎関節症になる人ばっかなの?
インレーと天然歯削られて噛み合わせは悪くなったとしても
そんなすぐ顎関節症ならんやろ
なんつーか被害妄想の塊みたいな人っているよな
743:なまら名無し
13/08/25 13:59:43 38E7gxfw
ところで、百獣の王歯科はどうなってるの?
744:なまら名無し
13/08/25 15:14:53 NmqtFjWg
クチコミって実際のクチコミの数が多い方が圧倒的に
怪しいよな。
そんなんなるわけネーベヤみたいな。
745:なまら名無し
13/08/26 11:53:58 o+gjYuLA
>>753
つぶれたみたい
746:なまら名無し
13/08/26 14:21:51 DhXG6OVw
清田歯科かな。
親知らず4本全部抜いてもらったけど、見習いみたいなのに当たらなければ、スムーズにやってくれる。
時間帯・曜日によっては混んでて時間通りにいかないこともあるけどな。
747:なまら名無し
13/08/26 20:50:58 q+O77sLg
正直者親知らず抜くの上手いのと俺らの中での
歯医者上手いってのは相関関係低いと思うぞ
親知らず抜くのは口腔外科分野だから抜くの上手いって事はそっち専攻の可能性が高いんだよ
専攻以外のはどうしても臨床経験少なくなるからな
俺ら的な上手い基準って歯を残すのが上手、神経とった後不具合が無いって感じじゃん
口腔外科はその分野では無いから、大目に削ったり抜きがちなんだよ
748:なまら名無し
13/08/26 22:38:17 kf003Zpw
一般的な「病院」はだいたい内科だよね。
風邪とか腹痛とか・・・
「風邪で何処にかかったら間違いない?」
って尋ねてるのに「A整形外科が骨折治すの上手いよ」
って言ってるようなものかorz
749:なまら名無し
13/08/26 23:24:49 w0mwPXxw
>>758
歯科は医科と違って多くは最終的に開業することになる。
歯科の場合、開業して自分の専門だけ診るなんて方針だと保険治療だと経営が成り立たない。
自分の専門を診るだけでいいのは大学くらいかな。
一般的に口腔外科出身の先生は保存、補綴などの先生よりも全�127fg的な管理についての知識が優れていることが多い。確かに虫歯の治療は専門ではないけど、外科出身だから削りすぎるとか抜きたがるなんてことはない。
もちろん得意分野はそれぞれあるけど、卒業してある程度の年数がたつと一通りは出来るようになる。医科ほど細分化されてないしね。
750:なまら名無し
13/08/26 23:32:59 kf003Zpw
歯科の場合、口腔外科と小児歯科と矯正に関しては
単独で標榜しているところを勧めている。
やはり餅は餅屋で・・・ってとこかな。
複数特に三つ以上標榜していてドクター一人っていうところは
まず信用おけないよね。
田舎じゃないんだから。
751:なまら名無し
13/08/26 23:36:48 w0mwPXxw
>>757
上にも書き込んだけど、卒後すぐに口腔外科に入った研修医なんかは確かに経験が少ないから治療は下手で当然。
口腔外科出身でも開業医で勤務したり、開業して経験を積めば普通の治療も問題なく出来るよ。
もともと歯医者は抜くのが仕事だったんだから、口腔外科こそ歯医者の原点かもね。
あと、口腔外科出身だから抜きたがる、削りすぎるってのは誤ったイメージ。逆に若い外科出身の先生はどちらかというと削り足りないことが多いかな。
752:なまら名無し
13/08/26 23:48:42 w0mwPXxw
>>760
確かに矯正は特殊だと思う。
でも、一般歯科、小児歯科、口腔外科の3つを標榜してるところは多いし、問題ないと思うよ。
もちろん自分の手に負えないものはさらに専門の所に紹介するんだけどね。
口腔外科や小児歯科だけで食ってくのはなかなか厳しいんだ。時間ばっかりかかって点数は低いしさ。横向きに埋まった親知らずを抜いても1000点ちょっとしかもらえないんだから。
753:なまら名無し
13/08/26 23:51:54 vlf/f+7w
口腔外科の分野って切ったり縫ったり抜いたりが専攻な訳で
一般的な人の良い歯医者って「歯を残してくれる」って所を重視するから
口腔外科出身より保存科出身の方が良い'確率'は高いと思うんだけど違うのかな?
専攻してた分野が得意じゃないって普通に考えてあり得ないし
口腔外科が下手だって言ってる訳じゃ無くて
あくまで同年代だと仮定したら臨床経験に差があるのだから
目的に沿った畑の人の方が良くない?って事を言いたかった
754:なまら名無し
13/08/27 00:07:44 9kYDUCFw
>>763
歯科における専攻なんてのは大学に長く残らない限りはあまり関係ないと思う。多くの歯科医師は大学などに数年在籍したら勤務もしくは開業するんだから。
もちろん勤務したてなら知識、技術的に治療に差があるかもしれない。でも普通の歯科医院で働くとメインが一般的な歯科治療になるんだから、働き盛りになる10年、20年後には差はほとんどなくなるよ。
755:なまら名無し
13/08/27 01:07:02 JBM0aANQ
>>764
歯科医開業しても
普通講習とか勉強会的な物には参加しますよね?
その内容ってやっぱり専攻してたものを重視するイメージなんですがそこら辺どうなのでしょう?
あくまでイメージなので気を悪くしたら悪しからず
756:なまら名無し
13/08/27 03:50:18 gKnHMvaQ
>>765
逆に苦手というか、自分が弱いところを勉強会などで学ぶ方が多いと思います。
もちろん得意分野を伸ばすのも大事ですけど、開業医は全体的にレベルを上げる必要がありますよね。
個人的には講習会の受講料は安いものではないので、独学や大学のコネで勉強できるもの以外を受講することが多いです。
757:なまら名無し
13/08/27 07:36:16 Ck7zU2cg
なぜか口腔外科出身の先生は一般歯科の先生を見下しています
4、5年いただけでそんなにできない先生でさえ
758:なまら名無し
13/08/27 07:47:05 ldRUbSlg
口腔外科って医者に対してコンプ3cdbレックスもってるやつが
残るところだからだろう
たぶん口腔外科医は自分で、一般歯科医以上医者未満
って思ってるはずだ。
759:なまら名無し
13/08/27 09:00:17 m6srkstA
口腔外科と保存、補綴は医科でいうなら外科と内科の関係みたいなイメージかな。
「口腔外科のくせに」とか「これだから保存は」とかね。
口腔外科の医科コンプレックスってそんなにあるのかな?口腔外科に10年くらい残ってたけど感じたことないわ。
760:なまら名無し
13/08/27 09:25:04 ldRUbSlg
コンプレックスって自分で気付かないものだし
761:なまら名無し
13/08/27 10:10:44 1m83VTXw
>>770
つーかね、普通の歯科医師なら医師とは別ライセンスなのを十分理解しているよ。
「先生」などと呼ばれて変に勘違いしちゃうのは頭の悪い連中だけ。
(古株芸能人や政治家が先生と呼ばれ勘違いするのと同類)
762:なまら名無し
13/08/27 16:17:57 ldRUbSlg
つーかね、某医大なんかそこで学位取ると医学博士号がとれるわけね。
で、歯学博士しか持ってない口腔外科の教授に対して
妙な優越感とか抱いてるヤツ多かったよ。
実際それを自慢げに言ってるヤツも多々いたからね。
北大出てさ、某医大の口腔外科にわざわざ来るヤツもけっこういたのな。
医学博士号欲しさに。
要するにコンプレックスの塊だろw
もちろんそうじゃない純粋に学位が欲しかったヤツもいたとは思うけど。
763:なまら名無し
13/08/28 09:58:40 Vc69IDMQ
>>772
昔から学位(博士号)なんか金で買えるじゃん。
どっかの医学部の薬理や病理教室に数百万寄付すりゃ、
開業しながら医学博士取得w
学位の有る無し=金の有る無し
764:なまら名無し
13/08/28 21:04:43 xyrcYh8w
札幌駅・大通付近で埋伏親知らずうまい医院があれば教えて下さい。
765:なまら名無し
13/08/28 21:12:14 i2bNp+pQ
URLリンク(kuosclinic.web.fc2.com)
口腔外科以外のジャンルはあまりお勧めできないが
766:なまら名無し
13/08/29 08:33:29 XFi1MwjQ
口腔外科出身の先生は病院で働いてた癖だと思うけど患者さんに上から
目線で話しているから 患者増えない
767:なまら名無し
13/08/29 12:23:01 QqtgLVuQ
口腔外科出身の先生は病院で働いてた癖だと思うけど一般歯科医に上から
目線で話しているから同業者の友達増えない
768:なまら名無し
13/08/31 21:58:51 soPoIofQ
ヒント
sjcdやjiadsなどのスタディーグループに入っている先生は勉強家
多いです。
歯科は東京大阪名古屋九州がレベル高くてその他はあまりレベルが高くないです
年配の先生は腕が下がってきています
腕が良くても保険診療は手を抜く先生がいます
769:なまら名無し
13/08/31 22:53:01 w9d73RJQ
>>778
>sjcdやjiadsなどのスタディーグループに入っている先生は勉強家
それに入ってるかはどうやって探すんさ
770:なまら名無し
13/09/01 01:23:26 /mV9bvqg
URLリンク(www.hokkaido-sjcd.com)
ふ~~~ん
(鼻で笑えるメンツだわ)
771:なまら名無し
13/09/02 01:23:04 hmHflHpg
子供が学校の歯科検診で虫歯ありと診断されて、
子供は今まで歯科のお世話になったことがないから
私のかかりつけの歯科医院で診てもらったんですよ。
すると虫歯は一本もないとのことでした。
かかりつけの先生の判断を信じるべきなんでしょうね。
772:なまら名無し
13/09/02 01:30:21 wtH9i4/g
不安なら二個目三個目の歯科医に見てもらえばいいんでね?
歯科検診ってそんなじっくり見れる物でもないし
普通の診察の方が信頼性は高そうだけど
773:なまら名無し
13/09/02 03:50:36 LYwTSPXA
>>781
学校検診はスクリーニング検査。
マトモな設備も照明も無い学校の教室で
何百人と生徒を並ばせ一人頭数秒~数十秒で口の中を診る。
時間をかけて医療施設で診るのとどちらが正確か考えなくても判るよね。
実は医師・歯科医師・学校側もあまり意味の無い事をしているのは承知の上。
大昔に制定された学校教育法で義務付けられているから仕方なくやっている。
ま、最近は育児放棄等の発見に繋がるから全く意味の無い事ではないのだがね。
結論は、かかりつけ医で定期検診している子供には不要な制度、という事。
774:なまら名無し
13/09/02 17:21:17 pUjm8I9Q
>>777
でも、口腔外科先生ってとても勉強してて尊敬するよ
一般医科よりも優秀なのに、総合病院の廊下歩くときには端を歩いて決して中央を歩くんじゃないとか注意されたりするからかわいそうだな
廊下の中央は医科トップの外科医が歩くべき場所らしい
そうした苦い経験から、自分の子供は旧帝医学部に入れてたりする
やっぱ口腔外科の息子は優秀だな
775:なまら名無し
13/09/02 20:26:54 wtH9i4/g
一般医科より優秀なの?
なんでそう思うの?
776:なまら名無し
13/09/02 20:36:39 0pZwmTJA
確かに医科の口腔外科の教授になった先生はものすごい勉強してるね
ただ歯科の勉強してないから歯科治療は下手すぎる
777:なまら名無し
13/09/18 07:25:19 drXFXH7g
歯科医の質を語るスレか
延々この調子。スレタイ無視
778:なまら名無し
13/09/18 17:03:14 0D7+z1Ag
歯間虫歯が何カ所かあるんだけど、
クリーニングで訪れるたびに「まだ治療する段階じゃない」と
放置されてる。
これって治療が難しくてめんどうだから悪化するのを待ってるの?
それとも歯を長く残すための配慮?
「どうせいまの状態でも進行しても、削る量は変わらないから」と
言われたんだけど、このまま放置しておいていいものか、不安です。
779:なまら名無し
13/09/18 17:40:23 +DaZoNjA
心配なら他のところで診てもらえ
780:なまら名無し
13/09/18 22:38:09 P1zs2mQw
ほっといたら全部虫歯で抜歯になるよ。
先生は歯石とか言ってるけど、黒いのは虫歯だ。
781:なまら名無し
13/09/18 23:27:26 npWuNdfA
>>790
黒い歯石もあるけどね。
782:なまら名無し
13/09/19 00:11:13 IRfdoHwQ
そして黒い虫歯はだいたいは悪くない
悪い虫歯は無着色だ
783:なまら名無し
13/09/19 11:54:09 tk4KXwfA
道内の歯科のレベルが低いのは事実
784:なまら名無し
13/09/19 12:43:36 IRfdoHwQ
道民の求めるレベルが低いのでそれでバランスが取れてるのでOK
785:なまら名無し
13/09/19 13:39:48 v0LjnylA
>>788
>歯を長く残すための配慮?
それは素晴らしい先生。
末長く付き合うべし。
786:なまら名無し
13/09/20 08:37:57 pP+DhQ1g
太った歯科医にはかからない方がいいです。
口の中に両方の指突っ込まれて、アゴ外れるかと思いました。
787:なまら名無し
13/09/20 09:49:05 WagTsQmw
太った歯医者は診察台の患者の頭に腹がつっかえるしなw
788:なまら名無し
13/09/24 20:01:46 5XPfgwiA
福住にできた、みどりファミリ歯科はどうなんでしょう?
行った事ある方教えて下さい。
789:なまら名無し
13/09/24 20:04:27 5XPfgwiA
798
『みどりファミリー歯科』でした
790:なまら名無し
13/09/24 21:06:36 PxZnweFg
800
791:なまら名無し
13/09/24 23:29:53 wq2IJOSQ
URLリンク(www.hiroshima-life.net)
ちょっと遠いなorz
792:なまら名無し
13/09/25 21:31:04 m0itwxRQ
>>796,797
太った歯医者は自己管理ができてないのが多い。人間性に問題があるのも多い。それでヒゲ生やしてたら大抵最低。
793:なまら名無し
13/09/25 21:58:22 qs0rG0eA
転勤で帯広に行くのですが、おすすめの歯医者さんを教えてください。
放っておいた虫歯が痛い…
794:なまら名無し
13/09/26 07:58:58 SitG++TQ
帯広みたいな田舎できちんとした医療求めるのは不可能
795:なまら名無し
13/09/26 08:36:10 efdz5KLw
>>804
アホかオマエは。医師の技量の問題だろ? 帯広では不可能という考えは馬鹿げてる
じゃあ、札幌の歯科は皆上手ということか? 何故、流行る歯科と流行らない歯科があるんだよ
>>803
まちBBSの帯広で聞いてみたらいいよ(良いレスがつくか否かは保障できんが)
または、デンターネット北海道の口コミを参考にするとか
URLリンク(www.denternet.jp)
796:803
13/09/26 11:10:21 pGv30vew
>>805
情報ありがとうございます。
797:なまら名無し
13/09/26 11:12:08 4VQN49uQ
デンターネットはダメじゃない?
798:なまら名無し
13/09/26 15:11:47 DJGrq48A
デンターネットはマイナス投稿が出来ない時点でお察し
799:なまら名無し
13/09/26 17:56:20 4G6Iytug
デンターネットは口コミ投稿数が前後に比べて段違いに多いところは絶対ダメ。
100%自演。
そうじゃないところはまぁまぁ大丈夫なんじゃない?
800:なまら名無し
13/09/29 17:32:21 96Mj/TEg
主観でもいいからマイナスな面(誹謗中傷ではない)も情報として
ないと、その手の掲示板の利点が無いよね。
801:なまら名無し
13/09/30 11:55:05 ++iUAtxw
総合病院の口腔外科で
お勧めのとこないですか?
(恵佑会は色々情報載ってる
ので除いて。)治療は
完全埋伏智歯の抜歯です。
802:なまら名無し
13/09/30 12:25:06 HSy7BrPg
>>811
北大病院でしょ
紹介状書いてもらって行ってみたら?
紹介状無いと2625円掛かりますよ
803:なまら名無し
13/09/30 15:20:39 wHz6bVcg
紹介状は情報提供料250点だから3割負担で750円だ。
再診料と併せても900円�1412ュらいなので、直で行くよりお得なのだ。
初診だとしても1600円くらいの一部負担金なので
直で大病院行くより得だね。
なお、大病院は在籍する歯科医師の技量がピンキリなので
ココロしていくべし。
また、5~6年生に囲まれて覗き込まれる可能性も大だ。
804:なまら名無し
13/09/30 18:06:54 otVwLZ3Q
>>813
紹介状無しの特別徴収金の意味。
大学病院のような2次・3次高度医療機関は、
一般医院で対処できないような難しい治療を主に行う為、
一般的(簡単)な症例は町医者へ行ってくれ、という事。
重篤で無いのに救急外来へ行くと、
同じような負担金を徴収する病院が増えている。
軽症者の対応で重症患者の処置が手遅れになる恐れがある為の言わば罰金。
自分で診断できない一般人はまず町医者へ、
必要があれば町医者の紹介で高度医療機関へ。
これが原則。
805:なまら名無し
13/09/30 23:20:54 ++iUAtxw
>>812 ありがとうございます。
かかりつけの歯医者さんはいつも
難抜歯等は北大歯科を紹介する
ようですが、なんでも北大歯科は
病棟移転で9月半ばから休診してる
ようで、10月から診察再開しても
かなり混雑が予想され、抜歯の予約
をしても、いつになるかなぁ~?と
言われたので、この際他の総合病院
の口腔外科の事が知りたかったわけ
です。やはり他はどこも似たりよったり
ですかねぇ~?
806:なまら名無し
13/10/01 03:08:45 Na2to3Ig
>>815
札幌市内なら徳州会なんかどうですか?北大口外の関連病院です。
807:なまら名無し
13/10/01 09:20:47 5/RKvVlA
>>816
あそこは選挙絡みで...
808:なまら名無し
13/10/01 10:18:44 OsokUUMA
病棟移転で9月半ばから休診ってのも酷いハナシだなぁ。
809:なまら名無し
13/10/01 13:14:26 Jt5WbnMQ
>>817
選挙の件はどうなんでしょうね?
診療体制に支障がなければいいんですが。
>>818
でもユニットやら機材を今の診療室から移動させるんだから、一時的に機能しなくなるのは仕方ないですけどね。代替機材を用意するのも経営的には厳しそうだし。
810:なまら名無し
13/10/01 13:27:50 5/RKvVlA
>>819
北大の歯科移転は耐震強度が無かったから
治療中に倒壊するのはゴメンだしw
811:なまら名無し
13/10/01 17:17:18 OsokUUMA
移転前に治療途中の歯が倒壊したりしてなw
812:なまら名無し
13/10/01 20:23:54 y8wosJpw
>>820
東日本大震災の時は診療中でしたが、本当に倒壊するんじゃないかと思いました。大丈夫とアナウンスはあったけど、以前から内部では耐震性に問題があることは言われてたので安心できなかった。
建物自体も古いし、新棟で診療してみたかったなぁ。
813:なまら名無し
13/10/02 15:42:30 o1YGXFNQ
>>805
甘いな
歯医者は場所だよ
場所良ければ、毎日日替わり新卒ペーペーにか、助手に全部させても患者来るぞ
歯医者は商売だぞ
立地がすべて
腕なんかどうでもいい
トークは重要
某獅子歯科もトークは上手かったな
結論
歯医者は立地とトーク
814:なまら名無し
13/10/02 16:18:11 P/NxTicA
某獅子歯科、でもバンザイしたしorz
815:なまら名無し
13/10/06 10:40:44 I3hfDtVQ
獅子歯科に
居た人達
どこに行ったんだろ118c?
816:きき
13/10/11 16:31:07 /aqlqnBA
手稲区の小泉歯科は入歯専門ですよ。それにとても高額です。婦長がいちいち煩い。仕切り板が低くてプライバシーはゼロで大声で指示をするので隣の患者の状況が直ぐに判ってしまう。やめておいたほうがい歯医者。私も今日で辞めます。とにかく高
いのです3日間治療に通って11000円取られた。
817:きき
13/10/11 16:35:45 /aqlqnBA
東札幌ダイエーの二階の歯医者は藪。5年前ここでインプラント2本手術したが一本が見事に上あごの骨を貫通。北大病院に二泊三日入院しました。
院長が高名な教授に電話で懇願してましたよ。自分の未熟が原因なのに手術費用は私の保険を使ってくれと
言ってきて、私の負担分のみを返金してきた。呆れた歯医者です。
818:なまら名無し
13/10/11 17:28:25 mqdiDfow
歯医者に婦長なんかいるのかよ?
お前、ヴァカだからぼったくられるんだわ!wwwwwwwwww
819:なまら名無し
13/10/11 18:05:23 Ip+6UkPw
>>828
今は医科にも居ないがな。
看護師→看護師長→師長(医院内では一般的)
歯科衛生士→歯科衛生士長→士長(歯科医院内でも非一般的)
ただ稀に歯科でも看護師が居る。(入院設備のある大学病院や病院歯科口腔外科)
820:なまら名無し
13/10/12 07:43:49 6zi08KNQ
>>826
どんな治療を受けてそれくらいの金額になったか分からないと適正なのか高いのか判断できませんよ
自費なのか保険なのか、治療の内容などの根拠を示さずに高過ぎると言うのはどうかと思うな
821:なまら名無し
13/10/13 01:20:36 4WP0hmKA
評判がいい歯科とか載ってます
URLリンク(www.haishasan.net)
822:なまら名無し
13/10/13 10:15:12 IgzupeiA
こんな酷い自演サイトがあるんだ(´Д`。)
823:なまら名無し
13/10/15 02:00:43 Nv2gw7nQ
ラーメン屋は美味いと聞けば車で1時間かけても行く
歯医者は上手いと聞いても車で15分もかかるなら行かない
824:なまら名無し
13/10/15 08:33:51 nsedLKjA
>>833
楽しみ(外食)と医療を同列に語るのはおかしいだろ。
825:なまら名無し
13/10/15 09:15:21 8xBLZ7dw
いや意外とそんなもん。
歯に対しての意識の程度の表れ。
悪いとかダメとかではなくその人の価値観じゃないの?
826:なまら名無し
13/10/15 10:01:18 jGMuRgeQ
まぁ岩見沢、小樽、江別、苫小牧、千歳くらいからなら
ウチには通ってくるけどな。
827:なまら名無し
13/10/16 18:37:58 8EHmsRBw
そういう自慢したい奴が札幌大通り周辺に高いテナント料払って開業する
札幌中心部というネームヅf18oリューだけで郊外・地方から患者が来る
札幌中心部というだけで卒業したてのペーペーでも高額自費治療が体験できる
札幌中心部というだけで下手でも年間売上2億5千万にもなることもある
828:きき
13/10/18 08:53:59 ILeUe5Dw
そうやって人を馬鹿にして楽しんでいる人なんだね「まなら名無し」ってのは。
寂しいお宅ヴァカだね。屑同然の自分を恥じろよ。
829:なまら名無し
13/10/31 21:36:24 32C+9+nQ
新琴似のシャルム歯科ってどんな感じなの?
830:なまら名無し
13/11/04 03:33:42 3eJ5DfQQ
あー口が苦いw
虫歯治療しに行くかぁ…
火曜日から歯医者だ。
831:なまら名無し
13/11/04 09:49:10 PxuEbBJA
歯科衛生士の知り合いに聞くと春先と雪降る前に患者さんが
多いらしい
そんな雪降ろうが関係ないと思うけどな
根本的に大雪でもならん限り行くと思うが
それは他の内科など通院している人全体の医療機関に共通するけど・・・
雪の降らないうちにって人多いのかな?。
832:なまら名無し
13/11/06 14:35:36 P2uJA5kw
祖母が入れ歯を作り直すんだが、やはり、年季の入った年寄り先生がいいの?
地下鉄琴似駅付住みなので、塚田、ハタテ、にじいろを考えているんだが、どう?
祖父母さんに聞いて教えて下さい
833:なまら名無し
13/11/10 02:30:57 lJcJqBgA
発寒の山口歯科はちゃんと治療してくれない。
834:なまら名無し
13/11/10 10:03:54 fwFFTLcQ
保険治療の患者はスカ、ゴミ
835:なまら名無し
13/11/10 14:11:29 6EEfvLIg
>>ん?
836:なまら名無し
13/11/10 14:13:05 6EEfvLIg
>>838 ↑
837:なまら名無し
13/11/13 01:15:54 V8h5PgnA
虫歯治療にカリソルブ導入してほしいです。
削られるのは嫌です!!
838:なまら名無し
13/11/14 08:54:14 SJ3/sgwA
カリプソなら知ってるがorz
839:なまら名無し
13/11/16 22:05:59 hdhHpBoQ
>253
今更だけど、豊平区福住のやなぎ歯科ってとこ、yagレーザーやってるよ。
ホームページないけど。俺の家族は全員そこの病院。
先生が意識高い。ただの虫歯治療とかでもレーザー使ってる。
でも高くないから、多分、保険か、レーザーの金とってない。
840:なまら名無し
13/11/16 23:21:24 +3qG9pNQ
自演乙w
841:なまら名無し
13/11/17 00:55:48 81n77QMA
療養担当規則違反バラしてどうするw
842:なまら名無し
13/11/17 06:08:15 ksmx7saw
寒くなりはじめたら 歯が病んでしょうがない
843:なまら名無し
13/11/19 00:59:22 AZ/NEVdw
>>852
江戸時代に歯が病んだ苦しみで切腹した武士がいたそうだ
参考になりますでしょうか
844:なまら名無し
13/11/19 08:12:13 1H9eh7Hg
>>853
バーカ
845:なまら名無し
13/11/19 11:16:28 AQqy90NQ
病んでるのは歯だけか?
846:名無し
13/11/19 11:42:52 Czd4iHuA
モントレーエデルホフに入ってる松本デンタルクリニックいいよ。
丁寧だし、ドクターも良い。ドクターは勉強家で毎年海外へ勉強にイク。
新しい治療法を取り入れてて、信頼できる。予約取るのは混んでてたいへんだけど
患者さん地方から長距離バスでかよってきます。いいドクターでお値段普通、お金
掛かる歯医者は沢山あるけど、保険内でこんなにできますよ。といってました。オススメ
847:なまら名無し
13/11/19 13:26:17 9C8/xo5w
>>856
…といってました。
ハイ、次w
848:なまら名無し
13/11/19 14:28:06 AQqy90NQ
ここまであからさまな自演も最近は珍しいね
849:なまら名無し
13/11/20 12:07:24 ZtBK+Nhg
>>856
保険内での治療範囲を差別化するような宣伝は違法だろ
保険内治療でも、送迎するとか待ち時間にケーキ・コーヒー出すとか治療完了後シャンパン出すとかかかりつけ患者には毎年海外旅行連れていくとかスタッフがメイド服とか院長がイケメンとかなら合法だと思うけどさ
850:なまら名無し
13/11/21 08:20:47 DGim8A9w
正直札幌は貧乏人多いから保険治療でやるしかない
三大都市圏の人とは価値観が違う
851:なまら名無し
13/11/21 12:42:52 zuWzu/aQ
貧乏人乙
852:なまら名無し
13/12/09 15:52:12 dilYEHnw
LEEデンタルクリニックって潰れたの?
院長が体調不良とか張り紙してあったけどビルの
テナント一覧から名前消えてたし電話も繋がらんよ
853:なまら名無し
13/12/31 23:47:51 TGPFmyMg
>>295
亀過ぎるけど、それうちの姉かも。
代わりに謝りますm(_ _)m
854:なまら名無し
14/01/08 08:23:05 h8G+3sag
歯科医院のポイント導入を調査へ、厚労相-「禁止事項に該当するか、理屈を整理」
歯科医院でもポイント還元 患者集め?
問題のサイト「歯科へ行こう」
こりゃ患者はポイント欲しさに有る事無い事、賞賛コメントの嵐になるわなw
ほんとネットの口コミはあてにならない。
リンク貼れないから興味ある人はググって。
855:なまら名無し
14/01/09 18:32:23 hPHJFTaw
札幌駅の歯医者でいやなめにあった…。説明なしに治療された泣
痛いのは治ったけど…。
856:なまら名無し
14/01/11 12:40:03 SRrvsOvA
札幌駅前歯科ってどうなのかな?
857:なまら名無し
14/01/11 20:37:48 Nm4eMvbg
>>864
健康保険法違反でアウト!
ポイントもらった患者も事情徴収くらい受けるだろうな。
覚悟せよ。
858:なまら名無し
14/01/15 14:11:09 5kIeE9SQ
>>862
月刊クォリティ2月号5ページに載ってるL歯科のN院長だとしたら、指名手配犯だね。
859:なまら名無し
14/01/20 10:45:14 mSuq2H1Q
一時期はやったのにね...。
860:なまら名無し
14/03/27 14:20:00 tAGHLzXg
銀歯やだな
861:なまら名無し
14/03/27 20:36:24 0V61p/cQ
日之出歯科かラフィラ歯科で静脈内鎮静法での治療した事のある方居ましたら、教えてください!
当方 歯科恐怖症で困っています・・・
出来るだけ歯科恐怖に理解のある病院を探しています。
ラフィラ歯科はHPをみると理解ありそうですが、院長先生が年寄りなのが気になります。
日之出歯科に以前 問い合わせたら、受付には
静脈内鎮静はほとんどインプラントの人以外使う人はいないと言われてしまいました。
でも↑の方では日之出で静脈内鎮静法で虫歯治療してる方が居たので、削るだけなどでも
対応してくれるのであれば、腕の良さそうな日之出に行きたいです。
情報お持ちの方、宜しくお願いします。
862:なまら名無し
14/03/27 21:23:24 P1PMk+Hg
もう1回電話しろよ!
その方が確実だろ!
ってか、新手の宣伝かよw
863:なまら名無し
14/03/28 11:27:11 2YksPyfw
〉〉872
実際に行った人の話を聞きたいんです。
宣伝じゃないですよー。
ほかの病院でも良いので、快く静脈内鎮静やってくれるところ教えてほしいです!
864:なまら名無し
14/03/28 14:36:40 DYs30mFw
南区のコープの中の歯医者さんってどうですか?
865:なまら名無し
14/03/28 18:51:18 T2lw3YhA
>>873
1回に数万位自費払えばしてくれるんじゃね?
インプラント云々、というのは何十万~何百万払う人専用という事だよ。
保険治療でそんな事やったら病院は赤字。
866:なまら名無し
14/03/28 21:00:31 8QkQsm6Q
>>873
日之出歯科は静脈沈静、保険効きますよ
普通に行って静脈沈静希望すれば出来そうですよ
867:なまら名無し
14/03/28 21:57:51 2KJDz8uw
日の出は超混んでる
予約しても1時間くらい待つんじゃなかったかな
診察台がずらっと並んでて隣の人の治療も丸見えで
プライバシーの配慮とかなかったのがなあ
868:なまら名無し
14/04/07 04:03:49 +9mv7lzQ
札幌市西区発寒13条3丁目
山口歯科クリニック
ここの歯医者は行かない方がいいちゃんと歯を治さないで、誤魔化す院長と副院長
こんな歯医者は潰れればいい!!
869:なまら名無し
14/04/07 04:18:10 BDk8sOSQ
スレタイで久々にワロタ
道内駆けずり回って歯医者行く姿想像した
870:なまら名無し
14/04/08 08:36:33 CO4vzjQA
>>879
九州の名医(?)に北海道から通院してかなり高額な自費診療を受けたが良くならなかったと泣いた患者さんを思い出したわ
そういう人は歯科的にももちろんだけど精神的にも問題があることが珍しくないんだけどさ
今は自分が納得するなら遠くからも通院する人がいるからねぇ
871:なまら名無し
14/04/11 00:23:07 94i0xJrA
>>877
いつの話?
数年前にリニューアルしてからは臨席の顔も姿もわかんないように、アクリル板みたいな衝立あるのに。
待合室も綺麗で広々としていてホテルのロビーみたいで快適すぎる
872:なまら名無し
14/04/26 12:57:07 x4wvGytA
日之出の託児って、治療日に合わせてすんなり預けられるのかな?
873:なまら名無し
14/04/26 14:28:05 +hCAeg8Q
>>879
正直、歯科医院スレと銭湯スレは道内全域ではなく地域別に分けて立てないと
機能しない(もしくは道央・札幌の話題で独占進行になる)と思う
874:なまら名無し
14/04/27 02:14:45 6Ia9JK2Q
日の出大通りで静脈やったことありますよ。
ただの虫歯だったんですが、幼少期に下手な歯科医にあたりトラウマがあるので、
と話したら快くやってくれました。
凄く効果がありました。笑気?麻酔もあった気がします。
日の出は今までで一番安心です。遠いから今は通ってないですが。
875:なまら名無し
14/05/02 14:26:22 j4SRLf8g
>>884
情報ありがとう!
ちなみに担当医は誰でしたか?
伏字で教えてください。
876:なまら名無し
14/05/02 23:53:21 XITrIeUw
>>855
今はいないみたいだけど、院長クラスでした。
最初のカウンセリングで、静脈とかが上手くて治療も痛くない人が良いと希望を言うとよいです。
ちゃんと聞いてくれます。
877:なまら名無し
14/05/04 21:45:03 xyoHyNXQ
>>886
ありがとう!
878:なまら名無し
14/05/12 05:37:31 V3zpjhng
札幌市西区発寒13条3丁目
山口歯科クリニック
ここの歯医者は行かない方がいいちゃんと歯を治さないで、誤魔化す院長と副院長
こんな歯医者は潰れればいい!!
879:なまら名無し
14/05/12 14:52:53 v/FK691A
>>888
通報
880:なまら名無し
14/05/12 16:44:34 V3zpjhng
札幌市西区発寒13条3丁目
山口歯科クリニック
ここの歯医者は行かない方がいいちゃんと歯を治さないで、誤魔化す院長と副院長
こんな歯医者は潰れればいい!!
881:なまら名無し
14/05/12 22:14:08 vcvQFR9g
>>888
>>890
アホだな
何があったか知らんけどその書き込みは完全にアウトだろ
懲りずに二回も書き込んで反省の色も見られないし悪質だわ
882:なまら名無し
14/05/15 19:04:02 L/pOHPHQ
>>842
義歯なら発寒南歯科の先生が腕が良いよ
年期入ってる
URLリンク(www.ekiten.jp)
883:なまら名無し
14/05/19 17:18:38 nIoZxAkA
親不知の抜歯の上手い所ないですか?
出来れば、中央区か西区で・・・
もし切開なら入院必ず必要なのでしょうか?その場合、お勧めの歯科医院はどこでしょうか?
884:なまら名無し
14/05/19 17:30:09 9wCDBtsw
>>893
親不知にもいろんなケースがあるから先ずは近所の歯科医師に
相談。紹介状。
885:なまら名無し
14/05/20 11:02:10 OJSTWBXw
>>894
893です。ありがとうございます。
886:なまら名無し
14/05/20 11:22:18 qf0jNSXw
>>893
大通りの恵佑会で以前抜きました。切開あり。
必ずしも入院は必要ではないですよ。
難抜歯で全身麻酔が必要なら入院になると思いますが。
白石の恵佑会は入院設備ありますね。
大通りの方は紹介状無しで診てもらえました。
887:なまら名無し
14/05/20 19:19:30 hgdQ8Slg
あ~
口コミ参考に、行ったところが、ブラックだった。
あの口コミは、全て自演だと分かった。
888:なまら名無し
14/05/20 21:42:52 wuixHRfw
歯科恐怖症気味なんですが、怖い患者に理解のある優しい歯医者でおススメありますか?
中央区で駅近でお願いします!
889:なまら名無し
14/05/21 01:05:42 FKiquQfg
街中に、「やさしい歯医者さん」って看板に掲げてるとこなかったっけか。
芳賀歯科って名前だったかな
890:なまら名無し
14/05/21 21:13:04 DN3OPUIw
900
891:なまら名無し
14/05/21 23:53:06 cuzwXzVg
札幌市西区発寒13条3丁目
山口歯科クリニック
ここの歯医者は行かない方がいいちゃんと歯を治さないで、誤魔化す院長と副院長
こんな歯医者は潰れればいい!!
892:なまら名無し
14/05/22 14:29:37 zrfFAzGA
出身大学によって上手い下手ありますか?
893:なまら名無し
14/05/22 14:42:24 kM3gj6VA
>>902
ナイ。
器用・不器用とか、人に対する優しさは偏差値に現れない。
894:なまら名無し
14/05/22 15:14:57 SA3SANjw
>>899
前になんかやらかして処分を受けていたような・・・
895:なまら名無し
14/06/03 01:22:34 qBJIQ0FA
やさしいが下手
ソース俺
896:なまら名無し
14/06/17 00:43:30 oOHGrG/A
札幌駅前にあるアイズデンタルクリニックってどうなんだろ?
予約したのに30分も待たされるわりに虫歯の治療は2本で5分~10分くらいで終わる
そんなもんなのかな?
897:なまら名無し
14/07/08 21:49:21 4dgR/wpA
北海道歯科医師会・・・・・(笑)
898:なまら名無し
14/07/08 22:27:50 bUcFN2zw
今回の件は現会長の日大閥に影響するかなぁ
またクオリティなんかが突っついてくるんだろうか?
899:なまら名無し
14/07/09 04:50:35 Rf5zp1YA
北大の口臭外来どうですか。
900:なまら名無し
14/07/09 10:27:32 DRQ9DoDg
>>907
>>908
何があった?
901:なまら名無し
14/07/09 10:43:55 QbZa+tlw
報道によりますと
北海道歯科医師会副会長
強制わいせつの疑いで
逮捕されたんだってさ。
902:なまら名無し
14/07/16 14:30:13 K66FZzvw
西区スマイルデンタルは美人女医がいるっていうから行ってみたら若いボウズに当たってしまった
903:なまら名無し
14/07/16 21:30:35 6mbP1juw
美人の女医よりおっぱいのデカイ助手のほうがいいなあ
頭におっぱい当たる感じがなんともいえん^^
904:なまら名無し
14/07/17 19:22:56 BL/+686A
>>906虫歯の治療ふつうにやったらそんなにはやくおわんねーよwwwww
905:なまら名無し
14/07/17 23:37:04 C6iqH1OA
確かに
906:なまら名無し
14/07/22 19:37:49 x3/ovJcA
だからおっぱいの件、誰かレスしてよ
907:なまら名無し
14/08/09 10:44:56 4T8xGhiw
札幌市西区で上手い歯医者さん 探してます。
908:なまら名無し
14/08/09 10:50:26 SOC04fWA
北海道には居ませんw
909:なまら名無し
14/08/14 22:01:56 uOCkv14w
北海道歯科医師会副会長のわいせつの件
さっそくクオリティーが割と大きく報じ
てるようだが、そもそも道歯会って
どんな組織なんですか?
910:主任
14/08/15 16:30:48 PB3uyfPw
>>919
道歯会は表向きは医療公益法人で
それらしい活動もしているけれど
実態としては政治団体の道歯連、
その上部組織の日歯連の集金集票機関
URLリンク(www.doushi.net)
支援国会議員は参議院自民党石井みどり、関口昌一、島村大、
衆議院自民党渡邊孝一、白洲賀貴樹、比嘉奈津美、三ツ林裕巳、
衆議院維新の会新原秀人、参議院民主党西村まさみ、
北海道議会議員角谷隆司を擁立し当選させている。
URLリンク(www.jdpf.jp)
わいせつ事件とかより
道歯会の闇献金の方がヤバい
911:主任
14/08/15 16:41:11 PB3uyfPw
>>920
補足。道歯会と集金・集票でつながりのある日歯連は
第一次安倍内閣の時に安倍総理他閣僚合わせて
9309万円の政治献金を贈り医師数抑制政策を実現させていた
札幌など都市部に技能不足の歯科医が開業して儲けてたり
町村で歯科医が極端に不足してるのは日歯連の政治的影響
URLリンク(www.jcp.or.jp)
日歯連闇献金事件
臼田貞夫懲役3年。橋本派会計責任者禁固10月、執行猶予4年。
村岡兼造橋本派会長代理を禁固10ヶ月、執行猶予3年。
URLリンク(tinyurl.com)
日歯連事件
村岡兼造議員名自民党橋本派会長代理禁錮10ヶ月執行猶予3年
自民党橋本派会計責任者瀧川俊行禁固10ヶ月執行猶予4年
下村健元社会保険庁長官懲役2年6月執行猶予5年・追徴金約629万円
加藤勝敏中医協委員懲役1年執行猶予3年追徴金約146万円
臼田貞夫日歯連会長懲役3年執行猶予5年歯科医師免許取消
内田裕丈日歯連常任理事懲役2年6月執行猶予5年歯科医業停止5年
梅田昭夫日歯科連専務理事懲役1年執行猶予3年歯科医業停止1年6月
平井泰征日歯連盟常務理事懲役1年執行猶予3年歯科医業停止2年
誉田雄一郎福島県歯会会長懲役1年執行猶予3年・歯科医業停止1年6ヶ月
吉田幸弘衆院議員懲役3年執行猶予5年 歯科医業停止3年
三輪康愛知県歯盟会長懲役1年6ヶ月執行猶予5年
浅井一明愛知県議懲役2年執行猶予5年・追徴金200万円
結城秀治愛知県議懲役2年執行猶予5年・追徴金200万円
可児茂久愛知県議懲役1年6月執行猶予5年・追徴金200万円
小木曽康巳名古屋市議懲役1年6月執行猶予5年・追徴金200万円
木下広高名古屋市議懲役1年6月執行猶予5年・追徴金200万円
URLリンク(tinyurl.com)
912:なまら名無し
14/08/15 16:53:53 NAoonOmA
元町イオン内の歯医者に行ってる人いますか?
913:なまら名無し
14/08/15 19:33:05 oA3XJhiQ
>>主任
いろいろありがとうございます。
なるほど・・・どうりで・・・
914:なまら名無し
14/08/22 13:59:04 Qt6C7OJQ
ここにかいたら逆に迷惑になりそうだ。
915:なまら名無し
14/09/16 21:32:43 CvzQHXUA
今月号の財さつ
厳選された19人の歯科医
この記事に違和感を覚えたのは
私だけだろうか?
916:なまら名無し
14/09/16 22:26:23 IXxCPURg
>>925
キャバクラ・コスプレ歯科の先生とか、某歯科医院追放された適当先生とか、載っちゃいけない人も載ってるし・・・。
ジルコニアや歯科用CTを自分の技量のように自慢してるのも胡散臭い。
どういう基準で選んだかを明確にしてもらいたいもんだね。
「情報を先取り、タブーに挑戦」っていうか、タブーすぎだろ
917:なまら名無し
14/09/16 22:43:05 CvzQHXUA
>>926
まったくですねぇ。
918:なまら名無し
14/09/17 05:06:46 3g3VMHew
「ホームドクター」とかいう冊子と同じで金積んで載せて貰うんじゃね?
うちにも営業が来たけれど1ページ20万とか言ってたな。
無論断ったがw
919:なまら名無し
14/09/17 06:44:36 g6cG8JOg
>>928
ホームドクターはまだしも、財界さっぽろがそれやってたらまずいよね。
良くわからないけど、ゴシップ記事中心の三流雑誌なのかな?
920:なまら名無し
14/09/17 07:47:52 9QJQX+CQ
>>929
「ホームドクター」は「財界さっぽろ」だか「月刊クォリティー」だかの子会社だよ。
立ち上げの頃、どちらか失念したが上記いずれかの営業が直接勧誘に来た。
で、地域の公的病院、市立病院などは無料掲載だが、
個人病院は全て有料。広告費数十万払ったら載せる、との事だった。
断っても翌年にまた来るなど結構拗こかったな。
921:なまら名無し
14/09/17 08:03:15 9QJQX+CQ
やっぱ「ホームドクター」は「財界さっぽろ」だわ。
今回の厳選何とやらは長年広告料を貢いでくれたドクターを選んだんじゃない?w
検索でこんなの見っけ。
URLリンク(www.8341ganka.com)
金払って載せてるくせに、いかにもマスコミ取材を受けました、みたいに宣伝してる。
さすがマスゴミとそれに群がるカス連中といった感じ。
922:なまら名無し
14/09/17 08:03:47 ix4XrELQ
>>930
そういうことですか。
納得です。
掲載基準は「金次第」の可能性も大有りということですね。
情報ありがとうございます。
923:なまら名無し
14/09/17 08:08:05 9QJQX+CQ
ついでに、
「ホームドクター」を発行している
「株式会社 ぶらんとマガジン社」
所在地
札幌市中央区南9条西1丁目1-15
「 財 界 さ っ ぽ ろ ビ ル 4 階 」w
---------------------------
924:なまら名無し
14/09/17 08:13:02 ix4XrELQ
>>933
なるほどw
どんな「厳選」された、なんに「実力」あるドクターなんだか。
プライドないのかな。
925:なまら名無し
14/09/17 08:20:38 9QJQX+CQ
>>934
朝日新聞の例で明白なように、
マスゴミは平気で嘘を垂れ流すし、
金の力でそれを利用している輩ばかりなのよ。
特にTV・新聞・雑誌、メディアに露出する連中は。
926:なまら名無し
14/09/17 23:02:50 M9U6a1Jg
>>934
プライドなんてないんでしょうねぇ。
あの19人の中には
訳のわからんセミナーの修了証の数を
誇らしげにしてる人もいるしねぇ。
927:なまら名無し
14/09/18 05:21:21 2xpSMj/Q
>>935
> 特にTV・新聞・雑誌、メディアに露出する連中
同意。
医者・歯医者に限らず、弁護士、大学教授、その他職業、
本業そっちのけで過度にメディアに登場する奴等は間違いなく詐欺師。
928:なまら名無し
14/09/23 23:18:17 YM/3QZhg
南区の川沿・真駒内辺りでオススメの歯医者ってあるかい
929:なまら名無し
14/10/02 14:16:09 x9/GvVVQ
むごい歯医者に行ってしまい
今度は、まともな歯科医院に行きたいと思って探しているけれど、
ここで、おすすめされていたのは、
北24条駅 山形歯科
北34条駅 こうじ歯科
南郷7丁目駅 ソフィア歯科
恵祐会札幌病院 歯科・口腔外科
新琴似四番通り沿いにある小林歯科
野幌駅前 アップル歯科
JR発寒駅 中村歯科
北白石総合歯科
北10 中川歯科
北17西4 小山田歯科
美園フラワー歯科
中央区 ハロー小児歯科
円山デンタルクリニック
白石駅 ファミリー歯科
白石駅 ザウバーデンダルクリニック石塚白石
本郷通3丁目 よねた歯科クリニック
大通 日の出歯科
発寒南歯科
北大出身の先生が良いなど・・・
この中で、おすすめorやめておいた方が良いなどありますか?
930:なまら名無し
14/11/26 21:41:00 82awOnaA
財さつに
掲載されたことを
HPに誇らしげに
載せてるとこ
あった。
931:なまら名無し
14/12/04 16:23:00 igUE48jQ
>>938
すずき歯科いいよ
932:なまら名無し
14/12/07 22:15:53 HysLn5Ow
「この歯医者がヤバい」(幻冬舎)面白かった。
その中で「私立底辺歯科大卒は危ない」ってあったがほんとうかな?
933:なまら名無し
14/12/07 22:35:24 NXnlE0dA
歯医者は頭より手先の器用さ。
934:なまら名無し
14/12/08 07:59:30 OLrKTkEg
歯医者は職人だからな。東大医学部出身の
外科医が全てスーパードクターでないのと
一緒。
935:なまら名無し
14/12/08 12:26:52 IFIHevSw
医科もそうだが、“どこで誰から”研修を受けたか(修行したか)が重要
出身大学なんて臨床系では殆ど関係ないよ。確かに、研究医なら東大・京大
となるけど...。
936:なまら名無し
14/12/09 16:05:32 oAun1V+A
うちの近所に北大歯学部卒と道医療大卒いるが
医療大卒のほうが流行ってる
937:なまら名無し
14/12/09 23:45:57 uOtAthjQ
流行らない歯医者は大抵
腕が悪い
人格に問題(怒りっぽい、無愛想等々)
やたらと自費診療を勧めてくる
医療ミスを起こしたことがある
過去に性犯罪を犯したことがある。
の、どれかだよ。
938:なまら名無し
14/12/11 09:14:23 G/ln6cNw
そもそも北海道の歯科のレベルが低いからね
939:なまら名無し
14/12/14 13:57:07 VehfdsQQ
新札幌、平岡、北野などその周辺辺りで親知らずを抜くのに良いところを
知ってるいる方いらっしゃいませんか?
レインボー歯科、東北通り歯科クリニック、札幌歯科口腔外科クリニック
など考えてみたのですがよくわからなくて…
940:なまら名無し
14/12/14 22:40:34 s3wtUprw
埋まってる親知らずなら
口腔外科専門医にかかるべし。
941:なまら名無し
14/12/14 22:57:16 DQWyJC6g
>>947
今年流行ってる混み混みの歯医行ったらめちゃくちゃ削られた。
そんで恐くなって別の空いてるところに替えたら「なるべく削らないように」って治療をしてくれた。
今は先の歯医者に行ったことをすごく後悔してるし、なんでウケてるのかが謎。
確かに言う通りで、ウケてない歯医者にはそれなりの理由もあるだろうけど
逆にウケる歯医者が必ずしもいいってわけではないんだよな。
所詮、客が集まるのは素人判断・印象のクチコミがもとだから。
942:なまら名無し
14/12/15 05:22:31 a/rYvZQw
>>951
メチャクチャ削られたってのはそれこそ素人の印象だからね
削らなければいけない状態だった可能性もあるし、削らないようにしてる方は虫歯が小さい可能性もあるし何とも言えないよな
943:なまら名無し
14/12/15 22:33:25 LRSBYOHA
ちょっと訳の分からん雑誌に掲載されただけで
やたらと混んでる歯医者ある。
ま、それだけ歯医者難民が多いってことか?
944:なまら名無し
14/12/20 17:54:01 qB/o/H8w
治療したばっかりなんだけど、どういう治療か説明が一切なくて、一ヶ月くらい通って、
麻酔が効きにくいって理由で神経も抜いて詰め物して終わった
終わって帰宅したら詰めたところ噛み合わせると響く感じで痛い気がする
普通に噛んでも平気だけど角度というか歯ぎしりとかするとわかる感じで内側に響く場所がある
これって同じ歯医者に相談して治療受けるべき?
治療1からやりなおしとかなるなら金もまた同じ分かかるんだろうし、
ほっとくわけにもいかないだろうし…
スレ違いの相談だったらごめん
945:なまら名無し
14/12/21 01:13:02 dUUqQgfg
>>954
治療した歯科に行くべし!
946:なまら名無し
14/12/22 22:05:32 WyVHpzyg
>>954
私は違う歯医者に行くべきだと思います。
947:なまら名無し
14/12/22 23:16:57 UpJ7tH2w
通ってた歯医者に治療の経緯をきちんと聞くべき。
その上で違う歯科医院に行く。
948:なまら名無し
14/12/22 23:54:46 Js+xqI/w
>>954
神経を抜いた直後は噛んで響く感じや痛みが出ることは別に普通
なので奥歯であれば噛み合わせを落としちゃうことが多いんだけど、仮の蓋が高かったりすると痛くてもおかしくはない
ちなみに神経は抜いて終わりじゃなくて、根管充填と形態を修復して終わりだよ。たいていは一回じゃ終わらない。
実際にどんな治療したかここでは詳しく分からないし、治療した歯医者に行ったほうがいいと思うよ
949:なまら名無し
15/01/21 09:58:32 9H2NuzJQ
あげ
950:なまら名無し
15/01/21 19:59:47 ltApI5sw
札幌近郊(中央区以南・以東)でおすすめの矯正歯科はありますか?
951:なまら名無し
15/01/21 20:07:10 c7wA9kdg
ない!
952:なまら名無し
15/02/24 02:33:24 cSvi7VjA
札幌の藪歯医者教えて
953:なまら名無し
15/03/09 22:29:24 VYgtgCfg
いろいろ
あるけど。
954:なまら名無し
15/03/13 13:54:39 wyCrZoOQ
北大でインプラント考えてます。
どうかな?
955:なまら名無し
15/03/14 22:40:13 ilfPjZ+A
↑今月号の財さつに
相談するならこの歯医者って
記事あるよ。ppp
956:なまら名無し
15/03/18 08:21:56 D0znNPgQ
いい歯医者ばかりなの?
957:なまら名無し
15/03/19 22:13:48 Ji4+oqtg
↑それは・・・ここでは言えんな。(笑)
958:なまら名無し
15/04/03 12:34:41 4lly+jPw
親不知になってしまいました…
豊平区、美園、地下鉄白石辺りで
いい口腔外科はありますでしょうか…
959:なまら名無し
15/04/03 13:22:32 fo05Lv9g
↑それは・・・ここでは言えんな。(笑)
960:なまら名無し
15/04/03 15:23:31 BCK2TgQQ
>>968
親不知にも種類があるからね。
陥没型で化膿していたりだったら、白石区なら恵佑会歯科・口腔外科すすめるけど。
ただ、歯科医師は選んだ方がいいよ。単純型だったら、貴方の近所の歯科医院で十分。
961:なまら名無し
15/04/05 01:59:06 ooRA7rEA
>>969
wwwwwすみませんwww
>>970
ありがとうございます。
初めてなってしまったので、
陥没型なのか単純?なのかもよくわからなくて笑
周りの歯茎が主に痛いので陥没型ですかね、
色々考えてみます、ありがとうございます!
962:なまら名無し
15/04/06 23:03:09 S+mfEEAQ
オムニは評判どうですか?
963:なまら名無し
15/04/08 21:09:03 GdLsQMtA
>>960
ことう矯正歯科
964:なまら名無し
15/04/11 20:00:29 wBFdIUHg
札幌駅前歯科ってどうですか?
965:なまら名無し
15/04/15 23:14:45 NH+g4Z7Q
>>972
混んでるけどオムニ良いと思う
966:なまら名無し
15/04/16 08:35:09 KWa/rzMg
トップページ - 楽しい - 笑う
┐(´ー)┌フッ
967:なまら名無し
15/04/20 16:06:37 dM281XhQ
円山のインプラント専門医で定期健診していたのに
円山まで行くのが億劫で近所の歯医者行ったら虫歯たくさん指摘された。
確かにそこの健診は衛生士が口の中をチェックしてクリーニングしてーくれるけど
先生はインプラント(私は前歯1本)をみて「いいですね!」って言うだけ…
自費だから毎回1万もはらっていたのに。
いい歯医者にかからないと本当にこわい。
今のところは良いかわからないけどとりあえず信じるしかないかな。
968:なまら名無し
15/04/20 21:05:54 0dp1OGCA
東苗穂病院付近で火事。消防車10台近く来てます。付近道路封鎖されてます
969:なまら名無し
15/10/02 02:22:17 vu+hV2CQ
age
970:なまら名無し
15/11/01 17:54:58 zfPva9tQ
小鼻の下あたりを押すと鈍い痛みがあり歯茎が腫れています。
白石区の本郷通、南郷通、本通、北郷、菊水元町あたりでお薦め歯科があったら教えてください。
夜間診療をしている所を希望します。
971:なまら名無し
15/11/01 18:32:39 lBHiRUag
>>980 歯の痛みだけは我慢できない場合がありますので、中央区南7条西10丁目に午後7時~11時までの救急診療があります。
俺も腫れに関しては中の膿が解放されないと圧力で痛みが継続してどうしてもダメな事があってね。
バファリンなんか効かなかったよ。ボルタレンくらいは必要だったもんな。
URLリンク(www.dnet.or.jp)
継続治療じゃなくて とりあえずの痛みからの解放だけなので、行くなら行っておいで。
972:なまら名無し
15/11/01 23:31:25 XhrW53lQ
>>980
12号線沿いの 恵佑会札幌病院。
973:なまら名無し
15/11/01 23:32:25 XhrW53lQ
すまん夜間やってない
974:なまら名無し
15/11/03 11:28:27 SRWNSt0Q
誰か大通りにあった芳賀歯科の情報持ってませんか?
975:なまら名無し
15/11/03 18:22:57 6apMXC0A
口を開けて汚い歯を見せるのが恥ずかしくなるような
美人歯科助手さんがいるところを教えてください
976:なまら名無し
15/11/03 18:56:29 QUCgJj3A
芳賀歯科って前払いで治療費も払ったのに、4月にドロンと消えちゃったんです。
保健所の話しだと、倒産ではなく、すすきのに移転するって言ってるらしいんですけど、矯正中に放置されてる人多数なんです。うちの子も被害者なんですけど、どなたか情報をお持ちの方、居所がわかる方、実際に訴えた方等の話しがききたいのですが。
977:なまら名無し
15/11/04 20:43:26 e1nTIVDg
>>981
>>982
遅くなりましたが情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
978:なまら名無し
15/11/05 12:50:48 Es4CMVug
粘液嚢胞を診てくれるおすすめの歯科あったら教えてください。
レーザーでできる歯科が良いのですが。
979:なまら名無し
15/11/05 21:07:07 TB8y9IOQ
>>988
粘液嚢胞はヘタなところでやると潰しちゃうよ、レーザーも万能ではないし
上手にやっても再発しやすいんだよね。口腔外科でやったらどうでしょう?
980:なまら名無し
15/11/05 21:29:28 Es4CMVug
>>989
情報ありがとうございます。口腔外科ですね。
981:なまら名無し
15/11/18 16:00:59 YEBySxUg
中の島のよ○た歯科はちょっとオススメできない…
昔からある歯科で良さそうだと思ったのに、虫歯が小さいと思いきや削ってみたら大きかったらしく、でもそのままガリガリ削られた。
もちろん麻酔無し。あの感覚忘れられない。
噛み合わせ見るのに紙を噛む時も、「噛んでー、閉じてー、はい噛んでースライドさせてー、違う!横に!違う!」って怒鳴られてもうなんなの…
明日からブリッジ入れるんだけどまた痛い思いしなきゃいけないのかな~
憂鬱。
中の島の杉澤歯科かやすい歯科に移りたいけど、やすい歯科って今でも評判悪いのかな…
982:なまら名無し
15/11/18 23:00:01 m5pQTcyw
>>991
何についてもそうなんだけど、人によって歯医者にも相性があるから貴方にとっては悪くても、良いと感じる人もいるのです
特定できる内容で悪い印象を与える書き込みをするのはどうかと思うよ
983:なまら名無し
15/12/03 08:03:42 jGGVT3ng
日の出歯科に外人専門のヤリマンの歯科助手が居るよ。
984:なまら名無し
15/12/04 00:12:25 C09YyQFg
>>993
くわしく
985:なまら名無し
15/12/04 06:37:42 bSuaUgLg
>>994
狸小路にあるバーに出没してるよ、日本人でもOKみたいだけど、今度名前聞いといてやるよ!
986:なまら名無し
16/01/13 10:09:23 j5e/TOEQ
今日 道新に出てた 歯科ってどこ?
987:なまら名無し
16/01/13 12:05:46 fyvhpPjg
芳賀歯科
988:なまら名無し
16/01/13 17:03:26 6L//esYg
引っ掛かる奴がバカw
バカは死んでも治らないw
989:なまら名無し
16/01/13 17:05:59 6L//esYg
無い袖は振れない!
訴訟してもカネは戻って来ないぞ!
弁護士引き受けてくれるかな?
歯無しにならないなw
990:なまら名無し
16/01/13 17:07:25 6L//esYg
他の歯医者に掛かるカネあるのか患者w
ご愁傷さま!(チーン