中川町を語ろうPart4at HOKKAIDOU
中川町を語ろうPart4 - 暇つぶし2ch365:なまら名無し
16/02/11 16:43:55 3P5Awsvg
TVhが入るからいいだろうけど、AMラジオは入りが余り良くないのかなあ?

366:なまら名無し
16/02/21 13:48:28 fvmySyqA
plalaの┃┃¨╋┓は本当に鬱陶しいわ(#゚皿゚)

367:なまら名無し
16/05/01 01:44:43 qJvLMm0g
町議の連中で街をどうにかしようと思ってる人なんでいないだろ
 自分の名誉が欲しいのかなんなのかしらんけどな
散々食いつぶしてきた結果今の街になったんだから最後ぐらいはどうにかしてほしいな
中川終了まであと15年です

368:(*^_^*)(*^_^*)
16/05/01 16:08:15 1MqICf2g
moperaの┃┃¨╋┓は本当に鬱陶しいわ(#゚皿゚)

369:なまら名無し
16/05/02 14:22:08 BKzcGH6g
農協が5月末で店をやめるそうです。その後は西條の「Qマート」だとか。
1600人の所によく来るな・・・
お蔭で、買い物難民には、ならなくて済みますね。
農協で働いていた人はどうなるんでしょうか?
西條、給料安いという評判だし、農協の人には勤まらないでしょうから。

370:(*^_^*)(*^_^*)
16/05/03 08:35:03 BOmyCnVQ
>>408
正職員ならば農協に戻ると思いますが、それ以外は退職だから大変ですよねえ。
給料も大事、でもまず仕事。ということで、雇用を引き継ぐよう頼んだかなあ。

371:隣町
16/05/03 18:53:57 Fo971xYw
そらそうですね、働く場所確保が一番です。
職場は変わらないということですね。
Qマートで町が活性化されれば良いですね。
少なくとも、当分はチラシとか楽しそう。
幌延にも入れてほしいです。

372:なまら名無し
16/05/10 14:52:34 0pS2Kkaw
農協へ行ったら、商品ほとんど並んでいないではないか!
もう、閉店状態。
早く次来てくれ

373:なまら名無し
16/05/17 08:46:25 nd5kQgvg
農協なくなる・・・
いつ、Qマートは来てくれるのでしょうか?
立派な店を作って、名寄に行かなくて済めば、最高なんだけど。

374:なまら名無し
16/05/28 10:18:15 ecGLjFuQ
もう、農協の店商品、何も無かった。
手ぶらも悪いので、残っていた焼酎1本買い求めた。
長い間、来ていなかったが、ぼろぼろになっていて驚きました。
そら、これでは、続けられん。
苦しさのオーラが、店から出ていました。ご苦労様でした。有難う。

375:なまら名無し
16/05/29 14:53:41 8SVCYNrg
それで、スーツ姿のサラリーマンが、農協の周りをうろついていたのか。
あれは西條の社員と、工事関係者だな。
キリュウの若夫婦が札幌に出てしまってどうなるかと思ったが、
両親頑張っている。
温泉の食事もおいしいから、中川も楽しくなるね。

376:なまら名無し
16/05/31 18:11:34 4UuMWBCA
開店日は、7月28日だそうです。
タイムリーは、どうなるのだろう?
やっぱり、中川にスーパー2軒は、多いのですかね。

377:なまら名無し
16/06/19 17:26:43 SBN/Xt5A
西條が、時給850円で、募集しています。
社員に金出さずマンションばかり建てている社長にしたら、
奮発したよ。
見返りのない会社には、人は、集まりません。

378:なまら名無し
16/07/01 20:15:53 htG5GMcA
⇒416 今日4回目の募集で900円になったぞ!
そのうち1100円だぜ。
西條はブラックだと思って居たぜ!!

379:なまら名無し
16/11/18 04:03:47 x2PGjSFg
中川町やらかしてくれたな

URLリンク(plus.tobutoptours.jp)

JRに対する背信行為だな…
これで宗谷線が廃線になっても文句言うなよ…

380:なまら名無し
17/01/26 10:31:01 PFQQLmYA
トンネル工事現場で崩落事故があって1名死亡ってニュースで報道されてたぞ

381:なまら名無し
17/01/26 10:34:58 Npa0ftsg
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

25日午後9時25分頃、北海道中川町琴平のトンネル工事現場で、岩盤が崩落して男性作業員1人が生き埋めになったと道警美深署に通報があった。


 男性は意識不明の状態で助け出され、同町内の病院に搬送されたが、約1時間後に死亡が確認された。

 同署などによると、死亡したのは松前町月島、鎌田忠男さん(46)。現場では、中川町と音威子府おといねっぷ村を結ぶ国道40号のバイパス(全長約19キロ)の新設工事が行われており、崩落はこの中間地点に位置する音中トンネル(全長約5キロ)で発生。鎌田さんは作業員計8人で採掘作業をしており、中川町側から約2キロの地点で岩盤が崩落したという。同署が事故原因を調べている。

2017年01月26日 00時55分 Copyright c The Yomiuri Shimbun

382:なまら名無し
17/02/01 12:57:55 TX1pRQWw
URLリンク(www.47news.jp)

久々に明るいニュース。肉はともかく皮なんて作れるのかなとは思うけど

383:なまら名無し
17/02/02 08:46:55 Q/+WH2KA
雪多いんですか?

384:なまら名無し
17/05/01 13:41:32 Y7ERSsSg
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

闇が深いな

385:なまら名無し
17/05/07 19:20:07 zlolkcHA
ろチュウ!の中川か・・?
恥ずかしいなあんな奴が国会の先生ではな・・
過疎化も進むわけだわ・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch