08/01/02 03:43:55 GL1wNg7s
さーて、吹奏楽の話でもするか。
3:sage
08/01/02 05:16:49 M3RuEvQk
なんでさ~
4:なまら名無し
08/01/02 06:00:33 fAH2XOi.
>>2
遠軽高校は夏は河原でやってるの?
5:なまら名無し
08/01/02 14:05:28 qXGmQMo6
>>4
カラスの方が多いんでないか。
音もきれい鴨。w
6:ミッキー♪
08/01/03 02:03:50 QnejtNhE
遠軽高校の吹奏楽部TVで特集してたの録画したよ♪
自分達でバイとして楽器を買うなんて感動したわ、横浜の子は皆親とかに
買い与えてもらうのが当たり前の時代だもの・・・
実家、丸瀬布・・・今は横浜在住 たまにこの掲示板みて故郷思い出してるよ。
7:なまら名無し
08/01/03 04:50:11 YlLZIUVg
横浜の方がバイトの時給は圧倒的に高いのにね。
物価の違い?治安の違い?
8:なまら名無し
08/01/03 15:16:47 HoU6MNG.
すごく頭が悪そうな
9:なまら名無し
08/01/04 17:37:32 w/6nXYHE
>>8
お前が?
10:なまら名無し
08/01/05 12:14:45 QsMEAQUU
>>6
紋別の外れから丸瀬布に行く林道(今は舗装済み)秋の終わり頃通ったけど、暫く入っていってからゲート閉まってた。
入り口のところの国道脇にでも「通行止め」と書いておいて欲しかった。
11:なまら名無し
08/01/05 12:54:47 fMphFkRk
>>10
それは調べなかった、あなたが悪い。
毎年通行止めだからね。
12:なまら名無し
08/01/05 16:10:36 sejKcJi6
>>11
言い方きついってよく言われない?
あなたの書き込みには思いやりがない。
13:なまら名無し
08/01/05 16:58:49 fMphFkRk
>>12
事実を事実として伝える上で、思いやりなど必要ない。
>>11
を思いやりのある言葉で伝えたらどうなるのか、書いてみて。
14:なまら名無し
08/01/05 17:36:06 W/NvqRwg
また、ちんどん屋(ラッパ大好き親爺)がわめいてるな。
15:なまら名無し
08/01/05 17:50:49 fMphFkRk
>>14
匿名だと元気が良いんだね。ぷぷっ
16:なまら名無し
08/01/05 20:41:40 iRef0dftUH2
>>15 ラッパ親爺、乙。w
17:なまら名無し
08/01/06 01:56:22 Rf2TVA9E
またp4115か!w
18:なまら名無し
08/01/10 21:23:01 4BjlwKFQ
しばれるぞー 水道おとしておけよー
やかんに水入れておけよー
19:なまら名無し
08/01/11 10:24:43 1nW5HhDE
>>18
今時水道が凍るってどんな家だよ?
20:なまら名無し
08/01/11 15:20:57 bWdbeJtY
貧乏長屋(公営住宅)
ストーブをつけっぱなしにしてたのに凍ったよ
我ながら驚いた。
21:なまら名無し
08/01/11 15:27:27 1nW5HhDE
>>20
公営住宅ならしょうがないか・・・・
自分も昔、別の町の公営住宅に入っていたとき、
ストーブを消して寝たら、枕元においたコップの
中の水が凍っていたことがあったよ。
嘘のようだが、本当の話。
22:なまら名無し
08/01/13 23:48:43 eQn.WfdI
昔の話でしょ?
温暖化で雪少なさすぎ
ドカーンときそう
23:なまら名無し
08/01/14 13:18:44 phKUpymQ
公営住宅をなめてはいけない。今でもそういうところは存在する。
雪の少なさは温暖化と関係ないんジャマイカ。2日前、最高気温が全道最低だったし、白滝越えたら雪多いよ。
24:なまら名無し
08/01/14 13:23:48 5OrmZPpg
p4115 指名されたら突然姿消したな
ぷぅwww
25:なまら名無し
08/01/14 23:49:28 GmHQFZHY
年間温度差60度弱ってきついよなー
よその国でそんなとこあるんだろうか?
だれか教えてくれ、
26:なまら名無し
08/01/15 16:23:23 4EYqRzsg
遠軽の、営林署の野球グランド…無くなっていた。。
駅前のラーメン屋も・・・。。
27:なまら名無し
08/01/15 20:22:34 RII5VbLI
中湧別北町の北町グランド通称「北グラ」。小学校の時にフットベースや野球、サッカーをしていました。
昭和50年代生まれの中湧別人はもちろん知っているよね?
28:なまら名無し
08/01/15 22:29:35 Y3PMZH2M
>>26
営林署のグランド、よく遊んだ。
ブランコ乗った。
29:なまら名無し
08/01/17 01:19:18 ynpBExcQ
>>27
北グラ 懐かしい・・。
主に北町の人が利用する・・。
30:なまら名無し
08/01/17 19:52:28 hRUPu4aI
>29
いたんだ北町グランド知っている人。ちょっとした野球やフットベースのゲームをするのには最適でした。
あと北町運動会や年2回の廃品回収後に子供達でジンギスカンしてたな。(かなり昔)
自分は昭和50年代前半の北見市生まれ北町の出です。実家も北町。(親がいます)>29さんは?
31:なまら名無し
08/01/18 01:44:12 KVHRA2FE
>30
私は50年やや後半の南町生まれです。
実家も健在です。
ホームグラウンドは小学校ですね。
あの頃は子供会の集まりが多く、どこかで
お会いしているでしょうね。
32:なまら名無し
08/01/18 13:09:40 tOtNcgZA
小学校がホームグランドだと南町ですね?同じ中湧別小学校の卒業生だね。
あの頃だと佐○先生とか知っている世代だよね?
もちろん中学校も上中?そしたら稿b7竅宦E池○先生知っているよね?
なんかなまら地元ネタらしくて書き込みやすいよ。
33:なまら名無し
08/01/19 02:17:28 vFWZznMc
>32
みんな知ってますよもちろん!
坂○先生に平手打ちされました。。。
いやぁ懐かしい。
子供会にもう一度参加したいです・・。
34:なまら名無し
08/01/19 13:12:11 baRB/VLk
>35
何か平手打ちされる事したの?坂○先生は今、教頭してるらしいよ。
ちょっと、ケセ毛でキモイ系(アンガールズ系)なんだけど結婚したらしいし。高校は湧別?遠軽?
俺は勉強の出来がよくなかったから湧別だった。同じ高校なら畑Tとういう名物教師がいたよ。顧問だったし。
35:なまら名無し
08/01/19 20:02:23 vpA0Zdps
湧楽座ってどうなんですか?
函館で話題になってますが。
36:なまら名無し
08/01/19 20:46:34 YoaF0Q4k
公共住宅、水道凍りましたorz.....
ええ、これでも「給料もらいすぎ」といわれる公務員です....
37:なまら名無し
08/01/19 23:56:54 DH5Wqibw
>>38
水道の水落としてるのに凍ったんだったら、古い公住に住んだのが悪かった
んだろうな。ちょっと金出して床下の断熱材増やしたらどうだ?
それか、酒、煙草など生活に必要のない出費は一切やめて、いい住宅に引っ
越すのもありだ。
水を落とさないで凍ったんなら自業自得だ。というか公務員である前に北海
道に済む資質に欠けてるわ。
どっちにしても、公務員たる者、水道が凍らせるのではなく、凍らせない術
を知り身につけるべきだね。町民の模範として
38:なまら名無し
08/01/20 01:37:42 sCmY9RpY
>36
坂○先生の結婚式、ゲスト参加しましたよ。
学年全員で。
湧別高校卒業なのでもちろん名物先生知ってますよ!
39:なまら名無し
08/01/21 12:08:38 qPQ6u.tk
>>39
何を偉そうに語っているんだか。
函館では水道は凍りませんが?
函館近辺は北海道人ではないとでも?
遠軽にどれだけ誇りがあるのか知らないが、
公務員は行ってやってんだよ。
もっときつい言い方をするのなら、遠軽人なんか
相手にしたくないの。
ど田舎もんが。
遠軽に残っている人間なんざ、退職者か馬鹿な若者か
中途半端な仕事しかできない人たちだろ?
それなのに天下の公務員様に対して何をほざいているんだ。
恥ずかしいからやメレ。
40:なまら名無し
08/01/21 12:57:09 5rLVp6/g
今年は雪が少ないから土の中までしばれが来てると思うよ
だって水道落としたのに凍ってしまった。
ドライアーで配管温めたらすぐ出てきたけどね
水が少し残っていたみたい
>41
何を偉そうにファビョってるんだかw
恥ずかしいからもうくんなww
41:なまら名無し
08/01/21 13:43:15 qPQ6u.tk
>>42
リアル遠軽町民か?
恥ずかしいから2chには出てくるなよ。
42:なまら名無し
08/01/21 19:55:29 E5EG5wkQ
クオリティーの高い話だなwwwwww
テラワロス
43:なまら名無し
08/01/21 21:08:10 BmlEmZGo
ipbfでレス抽出すると面白い
44:なまら名無し
08/01/22 09:12:13 aOkkmD2k
今年は雪が少なかったなー。みなさん、風邪ひかないでね。
45:なまら名無し
08/01/22 12:46:47 cxJXpbJU
おもすれー
f54今時こんなヤシまだいるんだw
それもこんな田舎に
>>43
前にいたのは函館か?
いやー凄い都会だなぁ
お話聞かせてくらさい
46:なまら名無し
08/01/22 17:54:33 JSYteK6o
>>43
ここは、2chじゃないよ
47:なまら名無し
08/01/22 23:37:23 aUSBkoXk
水道おとせよー 某小学校でもやったらしいぞー
48:なまら名無し
08/01/23 08:12:39 d9Z4Cu/Q
>
49:なまら名無し
08/01/23 19:04:35 W5JFX8to
>>50
天下の公務員様
言いたいことがあるのならはっきり言ったらどうですか?
書き捨ては公務員らしくないですよ
>遠軽に残っている人間なんざ、退職者か馬鹿な若者か
>中途半端な仕事しかできない人たちだろ?
この書き込みの責任をとって欲しいと思います。
50:38
08/01/23 20:40:59 ZD/HMaX2
なんか、荒れさせてしまいましたねwww
公務員と書いた時点で予想していましたがorz
住宅事情を知っておいてもらって損はないと思いまして書いたのですが、
読み手が私の真意とは別な方向に誘うような書き込みをして申し訳ありま
せんね。
公宅(公共住宅)は勝手に改造できないので、しのぐしかないです^^;。
遠軽はアパートの家賃が結構なお値段ですね。みなさんなんとかやって
るんだとおもいますが。
明日から大荒れだとか、そういえば何年か前、玄関のドアが開かず(2m
近い吹き溜まり)窓から脱出なんてこと、ありましたねwww
みなさま、寒さ対策は充分に。
51:なまら名無し
08/01/23 20:56:04 oSICfhDc
>p1156
あなたは遠軽で働いている公務員なの? 俺は近い将来、遠軽に戻って仕事を
やろうと思っているんだけど、あなたのような人の生活のために税金納めたく
ないなぁ。できますれば札幌あたりに異動していただけませんか? 無理なら
開盛あたりに住むのでいいけどね。
52:なまら名無し
08/01/23 21:14:48 i41.Ir6Y
で、ドライアーは誰も突っ込まないの?
53:なまら名無し
08/01/23 21:37:32 WQIAxsXM
53
「無理なら開盛あたりに住むのでいいけどね。」って
上湧別町をばかにしているのですか?
54:なまら名無し
08/01/23 21:43:37 1rey.Rq2
>>27
北グラか。懐かしい・・。
50年代前半。
あの頃は年齢関係なく遊んでた。きっと一緒に遊んだことあるかもね。
北グラ以外でも保育所のグラウンドなどでも遊んでた。
ああ懐かしい。
55:なまら名無し
08/01/23 23:42:08 KA8PguKk
北グラか~ 俺はラジコンして遊んでたな~
ハナゾノって言ったてたような気がする
56:なまら名無し
08/01/24 01:49:02 YINf86CQ
ハナゾノでも遊んだなぁ。
青空広場?やキノコ公園もあったね。
57:53
08/01/24 09:34:01 9hTC8mtU
>>55
馬鹿にしてませんよ。「開盛あたり」←この書き方が気に障られたのですね。
誤解を与えてしまい申し訳ありませんでした。
公僕たる公務員(らしき人)なのにあまりにも高圧的な物言いが気に障ったの
で、つい書いてしまいました。以後気をつけます。
58:なまら名無し
08/01/26 01:26:40 CpuZPwQM
相変わらずアホな話しかしてないな。
狭い小さい田舎で暮らしてる方々は見識がせまくてアホな話ばかりだね。
その小さな枠で団栗の背比べしながら遊んでるといいよ。そして、なんでも国や、自治体のせいに
して自立しようとしない体質。今は遠軽を中心としてad1周辺地域が昏睡状態。でも、
このままでは近い将来に昏睡状態から「死」にいたるんじゃない。もっと視野を広げろよ。
アホな町民さん
59:なまら名無し
08/01/26 10:20:32 TNaAKVkk
60
この投稿って、釣りですか?
「もっと視野を広げろよ。」とは、あなた自身は
どうすればこの地域の活性化が図られると思うの
でしょうか?「そんなことは、自分で考えろ!」
と言う回答はやめてくださいねwあなた自身も
「アホ」扱いになりますから・・・もしや、あなた
も公務員さんですか?
60:なまら名無し
08/01/26 12:29:18 PzCLOSHY
>>60
> 「もしやあなたも公務員」
「公務員」というだけで遠軽町住民の敵?
そうは思っていないと思います。警察官も、消防署員も、特に遠軽町が財政面でお世話になっている
自衛隊様も 公務員です。
無意味に、公務員という言葉を引き出さないようにお願いします。
61:62
08/01/26 12:30:38 PzCLOSHY
>>60
は、
>>61
の誤りです。訂正します。
62:なまら名無し
08/01/26 16:13:48 TNaAKVkk
62・63
60の意見の中に「なんでも国や、自治体のせいに
して自立しようとしない体質。」とあったものですから、
もしや、この方が公務員かな?と感じたのですが・・・
言葉足らずでしたね。
63:なまら名無し
08/01/26 17:10:43 R5ZEsFb.
公務員=悪者、仕事しないとかのイメージを持つのはやめましょう。きちんと町民の為に仕事してくれる方もいるんですから。
今は行政をあてにするのではなく、地域単位(コミュニティーソーシャルワーク。地域福祉)で出来る事から始めましょうよ。
社協を利用したり自治会、町内会という組織があるんですから、ここで公務員、公務員といっても何も解決しないです。
行政がよくなる前に地域単位で問題を解決していきましょう。
64:なまら名無し
08/01/26 20:40:46 4EIe81L.
天下の痴呆公務員様が居らっしゃるスレはここですか?
65:なまら名無し
08/01/26 21:46:31 PzCLOSHY
ついに流氷がきましたねー。湧別川沿いに冷気がさかのぼってきますね。
今シーズン最後の釣りに行こうと思ったけれど、昨日までの雪で怖くて氷の
上にはいけない、とほほ(いつも一人で行くので、なおさらコワイ)。
スキー場はこの雪で、いい感じでしょうね^^
66:なまら名無し
08/01/28 18:53:19 uGIOFh5s
>66
遠軽の人たちを
>退職者か馬鹿な若者か中途半端な仕事しかできない人たちだろ?
と言って馬鹿にして侮辱してf9d誹謗中傷したウン公務員のp1156様は逃亡したようなので
あのようなウン公務員の話は終りにしましょう
久し振りに猛烈に不愉快な書き込みを見ました。
まだここを見ているのなら絶対書き込まないで下さいね
わかりましたか ウンコ野郎様
追伸
煽っている積もりはありませんので悪しからず
67:なまら名無し
08/01/28 20:00:43 GGOCGG.U
>>68
馬鹿だな
IDなんて簡単に変えられるんだぞ?
68:なまら名無し
08/01/28 20:03:37 GGOCGG.U
ついでに、俺は今でも書き込んでいるよ。
>退職者か馬鹿な若者か中途半端な仕事しかできない人たちだろ?
言われたことが現実だから、腹が立ったんだろうな。
かわいそうす。
69:なまら名無し
08/01/28 21:24:30 e.GbBjlw
>>70
また、ラッパ親爺か。w
文字通り、法螺吹き。
70:なまら名無し
08/01/29 07:39:55 sdJQCcwU
>>71
具体的に、どこが法螺なのか示してくれないとね。
お馬鹿さん。
71:なまら名無し
08/01/29 09:38:58 P4n07MRo
自衛隊の部隊が増えるらしいね。
72:なまら名無し
08/01/29 12:49:01 /Rs2Vj4g
>>69
p1156様が出てこないのなら信用できません
カタリは良くないと思いますよ
73:なまら名無し
08/01/29 20:06:02 npuIJITk
何でいつもこのスレはこういう展開しか出来ないの?
もっと気持ちを大人にして、地元の事を書きましょう?
公務員とかウンコ野郎とか変な話ばかりしないでさ。
74:なまら名無し
08/01/29 20:12:49 OmXJScYI
>>75
それが遠軽人クヲリティ
75:なまら名無し
08/01/29 22:03:01 mUmDihFQ
先日オシイレと呼ばれる神殿を発掘していると
ある年代の地層からソツギョーアルバムと呼ばれる
パピルスを発見した、C14年代測定法
(カビ臭逝っちゃう死んじゃう法)によるとBC80年
頃らしい、その文献の文字はヒエロエログリフだった
解読してわかったが彼らは高度な文明をもって
おりナカショーという種族だったらしい、
日夜コウテイと呼ばれる集会所に集まり
マツリゴトをしていたようだった、
解読を進めていくとナカユーと呼ばれる
地域に2人のシャーマンがいた事が
わかった、T59とチャズコという人物で
そうとうな武勇伝があるようだ・・・
次回につづく
76:なまら名無し
08/01/29 22:29:31 jgoASbbc
>>77さん
それぞれの人物を同世代で知っている者として一言。
『武勇伝』の続きを見て、不愉快になるような話なら嫌だなぁ・・・。
77:なまら名無し
08/01/31 04:43:35 kezfWGvs
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
この件について誰か(ry
78:なまら名無し
08/01/31 09:42:11 qxWxOKrA
22歳になっても頭の中は中学生並み。
禄な商業にも就けない社会の落ちこぼれ。
同情の余地は全くありませんわな。
79:なまら名無し
08/01/31 12:04:42 H7Q4L7tY
>>80
それは中学生に失礼だわ
80:なまら名無し
08/01/31 21:10:06 xuS4rvyg
>>80
それはろくでもない会社にたいしても失(ry
帰省のたびに思うけどもほんとに活気どんどんなくなっていくよね
どげんがせんとあかんって言ってもする香具師もいねーしwww
あの閉鎖的な感じをどうにかしてくれ�1125翌翌翌翌翌�
81:なまら名無し
08/02/01 21:45:34 Cc8D.RxM
パソコンで「俺式喧嘩道場」って打ってみて。上湧別出身の幼馴染のブログ載っているから。
結構くだらなくて笑えるよ。もっと話を和やかにかえていかないとね。
話かわるけど上湧別町はウィキペティアで有名人とかが載ってなくて、自分が2名の著名人?を追加したんだ。
探せばいっぱいいるよ。湧別高校だってJリーグの審判やっている人だっているし。
人口はかなり減ったけどまだまだ上湧別は寂れてないよ。
他に上湧別町出身者いたら(著名人だよ)入れてね。
82:なまら名無し
08/02/01 22:14:26 39dMtx2w
昭和50年代生まれだけど北グラって知らない…
小学校の途中で転校しちゃったからか…
南町だったから、北町にはほとんど行ったことないと思うし
今は、関西在住です
懐かしいなあ
83:なまら名無し
08/02/03 11:31:32 bR.FSPGk
上湧別、湧別って「町」じゃないよな。「村」だよ。人口だけが「町」で
あって経済は「村」。もしかするとそれ以下かもな
84:なまら名無し
08/02/03 13:01:02 JTRcVt96
86
意味不明?頭大丈夫?
85:なまら名無し
08/02/03 18:19:55 JTRcVt96
86愛知県からアクセスしてるんだ。
86:なまら名無し
08/02/03 19:22:53 CWfKyrQw
softbankは荒らしに来てるのか?
幼馴染のブログの宣伝。wikipediaへの書き込み誘導。
「頭大丈夫?」発言やIPアドレスの詮索。
Jリーグの審判が著名人なのかどうかは俺はわからんが、何か違くね?
87:なまら名無し
08/02/04 08:51:48 OVbw5/FI
なんで愛知ってわかるの?
88:なまら名無し
08/02/06 14:29:53 .hMSRW8s
89
あんたも、頭大丈夫?同じホストでも、アドレス違うでしょう?
83と同じにしないでね!
89:なまら名無し
08/02/06 14:34:24 .hMSRW8s
83埼玉県からですか。
90:なまら名無し
08/02/06 19:56:58 zDODzuSM
>92
だったら何?いけないの埼玉から送ったら。
キモイよ。別にどこからでもいいじゃん。
これで名前とか調べられたら超キモイよ。
これは上湧別・遠軽をこよなく愛するスレだから。
92は完全にオタクじゃなくヲタクだよ。
誰か話題変えて下さい。そして92の打ってくるものは今後すべて削除依頼かけます。
91:なまら名無し
08/02/06 20:11:47 .hMSRW8s
93
面白いですねwあなたのも削除依頼かけますよw
私は、北海道からで、あなたは埼玉県からという
だけでしょう?別に荒らしてるわけではないのでねww
変な人ですねw
92:なまら名無し
08/02/06 20:44:28 zDODzuSM
>94
愛知県や埼玉県から東京から全国どこから打ったっていいんじゃない?
それを~ですか?ってわざわざ一言多いの!余計なおせっかいだよ。
そういうあなたも変でしょ?自分では多分まともだと思っているんでしょうけど?
93:なまら名無し
08/02/06 21:33:48 .hMSRW8s
95
あなたも、今後「幼馴染のブログの宣伝。wikipediaへの書き込み誘導。」
などと書かれないないように注意をお願いします。
私は、「人口は町なのに、経済は、村」とレスしていたコメントに対し、
憤りを示していただけのことです。それ以来、86からのレスはありませ
んけどね。
94:なまら名無し
08/02/07 12:12:33 c7q2qIXQ
>>95
キチガイハ死ね
95:なまら名無し
08/02/07 16:52:26 xTSlQPpE
マターリ マターリ ネ(^Д^)
96:なまら名無し
08/02/07 20:37:52 lQMtfpA.
あはは、もう落ち着いたか。
さあ、つぎの話題に行こうや。
97:なまら名無し
08/02/08 05:49:19 y1zUR2mQ
ここって、地元の人が143f一人もいなかったりして、、
わたしは、とうきょうですけど。
湧別っていう名前の美しさにひかれてます。
98:なまら名無し
08/02/09 23:36:25 OHKYIHrI
>>100
>湧別っていう名前の美しさにひかれてます
どう、美しいの?
湧別高校しか思い出さない。w
99:なまら名無し
08/02/10 09:39:09 c8kHFD/.
>>101
少しでもアイヌ語を勉強していれば、美しいんだよ。
100:なまら名無し
08/02/10 21:58:05 WMaZbLwA
鮭が綺麗か?w
101:なまら名無し
08/02/11 00:06:12 4cNhxI5I
サメじゃなかったっけ?
102:なまら名無し
08/02/12 13:07:44 M.8opb8E
チョウザメだろ?
アイヌ人ってキャビア喰っていたのかな
103:なまら名無し
08/02/12 23:25:36 BY15P7Co
鮭のことを鮫という
104:なまら名無し
08/02/14 21:14:32 HN9Tad0Y
test
105:なまら名無し
08/02/14 22:28:39 .T/slCV.
いらっしゃいませ行きたい
106:なまら名無し
08/02/14 23:26:46 NVF/j2FE
遠軽の大通り北11丁目(ネッツトヨタの奥)にある「ドライブインどか弁」のカレー大盛りは物凄い!
107:なまら名無し
08/02/15 03:10:27 DOSF9MIQ
おっ、食べてみようかな。
108:なまら名無し
08/02/15 08:25:35 /1coeRew
味がね。
舌が大盛り一杯に耐えられるかどうかが問題。
109:なまら名無し
08/02/16 00:25:03 F6XZ4c8o
値段も、それ相応だからね。
やすくて大盛りなら、いいんだが。
110:なまら名無し
08/02/18 22:06:20 bz9Tv8kU
どか弁のカレーは中々いい感じ~
出前が強み
一平のカレーは普通盛りで腹一杯~
ご飯多くて学生の頃良かった
味も良いし
111:なまら名無し
08/02/18 22:56:21 SatTlaWA
よく自衛隊の人がどか弁でカレーの大盛り食ってるね
112:なまら名無し
08/02/23 19:24:51 41aYFRxY
雪すげ~なw
113:なまら名無し
08/02/23 22:53:56 jLnnj90A
明日、クロカンできるかなぁ~?
114:なまら名無し
08/02/24 04:10:35 9q/q2Q9M
クロカン参加者よりも、ボランティアの方が大変そう。
115:なまら名無し
08/02/24 06:01:09 j7uGVaSs
残念ながら中止になったようですね
116:なまら名無し
08/02/24 08:33:23 9q/q2Q9M
吹雪が凄いみたいだね。
117:なまら名無し
08/02/24 08:50:00 BFc4Srxk
クロカン中止かよぅ・・・(´・ω・`)
118:なまら名無し
08/02/24 14:06:07 qJdEnJHs
ようやく家の前除雪入ったよ。
平日だったら仕事休みだったのに
119:なまら名無し
08/03/03 06:37:08 w79oeWL2
さびれてるなぁ
120:なまら名無し
08/03/04 14:06:01 gqubqGIE
この板、最近元気ないね。
が ん ば れ !
121:なまら名無し
08/03/04 16:24:50 eM2qLLk6
何も問題も話題も無く、平和だ~
122:なまら名無し
08/03/06 23:08:57 0kjFSr6A
何かあっても気づいてないだけなんじゃないの
123:なまら名無し
08/03/09 01:30:11 OJJmNgPE
また合併の話で盛り上がれば?
湧別と上湧別の・・・
良くも悪くもレスはつくぞ。
124:なまら名無し
08/03/10 11:05:12 Bt5pZJdk
遠軽は、何度くらい?
125:なまら名無し
08/03/10 19:17:10 RMXKNGzw
>>127
それくらい自分で調べろや
最低6時の-1.2度
最高13時の11.6℃
だコノヤロー
126:なまら名無し
08/03/11 21:34:45 GnorG2BE
味の一平ってまだある?
ラーメン食べたい�1490ネ
127:なまら名無し
08/03/11 21:37:06 GnorG2BE
味の一平ってまだある?
ラーメン食べたいな
128:なまら名無し
08/03/11 23:35:28 mgZ.rbkI
一平は健在です!
お店も新しく建て替えたよ!!
129:なまら名無し
08/03/14 16:08:13 YwmlL9Y2
遠軽駅前の しずか食堂 と、ラーメンの江口 ってまだあるのかな?
昔、学生ラーメン 50円で、よく喰ったぞ・・旨かった・・。
駅構内にある かけそばも旨かった…たしか 40円。
130:なまら名無し
08/03/14 16:14:06 6.fOjw4o
どか弁のカレー美味いね
131:なまら名無し
08/03/15 09:45:53 9618FFws
>>132
しずか食堂はずいぶん前に閉店したよ
おやぢさんも亡くなった
132:なまら名無し
08/03/17 22:03:50 Lr9unlms
ゆうあい通り
お勧めの店は?
133:なまら名無し
08/03/17 23:06:09 bg8ZNxxo
とらや食堂
134:なまら名無し
08/03/17 23:36:48 EL1wSsns
>>133
ああいうところのカレーってちゃんと玉ねぎ炒めて何日も煮込んだり、スパイスを入れたりしてなさそうなのだが、そんなにおいしいのでしょうか?
業務用レトルトじゃないのかしら。
135:なまら名無し
08/03/17 23:41:41 ZDicbuJg
>>137
自家製だよ
野菜を丸ごと寸胴で煮込んでスープを取ってるみたい
136:なまら名無し
08/03/18 15:50:19 89S3cmts
>>132
昭和何年頃?
137:なまら名無し
08/03/21 20:03:36 Np2zEdhk
湧別って、やたらギターが上手い人が多かった。
雪は溶けましたか?
138:なまら名無し
08/03/22 15:26:35 VUxO29h.
>>139
学生ラーメンが50円の頃は昭和40年代。
駅前通りにあった「味よし」(確か昭和40年代前半頃まで)で、
「かけラーメン」が35円だった。
139:なまら名無し
08/03/25 21:57:41 9Cf1jrlg
江口は東京の本郷三丁目で復活している。
食べてきたが、元の味が思い出せなくて評価不能だった。
140:なまら名無し
08/03/29 13:15:49 tD1w1mFs
支配下登録されたのか? 西村優希
URLリンク(www.giants.jp)
141:なまら名無し
08/03/30 23:49:47 r9FCWgOQ
>>143
まったく話題にも出ないね。
このまま1年で首かもしれない
142:なまら名無し
08/04/01 08:48:30 zrziJotc
遠軽高校から初めてのプロ選手!あたたかく見守りましょう
143:なまら名無し
08/04/01 09:42:09 13VfvWfM
北見人なんですけど、遠軽で「トレモロ」以外で美味しいパスタ食べれるとこ
ありませんか?
あそこいつも込んでるので・・・
144:なまら名無し
08/04/01 17:41:37 TNRgQ.iU
>>146
ない
145:なまら名無し
08/04/01 18:51:13 gLDcApSc
Rickが美味しいと思う!(大通南2)
146:なまら名無し
08/04/03 20:25:48 uN8rAH7M
Rickはおいしいね
ボリュームもあるから男の人でもお腹いっぱいになるし
147:なまら名無し
08/04/07 00:30:57 KWIBhOIQ
遠軽はAIR-G’が入らない。
東町では入ったが他の場所では聞けないような気がします。
紋別辺りにアンテナ建ててほしいよ。
148:なまら名無し
08/04/08 22:23:46 jg3Ml.IE
AIR-G 北見に合わせてるのか?
網走なら聞けるはず
149:なまら名無し
08/04/08 22:47:33 oSc8ZdhU
3.4年前の記憶なんだけど
スナックローズだったかな・・・
4月末にまた遠軽に行く予定なんだけどfaf営業してます?
150:なまら名無し
08/04/09 22:47:43 I8t8DOlo
↑Telすれば解る
151:なまら名無し
08/04/10 20:46:42 HKP.14aw
発売中の自動車雑誌、FENEK5月号のご当地ヒーロー大参上という特集に
湧別戦隊産業レンジャーが特集トップ、写真付きで紹介されている。
しかし、「湧別」にワザワザ当てているルビが「わきべつ」なので悲しい気持ちになった
152:なまら名無し
08/04/17 15:55:57 gBOgGAvo
>>154
そりはかなしひ。
153:なまら名無し
08/04/20 13:58:23 VWT0UVTQ
遠軽で殺人未遂事件発生?
154:なまら名無し
08/04/20 17:45:28 nJqCF1o.
ゴールデンウイーク帰りまっす。5月の北海道、大好き。
155:なまら名無し
08/04/28 01:37:03 elPA8ZQQ
上湧別のてっちゃんは元気ですかね.
156:なまら名無し
08/04/28 02:53:17 wApeQ9Ao
まだいるのか?ってゆーか
誰も知らないだろ!
157:なまら名無し
08/04/28 21:44:03 7YIlSPVk
てっちゃん59号?でしたっけ?知ってます。よく自転車で見かけましたよ。
158:なまら名無し
08/05/01 13:11:44 dt2N1obE
アツいな・・・・なんで5月に真夏日がくるんだ。
159:なまら名無し
08/05/01 23:29:02 zKAGMCeQ
去年は6月12日に湧別が全国の最高気温(前スレ20参照)
今年もこんな時期に日本最高気温ゲット、ホント不思議
以下、本日のtenki.jpよりコピペ
-----
フェーン現象が起こり、北海道の網走地方で季節はずれの暑さになった。
最高気温は湧別町で31度6分と全国で一番高かった。
遠軽町生田原は31度3分で5月の1位の記録を更新。
朝6時から8時の2時間で約19度も急上昇し、一日の気温差は27度もあった。
160:なまら名無し
08/05/03 14:22:22 s4.P77ac
5月の15日~18日に上湧別の実家に帰ります。(2年ぶりの帰省)
ちょうどチューリップ公園の時期なのでカミさんと一緒に出かけようかなと思います。
もし見かけたら声をかけてください。(15日の午後に飛行機で紋別に着くのでその日に行きます。)
何せ母校上湧別中学校の目の前だからね!
161:なまら名無し
08/05/06 22:54:58 .hMSRW8s
4日、遠軽太陽の丘公園はシバザクラ一部満開、チューリップそこそこ、
サクラも満開、ツツジもきれい。
風はないし暖かいし、人は少ないし、料金かからないし、で最高でした。
チューリップ公園、見頃前で残念だったのと、風が冷たくてすぐに帰りました。
太陽の丘公園のファンになって帰ってきました。
162:なまら名無し
08/05/07 21:07:09 joqPwHNk
停電乙・・・・
今日東京に戻りました。桜が咲いてくれて良かった~。
163:なまら名無し
08/05/10 16:55:23 I5dDuwx2
合併して2年半たつけど、遠軽以外の地域ってかなりすたれてきてない?
役場の中とかガラガラじゃん。色々制度とか廃止になって不便になったな。
なんだか町に活気が無くなったよな。合併ってこういうことなのか?
うすうすこうなる事はわかってたけど。
164:なまら名無し
08/05/10 21:35:56 dchdmgJk
福祉センターの前のいこいはまだありますか?
ラーメンとカレーがおいしかったなぁ。
165:なまら名無し
08/05/10 23:09:47 LTB0apEY383b
ない。
福祉センター前から、セーヌ跡に移転、その後、廃業。
166:なまら名無し
08/05/11 15:35:49 zBwwemCg
また同じ書きこみ?
と思ったら大量削除か。
167:なまら名無し
08/05/13 13:29:43 Y8UOmhuQ
167~171は何があったんだ?
168:なまら名無し
08/05/13 23:53:30 ybnlscP2
>>175
削除依頼スレを参照。
169:なまら名無し
08/05/14 11:07:17 3hqx7Th.
削除されて安心したよォ…
良識のある人ってまだまだ居るんだね(TT)
170:なまら名無し
08/05/18 19:34:37 9SpH67qU
削除することが正義とは思わない。
誰が削除依頼を出したのかは知らないが、それは、誰かによって
このスレがコントロールされていることを意味する。
それでいいのか?
正論か間違っている論かは読み手が判断すべきものであり、削除は
その判断を奪っていることに他ならない。
それでいいのなら、従順な羊に成り下がるがいい。
171:なまら名無し
08/05/18 21:28:38 /gUx.kp2
まあ、人の(私設)掲示板だから
172:なまら名無し
08/05/18 21:41:17 RtoFxoqU
>>178
主張したいなら自分でHPなりブログなり立ち上げて、そこでやっておくんなまし。
北海道板に管理人がいる以上、利用者は如何なる理由があろうとも管理人の方針に対し
絶対服従でなければならない。
173:なまら名無し
08/05/18 23:26:43 zr87wECM
たのむからローカルルールを読んでくれよ。
集会場の玄関に土足厳禁の貼り紙してあるにもかかわらず、土足で上がりこ
んで「誰が土禁って決めたんだ」って言ったってダメなもんはダメなんだよ。
そもそも、その書き込み自体もスレ違いなんだけどね。
174:なまら名無し
08/05/19 09:14:59 k.grUs7I
だから書いてあるでしょ、
従順な羊になり下がれって。
175:なまら名無し
08/05/19 14:46:03 DuNJ9t6.
遠軽の「田吾作」って閉店したの?残念です。
176:なまら名無し
08/05/26 21:01:46 aF5ApQH.
『ほっかほっか亭』の店名変わりましたか? 会社が東と西に分裂したらしいのですよ。
東は『ほっともっと』という店名になったそうですが。
177:なまら名無し
08/05/27 21:02:09 O5nRBG02
>>35 湧別で湧別高校ってどうなの?
遠軽からだとこっそり、ひっそり通学してたな。
中学時代の同級生とは、町中であっても無視、コンプ丸出し。
178:なまら名無し
08/05/29 00:08:44 Ae/3LB.g
>>185 お前友達いないだろ
179:なまら名無し
08/06/02 19:35:25 rTr2VP/.
遠軽にパチンコ&ホームセンター新規開店?
180:なまら名無し
08/06/02 22:37:47 d9Rjw2Sg
遠軽で美味しい珈琲が飲めるところありますか?
181:なまら名無し
08/06/02 22:51:03 fN9XUpJU
>>188
つリバージュ ピエロ
182:なまら名無し
08/06/03 13:19:09 9/faCfjg
>>187
パチンコはどうでもいいが、ホームセンターはホーマックか?
どこにできる?
183:なまら名無し
08/06/03 18:44:03 aQZyAVFA
パチンコ→木工場跡地?
ホームセンター→体育館横?
184:なまら名無し
08/06/03 19:09:46 AikCYUug
体育館横って、空地あったかな?
185:なまら名無し
08/06/03 20:40:30 aQZyAVFA
スマン!
体育館は豊里体育館です。
自衛隊官舎との間の草地?
186:なまら名無し
08/06/03 23:11:58 rjjwE54w
>>191
黄色い手袋
187:なまら名無し
08/06/05 01:53:46 DtEV5gXY
ここで語ることに意味があるのかな?
188:なまら名無し
08/06/05 09:07:07 6QrF2tF6
黄色い手袋ってなーに?
189:なまら名無し
08/06/08 01:36:59 4.ghdM9I
>>193
豊里体育館の横では商売が難しくないですか?
ホーマックはないでしょうね。
ツルヤとホーマックは業務提携してるから競合させないと思うが・・
190:なまら名無し
08/06/08 06:54:07 bRhB1YqY
黄色い手袋=店舗名 URLリンク(www.tog.co.jp)
測量&土地売買済み
191:なまら名無し
08/06/08 16:22:09 dOPQC0bg
>>202
あの辺に設計が始まってる高規格の遠軽ICが出来ることも見越してるんじゃないんでしょうか
北見道路とつながれば商圏広がりそうですし。
....いつのことになるかは分かりませんが。
192:なまら名無し
08/06/10 03:10:44 YJYJAUjI
ども。中学・高校と遠軽に住んでいた者です。
明後日から実家に帰省(いまは遠軽ではない)するので、遠軽周辺に
カミさんと子供連れて行こうと思ってます。
夕食を遠軽・生田原あたりで食べようと思ってますが、どこかオススメないですか?
ピングーなんか安くてうまいのでいいかな、と思うのですが、他にないかなぁと。
(あ、ピングーまだやってますよね?)
他に覚えているところと言えば、所謂フツーの食堂くらいしかなくて…。
(ま、「昔はここでよく食べたなぁ」なんて思い出に浸りながらってのもいいですが)
193:なまら名無し
08/06/10 08:57:56 .VEKwjZc
>>205
中華:456(普通にうまい)
和洋食:ファーライト(安くてセットがお得)
回転寿司:ピングー(まだやってる、相変わらずうまい)
居酒屋:つぼ八(最近どうか知らんが、気軽で良い)
洋食:トレモロ(本格洋食だが子供が小さいと嫌がられる)
スープカレー:チロ2(行ったこと無いので詳細不明)
ラーメン:サンパチ、味の時計台など結構ある
とりあえず、すぐ思いついたのはこんなもんだけど、飲食店は結構ある。
194:なまら名無し
08/06/10 16:11:23 ./YiCrQ.
>>205
生田原で食べるならノースキングしか無い。
食事するなら遠軽のほうがいい。
195:なまら名無し
08/06/11 04:40:43 5gOF0dUM
>>206
喧嘩を売っている訳じゃないからね。
たまに遠軽に帰る人間の感想
> 中華:456(普通にうまい)
知らない
> 和洋食:ファーライト(安くてセットがお得)
やすいのは良いけれど、それなりのメニューで安きゃ良いだろって感じ
> 回転寿司:ピングー(まだやってる、相変わらずうまい)
確実に味が落ちている。どこかで手を抜いているとしか思えない。
> 居酒屋:つぼ八(最近どうか知らんが、気軽で良い)
所詮チェーン店の味。わざわざ帰省していくところではない。
> 洋食:トレモロ(本格洋食だが子供が小さいと嫌がられる)
おいしいが気取りすぎ。落ち着かない。
> スープカレー:チロ2(行ったこと無いので詳細不明)
知らない
> ラーメン:サンパチ、味の時計台など結構ある
不味い
俺はホテルサンシャインのレストランをおすすめする。
結局好みだが、和、洋、とメニューがそろっている。
196:なまら名無し
08/06/11 11:28:44 Mv3nTlYE
>>208
結局は好みだから全然気にしてないよ。
サンシャインが好きな人もいるだろうし、他の店が好きな人もいるだろうし、
自分は食事だけにサンシャインに行くって事はしないけどね。
あと、ドライブイン豊里も良いかも。
人それぞれの好みだけどね
197:なまら名無し
08/06/11 11:38:50 ZLlVflQU
慶州園で焼肉
遠軽件で焼肉
ミートパビリオンで焼肉
198:なまら名無し
08/06/11 19:42:18 hkfxloiw
ラーメン岡本
政寿司
花月
199:なまら名無し
08/06/17 19:21:35 UP2z6lyE
値上げしたところが多くて、外食できなくなった
200:なまら名無し
08/06/17 21:52:06 s3S5d8DY
遠軽の大通り北11丁目(ネッツトヨタの奥)にある「ドライブインどか弁」のカレー大盛りは物凄い!
201:なまら名無し
08/06/18 19:47:14 jWnu.kuQ
またその話かよ
202:なまら名無し
08/06/18 20:01:40 qB7zGzgo
値段もそれなりの値段。
203:なまら名無し
08/06/19 00:30:35 rtojfQgI
「ドライブインどか弁」って自衛隊御用達の?
204:なまら名無し
08/06/19 00:52:26 A13UMjfc
激まず
205:なまら名無し
08/06/19 16:46:43 llH7HQSg
>>217
営業妨害で通報しました
206:なまら名無し
08/06/19 17:51:53 A13UMjfc
俺の感想は、同じく激まず。
通報するならしてごらん。
何も起こらないから。
207:なまら名無し
08/06/19 17:52:55 A13UMjfc
しまった。
自分にレスしちまった。
俺の馬鹿
208:なまら名無し
08/06/20 18:30:07 .heDH7h.
どかべんは、好きだな^^ コンセプトがはっきりしてるし^^
209:なまら名無し
08/06/20 19:11:15 Jt.F2xAo
みんな、それぞれ、それで良し
上湧なら、だるま軒のカツ丼又はラーメンかな
210:なまら名無し
08/06/20 21:11:05 eRa0FvkM
遠軽で、ファミレスに入りてぇ~。w
211:なまら名無し
08/06/21 20:34:10 Hb3/jLbw
毎年思うが、100kマラソン前日の湧別はにぎやかだね。
とまとの店も大盛況だ。
湧別の空き店舗を簡易的にでも宿泊施設として提供しても良いのにね。
こんな雨降りにテント張ってる人もいたよ。
212:なまら名無し
08/06/21 20:42:31 BT5XZWME
遠軽から巨人に行った選手はがんばっているのかな?
213:なまら名無し
08/06/24 13:57:43 OYIkCmmc
今週末に白滝から北見までSL走るね。
214:なまら名無し
08/06/24 20:27:00 2HG8MkDk
遠軽からのスイッチバックでは方向転換できないのでバックで走るのか?
215:なまら名無し
08/06/25 01:00:20 j4vw88eg
JRにきけば
216:なまら名無し
08/06/25 16:06:53 cQ1X5ym6
関東圏に住んでいる者です。
深夜に遠軽町上白滝の駅の映像のCMが流れてます。
確か携帯のコンテンツのCMだったような‥
217:なまら名無し
08/06/28 22:35:05 KDySpvPM
SL運行に携わったスタッフの皆さんお疲れ様でした。
明日もう一日頑張って下さいませ。
218:なまら名無し
08/07/02 02:08:55 xyrtRlwU
何もない平和な町でいいね。
平和すぎてよくボケないよな。
もうボケててそれすらわからないかのかな?
219:なまら名無し
08/07/06 22:48:33 AxjM1HpU
暑い日が続いているようですね?
220:なまら名無し
08/07/07 22:38:12 iuy4wO8Q
旭川紋別自動車道の区間毎の工期ってどっかに出てないのかな?
暫定税率を廃止していた1ヶ月間、完全に工事がストップしたワケだから、
原油高騰で燃料の消費が抑えられたら、税収も減り、また工事が滞ったり
するんだろうか。
天幕と浮島の区間はともかく、旧白滝と白滝の区間はホントに不便だ。
ちゃっちゃと完成させてほしい。
221:なまら名無し
08/07/07 23:15:15 XOo6mbE2
もともとある国道使えばそんなに不便でもないよ
222:なまら名無し
08/07/08 00:28:15 h1z9wF8M2224
スマン。言葉足らずだった。
高規格道路を使う人にとっては不便だってこと。
地元の人はもともとある国道使って白滝まで行くからいいけど、知らんで
丸瀬布から高規格道路に入ったら、出るときは右折だし、右折待ちしてた
ら丸瀬布で自分の前を走ってた車が通り過ぎてったなんて話も聞いたらかさぁ
223:なまら名無し
08/07/08 02:02:04 /VJKxAwA
>>233
道路に使われる税金の一部だけがガソリンからの税金なので大して痛くは無いと思う。
ムダを省けば全然暫定部分は必要無い。
それよりさっさとタバコを1箱1000円に上げてくれ!
コレも誰でもかれでも吸わんくなるから温暖化を抑制出来る。
実は税収UPな訳だが。
224:なまら名無し
08/07/15 16:14:03 Mc6znd/c
大通り 走りづらいのですが・・・・・・・・・・
225:なまら名無し
08/07/15 23:48:28 W5HulEyU
ラインのひき方に、センスを感じない。初めて通ると、戸惑う箇所があるよね。
226:なまら名無し
08/07/17 10:49:10 1YM56XtY
もうすぐ、がんぼう夏祭りだね。
この時期は、毎年天気悪いな。
227:なまら名無し
08/07/18 13:02:22 nb7QCAq6
>>236
1000円になったら煙草止める人が続出して税収は激減するさ
まぁそれに伴って医療費も下がればいいんだけど
微妙ジャネ
ウチの70時胃酸w
70ジジィ
命が惜しいとみえて50年以上吸ってきた煙草やめたよ
これが無駄に長生きして更なる医療費を無駄に使うとなるなぁ
瞰望祭りか
久し振りに覗いてみるかな?
228:なまら名無し
08/07/21 12:46:02 j/7cVZDg
トレモロ子供嫌がられるんだね・・・
ココ見てから食べに行けばよかった。
ランチも1000円くらいで食べれると聞いて、
別に子連れ大丈夫だと思ってた・・・
うちの子3時間外で遊ばせてから食べに行ったんで、
黙々と言葉も発さずに、食べてたんだけど、
もうちょっと静かにしてくれる?とのこと。
これ以上どうすれば良いのだと・・・。
最初から子連れ入店拒否にしてくれたほうが
いいなぁ。
もうイカね^^
229:なまら名無し
08/07/21 19:08:05 1k8JpBSI
>>241
大人の客でも注文に時間がかかったり、食べるのが遅いと嫌われる。
俺は二度と行かない。
最低の飯屋だ。
230:なまら名無し
08/07/21 21:56:16 Pa.7v9yU
嫌われるって何時間掛けて食べてたんだよw
231:なまら名無し
08/07/21 22:21:46 JrE9bhjw
この板のぞいて、昔(30年くらい前?)いた自転車野郎のおやじのこと、ふと思い出しましたよ。トラックやダンプとすれちがうと、パフパフってラッパ鳴らしてたオヤジ。チャリを一番星みたいにデコレートしてたオヤジ。
232:なまら名無し
08/07/22 10:28:05 diPgVG8o
>>241
会計の時、キッチンの奥から腕組して睨まれたことアル
233:なまら名無し
08/07/22 18:31:24 ejt1xvIA
>>243
料理が出てきてから30分程度だけど
234:なまら名無し
08/07/25 22:25:55 6F.Tz1ok
私は好きだけど・・・・
235:なまら名無し
08/07/25 23:31:26 I/6GRAs.
オレ何回も行ってるけど、別にたいしたことないな。
若いバイトがくだらねぇ話を大声でしてるラーメン屋とかよりよっぽど落ち着くんだが。
それに料理が出てきてから食い終わるまで30分はどんだけの量か知らんけど遅くね?
家でも食い終わるまで30分かかったらヨメが怒るわ。
まぁあれだ。行きたくない人は行かなきゃいいね。
236:↑ぷっ
08/07/25 23:56:26 spFMnVak
30分いる客に腹を立てる(と客に思われるような態度を見せた)店ってどうなんだろう
237:なまら名無し
08/07/26 09:54:03 bBPIsriw
30分は普通だわな。
> 行きたくない人は行かなきゃいいね。
だからますます店はつけあがる
238:なまら名無し
08/07/26 13:19:10 ucaP6Yho
トレモロは昼の営業が2時かそこらだよね、30分前に入ってもいやな顔して
「2時でおわりなんですけど」って言われる。
はっきりいって遠軽でまともなパスタ食べれるとこはトレモロしかないし
しょうがないね、ライバル店が出てきたら終わりでしょうね。
小さい子供はどこでも嫌われるでしょうね。
239:なまら名無し
08/07/26 20:50:38 fq8RJ3GQ
この町で、子連れを足蹴にするのは、経営上痛いと思うけどな。
やっぱり子連れ歓迎の店は、リピーターが多いよ
240:なまら名無し
08/07/27 16:59:44 tBULIvz2
美味しい料理を楽しんでいるときの煙草の煙はいやだな!
241:なまら名無し
08/07/27 17:01:07 YDumGeok
なんで禁煙の店少ないのかね
こっちの人は遅れているんだな
242:なまら名無し
08/07/27 18:42:12 JwMY9LfE
それは思うね。
俺は喫煙者だが、分煙、禁煙が一般的なので遠軽の店ではちょっと驚く。
243:なまら名無し
08/07/29 23:09:53 Njgi/p0Q
客を大事にしない店は いずれ・・・・・
ってことだな
子供が嫌いな店なら未来は無い
244:なまら名無し
08/07/30 06:32:05 v0TIYtL.
コスモスベリーズ遠軽店、倒産か? 休業?
商品は運び出されてる
店の前に運び出しに使ってと思われるフォークが置き去り
URLリンク(www.berrys.co.jp)
↑↑↑↑ここにはまだ店名が載ってるが
245:なまら名無し
08/07/30 08:45:25 0Hs6Q0EI
>>257
職場に遠軽店撤退の案内きてたよ。
アフターは美幌店でするって。
246:なまら名無し
08/07/30 21:53:08 twczA1Ic
高校の今井Tはお元気?
247:なまら名無し
08/07/31 13:56:40 WkHagmLA
既出かもしれんが地デジはいつくるでしょうかね?
わかる方いますか?
ワンセグも同時にみれるんでしょうか?
248:なまら名無し
08/07/31 21:03:32 HII/ZBhM
>>260
一応今年の10月でなかった?
・・・白滝あたりの山間部じゃ視聴できない可能性あるが
249:なまら名無し
08/08/01 01:01:38 tu4sQURg
>>260
12月が予定のようだな!
URLリンク(www.dpa.or.jp)
テレビ北海道は未定ってゆうか中継所すらないが(笑)
250:なまら名無し
08/08/01 21:04:15 MnEWZ46c
地デジでも地アナでも関係ないだろう。
251:なまら名無し
08/08/01 21:12:09 g4/VqxD2
テレ東いつ?見れる
252:なまら名無し
08/08/01 21:53:42 MnEWZ46c
1つチャンネル増えたからと言って生活や経済が変るわけじゃないだろ
そんなに見たい番組あるか?友達いないか暇人の集まり?
253:なまら名無し
08/08/02 02:58:00 wR.KEf1w
TVHについては今後も網走管内すべて2433未定です。
恐らく繋がる可能性は低いです。
テレ東はBSデジタルで多少みれる番組もあるので仕方ないです。
254:なまら名無し
08/08/02 11:18:01 iv9zKkKM
東京12チャンネルはポケモン、ケロロ、TVチャンピオンがいい。土曜の夕方のじゃらんの観光情報番組もいい。やらせでなくなったけど、10年くらい前にやってたみのもんたの夫婦喧嘩バトル(番組名忘れた)も面白かったなぁ。
255:なまら名無し
08/08/02 22:18:32 VeaShj4.
260だが
質問ばかりのレスに答えてくれておまえらありがとう
256:なまら名無し
08/08/04 23:02:17 w75/MJZU
お盆にそっち行くんだけど、携帯で湾背具見れるの?
ういる込む繋がるかな?毎年行くんだけど 夜暇なんだよね~
いったい何処遊びにいったらいの?ほんと飲む事しか暇つぶしがないよね。
257:なまら名無し
08/08/05 01:01:02 HrpBYvSw
>>269 なら来なけりゃいいじゃん。
258:なまら名無し
08/08/07 16:57:45 EVz5HJoY
>269
その場所その場所のうまい過ごし方、人生経験を積めば見えるかもしれないね。
何しにお盆に帰ってくるのか、最低限それくらいは大切にと、お祈り申し上げます。
259:なまら名無し
08/08/07 20:08:46 XNGQaLRE
ああ、あっちの世界の話だったのか…
260:なまら名無し
08/08/15 00:31:42 0R0tk.4A
初めまして。
お聞きしたいことがあるのですが。
上湧別に東山樹林公園ってホクレンの地図に載っているのですが、
探して行ったのですが、ないのです。どなたかご存知ありませんか。
261:なまら名無し
08/08/15 01:16:08 M2RABpLo
上湧別町と湧別町との合併協議会できましたね。
分村前の湧別村時代みたいに合併して湧別町にすればいいのにな~
もしくは中湧別町とかw
262:なまら名無し
08/08/15 05:34:59 /BUI7XG.
サロマ湖町でいいやん
263:なまら名無し
08/08/15 21:10:07 0R0tk.4A
佐呂間町があるのに?
264:なまら名無し
08/08/15 21:29:15 h9ZWpfGw
>>276
馬鹿はスルーしろって
265:なまら名無し
08/08/16 17:20:57 Qqad1U/g
>>273
おそらく墓地の上の方から入っていく林道じゃないかな?
途中桜の木が道路脇にたくさん生えてる。
公園って言ってもなのもないけどね。
266:なまら名無し
08/08/17 19:20:10 wkXaBNWQ
さすが遠軽!豊里の7はいまだにハイカ取り扱い店のステッカーが
堂々と入り口横に貼ってあった。
267:なまら名無し
08/08/18 07:14:01 Yz2756o.
てst
268:なまら名無し
08/08/19 22:25:29 QGj77LSA
>>278
ありがとうございます。
上湧別の図書館でも聞いて行ってみました。
公園への道は砂利の林道で、整備もされてなく、
入っていくとだんだん気持ち悪くなってきたのであきらめました。
でも場所は分かったので、春先か、秋にでももう一度
行ってみます。
269:なまら名無し
08/08/21 14:24:53 5rLVp6/g
>281
春先は山菜
秋はラクヨウが採れますよ
270:なまら名無し
08/08/22 06:59:24 lzcVWo1k
>入っていくとだんだん気持ち悪くなってきた
?あの辺りそんな曰くつきの場所だったか?
上湧別小学校の春の遠足コースなんだが
>>282の通り山菜は取れるね。タラノメは速攻取られるけどウドなんかは期待できる。
271:なまら名無し
08/08/24 23:25:23 4ojn8rUo
道の両側から草がぼうぼうで、車にこすれるのがいやだし、上に行ってUターン出来る場所があるか不安だったので
やめたんです。頂上まで草にこすられて行けば、広場になっているのでしょうか?
272:なまら名無し
08/08/25 17:02:32 uhVMwjhc
>>284
小学生50人くらいが弁当広げてなおかつ遊べるくらいの広さはあるよ。
蟻の巣が多かった記憶があるが・・・
Uターン余裕。
山中で道が二股に分かれてるから気をつけてな。
左が東山樹木公園、右がごみ処分場・五の一方面なんで。
273:なまら名無し
08/08/28 23:59:19 J6p2lxPE
サカイ薬局って具体的にどんな悪いことしたの?
274:なまら名無し
08/08/29 00:14:13 Ae/3LB.g
>286 何かあったの?
275:なまら名無し
08/08/29 08:43:36 pmzemmbc
医師の処方箋無しで売ってはいけないクスリを販売して
誰かにチクラれた。
276:なまら名無し
08/08/29 23:35:56 Kb86peT.
しつこいですが。
墓地の横を通り、小さな橋を渡って、すぐ3つに別れているところを左に行きました。
500m程行くと、「カミユウベツ」って大きな看板の下に着きました。
そこが東山樹木公園でしょうか。
277:なまら名無し
08/08/29 23:48:37 Kb86peT.
しつこいですが。
墓地の横を通り、小さな橋を渡って、すぐ3つに別れているところを左に行きました。
500m程行くと、「カミユウベツ」って大きな看板の下に着きました。
そこが東山樹木公園でしょうか。
278:なまら名無し
08/08/30 21:25:06 VQF0WUPE
元地元民ですが、今年の太陽の丘のお祭りはどうでしたか?盛り上がりましたか?
聞いた話によると、ミニSLも走ったそうですが。
279:なまら名無し
08/08/31 08:48:23 0UyUdMjg
コスモスフェスタの事だと思いますが、9/6-7の開催です
280:283=285
08/09/02 11:19:03 0kC41Qfk
>>290
看板あるとこも公園の一部だけど
こういう風にルート分岐してるのよね
看板の下 浄水場 山頂ルート
← ↑ →
________ ________
中土場川 ]橋[
________] [________
墓地
↓
至屯田市街
ちなみに俺が書いたのは山頂付近の事ね
山の上に行くなら分岐の一番右の道しかない。
まぁ看板のところから歩いて上れない事もないけど・・・
そもそも公園ってのが名ばかりのところだから過度の期待はせんように
山頂からの見晴らしは確かにいいけどな。
281:なまら名無し
08/09/02 20:44:49 VP2hgEng
ありがとうございます。
これですっきりしました。
3度目の正直でもう一度行ってみます。
地図入りでわかりやすかったです。
282:なまら名無し
08/09/07 22:45:33 EFv6zw/Y
チューリップ公園で屯田祭り
役場、農協、ボランティアの皆さんご苦労様でした。
ウチの子が捕まえたヤマベと虹鱒
天麩羅で美味しくいただきました。
283:なまら名無し
08/09/14 10:02:31 6qoTKCoM
この板は私的な事を書く板か?
284:なまら名無し
08/09/14 12:31:50 ww0HY//2
公的なことしか書けない板なのか?
285:なまら名無し
08/09/15 01:09:13 wdNOblX6
地方の板だよな。公とか私じゃ無くて、地方のこと書く板じゃないの。
天麩羅で美味しく食べたとかは個人のHPやブログに書くべきじゃない?
フリーの板なんだからさ
286:なまら名無し
08/09/15 07:01:12 2u32bYfQ
>フリーの板なんだからさ
ならどうでもいいじゃん
287:なまら名無し
08/09/15 08:53:47 FBdoUg4o
おしまい
288:なまら名無し
08/09/15 08:59:03 FBdoUg4o
何だ。1000まで書けるのか。
289:なまら名無し
08/09/15 09:30:07 wdNOblX6
>299 「フリーの板」の意味を取り違えてる。
「フリーの板」=「自由な板」じゃないよ。「無料の板」って意味。
無料で使わせてもらっているのだから、すみ分けはしようよ。
290:なまら名無し
08/09/15 11:20:25 ry2CBR1k
こないだの「ナニコレ珍百景」見た人いないの?
瞰望岩の休憩所出てたんだけど、あそこって冬も行けるの?
291:なまら名無し
08/09/15 13:57:10 dBujuevY
>>304
冬は行けん
292:なまら名無し
08/09/15 14:57:42 QloQ3xvk
>>304
よほどのことがあっても、あそこでピクニックはしないよ
293:なまら名無し
08/09/15 18:22:03 Z0mk8F9s
>>305
やっぱ冬は無理か
>>306
確かに何の罰ゲームなんだよって感じだね
ありが㌧
294:なまら名無し
08/09/16 23:47:16 As/bv7Zo
>307
無理かどうかは自分でトライして決めるべきなんじゃねえの。
お前、あそこでピクニックしたことあるのかよ?
したことないなら罰ゲームかどうかわからないんじゃないの?
295:なまら名無し
08/09/17 06:59:41 MNBEZpbI
>>307>>308
25年以上前にピクニックであそこ行った俺が通りますよ。
自殺の名所って所に目をつぶれば悪いところじゃないと思うがなぁ。
296:なまら名無し
08/09/17 16:44:48 qFXnb8OE
こんな歌詞で始まる歌の題名を教えて下さい。
青いうねりも潮鳴りも、消えて沖行く船もない
見渡す限り流氷の、身を切るような風が吹く
ああ オホーツクの春の海
297:なまら名無し
08/09/17 17:50:41 DO1fendA
>>310
オホーツクの海(花村菊江)
298:なまら名無し
08/09/21 18:07:47 06U6WCoo
遠軽、北斗に負けた。
23-15
299:なまら名無し
08/09/21 19:02:54 zlvAYJx6
>>312
ラグビーか
正直、遠高ラグビー部絡みでいい思い出ないからどうでもいい。
300:なまら名無し
08/09/21 22:27:50 sjB0CWEk
カミユウベツの東山樹木公園の看板が出ていました。あったんですね。気がつきませんでした。木の陰でわかりにくかったけど、黄緑色のでかい看板でした。でもその看板の矢印通りに行くと畑にぶつかります。
畑を突っ切っていくと墓地に行き着きそうです。よく分からない看板でした。
301:なまら名無し
08/10/03 16:07:39 jHxWb2xo
age
302:なまら名無し
08/10/11 21:50:07 UmNlHObc
平和というか、つまらなくない?
303:なまら名無し
08/10/13 01:35:02 4UnZUD5s
白滝に帰りたい・・・・・。
もう疲れたよ。
304:なまら名無し
08/10/13 13:25:39 ycV56mhE
>>317
しっかりしろ!自信を持て!
はやまるんじゃないぞ!
悲しむのは藻前だけじゃない。w
305:なまら名無し
08/10/13 18:29:10 jA5wz5BI
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、母ちゃん?
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ 元気にしてる?そう、よかった
\:::::::::::::::: | ー ノ
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いや別に用って訳でもないんだけどさ
| ::::::::::::: ゝ__/____i どうしてるかなって思って
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ うん、それじゃ
/ ,_/ ___ノ / いつまでも元気で長生きしてな
`ー' `ー' / 父ちゃんにもよろしくって伝えて
306:なまら名無し
08/10/13 18:53:29 hxWDaSRE
帰りたかったら、帰ればいいじゃん。
好きにしたら。
307:なまら名無し
08/10/14 00:30:08 aVmiqg8U
白滝、あの幻の村か……。
308:なまら名無し
08/10/14 17:30:15 MYr/hQDM
今朝まで上湧の実家に帰ってたんだが
オホーツク2号に乗るため朝一のバスで遠軽に行こうと思ってバス停行ったら
列車の時刻に間に合うバスが2本しかなくて吹いた。
俺が高校生の頃は4本あったのに・・・
309:なまら名無し
08/10/14 19:12:11 lCCQa9Kk
>>321
北大雪スキー場が再会してからは、メジャーになってるらしいよ。
5月の連休まで滑れるからね。
310:なまら名無し
08/10/16 19:33:30 Z4P80Hrs
横浜だけど俺の叔父が白滝に住んでる。
20年くらい行ってないなあ。
311:なまら名無し
08/10/16 22:03:57 wbkFRIlo
北大雪スキー場、奥白滝インターが
出来て、旭川からの人は特に便利になりましたよ。
いま、早割1日券が4枚で6800円で売り出しています。
みんなで応援しませんか。
北大雪スキー場のHPです。
URLリンク(www.gl-net.ne.jp)
312:なまら名無し
08/10/24 16:00:34 93sRYfY.
こないだ遠軽へ行ったとき居酒屋ちえで牛ホルモンを食べたけど、目茶苦茶旨かったな。
感動した。
地元に戻り探したけれど、置いている店がない。残念。(´。`)
313:なまら名無し
08/10/24 23:39:44 uFsdx.TY
>326 「こないだ」じゃなく、「この間」だろ。それに「ちえ」じゃなくて「千栄」
じゃないか?日本語勉強してから、批評し直せよ。
314:なまら名無し
08/10/24 23:49:51 EwcyO/vw
327に釣られるな
315:なまら名無し
08/10/25 11:12:38 L2hKVf/k
>>327
お前、あったまわりーな
316:なまら名無し
08/10/25 11:27:42 L2hKVf/k
>>329
あったまじゃなくて「頭」だろ。それに「わりーな」じゃなくて「悪い」かじゃないか?
日本語勉強してから、書き直せよ
317:なまら名無し
08/10/25 14:04:48 D3MBuYLo
>>330
> >>329
> それに「わりーな」じゃなくて「悪い」かじゃないか?
オマエモナー
318:なまら名無し
08/10/25 17:50:25 OiUO097w
遠軽町の馬鹿は鸚鵡返ししかできないんでつね
319:なまら名無し
08/10/27 11:24:42 PdsswGjE
遠軽には一匹の豚が住んでいる。
その豚には触れないよう、刺激しないようにしているかのようだ。
このスレも駄スレ成り下がったな。
320:333
08/10/27 11:25:57 PdsswGjE
×駄スレ成り下がったな
○駄スレに成り下がったな
321:なまら名無し
08/10/27 15:50:38 gEaOAFiI
ホームセンターのイエローグローブ遠軽店が豊里体育館隣に来年6月頃
オープンみたいです。
ついに道東地域初出店です。
322:なまら名無し
08/10/28 12:15:15 jKW9QyfI
焼き鳥の「鳥勝」が25日にオープンしましたね!行ってみよう!
323:なまら名無し
08/10/28 19:13:37 N9BN8XtM
>>336
いいえ、26日です。
324:なまら名無し
08/10/29 06:56:17 PEKIlsas
どんな感じかなぁ?
325:なまら名無し
08/10/29 15:24:10 bGSacfvA
元ツルハの店舗跡はまだあのままなの? 店子が決まらないのなら、いっそツルヤが
移動すればいいのに。いつまでも空き状態だと廃墟のように見えるし。
326:なまら名無し
08/10/30 12:51:55 PnyjxKqk
Aコープ湧別店が改築されるようだけど品揃え少しは良くなるのだろうか?
327:なまら名無し
08/10/30 19:28:01 9a8sNMU2
今の湧別高校についてどう思います??
頭髪検査などが厳しくなりすぎて評判悪いみたいですが・・・
328:なまら名無し
08/10/30 21:42:04 5OAmBG6o
湧別高校ねぇ・・・。
っていうか頭髪検査に引っかかるようなやつがおかしいんじゃないの?
329:なまら名無し
08/10/31 01:29:18 B7xnTO5o
>341 その評判は誰が批評してどのように判定したの?
頭髪検査などの、「など」って何よ。その「など」が書かれているおかげで
頭髪検査と、それ以外の検査が、どのように手続きのもとに、どのように
行われ、どの様な基準で、どの様な処分を科しているのかを検討しないと
正評か悪評かわからないじゃn。
>342 基本的には、それ正論。だけど、検査の基準や方法、手続きが不当な
ものであれば、「頭髪検査」の方がおかしいということになるのではないか?
330:なまら名無し
08/10/31 09:09:27 zxZLsuo2
頭髪検査なんぞ10年前の遠高でもやってたわい。
つか、別に湧高だから規制がゆるいってのは当時から無かった筈だが。
>>343
その昔の遠高方式
基準=教師の主観w
方法=学年集会終了時に抜き打ち検査
今はどうなんだろ?
331:なまら名無し
08/10/31 16:39:17 kbxgI69g
>>341
「評判悪い」って、誰の評判なの?生徒?保護者?
頭髪検査が嫌だったら学校辞めればイイんじゃね~かな。
別に義務教育でもないんだし。
ここの学校の校則が気に入らないって言うんなら行かなきゃいいと思うが
どうですか?
332:なまら名無し
08/11/03 00:54:07 fMZSs2LM
どうですかって頭髪検査ぐらいで普通やめないべや。高校生ぐらいの年代なら、髪型で自己主張したり、かっこつけたくなるほうが健康的だと思うが。
ま、親の立場で、頭髪検査の批判するのもどうかと思うが。そんな親が増殖しているのも事実?
333:なまら名無し
08/11/03 09:22:11 fhin9mcM
頭髪検査なんて事やっている高校あるのか?
男なんて早い奴だと18歳位からハゲてくる人もたくさんいるんだから
若いうちに本人の自主性にまかせ好きな髪の長さや色にさせてあげるのが
ベストだと思います。髪は、体の1部であり学校が一個人の体の事に口出す
問題ではありません。
ちなみに女は、スカートの丈の検査とかやっているのかな?スカートの丈なら検査
が必要だな。あんまり短いと性的挑発と取られてもいたしかたない面もあるからな。
334:なまら名無し
08/11/04 21:36:26 fWWpSLvg
だからさ、評判悪いという印象を持つくらいなら、辞めれば良いんじゃないかなと思うんだ。
そもそも生徒は高校の規則に従うべきで、何のために親に金を払って貰ってまでも学校に行っているのかを自覚するべきじゃないかな。
そういうことを理解した上でもなお校則に反して頭髪だけじゃなくタバコや酒にも手を出す人がいるんだけど、ダメなことを分かっててやってるのに、それを咎められたからといって評判が悪いとか言い出すのは違うんじゃないかな?
高校で喫煙がばれた時に、やっべ~センコーにばれたって言うヤツはいたけど、うちの高校って喫煙について評判悪いとか言い出すヤツはさすがにいなかったぞ。
335:なまら名無し
08/11/04 21:58:11 ViXQ1cTc
中身が無い人間ほど髪型で自己主張したり、かっこつけたがるよね
336:なまら名無し
08/11/05 20:38:23 r2W3tPzw
おいおいそんな場合じゃないぞニチロ無くなるのか
60人くらい解雇か?
337:なまら名無し
08/11/05 23:13:43 urArBArg
湧別町と上湧別町の合併町名が決まったようだね。
来年の湧別産業まつりには産業レンジャーショーに
チューピットがゲスト出演して
ヒトデマンを倒すストーリーが濃厚だね。
屯田ふるさとまつりの綱引大会に八尺引きで鍛えた湧別チームが参入したら
すごい事になるね。
港まつりも七夕まつりも、恒例の花火大会は継続するのだろうか?
338:なまら名無し
08/11/07 08:51:03 w.RfI1oY
湧別、上湧別は、そのうちに遠軽か紋別のどっちかと合併になるんだろうな。
339:なまら名無し
08/11/07 11:46:07 oIVTvxxY
湧別町のホームページって、重くない?
340:なまら名無し
08/11/07 12:22:10 l3/WszHg
きっとサーバーの回線がISDNなんだろ
341:なまら名無し
08/11/07 22:15:48 r6kNyTdA
合併も分村前に回帰していくだけのこと 元の鞘
何処の町村の主にも先見の明がなかったために起こった事象
金を使い放題 事業に失敗し多額の損失 某音楽プロデューサーみたい
遠軽と北見がくっつくぐらいの意表をついてみるのもいいんでないべか
342:なまら名無し
08/11/07 22:18:27 ZC9VmMgo
いつの間にか遠軽のパチ屋が閉店?
オレはやらんから別にいいがw
343:なまら名無し
08/11/08 07:45:55 53K5E5IE
>>386
先見の明が無かったというのはあるだろうが、当時の人の感覚じゃしょうがなかったんだろ。
明治や大正はじめののころは村域が広すぎて何か手続きをしに浜の役場へ行こうにも
時間がかかりすぎて不便だった。中湧や上湧ならともかく、丸瀬布や白滝とかの衆には
1日でたどり着くのも難しかったろう。あと昔は地域エゴが今以上にすごくて湧別なんかは
浜の衆が重要な39e3施設はすべて自分たちのところへ立てて他の地域へ立てることを許さない
雰囲気があった(四号線駅の一件とかね)。上湧も屯田兵村という出自から自分たちの方が
格上という意識が多かれ少なかれあったろうし、遠軽や丸瀬布、白滝、生田原もそれぞれ
思うところはあったんだろう。内地はともかく、歴史の浅い北海道ではまず広い範囲の自治体
を置いてその中の集落が大きくなって力をつけてきたら独立させるというやり方を採ってきた
ことを考えると、あのころは分村するのが当然という考え方だったんだと俺は思うが。
ま、先の佐呂間との合併が御破算になったことといい今度の合併も相当揉めるんじゃないかな。
344:なまら名無し
08/11/09 18:53:14 XmfldfxA
遠軽のビックワン隣に「玉五郎」進出か?
345:なまら名無し
08/11/09 19:13:20 diUcEPEk
>>389
おいおい、マジか。勘弁してくれよ。
俺、なまら近所やん。
346:なまら名無し
08/11/11 13:34:55 bWdbeJtY
>上湧も屯田兵村
乃木大将とともに203高地を陥落させ
さらには奉天会戦で露助を満州から追い払った
それが自慢だからね 屯田兵は
347:なまら名無し
08/11/11 20:43:46 Tb1k5ofI
>>389
焼き肉バイキングじゃないの?
348:なまら名無し
08/11/11 22:54:28 j9eZRgfY
>>388
北海道の合併は、厳しいと思うよ
役場のある地域以外は、寂れてきた歴史があるからね
349:なまら名無し
08/11/12 10:37:49 ASvY6ENQ
焼肉バイキング??どこからそんな話が出てくるの?
噂ってこわいねぇ。パチンコ屋ですよ。
350:なまら名無し
08/11/13 17:36:23 t4cJAHxw
流石に今回の合併話はすんなり進んでるらしいよ?
前回ポシャった時の反省を踏まえて。
まぁ、湧別も上湧別も大賛成って訳ではないのは当然だが。
今となっては2町合併くらいしか選択肢残ってないからなぁ・・・
それでも、町の中心をどうするかで揉めそうだが。
湧別はまだしも、上湧と中湧が(同じ町内なのに)仲悪いからねぇ
どうせ10年もしたら遠軽に吸収合併されると思うけどね
351:なまら名無し
08/11/13 17:59:51 UifvmmXs
遠軽の住民からしたら、向こうの方から話を蹴ったのだから、いつまでも
勝手にやって下さいってとこなんだけどな。
遠軽の住民の中でも反対意見が多いんじゃない?
352:なまら名無し
08/11/13 20:05:36 T2iK1CLQ
>>394
噂が既成事実になる町ですから^^。てか、学校からの距離で風営法に抵触しないのかなw
前々から疑問だったけれど。
353:なまら名無し
08/11/13 20:14:23 T2iK1CLQ
連投になりますw
北海道では予定地の周囲100メートル以内に児童遊園が設置されてい
る地域にパチンコ店などの出店が風営法上認められない
↓
東海林南町児童公園
URLリンク(www.mapfan.com)
354:なまら名無し
08/11/14 09:18:16 SH6teuWs
パチンコ屋さんの開店にどこか不満があるの?
355:なまら名無し
08/11/14 19:42:35 dUClkUYg
治安の悪化、小学校及び公園付近であること。
356:なまら名無し
08/11/15 16:24:25 e11tJRIE
パチンコ屋さんと治安の悪化についての関係を具体的に
小学校及び公園付近では不適切なことを具体的に
答えられますか?
357:なまら名無し
08/11/15 17:37:49 RII5VbLI
上湧別町と湧別町が合併した際の町名は「湧別町」が一番候補だが上湧別町の中には反対する人がいるから両方湧別という名前があるんだから、あえて「ゆうべつ町」って平仮名にした方が、あまり批判がこないのかな?
それとも「オホーツク町」にする?ニセコみたいにカタカナに。
358:なまら名無し
08/11/15 18:42:41 HQ3Fpd0M
間とって中湧別町は相当ダメだろうなw
359:なまら名無し
08/11/15 18:44:21 p9ZKojgc
いや、ここは
新湧別とか
360:なまら名無し
08/11/15 19:34:38 JIecqHEU
上湧と湧別が合併したら、合併記念に、そっちにパチンコ屋をくれてやろう。
で、ビックワンの隣は映画館でも作っておけ。
361:なまら名無し
08/11/15 20:35:43 SOqGDjDo
豊里にホームセンターが出来るんですか。
むかし、あの辺に確かホームセンターがあって
つぶれたと思うんですが。
建物も何となくのこってますよ。
○るやと坂○ホーマで十分なのに。
362:なまら名無し
08/11/15 23:24:04 Z3f5R3V.
ホーマックができたら、行く。w
363:なまら名無し
08/11/16 13:30:59 xTY1pUFA
ホーマックは、無理だろ。
364:なまら名無し
08/11/16 16:13:54 lI2GlNUA
ツルヤはホーマックの子会社だろ
365:なまら名無し
08/11/17 02:39:18 s6ehr0H6
>>409 DJグループ
366:なまら名無し
08/11/17 12:48:35 4gOPF4yA
上湧と湧別が合併したら中湧別町という新しい町名になるね~笑
367:なまら名無し
08/11/17 17:43:52 cVb6g3AE
どこで血迷ったか「半湧別町」って町名になったら泣けるな。
368:なまら名無し
08/11/22 22:04:19 /1FDbjHw
やっぱり合併した町名はは湧別町みたい。ゆうべつ町でありたかった。
369:なまら名無し
08/11/25 18:37:58 eNRdXf8g
遠軽のスーパーのメール配信を受け取っている人いる?
メール配信受けてから、悪戯メールが凄いんだけど。。。。
同じ感じの人いる?
370:なまら名無し
08/11/27 00:06:31 QDrNXfQU
ここ遠高の人いるかな?
転んで制服に穴が開いちゃったよ。買い直したいのですが何処で買えばいいの?
知ってる人教えてください。
371:なまら名無し
08/11/27 07:22:21 .sMwU55.
おかあさんに聞いてみな
372:なまら名無し
08/11/27 09:43:00 9qtWgcVU
さかえや?かな
373:なまら名無し
08/11/27 09:52:48 HKhh4/yA
そろそろ遠高も制服なしにすればいいのにね
374:なまら名無し
08/11/29 08:35:31 wPPr1UFY
ところで遠軽地区の地デジって開局になったかな?
375:なまら名無し
08/11/29 08:54:15 Wbx3zE5Q
来月では?
376:なまら名無し
08/11/29 12:09:35 sLgmPsw2
12月だと思うけどまだ認可が降りてないですね。
早くても12月下旬です。
377:なまら名無し
08/12/08 16:36:16 Hrjxf5Q2
湧別町職員&丸瀬布パート職員=無免許運転、遠軽高校定時制生徒=大麻 どうなってんの?
378:なまら名無し
08/12/08 22:24:28 p3jXgyjk
せっかく公務員になれたのに。
大麻も驚いた。全国的なんだね。怖い世の中。
379:なまら名無し
08/12/09 00:10:48 pUZ2b4d2
マウレ最高!
380:なまら名無し
08/12/09 22:26:34 Yhh2ACSs
>>413
湧別町じゃーありきたりですなー
もっとグローバルに『オホーツク町』いや『網走北見紋別地方町』
いやいや『北海道町』・・・そうだ『日本町』はどうでしょう?だめ?
381:なまら名無し
08/12/09 23:53:14 nc.3wiXI
遠軽高校側は、マスコミに学校は映さないで欲しいと言ったらしいけど、
バッチリ校門が映ってた。昼間は漁師だったらしいけど、なんで湧別漁協は
映さないんだ。すぐに学校を悪者にしたがるな、マスコミは。
これで、ラグビーとか、吹奏楽の活動に影響が出たら、かわいそうだ。
382:なまら名無し
08/12/10 22:58:24 oOqds2QY
湧別の職員=無免許運転どうなるんだろう? 新聞にでたんですか?
383:なまら名無し
08/12/11 00:57:10 LXzgZyJA
>>426
いまはマスゴミですから。
映さないでくれって言うのに映したのなら、名誉毀損とかで訴えられないのかなw
384:なまら名無し
08/12/11 18:30:04 WRXZNI7s
パチンコ屋出店情報希望
385:なまら名無し
08/12/12 12:41:41 20OyGVM.
↑立地予定地に工事看板が出てる。
詳しく見てないから違ったらスマソ!
386:なまら名無し
08/12/12 21:10:21 Qa4i4ZGY
>>428
報道の自由や知る権利・伝える権利があると平気で突っぱねるから
387:なまら名無し
08/12/12 21:22:12 Qa4i4ZGY
連投で申し訳ない。
て言うか、もう遠軽にパチンコ屋っていらないだろ。
普通にデリボン、みゆき、ジャパンだけで十分だと思う。
開盛に所にも1件出来てるし、町の規模・人口から言っても
パチンコ屋あり過ぎだと思うし。
町役場も良く許可しているかが不思議。
それにパチンコ依存症の人も近年多くなっているし
パチンコで多額の借金作る人も多い。
それにパチンコって田舎の人の借金の温床でもあるわけだし。
これじゃ町が率先して町民に借金まみれになって下さいと
言っている様なもの。
388:なまら名無し
08/12/12 21:43:28 OUfgfTzs
デリボンは終了いたしました・・・ナムナム
389:なまら名無し
08/12/12 22:42:09 ewBNCkIU
すまん…
パチンコの許可(認可)は役場じゃないぞ
>開盛に所にも… って 銀河か????
遠軽町役場自体が率先してるわけじゃないだろよ。
ただし気持ちは分かる。
君は、君に出来得る範囲でパチンコ依存症撲滅に奮闘して。
390:なまら名無し
08/12/12 23:02:12 Qa4i4ZGY
失礼、公安だったね。
遠軽もここ10年くらいで町全体大きく変わってしまったなぁ。
391:なまら名無し
08/12/19 20:27:21 Yqhs8/Mk
遠軽議会議員の定数が26から18になる。ふぁーらいと休止。
392:なまら名無し
08/12/20 23:00:59 081f7fF.
ふぁーらいとを作った人の責任はどうなるんだろう。
郁凌高校もあんなにきれいのに。
こういう無駄な使い方をした議員や関係者は責任取ってもらわないと。
そう思いませんか。
393:なまら名無し
08/12/21 16:03:33 7A9ezTQc
町のやり方って、事前にうわさ話で、既成事実をつくってやるという感じだから、
責任の所在って、むずかしい。
郁凌の校舎にしたって、その後について、町民にアンケートとかもとってないけど、
うわさでもっていってるね。原始的な情報操作。
図書館だって、旧コープみなみの店舗使用だけど、あの周辺の道路のカーブとか、
子供たちが利用するにはちょいと気を遣うはず。
図書館のレイアウトだって、相変わらず、机も少ないみたい。
誰かの意見を聞いて、っていうより、一部の「群れ」が決めてるんだろうなw
遠軽町の住民税と国保の金額って、近隣町村と比べて動なのだろ。。。。
394:なまら名無し
08/12/22 17:45:22 1smEP0sg
地デジの試験放送キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
ついに遠軽でもワンセグが見られるようになったぞ。
395:419
08/12/22 23:15:22 9S3Arn/Y
地デジ映っとるで~~!(^^)!
今までのHBC電波がウソみたいに綺麗ダヨ
396:なまら名無し
08/12/23 11:27:36 BC8cBqec
ん!まだ試験放送なのか???
確かに、綺麗だな!
これで、雪が降った時にどれくらい画質が落ちるか?
CSと同じにモザイク模様になるんだろうな!
397:なまら名無し
08/12/24 07:55:22 Xcs6Rpgw
雪が降っても画質は落ちませんよ。
衛星放送特有のモザイクもなしです。
398:なまら名無し
08/12/26 00:13:58 hfUITK0U
天候悪いとブロックノイズ出るよ。
399:なまら名無し
08/12/26 10:38:55 meNBJNHA
降雪時、チャンネル切り替えの反応が遅くなったように感じたが.........
400:なまら名無し
08/12/26 22:47:24 TsemR2ig
派遣社員解雇が今問題だけど国のフォローあっていいよね~
一般企業の首切りとかはフォローなし?
401:なまら名無し
08/12/26 23:43:04 VXnDuv/I
恐れ入ります。明日、関東ddaから遠軽へ帰るのですが、
どの程度の積雪ですか?
402:なまら名無し
08/12/27 01:15:01 gkkb/K.Q
>>446
26日は遠軽市街地で15cmくらいかな?
今日これからも降ると思うが
それより、今日の交通機関大丈夫かな?
403:なまら名無し
08/12/28 20:53:13 Re/m5O3g
>>445
労働協約。36協定。ググってくらさい。たたかわないと、権利なんて守れませんぜorz
404:なまら名無し
08/12/30 00:18:42 bIn3h9dY
関係ないみたいだけど、大阪の橋本知事が
私立の高校生が助成の訴えをしたとき
高校生達にどういったか・・・
派遣社員の方々の中には首を切られてから
組合を作って戦っている人もいますよ。
405:なまら名無し
09/01/01 00:14:43 elQIZ17I
アゲおめ
406:なまら名無し
09/01/04 18:02:39 mWMSBj0M
上湧か中湧に新しいパチ屋が出来たとのうわさを聞いたんだが
知ってる人いる?
407:なまら名無し
09/01/08 08:51:36 Yf8Ngf3Q
「つぼ八」跡、何かやるのかな?
408:なまら名無し
09/01/08 08:59:42 CE/hPhbM
遠軽のモダ石油。
給油後のスロット、全然そろわないス。
最初の1回だけ、1円引きになっただけ。
根室や美幌は外れ無しだったのに・・・・
409:なまら名無し
09/01/10 21:25:16 yhl8S4gg
>452 焼き肉やor居酒屋
410:なまら名無し
09/01/13 00:53:01 wbl.if/U
正月の運動不足解消でプールに行ってみたら、
水も温かくて快適だった。
特にジャグジーが気に入った。
中学生や高校生のクラブの子が
入った後だったので、
更衣室の床がびちょびちょで、
靴下がびしょびしょになったのが
気持ち悪かった。
411:なまら名無し
09/01/14 21:38:09 LvrdZgYE
今日は、北海道新聞(WEB)に下水道の記事が載ってましたね。
低コストで下水道整備 国交省、標茶と遠軽で実験(01/14 08:23)
国土交通省は新年度、網走管内遠軽町と釧路管内標茶町で、人口の少ない地域を対象とした低コストで工期の短い新手法を用いた下水道整備事業を行う。本年度、道内で初めて実施した留萌管内苫前町に続く実施。普及が遅れている過疎地の下水道整備に弾みがつくと、道も期待している。
従来の千人分以上の大規模汚水処理施設の工期は通常、四年ほどだが、同事業で設置するのは主に数百人分以下の小規模施設で、工期は一基当たり半年ほど。小規模施設はこれまで、汚水流量が一気に増えて大量になると処理できないことなどから実用化されなかったが、同省は汚水処理速度を速めたり、流量調整タンクを備え付けたりすることで実用化にこぎつけた。人口の増減に合わせて施設の増設も撤去もできる。
道内の下水道普及率は88%と全国で六番目の高さ。ただ、人口の少ない集落では、既存処理施設まで管を引くか、従来のような大規模施設を建設しなければならず、整備が進んでいなかった。小規模施設の実用化により従来より安価での整備が可能となった。
苫前町では本年度、縦十七メートル、横六メートルの小規模な下水処理施設をまず一基設置。下水処理能力は一日百六十五人分。二〇�1004鼬ワ年度までにあと五基を増設し、随時供用していく。最終的に千二百八十人分の下水処理を目指している。総事業費約十九億円のうち、ほぼ半分を国が補助する。
遠軽町は約五十人の川向地区、標茶町は約三百五十人の磯分内地区での事業実施を目指し、国交省に申請中で、本年度中に認可される見通し。遠軽町は「既存の処理施設まで管を引く方法よりも、事業費が二-三割安く済む」と話す。
道都市環境課は「小さな集落を抱える町村に有効」として、他の市町村にも事業実施を呼び掛けている。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
ところで、この記事の「約五十人の川向地区」っていうのはどの辺を言ってるんでしょうか?
412:なまら名無し
09/01/15 08:46:04 q..K1rh2
生田原川の自衛隊側では?
413:なまら名無し
09/01/20 21:05:38 eTWvojzo
年越しに帰省して驚いたこと。
・雪が多かった
・荒巻鮭が高いうえに品薄だった
・いずこの電器店も気合いが入っていた
今年も楽しい年越しでした。
414:なまら名無し
09/01/21 11:55:22 lMr7TmEM
ふぁーらいと閉めちゃったね。。。
415:なまら名無し
09/01/21 22:12:41 x92YQrOc
あ、ふぁーらいと閉めたんですか?
ビールの製造もやめたのかな~
ビールは決しておいしいとは言えなかったが
416:なまら名無し
09/01/22 11:12:34 QyTYjtgI
>>460
ビール美味しかったですよ。
サッポロビールだけど。。。
417:なまら名無し
09/01/22 17:44:24 Ay0mjXhs
>>460>>461
セトセはウマかったけどな~
418:なまら名無し
09/01/23 23:27:51 m7xpwtko
お昼とか、結構客さんが入ってたけど、
ランチはもうけが薄いんでしょうね。
ピッチャーで飲むビール、
私はおいしかったですけどね。
せとせ、確かにおいしかったですね。
今度こそだめなのかな?
419:なまら名無し
09/01/24 13:29:22 ofebolLQ
やっぱ、ものまねじゃ、駄目なんじゃないの。
ここまで、よくもった、と思った方がよいよ。
420:なまら名無し
09/01/25 00:09:26 dVCzov3A
赤胴焼食べてみたけど普通に旨いね。
顔が書いてあるのが面白かった。
昔と比べて少しづつ値上がりしてるんだね、物価高のせいかな。
421:なまら名無し
09/01/25 02:46:37 sLuiAgWU
赤胴焼、遠軽の親戚がモノ送ってくれる時の隙間埋めによく入れてくれるw
届くまでに最低1日はかかるけど、レンジでチンしたらおいしく食べれるので嬉しい。
素朴なクリームがいいね
422:なまら名無し
09/01/25 14:29:04 O3GoxcWk
俺は断然あんこ!
買い物帰りにお袋とよく行ってた、蒸発皿の牛乳もうまかった
競争相手?の駅よりに似たような店あったよね名前忘れた。
423:なまら名無し
09/01/26 21:08:03 TJtsxess
>>476
どらまきだろ。
俺は赤胴焼派だったんであんまり食ってないが。
今の遠校って放課後買い食い&昼休みに抜け出して昼飯買うのも大変だよなぁ。
高校前のハトヤは無くなって久しいし。
424:なまら名無し
09/01/27 09:36:32 eRavOBvE
そうか、ハトヤもう無いのか…。高校時代あそこで買ったチョコドーナツや
ピーナツパン美味しかったのに…。
425:471
09/01/28 16:11:03 SeBajbXY
①遠軽の西町に(線路ちかく?)昔 おやきや色々な餡物を売っている店があったが、
どうなったんかいな?
お小遣いためて 買いにいった。 旨かった…。
小学生の頃なので、今から40年ほど前のことだが・・・。
②あと、いわみ通りの“なかや”だったかな?コッペパン コレマタ旨かった。
中身(クリームやチョコ等)を注文でたのんで手作りで出してくれて…。
③森永の工場のアイスクリーム
④駅前のラーメン屋・・・しずか食堂、江口 なんて 未だ元気かな?
426:なまら名無し
09/01/28 19:38:22 ge8q03nc
>①遠軽の西町に(線路ちかく?)昔 おやきや色々な餡物を売っている店があったが、
昭和堂か。
道路拡幅するから移転するとか聞いたけど実際どうなんだろ?
ちなみに一昨年行った時は営業してたぞ。
>②あと、いわみ通りの“なかや”だったかな?コッペパン コレマタ旨かった。
健在。
息子が遠高の同級だったわwww
>④駅前のラーメン屋・・・しずか食堂、江口 なんて 未だ元気かな?
しずか食堂は大分前に無くなったような。
江口は↓
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
高校の頃よく通ったとらやもいこいも閉めちゃったし遠軽の飲食店も大分変わったな。
味の一平が店舗新築してたのには驚いたが。いまとなってはあのオンボロ具合が懐かしいw
427:なまら名無し
09/01/29 00:01:10 /vMnqk.Q
>>③森永の工場のアイスクリーム
懐かしすぎて涙でてきた
今思い出さなかったら一生忘れそうだったよ。
428:なまら名無し
09/01/29 03:11:28 pIs8aOy.
>>473
ああなつかしい。幼少の頃食ったわ、アイス。
駅前では青木食堂のちょっとのびたような
ラーメンをよく食ったが、もうないよね。
429:なまら名無し
09/01/29 18:24:01 pwscaaME
森永の工場の煙突の、でっかいネオン“森永バター”だったかな?ネオンが
切れていて “森永 ター”とかに なっていたな。
営林署のグランドも もう無いみたいだし…。
430:なまら名無し
09/01/29 20:29:41 uJ8z6BaQ
遠小の子供は学校終わってから西町の石垣商店に溜まっていたね
100円で十分に楽しめたもんだ
駄菓子を食べて、くじ引いて
431:なまら名無し
09/01/30 16:01:56 sNnfrfWU
えーっと東小のたまり場は「ちょうえいどう」だったけ、あれ、やば、名前忘れた。
432:なまら名無し
09/01/30 23:48:36 ao9rmySM
そう、ちょうえいどう、だね。 字忘れた。
433:なまら名無し
09/01/31 08:05:53 BLCmWj72
長栄堂。
それより仲通りの小塚商店…だっけ?駄菓子屋あったよな。
あと、駅前通りの寒川?だかに工作用紙を買いに行った思い出もあるな。
434:なまら名無し
09/01/31 12:56:44 .KfUGYts
仲通りの駄菓子屋…
名前は忘れたが、懐かしいぞ。 未だに夢に出てくる。
駄菓子屋は、子供たちの聖地だよな…儲かりそうも無いけんど。
435:なまら名無し
09/01/31 20:25:50 HG7Usamc
中央病院の迎いにあった本屋 覚えてる?
30年以上前の記憶だけど
436:なまら名無し
09/02/01 00:12:33 wrmWG59Y
<<452
つぼ八、確かになくなってたね。
あのテの店って、駅前とか242号沿いとかいわみ通りの
あたりには他にもうないのかなあ?
いろ102eんなもん飲めて、いろんなもん食えて、
気兼ねなく騒げるような飲み屋がいいんだけど。。。
437:なまら名無し
09/02/01 08:55:43 0nBIwmu.
URLリンク(maps.google.co.jp)
あぁ・・・
438:なまら名無し
09/02/01 13:03:14 WG3EA3ao
>>472
昭和堂無くなっちゃうの?
多分そこのお菓子だと思うんだけど、親戚がウチに来る時に持ってくる
たっぷりのチョコレートを求肥でくるんだお菓子が大好きなんだけどな~
パンチの効いた甘さがたまらないのよ
あれ食べれなくなるのは悲しい
439:なまら名無し
09/02/01 22:04:22 JFg3blDo
>>484
まだ営業中
直に電話して確かめたら
『遠軽 昭和堂』でググレばすぐ解るぞTel.No
440:なまら名無し
09/02/02 17:42:57 vSRbOlg6
石垣商店懐かしいな。そこの息子ともその隣の金物やの息子とも同級生っだったわ。
今はどっちも空家になってるかんじだった・・
そういえば石垣商店の向かいにあった豆腐屋の裏から水が出てて、飲んだら長生き
出来るってやつがいて、下校のときしょっちゅう飲んでた。
それが排水の水とわかったのは、大学に入って遠軽を離れてからだった・・
441:なまら名無し
09/02/03 19:35:11 wcAdu8S6
記憶が曖昧ですまんが
遠軽駅前通にあった(と思う)「さむかわ」っておもちゃ屋
何時頃まで営業してたか覚えてる人居る?
25年位前にはまだ商売してたと思うんだが
442:487
09/02/03 19:37:18 wcAdu8S6
って、>>479が既に書いてる店です。文房具も扱ってたのか・・・
443:なまら名無し
09/02/03 22:18:10 tDfiaVYk
今週末、遠軽に行くんですが、地元に安い回転すしやなどありますかね?
子供(♂中学生×2)らが寿司寿司うるさいもので…
回らない寿司屋だと恐ろしい事になりそう。
地元の方よろしくご教示ください。
444:なまら名無し
09/02/04 00:03:44 bg1mV76E
ありますよ。トリトンの姉妹店のピングー。
週末は待ち時間がでますよ~
445:なまら名無し
09/02/04 15:31:59 JOAt0yFE
>>481
井村書店ですねー、建物は残ってました。
隣の池内邸は雪かきする人もいないようで、雪に埋もれてました。。
なんか侘びしかったですー。
立春とはいえ、まだまだ寒い日が続きますね。みなさん風邪ひかないで。
446:なまら名無し
09/02/04 20:58:40 X0qftUdM
>>491
ありがとう。名前も何も覚えてませんでした。
暗くて狭い店内、ちょっと傾いた床・・・。なつかしい。
本なんて今ほど買えなかったからワクワクしたな~
447:なまら名無し
09/02/05 13:21:35 WTH/Lhkk
>>490
情報ありがとうございます。
ピングーさんに行ってみます。
鳥豚系列なら期待出来そうですね。
448:ミキP♪
09/02/06 12:09:30 GTUgvQ2g
久々に見たら懐かしいお店の名前がでて懐かしかった。
でももうなくなっていたのね・・・・寂しい限りです。
横浜で見てます。元丸瀬布町出身、実家まだあってたまに帰ります。(^_-)-☆
449:なまら名無し
09/02/08 22:26:31 L4riFFH.
丸瀬布にも昔、お寿司屋さんがあったらしいね。
今はないけど。
コンコ○ド1055、ジョ○はまだありますよ。
450:なまら名無し
09/02/08 22:52:47 Fplm81Ns
丸瀬布 の お風呂 さいこうですね^^
451:なまら名無し
09/02/11 11:16:03 oj31N8fE
>>502
あそこは何より綺麗だし本当に最高だよね!
まぁちょっと遠いけど...
452:なまら名無し
09/02/12 23:30:34 li/FLRLk
やま○こ温泉とマウ○温泉があるけど、やっぱりマウ○かな。
食事も夜に行っても1000円あれば食べられるし。
冬は道が厳しいけど、露天が最高ですよ。
453:なまら名無し
09/02/14 12:18:59 LvrdZgYE
やま○こ温泉でも綺麗だからじゅうぶんだよね。
バスタオルとかを持ち込めばマウ○温泉より100円安いしw。
しかも比較的込まないしね。
丸瀬布温泉最高!
454:なまら名無し
09/02/15 18:43:25 2PmxOY2.
ここら辺の温泉って
本物は瀬戸瀬温泉くらいなんじゃないの?
丸瀬布とか生田原とかチューリップなんかは
ほんとに温泉なのかな?
455:なまら名無し
09/02/15 18:53:08 ritM7J8.
温泉と謳っているのであれば温泉でしょうね。
肝心なのは温度が低いか高いか。
低ければ施設で暖めているだろうし高くても同様。
地下水の温度が25度以上なら温泉とされているのですから、
面倒ですね。
456:なまら名無し
09/02/15 21:35:31 2PmxOY2.
へーそうなんだ
どうもただのお湯っぽい感じがして
「温泉なのか?」って疑ってたよ
457:なまら名無し
09/02/15 23:54:41 ehH9dzbo
でも、瀬戸瀬温泉って施設が古いからね...
お湯は良いものなのかもしれないけど、
あの施設の雰囲気はどうも...
せめて露天風呂でもあればね...残念です...。
458:なまら名無し
09/02/16 00:16:55 51JFMgqI
たしかに。でもあのレトロさもなかなかいいと私は思いますよ。
黄色いケロリンのおけとか、
男風呂は天井までタイル張りだし。
持ち帰りの水にお金を取られるのが
残念だけど。
風呂に入らずに水だけただで
くみに来る人がいるからかも。
459:なまら名無し
09/02/26 17:41:57 ThMNUUSE
「お金を取られる」というほどの金額とも思わないが・・・・・・
あの水でご飯を炊いたり、コーヒー・お茶をいれると美味しいよ
460:なまら名無し
09/02/26 22:09:22 yej8/f06
ポリタン一つで100円でしたっけ。
たまにせとせ温泉に行くけど前は
水をくみに来る人がたくさん出入りしていたけど
今はほとんど見ないですよ。
生協に行けばイオン水がただだし、
やはり、あの瀬戸瀬の奥まで行って
有料化というのは大きいかもね。
461:なまら名無し
09/03/06 08:46:00 NEPZvEKk
大通り、排雪したっていうことは大雪になるのか
462:なまら名無し
09/03/09 23:07:50 A8Gd1ZS.
遠軽町は郁凌高校は廃止、ファーライトも廃止。建物はまだまだきれいのに。
なんという無駄なお金の使い方。図書館はケチって、生協の後だけど。
民間なら採算の取れないところにでかい建物作らないよ。
町と建設業者が仲がいいのかな?
後の建物はどうするんだろう。
行政の担当者は責任を感じてないんだね。
463:なまら名無し
09/03/10 01:16:47 kazKtcOk
同感
新設プールなんざ、利用する町民のことを全く考えていないとしか思えない。
きっと誰かが設けているんだろうな
464:なまら名無し
09/03/10 13:21:14 5hcAOcAM
確かに誰かは儲けているわな・・・
無駄は確かにあるさ、勿論、だって行政だもんね。
そこのところは何とか11a3してもらわないと困るけど、
よく民間なら採算の取れない・・・は、よく言われる言葉だけど、
たとえばプールなんて、採算が取れるわけないわな。
もち、遠軽で民間でプールなんてやる奴いないでしょ。
なきゃ無いで、文句が出てくるし。
だから行政なんじゃぁないかな?
まぁ、そのやり方云々は色々問題はありそうだが・・・
465:なまら名無し
09/03/10 19:49:02 kazKtcOk
>>516
> 無駄は確かにあるさ、勿論、だって行政だもんね。
行政だから無駄はしょうがないという考えが、そもそもずれているのでは。
行政だからこそ無駄を省くべきでしょ。
> たとえばプールなんて、採算が取れるわけないわな。
その根拠は?
プールで採算をとれている市町村はあまたあるわけだが。
> だから行政なんじゃぁないかな?
お前行政の人間か?
枝松の馬鹿が副町長になるくらいだから、遠軽の行政のレベルの低さが分かるわな。
466:なまら名無し
09/03/11 08:09:53 27Sm7bsU
遠軽は限界集落の一歩手前。
現在のペースのまま人口が減ってゆけば、
どんな行政サービスも赤字となるだろう。
467:なまら名無し
09/03/11 18:46:29 LL0/8YkY
>>517
>行政だから無駄はしょうがないという考えが、そもそもずれているのでは。
だれもしょうがないとはいってないでしょ。
>プールで採算をとれている市町村はあまたあるわけだが。
そりゃあるさ。だが俺は遠軽での話を言っているのだが・・・
468:なまら名無し
09/03/11 22:09:33 3S.bPqwk
町民ホール建設という公約もあったね。反故にしたけどw
469:なまら名無し
09/03/11 22:52:16 AkC7YDlk
公設プールで採算取れてる市町村ってどこ?
470:なまら名無し
09/03/11 23:37:35 DzbgJqs6
採算とれないくらいは、地方だから仕方ないけど、
地域の学校の授業や、サークル活動、町民の健康作りなどに
おおいに役立っているから、問題はないと思いますよ。
問題は今後のことも考えないで無駄に箱物を作って
役に立たなくなることではないでしょうか。
郁凌がなくなってあの土地と建物をどうするんでしょう。
471:なまら名無し
09/03/12 02:46:23 444ngfDU
遠軽町にリサイクルショップが出来るらしいけど需要はあるのかな?
どうよ?
472:なまら名無し
09/03/12 10:03:13 kLveNRMk
>>523
既にやってるとこもあるし
オープンしたてのとこもあるし←何度もつぶれた店舗跡w
473:なまら名無し
09/03/12 21:52:59 G0LgicKU
経営者次第だな
474:なまら名無し
09/03/12 22:48:41 u55bZNPg
おさがりごっこなら、もちこみ、もちかえり自由だし。
リサイクルショップって二束三文で買いたたいて
意外と高く売るからな~。
安かったらいいけど。
475:なまら名無し
09/03/13 12:20:44 sOJJa4wU
店舗跡そのものがリサイクルされてますが…
476:なまら名無し
09/03/14 09:05:59 JhJlasgY
先日売りに行ったら、安くて唖然としたよ
(´・ω・`)ショボーン
477:なまら名無し
09/03/15 21:32:41 5pyJIegs
リサイクルショップネタですが、
遠軽のショップで買取強化中という噂を聞きつけ
入学式シーズンなので子供のフォーマルスーツ(120サイズ)を出したのですが
「フォーマルは買取してません。」と、あっさりと断られました。
仕方ないので、ついでだと思って北見のリサイクルショップで査定してもらったら
「子供のフォーマルスーツは上下で150円です。」と、アルバイトの兄ちゃんにあっさり言われ
ムカついた私はそのまま持ち帰り、ヤフオク無料出品日に出品しました。
お蔭様で1,000円以上の価格で取引成立となりました。
478:なまら名無し
09/03/16 20:41:47 e/REu0LY
私も売りに行きました。
初めてのウィーのソフト1073を持って行ったら
なんと91円って言われました。
リモコンが付いているともう少しいい値段らしい。
もちろん売るのをやめました。
479:なまら名無し
09/03/19 19:39:09 D7X/eZWA
GEOの方が高く買い取ってくれるんじゃない
480:なまら名無し
09/03/19 22:20:57 3txfPBWY
やっぱり会社は経営者次第、ところで誰がやってるの?
481:なまら名無し
09/03/20 17:02:11 dcl7zCeE
オレの友達
482:なまら名無し
09/03/20 18:53:56 GEhUIUws
馬鹿な友達だな
いずれ借金背負って潰れるだろう
483:なまら名無し
09/03/22 08:40:40 r2BkwZ8o
同感
484:なまら名無し
09/03/29 23:13:30 DaXBDmuE
行ってみました。
リサイクルショップ「○いうえお」。
混んでいて、きちんと駐車場を整理していたのが
よかったです。
やはり、夜に行ったら、いいのは残っていませんでした。
残念。広さがないから、品揃えは○○オフのチェーンより
少ないのは仕方ないですが、暇つぶしや、お宝さがしには
いいかもしれませんね。
485:なまら名無し
09/03/30 20:38:49 buvY7sXQ
そもそも中古品なんて興味無い。
そんなところで買い物する人ってエコ精神?それともただの貧乏人?
486:なまら名無し
09/03/31 21:40:36 RkgCZaas
>>536
大都市より、掘り出し物があるかもしれませんね。チェーン店らしいので、
それなりの鑑定基準で買取、販売はしているとは思いますけど。
487:なまら名無し
09/03/31 23:15:55 vxvZz0VQ
貧乏人と言えば貧乏人ですね。
昔欲しくて手に入らなかった物が、
見つかったら、中古でも欲しいと思うし。
新品では買えない物もありますよ。
価値観の違いでしょうけど。
488:なまら名無し
09/04/02 19:16:43 eTu2.rOs
うーん 定着しないと思うけどな
中古品でも由とするのは若い人で、遠軽の年齢構成では少数
希少価値のあるものにしても、買うのはマニアでそういう商品は都会に流れる
そして、リサイクルに買い取ってもらうよりもネットオークションに出した方が高く売れることを
若い人は知っている
今年1年持つのかな?
489:なまら名無し
09/04/02 23:17:17 u5eAnm3Q
販売価格はオークションなどを参考に
つけているみたいだしね。
買い取り価格はそれよりはるかにに低いから。
近くを通ったら、まだたくさん車が停まって
いたから、流行っているみたいだけど、
粗大ごみで出すよりましな程度の買い取り価格では
持たないような気がします。
つぶれたとき、またかと笑いものに
なる日も近い?
490:なまら名無し
09/04/04 21:32:45 99AG6/io
家に昔からある古いものを、粗大ゴミで捨てるか、
もしかしたら、誰かにとって価値あるものか、と思うか、
ですなあ。
ネットオークションの手続きや配送のことを考えると、
手軽に売れるリサイクルショップは悪くないぞい。
車の部品の中古、吹奏楽の楽器とか、ミリタリーグッ
ズとか(^^;。
491:なまら名無し
09/04/05 00:55:17 aiRZlYiM
リサイクルショップに買い叩かれるくらいなら
いっそ粗大ゴミに出したほうがせいせいするよ
駅の近くにお好み焼きの店あったよね?
どんな感じなのかな
492:なまら名無し
09/04/05 08:48:34 pMxPByeo
ジャンク品としてリサイクルショップに並んでいる商品のなかにも
誰かにとっては価値あるものがあるので、こまめに足を運んでいます。
これを購入してネットオークションに出品し、この利ザヤで稼ぎました。
しかし、●フオクの出品手数料と落札手数料の負1103担が腹立たしいですね。