北海道の国道・道道3号線at HOKKAIDOU
北海道の国道・道道3号線 - 暇つぶし2ch50:なまら名無し
08/03/04 21:02:29 ElbotkD.
高速を使わないなら、稲穂を越えた後で岩内に抜け、229を寿都まで走り、
道道9号で黒松内へ行くコースがお勧め。

51:なまら名無し
08/03/05 00:38:40 heZ5jgkg
高速道路経由は、結構遠いからガソリンも結構喰う。
通行料金が掛かるけど一般道より安全性はあるでしょう。

結局オチはJR?

52:47
08/03/05 04:00:51 UuTJyEok
皆様、ご丁寧にありがとうございます。
妻と相談した結果、行きは寄りたい場所があるので五号線、
帰りは長万部から黒松内・寿都・岩内経由にしました。
今まで中山峠経由でしか行った事がなかったので楽しみです。
ありがとうございました。

53:なまら名無し
08/03/05 13:40:48 qBcZsaoI
>>47
私なら国富まで5号線で行ってその後は岩内まで276号線で行って
岩内から229号線を寿都に向かって黒松内町北作開まで行き
寿都黒松内線で蕨岱まで出た後は5号線で函館まで行った方が早い。
そのルートで小樽駅前から長万部まで2時間40分で行ったことあるけど。
で、函館までなら4時間40分位だと思ってくれればいいかな。

54:なまら名無し
08/03/07 13:00:14 Fa43/5co
>>53
そのルートは>>50のルートと同じでしょ?
まあ、これを通れば倶知安やニセコを通るよりも速いのは言うまでもないが。

55:なまら名無し
08/03/07 16:23:14 ZEZ086Yg
そのルート通ったら寿都で「どん」買うの忘れるなよ!
解る人には解る!でもあの店いつ見ても積んであるけど売れてるのか?

56:なまら名無し
08/03/09 22:37:11 6qaPgExU
稲穂峠(銀山と小沢の間)と中山峠のトンネルは改良して欲しいな。
近年、幅広のトンネルに慣れちゃったせいで
ああいう狭いトンネルは、かなりの恐怖感がある。

57:なまら名無し
08/03/09 23:18:46 vmKc6xmg
そんなに狭いかなあ?
URLリンク(www.hokkaido-douro.net)
URLリンク(www.hokkaido-douro.net)

58:なまら名無し
08/03/09 23:41:37 Bq/HN9bU
国道38号 浦幌トンネルは毎年死者でるんだと。
スケート選手も死んだしな。あのまま放置はひどいな。

59:なまら名無し
08/03/10 01:11:27 CuPveiPU
道路予算削減なんて飾りですよ。エライ人にはそれがわからんのですよ。

60:なまら名無し
08/03/10 07:00:14 9QqfOfHQ
稲穂トンネルから島付内トンネルにかけて、札幌から向かった時は
下り坂とゆるいカーブが続いて冬はすごく怖い
確かにトンネルにもあんまり余裕がない印象だったような

61:なまら名無し
08/03/10 07:56:27 rpmcgU32
おれは>>56のいうことはわかるよ>>57

ところで赤井川道路は今年度には出来るんだろうな?

62:なまら名無し
08/03/10 07:57:40 rpmcgU32
おれは>>56のいうことはわかるよ>>57

ところで赤井川道路は今年度には出来るんだろうな?

63:なまら名無し
08/03/10 13:42:22 oebyC9s6
>>59
お前さん、それってシャアがジオングに乗り込む前に整備士が放った言葉を改ざんしたのか?
だったらHBCラジオの「ラジ魂」の「名言改ざん」のコーナーに投稿してやれって。
スレ違いで申し訳ないが。

64:なまら名無し
08/03/10 14:37:34 zLPkwu2c
>>61 赤井川道路ができれば
稲穂トンネル通らんですむ。

65:なまら名無し
08/03/12 20:31:10 SyXL3jCw
今なんか マシなんだよ。
昔の稲穂トンネルは
もっと上まで 登ったんだよん。

66:なまら名無し
08/03/12 22:44:03 TezqYJr6
稲穂峠は、お米の稲穂ではなくて、アイヌの神具"イナウ"が語源。
これ豆知識な。

67:なまら名無し
08/03/12 23:02:08 IKsHmUqg
支笏湖のオコタンペ湖から美笛に抜ける道って現在通行止めになってるけど
将来的に道路整備する計画とかないんですか?
あそこ通れば湖畔も一周することができるし、なにより実家に帰るのに、
わざわざ遠回りすることなくて済むんだけど。

68:なまら名無し
08/03/13 00:25:06 bdfULcWs
もう3年ぐらい不通な気がする

69:なまら名無し
08/03/13 00:45:35 fBEOKJPE
>>67
札幌→大滝?

70:なまら名無し
08/03/13 01:24:33 JkQAu7QE
r78なら今世紀に入ってから開いてないんじゃないかなぁ

71:なまら名無し
08/03/13 04:23:48 8OaQgql6
道道78は2-3年どころかもっと不通なような気が俺もする
最後に通ったのがいつなのかはっきり覚えてないけど
20年近く前だったような気がするんだけど
それはすごい道だったよ
あそこを整備するのにかかる金はキロ50億くらいじゃ済まないように思う
一番厳しい3-4キロの区間に300億くらいかかるんなら整備もされないのでは?
ちなみに整備された場合に有用だとは思うんだけど
オコタンペ湖とかオコタンのあたりがにぎやかになるのも考えものだ

72:なまら名無し
08/03/13 06:13:23 ehDXGgHw
12号線の神居古潭トンネルきれいになってたよ。
あれは除雪じゃなくって、アスファルトの中の水分が凍結→解氷→凍結とかで空洞になって、
その上を走るから穴が開いちゃうナントカ現象かなと。
他の道でも見たりするよね。でも、何であのトンネルだけすごいのか分からない。

旭川-多度志のトンネルはいつ開通するの?春??

73:なまら名無し
08/03/14 06:41:50 gFiEj3fU
>>72
それはね、カムry
じゃなくて寒暖の差が激しいからだと思うよ。

74:なまら名無し
08/03/15 02:54:02 bs1k51fs
>>72
完成は3月28日らしい。

75:なまら名無し
08/03/15 20:24:01 iknvK.2A
>>71
あそこ道路とはいっても幅3mくらい。道路の湖、山側は崖。
それがずっと続く恐怖の道路。長大トンネル掘るしかない。

76:なまら名無し
08/03/16 02:15:30 0dspHM7o
道道78の閉鎖は5~6年は堅いかと
11年前に通ったな。W<3.0mだた気もすが対向車がなければ案外
不安はなかたな。(10年落ちのハッチバック車だったw)
R276もあるし道財政自体やばいし、廃道にしない方が不思議。

77:なまら名無し
08/03/20 15:48:54 ZkTzvKQc
道々118号 小車峠 昨年全然通れなかったけど
走れるようになる予定 有るのですか ?
それと 美深 --- 歌登 間の加須美峠についてですが
ふつうのセダンで走破 可能でしょうか。
詳しい人 教えてください。

78:なまら名無し
08/03/26 07:37:34 Udz9lEfg
>>76
その文だとなんとなく洞爺湖の西側湖畔を思わせるけど
支笏湖の西側って、徒歩やチャリなら走破可能なんですかね?

79:なまら名無し
08/03/26 13:31:15 BI.zkza.
京極定山渓線は建設断念が決定したのだろうか?
ただでさえ230が渋滞するのに。

80:なまら名無し
08/03/26 14:38:34 QGTOtLxw
>>78 
以前車で通っただけだけど、道道78を勝手に通る以外は無理だと思う
ゲートは閉鎖されてるけど入り込むことは物理的には可能
でもお勧めしない

>>79 あそこの発電所が出来る頃だけどそのあとにどうなるんだろうね

81:なまら名無し
08/03/26 20:29:51 3XXlAn0M
>>79
京極定山渓線は札幌市がいらないと言ってるから、ほぼ永遠に無いよ。

82:なまら名無し
08/03/26 20:44:23 mPDkqUUo
>>79
>>81に反論するつもりは無いけど、造るんだったら平成27年に京極ダム発電所が運転開始するから、
京極ダムは平成24年ごろに出来ると思う。それが終わってから工事が始まると思う。
参考までに京極ダムの概要を
URLリンク(www.hepco.co.jp)

83:なまら名無し
08/03/26 20:51:27 3XXlAn0M
>>82
京極定山渓線の京極側は道庁の管轄で、定山渓側の管轄は札幌市役所。
札幌市民の市民生活にほとんど関係無い京極定山渓線の定山渓側は札幌市の中では優先度がかなり低い。
都心部へのアクセス路線の方が重要なので札幌市役所はやる気が無いよ。

84:なまら名無し
08/03/27 11:24:48 vyhpSxBM
>>82
あの道定山渓側から終点まで行ってみたけど、
昭和40年代の風景そのままだったぁ~
なつかし。

85:なまら名無し
08/03/30 13:59:19 saVTngFM
そういやぁ、北桧山大成線と恵山の道路は繋がる予定はあるのかと。
知床公園羅臼線と知床公園線は自然遺産になったらむやみに建設できんのかと。

86:なまら名無し
08/03/31 11:44:43 bE4bI4Uc
>>72
開通は4月22日。
ソースをここに書いておくぞ↓
URLリンク(www.kamikawa.pref.hokkaido.lg.jp)

87:なまら名無し
08/03/31 14:00:58 8cCT62KE
>>79-83
札幌から後志方面への道路網は貧弱すぎるからな。
余市から黒松内までの高速道路の他に峠越えの道路があと2,3本はあってもいいんじゃないか。

88:なまら名無し
08/04/01 08:21:51 5nZdAIRY
>>85
北桧山大成線は長いトンネル掘られてる。ちゃんと建設してる。
恵山のは建設中止になったと思う。

89:72
08/04/01 11:15:25 DYPNNPO.
完成は3月28日で、開通が4月22日ね。おkおk。>>86>>74ありがと。

90:なまら名無し
08/04/01 13:47:48 fNlaqVx6
>>88
やっぱ狭いねぇ

91:なまら名無し
08/04/01 20:41:29 eHxZNtM2
道東の方通行止め多いな。
URLリンク(info-road.hdb.go.jp)

92:なまら名無し
08/04/01 21:10:42 /0Y1WnCU
暫定税率廃止で
ほとんど全ての道路工事がストップしそうだな・・・・・。

93:85
08/04/02 13:29:32 En4ao.Vk
>>88
恵山は静内中札内線と同様にコストが道が試算したよりもかさむために中止になったのか?
追加質問だけど、知内~福島の海岸線の道路は一本に繋がる予定はないのかと。

94:なまら名無し
08/04/03 20:06:01 2qzZ0HK6
>>93
理由は忘れたけど、まあ金かかるし大して必要じゃないしってことじゃないか。
知内~福島も繋げる計画は中止になったはず。

95:なまら名無し
08/04/04 10:28:10 oUGfqHtw
深夜の中山峠ノーマルタイヤだとしんどいかな?w

96:なまら名無し
08/04/04 11:19:22 IcMIQfCA
昼間か深夜というより、直前の気象状況がどうかによるんでは?
基本、4月の峠越えをノーマルタイヤでというのはお勧めしませんが。

97:なまら名無し
08/04/04 11:21:10 Or6jK3s.
直前の天気が晴れだったら晴れで、雪解け水で路面が濡れて
それが凍結している危険もあるしね。
4月一杯はノーマルタイヤの峠越えはやめたほうがいいしょ。

98:なまら名無し
08/04/04 16:44:10 o4TQwy0E
トンネルとか危険だおな

99:なまら名無し
08/04/04 17:53:27 T4uCoCWw
厚内から道道1038~昆布刈石~国道336に抜ける道って
今の時期って通行できますか?

100:なまら名無し
08/04/04 18:04:25 Sc5KkaCw
>>99
URLリンク(www.hokkaido-douro.net)
未舗装だけど真冬でも大丈夫っぽいし、行けると思う。
まあスタッドレスタイヤが無難と思うけど。

101:なまら名無し
08/04/04 19:08:08 T4uCoCWw
>>100
ありがとうございます。写真みるかぎり大丈夫そうですね。

102:なまら名無し
08/04/05 00:22:34 xyIhdrLQ
国道12号って、全線4車線化するんだってね。
今月の開発局の広報に出ていた。
滝川まで4車線化したらもう終わりかと思っていた。

103:なまら名無し
08/04/05 00:31:47 3YOfXE2g
>>95
濡れている様で凍っている場面がある可能性が高い!
足元が掬われますよ。

>>102
って事は台場と神居古潭が2車線化?
暫定分が無くなっても地道にでもやって欲しいね。

104:なまら名無し
08/04/05 07:44:56 kwhDO2AM
神居コタンは横にトンネル掘れるけど
春志内はもうトンネル掘る余裕ないぞ

105:なまら名無し
08/04/05 09:45:00 q98ZzGYU
そして、道路が広くして速度を出させやすくして、
警察が速度取り締まりを強化して集金する、と。

106:なまら名無し
08/04/05 14:08:38 8N78k8Ow
でもさ、最近の幹線国道の中央分離帯付き4車線化なら、
路肩の幅も車線の幅も広いし、80km/h制限にしていいのではないかな?

107:なまら名無し
08/04/05 14:17:42 X0Ux7kEo
国道12号の4車線化で一番難しいのは、音江~旭川市境までの石狩川沿いだな。
あそこ狭いが、トンネルでも掘るのかな?

108:なまら名無し
08/04/05 14:22:08 q98ZzGYU
>>106 まあ普通の自動車ユーザーはそう思うだろうけど、
速度=悪、と単純に煽っている警察とそれに乗せられた連中がうるさいから
速度規制緩和はないねえ。
R275の医療大学前とか道道旭川深川線とか江別から恵庭にいく道道とかほとんど歩行者もいない
4車線化した田舎道は警察のいい釣堀になっているからなあw

109:なまら名無し
08/04/05 16:12:16 RpJYxEKg
捕まるような注意力がないやつは捕まって痛い目みるべき。
捕まった奴が悪いのに警察に責任転嫁する輩が増えてきている。

制限速度80キロにしたら100キロ超で走る奴続出することくらい考えたらいいと思うけどな。

110:なまら名無し
08/04/05 16:48:46 jwQM4OsY
税収UPに繋がるって事か。

111:なまら名無し
08/04/05 18:33:40 SB5dDEP.
うん、まあ、どうせ80km/hにしたらしたで今度は100km/hにするべきとかいう
意見が出てくるだろうし、際限ないわな。

112:なまら名無し
08/04/05 20:13:34 VOphFoLA
なぜ時速180kmがリミッターなのでしょうか?
高速道路の最高制限速度時速100kmなら、100kmで良いのでは?

113:なまら名無し
08/04/05 22:04:21 nfLa4eL2
180キロのリミッターは自動車メーカーの自主規制じゃなかったかな?

100キロしか出なかったら99キロで走っている車を抜くのが大変だべさ~

114:なまら名無し
08/04/06 00:11:16 xhUJ3EVg
>>113
スリップストリーム

115:なまら名無し
08/04/06 00:47:29 VHoRpYuk
輸入車なんか240くらいまで出るのが普通なのだから、
そんな自主規制アホらしいな
内輪だけで適当にお茶濁して円満にやってるように見せかける
島国根性丸出しじゃん

116:なまら名無し
08/04/06 06:44:58 1dCK96HI
>>114
その技は、知ってる!
「サーキットの狼」を、読んでたからな(^^;

117:なまら名無し
08/04/06 08:57:49 pWQEeWgI
リミッターは急激なエンブレが効くからスリップストリーム無効
というかきわめて危険、運悪く車線変更時にエンブレかかったらスピンするかも

118:なまら名無し
08/04/06 09:44:36 pegRMPR2
なるほど、リミッターを100ぎりぎりに設定すると危険なわけか。
でもまあ180は余裕みすぎだわな。140もあれば十分すぎるだろう…
てか、それくらいにしたほうがスピードメーター見やすくなるんじゃねえの。

119:なまら名無し
08/04/06 16:39:08 PAmbEMgI
>>118
同感

120:なまら名無し
08/04/08 17:35:44 KWeBBzWY
美唄市内の国道12号四車線化工事、凍結するんだね。
これからどうなるんだろうな。

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

121:なまら名無し
08/04/21 19:23:19 7NAb.DQ2
明日、旭川多度志線の湯内トンネル開通しますね。
旭川から留萌に行く用事あるから走ってみようかな。

122:なまら名無し
08/04/21 20:01:55 5kesq11.
今までの道が通行不可になるのは悲しい

123:なまら名無し
08/04/21 20:07:40 jVu7yEBI
180のエンジンブレーキはきついが、100ならたいしたことなくね?
氷の上に水でものっかってればちょっとしたエンジンブレーキで事故るかもしれんが

124:なまら名無し
08/04/21 23:08:10 m.XOQK9M
>>122
昔は某タイヤメーカーがテストをしていた。
ドリドリのコースでガードレールがいつもベコボコだったね。

>>123
5速100キロの時に3速にブチ込んでのエンブレ?

125:なまら名無し
08/04/22 19:30:16 OcUVtRgY
>>124
それ+排気リターダ併用だべ。

126:なまら名無し
08/04/24 18:59:02 zBnsPC3c
>>121
湯内トンネル走ってきたお。
峠がなくなって寂しいが、あの快適さは気持ち・・・・いい・・・・。
深川方面から行ったので、トンネルを抜けるとそこはもう旭川。早い。

127:なまら名無し
08/04/25 13:45:36 cvYGDvB6
>>126
深川中心部からソコ通ってタカス峠で和寒までならどれぐらいで行けますか?
275号だと幌加内峠がネックだしね。

128:なまら名無し
08/05/04 02:46:17 5JlUJtHw
これまで275号多度志交差点から
幌加内 沼牛 和寒峠で行くのが良いと走っていた。
275号は 幌成 鷹泊間に危険ポイントのゆるいS字カーブあるよね。
オートバイが側溝に転落しているのを見たことが有るし、
2,3年前、道北の町長さんが ハーレーに乗って
そこで死亡した事故があったと思う。

129:127
08/05/20 13:14:49 k3EpqtiE
>>128
深川から湯内トンネル・タカス峠経由で1時間15分ぐらいで行けたよ。
そんなにきついカーブもなかったのがイイ!

130:なまら名無し
08/06/16 23:02:12 rMBvfvEo
赤井川道路、今年は全通できるのだろうか?

131:なまら名無し
08/07/18 08:38:31 QBUC4cNQ
>>130
今朝の道新小樽版を読んでみて。

132:なまら名無し
08/07/19 18:35:33 JytIzK/Y
>>131
どうなったの?

133:なまら名無し
08/07/19 20:02:43 yiS.Bi..
俺札幌だから、小樽版見れない。

明日なら・・・まぁ一応行くから見れるが、もう載ってないでしょ

134:なまら名無し
08/07/22 12:10:18 0Em7wzHQ
日勝峠、事故で通行止めかい…。通ろうと思ったのにな。

135:なまら名無し
08/07/22 13:25:19 GUDfVwrs
現地の電光掲示板より・・・

積丹半島のトーマル峠、今日より来年3月中旬まで、19時~7時まで
夜間通行止めだそうです。

136:なまら名無し
08/07/22 20:14:31 A8MRY9kM
>>135
峠族対策かのう?

137:なまら名無し
08/07/22 20:43:15 QXp4LqAc
URLリンク(info-road.hdb.go.jp)
これだね。なんでだろう?

138:なまら名無し
08/07/23 15:59:49 27XBgz2g
>>133

9月6日?に開通かな。

139:なまら名無し
08/07/23 16:00:52 27XBgz2g
>>136-137
六志内トンネルの改良工事って聞いたような気がする。
ソースないけど。

140:なまら名無し
08/07/23 21:20:13 9o3PrfNU
>>138
R393は土地の収用で手間取ってた記憶が。
H15の道の評価で「土地収用がすんなりいけばH17開通」ってなってたし。
樺立トンネルも開通してるし、ほとんど完成してるんだろうと思うんだけどね。

H20年度も一般国道393号 赤井川村 轟改良外一連工事って入札やってるから、
まだ工事箇所は残ってるみたいだけど。

141:なまら名無し
08/07/23 22:14:47 gZ3vM5Mk
>>140

九月かぁ。
もうすぐそこって感じだね。
秋の軽いドライブに一回使ってみるかな。

行き轟、帰り中山かな。

142:なまら名無し
08/07/23 22:53:47 cbRU/XPY
>>134
昨日、その通行止めに遭遇したのだが、どっかに事故の詳細ニュースとか出てないかな?

143:なまら名無し
08/07/27 21:37:21 rtL5HfVA
仕事で地方を車で走る人ならわかってくれるかな…

最近道路で鳥の死骸を見かける事が多いのは自分だけかな?
今までは鳥の死骸なんて滅多に見なかったけど最近やたらと目にするのね。

車にはねられたようなのがほとんどなんだけど、ドンくさいわけじゃない鳥が
はねられてしまうのはなんでだろう。自分もこないだスズメをはねました…

144:なまら名無し
08/07/27 21:45:01 OPUmM8Cw
>>143
昔から鳥の死骸はあるよ。
名前は知らないけど、群れで飛ぶ鳥にボコボコボコボコ当たった事がある。
何羽殺した事か…。
たまたま、そういう事に気付いただけじゃない?

145:なまら名無し
08/07/31 17:36:33 dDVgBW/Y
>>133
これだね。
URLリンク(www.hokkaido-douro.net)

146:なまら名無し
08/07/31 18:20:35 xdP3KsDU
>>145
どうもありがとござんす!

147:なまら名無し
08/07/31 19:00:28 GSsXgqoc
こないだ蛇を轢いてしまった。
その前はネズミ(栗鼠?)を轢いてしまった。
ハンドルで逃げるとかえって危険なので止むを得なかったけど。
ごめんなさい。
合掌。

148:なまら名無し
08/07/31 19:31:31 wEUurKTk
>>144
そっか、たまたまかもしれないね。
目にする機会が急に増えたから鳥の生態に異変でも起きたかと思ったぜ。

ところでシカと衝突した人っていないのかな?どれくらい車にダメージあるんだろ。

149:なまら名無し
08/07/31 20:16:07 srH.lT9g
>>148
前にR44で衝突したけどフロントバンパーが凹んだだけだった。
けど、屋根&Aピラーが陥没したって話も聞いた事ある。
当たり所と相手によりけりかと。

150:なまら名無し
08/07/31 20:21:08 k5Y6W6gc
>>148
友達がぶつかった。
トレーラーヘッドのフロントグリル交換&周辺板金塗装で、けっこういい出費だった
と言っていた。
ちなみに鹿はどうなったのと尋ねたら、倒れてたけど
むくっとおきあがり元気に走り去っていったらしいw

151:なまら名無し
08/07/31 20:53:42 yK6gqi02
対向車が跳ね飛ばした鹿が、フロントガラスに直撃し
前方視界不良になり路外逸脱してなくなった方も居た。

鹿の死体処理せず放置して、夜中に気付かず踏んで車が横転し
なくなった方も居る。

152:なまら名無し
08/07/31 21:53:47 wEUurKTk
>>149-151レスありがとう。
被害の程度はいろいろなんだね。雄鹿轢いて角が頭に刺さって亡くなった方もいるみたい。
山道を飛ばす時は気を付けなきゃだめだね。

153:なまら名無し
08/08/01 21:57:20 pdXSPn2E
開通情報が出ましたね!!
URLリンク(www.road-open.jp)

154:なまら名無し
08/08/02 11:59:50 SYI4BypE
>>153
赤井川開通か・・・
嬉しさのあまりゾクッとなったよ
ありがとう

155:なまら名無し
08/08/02 12:35:33 XgYp3Rks
その土曜の次の日曜は、走りに行くかもしれない。


むしろ行きたい!
でニセコの温泉つかって、中山経由で帰るw

156:なまら名無し
08/08/05 15:24:11 UtfaLIAc
>>154>>153の詳細
URLリンク(www.ot.hkd.mlit.go.jp)
9/6の13:00に開通。
途中、樺立トンネル(L=2001m)で貫く形になってる。
(注:スムーズに切り替わらない恐れがあるので「.pdf」を省いてアドレスをなぞって
  「切り取り」やった方が無難。)

157:なまら名無し
08/08/10 19:17:48 P5VIAszg
今週札幌からトマムまで行くのに、地図で道を調べています。
夕張ICから274号を進むと、途中で左に入り赤岩青巌峡?を通って占冠市街地に
抜ける道があるようで、地図には136号と書いてあります。
136号を調べると、舗装されていない道が多く道幅も狭いようなので安全かどうか心配です。
運転歴は1年弱で、夕方札幌を出発するため通行時間は暗くなっていると思います。
安全に運転するには、大人しく274号と237号の交差点まで走っていく方が良いでしょうか?

158:なまら名無し
08/08/10 19:35:17 qkVCPBVc
>>157
道東道のトマムIC開通に合わせて、2車線の舗装路に改良されたからご安心を。
ただし、屈曲はきついので国道274と同じスピードで突っ込むと確実に刺さるので注意。

159:なまら名無し
08/08/10 20:11:44 P5VIAszg
>>158
そうなんですか!それなら安心して走れそうです。
スピードには気をつけて走りますね。レスありがとうございます!

160:なまら名無し
08/08/10 21:06:25 H77dFZf.
>>159
先月通ったけど走りやすかったよ
高速道路工事車両がちょっと邪魔な程度

161:157
08/08/10 21:15:54 P5VIAszg
何度もすみません。
今別の地図で確かめていた所、先程自分が言っていた136号の道というのは、
入り口からしばらくは610号で、途中で136号と合流するということがわかりました。
そして136号の入り口は福山大橋という橋の手前あたりのようで、610号よりもだいぶ手前でした。
610号が自分が心配していた危ない道なのでしょうか・・・?
申しわけないですが、どなたかお答えいただけたらと思います。

162:なまら名無し
08/08/10 21:20:34 WFAkHQTI
トマムに行くなら樹海ロードをひたすら走ってトマムICを目指せばいいよ!
274を走ってたらトマムICに誘導する看板があるからそれに従って走れば
トマムに着く。全線ターマック、危険な箇所は無い。心配しすぎだわ。

むしろ少し危なっかしい道走る方がドライバーとして成長するんじゃない?

163:なまら名無し
08/08/10 21:27:53 qkVCPBVc
>>161
おっと「福山分岐」と間違えるとは思ってなかった。

「福山大橋手前の分岐」じゃなくて、その先の穂別トンネルを抜けた後の
「名石パーキング」のところを左折だ。地図で見るとほぼ真北に向かって
赤岩へ最短距離で抜けている道のこと。赤岩から道道136に変わるけど、
実質的に一本道だからまちがうことはない。

福山と名石の左折ははどっちも道道610になってるけど、福山で左折してしまうと、
たぶん赤岩には抜けられない。(ニニウで道東道工事のため通行止めのはず)

名石パーキングの左折個所には、左トマムICの標識があったと思う。

164:157
08/08/10 22:07:38 P5VIAszg
>>160
走りやすいんですか!安心です。情報ありがとうござます。

>>162
トマムICの看板を注意して見てみます!

>>163
丁寧な説明ありがとうございます!
穂別トンネルを抜けた後ということは・・・自分が最初に考えていた道です!
名石パーキングを左折ですね。これで間違うことはなさそうです。
本当に助かりました!どうもありがとうございます!!

次回はちゃんと地図を読めるように勉強したいとおもいます・・
みなさんありがとうございました!

165:なまら名無し
08/08/10 22:16:54 UT0YJBaA
乗用車なら関係ないと思うけど、結構勾配キツイ・・・
あ、下り方向は下りだけど
林道をただ拡幅・舗装しただけって感じだよね。
穂別IC出来るまでの限定だからいいのかw

166:なまら名無し
08/08/10 22:31:30 T94WZLtM
>>165
言っちゃあ何だけど、穂別ICもかなーり山の中でR274からのアクセスはどうかなあという気はする。
道道の穂別IC線もかなり改良が必要だしね。
しかもR274との交差点がトンネル直後の切り通しと穂別大橋に挟まれた場所であんまり見通し良くないし。

167:なまら名無し
08/08/10 22:38:14 OIm0U4C6
>>164
夜間・早朝走行なら鹿に注意すべし。

168:なまら名無し
08/08/11 00:48:43 kf8kh9cs
>>166
もしかして穂別ダムの横の道?
この前長和の集落を探検しようと思って行ったら、途中から通行止めだった。
工事なのは知ってたけど、ICかぁ

169:なまら名無し
08/08/11 00:50:02 kf8kh9cs
改めて地図を見ると、274号線ってかなり南に遠回りしてるのね・・・
石勝線が最短ラインか・・・

170:なまら名無し
08/08/11 01:05:50 /Q4Uf4nY
>>168
YES。あれが道道穂別IC線(r1165)です。
URLリンク(maps.google.co.jp)

171:なまら名無し
08/08/15 20:06:22 WhVM5XHE
今日日勝で事故あったみたいだけど、どんな事故だったの?
交通量多くてスピード出せない時期に事故起こすってどんだけアホなんだ…

しかも両方向通行止めにまでしてかなり迷惑な話だな。

172:なまら名無し
08/08/17 15:46:51 gQxmsvh6
>>171
サンデードライバーが知らないで猛スピードで事故ったんだろ
あるいは札幌圏のアホ大学生が男女グループで道東にいくのに
運転手の男が銚子こいてスピード出しすぎ

173:なまら名無し
08/08/31 23:59:37 SwSqNXRM
国道393号線が全通したらしい…。
国道5号の迂回路と考えてよさそうだが、
小樽~倶知安間の国道5号は混むんだろうか?

174:なまら名無し
08/09/01 00:44:09 uI6eS7s2
>>173
来週の6日(土)の13時開通ですよ。


勘違いして行っちゃう人いるかもしれないので一応書いておきます。

175:なまら名無し
08/09/01 00:52:09 vUgzKINY
国道393は小樽~赤井川間がクネクネ道だしな・・・。
冬は使えないんじゃないだろうか。

176:なまら名無し
08/09/01 12:36:33 dQpPmJfY
毛無峠は奥沢から常磐へのトンネルでショートカット
または道道1号から常磐へのトンネルが出来たらいいのに

177:なまら名無し
08/09/01 14:17:23 2tDjQkUA
>>173
余市まではそこそこ混むよ。
余市赤井川線の交差点過ぎたら結構飛ばせるよ。
ただ、稲穂峠前後は覆面パトがいるのがシャクに触るが。

178:なまら名無し
08/09/01 16:44:33 kdYDGWqU
毛無山は冬季間 キロロ へのアクセスで
観光バスの通行の為 除雪態勢等は心配無いが、
わき見運転、 視界不良時や夜間は注意。
国道393号開通しても 小樽(奥沢口) > 倶知安(5号、276号交点) 63.2km
国道5号 稲穂峠経由 62.1km 
札幌 (北1西11) > 倶知安 は 札樽道を使わなければ中山峠経由の方が僅かに近い。

179:なまら名無し
08/09/02 10:06:27 DLYMJXDE
国道393号の全通は嬉しいが、結局国道5号利用と距離的にはあまりかわらないんだよなぁ。
あとは、どの程度国道5号から国道393号へと転換する車がいるかによるかな。大型やサンデー達の大半は
国道5号利用のままとみると、やっぱり国道393号の方が毛無峠があるとはいえ、走りやすくはなるのかも。
望洋台を通れば、混雑する小樽市街をしなくて済むし、若干高速代が浮くのがメリット、かな?

180:なまら名無し
08/09/02 15:30:30 X6T0JYQI
>>178
それよりも塩化カルシウムを撒く量がハンパでない。(日勝峠以上かも)
たまに路面が追い越し禁止のライン(オレンジ)みたいな色が浮き上がった感じになるんだが。
>>179
信号が少ないのと長橋バイパス抜けて塩谷~余市(特に旭中学校バス停~大川十字街)が結構混むからね。
フルーツ街道はアップダウンが多いのがシャクだけど流れるからね。

181:なまら名無し
08/09/03 01:13:22 lzdMOcVE
開通の日、行く人いますか?
すっごい前から、心待ちにしてて、そのこと話したらぜひ開通の日に行ってこいって言われましたw

車持ってないのでレンタカーかもwww

182:なまら名無し
08/09/03 15:04:12 3IAkt/N.
国道230号の「花石道路(地域高規格道路)」って制限速度は60でいいのかと

183:なまら名無し
08/09/03 16:12:57 krvrD7yU
>>179 全然違う。距離の問題じゃない。
R393の最大のメリットは、余市の市街地や小樽市内をブッチできること。
なおかつR5の小樽~余市は、交通量が多く流れが悪いとことも多い。
余市市街は、以外に信号が多い。蘭島すぎると急に信号に引っかかる。
R5の十字交差点も歩行者に気をつかう。長距離運転してると疲れる。
それでフルーツ街道が重宝されてきた。
また稲穂峠も、大型車の交通量が多く、流れが40~50なんて時もあって
非常にイライラする時がある。
飛ばすわけではなくも、交通量の少ないR393を、走るのはストレスが減る。

184:なまら名無し
08/09/03 23:00:13 r.Mv2UmY
>>183
確かにそうですね。
稲穂峠使わない+余市抜けないってのが最大の利点ですね。

フルーツ街道は、昼向きですね。
夜過ぎなら5号線だけでおkだと思います。


これからはは毛無経由の稲穂峠抜けはもうありえなくなりますね。

185:なまら名無し
08/09/03 23:23:11 ZOd9VPZA
道道95号が開通する事はないんだろうな・・・・。

186:なまら名無し
08/09/03 23:51:56 kD3uXhNI
>>185
喜茂別側にダム作った後で作る計画らしいよ。

187:なまら名無し
08/09/04 14:15:04 OZ4USEes
>>183
更に言うなら岩内・寿都方面+積丹方面と倶知安・ニセコ方面との「分離」が出来るからね。

それにしてもR452の芦別~美瑛(五稜)間は建設見込みないのかと。
コレが出来れば旭山動物園から岩見沢・札幌方面へは12号・275号と分散出来ていいのだけどね。

188:なまら名無し
08/09/04 15:44:35 jnHM71z.
なんか09年度以降着工するらしいよ。
瑠辺蘂山トンネルなどが入って10年くらいの工期だと。

189:なまら名無し
08/09/04 20:16:38 jbJgjxVQ
道路・高速道路板が新設されたな。
URLリンク(schiphol.2ch.net)

190:187
08/09/05 15:10:10 UtfaLIAc
>>188
サンクス。
それと美唄富良野線の美唄ダム~国道452の間はどれぐらいの進捗率なのだろうか?
芦別側は2年前に通った時点では結構活発な進捗率だったのは記憶にあるのだが。

191:なまら名無し
08/09/05 18:26:31 9ZOIWK46
明日開通だよ!!

393 誰か行かないのかい?

192:なまら名無し
08/09/05 21:46:25 bkMttpt.
 美唄富良野線は2012年全線完成予定。
 美唄ダム~三段の滝区間はトンネル2~3本くらい工事中。
 ここが開通すれば、現在の桂沢湖経由よりも
 札幌IC~美唄IC~奥芦別~島の下で ”最短ルート”になる。

193:なまら名無し
08/09/05 22:10:17 9963biDA
393、月曜に走るよ。

194:なまら名無し
08/09/05 23:36:32 jGylF17U
明日R393走る人、FOMAだと未開通区間はほとんど圏外なので念のため。
道路は倶知安側からだと6%位の勾配で頂上の樺立トンネルまで一気に登る感じでカーブはあまりきつくないです。
景色は山に囲まれているので絶景と言うほどではないのであまり期待しない方がいいかも。

195:なまら名無し
08/09/06 01:22:19 nmxy8Xuo
道々135号美唄ダムより奥は
熊が、住んでるのではないですか。

R393 樺立トンネルの辺りは
熊が、出るのと違いますか。

196:なまら名無し
08/09/06 06:22:40 BfxD/tEY
test

197:なまら名無し
08/09/06 10:56:22 B4bU.5jE
>>195
熊より鹿の心配しなされ。どっちも。熊出たって別に事故にならないから。

198:なまら名無し
08/09/06 14:09:34 67Nism3g
>>197
チャリで行こうとしてた俺には大問題なんだが。


鹿程度なら速度も出てないしまだまし。
熊は必死で走っても逃げ切れるか不明。(チャリ)



よってチャリで行くのはやめますた。

199:なまら名無し
08/09/06 14:36:58 7e1V2/wo
>>198
熊って、時速40キロ位で走るらしいよ。

200:なまら名無し
08/09/06 16:05:22 67Nism3g
>>199
登りで40キロも出されたら太刀打ちできないな。
まぁ登り道だったら下ってやればいいんだが。


でも、まぁ、通行する車は驚くだろうな。
熊から人がチャリで逃げてるよ!と。


ネタにはなるかもしれんが、それで死んでもな。

201:なまら名無し
08/09/06 16:49:17 Q/tdAdZs
札幌市西区平和あたりからさっぽろ湖の方へ抜けられる
道出来ると良いよね。
札幌の中心部からさっぽろ湖や国際スキー場に行くのに
定山渓経由だと遠いもの。
それと国際スキー場から小樽方面に少し行った辺りで赤井川キロロに
行けるようにしてもらえればなお有り難いけどね。

202:なまら名無し
08/09/06 16:54:54 3sTy3OFY
w

203:なまら名無し
08/09/06 17:46:34 67Nism3g
w
新たな計画はもう出てこないと思ったほうが。。。
でも最近の国道・道道開通ラッシュは目を見張るものがあるな。


期待age
道道135美唄富良野線
R452の芦別~美瑛
R337美原付近

期待薄
道道95
道道569

見込みなし
道道78

204:なまら名無し
08/09/07 21:36:57 zofUDHYY
今日、毛無峠通ったら
赤井川側はマシだったのに、
小樽側は濃霧だった...。

205:なまら名無し
08/09/07 22:29:25 Rie3sHsc
平和から札幌湖は直線だと7~8キロしかないんだね。
地図でみると思いのほか近い。

>>203
1065はあとちょっとで繋がりそう。
143とか327は無理だなw

206:なまら名無し
08/09/08 16:19:12 2.KhyBC2
393号の様子がカントリーロードっていう道路系サイトに出たよ。
アドレスを貼りつけても投稿できないから自分で検索して。

207:なまら名無し
08/09/08 18:10:52 bcG3XqKA
>>198
熊も自転車みたいな通過客にはあまり興味ない。
いじりたくなるのはいつまでもいる釣り客とか山菜採り。食糧競合するし。
自転車は出ても見てるだけだから大丈夫。
それから道路程度の登り勾配だと熊は80km/hって噂もあるよ。

208:なまら名無し
08/09/08 22:49:52 re1A83RA
>>207
まじっすか。
見て見過ごしですか。それはありがたい。

まあまりの珍しさにチャリに興味沸いて追いかけられても困るわな。
(俺も乗りたいクマー)って。

すんませんよごしました。

209:なまら名無し
08/09/09 05:14:52 n9fd4Jmg
熊は前足の方が短いから下りが遅いらしいね。

210:なまら名無し
08/09/11 12:17:39 Is0.YEfw
R393 で、一番の危険ヶ所は
毛無峠の赤井川側に、短い勾配に中央分離帯の有る所。

211:なまら名無し
08/09/11 14:12:59 2BLD3Ttk
>>210
URLリンク(www.nicovideo.jp)
コレの5分20秒ぐらいのとこでOK?

212:なまら名無し
08/09/11 20:29:39 ASg6rqw2
>>208
だってさ、ヒグマが自転車襲うようなら453号とか276号とかも既に大問題になってるよw

213:なまら名無し
08/09/19 13:59:07 OBQsrUdw
>>R393関連
昨日通りましたが、樺立トンネル前後は登坂車線ほしいよ。
とはいえ、5号線が交通量が多いからムリだろうけどね。
ただ、銭函~倶知安を1時間15分で抜けられるとは思ってもいなかったけどね。

214:なまら名無し
08/09/20 12:23:50 tIMB8Xms
半角規制(笑)
http://www.dotup.org/
uploda/www.dotup.org.2139.jpg.html

215:なまら名無し
08/09/21 12:38:08 0t/cfaoI
規制解除されたかな?
URLリンク(www.dotup.org)

216:なまら名無し
08/09/28 23:30:14 2LTQcdgU
そろそろ朝晩の峠越えは危なっかしくなってきたな。
さっそく石北で事故起きたし。

ニュース見た限りだと頂上過ぎた北見側の橋の上かな?
夏タイヤで走る気が知れない。

217:なまら名無し
08/09/29 10:49:48 9HMvYRVg
>>216
ホントだな。
ウテシを逮捕しても最終的には運送会社の役員を逮捕すればいいのにと思う。
今の経営状況じゃ経営する人間の非を認めずすべて乗務員に責任転嫁する状況だからな。
カネ無いケチ会社は積雪あっても良くて駆動輪はスタッドレスかオールシーズンタイヤ履いて
前輪と後輪(非駆動輪)は夏タイヤだからな。

218:なまら名無し
08/09/29 22:33:12 CBeN.XsI
今年は1ヶ月早い感じですかね>冬将軍

219:なまら名無し
08/09/30 02:25:06 dzgKncl2
>>216-217
亡くなった方かわいそうだな。
あの会社って確か数年前にJR日高本線でJRの運転士の両脚切断に至る踏切事故
タンクローリーで起してるヤバイ会社だったはず。
全く懲りてないみたいだよね、とっとと潰れてしまえば良いのにね。

220:なまら名無し
08/09/30 03:41:05 BJjLy7to
運送屋なんて運転手のこと人と思ってないのが
実情やからな

221:217
08/09/30 09:53:41 GQATWEYk
>>220
同業者として言うがその通りなんだよね。
燃料も夏場なんて100%灯油入れて(しかも入れるのはドライバーじゃなくて社長や肩書き持ってる主任)
警察や税務署の摘発食っても知らん振りで責任を一方的にドライバーに押し付けるんだよね。
今の経営する側は利益上げるために偽装するのも当然だし。

正直、内部告発しないとドライバーは救われない時代だからね。

222:なまら名無し
08/09/30 15:44:59 G8o4VYxk
222

223:なまら名無し
08/09/30 19:51:22 6hVw9dQg
青白い煙をもくもく吐いて走ってるのは灯油に2ストオイルとか混ぜて
走ってるんだろうなー。冬に磨耗しきったタイヤで事故ってもあいつ
腕ないなとか言われておしまいなんだろうね。酷い業界だな…

そろそろスレ違いかな?ってか北海道のトラック・運送屋スレってなかった?

224:なまら名無し
08/10/01 02:02:37 folLa7Sc
>>220
運転手もそうだし、今回亡くなられたり怪我された方々、
最後までブレーキレバー握って乗客の安全を守る代償に両脚を無くされたJRの運転士さん
み~んな人間だと思ってないんじゃない?
運転士は社長がお見舞いに来たとき、脚がなくなった気がしないと、
涙ながらに現実を受け入れられない自身の気持ちを語ったそうだよ。

ホントトラック事故なくならんのかね。乗用車の人間にとっては
突っ込まれたらどうにもならんのだし。

225:なまら名無し
08/10/01 02:03:38 folLa7Sc
↑もちろんJRの当時の社長がお見舞いに来たときの話ね。

226:なまら名無し
08/11/10 22:14:00 WiduHEIk
この時期工事中で片側交互通行の場所多いな。

227:なまら名無し
08/11/11 00:22:18 XxARDSm.
よくラジオの道路交通情報(ノースウェーブが多い気が)で
「長期工事以外の通行止」という表現をしていますが
長期工事中の通行止の道路って具体的にはどこなんでしょうか・・・。

228:なまら名無し
08/11/11 18:32:31 B2M0J7Yo
R38赤平バイパス今日全線開通。
URLリンク(www.sp.hkd.mlit.go.jp) の記者発表の項目。

R12旭川新道 
18日から旭川トンネル(札幌方向)完成に伴い上下線分離。

229:なまら名無し
08/11/12 23:28:19 HqkEz7KE
>>227
道道に多いよね。
お金が無くて工事を中止してる道路。

230:なまら名無し
08/11/12 23:39:36 hi0NH0Vs
>>229
予算がなくて堂々巡りってやつだな

231:なまら名無し
08/11/13 02:41:20 A3X4EnuE
>>227
具体例で言えば
支笏湖の西側のオコタンキャンプ場から美笛のR276交点までの道道支笏湖線
むかわ町富内から福山のR274との交点までの道道占冠穂別線

232:なまら名無し
08/12/13 17:03:50 /iddcu0c
阿歴内道路の一部が開通したみたいですね。でも中央分離帯付きの片側一車線か・・・

233:なまら名無し
08/12/19 21:53:48 3lzZuwUU
道道支笏湖線って開通したら札幌から伊達方面に抜けるのに有効だと思いませんか?

234:なまら名無し
08/12/19 22:52:37 1I5qCNoU
支笏湖温泉街観光協会とかが、支笏湖温泉にお金落として欲しくて
「優良な自然環境を保護するために道道支笏湖線はずっと通行止めでいい」とか
言ってんじゃないの?まぁ自動車通さないほうが確かに支笏湖の自然らしいけどね。

235:なまら名無し
08/12/19 23:21:23 S.jNfln.
支笏湖線を整備してくれたらたいそう便利かもしれないけど
結構地形が急峻だからコストが凄いだろうなあ。

236:なまら名無し
08/12/20 04:11:45 GpJzTiq.
旭川の台場の12号線だが旭川新道の新トンネルを優先して合流地点前後を
片側2車線から1車線に絞ってしまった。
事故を誘発し易い無駄な改良工事。
合流地点も土地が無く短距離で合流とダメだわコレ。
┐(´Д`)┌

237:なまら名無し
08/12/20 09:56:43 WfgJ9Cxw
俺は この前 初めて通ったのだが、
国道40号の 天塩大橋( 幌延と天塩の境 )は
大型車同志で擦れ違いどころか、
片方が普通車でも余裕無しの要注意 歩道も無い橋だった。
夜間なら 後退も大変だね。長いよ。

238:なまら名無し
08/12/22 13:44:39 AlL6rzow
>>237
新橋建設してる痕跡はないのかと。
とはいえ、幌富バイパスが来年開通みたいだけど天塩川を跨ぐのかと。

239:なまら名無し
08/12/22 14:22:19 vwsISIt.
>>237 国道のくせに橋の部分だけありえないくらい狭いところって設計した人、何をケチったんだろ。
道道でも国道12号と国道275を結ぶ道道に架かる橋は大抵狭い。

240:なまら名無し
08/12/22 15:05:38 AlL6rzow
>>239
確かに。
月形と江竜は狭かった記憶はあるけど。
奈井江と雨竜深川線の2箇所の橋は架け替えやったけどね。

241:なまら名無し
08/12/22 17:29:23 NHSYZPSA
>>240
柵も低いし歩道もないし、ランクルで走ると恐怖感を味わえるよ。

242:なまら名無し
08/12/22 19:34:17 dVwNFJzA
>>239
昔は工事に余裕がなかったんでしょ。ケチったと言うか。

243:なまら名無し
08/12/22 21:57:51 j3KMXx9I
うん、時代を感じるね。

北海道の道路にまでワイヤーアーチ橋がかかるなんてもう感動的。
昔では考えられなかった。良くて人柱。

244:なまら名無し
08/12/23 11:52:11 G5t2WsRM
>ケチった

まあ
当時の予算とか時代背景ってものがありまして・・・
というか、技術レベルってものもあるんですけどね
何でも今の時代と同じではありませんからね

245:なまら名無し
08/12/23 12:34:32 QGBGuBnQ
ケチった、なんて言うのは昔の人に少し失礼ですよね。

246:なまら名無し
08/12/23 21:58:16 wn9S60Tc
月形大橋は、すぐ隣に新橋を建設中。(2012年完成予定)
その上流にも新規の美浦(みうら)大橋を建設中。(2010年完成予定)
どちらも半円アーチ型の長大橋。

247:なまら名無し
08/12/23 22:48:53 AXoyQmRQ
あ、つり橋って、当別~幌向線の橋ね81号かな

248:なまら名無し
08/12/23 22:59:11 V8kb0cbk
81号ったら岩見沢石狩線だけど、たっぷ大橋のこと?
あれって吊り橋じゃなくて斜張橋だよ。まあ吊り橋の亜種とはいえるのか。

249:なまら名無し
08/12/23 23:02:45 AXoyQmRQ
そそ、新篠津のとこさ。
へー、斜張橋って言うんだ。やたらと豪華だからさ、ワイヤーアーチ橋なんて名前で勝手に呼んでたけど。
ちょっと勉強してきます。

250:なまら名無し
08/12/23 23:09:15 AXoyQmRQ
ウィキにたっぷ大橋が載っててびっくり。

やっぱワイヤーがかかった橋はインパクトがあってさ。
主塔もデカいし、金かかってんだろうなーとか思うわけさ。

でも、橋脚を何個も作るぐらいなら、維持費も含めたトータルコストだと、斜張橋の方が、いいんだろうなーとか色々思ったわけさ。
技術としては高い技術が使われてるんだろね?

251:なまら名無し
08/12/23 23:16:11 AXoyQmRQ
美原大橋はど真ん中にワイヤー張ってるけど、たっぷ大橋とかミュンヘン大橋は両側に張ったりと、色々な工法があるんですね。楽しいです。

252:なまら名無し
08/12/24 00:14:13 AXipqE/k
美浦大橋とか、新しい月形大橋は下路アーチ橋というらしいですね。

253:なまら名無し
09/01/16 22:07:30 /XR1nzEI
美原大橋のワイヤーは町村一族の利権で出来ています。

254:なまら名無し
09/01/18 06:45:26 NqXi6NFk
美原といえば まちむら牧場だから
解らないでもないが、
内容をハッキリ 書いてくれよ。
迂闊な書きこみは やめろよ。

255:なまら名無し
09/01/18 20:53:22 I/YhpsX.
でもワイヤーって積雪地では、着氷雪で管理が大変らしいよ。
中の人の話に寄れば。

256:なまら名無し
09/02/08 16:51:11 mW08fdgc
たまに浮上

257:なまら名無し
09/02/26 06:36:35 MDDN10kw
一般国道337号 道央圏連絡道路 美原道路の一部供用について

URLリンク(www.sp.hkd.mlit.go.jp)

258:なまら名無し
09/03/15 06:50:44 F7xDkztc
なかなか書くことが無いのか?

259:なまら名無し
09/03/15 12:42:26 0whmluEQ
国道333号新佐呂間トンネル開通

260:なまら名無し
09/03/15 18:00:59 qio98NFU
>>259
どうでした?

261:なまら名無し
09/03/16 00:37:23 Fyc2dMxU
TVで開通式を放送していましたね~

262:なまら名無し
09/03/21 01:09:17 2CByu3Q2
ここで見られますね。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

263:なまら名無し
09/03/28 12:37:25 IYw0I4/c
高速が1000円になって一般道が空くといいんですけどね…

264:なまら名無し
09/03/31 14:06:26 G9y7goyQ
国道凍結18路線を発表 地方中心、高規格道も
URLリンク(www.asahi.com.)

北海道では、天塩バイパス、国縫道路、鹿部道路の三カ所が指定
全部で18区間のうちの三つだからまた北海道かと思ったけど、予算を見てみると北海道の三カ所はいずれも数十億円規模で
全18区間のうちの低額区間の1-3位を独占
他の区間はおおむね数百億から1000億円超
なのでちょっと変
鹿部道路辺りは生活道路と国道がかぶってるのでバイパスは当然とも考えられるし

これは、普通に考えて、
ここんところずっと保守分裂で野党が勝ってる北海道8区いじめ(国縫道路&鹿部道路)と、
同じく北海道10区のてこ入れ

7区と10区の与党系の関係者は考えを改めないと

265:なまら名無し
09/03/31 18:47:16 BvKR5Q36
北海道は広いから最低でも3箇所くらい割り当てないと
内地の人っちの理解が得られないからとかのやむを得ずかも。
与党系の人のせいにするのはかわいそう。
というか、これだけで済んでまだ良かったかも。

鹿部道路って駒ケ岳噴火対策だったのね。
海岸沿いの国道でも大した交通量ないのになんでバイパスが要るんだ?
って、走った時すごく疑問感じたけどそういうわけでしたか。
確かにバイパス効果はあれだけ一直線になればかなり有りそうなのは
認めるけど。

266:なまら名無し
09/04/03 03:59:15 y.P7Y2MA
まずは静狩滑走路 80k/hにしてくん炉
約10~15k一直線 信号無し 歩行者無し 自転車無しで
まさに法定速度緩和区間に打ってつけ

え?静狩滑走路って?
長万部町 国道37・230号

267:なまら名無し
09/04/03 05:31:08 r61JkcyA
>>266
>歩行者無し 自転車無しで
勝手に決めんなよ

268:なまら名無し
09/04/03 17:22:53 32VkmGDk
起伏も無し

269:なまら名無し
09/04/03 22:20:24 k2Nfkrco
静狩の37号は高架にもなっていないし、
中間地点に信号があってJRの踏切出入り口があるので
国道へは途中からの出入り禁止 でなければ速度規制緩和は危険だ。
それに朝晩 濃霧が掛かって視界不良なの知ってるのかな。
恐ろしいのは大型車の暴走だよ。
信号変わったって突っ切るじゃないのか。
それから室蘭新道 (36号) は何km/h 規制だったかな?
あそこは一般国道だよね。
あそこは構造上も問題無いと考える。

270:なまら名無し
09/04/03 22:54:08 WSuqGWec
天塩バイパスは90度カーブの解消と鹿の飛び出し対策に
期待していたのに。

271:なまら名無し
09/04/05 22:38:04 9lCKPQ4M
国道337号新千歳空港道路も
速度規制緩和してもいいと思う

272:なまら名無し
09/04/09 04:41:49 BsDK/uRg
静狩街道で人・自転車見たこと無い
信号はマン部市街地よりに一つだけ 引っかかったのは1度だけ
踏切渡って出てきた車見たこと無い
夜霧・朝霧出くわしたこと無い
霧なら寧ろ室蘭・登別・白老・苫小牧の36号線の方がよっぽどひどい(昼でも視界悪くなる)
少なくとも静狩滑走路は90k/h未満で取り締まるべきでない

273:なまら名無し
09/04/09 06:58:51 Ejgw8P4Q
たまたま自分が遭遇したことないだけで大丈夫とか
他の方が酷いからいいとか

そんな訳ねーべや

274:なまら名無し
09/04/16 05:04:29 SbO8iS5o
夏場はチャリダーをたくさん見るが・・・>静狩街道
最近、チャリダーも歩道を走り辛くなったし。
夜霧や昼霧は時々見ている・・・

275:なまら名無し
09/04/26 12:50:21 zXOxPO2g
国道230号洞爺湖村と留寿都村の境目に貫気別川が流れている。
あの沢の上に橋掛けて一直線にしてもらいたいなあ。
路面ドライで対向車がなければ80kでも貫気別橋のカーブ突っ込んでいけなくはないけど…

276:なまら名無し
09/04/27 04:00:44 .kjF6ajE
ふぁんた みりんだ りぼんしとろん

277:なまら名無し
09/05/01 01:38:54 hkt9ezOc
五月初頭に日勝峠を通るなら
冬タイヤじゃないとだめですかね

278:元ドライバー
09/05/01 03:13:15 RaHNL10Q
>>277
だめということはありませんが
夏タイヤは避けるべきだと思います。
まだ今頃の時期は夜間・早朝だけじゃなく
日中でも路面凍結もしくは圧雪状態になることも珍しくありません。

279:なまら名無し
09/05/01 13:00:06 JeBGiR0o
>>277
微妙ですね。
知床峠で5月のGWで降雪するので
日勝や石北など標高が1000m越えの峠はGW過ぎの週末までは気が引けないと思います。

280:なまら名無し
09/05/02 09:36:49 6RD6BLuQ
やっぱりスタッドレスで行かないと駄目ですね。
277とは別人ですがちょうど同じ事を聞きたいと思って来たら・・・w

参考になりました。帯広方面にいくので三国峠を抜けるか狩勝峠抜けるか迷うなぁ~

281:なまら名無し
09/05/02 21:35:26 Aag9H3tA
もし、オービスで光った場合、何日で通知きますか?
だれか光らせた方いますか?

282:なまら名無し
09/05/02 22:12:11 2cPgFtF2
>>281
2年前の話ですが、
知人は5月下旬に光らせて、8月に呼び出し、出頭、裁判。
40キロオーバーくらいで、罰金は超過スピード×2000程度だったって。
オービスといっても、事前の警告があるし、レーダーにも反応する。
なぜいまだに光らせる速度で通過しちゃう人がいるのかがわからない…。

283:なまら名無し
09/05/02 22:22:12 hqjf78Zg
レンタカーで北海道を初めて走りました。
ナビの検索どおりに走ってたら砂利道に案内されてビビッタw
林道かと思ったらちゃんとした道道なんだね。

284:なまら名無し
09/05/02 22:50:01 eMKUSKYo
北海道には海上国道もあるぞ。

285:なまら名無し
09/05/02 23:05:00 m58isQS2
>>281
理由は知らんが俺の場合、12月30日に光らせて翌年1月1日(つまり元旦)に出頭命令の通知が来た。
38キロオーバーで免停+罰金6万円だった。
結論:ゆっくり走ろう北海道、だ。急いでも良い事ないぞ。

286:なまら名無し
09/05/03 00:14:06 6V6DDWKM
砂利道なんてザラザラ。
道があっただけよかったというレベル
だからナビは嫌いだ

287:なまら名無し
09/05/03 01:56:01 p6Vhtazw
>>282
大まかだけど、30~34超:4万、35~39超:6万 って具合に、5キロ刻みで2万ずつ上がっていった気がするな。
もう5年以上前の話なので、今は違うのかもしれないけど。

288:なまら名無し
09/05/03 09:44:20 rNjvw6os
砂利道なんて内地にもあるだろ。

289:なまら名無し
09/05/03 11:21:12 nQYXHEws
走ったこと無いけれど、本州の酷道の方がビビリそうです。

290:なまら名無し
09/05/04 06:59:39 c0lP6F62
>>289
なぁ。開発庁の予算が無駄に入っている北海道の道の方が
ムダに良すぎると批判されているのに、>>283は余程変な所に行ったんだね。
ちなみにどこの砂利道?

291:283
09/05/05 22:42:15 EKYA61HA
>>290
鷹栖から朱鞠内湖へ行くのに検索したら案内されたのが道道848号線だったかな?
結局、砂利道の途中でUターンして国道40号線の名寄経由で行きました。

292:なまら名無し
09/05/05 23:14:46 JsnpXYaU
>>291
あ~そこら辺は砂利道があるわ。
WRC出来る。

293:なまら名無し
09/05/06 09:56:44 biNLjqJk
>>290
道道には結構砂利道があるぞ。

294:なまら名無し
09/05/06 10:43:46 rN.Do6Io
確実にアスファルトとわかってる道道以外入っちゃいかんわな。
アスファルトでも迂回する国道の方が早いとかザラにあるし。

295:なまら名無し
09/05/06 19:07:42 p9rOLzjk
地域高規格 根室中標津道路の別海中標津が道道の為ここにスレします別海~中春別が本格化になるようで至る所に工事看板やら木杭が見られるね・・・しばらくの間、走りにくくなりそうだ。皆さん気をつけよう。

296:なまら名無し
09/05/07 18:43:48 4u9Onbdc
朱鞠内湖に観光に行くなら一部ダートあったりしても
面白いドライブのような気がするけどね~
変化のある道をいろいろドライブしたいなぁ・・・
でも確かにダートが苦手な人や本当に時間のない人もいるんですよね。

297:なまら名無し
09/05/07 21:57:28 C5CMSMDM
>>296
ダート入ると目の色(人格)変わるので、同乗者がビビっちゃいます

298:なまら名無し
09/05/08 05:50:41 cIqekw8I
日曜の徳島-札幌は0-2か1-3で札幌の負け

299:なまら名無し
09/05/11 14:53:45 UtUnM8yc
>>289
ネットで「国道(酷道)マニア」ってサイトがありますが
見てみると面白いですよね。

私は北海道も本州もけっこう車で走っているんですが
道道はわかりませんが国道に限っていえば
北海道にはいわゆる「酷道」はほぼ存在しないですよね。

300:なまら名無し
09/05/11 21:52:41 ZNWAekts
>>299
道北の国道、冬季は酷道に変わります。

301:なまら名無し
09/05/11 22:08:13 xPLP5YZw
>>300
砂利道にでもなるの?

302:なまら名無し
09/05/12 00:41:56 0OPauhro
>>301


303:なまら名無し
09/05/12 12:42:40 xfxGmSfE
>>301
ブリザード状態になって視界不良+吹き溜まりにハマって立往生。

304:なまら名無し
09/05/14 08:13:15 HF/nMKRg
日勝峠雪で通行止めって… もう5月半ばだよ
中山峠も凍結で夏タイヤは危険って…w

305:なまら名無し
09/05/14 16:47:39 ajL6xXrM
>>304
来年の4月頃に夏タイヤでの峠越えの論争での答えですね。

306:なまら名無し
09/05/15 11:36:04 esG7/dSE
>>305
はからずもそういうことになりそうでつねw

307:なまら名無し
09/05/15 13:51:56 31CvBJ0U
江別駅近くの12号線のS字カーブ
局改としてとっとと直して欲しい
町村さんマダー?チンチン♪

308:なまら名無し
09/05/20 07:13:27 qma7sI6I
中湧別紋別間の15キロを三車線で高規格化するらしいんだが
どこの15キロ?

309:なまら名無し
09/05/20 09:17:27 5KvWsZv.
何その半端な車線数

310:なまら名無し
09/05/20 19:27:26 cSbv/3kI
高速に組み込む予定のところだお。
峠迂回路さ。

311:なまら名無し
09/05/21 19:53:47 UXsKcMdk
中湧別と紋別の間の峠?どこ?

312:なまら名無し
09/05/21 20:17:54 YjAu97lU
それ以前に遠軽湧別道路の情報がないですね。

313:なまら名無し
09/06/04 22:11:36 O17QN84M
R230の中山峠喜茂別方向にも
登板車線造ってほしい

314:なまら名無し
09/06/04 22:17:55 htt2ojrM
>>313
あるだろ?

315:なまら名無し
09/06/05 01:55:18 gJLSQSKs
喜茂別岳に4車線トンネル掘って中山峠供用廃止して欲しい

316:なまら名無し
09/06/05 19:01:29 FcD5POhY
京極定山渓線が整備されればねえ…。

317:なまら名無し
09/06/07 21:02:14 BiskgfKI
>>316
整備といっても長いトンネルも掘るだろうし、
今のままではカーブも多いし・・・。

318:なまら名無し
09/06/09 13:19:42 oF9NRjNg
中山峠はあと10数年位たったら小樽まわりに高速ができるから
廃止されるだろうな。
廃止までいかないまでにも通行利用者は激減だわ。
高速の方があきらかに短縮できるしなぁ。
まあ山削って作ればいいんだけどな。
今見たくヘアピンカ-ブとか通らんくていいしな。

まあ高速開通で日勝峠がどうなるかみもの。

319:なまら名無し
09/06/09 14:55:47 CbE1nrCg
個人的意見ですけど
他の峠や石勝樹海ロードなんかと比べても
中山峠はそんなに走りにくいとは思いません。
感覚は人それぞれだと思うので
小樽まわりの高速が完成しても
(無料なら別ですが)
少なくても中山峠の交通量が激減とまではいかないように思います。

320:なまら名無し
09/06/09 19:16:25 MFVKPzMg
>>319
小樽から先、無料となるとか、当座は無料じゃない方針でなかったでしたっけ?
除雪予算が削られて冬季の通行止めくらいは多少増えるかもしれないけれど
一車線でいいような激減なんてないでしょうね。観光道路としてもそれほど
悪くないですしね。あの景色は私には休憩の価値があります。

321:なまら名無し
09/06/09 19:37:20 CbE1nrCg
たとえば札幌から函館へ車で行く場合
時間の制約がないと考えて

小樽経由一般道
中山峠経由一般道
苫小牧経由高速道路
美笛峠経由一般道

ほかにもありそうですが代表的なのはこんな感じ?
札幌の出発地によって選択が違うとは思いますが

仮に市内中心部を出発地とした場合
中山峠経由が一般的だと私は(勝手に)認識しているのですが
実際はどうなんでしょうか?

322:なまら名無し
09/06/09 19:47:09 PEah6i6Q
 日勝は少なくともトラック需要はあまりなくならないと思うので、それ程走行量が減
らないと思う。
 それに日高側の工事が完了したら、結構走りやすいと思うな。相変わらず霧が濃
くて先週は冷や汗かいたけど、高速も濃霧で50km規制だったから使うの辞めた。

323:なまら名無し
09/06/10 13:03:00 mNGswf46
>>320
小樽~余市は有料で開通は平成30年度(予定)です。
札幌西~余市だと普通車で1500円位じゃないかと。
>>321
カネかけないなら中山峠経由だね。
西区・手稲区からなら朝里まで5号線で行って393号経由で倶知安行って再度5号線だな。
中山が渋滞する時は美笛回って453号に抜けるのが常套手段だが。
>>322
要は危険物(ガソリンやガス類)を積んでなければ日勝だろうね。
カネ払ってまで高速載る余裕もないのが現状だしね。
バカな椰子は高速並にトバして来るよ。

324:なまら名無し
09/06/10 15:56:11 KAJ8m9r.
ということは余市から先の高速道路の開通は
まだまだ先(もしくは予定なし?)ということなのでしょうか?
それですとやっぱり中山峠経由を選択しますね。

たとえば手稲区から
国道393号・倶知安経由で函館へ行くのと
稲穂峠・岩内・黒松内経由で函館へ行くのでは
どちらが早いのでしょうか?
ほとんど同じかな?

ちなみに
札幌の運送会社によっては帯広方面へ行くときは
危険物は関係なく
日勝峠の通行を禁止している会社もあります。

325:なまら名無し
09/06/11 00:45:44 uR/.jowY
ニュースでやっていたけど中山峠のはみ禁のセンターラインが消えていて結構危なかったんですね。
登板車線の白線のがセンターラインだと思って走っている人も居たし。
( ; ゚Д゚)

326:なまら名無し
09/06/11 04:00:43 DQWLxWtk
はみ禁ラインのせいなら道警の責任ってことか。

327:なまら名無し
09/06/11 07:08:32 LdWiv7QU
>>325
一時はみ出て自車線に戻るローアングルの映像のこと?
あれ、よく見ると軽トラ(orバン?)追い越してるよ。
一見、勘違いして走ってるように見えるけど捏造映像だね。

328:なまら名無し
09/06/11 10:14:11 uR/.jowY
>>326
センターラインと登板車線の白線は別な所が管轄なのでライン引きの時期がズレるそうです。
オレンジ色のセンターラインは道路を削って引く様にするそうです。

>>327
いや、その映像じゃないと思う。
カメラからは登板車線は向って左側。
アウディが下りながら追い越ししてランクルがカメラの方から出現で衝突しそうな感じで危ないとか
峠の茶屋から出たフィットだかがセンターラインが見えないから登板車線の白線をセンターラインと
勘違いしてその横を通っている。その車の後ろも同じく対向車線の走行車線を走っている事になっていた。

329:なまら名無し
09/06/11 11:20:32 NMzQ6ks6
姑息な交通取り締まりは実に迅速にやるのに
消えてるセンターラインは死亡事故起きるまで放置か。
事故防止なんてのはどうでもいいことなんだな、
警察にとっては。

330:なまら名無し
09/06/11 22:07:47 rBPRRlPc
ラインが消えても埋設の丸いのがあるんだが・・・やはり見にくいのか?

331:なまら名無し
09/06/12 16:28:05 JelFZSgU
すべて埋設にした方が維持管理費が
安いと思うんですけど

332:なまら名無し
09/06/12 23:40:23 hIofcBVU
国道272釧路中標津道路だけど、制限速度が上がるって聞いたけどホント?情報求む

333:なまら名無し
09/06/13 03:59:24 vqeZ/pn.
>>332
あそこ120くらいが適正だよね
俺はもちろん制限速度以内で走ってるけどさw

334:なまら名無し
09/06/15 22:03:43 KXBsP7Us
>>332
>>333
地域高規格道路が整備されてきているけど、どうなるのかな。
別海町の完成した部分は三カ所が片側2車線で制限速度上げても大丈夫だけど、今工事してる(これから工事)部分は中央分離帯付きの片側1車線・・・設計速度もバラバラ・・・地域高規格って統一感がないよね。
鈴木○○がいれば予定通り別海町内の完成した部分の規格で釧路から中標津まで繋がっただろうに・・・。
高速道路自動車道のスレで見たけど、やっぱ規格を統一して設計速度を時速100㎞にすべき。それと釧路中標津道路と道東縦貫道路を一本化して道東縦貫自動車道として高規格幹線道路として格上げにはある意味では賛成。
見直しをして格下げ格上げをした方がいい。

335:なまら名無し
09/06/21 12:54:45 KSWgclQk
道東は十勝管内が豆いも等の農業、釧路は水産、根室は酪農と水産
といって1次産業の今後重大な役割だな
今後この地域は伸びていくと思うよ。
知床もあるし観光もある。
高速は高速、国道は国道ちゃんと別にして考えるべき
道東自体が車が少ないだの道路整備したって無駄なのは東京などの中央の
論理だな。
道東は重点的に整備されるべき
道央や道南の予算削ってまわすのもあり。
高速通ると国道も心理的相乗効果も加わって交通量増えるな。
道東は過小評価されすぎ。あらゆる国のデ-タがやけに少ない見積もりになっている
んだよな。
道東は経済活発になって車の量は増えるだろうな。
2012~2015年あたりはブームおきたりして。
あのあたり温泉もあるし。

336:なまら名無し
09/06/21 13:26:36 hCvV72Zk
>>335
>道央や道南の予算削ってまわすのもあり。
現に十勝は釧根・北網とその他道内分の予算ぶん取って来ていい思いしてるだろ。

337:なまら名無し
09/06/21 23:17:33 u/PjfnYA
道東南部と道東中部そして道東北部つまり、釧路と中標津と北見を高規格幹線道で繋げるべきと思う

338:なまら名無し
09/06/22 08:53:29 D83YssEk
あ~確かに35万人に、毎年1千億円もぶちんこんでりゃ表向きよく見えるよ。中身ないけどよ。

339:なまら名無し
09/06/22 21:08:12 k1H3bB6U
2035年 人口予測

帯広市 120,183
釧路市 99,935
北見市 87,632

340:なまら名無し
09/07/09 02:16:06 MFVKPzMg
>>338
中身ないのは道南に高速道路作るのも同じ。
高速道路作るぐらいなら5号線・37号線・230号線を4車線化して欲しい。
その方が安上がりで経済効果もグンバツ。地元の土建屋大助かり。東京資本のゼネコン逝ってよし。
その流れで喜茂別岳に4車線トンネル掘って中山峠はとっとと廃止ス炉!!

341:なまら名無し
09/07/09 19:56:16 OJJmNgPE
高速道路は安全性と速達性に優れているから
高速道路が造られるのでは

342:なまら名無し
09/07/09 21:43:50 cwGxmYrk
片側1車線しかないような「高速道路」のどこが安全性に優れているのだろう?
1車線しかないのに「高速で走れ」という方が安全性に問題大あり。

343:なまら名無し
09/07/09 23:15:24 UP4b9y1.
一般国道でも、見通しがよく線形の良いところは
100で走れるようにして欲しい・・・

344:なまら名無し
09/07/10 02:35:13 tKVgRu5.
そう,一般道でも高規格で造った道路は標識70~80にして
100ぐらい出しても取り締まらないような運用をして欲しい。

345:なまら名無し
09/07/10 05:47:01 BsHuhuFg
高速は大手ゼネコンなのは技術があるからだろ。
国道もそうトンネルなんかは大手の技術なきゃ難しいよ。
かろうじて道内大手が共同体で参加できるぐらいで。
俺は高速特に室蘭から南と札幌から東
旭川から北とかは新しく国道作るべきだな。
高速片側1車線ならね。


まあ現実は無理そう
高速道路の方が立場的にかなり格上で地元の首長さんなんかも
かなり力入れたいるみたいだし。

346:なまら名無し
09/07/10 20:31:37 DvgGi6Hs
自信過剰の馬鹿が満足に横断歩道が無い田舎で100以上出して
ひょいと出てきた子供やお年寄りをスプラッタですね

横からの要素がほとんど無視できるのに、1車線高速道路は危険とはこれいかに
車間距離ちゃんと取らずに前方の事故に突っ込んでも自業自得だ

347:なまら名無し
09/07/19 18:54:38 jREobInU
5号線八雲のバイパス,
1度もフットペダル踏まずに,1度も信号に引っ掛かることなくスルーしたトラックいたよ
昨日の夜8時半頃の話

漏れも朝の3時頃だったら50㎞巡航でノンストップスルーやって鷲の巣の跨線橋から漏れを抜いて行った香具師を全部抜いて
森まで車列のトップ走ったことあるけど
非深夜帯でノンストップスルーとは恐れ入った!
軽油を1滴たりとも無駄にしないドライブテクニックにはただただ脱帽!
これぞプロ中のプロドライバー!!!

348:なまら名無し
09/07/19 20:20:25 ZCj.gMLQ
>>347
ゆっくり走れば信号が繋がり、飛ばせば信号に引っかかるようにすれば良いんだよな。
帯広なんかぶっ飛んでいく奴が引っ掛からないで、真面目な奴が加速付いたところで赤になる。

349:347
09/07/19 22:03:47 sxX6/6h2
>>348
漏れも38号線芽室-札内何度か走ったことあるけど昼と言わず夜と言わずとにかく信号ウザイ。
道南-道東走るときは狩勝峠・新得・士幌の田舎道をいろいろ試している(含む幾寅峠)。
このルートは昔の国鉄が帯広を経由せずに釧路へ抜ける線路を計画していたところ。その一部が現在の石勝線として実現している。

ドイツの市街地には「時速40キロで走れば信号に引っ掛かりません」という案内標識があると聞いたことがある。

350:なまら名無し
09/07/19 22:31:32 OVH9hVu.
40号線の士別市内も赤信号のオンパレード('A`)

351:なまら名無し
09/07/20 01:46:57 OQYtR9hE
日本の場合、交通の流れを止める、流れを悪くする、
ことが安全だとしてあえて引っかかるように信号のタイミングを設定している。

352:なまら名無し
09/07/20 02:04:51 F.P96tSY
流れを止めるって事は、燃費が悪くなり二酸化炭素の排出量が増える。
それが解っていないお役人達。

353:なまら名無し
09/07/20 02:46:28 zbcJA6Vw
人の命のほうが大切でしょう・・・。

354:なまら名無し
09/07/20 02:58:35 LYudmIXA
>>351>>353
制限速度で走れば繋がる信号にすれば良いんだよ。
反対に飛ばせば先の信号が、青になる前に着いてしまうようにね。

355:なまら名無し
09/07/20 10:21:27 58uciU96
>>352
同意。
エコじゃないよね。

356:なまら名無し
09/07/20 12:00:35 N9oNaPao
>>353
激しく同意。

そんな事を言っている人が居るから事故は無くならないのではないでしょうか。

357:なまら名無し
09/07/20 13:34:32 LYudmIXA
>>356
>そんな事・・・・・
てどんなこと?

358:なまら名無し
09/07/20 15:39:52 Wo3WowBo
>>357
私の早とちりかもしれませんが、353の人が呆れてる様な事。
ちなみに、私も貴方の書いた事(>>354)はその通りだと思います。

359:なまら名無し
09/07/20 15:54:37 cc8gWRmw
信号で引っかかるくらいで(#゚Д゚)y-~~イライラすんなよ
(  ゚Д゚)⊃⌒>゜)))彡 カルシウムとれやフォルァ!!

360:なまら名無し
09/07/20 16:03:25 96OGWzKs
40号は国道のバックアップの高速?バイパス?何か知らんができるらしいぞ
制限は80~100キロだ。

361:なまら名無し
09/07/20 20:14:09 NJ5R1O42
>>354
トラック乗りの自分としては激しく同意!
加減速は荷物の事も気にしなきゃならないし!

362:なまら名無し
09/07/20 22:29:11 kglZWSV6
雑誌名は忘れたけど、現在の法定時速なんて根拠がないって書かれていた。
これだけ自動車性能が向上しているのに、歩行者を守るためじゃなく運転者(同乗者)を守るために
制定された法定速度は緩和すべきという声が大きいそうですね。
黎明期に比べ、交通事故死亡者数が半減しているのも見逃せない事実らしいです。

最近は歩行者や軽車両(主に、自転車)、原付のマナー違反の方が目立つような気がします。

それとタクシーの違法停車(客待ち)ですね。
タクシーのせいで交差点が混雑したり道路が狭くなったりしているので、
まずはタクシーの取り締まり強化が先決でしょうな。

363:なまら名無し
09/07/20 22:40:29 zbcJA6Vw
それでもやっぱりスピードは出さないにこしたことはないと思います。

確かに歩行者や自転車のマナーも悪いかもしれません。
でも万が一のことがあった場合
失った命だけは取り返すことができませんし
仮に命が救われたとしても
事故は被害者にとっても加害者にとっても
はかりしれないダメージとなってしまいます。

スピードの出しすぎだけが事故の原因というわけではありませんが
「あの時もう少しスピードを抑えていれば・・・」
という後悔は決して先に立つことはありません。

364:なまら名無し
09/07/20 22:46:21 ZTuV2QEE
じゃあ、限りなく0km/hに近い速度で歩けばよい。
衝突エネルギーは限りなく0に近いよ。

365:なまら名無し
09/07/20 23:44:43 kglZWSV6
>>363
それは当たり前のことで、
自動車を運転する者は常にそういう意識が必要だと思います。

うちの親も事故に遭ったことがありますし、
加害者になったら本人や親類にも多大な迷惑をかけるでしょうしね。

けれども、法律というのはその時代時代に合わせていく必要はあると思います。
制限速度の緩和で経済成長を押し上げるという試算もあるようです。

無理やりスレの話に戻すとしたら、
高齢者専用レーンとか、一般2車線国道でも数キロ毎に譲りレーン(4車線)を設けるとかも検討して欲しいですね。

366:なまら名無し
09/07/21 01:14:27 BDwmpbfU
「譲りレーン」なんてな名前つけるから嫌がられるんだよ
80Kで「走行」してんのに何で譲らなきゃならねんだよってな
「VIPレーン」に名前変えればカマロとかアリストとかヤー公やD●Nはみんなこっちで走るべやw

367:なまら名無し
09/07/21 01:21:48 7GFckrk2
ゆずりレーンって嫌がられてるんですか?

私はどちらかというと
普通のスピードで走っていても
「どうぞ先に行ってください」という感じで
通常はゆずりレーンを走行することが多いんですが少数派なのかな?

運転は「心のゆとり」が大切かと思われ・・・。

368:なまら名無し
09/07/21 11:41:13 HSoRE1tw
「ゆとりレーン」がいいかも^^

369:なまら名無し
09/07/21 22:16:24 a8zQoyeo
譲りレーンも登坂レーンも終了が合流じゃなくて
走行車線の方が登坂や譲りレーンに合流してくる形に
なればいいのに。
昔の北見峠の白滝側がそうなってたよ。

370:なまら名無し
09/07/21 22:17:57 WdPo7Pt2
>>368
ゆとり教育世代の専用レーン?

371:なまら名無し
09/07/21 22:32:24 5TvNpNxg
ゆとり世代って去年あたりから免許取得年齢だっけ?

372:なまら名無し
09/07/22 19:58:28 X49z5lrM
>>369
それそれ!!
高速みたいに追い越し車線が走行車線に吸収されればいいんだよね。
結果、最後に合流する自信が無い人や、入れてもらえなさそうな大型なんかが右側車線を占拠しちゃうんだよね。

373:なまら名無し
09/07/24 18:19:24 8kPqcDoo
ゆとり世代は1985年生まれだよ
大学卒でも社会にもう出ているよ。

374:なまら名無し
09/07/29 04:14:13 N3Aef17U
何はともあれ
普段は赤信号に引っ掛かってウザイ区間を

「フットペダル使わずにノンストップスルーできたお\(^o^)/」

という経験をお持ちのドライバーさん

道路ナンバー(国道○号,道道×号とか):
区間(A町市街,B町バイパスとか):
その時の巡航速度:

を教えてちょんまげm( ..)m

375:なまら名無し
09/07/29 14:11:07 9FPQNVhA
>>374
エンブレ使えば?

376:なまら名無し
09/07/29 21:08:12 4dzgSwso
>>375
回生ブレーキじゃだめですか

377:374
09/07/29 21:33:33 gRvQCdsQ
>>375
エンジンブレーキもちろん桶でつ

>>376
回生ブレーキって何でつか?メカ弱いもんで(汗)

378:なまら名無し
09/07/29 22:26:51 u7siTIeE
>>377
回生は今流行りのハイブリット車ね

379:なまら名無し
09/07/29 23:05:20 NXP3F09g
>>377
プリウスで説明

発進→→→→→→→→加速→→→→→→→→走行(巡航)
《モーター》 《エンジン&モーター》 《エンジン》

減速→→→→→→→→→→→→→→→→→→停止
    《エンジンブレーキ&フットブレーキ》
  ※この間にモーターも一緒に動かすのだけれど
モーターは加速時の様な「動力」としてではなく
  「発電機」として働いてバッテリーに充電する

こんな感じです。

380:なまら名無し
09/07/29 23:31:07 NXP3F09g
>>374
混雑する日中の市街地中心部では、ほぼ不可能に近いかと思います。
道路管制(信号管制)が、その時々の交通量や周辺の混雑状況で一定しないからです。
月初、月末、5・10日は極めて無理。
比較的空いている市街地や郊外路は、以外に法廷速度で走っていると赤信号で止まる確立が少ない事があります。
信号が何個か続く区間であれば、2~3箇所同時に見てタイミングを計ってみると良いです。
もちろんその間で加減速することも有りますよ。
速度がある程度一定していないと、逆に周りから「ウザイ」と思われてしまうので気をつけて。

381:377
09/07/29 23:54:29 Njgi/p0Q
>>379
㌧でつ^^
電車の技術(東京の中央線快速とか)の応用だったんでつね

>>380
>速度がある程度一定していないと、逆に周りから「ウザイ」と思われてしまうので気をつけて。
でつよね。一定速度の巡航でこそ燃費向上も図れまつね

382:なまら名無し
09/07/30 21:21:46 BpGclzZc
別に中央線に限らず皆さんお住まいのところの車両でも普通に・・・。

しかも回生は快速よりも、各駅の方が効果が大きい。
(減速の機会が多いから)

383:なまら名無し
09/08/01 10:21:38 dN2337iE
キハ40にはないよ…

384:なまら名無し
09/08/01 10:39:08 57T/rPj6
>383
電車に使っているシステムだからネ。
ハイブリットの気動車が実用化されたら使うかも。

微妙にスレ違で恐れ入ります。

385:なまら名無し
09/08/11 19:40:48 gCLHETUM
久しぶりに旭川から留萌に抜けるのに
旭川多度志線通ったんだけど道走りやすくなったねぇ

386:なまら名無し
09/08/12 01:46:37 jfVwYtVs
その分、合流と言うか分岐の所のお巡りに注意ね!

387:なまら名無し
09/08/12 03:09:07 C.DDsq/M
>>384
回生ブレ桶^^

フットブレーキ踏まずにアクセルワークだけでノンストップスルーできる赤信ウザ区間あったら
情報よろ^^

388:なまら名無し
09/08/12 10:00:30 N03QKgVs
旭川から留萌に行くときは深川留萌道を使わないんですか

389:なまら名無し
09/08/12 10:58:13 GiU9/Fbo
>>388
平日の昼間は使わないよ。
ETC割引を受けられないからね。

390:なまら名無し
09/08/13 01:02:42 OHyW4cA2
>>388
深川西や秩父別からは乗る。
鷹栖や旭川北から乗る人は少ないかと。

無料化になればワシは乗る。

391:なまら名無し
09/08/14 12:26:42 HFCqERzU
>>388
留萌からの帰りで急ぐ時とか疲れてるときは使う。
時間はともかく、体が楽。
でも半額でも600円は割高に感じるよね

イオンを基準として、沼田か秩父別か深川西、どれが早いかは迷うね...

392:なまら名無し
09/08/16 17:08:59 ttXz8D3I
今日16:30頃R275浦臼町鶴沼交差点付近で、信号待ち中に力尽きてブレーキ踏んだまま居眠りしてるバカ発見。
そのせいでバカの運転するインテグラを先頭に上り線が2kmほど渋滞。

その渋滞が原因で後方では追突事故まで起きてたw

インテグラは多分砂川でやってた道工大のダートラに参加した帰りとおぼしきダートラ車だった。
運転席にはアホ面さらして爆睡してる若い男一名。迷惑にも程があるわ。

393:なまら名無し
09/08/16 17:15:20 9VoU25lE
>>392 ホーン連打するなり、そのまま追い越していくなりする奴はいなかったの?
対向車が途切れなくて追い越し出来なかったのかな。

394:なまら名無し
09/08/16 17:27:14 RHyn0sSQ
>>392
よくわかりませんけどどうしてそれ(居眠り)が原因なんですか?
眠り続けていたりその人が事故を起こしたわけではないですよね。
もともと混んでただけでは?

395:なまら名無し
09/08/16 21:24:11 6JQrQK4M
脳溢血かも知れないべ
朝なら
酔っ払いもいる

396:なまら名無し
09/08/16 22:38:54 CHqCQPHA
R275沿線の田舎町で、
前の車が信号が青になっても発進しなかったから
降りて行って「ゴルァー」としようとした地元ヤンキーが
運転席の男が自分の手首ナイフで切ってダラダラ血を流しているのを見て
慌てて駐在所に駆け込んだ珍事件がありましたw

397:なまら名無し
09/08/17 07:22:25 cof2JDuM
いつの間にか、美馬牛神楽線のルートが変わっててビビッた

398:なまら名無し
09/08/20 21:53:56 xZHP/GQM
美馬牛神楽線っていうか、
旭川多度志線の事だろうよ。

399:なまら名無し
09/08/22 16:34:27 kQcucDSU
>>398
は?

400:なまら名無し
09/08/26 22:19:41 3ug9ZlEM
貴方の言っている 美馬牛神楽線の
美馬牛 は 北竜の美馬牛と違いますか?

401:なまら名無し
09/08/26 22:48:03 vR7ZQQec
>>400
北竜町のは「美葉牛」だろ

俺が言ってるのは、美瑛町の留辺蘂地区の「美馬牛神楽線」のルートが
変更になったってことだよ

旧ルートはコレ
URLリンク(www.hokkaido-douro.net)

新ルートは、留辺蘂川とルベシベ三線川の間を通り、榎木孝明美術館の前を経由して
道々70号にぶつかる

402:なまら名無し
09/08/27 19:59:08 eqx.9HAk
諒解しました。 失礼しました。

地図サイトで確認。これでいいのかな。 

URLリンク(www.chizumaru.com)

縮尺を変えるか ドラッグして北上してみて下さい。

たしかに5年前から第三会館より美瑛川寄りで
畑のふもとで工事していた。
ところで 美瑛のルベシベは " 瑠辺蘂 " だぜ。タノムヨ。

403:なまら名無し
09/08/28 08:21:38 ayx5.ay2
ちなみに江部乙と江別乙とは違うからな。

404:なまら名無し
09/08/28 18:48:30 kfFFepc6
札幌乙!

405:なまら名無し
09/08/28 22:14:00 Zm4ID69Y
最近国道12号線の白石付近で朝ラッシュ時にもかかわらず車線塞いで作業しているよな。
朝ラッシュ時は車線塞ぐような作業は止めるとかできないのか?

406:なまら名無し
09/08/28 23:42:03 HsmktH9s
サイクローーーン乙!

407:なまら名無し
09/08/29 07:03:35 8eQC1nOw
>>405
バスレーンの時間帯(7:30~9:00)は
緊急以外ご法度なんだけれど。
もし、その時間帯に掛かっていたら警察に苦情をいれるべき。

408:なまら名無し
09/08/29 09:21:45 x3xVSIrU
>>405
警察だけじゃなく、道路管理者である開発局にも苦情を
入れたほうがいいと思う。

409:なまら名無し
09/09/03 13:55:33 ST3fWIJw
苦情って・・・
真実なら一般人が心配しなくても
バス会社からクレームがつくことだと思います。

410:なまら名無し
09/09/15 17:56:31 Au1RrXcY
>>187-188
R452 美瑛側(五稜道路)、工事再開されています。工期は11/30まで。
ゲートから舗装が伸びて、その先では堀割掘削中の様です。
以前中止になった時は来年からトンネルという話でした。
その後、工費削減のためか?ルート変更の測量をしたという噂です。
来年以降はどうなるのでしょうね?

芦別側の状況は、自分は知りません。

411:なまら名無し
09/09/15 19:29:54 Gh8Vvxjc
>>410
もう少しで繋がりそうなんでそれを捨てるのは勿体無い。
工事再開はGJ!

幌加内と小平ダムのルートは繋がらないか・・・

412:なまら名無し
09/09/15 21:08:19 CQu.zPag
そーれでも10年かかるんだな・・・。
俺の残りの一生の1/7ぐらいか。ずいぶんな長さだw

413:なまら名無し
09/09/15 21:52:14 Au1RrXcY
ルートを変更していたとしても10年もかかるのかねえ?
その間にまた中止にならなければいいが…
効果/費用は空港アクセス道路という事で意外と高かったが。

414:なまら名無し
09/09/16 07:48:49 qkca4giQ
R452は、不通区間が12.9キロで、確かにあと少しなんだけど、
それを作り通すのにあと400億円近くかかる
キロ辺り30億円って、下手な新幹線とか高速道路並み
あそこら辺は、地質が随分ひどいらしくて、高くつくらしい
もしかしたら、赤岩線のように、トンネルとかほり始めてから、更にひどい状況になって、
もっともっと金がかかるのかもしれない

そして、残りを作ってもそれほど線形がよくないし、
そもそも美瑛からR452経由で芦別や美唄、岩見沢への需要はそれほど多くもない

道ヲタ的にもどうかなぁと思う路線ではあるな

地域の人にとってはありがたいのだろうし、
五稜道路のほうは大雪が見えて(観光道路として)きれいなのかもしれんけどね

415:なまら名無し
09/09/16 07:51:17 qkca4giQ
ちなみにB/Cは>>413のいうとおり2程度で確かに高いんだけどもね
B/Cの算定法に若干の疑問を感じる数少ない路線ではある

416:なまら名無し
09/09/16 14:27:50 FNDX/Cpc
残り12.9kmなのか。ゲートの先も道は出来ているので本当はもっと少ない気がする。
地図の点線だとトンネルの様な線形になっていたが、変更されたのなら少しは安くつくか?
ゲートの所に有った堀割工事の写真によると地質は岩の様です。

たしかに道路需要は玉虫色B/Cほど多いとは思えないな。
美瑛~札幌はかなり近くなるが、恩恵を受ける地域が少ないからなあ。
せめて富良野~岩見沢(三笠)なみに交通量が有ればいいのだが。

417:なまら名無し
09/09/16 15:34:37 Bw7Ufq4.
残り12.9kmとあったのは平成20年度の国交省の再評価の書類ね
そのあと工事発注になったのはご存知の通りなので、ホントはもっと短いと言うのはそうなんでしょう
工事変更のことは詳しく知りません

R452は利用が難しいんだよね

(1)滝川IC-(道央道)-旭川北IC-(道道37)-旭川空港=約73km
(2)滝川IC-(R38)-芦別-(R452)-旭川空港=約58.4km

約15キロの短縮なんだけど道央道は120km/hくらいで動けるし
道道37の空港よりには地域高規格道路ができる
なので実際は(1)だと45分-50分を切るくらい
(2)は赤平も芦別もバイパスが出来たけど60キロ巡航で60分くらい
なので滝川以遠からだと、道央道旭川北IC経由の方が時間距離が短い

一方、美瑛だと
(3)滝川IC-(道央道)-旭川北IC-(道道37)-旭川空港-美瑛=約83キロ(60分ちょっと)
(4)滝川IC-(R38)-芦別-(R452)-美瑛の開拓記念館-美瑛=約60キロ(60分くらい)
距離はR452の方が断然短いだけど、時間距離は変わらない

まーそんなかんじだなぁ

418:なまら名無し
09/09/16 18:35:28 igapvG66
高速無料で、さらに高速の方に軍配が上がるな・・・。
うーん状況はかなり厳しいね。

419:なまら名無し
09/09/16 21:02:03 GMfUnAeI
R452の不通区間はそれほど交通量が見込めるわけではないので
北海道らしくないカーブが多く道幅が狭い道路で十分と思います。
開発局の思い切った英断を期待します

420:なまら名無し
09/09/16 22:20:21 igapvG66
>>419
趣味で走ってみる程度にはいいかも

421:なまら名無し
09/09/16 22:23:15 oiMZcJvs
それが、地質が随分アレなせいで、土砂崩れとか必至ってかんじらしい
で、トンネルほると、すげー難工事になるらしい
だもので>>419の言うようなくねくねでもメチャクチャ金かかる訳だし、トンネルも掘れないらしい

422:なまら名無し
09/09/16 22:42:13 igapvG66
>>421
そこまで逝っちゃうと、なんでそこに道路通そうとしたのか って時点の問題だわなwww
ちょっと調査してくるわwww

423:なまら名無し
09/09/17 01:48:01 5m60cvAI
美瑛から旭川北インターは市街地の反対側で信号も多く、何回も交差点を曲がらなきゃならないので面倒。
他のICもR12から離れているので、ついついそのまま走って雨竜か新十津川からR275。
でも富芦トンネルが出来てからは、富良野・桂沢湖・岩見沢経由、江別からR275で札幌ですね。
高速が無料になればまた違うけど、現状では乗るとしても三笠ICからかなあ?

旭川十勝道路はまだ構想段階で、現実性の有るのは工事中の富良野道路ぐらい。

地質は岩らしくて、以前の工事では時々発破していたなあ。
でも山の上になるので土砂崩れしそうな感じではなさそうだが。

道路の目的は空港アクセス道路という事だが、どれぐらいそう人がいるのかねえ?
R12に何かあった時(神居古潭とか)の迂回路という話も。自衛隊も有るし。

ところで、「美瑛の開拓記念館」ってどこ?

424:なまら名無し
09/09/17 07:37:25 AtFbfutw
定山渓線の情報は?

425:なまら名無し
09/09/17 08:22:07 SKOhNiAw
富良野道路(8.3km)は工事中で、富良野北道路(5.7km)も確か着工したのでは?
旭川東神楽道路(約10km)はこれから事業化
この三線(合計24km)は、地域高規格道路旭川十勝道路(120km)の一部(1/5)なので、
構想段階と言うのはすでに済んだものです

北海道開発局 札幌開発建設部長 本名 一夫 氏(2004.12)
北空知から旭川空港に直結する452号の事業についても、具体化していく必要があります。
ただ、ここには芦別山系の山脈があって、また地滑り地帯もあり、施工は技術的に難しいのです。
そこでコストが問題になるわけです。地滑り地帯の工事は、非常に経費がかかるわけですね。

美瑛の開拓記念館←開拓記念公園。美田小のところ。美馬牛神楽線とR452の分岐の辺り

426:なまら名無し
09/09/17 12:56:40 aWxKEItw
>>423
私なら幌向まで12号線で行って、岩見沢石狩線から篠津広域農道→R337の札幌大橋
→伏古拓北通→環状通→石狩街道だな。
>>417
問題は神居古潭なんだよね。
今は旭川多度志線が年中通行可能になったけど、
芦別方面からだとR12が冬場に神居古潭・春志内の両トンネルで事故が多発するのと
高速が通行止めの際に12号線に集中するのでR452はあった方が無難だな。

427:なまら名無し
09/09/17 13:11:07 5m60cvAI
富良野道路は地上部分は橋脚などが出来て来ているが、一番大変な北の峰トンネルは?

富良野北道路は事業化と言っても工事が始まっているわけでなく、まだ測量などの段階。
中富良野南側までで市街地がバイパス出来ないので効果は限定的ですね。

旭川東神楽道路は一期は空港~東旭川のみでまだ高速に接続されないからなあ…
空港から動物園に行くには便利だろうが、その頃まで今の人気が持つだろうか?

平成21年7月1日公表の発注見通し(工事)の変更
 一般国道452号 旭川市 五稜道路1・2工区用地測量業務 発注取りやめ
  URLリンク(www.as.hkd.mlit.go.jp)
来年度からはまた工事中止なのかねえ?

428:なまら名無し
09/09/17 20:20:22 9llnCDx2
結局452号は中止かね。
無駄なものなら最初から一切工事をするべきじゃないし
途中でやめるとは無駄の極み。
12号はトンネル区間の事故の多さにうんざり。
事故のためトンネル内で1時間待たされたのにはまいった。

429:なまら名無し
09/09/17 20:47:28 QB6G28EM
北の峰トンネルは今年度第4四半期に工期37月で発注見通し(7/1現在)。今後どうなるかは知らん。
富良野北はH20新規事業化でH22かH23に着工予定だった。
富良野&富良野北が開通すればR237とR38の交差点を中心とした富良野市街の渋滞は解消できるからそれだけでも良いのでは?
旭川東神楽道路の北側の動物園-旭川北ICは現道改良区間なので地域高規格道路新設はない

R452の400億?は、他に大事なところがいっぱいあるから、中止でも仕方ない

430:なまら名無し
09/09/18 22:35:52 ZgvZYQEE
道路 箱物の 公共事業は一切いらん!
公共事業が無いと食っていけない会社は無くなってほしい。
今までやつらにどんだけ血税食われた事か、
金が回って皆に分配されれば問題無いが土木建築にはそれが無い
その証拠にいくら公共事業をやってもこのありさま。
国民1人あたり600万の借金。

431:なまら名無し
09/09/18 23:47:20 2DTtWDDg
北海道で公共事業がなくなると失業者は急増すると思いますけど

432:なまら名無し
09/09/19 02:02:06 KkJAohig
一回整理してどんだけ失業者でるか見てみたいね。
つか、こんだけ失業者出てる世の中で、箱つくりの人だけ 失業するから公共事業はなくせないって援助するのも
イカれた話だわな。

失業者急増って、その分ほかの事業支援すれば雇用創生できるってな。
北海道は箱よりも食材産業でやってけっつーの。

資源のない国では箱は作れば作るほど外国に金払うことになるのがまだわからんのか。



でも、新しい道路好きだけどね!!!

433:なまら名無し
09/09/19 02:07:35 2brU7NDE
道道72号線幌加内側けっこうな工事してたけどトンネルでも掘るのかね。

434:なまら名無し
09/09/19 05:39:36 XOADxHlc
>>428
4車線化を早期に実現して欲しいですよね~
なんだったら古い川沿いの道路をサイクリング道路にしないで旭川への下り車線でも良いんだけどさ。

台場の新道のトンネルの道路の絞りや坂道途中の信号はアホ!

435:なまら名無し
09/09/19 10:15:07 ln.LSPVY
>>434 旧道を使ったサイクリングロードなんてあまり使われてないし、
川の対岸にもサイクリングロードあるしねえ。
わざわざ大型車に接触されそうになりながら現12号を通っている自転車の多いこと。
それに台場付近のおかしな改変もわざわざ多額の金をかけてあれはないと呆れる。

436:なまら名無し
09/09/21 01:47:53 Cqdz1RQ.
台場なにあれ?
明らかに市内-札幌方面のほうが交通量多いじゃないか

437:なまら名無し
09/09/22 11:53:40 6boK2wuw
日曜日に中山峠に行ったんだが、石山にある「定山渓まで○○分」の表示。

その時は30分となっていて、普段よりも混んでいるなと思ったんだけど、
実際に走ってみると1時間40分もかかったよ。

438:なまら名無し
09/09/22 17:51:31 9snYu3pg
>>437
渋滞する時期に行ったことがないこともありますが
私は「20分」以外の表示は一度も見たことがないです(^^)

変化することもあることはわかりましたが
全然あてにならないんですね。

439:なまら名無し
09/09/23 00:11:48 fQtau7Ys
>>437
>実際に走ってみると1時間40分もかかったよ。
自動車じゃなくて、走った=ランニングってオチはないよね?

440:なまら名無し
09/09/23 01:16:57 1WV/q/8M
>>439
ギャグのセンスなさすぎ。

441:なまら名無し
09/09/23 11:25:47 laY9f4OY
そういえば最近石山のところ以外にもR12の東橋ー大谷地ー大麻
R36の豊平橋ー札幌ドームー北広島ICにも
「○○まで○○分」ていう表示できましたよね

これって結構便利ですよね新道にもつけてくれればいいのに

442:なまら名無し
09/09/23 12:00:24 UPSr2cwg
>>430
なにも血税で食っていきたくて建設の仕事してるわけじゃ
ないでしょうよ

血税の無駄ってんならまず在日に文句言いな

443:なまら名無し
09/09/23 14:42:29 34GOssXo
>>441
東橋の近くにも大谷地まで20分の表示があるね。

朝ラッシュだったら、30分前後かかるのに、常に20分の表示になっているよ。
>>437 で書いたように、30分表示で実際は100分もかかった事も経験したし。
「満混空」を掲示していた駐車場案内システムに次ぐ無駄システムに思えてきたわ。

444:なまら名無し
09/09/23 16:32:34 sEJ7S2hI
国道・道道の話題とちょっとずれてしまいますが

そういえば札幌市内の駐車場案内システムって
今でも稼動しているんでしょうか?

最近車で市内中心部へ行っていないので記憶が曖昧です。

445:なまら名無し
09/09/23 16:48:07 aE16V5ao
>>444
昨年に完全に撤去されたよ。

446:なまら名無し
09/09/23 17:47:16 lDTANiXg
>>444
意味がないので全部ぶっ壊したとのこと。

447:なまら名無し
09/09/24 19:08:24 tzx4vDBk
この前 R274 で帯広から札幌に帰ってきたが、
夜 8:00頃 でも 自転車で走っている旅行者がいるので
かっ飛ばしている車や大型車の人は 登坂車線や
本当に いくつも有るトンネル内でも 気を付けて走ってくださいね。
注意しないと引っ掛けちゃいますよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch