07/09/12 02:20:52 oDCyXkxI
名寄から羽幌に突き抜けたいのですが...
3:なまら名無し
07/09/12 02:25:59 oDCyXkxI
このスレ、8じゃねーかよ。
4:なまら名無し
07/09/12 15:10:03 VzUuTvYs
??
5:なまら名無し
07/09/12 19:40:10 XlNxa.BU
士別から霧立を通っていきましょう>2
6:なまら名無し
07/09/12 20:58:26 bYKAiB/A
>>2と、>>3
まず地図を見れ
20年くらい前は、羽幌によく行ってたけどなー
だいぶ変わっているのかな~
7:なまら名無し
07/09/12 21:07:43 FcY8U7uQ
>>6
その人あちこちのスレで2GETしかしてないのですよ、
書いてる内容はたいした意味ないのでスルーした方がいいですよ。
ただこのスレはたしかにPart8だが、もう遅い。
8:なまら名無し
07/09/13 21:39:49 ts6mXkTs
役場の若い奴また家建てるみたいだ!勿論ハウスメーカー!
9:なまら名無し
07/09/14 08:08:45 P1.W8PA.
べつにいいじゃねーか
おまえはぼろの大工の息子か?
10:なまら名無し
07/09/14 13:30:19 Q1KaM7C.
別にいいけど・・・。
でもやっぱり、お金21e4があるっていいよね!
あの辺りの土地は役場の連中で買いあさってるって話。
まだまだこれから新築ラッシュが続くみたいだよ。
羨ましいです。
公務員になりてぇ~。
11:なまら名無し
07/09/14 20:28:24 AQKqEPCM
ハンター
12:なまら名無し
07/09/14 21:42:59 tjHdicEM
サンセットの近くも役場連中に買占められてるな。
現在も一軒建設中。もう一軒も土地を買ってあるみたいだから
近い将来新築だ。
13:なまら名無し
07/09/15 20:01:04 MatG9MVU
前スレまだ埋まってませんでした。
羽幌町出身 Part6~
スレリンク(hokkaidou板)
14:なまら名無し
07/09/15 22:41:49 eJBscdbU
公務員になりてぇ~。 ????
なれば??????
15:なまら名無し
07/09/17 16:12:39 eQYrbR86
羽幌在住じゃない羽幌出身者の目線から言わせてもらうと、
僻み気持ち悪いよ、特に>>11。
16:なまら名無し
07/09/18 15:37:54 kyycznqM
景気いいのは公務員だけよ!
17:なまら名無し
07/09/20 00:35:05 qSdydyUA
そうなんだぁ~
18:なまら名無し
07/09/21 20:57:05 3IlEbunA
羽幌で600万円の年金着服が発覚、とニュースで見ました。
ビックリだ。
19:なまら名無し
07/09/21 21:34:44 5bAqhT0Q
誰よ?景気のいい奴か?
20:なまら名無し
07/09/23 13:35:54 yXUQ985U
祝 サンデースクランブル御出演!
21:なまら名無し
07/09/29 11:50:19 O3tP4N5Q
羽幌町の書き込みを見れるのはここだけですか?
22:なまら名無し
07/09/30 10:45:28 kTeOltsw
昔、役場のHPに掲示板があったが
荒らされて(自分らにとって都合の悪いこと書かれて)
さっさと閉鎖しました
23:なまら名無し
07/10/14 15:01:44 OOqAOkEc
だれか見てますか?
24:なまら名無し
07/10/14 21:32:47 ID/PdsAM
見てますよ。ただ話題がないのよね~
25:なまら名無し
07/10/17 10:15:31 kGcIP8g.
確かに話題がないね
6の方が上にきてるのでageますね
26:なまら名無し
07/10/21 00:12:59 59lvneSw
ヒョウが降った!!真っ白だ~
27:なまら名無し
07/10/21 23:14:47 YRZRkAw.
2007年も閉店多かったね。この先はぼろどうなるんでしょうね。
28:なまら名無し
07/10/22 14:30:48 xl2jVfSQ
はボロボロ
29:なまら名無し
07/10/22 15:55:33 BBTin/Js
私、今年の夏に行ったけど、活気ないのよね
はっきり言えば、町中ほとんど人が歩いてないの
ホテルのフロントはめちゃ素っ気なかったし
もう行かない
30:なまら名無し
07/10/22 19:08:10 3kICvhB2
私
は
ホ
も
31:なまら名無し
07/10/22 21:12:39 N7aRS.Yw
もともとさみしい感じだったけど、
やっぱり宮坂がないとあの辺はとくにさみしい感じだね
32:なまら名無し
07/10/24 09:02:04 90DkOVmw
地元の人は大抵車で移動するから
歩いてるのは年寄り子供くらいのもの。
人がたくさん行く場所といえばスーパーくらい。
週末の飲み屋街は思ってたより人が居るなぁ、という印象かな。
でももう行かないとか言われるとちょっと淋しい感じ。
活気のある田舎ってなかなか無い気もするけど
>30さんがどういうのを期待していたのか教えてください。
もしかしてらそれを見て何か行動を起こそうとする人が居るかもしれないし
地元じゃないけど住人なので、寂れるよりはやっぱり活気が出て欲しいですね
私としては食事の種類が豊富な飲食店があって欲しいかな?
相方さんが飲まない人、私が酒好きなので^^;
33:なまら名無し
07/10/25 01:39:35 xnW43DTQ
>>33
おいしいもの食べて飲みたいですよね・・・
今度、いっしょに飲みませんか?
34:なまら名無し
07/10/25 18:53:08 x4qmbPKM
>33
そうですねぇ、美味しい物を食べて美味しいビールを飲むと幸せですw
相方さんが結構頭固くてネットで知り合った人と会うとか×なのです・・・
月に1~2度は「この人たち、なんの集まり?」という微妙な集団で
下町などに出て飲んでると思います
独身の時は毎週末飲みに出てたけど結婚してからは飲み会以外は
自宅で鍋物の時に軽く飲む程度になってしまいました・・・
あ、かっぱのえびたこ餃子、水餃子風スープなんだけど結構ビールに合いますよ。
鶴のたこザンギもなかなか美味しかったです
35:なまら名無し
07/10/30 10:29:28 x.MFhQeg
介護の資格を取得したので、その関係で働きたいのですが、燃えってどうなんですかね?
性格の悪い人がいるみたいで・・・?以前、友達もその方に顎でこき使われていびられて
辞めた話も聞いてるし・・。社協とかって採用してくれるんですかね?
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
36:なまら名無し
07/10/30 17:10:35 KN2dmRxs
今燃えも二箇所ありますよね?
友達も働いて結構なるけどきついけど辞める気はないみたい。
愚痴とかあんまこぼさない子だし、内情とかペラペラ話さないから
詳しくはわからないけど。
でも性格が悪いとかきついとか言われてる人とはそこそこ仲良くしてるみたい。
自分も一緒にそういうことはしないでいつつ
長いものには巻かれろ、みたいな精神ならやっていけるのかも?
性格がきつい云々は他の燃えを辞めた人からの情報ですが。
きつい仕事の割に給料が安いのがもうひとりの辞めた要因のようです
37:なまら名無し
07/10/30 20:50:32 EY/5cMaw
きつくても給料いい仕事なんて羽幌じゃ漁師くらいでは?・・・なんて言ってみる。
38:なまら名無し
07/11/06 11:37:40 5awqiI4E
レバ刺しを食べれる店は羽幌近辺に23edありますか?
39:なまら名無し
07/11/07 06:32:32 ox.aRsPY
思いつかない
近くても留萌じゃない?
40:なまら名無し
07/11/18 16:08:38 0iodXGS6
>>37
意地悪な性格の人ってS打の事? 子供が小学校で同じクラスだ。
もう辞めた?
41:なまら名無し
07/11/20 01:39:59 tlTjATQo
私が知ってるきつい人の子供さんは既に社会人です
ってか意地悪な人結構居るんですかね?
人数の多い職場って怖いですね・・・
42:なまら名無し
07/12/04 01:09:13 KHURNUPY
羽幌帰りたい・・・
43:なまら名無し
07/12/05 00:04:04 Hrw.kk4c
帰っておいでよ(^o^)
44:なまら名無し
07/12/06 05:37:49 ms7DISYQ
仕事ないよ・・・
45:なまら名無し
07/12/06 22:54:16 nRNkYmtE
羽幌の人って人の噂話が好きだから、
帰ったら周りからどう見られるかわかったもんじゃないよね。
46:なまら名無し
07/12/23 08:10:04 4.Mf6bHc
羽幌に帰って農家やるってのどうだろ?
たしかにキツイかもしれんが食いっぱぐれはないと思うぞ。
農家で金のない人見たことないし、自営業者でありながら頭下げて売り上げつくる必要もないのは魅力だよなぁ。
47:なまら名無し
07/12/23 20:09:59 e26wl0IU
>>47
甘ちゃんだな
お前がやれよ!
48:なまら名無し
07/12/26 16:11:14 O245k/KE
メリークリスマス
49:なまら名無し
08/01/04 00:28:40 lgokkVj2
レバ刺しなら、居酒屋で出してくれると思うけど。
ごま油と塩だって、メニューになくても用意してくれるのが羽幌スタイルだし
50:なまら名無し
08/01/05 11:43:12 SYyOtXG6
謹賀新年
51:なまら名無し
08/01/23 20:54:05 FJGUYw/6
羽幌スレも伸びないなー
何もないからなー
52:なまら名無し
08/01/29 12:20:19 Bn5pFEvM
某居酒屋のマスター放火であげられた?
53:なまら名無し
08/01/29 21:18:16 r9Q80yE.
冤罪なるから、やめて
54:なまら名無し
08/01/31 20:54:40 sBLAye5s
羽幌の最近の噂はどんなこと?
55:なまら名無し
08/02/04 22:23:22 Al2FbJ4g
>>32
宮坂ってなくなったの?町のシンボル的存在だったのに…。
八幡屋は健在なのかな?
えび食いてぇ~。
56:なまら名無し
08/02/07 02:33:02 iHuyszWg
居酒屋のマスターって誰だぁ?
57:なまら名無し
08/02/09 00:55:53 U4CR/0/M
どうでもいいわ。
58:なまら名無し
08/02/14 23:50:01 OwYLVqGY
宮坂、出来たときはエスカレーターなんかもあったりしたのにねぇ…
59:なまら名無し
08/02/15 01:05:15 TghIR/Tg
>>59
出来た時って
40代ですか?
60:なまら名無し
08/02/15 13:27:48 xBYBR7aM
最近の羽幌中学校どうなってます?
61:なまら名無し
08/02/15 19:23:19 lpnhVohI
>>59
地下に行くエスカレーターね!
62:なまら名無し
08/02/18 10:21:02 3GSPyy4c
昨日の馬そり大会は何処のチームが優勝しましたか?
やっぱ自衛隊の皆さんですかね?
63:なまら名無し
08/02/23 07:07:35 qTh2jX6k
宮坂ってなくなったの? いつ?
64:なまら名無し
08/02/23 11:03:16 B86l7qCI
美味と評判の、オロロンワインについて教えてください!
何処で購入できますか?
65:なまら名無し
08/02/24 05:18:33 m5vOdcbg
聞いたことないなあ
66:なまら名無し
08/02/24 19:15:31 brYZdI1E
ひまだね~
67:なまら名無し
08/02/25 15:47:54 sNgA1hKc
ドコモに乗用車突っ込んだ!!
68:なまら名無し
08/02/25 21:44:50 4TSWg1Y.
嘘ぉ!?マジすか!?
69:なまら名無し
08/02/28 15:05:40 KSY7lDWg
やっぱ突っ込んだんだ…国道走っていてパトカー来てて店内見えてたし、何事や?って思ってました。
夕刊取ってないんで地域情報少ないです
70:なまら名無し
08/03/02 03:34:20 2.rJFh1Y
人から聞いた話によると、M薬局のオヤジらしいよ。
71:なまら名無し
08/03/02 03:35:33 2.rJFh1Y
人から聞いた話によると、M薬局のオヤジらしいよ。
72:なまら名無し
08/03/02 08:36:28 0kC41Qfk
backでおもいきり、つつこんだつて。
73:なまら名無し
08/03/02 15:02:24 gAO/3zb.
backですか…backはアタシも苦手だな(汗)
あまり騒いでいないところをみると物損で済んだのかしら…御無事だと良いのですが。
私は運転下手なので路地には入らないようにします。
74:なまら名無し
08/03/02 15:15:53 gAO/3zb.
先日連チャンで午前様してしまいました。
しかし、羽幌の飲み屋さんってカクテル系…なんというか…
NONアルコールなのでしょうか?だんだん素面になってきますね。
おかげさまで一次会の酔いもすっかり覚め二日とも健康的に帰宅できました。
なんか損したような気はしますが…その日は楽しかったから良いです…
ホテルではまともなもの出してくれたんだけどな…下町バージョンって処なんですか?
75:なまら名無し
08/03/02 15:52:06 vSQOUUkM
みのさんって羽幌出身なんだってね。
うそ-!マジで、みのもんたって羽幌出身なの?すっごいね
みのもんたじゃなくってみのやまさひこ
それって誰?芸能人?歌手?聞いたことない
ラジオやってる人だって、土曜日の怪しいテンション高いおじさん?
違うって?知らない?だってラジオなんて聞いてないもん
沿岸バスの中での女子高生の会話
76:なまら名無し
08/03/04 09:38:23 2FKv1w.s
今時の高校生はradioなんて聴かないんだね(笑)
実は私も…みのやさんは歌手の頃から(現在もですね…失礼)知っていますが、
ラジオ番組は知りませんでした。
「羽幌のおっかあ!」って叫んでる人だと札幌の義兄から聞きました。(義兄は百留屋ファンです)
また、以前「バリバリ夕張」に対抗して堂々と「ボロボロ羽幌」と電波にのせた立派な方なのですね。
郷土を深く愛していなければ言えない言葉です。
延々といつも羽幌をしょって立って頑張って戴けて…ここの町民の皆さんは幸せです。
77:なまら名無し
08/03/11 14:55:15 eUiDh6jE
ホテルの「ケーキバイキング」「ステーキ食べ放題」行った方~居ませんか?
どうでした?是非、感想を聞かせてください!
78:なまら名無し
08/03/11 14:58:41 eUiDh6jE
ホテルの「ケーキバイキング」「ステーキ食べ放題」行った方~居ませんか?
どうでした?是非、感想を聞かせてください!
79:なまら名無し
08/03/16 20:07:04 nhPtQ99M
ボロボロ羽幌w夕張に対応してって…夕張以上に財政破綻しそうだな。
80:なまら名無し
08/03/16 20:20:43 dh.gOi/.
夕張の…当時の勢いは凄かったからね。
が…頑張れ~羽幌!
81:なまら名無し
08/03/16 20:26:18 WNeb4fW2
羽幌町人口水増し事件を起こすくらいだからね~
82:なまら名無し
08/03/16 20:32:38 dh.gOi/.
今月も減ってるんだろうね…人口
83:なまら名無し
08/03/17 10:46:52 d/MJ9vio
子供は下級生にまでこけにされ…
旦那は一日中家族に秘密の彼女との会話に夢中…
この町のせいじゃないけど…ここから消えてしまいたい時があるよ…
84:なまら名無し
08/03/17 12:59:28 rT.5054A
そんな事言わないで、頑張って下さい・・・。
85:なまら名無し
08/03/17 14:51:24 YeGNo5I2
ありがとう 聞いてもらえて嬉しいです
だから、もう少し頑張ってみます
子供が一番辛いんだもの
泣いていられません
86:なまら名無し
08/03/17 15:12:42 /01Hld0.
子供のいじめと旦那の浮気で悩んでるって事かな?
頑張れ。味方は必ずいるよ
87:なまら名無し
08/03/24 15:48:20 y4r8HBzs
いじめは学校へ相談してみました。
先生は解決に向けて努力してくれるって言ってくれたけど、
春休みに入るんでうやむやになりそうな感じ…
予想通りなので何かあったら再度申し入れしようかな。
旦那のほうはこの際無視します。
88:fb
08/03/24 21:18:36 tACOMc4s
羽幌甘えびおいしいよね~~
89:なまら名無し
08/03/24 23:00:40 aPlcEJ0Y
>>89
空気嫁
>>88
念のため・・・教育�1267マ員会へちくっておけ
90:なまら名無し
08/03/25 00:50:43 cbdUkwW6
教委か…そうだね、黙っているよりいいかもね。
今年は不登校児数人いたらしいから不安だよ…
あ、甘海老美味しいよね。
でも、季節なの?漁って始まってるの?
91:なまら名無し
08/03/25 21:50:49 aBkQMX9E
明日は八幡屋のセールに行こうと思う!
でも、本当に安いのかい?
92:なまら名無し
08/03/25 23:29:51 6yOUzahU
>>91
本気でチクるなら、できるだけ詳細に言ってやった方がいいぞ
子供がどうやって虐められているかじゃなくて、
学校側に、どういう苦情を言って、どう返事をされて
その後、子供への虐めが減ったのか減らないのか
先生が本当に対処してくれているのか、いないのか
93:なまら名無し
08/03/26 15:52:12 4saItnLI
助言有り難う!決戦は新学期…
学校も教師も子供も断罪する心構えで臨まなきゃね
過激かな…余計状況悪くなりそうだな、
でも逃げるように転校させたくない!
94:なまら名無し
08/03/27 15:47:01 me6s7EaA
G-getのお兄さ~ん!
先日はかなり具合悪そうでしたが、良くなりましたか~?
95:さと
08/03/29 14:04:51 gRvQCdsQ
G-getに山田○○しクンいつもいるよね。黒い車に黒い上下!
96:なまら名無し
08/03/29 16:54:54 1V6Vb84E
G-getのお兄さんて、もてもてですね!
97:なまら名無し
08/03/30 00:22:46 eCUCIUCU
88さん
私も今同じような状況です。
羽幌の人ってみんなじゃないけど、こういうこと結構平気でしますよね?
修羅場にしてやりたいけど、できない。人の家庭を壊してまで得るものがあるのだろうか・・・?
98:なまら名無し
08/03/30 02:04:40 DCq3mrRE
G-getってなんだ?
99:なまら名無し
08/03/30 08:49:15 jfzMNEAk
G-getしらないの? 唯一羽幌でやってるビデオレンタル屋だよ
100:なまら名無し
08/03/30 09:05:48 rvbUAbpw
からお君の、向かいの、びでお君ですよ。
羽幌で、遊べるのは、パチの他は、そこだけです。
101:なまら名無し
08/03/31 10:54:46 eYbeQtzY
>>96
いつもプラプラしてるけど、無職かい?
102:なまら名無し
08/03/31 12:34:51 P4bXssCg
今年のサンセットライブの状況 誰か知りませんか?
103:なまら名無し
08/04/01 08:42:45 Bey5T8hU
芋洗坂係長です。
104:なまら名無し
08/04/03 18:36:34 XK.QbFnE
98さん、88です。
教育を受ける権利は守りたいです。
家庭が壊れているから教師がなかなか手を出せない場合もあるそうです…
言い訳みたいに聞こえたけど勇気を出して子供が反撃してくれたから指導が
出来たケースがあったという話も聞きました。今回の場合も、うちの子が
反撃したらクラスの皆はきっと支持してくれるだろうともいわれました。
でも、嫌がらせ受けている現場に立ち会い黙って見ていた子のお母さん
から「外されるのが怖いから何も出来なかったのだ」だと思う、と自分の
子供を弁憩a2�する話を何度も聞かされています。先生は懐く子可愛いし…
楽天的。うちの子がなかなか変われないように他の子も変わる事は出来ない
のではないでしょうか?新学期登校して「あれ、転校しなかったの?」なんて
からかわれたら…と子供は怯えています。励ます日々です。頑張りましょう!
105:なまら名無し
08/04/04 12:07:10 FERnv.r.
友人に聞いたんだけど…
道立病院小児科の派遣医師様って物凄くエラい方なんですか?
受診する度に何だかとっても辛くなるそうです。
106:なまら名無し
08/04/05 00:04:37 VOphFoLA
>>105さん
元いじめられっ子です。小学5年から中学初めまで、男の子に蹴られたり
精神的ないじめを受けたりしていました。
いじめを克服できたきっかけは
「このままで良いのか?泣いてばかりが自分の全てじゃない。
あんな奴等のために死ぬなんてごめんだし、まだやりたい事も
たくさんあるし、夢もある。どうせならたくさん笑って生きていたい」と
思ったからでした。中学入学の頃からいじめっ子を相手にせず
自分がやりたい楽しい事を積極的にしました。
相手に屈するのではなく、相手にしない事。
それよりもひとりでも楽しいと思う様にする事。
そうすると自然に周りの何も出来ずに居る子達が寄って来ました。
友達が増えて楽しくなるといじめに加担していた人も寄って来ました。
高校生になる頃には友達もたくさん出来たし、
社会人になってからはいじめっ子だった人とも友達になりました。
いじめっ子だった人達もすっかりまともな大人になりましたし。
今は我慢するんじゃなくて、相手にしないで
「あいつをいじめてもつまらない」と思わせる事です。
だから、嫌な事をされても泣いたり喚いたりしない様に頑張って、
頑張った分は決してただ我慢しないで
帰ったら好きなだけ楽しいことに没頭させてあげて下さい。
そして辛い時は話を聞いてあげて下さい。
聞いてくれる人が居るだけで、どんなに心強いか。
私は当時誰も聞いてくれず、大人に言えば言い付けられ報復、という
パターンから「誰も信じない」と思ってしまい人間不信になり
今でも「誰でも友達」とは思えない心の狭い人見知りする人間になりました。
お子さんがそうならない様に、心の拠り所でいてあげて下さい。
そして天真爛漫でいられる場所を作って、ストレスを発散させてあげて下さい。
いじめで辛いのは人生の中では少しの間。
だから頑張って、頑張るのに疲れたらお母さんが居るからね、と
言ってあげて下さい。親がなにか手出しをすると他の子はエスカレートします。
だからお母さんは元気付けてあげて、ストレスを解消させてあげて、
とにかく陰ながらのバックアップをしてあげて下さい。
他のお母さん達に言ったところで、きっと何にもならないですが
その子達も将来お子さんの大事な友達になるかも知れないので
壁は作らずとりあえず必要最低限のお付き合いをした方が良いです。
長々とすいませんでした>皆様
107:なまら名無し
08/04/06 00:36:20 WtkOQx86
スレタイ『羽幌町出身』ってなってるけど皆さん羽幌町の住民なんですか?今も?
108:なまら名無し
08/04/06 14:32:39 PPtRJeuA
私も107さんの意見と同じです。
108さん
私は、17年間 羽幌に住んでる住民です。
109:なまら名無し
08/04/06 23:08:30 WtkOQx86
人口、また減ってますね。3月時点で8,517人。
毎年100人位って年率にすると1パーセee7ント超だし、ちょっと怖い…。
110:なまら名無し
08/04/08 01:56:00 gaeFEm8E
107ですが、結婚して羽幌町民になりました。
その前は隣の苫前町民だったので馴染みは深いです。
出身じゃなくてすいません・・・
働ける場所がもっとあれば人口も増えるかも知れないけど
職場は減る一方ですね・・・
111:なまら名無し
08/04/08 12:07:07 cjFWyoxk
107さん、嫌な事を思い出させてしまって…ごめんなさい。
105です。御意見ありがとうございます。
案の定、新学期早々に下級生からの嫌がらせが始まってしまいました。
信じていた人に裏切られた事は大きかったようで他の子に相談する事は
出来ず、私にしか話しません。頑張って無視しています。
先生も「鍛えてくれていると思え…」じゃ相談もできませんしね(苦笑)
消極的な性格が災いしてか嫌な思いを感じはじめてまだ3年です、
まだまだ外向きにはなれないのですが何かを頑張ってはいます。
でも解決策は別にして学校に経過はお知らせするつもりです。
幼児や児童に言い聞かせるようにどんな行為が人の心を傷つけるのか、
自分がされて嫌な事は誰に対しても行わない。
それを何度目でもしっかり指導してもらえたらと願っています。
甘いですかね…
私も友人少なくて…。
ここで愚痴を言わせて貰って…とても楽しかったです。
なんだか空気、悪くしてしまったようなので消えますね。
皆さん、お元気で!
112:なまら名無し
08/04/08 13:41:22 5Ee6i3U2
107です。105さん、私は大丈夫ですよ。
辛かった事も乗り越えた今では良い思い出だと思っています。
今でも消極的で目立つ事はあまりしたくないのですが、
それでもあの頃に比べたらかなり強くなりましたし。
良い友達も、側にはあまり居ないけどたくさん持てましたし。
お子さんには、楽しい事をたくさん見付けなさい、と教えてあげて下さい。
辛い時は辛い事ばかりが目立って、周りにある小さな楽しさとかを
見逃してしまいがちです。本当はたくさんの幸せを見逃してるんだよ、って。
とはいえ、当てにならない先生っていうのも困り者ですよね。
事を荒立てれば子供の立場も悪くなるというのもあるだろうし、
いじめる側の心のケアもしなくてはいけない、難しい職業だと思いますが
学校の先生である以上、「ひとりの人格を形成する立場」だって事も
自覚した上での対応をお願いしたいですよね。
ところで、私はこの件に関して空気が悪くなったとは思いませんよ。
今時、田舎でもいじめや変質者などの問題は他人事ではなく
深刻な問題だと思いますので。
私個人としては気になるのでその後改善、もしくは改悪があった場合
報告していただきたいと思いますが、他の皆さんはいかがでしょう?
113:なまら名無し
08/04/09 00:50:39 FCIK0oU.
とても深刻な話ですね・・・
空気が悪いとは思いませんが、
元気よく明るい話しませんか?
114:なまら名無し
08/04/09 10:11:17 aZUAImZc
きっと相談する相手がいるなら、ここに書かれていないはずです。
でも言いたい、聞いて欲しいからここに書いているんだと思います。
同じような悩みを抱えている人もいるはずですし。
いじめに限らず、人は皆、色んな悩みを抱えて生きているし。
自分がそうだったら、という想像力を皆が持つべきと思います。
相手の立場になって考える、発言するのが大事ですよね。
115:なまら名無し
08/04/09 11:14:02 MfLOKyNo
個人を指しての誹謗中傷とか、良くない事を避けていれば
ど�2421ネ話題でも良いと思いますけどね。
こんなところ(ネット上)で問題解決とか出来たら素晴らしい事ですよね。
元気よく明るい話題・・・暖かくなって園芸時期到来しそう、くらいしか・・・
また寒くなるような話ですけどね。
17度になるとソメイヨシノが開花するそうですよ。
今日の最高気温は14度だし、エゾ山桜も蕾が柔らかくなるでしょう
116:なまら名無し
08/04/14 00:31:21 J4DuZZe6
正論を正面きって語られると、誰も何も言えなくなる。
どんな話題でも、そうゆう事実がある、とゆう情報としては
意味があると思うし、それを多くの人が共有することも
大事だとは思う。
ただ、そうした個々の問題を深く掘り下げ解決を図るのが、
このスレ、というよりこのサイトに相応しいかは疑問がある。
より相応しいサイトが他にあると思う。(具体的には知らないが)
地域の身近な事柄について『マターリ語り合う』のが、
本来の趣旨だと思う。
気軽な雑談が楽しくてここを訪れていたので、
一言述べさせてもらいました。
117:なまら名無し
08/04/16 21:05:36 N7OVEMQY
TOM&MARKⅡってまだありますか?
なんかプロレスラーの名前がメニューになってる面白い店でした。
118:なまら名無し
08/04/17 18:08:44 PL7CDgoc
羽幌から消えました?
119:なまら名無し
08/04/18 22:48:20 h4fI4ReY
トムマよかったねー、もうないけど・・・。
120:なまら名無し
08/04/22 11:29:28 9164thO.
みんなGWに帰ってくるのかな?
121:今度行きます
08/04/24 04:26:37 pyD9E5Ck
羽幌で遊ぶならどこがいいんだろう?
122:今度行きます
08/04/24 04:28:44 pyD9E5Ck
羽幌で遊ぶならどこがいいんだろう?
123:なまら名無し
08/04/24 11:17:47 mh2swTyM
引きこもってゲームでしてろ
124:なまら名無し
08/04/24 18:53:40 vAQf3lZw
遊ぶとところは・・・ないか・・・
125:なまら名無し
08/04/26 07:47:36 ckWQG9MM
夜遊び、いいかも。
126:なまら名無し
08/04/26 17:37:24 jhFSzRnQ
旅の者っす~お世話になります!
今朝車で走り回ってたら未だ雪残ってるところあるんですね。
いつ頃桜は見られますか?何処に行けば良いですか?
127:なまら名無し
08/04/27 00:06:01 GGgREDdA
雪捨て場だった場所は5月下旬とかでもまだ雪がありますよ。
連休くらいから桜は咲き始めると思います。
私のおススメはスポーツ公園ですね。
しっとり夜桜も良いですが、ちょっと淋しい場所です・・・。
私も羽幌初心者なので詳しい方、情報お願いします
128:なまら名無し
08/05/03 16:50:41 JjPDoYMw
スポーツ公園見てきました。
桜、結構咲いていたけどパークゴルフの邪魔になっちゃいそうで
近くには行けませんでした。
夜桜がいいんかな…寒そうだけど…
129:なまら名無し
08/05/03 20:09:48 W5ACWkF.
数年前に、職場の後輩が羽幌出身で、教えてもらった旨い食堂に札幌からのツーリングの途中に寄った。
後輩に教えてもらったメニューの名は「ザーメン」・・・・
勇気を振り絞り頼んで出てきたのは揚げた麺に餡かけというもの。味は勿論馬鹿旨!
昨日車で稚内へドライブ中に久しぶりにその店に寄って、「ザーメン」を注文しようと店に入ると女性が数名いて、根性なしの俺は注文できず、「広東麺」を注文した。
勿論、これも馬鹿旨でした!
その店の名は、「華月」!札幌から時間かけて行く価値有りと個人的に思っている。
羽幌出身じゃなくて、すんません。
130:なまら名無し
08/05/03 21:24:55 f0B.VWow
羽幌に帰省するんだけど羽幌のGSレギュラー幾らです?
131:なまら名無し
08/05/03 22:55:25 7MVUy9OA
今日、土曜日は150円だった。
132:なまら名無し
08/05/04 20:39:01 lzncP/xo
堅焼きそばもうまいけど
>揚げた麺に餡かけというもの
ザーメンはくったことねえな
133:なまら名無し
08/05/08 09:49:34 gYqqmt/2
ザーメン…って昔VOWに載ってた?
94年のVOWにビーチの看板載ってたし、
まだまだ楽しいモノありそうだね~
134:なまら名無し
08/05/13 10:05:17 NhsaVkjc
今は無き、こころの味噌ラーメン美味かったよなぁ~。
135:なまら名無し
08/05/13 15:48:59 kMHpx2So
ニュー速+に羽幌町の名前が出るなんて久しぶり
【社会】関東へ8300羽舞う 国内最大鳩レース 北海道留萌管内羽幌町を出発 今夕にもゴール
スレリンク(newsplus板)
136:なまら名無し
08/05/14 05:16:47 GsYLq/GY
一休の醤油ラーメン
別名 油味ラーメン
ラードが多すぎて油の味しかしない
チャーハン、カツカレーは美味しいけど
137:なまら名無し
08/05/15 11:14:51 oytwytGM
この町…豚肉好きなんだね
特にバラ肉が何にでも入ってくる…
でも一番驚いたのは「ジンギスカン鍋」に「天かま」と「はんぺん」が…
嗚呼、初体験!
138:なまら名無し
08/05/15 13:29:16 ZtbXl0oQ
も一つ吃驚した話、
温泉の露天風呂の池で錦鯉掴み取りをしていた客あり。
幼児の目前で…父親らしき若い男だったそうだ…
泊まり客なのかな?…真似するなよォ
139:なまら名無し
08/05/18 23:09:35 ccm0kHHI
羽幌のスレあったんだ。
コの字型の小学校に吹き抜けの中学校…
今思えばトリッキーにもほどがある
140:なまら名無し
08/05/19 12:05:51 hEN/0hc.
羽幌ボロボロ・・・
141:なまら名無し
08/05/19 13:01:40 U4h3C24.
羽幌っちぃ
142:なまら名無し
08/05/21 17:12:07 yMj6qwB6
今日のおもいっきりテレビで「鳩レース」の話題やってました。
スタートの映像で一瞬映ってたのは羽幌?
143:なまら名無し
08/05/23 21:23:14 PbgvWhgA
鳩レース 何年も前からやっているのになぜ今?
144:なまら名無し
08/05/24 11:50:04 .00LHQUk
戦前から力入れてて「翔聖」の称号を持ってる人が亡くなった日だったらしいよ…
今日は何の日HuHHU~♪
145:なまら名無し
08/06/09 11:12:13 4ZRW1DT115eE
139です…
先日、サンセットプラザ露天風呂の池で魚(あの錦鯉かな?)がお亡くなりになってたみたい…
やっぱ病気になったんだね…掴み取り絶対やらないでね!
146:ちゃらちゃらするなー
08/06/14 06:52:30 fQXxFDIw
御輿のニュースが大きく取り上げられてたが、、、
恥ずかしい気持ちだ。
なにやってんだか・・・
個人的には、最近の御輿はひどい気がしてならなかった。
以前は、大人の御輿には女性はいなかったし(一昨年見たときはサラシ姿の女性がいたはず。)
酒を飲みながらってのも無かったはず。
女性は、女御輿を担げばいいし、酒は休憩時に飲めばいい。
それと、大事なこと。
御輿は担ぎ手のためにあるんじゃない。
神様を乗せて担ぐもの。
神社側のいうことが正しいと思う。
御輿会の人にお願い。
恥ずかしいから、署名などするな。
もし、どうしても担ぎたいというなら、今までのことを反省してからやってほしいものだ。
恥ずかしいニュースを見て、いてもたってもいられなく書き込みした。
147:なまら名無し
08/06/17 13:50:58 6mRdak8s
知り合いにあちこちの祭りに御輿を担ぎに行ってる方達がいます。
彼等は人口流出などの為担ぎ手がおらず廃れてしまいそうになった祭りを
復興させようという心意気でその地域の伝統を遵守し、神様に敬意を払い
頑張っています。
今回の騒動も祭りを盛り上げたい一心から意見の食い違いが生まれたので
しょうが…伝統ある「羽幌神社例大祭」がモラルの欠如した別のものに
変わっていくのを見るのは耐え難いです。
148:なまら名無し
08/06/17 16:57:19 S2pDp67k
放火は誰なんだ?
149:なまら名無し
08/06/17 21:42:11 AkFQFp8U
同じ所を続けて放火されたらしい・・・
150:なまら名無し
08/06/18 20:54:48 5z3UyHUU
現行犯でないと逮捕できない
と、警察が言っていた。
犯人の目星はついてるらしいけどね。
151:なまら名無し
08/06/18 21:44:05 j3.fa5iY
しかし、捕まえられないのが羽幌の警察
152:なまら名無し
08/06/18 22:43:06 fiiEZ3Hc
秋田のエロはげみたいに犯人の中に町の有力者のバカ息子がいたりすると
必死でうやむやにしようとするしなあ。
153:なまら名無し
08/06/18 22:56:19 5z3UyHUU
さっきも放火現場付近
警察見回ってたよ~
サミットの為に増援で来てる警察を
羽幌に回して~
154:なまら名無し
08/06/19 11:49:43 CYbVbXKY
今朝も近くでボヤあったんかい?朝っぱらから消防団が集まってたみたいだよ。
155:なまら名無し
08/06/19 17:31:26 vrnCWd42
今度は近くの家のポスト燃やされたらしい・・・
156: なまら名無し
08/06/20 07:46:23 jy815G1k
たぬきの家だから、火ついたら「カチカチ山」だな。
今度は、陽動作戦だな。
157:なまら名無し
08/06/21 05:55:58 4NlmZ3cc
怨恨?張り込みしてんの?カメラは設置済み?夜回り隊出すの?
158:なまら名無し
08/06/30 18:57:44 n8hKXMzM
放火は誰なんだ?
しって1412んでしょ
教えてよ
159:なまら名無し
08/07/01 06:50:34 n6ArEk0U
そんなに、知りたければ、羽幌警察署の二階に行って、聞いてください。
160:なまら名無し
08/07/02 21:45:07 ZDzhmiJo
2階に何があるの?
161:なまら名無し
08/07/04 18:28:37 LTpwgpWg
行けば、わかりますよ。
162:なまら名無し
08/07/09 10:56:48 Ibj0pa0U
7/8・9・10
お祭りだよ~♪
163:なまら名無し
08/07/09 20:11:47 KvHHgcII
今年の御輿ってどうなったの?
164:なまら名無し
08/07/11 11:28:05 8XCAIMgU
祭り…終わったね…
今日から苫前?
165:なまら名無し
08/07/11 14:14:25 h6gthmn.
苫前のお祭りは羽幌の前だよ 今日から古丹別と初山別
166:なまら名無し
08/07/11 14:19:11 UM4pP1x.
そっか…行きそびれたんだな…
今日はどっち行こうかな~
167:なまら名無し
08/07/12 18:55:26 QoOeCeuo
やった~ラジオ体操会場が2カ所になった!
168:なまら名無し
08/07/17 00:35:21 stec0M4Q
ダイマル乳品の牛乳最中最高!!
169:なまら名無し
08/07/18 17:32:19 j.e6.Eko
もう無くなったけど、役場の職員食堂が懐かしい…
高校ん時はずいぶんお世話になったよ
170:なまら名無し
08/07/19 00:11:07 .GbUd.9M
今日の地元紙に載っていたけど、観光協会が議会での某議員の発言に対し、議事録からの削除を要求していた件で、議会が観光協会の要求を却下したとのこと。
当然の判断だと思うけど、観光協会は何を考えているんだか・・・。
171:なまら名無し
08/07/20 23:27:35 joTeViZ2
どんな発言?タイムス見なきゃ駄目?
172:なまら名無し
08/07/21 21:48:27 kBqBSrXM
観光協会は、事業費の大半を町の補助金でまかなっている団体で、役場課長が事務局長を兼務しています。
某議員が議会で、その事務局長が自身の携帯電話料を観光協会から支出していたこと、町営の野球場の整備代金を観光協会が立て替えていたこと、
会長決裁をすべて事務局長が代決していること等を指摘しました。
当該事務局長は、議会の休憩を求め、休憩中に弁解をしましたが、公式には、議会は中断したまま、閉会になっています。
その後、観光協会は、質問の内容の一部に事実誤認があるとして、同議員の質問及び答弁を議事録から削除するよう要望書を提出しました。
それに対し、議会は、上記指摘は事実で、事実誤認には当たらないとして要望を却下する決定をした、ということです。
173:なまら名無し
08/07/30 10:26:21 KY5QsVsY
昨日の夜のカーチェイスはわかる人いませんか?
174:なまら名無し
08/07/30 13:04:42 lH9krVe2
ひき逃げらしいね。
175:なまら名無し
08/07/30 15:09:50 .4iquXx2
sage
176:なまら名無し
08/08/05 23:06:23 inAc1DQE
だいぶ下がってきた
あげとくか
最近の羽幌でオモローなことないの?
177:なまら名無し
08/08/12 06:09:37 TMsl68S2
羽幌のJ○職員の女に走り屋いるってマジ??
1338
FDにのって爆音走行してるって聞いたけど
178:なまら名無し
08/08/12 23:15:45 58Riviro
最近、ママチャリ乗ってる見慣れン若い衆多いけど…なんかやってん?
179:なまら名無し
08/08/13 10:21:47 NYapdJzs
亜細亜大学の野球部の合宿でしょう。
180:なまら名無し
08/08/13 19:07:14 F2hwed1U
亜細亜大学なら駒苫準優勝の時の元キャプテンがいるはず。
練習見たいなあ
181:なまら名無し
08/08/15 09:53:08 ZFcRIQq6
そっか~それで若いモンで温泉込んでるんだ…良い事だ!
182:なまら名無し
08/08/20 10:27:25 QTyTH4eo
ビアガーデンやってた時サンセット行ったけど
亜細亜大学の学生さん達、すれ違う度に挨拶して好感持てました。
爽やかで良いですね。
183:なまら名無し
08/08/27 02:50:52 1pzigVNo
炭鉱跡行って見た。
ちょっと感動した。
184:なまら名無し
08/08/27 11:32:40 Mhlteloc
こないだ、近所に住んでいる若い兄ちゃんが猫に石をぶつけていました…
なんか…怖いです…
185:なまら名無し
08/08/29 10:54:31 ubzK6Z6E
こんな田舎でも居るんですかねぇ・・・動物虐待する人。
あまりにひどいと感じたら警察に連絡を。
動物虐待は犯罪ですし、見回りをしてもらうと良いです。
弱いものをいじめて楽しむ、もしくはそれでストレスを発散するなんて
卑劣で最低な行動ですね。同じ町民として恥ずかしいし、軽蔑します。
被害にあった猫が無事であることを祈ります。
186:なまら名無し
08/08/31 17:26:17 BMBtGnJY
増殖し続ける猫達は無事らしいです…
石で追われた彼等はウチの周りでくつろぎ…ウ○コたれまくり…(TT)
戦い破れて死ぬときは何故かウチの車の傍…半野良のようです
187:なまら名無し
08/09/02 09:24:35 mgZWk5mA
>>187
大変なんですね・・・。うちの周りにも猫は居るけど
家の前の草むら(空き地)で排泄して、我が家は通り道程度のようです。
半野良という事は、餌やりしている人が居るんでしょうね。
餌だけあげて可愛がるだけ可愛がって、排泄物の処理もしない、
病気になっても放置、みたいのは嫌ですね。
可愛がりたいなら猫のためにも、完全室内飼育をして欲しいと思います。
188:なまら名無し
08/09/09 23:19:23 8wxtsdKA
G-GET閉店?!
189:ななし
08/09/10 08:10:05 T8KIkGdI
G-GET閉店 移転 さらに大きくなります。
190:なまら名無し
08/09/11 23:41:09 ZamWqs12
わーい!商品増えるかな?
191:なまら名無し
08/09/15 00:03:52 Kxp.nkug
羽幌で“あきら”って言えば「なかむらあきら」って人なの?
192:ななし
08/09/15 08:45:09 Ax9QqqcU
違います、漁師のあきらです。
なかむらあきらは、平です。
193:なまら名無し
08/09/15 11:16:17 mH8BJ9P6
薬屋の名前か?
194:なまら名無し
08/09/18 00:18:37 LJUuuHZc
漁師のあきらは歌上手いの?
195:なまら名無し
08/09/18 01:31:48 lHaV8qIg
羽幌か、、、すべてが懐かしい。
大波子供会。。。あぁ懐かしい。
196:なまら名無し
08/09/18 11:27:45 JK/m4.t.
今、子供会なんてあるの?
197:なまら名無し
08/09/18 11:45:37 JK/m4.t.
町のHP見て中村明が観光大使…って知った。
「みのやまさひこ」はクビになったの?
198:なまら名無し
08/09/26 22:01:24 5/dxrvXE
羽幌に女性走り屋はおらんのか・・・?
199:なまら名無し
08/09/26 23:19:59 vUml.kyU
>>199
上羽幌に行ってごらんよ
200:なまら名無し
08/09/30 15:49:17 d1uhqJ7o
この時期…羽幌のお楽しみは?
201:なまら名無し
08/09/30 17:42:06 etf2QjFE
やっぱ鮭釣りでしょう!!
202:なまら名無し
08/10/03 01:01:38 kezSHFOc
この時期、浜で竿を立ててる人達は鮭を釣っているのですか?
203:なまら名無し
08/10/08 09:51:30 O.XL2G5I
先日の中学校祭…どうでした?
204:やすい
08/10/10 06:04:50 2QGa/cdA
明日からG-get羽幌OPENだよね、OPENはGEOより安い。
2階は服屋さん、明日から20%OFFだって。
205:なまら名無し
08/10/10 07:51:30 tYvtJzi6
ここでの宣伝はやめましょう。
206:なまら名無し
08/10/10 21:01:29 exkGOoxw
いや>>205 niceな情報だ。それ知りたかったけど聞きに行くの面倒だったから助かる。
207:なまら名無し
08/10/12 10:26:53 9UUCDoy.
>205.207
関係者なら名乗ってやる。関係者が客を装ってやるのは最低。
208:なまら名無し
08/10/12 16:01:38 TiRrMmXo
ホーカマどうなった?
209:なまら名無し
08/10/12 16:31:09 Yt3XpHyA
唐突ですが…
羽幌在住の女流漫画家さんって、どんな作品書いてるか知りませんか?
210:なまら名無し
08/10/13 02:23:15 gQtCulC2
そんな人居るんですか?
せめてペンネームがわかれば・・・
211:なまら名無し
08/10/13 17:43:05 g1D/KUSY
>>208
こんなクソド田舎の板見てる奴なんてたかが知れてるだろwww
何を必死になってやってるんだか知らないけどな
あれかもう一店舗の腐ってる店の従業員か誰かか?それにあそこ開店の広告入れてたのか知らないけど俺は見なかったからそういう情報助かるけどな。
212:なまら名無し
08/10/13 22:32:25 vqeZ/pn.
>>210,211
居ますよ、南町の娘さんです
213:なまら名無し
08/10/13 23:07:17 Q4lHFhDQ
椎名軽穂の事?<漫画家
214:なまら名無し
08/10/14 22:17:09 T7czzAaY
≫213
20代前半くらいで町内のお店で働きながら書いているんですって?
215:なまら名無し
08/10/15 23:30:59 7cpEPmT.
>>213-215
なるほどググって作品見てみました。
少女漫画家なんですね。可愛らしい絵柄でした。
216:なまら名無し
08/10/21 09:17:01 JtZdcesc
>216
2008年度講談社漫画賞受賞。
おやじさんが、娘が車を買ってくれたと喜んでいたのだが、不慮の事故で…。
217:210
08/10/21 16:43:123b12 PHKstric
椎名さんの本は公民館図書室で読みました。1975年生なんで
違う方のようです…あまり有名では無いのかな?ペンネームもわかりません。
買い物していてちょっと気になった店員さんの事を人に聞いてみたら
「漫画家さんらしいよ…どっかの店の休憩コーナーで漫画描いていてね…」ってんで、
どんなん描いてるんかなと思って。…でも、結構知られていないようですね…勘違いなんかな?
218:名無し
08/10/22 10:44:40 PMa5zEjc
マーガレット連載してますよ。
219:sage
08/10/22 18:24:48 7ycKew8o
>椎名軽穂さん
今じゃ超有名ですよ。
活動拠点は札幌のはずですし、町内のどっかの店の休憩コーナーで描いてる
ような、そんな細々としたレベルの作家さんじゃありませんよ。
最近の作品は、都市部の大きな本屋に行けば平積みされてます。
単行本の販売数や知名度から言って、ドラマ化や映画化されてもおかしくない
かもしれません。
羽幌人としても応援したいですね。
220:210
08/10/22 20:29:13 UbnNOBu.
そうですか…やっぱご存じの方は居られないようですね
この町でレジ打ちながら頑張って描いているという娘さんも
いつの日か椎名さんみたいな売れっ子になっちゃったりして…
楽しみですね。
221:なまら名無し
08/10/22 21:17:34 0kllkWpg
>>221
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
よっぽどマイナー?
出身地か現住所を偽ってる?
222:210
08/10/22 22:12:23 UbnNOBu.
うん、見たところ21,2歳って感じなんで
大方マイナーなんだろうけど…
同級の方知らないかな?町には居ないか…
223:空手&陸上少年
08/10/25 22:13:27 9UdDVBvw
羽幌に漫画家さんなんていたんですね!
すげぇ~w
羽幌のスポーツ公園・・・
陸上競技場ひどいです!草が・・・
ちゃんと整備してほしいです笑
224:なまら名無し
08/10/25 22:19:45 nw43PRXg
>>224
使う人が整備だろw
225:なまら名無し
08/10/26 11:22:34 CVrKz.n.
少年、残念だけど…頑張って草むしろう!石も拾うのかな…
管理者に管理出来るほどのお金が無いンだわ、きっと。
他に優先しなきゃならないような所があるんだろうね。
関係ないんだろうけど体育館にWiiがあるって聞いて驚いたよ…
ところで、漫画家って…そんなに凄いのかい?
226:なまら名無し
08/10/26 20:44:51 BnbR1pk6
>226
>ところで、漫画家って…そんなに凄いのかい?
椎名軽穂さんのこと?
そのマンガのひとコマに知る人ぞ知る羽幌高校の校舎が描かれていたら、、
それを日本中の人が読んでいると思えば、俺は凄いと思うね。
たとえ読んでいる人の殆どが羽幌高校だとは知らなかったとしてもね。
227:226
08/10/27 11:12:11 h3DfiHfM
そでなくて、少年はどんなレベルの漫画家でも凄いと思うの?って事です。
椎名さんの作品は高く評価しています。
羽幌在住の漫画家さんについては…あ、羽幌で描いているってのが凄いのかもな…
おそらくマイナーであろう彼女のマンガにも羽幌高校が描いてあるなら偉いな!
椎名さんは札幌の高校の出身者って思われているって?かなり賢かったらしいね。
228:なまら名無し
08/10/29 01:46:19 HyyYycCY
漫画家としてデビューした人が、この羽幌に居るってだけでもすごいと思うけど。
少年が純粋に感動しているのに、そんな言い方しなくても・・・。
21~2歳ならこれから腕を上げるかも知れないし、長い目で見ましょうよ。
すでに人気作家として活躍されている方と比較しても仕方なし。
その若い方のペンネームや作品も知りたいですね。
229:なまら名無し
08/10/30 09:30:23 jbXdgwpE
>228
いや、マイナーじゃないですよ。講談社漫画賞を受賞もしていますし。
少女マンガだからぼくも含めておじさんたちが読まないだけ。
過去はともかく、現在では羽幌町出身者のなかで最もメジャーな人物ですよ。
230:なまら名無し
08/11/06 06:09:43 VwWnIj2w
みのや雅彦とどっちが有名?
231:なまら名無し
08/11/06 07:36:51 9k7AjDOs
羽幌町一の資産家を紹介してください。
232:なまら名無し
08/11/06 08:15:23 X4Wlz14o
役場の若者
233:なまら名無し
08/11/06 16:34:44 0m5dLesI
羽幌川で溺れて死んだ、田中悦郎さん
234:なまら名無し
08/11/06 16:42:56 9k7AjDOs
↑
それ、誰やねん(笑)
235:なまら名無し
08/12/01 19:28:13 T9B8unlk
M社、不渡りの噂。詳細求む。
236:なまら名無し
08/12/02 18:18:39 YIFHEaLY
いけません、そんな事書いちゃ。
237:在住者
08/12/11 11:14:58 eEDoy3c6
寒くなったんで光熱費物凄く高いです!ここ水道料も高いし…
あんまり風呂入れねェな…臭うかも…ごめん、こんな事書いて
238:なまら名無し
08/12/12 09:29:57 xTjsPt3c
本当に羽幌の水は高価だ、同じ量使って、旭川だと\8000-のところ、
羽幌だと\13000-になるぞ
239:なまら名無し
08/12/12 22:06:44 LoxGewDU
高いね~。生活の基盤がそんな状況では、この町も先が見えてるな。
なんか寂しいけど、それも運命か。
この町、老人多い??
240:なまら名無し
08/12/18 00:55:31 MPvHz1dI
…つうか若者が居ないような気がする…
水の話なんだけど、塩素多すぎるせいかイーストの発酵が悪い…
なんでみんなポリタンク持ってスーパーに行くのか漸くわかったよ。
241:転出者
08/12/22 22:44:45 Pfrmcz1c
羽小にインフルエンザ襲来!蔓延するなぁ…
今年は早いね
242:なまら名無し
08/12/30 01:14:22 xFguYeSE
20年前くらいに、羽幌中学校で生徒が先生を殴る事件あったような?
誰か知ってる???
243:なまら名無し
08/12/30 05:24:55 UiIATW1Y
羽幌町のホームページに、特別監査報告が載ってま1474すよ。
羽幌観光協会崩壊、担当課長炎上。
せこいたかりが、暴露されてます。
244:住民税払ってるし
09/01/08 10:31:53 EmNCriX6
見た!読んだ!
…ったく年始めから…なんだ…ありゃ
245:なまら名無し
09/01/17 00:49:00 DnChzhC2
全員辞めちゃったみたいだね…
246:少年
09/01/18 23:29:42 .GDMk3iQ
俺漫画家さんの作品知ってますよ
女友達から聞いたんですが「キミに届け」っていうやつですよ
247:226
09/01/28 10:06:18 sfybJQKA
≫243
20年前って日常茶飯事だったんじゃ?
≫247
うん…椎名さんの過去の作品の一部は公民館図書室にあるんだ
(学習に行ったときにでも読んでみなされ)
私が探している漫画家さんは彼女では無いようです。
ごめんね…お騒がせして、頑張れ~期末テスト!
248:なまら名無し
09/01/28 23:37:36 VOSaRbaM
道東は遠すぎて難しいでしょう。
留萌支庁にも保護中のわんこが居るようです。
お心当たりの方は是非ご連絡を。
URLリンク(www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp)
249:なまら名無し
09/02/06 18:13:57 aIZjgNws
ブッチャーにアンドレ。
なつかしす。。
250:なまら名無し
09/02/09 06:25:06 wRnr04Qs
おきなの酢豚を気に入って
よく食べてたンだけど
まだ健在なのでしょうか??
251:なまら名無し
09/02/09 23:50:51 RToSs8Vs
おきなの酢豚こないだ食べました。
美味しかったです。まだ健在ですよ。
252:なまら名無し
09/02/10 05:46:01 Jsvg9/H2
>>253
ありがとうございます。
もう10年以上行ってませんが
機会があったらまた行って
食べたいです。。
253:なまら名無し
09/02/13 18:57:06 hMmFlvcs
>>243
羽中ってたしか
コンピュータ室にクーラー
なかったっけ??
254:なまら名無し
09/03/04 01:07:02 rVml82M6
誰もいないの?
255:なまら名無し
09/03/04 04:46:46 oUGfqHtw
オレがいるぜぃ。。
256:なまら名無し
09/03/04 20:28:45 u1w/xDTc
人は居るのだが、なんせ暗い話題しかないものだから、自粛してるのかも。
257:なまら名無し
09/03/05 06:11:41 cqmlPs0s
コンビニってセブンだけでしたっけ?
258:なまら名無し
09/03/05 17:06:30 LVBj0Rgc
セーコマ3軒、セブン1軒ですね
259:なまら名無し
09/03/08 02:35:45 Szam/PTE
>>260
ありがとです。
昔ホームランという
パチ屋さんによく行っておりました。。
260:なまら名無し
09/03/14 10:06:49 Vyt0sNGI
むかし太陽というパチンコ屋に
毎晩通っていました
261:なまら名無し
09/03/14 11:12:24 2wm5a.iA
太陽って下町の?
262:まだ羽幌在住者
09/03/14 11:39:55 ZgSJaYNU
富士屋旅館の料理…茶そば以外本当に美味でした!
お酒飲めなかったのが残念…今度は車置いて行きます!
263:なまら名無し
09/03/15 16:42:27 .cJbXKls
≫265
私も北限って聞いた、前はもう一件あったみたいだけど
現在は役場前だけになっちゃったね…
264:なまら名無し
09/03/15 20:23:09 xRWb7tSc
>>262
トランプ物語があった店ですか??
265:なまら名無し
09/03/15 21:26:30 QQuGPgxQ
美深のセブンの方が北になるのでは?
そっちは潰れたのかな?
266:なまら名無し
09/03/17 08:37:22 uPLbzp16
…だよな~
聞いた当時…美深に無かったんかも
本日、高校合格発表!…この辺じゃ落ちるほうが難しいって言われた…
267:なまら名無し
09/03/17 12:01:14 B23R/j6.
羽幌で一番流行って遊びって何ですか?
それから、雪溶けました?
268:なまら名無し
09/03/18 06:46:06 ocAFAVAE
>>270
なんだかかわいい質問だな。
269:なまら名無し
09/03/23 21:59:59 qhdxNVj.
雪降ってるよ!凍てついてる…すんげ~滑った!
冬に戻るのか?
270:なまら名無し
09/03/23 22:32:51 fHM25DQQ
>>272
今週は寒いみたいだよ
271:なまら名無し
09/03/23 22:57:33 O6z8Sujs
寒くてもいいから、雪だけはもう勘弁して欲しい・・・
272:なまら名無し
09/03/27 11:10:11 Dv8mOmbQ
heiwakenのサホーク食べたい。
273:なまら名無し
09/03/27 23:48:49 fQNswIw6
羽幌で仕事ないですかね?
274:なまら名無し
09/03/28 00:39:03 VOSaRbaM
>>276
羽幌町在住であれば、
時々広報に町職員等の求人情報が出ているのですが・・・。
あとは職種さえ選ばなければ何かしらあるんじゃないかと。
275:なまら名無し
09/03/28 04:55:04 tTe6oyD.
羽幌の学校給食で出ていたジンギスカン煮の
アノおいしさが忘れられん。
276:なまら名無し
09/05/01 00:21:47 t/9m5h1U
256だけど
やっぱり誰も居ないんだね。
>>278の食い物ネタにも反応無いし…。
4月はカキコ1件も無いし…。
277:なまら名無し
09/05/01 04:25:43 ckN/7bd2
>>279
278だが
アナタだけが頼りだよ。
アサヒ書店だっけ?まだ営業してるのかな?
278:なまら名無し
09/05/01 09:09:43 er129bIM
ROMだけはしているんですが
まるっきり書き込みしていない羽幌民です
書店は旭屋書店さんのことかな?まだやってますよ^^
279:なまら名無し
09/05/02 00:09:53 ksSJOcE.
ゴールデンウィークですね!
遊びに行きたいなぁ~(しみじみ)
280:なまら名無し
09/05/02 00:44:14 yPqaKfJE
羽幌北大通簡易郵便局閉鎖するみたいだね・・・
281:なまら名無し
09/05/02 01:02:08 yKUEEtDc
>>283
結局こうなるのね。
不便にはなっても便利にはならない。
282:たーちゃん
09/05/08 16:15:20 iDbnJcyI
皆さん、ほとんどの方が出会いサイトで失敗していると思いますが、�1305竄チと見つけました。
信じれるサイトを・・・
・パケ代だけで相手をゲットする方法をコッソリ教えます!(@_@)
①無料登録する
②定期的に送られてくる20ポイントのサービスポイントをためる
③100ポイントくらいたまったら相手探し
④サクラがいないから番号やアド交換にもどんどん応じてくれる女の子ばかり(直接のやり取りはアド化けなし)
⑤希望の相手をゲット!
自分はこの方法で11人ゲットしています^^
↓
僕の名前からサイト行けるので、験してみてください。
新規入会時のみ無料ポイント頂けますよ。
エッチティティピーフラッシュフラッシュ五五〇九〇九.COM
283:なまら名無し
09/06/02 15:22:50 iQtOXl5M
はぼろ、お祭りいつですか?
284:名無し
09/06/02 22:02:33 pWJ62lVw
7月8日前夜祭、9日本祭、10日後祭
今年は男御輿復活できんのかなあ・・・
無理だよねきっと
285:なまら名無し
09/06/05 00:16:10 u2Ywk.rc
>287
男御輿、今年は復活ですよ!!
286:名無し
09/06/06 09:16:47 pS.QrzjE
聞きました。復活みたいですね!船に乗せるのは無いみたいですが
国道は活気づきますね。去年は寂しかったですもん・・・
287:なまら名無し
09/06/11 14:44:38 /U7whBHM
道新より
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
288:みのや
09/06/18 01:21:44 JUdpNSBc
心のラーメンは人生一番の味だった…
289:なまら名無し
09/06/18 02:00:10 TUJ6Wb5U
飲んだ後の
ホロだろう
290:なまら名無し
09/07/06 11:36:45 .adDT7iM
今年はサンセットライブはありますか?
291:なまら名無し
09/07/08 14:05:00 sXFephgQ
ありますよ^^
詳しくは 羽幌町ホームページを見てください。
292:なまら名無し
09/07/08 17:52:51 BYaTMQxE
羽幌タイムスって
まだありますか??
293:なまら名無し
09/07/12 23:17:52 XlNxa.BU
ありますよ。
たまに読むと楽しいです。
294:なまら名無し
09/07/13 06:13:05 zfo4SWPk
>>296
サンクスです。
295:なまら名無し
09/07/19 10:26:38 xA27by46
サンセットと公園とどっちがキャンプにお勧めですか?
キャンプ場近くにスーパーかなんかありますか?
296:なまら名無し
09/08/01 01:29:37 vPEeQ/hI
最近、サッカーは強いのかな?
297:なまら名無し
09/08/10 10:55:31 yhl8S4gg
300sex
298:CB750乗り
09/09/18 20:57:34 9MqygHBQ
7月上旬に羽幌通ったが、風がきつくてバス停で休ませて貰った。
次回はキャンプしてみたい!
299:昭和45年羽高卒
09/09/28 13:33:39 kaYlyJmM
昭和45年に羽幌高校を卒業し東京の方の大学にいってしまって一度も帰った事のない者です。
羽幌の皆さん元気ですか1367
300:なまら名無し
09/10/01 20:24:47 6zgb6Atk
役場勤務の人、15歳の少女とやっちゃったんだって??
301:3月に羽幌転出者
09/10/01 22:45:42 PWTNULX2
今日知った…録画した番組の中にあったんで何度も見た…ホントかィ?
302:なまら名無し
09/10/02 05:28:12 GipX.g2k
>>303
その職員、一転地獄行き乙。
303:なまら名無し
09/10/15 20:20:35 bEPvman.
どこの誰だか知ってるよん♪
304:なまら名無し
09/10/15 20:28:36 sJy9o5FA
相手の子も羽幌の子?
305:なまら名無し
09/10/18 06:11:09 snWbfjgY
yes
306:なまら名無し
09/10/20 01:30:42 YsmTuJAE
高校卒業して5年程前に羽幌を出た者です。
中学校の卒業アルバム見てたら懐かしくなって探してみました。
神輿の評判が悪くなってるみたいだけど、自分が見てた頃はかっこよかったけどなー。
川沿いで焼鳥屋さんやってて、夏は海の家にもいたガタイのいいおじさんはまだいますか?
あの人の仕切りが凄く印象に残ってます。
おきなの天重(だったかな?)と、いわた食堂のカツ丼が美味しかったです。
307:なまら名無し
09/10/20 13:02:13 ykIQhj7A
羽幌か・・・何もかもが懐かしいな。
訳あってお袋の墓参りにも行けない。
親父元気かな・・・・どうかお元気で。
308:なまら名無し
09/10/20 13:08:48 ykIQhj7A
ってか、俺アホだな。
前にも同じ様な事書いてるし(爆)
309:なまら名無し
09/10/23 15:36:22 BouCoJ3Y
新聞に今年の住宅新築数が4棟との記事がありました。
たった4棟!羽幌に大工さん何軒あると思うの?
以前は年間50棟ぐらい建っていたのにねぇ。不況です。
310:なまら名無し
09/10/23 16:38:40 DX4ys5Ik
それは寂しいね。
いつかは町が、無くなってしまうんじゃないか?(笑)
311:なまら名無し
09/10/23 16:43:44 pXhg/Au6
いんじゃね?
だから過疎地なんだよ
312:なまら名無し
09/10/24 21:45:29 u.9w226w
過疎地は関係ないですよ。
50棟建っていたときも十分過疎地でしたから(笑)
銀行が金貸してくれないんですよ。
会社いつつぶれるか分からないと思っているから。
借りるほうも、いつ会社リストラされるか分からないから大きな借金はしたくないし。
でも、これは都会だって同じこと。
職がなくなって、炊き出しの列に並ぶことはまだないわな、過疎地の羽幌でも。
313:なまら名無し
09/11/04 19:38:52 TaG89dqM
そういえば、真如院ってまだ健在ですか?
314:なまら名無し
09/11/10 10:52:57 5Mpi7moo
真如院、健在です。
札幌にもお寺を出して、攻勢をかけています(笑)。
昨日は歌丸、楽太郎の落語で公民館超満員。札幌からも来ていた様。沿岸バスがツアーでも組んだのか。
315:なまら名無し
09/11/10 12:48:12 t/ZENbSU
>>317
まだまだ健在なんですね。
札幌にも進出って事は、あの住職さんも札幌に行ったの?
羽幌じゃ有名な寺だもんね。
316:なまら名無し
09/11/10 14:25:54 1182Dav1FssQ
すっこ寺?
317:なまら名無し
09/11/10 18:59:02 t/ZENbSU
>>319
すっこ寺???
318:なまら名無し
09/11/11 00:29:05 z2kSkXLI
某太鼓関係のBBSに地元吹奏楽団の中傷書いたのを見たけど、
一言言わせて。
僕もあのバンドにいて、数年前に諸事情で辞めてしまったけど、
やっぱり、音楽出来るって本当に音楽が好きな人にしてみれば本当に幸せなことだと思うよ。
大きな都会みたいに、居づらくなったからとか、人間関係がとかで辞めて違うバンドに遺跡なんて行くことが出来る地域でもないし、
むしろ小さな町でみんなで音楽出来る環境があるだけでも感謝しないといけないと思う。
おいらも、楽器を吹かなくなって数年になるけど、出来るならばもう一度みんなで音楽したいと思ってるよ。
だからさ、おいらもそのカキコしたひとの気持ちとか言い分もよーくわかるよ。
おいらもむしろそういう意見に賛成したい方かも。
せっかくだから最高の演奏でお客さんをお持てなしして、また期待と思って頂いてお帰り頂けるような演奏会でしょ?
大いに賛成。でも現実問題はそうではないんだよね。それはあくまで理想論かも。
でも、実際にバンドを運営するのってとっても大変で、お金がかかることだし、
コンクールに出るのだってお金だし、多くの人に支えられてバンド運営が出来るんだよね。
団長さんはじめ多くの人たちが、運営のためにメンバーの知らないところでがんばってくれているからこそ、活動できるのかなっておいらは思うよ。
319:なまら名無し
09/11/11 09:08:27 bocYrekU
すっこ寺ではありません。こっちは明徳寺。
住職は札幌と羽幌を往復しているようです。
320:なまら名無し
09/11/11 12:26:52 gCLHETUM
羽幌と札幌の往復してるんだ
そりゃまた 大変だな
321:なまら名無し
09/11/19 18:34:39 ghRoi46k
羽幌の賃貸業者教えてください。
322:なまら名無し
09/11/19 18:40:10 TdEzBiiU
>>324
農協の不動産部とかどう?
323:なまら名無し
09/11/19 20:14:26 4eoJtkvM
別冊マーガレットの「君に届け」にサンセットビーチが出てくるけど
その他の川や海や学校などの風景も実在するものですか?
324:なまら名無し
09/11/25 22:51:39 z1cqXCYw
地デジの試験電波出てますか?
325:なまら名無し
09/11/25 23:07:41 DhVEmbmc
明日(午後2時~)です!
羽幌も やっとかぁ~っていう感じ?
326:327
09/11/26 22:21:16 M1hYecH6
>>328さん
今日ついに羽幌でも地デジ放送が見られました。
やっぱり地デジは画面がキレイだなぁ。
327:おじさん
09/11/27 16:45:44 YOgMKcl2
326さん おじさんがコンビニで別冊マーガレットを買うことは恥ずかしくてできません(笑)。
たぶん、実在の風景でしょう。
328:てっちゃん
09/11/28 14:07:15 y1YGCE9s
明日、茨木県のひたちなか海浜鉄道で羽幌炭鉱鉄道で使われていた車両(キハ223)の展示がありますよ。
2台あって、一台は静態展示16e6、一台は現役で使われています。
URLリンク(www.hitachinaka-rail.co.jp)
329:なまら名無し
09/11/28 20:34:53 .9FlZUG.
で?
330:なまら名無し
09/12/02 12:53:30 33E8wWz2
だから、お近くで興味のある方はどうぞ、ということでしょう。
331:なまら名無し
09/12/02 12:59:13 zFYhFsZA
>>331
×羽幌炭鉱鉄道
○羽幌炭礦鉄道
332:なまら名無し
09/12/02 14:09:06 aDOkOHB6
羽幌にローソン有ったの?
おにぎりの撮影ってもう終わったのかな?
333:なまら名無し
09/12/02 14:33:22 aDOkOHB6
羽幌にローソン有ったの?
おにぎりの撮影ってもう終わったのかな?
334:なまら名無し
09/12/02 14:39:48 s3Sr41ko
俺も昨日おにぎり見て思った、ローソンできたん?
335:なまら名無し
09/12/02 17:21:14 x7Y5lKyk
羽幌にローソンはないよ;;
コンビニはセーコマとセブンだけです。
336:なまら名無し
09/12/02 23:20:23 3/T3hG3M
やっぱりサンセットプラザに張ったのかなぁ。
町長とかノリがよかったらそれなりに宣伝になるんだけど望み薄か。
337:なまら名無し
09/12/13 21:06:07 YEDS.EHU
この間農協スタンドの車事故ってたけど警察に連絡してんのかな?
ハゲたおっさん乗ってたけど
338:なまら名無し
09/12/22 17:02:01 CXqqGMRo
酷い過疎だ…
年末に帰って、新年の護摩の火にでもあたってくるか
みんなは正月に羽幌に帰るの?
339:なまら名無し
09/12/22 20:56:44 xj8yx.JM
親が引っ越しちゃったから帰らないな
340:なまら名無し
09/12/22 21:47:07 CXqqGMRo
>>342
それじゃぁ帰るにも帰れないね
実家のある人は、帰るの?
341:なまら名無し
09/12/22 21:57:58 VjLvk/Qc
定年退職後、羽幌を離れる方って多くないですか?
342:なまら名無し
09/12/25 16:50:49 63Xjr6rI
だって…生活費高すぎて住めないんだモン…
343:なまら名無し
10/01/01 17:57:54 pIo1GgFM
成田山でやる元日の護摩に行って来ましたよ。
昔はもっと人が居たのに。
今年は若い御弟子さんがいたね。
344:なまら名無し
10/01/11 18:32:59 54kumJEc
羽幌町の今年の新成人って何人ぐらいどろうか?
345:なまら名無し
10/01/18 23:00:59 HEOh4glE
>347
94人、成人式出席者80人でした。
346:なまら名無し
10/01/21 14:26:27 D4V302jc
案外いたんだね…
そのうち何人が羽幌に残るのやら…
寂しい事です…
347:なまら名無し
10/01/22 00:14:03 l6y/Umr2
椎名軽穂「君に届け」の実写化が決まったようですね。
主演は誰だろう。羽幌でもロケやるでしょうね。
348:なまら名無し
10/01/22 17:37:14 wdr812wc
水沢エレナではないかと言われています
URLリンク(ameblo.jp)
349:なまら名無し
10/01/23 13:04:37 8S5h0u2w
うっ! おじさん、水沢エレナ知らない。
350:なまら名無し
10/02/08 23:58:38 YqpnQOHE
おにぎりあたためましたのヒッチハイクのやつ羽幌行ったのか?
最近見てないんだよな5aec。ポスターは温泉に貼ったのかなぁ?
351:なまら名無し
10/02/09 01:37:26 d6IYDWjs
>>353
先週羽幌で温泉に貼ってたよ
352:なまら名無し
10/02/09 22:20:57 1Dn5fjw.
>>354
さんくすです!近日見に行きます。
353:オロロン鳥
10/02/14 19:10:36 2v7oQtvQ
S.48年生まれです。
今年は羽幌に帰ろうかな~
354:なまら名無し
10/02/27 20:01:52 KI62Echg
いつ再開するんだろう、タイラベーカリー。
休んでから2ヶ月ぐらい経つよね。
355:なまら名無し
10/02/28 16:51:51 MWmcKa0c
社長 具合良くないみたいですよ・・・
356:なまら名無し
10/02/28 17:42:15 qtrOjX2g
15年ほど前に立ち寄ったときに食べた
コッペパンに色々な具が挟まった調理パンの
味が忘れられない。
357:なまら名無し
10/04/20 01:16:21 ZvrNFBhQ
あっぷ
358:なまら名無し
10/05/01 01:36:32 /htKo+7Q
タイラ復活したね
359:なまら名無し
10/05/05 09:47:35 ucelpYgw
観光協会の公募で決まった事務局長ダメだね!
つかえねえ
360:なまら名無し
10/05/16 12:50:45 kaMxcAoA
>>362
そりゃ公募したのも選出したのも不祥事をやらかした羽幌町と観光協会だからね。
361:なまら名無し
10/05/16 22:47:42 eA7iEwgw
>>362
というあなたも観光協会のお方?
一般町民は「使う」場面なんてないもんね。
362:なまら名無し
10/05/17 14:47:22 +0wTRrDQ
だからもう、協会とかに頼らないで早いとこかわいい能登を観光大使にしてしまえよ!
363:なまら名無し
10/05/17 15:53:40 nYYeWo/A
スレリンク(hokkaidou板)
一般の町民だけど、彼に会って話しすれば判ると思うよ!
364:なまら名無し
10/05/19 17:06:22 T7akkwCQ
サマーライブ中止なんだぁ。
去年は雨がすごくて、散々な結果だったからかな。
すごく楽しみにしていたライブだったんだけど。
復活もないか?
365:ひぐま
10/05/25 15:50:44 jq8ADoTA
なぜ中止に?理由は?
366:なまら名無し
10/07/07 14:19:58 f9GmZBGQ
こんにちは
去年羽幌を少しだけ見てまた来たいところだなぁと思いました。
行かれなかった天売島や焼尻島へ行ってみたいと思いますが
残念ながら関東からのツアーは利尻島と礼文島ばかりです。
羽幌に一泊して2島回れますでしょうか。
旭川から入り、羽幌を見て稚内、猿仏を回り、また旭川に戻るのに2泊3日では無理でしょうか。
7.8月はシングルで泊まれないかもしれないことを想定して9月はどうだろうと考えてますが
9月の海はどうですか?真夏のように突き抜けて青空など期待できないでしょうか。
教えてくだされば幸いです。よろしくお願いします。
367:なまら名無し
10/07/07 14:22:55 f9GmZBGQ
ごめんなさい こちらスレチかもしれないので小平/苫前/初山別/天塩/遠別/幌延 へ 行ってきます。
368:なまら名無し
10/07/11 17:31:07 H9q0wL7Q
>>366
使えないのは事務局長じゃなくて観光協会そのものでしょう。
ホームページがリニューアルしたけど例のミスプリントパンフをそのままPDFで配布するわ
コンテンツの日本語はおかしいわ。どこか別の国に外注丸投げしたのかね。
369:スナック絆
10/07/31 15:30:28 Ha0GppCw
羽幌の皆さんお元気ですか?
370:なまら名無し
10/08/05 22:27:23 0C08hzOQ
>>371
ホームページを請け負ったのってそれこそ観光協会の会員で、自分ところでは作れないから札幌の業者に丸投げしたって聞いたよ。
自分のところで手に負えない仕事を請け負うんじゃないよ。
まぁ、PCの知識も素人レベルの親子が経営してる会社のやることだから、委託で丸投げしたものすらもチェックできない。
羽幌のいろいろな企業のホームページの制作を依頼されても丸投げで、メンテすらも出来ない。
観光協会会長もお友達ごっこの延長戦しかできない。
どうなってるんだ?
371:なまら名無し
10/08/12 20:44:41 WOIriXhA
来週18日(水)ダーツの旅羽幌町 放送ですね~
372:なまら名無し
10/08/13 02:26:15 PNzsgPaA
まじ!?
録画しないとw
373:なまら名無し
10/08/17 22:36:42 Tfs15KjQ
>>374
まにあったぜ。サンクス!
374:なまら名無し
10/08/18 21:54:35 XAmP4joA
今週末の味まつりで質問なのだが、甘エビ限定2000箱ってどれくらい行列できます?
日曜、10時現地着で並んでも買えますかね?
375:なまら名無し
10/08/24 01:28:41 1B08E/UA
開発局カラーの車が一般車両を煽り倒したり、無理矢理追い越したり、見てて危険すぎる運転を繰り返している。
あれは開発局職員?それとも委託を受けた業者の車?
376:なまら名無し
10/08/24 13:19:21 LlbOHnGQ
はぁ?
警察に通報しろよ
377:なまら名無し
10/08/24 13:29:44 /sNSJZFg
俺に通報しろって(笑)
378:なまら名無し
10/08/28 11:37:47 c7pqq+6A
聞いた話だけど、今回の味祭りのライブをコーディネートしたのって観光協会会長の昔からの友達らしいよ。
そこにかなりの金が流れたらしく、しかもその人は留萌にいるらしいよ。
ほら、ライブに出演した歌手の兄。
本当に観光協会は腐ってる。
379:なまら名無し
10/08/28 11:43:08 c7pqq+6A
ついでに言えば、事務局長は本当に使えない。
約束しても守れない、頼んだこともいつまで経っても対応してくれない有様。
「わかりました、やります」と言ってもうすでに数週間。
もっと羽幌町の会社をもり立てようとかそういう気持ちがないのか?
今度羽幌町長選らしいが、町長が替われば観光協会も変わってくれる。そう願いたい。
それにしても、あの観光協会のブロクの文章はひどい。
日本語を知らない人が書いたのか?
正しい日本語を使えない人にブログを書かせてること自体にも問題があるのでは?
380:なまら名無し
10/09/01 05:20:52 JbGDrQ2A
羽幌町終了の日も近いな(笑)
将来は、雇用、福祉、医療、交通の便を考えると都会に脱出するしかないわな。
米軍基地や、原発でも誘致しない限り町の再生は無理かもね。
書いていても辛いよ。故郷が錆びれて行くのは・・・。
30代、40代の町長が誕生する町になればいいな。
381:なまら名無し
10/09/01 23:41:56 77inGzmg
>>383
意外と羽幌みたいな街は残ってくんだと思うよ。
じり貧であっても、誰か困る人いるかい?
町職員は困るかも知れないけど、実際に生活している人は
食って行ければいいんだから。
島があって、エビが捕れて、若干の農業が残っていれば街自体はなくならない。
382:なまら名無し
10/09/02 11:18:14 PYJGA91Q
自治体の行政サービスが廃れればやばいし
税金上がるだろ
街は無くならないけど
383:なまら名無し
10/09/04 12:45:12 E5TdD48A
どこの自治体もそうだと思うけど、高齢化で財政が悪化してるなら、結局は人件費の削減がキーになる。
行政サービスもスリム化をする必要がある。
たとえば、住民票の交付をコンビニに任せてしまうとか、民営化してしまうとか。
民営化はやみくもに行うのではなく、適切に行えばきっと健全化は出来るだろうし、こんごはそうなっていくでしょう。
入札の公告も、もっと業者が確認しやすい方法で出すことで入札コストの削減が出来るでしょう。
入札の情報をHPに公開したり、広報誌に載せたり。
もっと頭を使ってほしい。
柔軟なやり方があるでしょう?
固定観念を捨てて自治体として取り組むべきだと思う。
余談
先日羽幌のとある業者と話した際に言っていたアイデアがとてもすばらしく、これを観光協会が取り組むことで、羽幌の観光客増加と経済効果が望めると思う。
観光協会もお友達ごっこはやめて、もっと地元業者の意見を広く聞き入れる姿勢を持ち、まんべんなく意見を集約して検討していく姿勢がなければ、羽幌町の活性化はとうてい望めない。
そもそも、観光協会に謙虚さが無い。
HPのBLOGの内容は日本語を知らない幼稚園児のような記事。
立派なグラフィックの完成度にはとうてい及ばない。
事務局長も低レベルの人間だから、仕方がないと言えば仕方がない。
会長も会長で、いつまでも身内におんぶにだっこではなく、自らを磨き、新たな展開をしていかないと、この先行き詰まることは目に見えてますよ。
たまたまメディアに露出する人が知り合いだからその力を利用しただけで、決して今回の大成功は観光協会の成果の賜物では全くない。
それをわからずにのぼせているようでは、はっきり言って「甘い」
観光事業はそれほど甘いものではない。簡単ではない。
と思う。
384:なまら名無し
10/09/04 15:16:17 FsiFKt9A
地元の人はどう思ってるか知らないが、沿岸バスのHPみたいなのもあるからねぇ。
あれ、お姉さんの絵はともかく、普通にバス会社としての情報はすべて網羅してる。
あのレベルのサイト大手バス会社でもそうはないんだよね。
羽幌町役場サイトは一時期町民が入手できる情報では全国一だとか
日経なんとかって雑誌でとりあげられたことがある。
気持ちの問題なんだよね。
来てほしいんだ、発信したいんだって。そういうの伝わってこないんだよね。
アクセスマップと時刻表関係、もう少し充実した方がいい。
羽幌町民は当たり前でも道内他方面からだと当たり前ではない。
特に足がバスしかない人用の。羽幌にターミナルが2カ所もあるなんて普通夢にも思わないでしょ?
385:なまら名無し
10/09/08 14:58:20 LJEm+zaA
なんか町長選に若い人が出馬表明したみたいだけどこの人誰だか知ってる?
386:なまら名無し
10/09/08 21:41:42 LkZutg9Q
中学までしかいなかったから
郷土愛も糞も無く説得力皆無。
政治に関する知識も薄い。
あの世代の中でも目立たない存在で
カリスマ性も低い。
387:なまら名無し
10/09/09 00:57:19 o72qz+xQ
>>388
かなり古い噂ですね。
羽幌町民なら、皆知っているのではないですか?
388:なまら名無し
10/09/09 12:05:10 MFka0Ddg
test
389:なまら名無し
10/09/09 23:55:59 U1PLlcwg
>>388
手稲区からの札幌市議会議員に立候補して落ちた人じゃなかったっけ?
民主党系なのかなぁ。このひと羽幌出身なの?
390:なまら名無し
10/09/10 01:52:41 FmymKWzQ
>>392
親父さん、なんとなく好きだったんだけどね。
391:なまら名無し
10/09/11 05:19:58 ENmbjXRg
必ずしも羽幌出身者が町長にならなくてもいいかなぁ。
今より、ましになるなら。
いろいろと噂聞くしね・・・
392:なまら名無し
10/09/11 13:29:17 TOvj3hYg
>>394
羽幌のためを思ってくれればいいんだけどね。
ここで政治の話がいいのかはしらんが、現市長と対立候補の政策の差とか知りたいね。
393:なまら名無し
10/09/26 09:01:07 gKO94H3A
>>386
こんなとこに書く暇があったら観光協会に直接言えよ。
・・・と言いたい所だが言うだけ無駄なのもわかるw
全国に発信するホームページが誤字脱字だらけなのに放置だからな。
客を呼ぶのが目的じゃなくてホームページを作ることが目的になっている。
これじゃ予算消化と言われても仕方がない。
394:スナック絆
10/10/08 04:26:09 holw0AVQ
昨日、羽幌中学校の部室で「ビックマックセット」を食べた夢を見た。
携帯でメールしながら、フライドポテト食べている時に
「これは現実じゃないかも?」を思った所で目が覚めました。
395:なまら名無し
10/10/08 21:08:40 oE2Wep1g
>>397
黄色のちくべつ号に乗った夢を見た。
中心部に住んでたから、よほどバス通学が羨ましかったんだよな。
396:なまら名無し
10/10/12 19:23:46 weaKqJ9g
地震
19時20分頃、横揺れしなかった?
397:なまら名無し
10/10/13 23:56:48 WP60DQMg
飯田さん、もう市街地まわってるんだねぇ。
398:なまら名無し
10/10/23 23:58:43 nTnmucPA
>>400
もしかしてチャリで?
399:なまら名無し
10/11/04 21:24:23 /8M4guag
公開討論会はどうでしたかぁ?
400:なまら名無し
10/11/06 23:39:09 dRPXFHVg
公開討論会詳細です。どうぞ URLリンク(www.youtube.com)
401:なまら名無し
10/11/07 21:00:37 8wd8ESQg
羽幌町出身者です。
町長選について意見を。
町長選ももうすぐだけど、羽幌という町も住みにくくなったようだね。
地元出身じゃないと町長になっちゃいけないとか、羽幌のことを考えていないとかいう人もいるらしいけど、
羽幌出身者が町長やってきた結果が今の羽幌の姿だよね。
羽幌のことを良い町だって言える人が、本当に少ないのも寂しい限りだと思う。
とにもかくにも、冷静に、羽幌という町を良くするためだけを考えて投票して欲しいな。
402:なまら名無し
10/11/07 21:02:27 3DplWrQQ
羽幌に住みたいのですがいい物件ないでしょうか。
403:なまら名無し
10/11/09 10:26:39 KQ8M8s7w
町長選、いまんところ形勢はどっちが優勢なんだろ?
404:mashu
10/11/14 15:28:44 2v4ajb9A
gannbare iidakunn
405:うう
10/11/14 21:37:17 2v4ajb9A
いいださん何票ですかだれかおしえて、、すぐに
406:なまら名無し
10/11/14 21:39:13 xIojMjkg
たしかに
407:なまら名無し
10/11/14 21:52:52 72+Fgb3Q
どっちが勝ったの?
408:なまら名無し
10/11/14 22:00:07 0UAd3vWA
g
409:なまら名無し
10/11/14 22:00:10 xIojMjkg
あ~気になる。
いらいら
410:なまら名無し
10/11/14 22:04:46 AG6zgB/A
地元のテレビで速報とか出ないの?
411:なまら名無し
10/11/14 22:18:46 72+Fgb3Q
羽幌町のホームページ、パンクしてるし・・・
412:なまら名無し
10/11/14 22:57:34 WQIP96HA
当確 能登麻美子
413:なまら名無し
10/11/15 10:24:18 kG9z4uXw
これは大差なのか健闘したほうなのか・・・???
414:なまら名無し
10/11/15 17:43:21 wwwDTx1A
前代未聞の羽幌町人口水増し事件!!
415:なまら名無し
10/11/17 05:26:51 5a5vH+tA
いやあ、、、民意ってこんなもんなのね。
公開討論会で立候補者の話聞いて、この結果。
やっぱ、これだけ人口が減ってしまうと組織票が力もっちゃうんだろうなあ。
それでも現町長に対しての批判票があれだけあったのは、町長もきっちりと受け止めて
今度こそ、良い結果を出して欲しいわ。
416:なまら名無し
10/11/18 23:47:32 VzVAojBg
元町民ですが、町長選は何票差だったんですか?
知ってる方教えて下さい。
417:なまら名無し
10/11/21 12:53:05 nuoPUpxQ
>>404=>>418が落選したアレ(興味ないから名前も知らんw)と仮定すると
負け犬の遠吠えにしか見えないwww
ま さ か 選 挙 運 動 中 や 落 選 し た 直 後 に
こ ん な 所 に 来 る と は 思 わ な い が 。
418:なまら名無し
10/11/21 21:04:38 vwMxHgbQ
そもそも選挙が近くなった時f8fだけやってきて当選しようとするのが間違い。
政治家になりたいが為に故郷に戻ってきたって感じがする。
これから永住するんだろうかね?
個人的に羽幌でしっかりやってたら今度の選挙はいけそうな気がするけど。
419:sage
10/11/23 21:10:28 0e04y0hg
公開討論会で話を聞いたから、この結果になったのでは。
420:なまら名無し
10/11/23 21:12:36 0e04y0hg
公開討論会で話を聞いたから、この結果になったのでは。
421:銀狐
10/12/20 20:25:28 6Kbgn8mg
羽幌炭鉱が閉山して、羽幌を離れてちょうど40年。旭ヶ丘小学校6年の時に転向。同窓生でこのサイト見ている人いないかな?
422:なまら名無し
10/12/26 02:27:40 NdGzC5Sg
年末に妻の実家の羽幌に札幌から車で行きます。
今のところ雪がかなり降っているようですが道路状況はどうですか?
また、オロロンラインは凍結ひどいですか?
423:なまら名無し
10/12/27 22:00:08 y3nJL8DQ
>>425
参考になるかどうか不明だけど、今日、仕事で羽幌に行ってきた。
社用を終えて私用で100円ショップのダイソーへ向かったわけだが、
中心街は大雪を通り越してもはや自然災害の領域だったぞ。
幹線道路こそ2車線の除雪がなされているものの、
住宅街は1車線しか除雪されていないから対向が極めて困難だった。
ちなみに社用はツルハドラッグ付近で、そこから中心街のダイソーまで40分かかった。
424:なまら名無し
10/12/27 22:23:51 y3nJL8DQ
>>425
追記
今日(12月27日)の午前6時50分頃、R232の苫前町力昼付近で雪崩が発生した。
幸いケガ人や死者は発生しなかったが、ここ数日なんせ降雪量が多い上に気温が高い。
なのであらゆる斜面において、常に雪崩の危険性があると認識しておこう。
で、部外者の俺ばっかりレスして、なんで地元羽幌町からのレスがないかというと、
羽幌町の皆さんは連日、朝から晩まで除雪に追われて2ちゃんどころじゃないから。
俺のお客様(@羽幌)もいつもは元気はつらつなんだけど、今日は目が死んでた。
聞けば「家の一階の窓が今にも破れそう」とのことだった。
今日も大粒の雪がしんしんと降り続けていたからな。
せめて除雪が降雪を上回っていることを願う。
425:なまら名無し
10/12/31 04:58:08 pTjjonMA
>>426、427
425の者です。情報ありがとうございます。
妻の実家からも情報は聞いていましたがやはり大変な積雪量なようですね。
車の調子も良くないので今回はバスで向かう事にしました。
426:なまら名無し
10/12/31 05:41:42 ZwWy14oA
今年は低気圧の気候兆候が内陸部と海岸部が逆らしいからまだまだ大雪には注意だな
内陸部は去年の1/3みたいだ
427:なまら名無し
11/01/02 16:04:02 xEHvyZ0g
あけましておめでとうございます。羽幌の大雪は落ち着きましたか?
羽幌に年老いた母が一人暮らしをしているので冬って心配です。
しょっちゅう電話をしてるんだけど…ホントは行くことが出来ればいちばんですが�110dB
428:少年
11/01/06 12:30:50 Ojk4AAAg
ものすごい風と雪降ってます…
429:なまら名無し
11/01/06 19:46:02 5+pmapKw
マジぱねえっす。死人がでるレベル。
430:なまら名無し
11/01/06 22:27:44 BPmwkKbA
ものすごい雪ですわ
車の周辺吹き溜まりで大変
ご近所さんは玄関埋まってた
431:なまら名無し
11/01/06 23:05:56 ymQlCq4Q
これほどの風雪は過去にも何度かあったと思うけど、
加えてこんなに寒いのはちょっと記憶にないわ。
ちょっと油断してたら余裕で死ねるレベルだな。
432:なまら名無し
11/01/07 13:12:34 82d5rZKw
15日から能登に届け2ndが始まるな
433:なまら名無し
11/01/07 20:42:01 xCGFPspQ
羽幌は現在陸の孤島・・・
434:なまら名無し
11/01/08 01:19:17 DW8PS5ow
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
きょうも日本海側中心に暴風雪(01/07 00:24、01/07 08:02 更新)
道内は6日、発達中の低気圧の影響で、日本海側を中心に暴風雪に見舞われた。
留萌管内初山別村内の国道232号で、視界不良による接触事故や吹きだまりなどにより、
少なくても30台が7時間にわたって立ち往生。航空機やフェリーの欠航が相次ぐなど交通網も乱れた。
札幌管区気象台によると、7日午前0時までの24時間降雪量は初山別村で44センチ、
留萌管内羽幌町で35センチ、札幌市で20センチ。最大瞬間風速は日高管内えりも町の襟裳岬で27・1メートル、
留萌市でも26・9メートルを観測した。
同気象台によると、7日午後6時までの24時間降雪量は日本海側の多いところで50センチになる恐れがある。
また、道内の多くの地域で真冬日となる見込み。
<北海道新聞1月7日朝刊掲載>
------------------
羽幌はもう自衛隊が出動してもいいと思うんだ (´・ω・`)
435:羽幌生まれ
11/01/18 05:49:47 A1uglZ8w
羽幌の住民の
みなさん
よろしく(^-^)/ 40年前に羽幌に住んで
おりました
羽幌の書き込み 懐かしく
おもいます
些細なことでも
何でも書き込んでください
楽しみです
436:なまら名無し
11/01/18 08:27:39 3WP2W9LA
むしろ40年前の華やかな時代の書き込みを希望w
437:元羽幌の住民
11/01/18 16:11:57 A1uglZ8w
羽幌町 - Wikipediaみたら
1970年の人口 28000人で
1975年には
13000人に半減していました
1970年に
羽幌を
離れた
ひとりです
438:なまら名無し
11/01/18 16:17:38 3WP2W9LA
1970年に離れたということは、羽幌炭鉱の閉山絡みでしょうか?
439:元羽幌住民
11/01/18 17:16:55 A1uglZ8w
そのころは幼かったので
いまから思えば ………
そうだと思います
いちばん
町民の人口が
多いときですね
その1970年ごろ 商店街で大きな火事があったことを鮮明に覚えております
440:なまら名無し
11/01/18 19:06:16 nZuSjwHg
�1822。や能登を御本尊とする巡礼の聖地だもんなあ
441:元羽幌の住民
11/01/18 19:59:01 A1uglZ8w
40年前
神風による竜巻 で羽幌高校の 屋根が
吹っ飛んだ のが懐かしいです
442:なまら名無し
11/01/30 21:21:51 w8fMlb7g
竜巻で校舎が壊れるのはまだしも、今の羽幌中学は生徒が校舎を壊してる!
この前は、先生が骨折したらしいし、どうなってんだか…、
器物損壊、傷害、都会なら刑事事件ものだな。
443:元羽幌の住民
11/01/31 17:30:13 iz5z0cKg
40年前 南通りに住んで ました
今季の積雪量は 多いと親戚より 聞いてます
444:なまら名無し
11/02/14 10:28:22 mt9JMSFQ
今年は例年の240%降ったという話を聞きました
445:なまら名無し
11/02/15 23:49:09 /dHXxnPQ
「君に届け」で町おこしは無理だったのかな。
聖地巡礼者とのトラブルも散見されたみたいだし。
446:なまら名無し
11/02/18 09:27:22 4/fZ3FrQ
遠すぎるでしょう・・・
交通の便も悪いし・・・何よりこういうことに関して売り込みの仕方わかってないですから
447:なまら名無し
11/02/18 23:10:36 BjPBV8JA
>>449
一時期は某バス会社のサイトにもモデル地紹介マップが掲載されていたんだけど。
多少遠くても、いや遠いからこそ修行僧のごとくやってくるのが聖地巡礼者。
残念ながら?聖地巡礼者とのトラブルが原因だったのか、URLを知っている人しか
アクセスできなくなってしまった。
448:なまら名無し
11/02/19 11:23:36 n2jbd1Rw
かわしま???
449:なまら名無し
11/02/19 15:30:25 WTACTGZw
トラブルについて詳しく
450:なまら名無し
11/02/19 19:21:18 Ze7+O53g
かわしま酒店ってまだあるの?
451:なまら名無し
11/02/20 00:23:37 m8QXTn7Q
行ってみてくるわ、かわしま酒店
452:なまら名無し
11/02/20 22:28:22 m8QXTn7Q
まだ雪積もっているのですか?
453:なまら名無し
11/02/23 16:45:44 jbAO57iw
天気はどうですか?
454:なまら名無し
11/02/24 22:50:26 koyDY9hQ
誰か答えてくれてもいいのになー
455:なまら名無し
11/02/24 23:45:17 koyDY9hQ
羽幌の関係者はいないの?
456:札幌の中年親父
11/02/25 01:52:29 fMWs8riQ
名前、スターだったかな…飲み屋があったなぁ…まさか《あや》はまだいるのかな?
457:札幌の中年親父
11/02/25 01:53:06 fMWs8riQ
名前、スターだったかな…飲み屋があったなぁ…まさか《あや》はまだいるのかな?
458:なまら名無し
11/02/25 11:36:37 nyS7JC8A
いるよ
459:札幌の中年親父
11/02/25 13:58:49 fMWs8riQ
うぉっ!それは本当に?ビックリ(笑)
460:なまら名無し
11/03/05 16:02:01 4+nnwJdA
天気はどうですか?
461:なまら名無し
11/03/07 01:40:05 uKvC9n1A
>>463
最近は暖かい日と寒い日の差が大きいです
ただ、雪がなくなるくらい暖かい日の後に雪降って元通りになるのは勘弁してほしい・・・
462:なまら名無し
11/03/08 10:46:18 S5GZYWLg
かわしま酒店ってまだあるの?
463:なまら名無し
11/03/10 00:34:26 aoLsJsPQ
すみません、初書き込みします。
再来週あたりに仕事で羽幌へ行くことになったのですが、
朝8時くらいにあいている食事処、
あるいはその時間でなくても、おすすめの店などありますでしょうか?
教えていただけたらありがた1085いです。
464:なまら名無し
11/03/10 14:49:24 oM7PtjbA
羽幌ではないが、苫前の力昼のさわというドライブイン(まだ営業してるか
定かではないが)のとんかつ定食はボリューム満点です。(4年前に私が行った
時には営業していましたが・・。今あるかどうかはわかりません)
465:なまら名無し
11/03/10 20:42:25 F3Nj1SnQ
朝食にボリューム満点のとんかつ定食は辛くないか?
466:なまら名無し
11/03/12 00:02:36 x9Y74X5A
〉467
情報ありがとうございます。
検索してみたところ、去年8月の時点での感想を書いているブログがあったため
まだ営業はしているのではないかと思います。
羽幌からは少し離れているようなので朝はキツそうですが
時間があったら訪ねてみます。
467:なまら名無し
11/03/26 16:12:16 0PSDHbtA
町議選、今回はあるようですよ。
新人も出るみたいだけど、果たして。
トラブルメーカーから、KYまで。
まぁ誰がやっても、何も変わらない。
468:なっか
11/03/28 01:13:08 0ExHF/+w
『かましん』知ってる?
469:なまら名無し
11/04/01 23:26:17 1Qdls1rQ
ムロケンなら知ってるがw
470:なまら名無し
11/04/03 19:15:22 rWPWNdVg
朝日新聞に掲載されていたのだが、茨城にある「ひたちなか海浜鉄道」という3セク鉄道が
今回の震災で廃線も余儀なくされているという記事があった。
この鉄道で走っている列車は羽幌炭鉱で使われていたキハ22という列車。
こんなときこそ、そんな小さな繋がりを大切に考えて手助けできないかな?
471:なまら名無し
11/04/03 23:03:03 9pgki5mw
鉄道の手助け、だったら無理にしない方がいいんじゃないか?
3セクだったら震災などなくても「できればもう廃線に…」が自治体の本音だったりするし。
472:なまら名無し
11/04/04 13:20:56 qri1tutQ
ここだけの話。
元保険屋さんも町議に出るとか。
お願いだから羽幌の町を壊さないでほしい。
人の血の通わないような議論で羽幌の町を心通う町から遠ざけないでくれ。
473:なまら名無し
11/04/07 17:54:40 I/hndaKg
この震災で、選挙カーのPAボリュームを自粛して落とすと言っておきながら、全く自粛していない陣営が1陣営。
やることがえげつない話しか聞かない。
ひどい話だ。
474:なまら名無し
11/04/07 23:03:14 u26jStqA
みのやさーん!相変わらずイカツイです!握手してもらうの少しためらいまいしたw
475:なまら名無し
11/04/26 10:51:07 +9AwvD9A
羽幌の町議選が終わりましたね。
落選したと言うことは、少々厳しい意見となりますが、
羽幌町民から羽幌町の行政について議論する代表者を選ぶわけです。
様々な噂が飛び交い、耳を疑うようなことを多く聞かされました。
それが事実なのかそうでないのかは私の知るところではありませんが、
しかしながら、羽幌町民は、それらを吟味して自分の情報として取り入れるチカラはあります。
つまるところ、落選した候補者に対するイメージや、思いが10c4NOを突きつけた方が多かった。
そう捉えて頂きたいと願います。
ひとの揚げ足をとり、重箱の隅を突くようなことを必要に繰り返していたり。
私たちが望むことは、「さらに自己を磨き」選挙だけのために、
いい人を演じるのではなく、常に演じない己の姿と心が美しい。
そのような人物になって頂けたのなら、きっと次回の選挙に立候補されたときは、
あなたに票が流れると思います。
476:なまら名無し
11/05/04 00:33:08 k3SV38aQ
>>478
完全上から目線w
何様デスカ?
477:名無し
11/05/13 22:53:10 NFDC2JWA
落ちるのが 嫌われている奴だからだ なにが 150票だ ふざけた話しだな
多分 足を引っ張り 二人落として 自分が町議に入ろうとしているよ
478:なまら名無し
11/05/13 23:57:31 bLvUInWw
・・・
えびたこ・・
479:なまら名無し
11/05/30 00:58:26 kqBFsE5Q
役場HPつながらん…メンテナンス中かい?
480:なまら名無し
11/05/31 18:40:28 pFdUMuQg
羽幌を出てから39年
こんなスレが有るとは
18年しか住んでいなかったが、羽幌はいつまで経っても故郷
最後に行ったのは(帰ったのは)4年ほど前
又故郷で酒を酌み交わそう~故郷に残る友人達よ
しょぼくれても成功しても温かく迎えてくれる友人達に
今夜も乾杯~
481:なまら名無し
11/06/12 02:32:54 BwD5ixoQ
役場HP閉鎖かい?
482:なまら名無し
11/06/12 09:42:18 l/h20QsQ
情弱ワロタ
火狐で見なされ
それで見られる
483:なまら名無し
11/06/13 01:04:06 osOl2ieA
町議の顔ぶれ見たら笑えるな
484:なまら名無し
11/06/22 17:07:43 4C+V+ILA
age
485:滝川クラシテル
11/06/27 18:43:34 M+UV4BTg
みのやさんのコンサート大盛況だったみたいですね。
486:ドズル・ザビ
11/07/05 04:01:04 JKQuHB5Q
「やらせはせん、やらせはせん、やらせはせんぞーっ!!」
「君に届け」の聖地、羽幌町を!!道北を!!許さん幌延!!
椎名軽穂先生が心配だ。羽幌町で描いたほうがいいです。
小畑友紀先生のように。今は、地方で描けます。
487:なまら名無し
11/08/01 19:54:52 jMy2SgiQ
ギャラリー多すぎw、その中で演技をする阿部寛に敬服する!
488:幅跳びのちょっとすごい高校生
11/08/08 14:42:31 3BxOn2RQ
幸せの黄色いハンカチ?今島で撮影ですよねたしか。
話は変わりますが、来年羽幌高校陸上部に注目してください。
幅跳びでインターハイ決めます。
忙しい中幅跳びを教えてくれるOさんに感謝です。
489:なまら名無し
11/08/08 22:30:50 ZFDFzBHQ
URLリンク(n-seikei.jp)
大変だ…
490:なまら名無し
11/08/09 09:28:08 oLZ9lLCA
>>492
まじかぁ
つか息子が引き継いでるんじゃなかったのか?
あ、代表かぁ
息子と同級生の俺は悲しい
491:なまら名無し
11/08/10 08:19:19 R7vR217Q
491
頑張って~
OBより
492:なまら名無し
11/08/20 09:04:27 Uf4S/z6A
みのや…元気かな
493:なまら名無し
11/08/20 10:00:42 pv/hrDCQ
なんだこのサイレン?
494:なまら名無し
11/08/26 20:44:44 g7nCwLoA
今日は風呂の日でサンセットプラザの日帰り温泉が300円だった
495:なまら名無し
11/08/26 22:11:58 OoEEErWw
>>497
町民でなくてもOKなのかい?
496:なまら名無し
11/08/26 22:30:53 g7nCwLoA
>>498
利用者全員桶でした。(券売機が300円の設定になっていました)
497:なまら名無し
11/08/31 10:38:46 PSP+31nA
>>497
そんな割引デーがあるんですか?
ワタシも羽幌に住んでいたものです。
お盆に羽幌に行って、墓参りと親戚のウチで線香をあげ
10年ぐらいの念願だった羽幌サンセットプラザの温泉に浸かりました。
(いつもお風呂セットと着替えを忘れてしまうので)
8月16日だったのですが、あいにくの雨天気で露天風呂には出ませんでしたが、
おじさんがふたりながまっていたので、入りづらかったのもありますが。
ワタシレトロゲーマニアなので何処に行ってもゲームショップに入るのですが、
昔、駅前の通りにあったおばあさんが店番のお店やチューオーの所にあったおもちゃ店や
個人のビデオ屋兼ゲームショップは無くなったんですね・・・
あそこでゲーム買って地べたのダンボールに入っていたラベルがベロベロ剥がれたファミコンカセット貰ったことがありました。
それにゲオも今年行ったら無くなってた。
羽幌の人は何処でゲーム買ってんの?留萌のTVパニックやROM'Sまで行くの?
あと、ラブホテルらしきものが見当たりませんよね?
498:なまら名無し
11/08/31 10:47:12 PSP+31nA
幸町の東出商店でメロンを買って、(あそこのノリちゃんとはよく遊んだ。そしてアイスボックスからジャムッチョを盗んだw)
裏の公園で遊んで坂道を下って西ドイツ人の園長の居る幼稚園に通いました。
駅はカベになりトーホー電気さんはマツヤデンキのフランチャイズになったようで
(親父が日立のパディスコのラジカセ買いました)
それから、沿岸バス側にチューオーサービスセンターがあった時に、
魚のカタチのオムレツが惣菜コーナーに売っていて母が何匹か買って、
1匹は手に持たせて貰いバスターミナルで喰った記憶が。
懐かしいなぁ。
499:なまら名無し
11/08/31 14:50:39 mpuYBm9w
いつの間にかスーパー長瀬が無くなったんだね?
移転しただけか?
そこの妹と同級生だったけど…
それだけの話しw
500:おはむにすと('ω'`)
11/09/09 00:36:38 DhSf93cA
はいおはむぅ('ω'`)
501:なまら名無し
11/10/07 19:11:52 fsta+PFw
羽幌町内で今夏に撮影が行われたテレビドラマ
「幸福の黄色いハンカチ」が、
10日午後9時からスペシャルドラマとして
日本テレビ系列で全国放映されるそうだ。
→ URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
リメイク版だね。
502:なまら名無し
11/10/11 10:37:29 fkgtRztg
「幸福の黄色いハンカチ」
焼尻島も舞台だったけど、観光番組ではよく紹介されるけど、
ドラマや映画の舞台になる事はもうめったにないかもな。
503:なまら名無し
11/10/11 18:21:55 zm9+XGtw
幸せの黄色いハンカチ、観ました。
廃屋など沢山出てきたが、羽幌に実在しているのかな?
テレビでやると、タチの悪い野次馬が集まりそうで、少し心配。
504:なまら名無し
11/10/14 08:53:01 T0UD/1Tw
幸せの…× 幸福の ですね、失礼
505:なまら名無し
11/10/19 07:56:08 JCXXhpxg
みのやって時々帰ってる?
506:なまら名無し
11/10/20 18:10:54 1P5v0tvg
羽幌川のサケは、
まだ釣れてますか?
507:なまら名無し
11/11/20 17:36:05 G0Jo3zPw
チュー○ーの若い男性従業員が上の階の部屋に引っ越してきたがドスンドスンものすごい振動を立てて数時間にわたって歩き回るので、郵便受けに「下に響くので注意してください」というメモ書きを何度か入れて注意を促したが逆ギレしてものすごい形相で怒鳴り込んできた
508:なまら名無し
11/11/28 17:30:32 Kaoqqwbg
チュー○ーの若い男性従業員が俺の住んでいるアパートの上の階の部屋に引っ越してきたが
ドスンドスンものすごい振動を立てて数時間にわたって歩き回るので
郵便受けに「下に響くので注意してください」というメモ書きを何度か入れて注意を促したが逆ギレしてものすごい形相で怒鳴り込んできた
怖くて出られなかったけど、警察に相談したほうがいいのだろうか?
509:なまら名無し
11/11/29 09:21:11 h1YGrsQQ
↑警察よりアパートの大家か管理会社に言った方がいいぞ、
基本警察は民事不介入、殴られるか、刺されでもしない限り何も権限ないし…
そいつは子供みたいな顔で子供のようにカバンを肩からかけてる奴か?
510:なまら名無し
11/12/08 19:56:22 BOORy62w
>>519
こんなところで愚痴るよりも警察に通報するかチューオーにクレーム入れればいい
511:なまら名無し
11/12/27 11:37:46 2Nu81OHA
>>518
チューオーの若い男性従業員・・・
512:なまら名無し
11/12/29 15:18:24 x6UcdR7w
>>521
知ってるの?
513:S-35
12/01/07 00:39:57 zfYxa1uA
昭和35誰かいますか
514:なまら名無し
12/01/11 16:52:10 XrSpMxEg
セブンイレブン、新しいのできる?
スバルの並び。
515:なまら名無し
12/01/21 01:02:25 EKsd0mkg
>>復活? 新しい場所?
誰がやるの?
516:なまら名無し
12/02/04 15:57:03 f6pXGWvw
雪�1756ィおいね~羽幌もおおいのかな~
517:なまら名無し
12/02/04 20:16:23 EsOsf7fg
昔のイフってどこだっけ?
518:なまら名無し
12/02/15 09:16:52 HWfV5AjA
@527
確か、カクイホンマの自販機のところだったような。
519:なまら名無し
12/02/21 23:08:28 y66+1SBg
>521
建築中に見えたかも知れないけど、ずっと前に閉店したセブンだよ
520:なまら名無し
12/03/24 23:58:19 XdnNq/UA
これ、どーよ?w
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
521:なまら名無し
12/03/28 22:11:30 nLwHwI9g
>530 どっちかにしろよ、って思ったw
522:なまら名無し
12/04/02 18:53:35 eotQZHpg
ぷっw 確かに。
奈良のせんとくんとか、大仏の顔で鹿の角とかな、あれのマネなんだろうな。
どーなんだかなー?w
523:あはは
12/06/02 17:16:45 PzhGwa0A
今、誰かいる????
524:名無し
12/06/02 20:41:57 e2Rxo3xA
はつ書き込みです!!
私はいま羽中生です!
明日は体育大会なので、みなさん見にきて下さい!
今年はB連合三連覇をねらって頑張っています!
525:なまら名無し
12/06/03 21:14:06 q77YQJ9Q
お、書き込んでる人居たのか・・・
居ないと思って全然見てなかったw
体育大会はどうだったのかな?俺は今日羽幌に居なかったから近くも見に行けなかったよ
526:あはは
12/06/04 00:36:11 tzoHv78Q
あああああ、A組連合負けたぁ~来年は頑張るぞ!!!!!!!
527:なまら名無し
12/06/04 09:51:34 w7AzCKkw
楽しんでがんばれ~~
528:あはは
12/06/05 09:19:49 iFhGjXEA
今でも羽幌住んでいる人いませぬか?w
529:あはは
12/06/05 16:57:10 iFhGjXEA
誰かいないの?話相手になってよぉ~!(゜´Д`゜)
530:うふふ
12/06/05 22:10:59 4L5IRDjQ
はーいw
531:うふふ
12/06/05 22:19:10 4L5IRDjQ
B組三連覇!
よっしゃー!
1ーBに足怪我しているのにもかかわらず
めっちゃ走って頑張ってた女子いたなぁw
長縄跳びも2回、全員リレーも2回、選抜もでた、800mもでた。
なんてすごいがんばりやさんなんだw
惚れてまうやろー
532:なまら名無し
12/06/05 22:33:19 YaKi0MVg
じゃあ足の裏舐めて来いよ
533:うふふ
12/06/06 20:35:06 xuRFJ/2w
542
君のその発言は、悪口かい?
534:うふふ
12/06/06 20:41:58 xuRFJ/2w
542s君の発言悪口かな?
535:ツつツづ債づ�
12/06/08 21:19:58 Zhi5pzow
ツつ、ツづ督づ督つウツづアツ、ツ3ツ-ツBツづ個陛サツづ�ツつキツつゥツ\(ホ�笳俄璃牾ェ笳溪莱窶オ)ツ/
536:あはは
12/06/08 21:21:55 Zhi5pzow
あれ?文字化けしたかも
537:あはは
12/06/08 21:22:35 Zhi5pzow
うふふさん、3-Bの方ですか?
538:ツつツづ債づ�
12/06/08 21:28:19 Zhi5pzow
ツ\(ホ�笳俄璃牾ェ笳溪莱窶オ)ツ/
539:あはは
12/06/08 21:29:09 Zhi5pzow
また、文字化けした。すいません!
540:あはは
12/06/12 19:50:13 HFkgWqFw
誰か166f来い!!!!!!!!!!
541:なまら名無し
12/06/12 21:59:54 DJPQq4wA
>>550
呼んだ?
542:あはは
12/06/12 22:43:57 E/xXdn3Q
何歳ですか?ww
543:うふふ
12/06/13 22:02:35 aR1PN53Q
あははs誰
544:うふふ
12/06/13 22:03:48 aR1PN53Q
かわいいなあーw
545:うふふ
12/06/13 22:04:33 aR1PN53Q
君たち誰
546:うふふ
12/06/13 22:08:06 aR1PN53Q
俺ここ出るわ、さようなら
547:SK
12/06/15 22:00:02 eIAKiUJg
こないな板があったとわ…
s43生3Cだった皆さん 元気にしてるのかな?