▼北海道の廃墟☆心霊情報☆怖い話 パート19▼at HOKKAIDOU
▼北海道の廃墟☆心霊情報☆怖い話 パート19▼ - 暇つぶし2ch967:なまら名無し
10/10/16 12:34:27 3w0xleMg
札幌または札幌近郊でまだ残ってる廃墟ってどこがあるの?

968:なまら名無し
10/10/17 10:10:13 5KIo+IZA
>>969
道東で火の玉を見るって、時々に聞くね。
なんかあるんだろうか。
タコの土饅頭からのリンが燃えてんのかな。

969:なまら名無し
10/10/17 13:33:19 CVh85lfg
私も上尾幌近辺の国道脇で火の玉を見ました。
雨の中青白い火の塊に運転している車と並走されました。

970:なまら名無し
10/10/17 17:38:57 5KIo+IZA
>>970
廃墟は、通報されるものならいくつかある。
検索すると良いよ。
今は特に、警察が廃墟などにパトロールに来るから注意。
ネットに上がっている写真で我慢したほうが良さそう。

971:なまら名無し
10/10/25 20:57:48 ZbfNn27w
旭山記念公園のところの廃墟って現存してる?

972:なまら名無し
10/11/15 07:57:31 NdJR2neg
北海道の事故物件

URLリンク(www.jikobukken.com)

973:なまら名無し
10/11/15 08:02:19 NdJR2neg
↑見たら豊平区の中の島リバーサイドマンションが怖い

>>908

ファンキー中村さんの怪談「札幌の事故物件」

URLリンク(www.youtube.com)


にも被ってくるんだべ

974:なまら名無し
10/11/30 17:05:58 8YvqYd0w
竈猫さんの、「山の牧場」って
どんな話かわかる人います?

975:なまら名無し
10/11/30 21:08:07 4mD3aNaQ
>>977
真相知ったらなんだぁって程度の話を大きく怖く書いてるだけでしょ
普通に場所も詳しい写真も某所にあがってるし

976:なまら名無し
11/01/10 15:38:40 jXoId/mg
テスツ

977:なまら名無し
11/01/25 14:39:08 vyxnAkAg
>>976
URLリンク(ja.wikipedia.org)
↑ウィキより(?)

978:なまら名無し
11/01/26 19:41:49 GvSXfkfg
紋別の霊界スポットといえば、喫茶レモン跡って本当?

979:なまら名無し
11/01/28 15:06:57 DxNUkR1g
すすきのの古井戸について詳しく知ってる人いたら教えてください

980:なまら名無し
11/02/02 20:23:10 yCci6TbA
古井戸ググってもわからんかった

981:なまら名無し
11/02/02 21:58:17 ZlcCUZbw
>>982
成田山札幌別院新榮寺にある開運鏡の井戸?

982:なまら名無し
11/02/03 11:28:53 d93ptw0Q
>>984
>>297>>486に書かれてあるのは
お寺にある古井戸のことなのでしょうか?
どこかのビルにあるのかと思ったのですが…

983:なまら名無し
11/02/05 11:04:51 Sd0Eb1uw
おら、次。
スレリンク(hokkaidou板)

984:なまら名無し
11/02/07 23:22:25 M3TqCsRg
あーあ…



次スレ出来たお陰ですっかり過疎っちゃって…。

985:lかか
11/02/28 09:14:45 ggpVk9UA
あーーーーーーあーーーーーーーーーー

986:なまら名無し
11/03/02 18:57:13 KHFg3hLQ
まだ埋まらないのですね。
こんなに過疎ってるのになぜあんなに早く次スレ立てたのでしょうか。

987:なまら名無し
11/03/03 19:14:52 XE1Shmzw
 それじゃ 埋め代わりに、子供の頃に遭遇した、変わった体験でも

 うちの小学校には夏の間だけ利用されるプールがある。
 町立の小学校だったこともあって、扱いはほぼ町民プール状態。
 通常の授業で利用をするのはウチの小学校の生徒だけだったけど、
放課後や、夏休みなんかには一般開放されていた。
 そのプールにも電話回線は引かれているんだけど、公衆電話は常設しないで、
本校舎の体育館そばにある、ピンクの公衆電話をプール試用期間中に
貸し出すかたちになっていた。

 ある夏の日、体育館そばにある音楽室で授業をしていた時、
いきなり

ジリリリリリリーン ジリリリリリリーン ジリリリリリリーン 

ていう、電話の呼び出しベルが廊下から聞こえてきた。

 教室はざわざわし始める。
 音楽の先生が、とりあえず様子を見に廊下に出て行った。

 すぐに戻ってきたけど、特に変わった様子はないという。
 それじゃ授業を再開しようか と先生が言った時 

ジリリリリリリーン ジリリリリリリーン ジリリリリリリーン 

 また、同じように電話のベルが鳴る。

 音楽室には、内線は引かれていない。
すぐそばにあるはずの公衆電話は、プールに貸し出されたままだ。
 火災警報機の点検のひとが来ているわけでもない。

 実際、そこに電話はないし、異常は見当たらないしで、先生としてもどうしようもない。
 みんな釈然としないまま、授業を続けることになった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch