北海道のリサイクルショップについて語ろう・10軒目at HOKKAIDOU
北海道のリサイクルショップについて語ろう・10軒目 - 暇つぶし2ch400:なまら名無し
12/04/23 16:10:54 43326Pww
>>462
もうさすがに日にち立っているから、462は処分したと思うけど、
今後のために。

札幌教育大から石狩創成川に行く抜け道みたいなところの
道路沿いにあるリサイクルショップ。
あそこは買取、良心的でしたぜ。

いいおじさんと、おばさんがやっているところだな、って思ったよ。

あの道の農家がやっている野菜屋さんも新鮮でうまいし、安い。

401:なまら名無し
12/08/15 23:02:10 /OWw0mfA
バナナみたいなショッc96プが1番面白し何でも値段つけてくれて良心的だと思う

402:なまら名無し
12/12/04 11:29:07 d20o0X1g
ゲーム系はやっぱり万代が別格だな
ちょっと遠いけどガソリン代かけて行く価値あるぐらい他の店舗と差があるw

403:なまら名無し
13/02/03 02:02:52 y8uzvA2w
たやすく

404:なまら名無し
13/02/04 22:23:13 yNLMlaZg
貴金属なら恵比寿やってどう?

405:なまら名無し
13/02/20 00:40:26 i+PJy8yg
衣料品のブランド系なら万代が一番まともな値段つける。

406:なまら名無し
13/02/20 00:59:53 h0mxGF+Q
>>462
ちょー亀だが、アウトレットモノハウスは要注意かも。うちも前にソファと冷蔵庫の査定お願いしたら買い取れないと言われた上に処分料1万円かかると言われた。断ってセカストにお願いしたら2000円(冷蔵庫1500円、ソファ500円)で売れたわw

407:なまら名無し
13/02/20 11:42:21 fwwgdovw
やっぱり今は大抵の物は万代一択だわ
24時間やってるのもデカい
ただ店員がチャラい若者系ばかりで接客が良くないのだけが難点
そこに目を瞑れば使える

408:なまら名無し
13/02/20 12:00:06 wggCrjyg
>>478
嘘つき

409:なまら名無し
13/02/20 12:08:52 fwwgdovw
>>481
俺は478じゃないけど何が嘘なの?
ゲーム系しか売った事ないけど万代は若い店員多いからブランド系はちゃんと理解してもらえて高いイメージあるけど
嘘とか言うならお前がもっと高い店挙げれよ

410:なまら名無し
13/02/20 12:15:04 pqYOQMOg
万代といえば天童よしみに似てる店員いたなぁ
手稲か藤野のどっちか忘れたけど

411:なまら名無し
13/02/20 19:48:10 iiygXPuw
セカストで5円のTOMMY、万代で600円ワロタ

412:なまら名無し
13/02/22 09:44:42 zUcX5FxA
色んな店回ってきた1192けどブランド物の買取はやっぱり質屋が安定して高いね
ヴィトンの未使用のキーケースリサイクルショップだと大体6000円~10000円
質屋だと10000円~13000円 結局13000円のとこに売ってきた
妥協して6000円で売っちゃう人も多いんだろうな…

413:なまら名無し
13/02/22 10:46:40 91pc4/PQ
松屋最高

414:なまら名無し
13/02/24 10:54:51 +po08QyA
こないだ万台手稲に電話してリールの買取聞いたら「¥15000くらいですが、傷などで下がる場合があります」と言われ持っていったら「¥7000ですね」だって聞いたときの金額との差にに驚きすぐ帰ってきました。
翌日、質屋に電話で聞いたら¥20000とをつけてくれたので買い取ってもらいました。何個もあったので差額を考えたら恐ろしいです。
万台には気をつけましょう。
来店した勢いで売ってしまうのは考えた方がよいかもしれません。

415:なまら名無し
13/02/24 14:59:21 41XtoXsg
同じチェーン店でも値段違うことあるから想定の値段より低かったら色々周ってみるのが一番いいのだろうね。
質屋さんはブランドで固めた服とかスウェットで売りに行くと安くなり苦労してそうな服で行くと高くなる。

416:なまら名無し
13/02/25 10:33:16 UaQjgLpw
>>487
万台じゃなくて万代ね
万代には気をつけましょうってそんな特に買取に力入れてる物じゃないであろう品を持ってって何言ってるw
店によって力入れてる物入れてない物ぐらい行く前に調べてから行けよ
リールって良くわからんけど釣り具だろ? 万代パッと見てリール高く買ってもらえそうに見えるか?w
あそこはゲーム類がめちゃくちゃ買取高いだけだぞ

417:なまら名無し
13/02/28 11:03:11 pMx/uX0Q
通販で14800円で買った財布が質屋で15000円で売れたw
こんな事もあるんだな

418:なまら名無し
13/03/01 12:32:39 6qB4ok4Q
北海道全域でネットにのってないようなトコでいいリサイクルショップあります?
特にホビーが多い所がいいんですが。
ブライスとか木のおもちゃを探してるをですが、
セカスト、ホビーオフ、万代とかの大手や、ネットにのってるようなトコは手当たり次第行ったんですが、
なかなか欲しいものがなくて。
ホビーに力いれてなくても、隠れ家的ないいリサイクルショップあったら教えて下さい。

419:なまら名無し
13/03/02 01:14:37 JzxZumPg
そんな隠れ家に、いい商品を売りに来る客が多いとも思えんが。
客はどこでその店の存在を知るんだってことになるわけで。

特にホビー関係は旬が短いから、ネットで手広くやってるような店じゃなければ
商売にならないはず。

420:なまら名無し
13/03/04 12:05:21 BKLpQw7Q
俺は色々な店回って探して見つからなかったら、最終手段でヤフオクで探すな

421:なまら名無し
13/03/08 10:51:05 FzdiQcAw
ヤフオクは売る側でしか利用した事ないな
どうしても詐欺とかが怖くて

422:なまら名無し
13/03/09 17:57:23 BGF+S4/g
昔他店のリサイクルショップに泥棒に入って盗んだ物を自分の店に平気な顔をして売ってた店は今でもあるのかな?

423:なまら名無し
13/03/11 09:38:08 knrbqsHQ
>>495
どこだよそれw

424:なまら名無し
13/03/25 15:11:04 UwHwwQxA
万代は見てる分には暇271cつぶしになって良い店だな

425:なまら名無し
13/03/25 16:18:21 CQ5UToMA
夜スタchにもリサイクルショップスレ乱立してたなー

426:なまら名無し
13/03/27 09:02:13 RKMF4ACQ
>122x213x227x42.ap122.ftth.ucom.ne.jpによる宣伝広告書き込み。
>削除FAQの 8.宣伝・広告
>レス内容にある「夜スタch」で検索すると性風俗店等有害情報を扱う掲示板がヒットする為、上記項目へ該当すると思料されます。以下レスの削除をお願いします。
>また、多数のスレッドで以下のような書き込みが確認されておりますが、
>非常に件数が多く把握しきれませんでした。
>スレッドの流れを分断する様な誘導書き込みを執拗に繰り返す当該ホストについては、
>書き込み禁止等の対策を実施すべきではないでしょうか。

風俗サイトでリサイクルショップスレとかw

427:なまら名無し
13/04/12 00:23:13 2LAvy5Fw
札幌市内及び近郊でチャイルドシート、ジュニアシートを多く扱ってるお店知りませんか?
オフハウスは豊富なのですが、値が高くて。

428:なまら名無し
13/04/12 00:53:39 JHCkquJQ
>>500
チャイルドシートの中古は製造からの年数に注意。樹脂の劣化で本体強度が落ちてくる。

チャイルドシート選びで大事なのは「メーカーの知名度」でも「価格」「機能」でもなく「車両への適合性」と「取り付けの確実性」だ

429:なまら名無し
13/04/12 01:46:09 xPATdAPw
>>496


430:なまら名無し
13/04/12 02:11:48 51CZmdmA
「車両への適合性」と「取り付けの確実性」を最優先して、値が張っても
簡単・確実に取り付け できるISOFIX(アイソフィックス)固定タイプの
チャイルドシートを購入したらよいと思う。
中古市場にどのくらい出回っているか分かりませんが…
もちろん、車両がISOFIX対応であることが前提です。

431:なまら名無し
13/04/13 16:10:49 qVM7k1Lg
中古屋のチャイルドシートって何であんな強気価格なんだべね?あれあの値段で買うなら新品買ったほうがいいわ。

432:なまら名無し
13/04/13 20:21:25 /PYsx1Ig
子供の命託す物なのに中古なんてとんでもない。
子供より銭が大事なの?

433:なまら名無し
13/04/15 13:42:39 eIILP2IQ
>>502


434:なまら名無し
13/04/16 11:55:11 S+nE6aag
>>505
そんな事言ってたらキリなくないかw
子供居ても中古の賃貸マンションに住んで中古車に乗ってる家庭だっていっぱいあるだろw

435:なまら名無し
13/04/16 13:28:12 TraOGfFQ
チャイルドシートなんて安い物なのに、
その僅かな出費をケチって子供を危険に晒そうって神経が解らない。

436:なまら名無し
13/04/16 14:31:35 LWjt7umA
チャイルドシートが新品でも「安い」かどうかは、個人の感想だと思う。
事情や考え方をすべて自分の尺度に当てはめて考えて怒っても
仕方ないと思いますが

あなたの神経もよく解らない

437:なまら名無し
13/04/16 16:25:25 9yA4pxoQ
たまに居るよな、中古品関係のスレに来ては周りを貧乏人呼ばわりして
金持ちアピールする奴w

438:なまら名無し
13/04/17 03:34:25 jgZGLTRQ
安全に関しては、金をケチっちゃいけないぞ。

439:なまら名無し
13/04/17 10:35:55 JXVjuXcA
金持ちな時点でこんなスレ見ないからなw

440:なまら名無し
13/04/17 17:42:52 NLMG0HMA
健康のためなら死ねるッ!

441:なまら名無し
13/04/17 20:23:43 jgZGLTRQ
中古業者必死だなw

442:なまら名無し
13/04/17 23:06:09 5WgK1SIA
>>506
ンポ。

443:なまら名無し
13/04/19 17:05:00 proCo9fw
リースの場合は貧乏人か金持ちかどっちだ?

444:なまら名無し
13/05/02 10:54:58 LnQZHJyA
生活創庫逝くっぽいぞ
不渡り出した

445:なまら名無し
13/05/02 10:59:22 c0R8jKmQ
九一郎、ノーマネーでフィニッシュかっ!?

446:なまら名無し
13/05/08 19:39:52 VVoYA0EA
>>518 そういえばその番組、今思い出すとインチキ臭い社長ばかりだな。
ワタミの社長とか。

447:なまら名無し
13/05/09 14:57:43 eEJQtiWA
そりゃ、まともな社長ならバラエティに出ようなんて思わないし。

448:なまら名無し
13/06/07 13:40:52 XudyRmeA
セカンドストリートとホビーオフ&ハードオフがもしも合併なんて
事になったら、リストラされる店員多そうだな

449:なまら名無し
13/06/27 20:21:39 MnhstD0A
札幌ならアルスコレクションがお勧め。

450:なまら名無し
13/06/27 20:26:20 MnhstD0A
>>504
基本的にリサイクルショップは貧乏人相手だから。
ちなみに世の中の9割は貧乏人。
金持ちというものは時間のゆとりがあり、金も勝手に入ってくるシステムを作っている人達だと思う。

チェーン店はアレだけど、昔からあるリサイクルショップは買った後でも
何かあったらメンテナンスしてくれる。
そういう料金も込みです。

451:なまら名無し
13/06/28 00:12:20 dNmPz/7g
掘り出し物、中々ないなあ…。

452:なまら名無し
13/06/29 22:55:29 ZNqJ8trg
大晃商事どこいった?

453:なまら名無し
13/07/19 01:22:17 u5iF3/IQ
今年はオフハウスの半額なしなのかな?
告知が全然無いね

454:なまら名無し
13/08/02 00:49:03 rJpcz8gw
値決めも買取もいい加減な超ふざけた乞食向け業種

455:なまら名無し
13/08/02 12:23:40 6Ls6bdNw
リサイクルショップでwiiuプレミアムセット21800円で買ったら未使用品だった
普通の中古だと思ってたからちょっとラッキー

456:なまら名無し
13/08/02 14:18:47 h3TDJRsQ
WiiUは換金目的が多いからね…

457:なまら名無し
13/08/02 16:02:46 tGUaZB4g
ここって札幌情報だけだったりします?

458:なまら名無し
13/08/05 15:24:42 JJI12f8lj6rQ
>>530
スレタイが北海道のリサイクルショップについてなんだから、札幌以外も良いでしょ

459:なまら名無し
13/08/06 11:15:51 4wHXxbYQ
子供向けのロフトタイプの木製ベッドを買取して頂けるリサイクルショップは無いんでしょうか?
五軒位聞いたんですが、今需要がないから買い取らないと言われました。
何処か知ってるお店があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

460:なまら名無し
13/08/06 11:32:13 7ZF9sIlw
需要があるかどうかは、そういう品物が店にあるかどうかと関係ないし、
結局店の人しかわからないよね。

461:なまら名無し
13/08/06 14:36:34 fMzjcHNQ
>>532
どこの店に聞いたのかわからないと教える方も教えようがないな
オフハウスとかは行った?

462:なまら名無し
13/08/06 20:06:04 kyo7yqoA
クロスバイク高く買い取りしてくれる所ない?

自動電灯ライト、カーナビは付いてますw

463:なまら名無し
13/08/07 15:42:49 TjBSPFKA
>>535
詳しく
自分が欲しい

464:なまら名無し
13/08/08 15:47:26 fPaW3biQ
ロフトベッドのものです。
聞いたのは、セカンドストリート、あいうえお、ものここ、
生活倉庫館、ビックバンです。

465:なまら名無し
13/08/08 20:17:22 3UuoK40g
>>532
幼児向け用なんかだと、確かに店側も売り捌くの大変かも

あっという間に使えなくなる品、誰が買うかという来店客も多そうだし

家具も扱うレンタル屋なんかにも、買ってくれないか聞いてみると
いいかも

466:なまら名無し
13/08/10 12:39:41 JXwmkIOA
>>536
5万位のクロスバイクを新品で買いました、色々自転車につけたら12万位かかりました。

ペダルを鉄みたいなのに変えて夜に自動で付くライトも付けましたあとはカゴも付けました。

あとは別に自転車ナビを付けました。

467:なまら名無し
13/08/10 16:04:42 318dQk8A
こないだ、大きめの本棚を処分しました。
私としてはただでもいいから持っていってほしかったんですが、市内の業者に
片っ端から電話したら、いかにも面倒くさそうな対応で、1万円はかかりますよ、
って言われました。んで、ようやくたどり着いたのが石狩市の業者。
電話対応も動きも極めてスムーズ。
ネクスト・ゼロワンです。

468:なまら名無し
13/08/10 16:08:33 318dQk8A
処分料(人件費込み)1万1000円の明朗会計。
大きかったのでドアから出せませんでしたが、いざ解体にかかるとものの10分も
かからない神業。金づちとバールだけで鮮やかなお手前でした。
こういう良心的なお店を大切にしていきたいものです。

469:なまら名無し
13/08/10 23:05:10 /2duGM4Q
>>541
札幌市の大型ゴミ回収だと\500とかじゃね?
便利屋に屋外までの持ち出し頼んでも\3000とか\5000じゃないのか?
ステマの類なのかな?

結構大きめのストーブの処分はホームセンターや家電店だと数千円だけど、札幌市の回収だと\500で拍子抜けしたことあるわ。
マテックなんかに持ち込めば無料だけどな。

470:なまら名無し
13/08/11 00:03:23 u0ilq08Q
だよね。車もってないならレンタカー借りてセカストあたりに持ち込ん38fcでも
それより安かったのに。

471:なまら名無し
13/08/11 07:05:39 HgejoOsA
大型ゴミ回収は、あくまでも自分で玄関前に出さなければならず、作業員は部屋
へは入らないと、市役所から回答がありました。
このアパートに引っ越してくる際は、引越センターの人が2人がかりで窓ガラスを
外して大変苦労して搬入していました。プロでさえそうなのですから、素人の
私にできるわけがない。だから回収業者を探したのです。

472:なまら名無し
13/08/11 14:02:39 nLTfyIEw
ハードオフはぼったくり買い取り

473:なまら名無し
13/08/13 23:18:27 tZtI/o0g
>>545
無料で引き取りをジャンクで840円とかざらだからな

474:なまら名無し
13/08/15 00:05:54 9niZR/kQ
>>546
これは割と前の型だしせいぜい500円ですねーとか言われて売ったデジカメが
数日後に「まだまだ人気の○○モデル!」とか言って7800円で売られてて笑った

475:なまら名無し
13/08/15 01:25:53 /YIQNDAw
>>545
同じく、PSPの買い取り1000円です。
とか言いながらも、店頭で11000円販売してるよ!
どんだけ、粗利とるつもり?
アルバイト代の捻出かい

476:なまら名無し
13/08/15 02:33:13 rYJ+heSQ
25年以上前に集めてたトミカがいくつかあるんだけど、万代に持ってくのはやめたほうがいいのかな?

477:なまら名無し
13/08/15 10:05:22 6l+5Ac1w
>>549
万代が遠過ぎて行けないな。最後に行ったのはもう1年半ぐらい前のような気がする。
まんだらけで売ったら?

478:なまら名無し
13/08/15 11:43:05 CTCp4hgw
>>546
>>548
ハードオフで何回か売りに行ったけど、お店で高く売ってたw

6000円位で買いとって30000円近くで売るとか、ふざけてる。

479:なまら名無し
13/08/15 15:49:08 Axd2cIfw
2がけで買い取りが採算ラインだから

480:なまら名無し
13/08/15 17:40:17 C7AtNp9w
店に売るとどうしても中間マージンが発生しちゃうからな
高く売りたいなら結局個人売買しかない
それでも万代のゲーム系の買い取りはかなり頑張ってる方だと思うけど

481:なまら名無し
13/08/15 20:30:10 6l+5Ac1w
オクは変な人に当たると難癖付けて来て最悪( ゚д゚) ペッ

482:なまら名無し
13/08/16 07:06:17 bEWXbKBw
安く買って高く売るのがリサイクルショップでしょ
買い取った物が全部売れる訳じゃないし、家賃や人件費を
考えたらボッタクリ価格になるのが当たり前
嫌なら売らないで捨てればいいのに、ここで文句言ってる方が
おかしいと思うのは私だけでしょうか

483:なまら名無し
13/08/16 08:11:33 ZHvu2Gtw
>>555
そんなんみんなわかっててレスしてるだろ

484:なまら名無し
13/08/16 08:17:02 Ltrl+IJQ
完全に同意です。
店にとっては、いつ売れるかも分からないようなものを高値で仕入れるわけにはいきません。
私もヲタグッズを万代に売ったことがあって、ゴミのような値段がついて一時は
涙したものですが、そのおかげでアニメからすっきり卒業できましたから。
高く売りたいのならば、自分でヤフオクにでも出せばいい。でも下手に高い値段を
付けると、いつまでも入札者が現れない。また、仮に落札してもらったにしても、
相手が変な奴だったら、うだうだ文句つけられる。
それらのリスクを回避できるからこそのリアル店舗なのであって、それに高い
安いを言うこと自体が既にクレーマー気質ですよ。
大体、ぼったくりつったって、店員が高給なわけないんだから、筋違いも甚だしい。

485:なまら名無し
13/08/16 22:16:09 VZ1QvzWA
安く買おうがどうでもいいんだが、最近中途半端に知恵つけた店員が多いのか
妙なプレミア価格になってる商品が多いのが気になる。

中古の相場は水物だから、プレミア商売をやるなら頻繁な価格調整が必要だけど
どうせ店員には価格変更の権利なんかないだろうから、長いこと相場とかけ離れた
プレミア価格でほこりを被った商品が多くなっている。

あれって絶対経営を圧迫するはずだけど、店員は自腹切ってないから
そういう危機感ないだろうしなぁ。

486:なまら名無し
13/08/17 00:29:44 /Wpb/IMQ
>>558
プレミア価格ってどういう事?
ネット相場+α?

487:なまら名無し
13/08/17 18:02:26 fzWpXqYA
>>558
もっと安ければ買うのにってことですか?

488:なまら名無し
13/08/18 12:03:18 +noGmO5Q
いや、フィギュアとかだから別に安くても買わないんだが。
半年後くらいに行っても同じのがあって、値札が日焼けしてたりする。

489:なまら名無し
13/08/18 21:00:19 +JYuzMJQ
フィギュアはなんか変な液体かけられてそうで買う気がしない。

490:なまら名無し
13/08/19 00:11:58 mFH14D2A
>>562
“美少女”フィギュアの事か!

491:なまら名無し
13/08/20 13:15:57 CaoN+M8g
>>546
>>548
>>551
それが社会の仕組みだろ。
利益出されるの嫌なら自分で頑張れ。

492:なまら名無し
13/08/20 23:43:33 LrHmgDuw
家賃やら人件費とかで100万以上かかる上に商品を修理したり清掃したり動作チェックしたりで手間もかかる。
尚且つ動作チェック時はOKでもいざ売れると不具合出るものもあるからその分の仕入れはほぼ全額赤字。
店側からしたら『うちで出せるのはこの金額』って事だから損をしたくなければ何店舗かまわる事をおすすめする。
因みに人員ギリギリで回そうとするから有給も使えず従業員の休みは少なく給料も安いぞ。
書いてて辞めたくなった。

493:なまら名無し
13/09/20 10:56:24 WHhJIQ4g
プレステ2が中古で大して程度も良くないのに定価16800円で売られててびっくりした
いくら製造中止したからとはいえ定価はないよな

494:なまら名無し
13/09/20 11:01:43 MHjAxyVQ
セカンドストリートに主張買取の依頼した冷蔵庫とテレビ
タダでも引き取ってくれればリサイクル料金かからなくて処分できるのでそれでいいと思ってた
機種名と使用期間聞かれたから多分買ってもらえると思う

495:なまら名無し
13/09/30 00:04:20 A/UuSKnA
今スカパーでやっている
よいことくばんで 舞台は北海道だよ

496:なまら名無し
13/09/30 01:01:01 KxMF+N1g
>>561-563
まだまだ先だろうけど、3Dスキャナと3Dプリンタが普及したら、

 フィギュア購入→自宅PCで3Dスキャン、自動掘り出し→難癖付けて返品

って事もありそうだな

497:なまら名無し
13/10/03 16:19:30 n0AJUl3g
タダでも引き取りしてもらえればと思っていたら意外と高く買ってもらえた
2010年製のテレビと半年使った小さい冷蔵庫で22800円だった

498:なまら名無し
13/10/07 15:40:32 pmyyO6bg
>>570
どこの店か書かなきゃ情報にならんだろw

499:なまら名無し
13/10/07 17:05:59 ot2hhqFw
確かに

500:なまら名無し
13/10/23 20:59:44 GCBffeOg
本来は自分が使わなくなって、捨てるか欲しい人がいれば
タダでもらってもらうところを買ってもらえるのが
リサイクルショップの魅力でしょ
買い取り価格が安いとか文句を言ってる時点で勘違い
嫌なら売らなければいいだけ
販売価格も高ければ買わなければいいだけなのにね
売りも買いもうまく利用したらいいと思うんだけどなー
文句言ってる人は利用の仕方がヘタな人だと思う

501:なまら名無し
13/10/23 22:23:52 xYbehixg
微妙だなぁ。
100均で売ってるのがもっと高かったりするし。

502:なまら名無し
13/10/24 07:28:56 7avpJE1Q
そういう品物は100均で購入したらいいんですよ
スーパーの食品も店によって値段は違いますからね

503:なまら名無し
13/10/31 16:42:44 R6wdtw2Q
明日から4日までセカストで1500円以下の衣料品のみ20%offだって

今ブックオフでどんなに古くても壊れてても携帯100円で買い取るみたいだけど
昔のKDDI時代のガラケー、水没させてるのでも買い取るのかな?

504:なまら名無し
13/12/09 12:31:42 nTrxp/jQ
やっぱりこれ系の店では万代が最高に楽しいね
見てるだけで楽しい

505:なまら名無し
13/12/09 23:11:16 oWhCChUQ
リサイクルショップならば、北区のアルスコレクションをオススメしたいです。
宝探し気分が味わえる事でしょう。

506:なまら名無し
14/03/06 10:19:11 tfMi3R9Q
こんど旅行で札幌駅近くに泊るのですが、
ウルトラマンの怪獣のソフビ人形を扱っているところはありますか?
こどもが遊ぶ用なので、プレミアものではなく、1体100~300円とかのものを探してます。

できれば、電車・バスで行ける範囲のお店を教えてください。
まんだらけと万代は行ってみようと思ってます。

507:なまら名無し
14/03/06 12:22:58 fEl5x+ng
>>579
ブックオフ光星店の中にあるホビーオフ。
正確にウルトラマンシリーズのがあったかどうか確かじゃないけどその手のソフビはごっそりあったと思う。

508:なまら名無し
14/03/07 17:54:45 Y0dmgwRg
スノーピークのヘキサL、ポール付きで2回しか使ってない物を2000円と
言われた時はワロタ  当然持ち帰り  
手稲ビックバンね。

509:なまら名無し
14/03/10 12:51:56 1VGkIdEw
>>580
ありがとうございました。
初見のものも入手でき、非常に満足できる買い物ができました。

510:なまら名無し
14/03/20 12:20:11 mOgGQqGQ
3ffaここおすすめ
URLリンク(www.monomono-sapporo.com)

511:なまら名無し
14/03/20 13:09:03 fGMATi7g


512:なまら名無し
14/04/09 01:14:35 rDVHF3pQ
パソコン用のCRTモニターが壊れたので処分したいのですが、
アキバで買った韓国製なので廃棄用の引取券がついていません。
ネットで調べてみたら無料引取ドットコム(URLリンク(pcrecyclesapporo.blog.fc2.com))というところが
サイズ・メーカー問わず引き取ってくれるという触れ込みだったので
念のためにメールを出して確か見てみたのですが無しのつぶて(返信無し)でした。

そこでお尋ねしたいのですが、
この無料引取ドットコムって今でもちゃんと営業しているのでしょうか?
送料こちら持ちで宅急便で不要のCRTモニター送付してもちゃんと受領してくれるのでしょうか?

誰か親切な人いたら教えてください。

513:なまら名無し
14/04/09 01:42:16 64aLnFOA
パソコン本体と一緒なら、マテックで引き取ってくれたけど。
本体が無ければ、リサイクルショップでジャンク品を買って持っていけば
宅急便の送料より安いかと。

514:なまら名無し
14/04/09 11:18:38 I3xXE6yg
>>586
わざわざレス頂ありがとうございます。
だけど何言っているのかいまいち意味が分かりません。
わざわざ本体を買ってマテックまで車で持って行けって意味ですか?
当方車無いので宅急便を利用するしかありません。
車があれば無料引取ドットコムの住所まで持っていけるけど、それが出来ないので
回収に来てくれる業者とか宅急便で送れる業者とかをネットで探していたら
無料引取ドットコムが引っかかったというわけですが…。

515:なまら名無し
14/04/09 12:40:02 Ne1TTwDw
リサイクル料金払って処分するつもりはないの?

516:なまら名無し
14/04/09 13:37:14 LDCnJRjg
新道沿いのそのリサイクル屋というか雑品屋やってるっていうか人は居るw
電話で聞いてみれば?

517:なまら名無し
14/04/09 20:25:29 Ube2o5fg
>>588
リサイクル料金っていくらするんですか?
もちろんそれぐらい自分で調べるのが筋でしょうが(ググレカスと言われても仕方ないw)、
無料引取ドットコムのサイト(URLリンク(pcrecyclesapporo.blog.fc2.com))には¥4-5Kと書いてあったので
札幌市内ならここに宅急便で送ったほうが安いかなと思ったので…。
ちなみに15インチのCRTモニター(要するにブラウン管テレビ)を札幌市内でやり取りすると
宅急便代いくらになるかも調べてませんが…(^^;;

>>589
情報提供ありがとうございます。
電話かけるのが面倒なんでメールで問い合わせたら無しのつぶてでした…。
ご指摘のとおり電話かけて聞いてみるのがもっとも確実だとはおもっています。
ただ少し前に本体とプリンターを自宅まで回収に来てくれた業者さん(※)がメールでの対応がとても丁寧で親切だったんで
今回もまずはメールで問い合わせてみたのですが、1週間たっても何も回答してくれなかったんで
下手に電話なんかかけて不愉快な対応されたらヤだなと思ってまずはこのスレで件の業者が今でも営業してるか情報を集めてみることにした、という次第です。
もう1回メール出してみてそれで返信無ければ電話かけてみます。

※親切だった回収業者さん
株式会社インフォム
URLリンク(www.pc-kaisyu.com)

518:なまら名無し
14/04/09 23:19:29 rQ9gduqw
>>590
まずここ読んでみれば?
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
郵便局で済むはず。戸口集荷もできるみたいよ。

519:なまら名無し
14/04/10 20:58:41 wXDnir7w
>>591
情報提供ありがとうございます。
このナントカ財団に頼んでも処理代+送料で¥5Kぐらい行きそうですが
検討してみます。

520:なまら名無し
14/05/12 12:19:27 z93J7YTw
セカンドストリート系列で同名店舗の他に「オキドキ」「ドキドキ」って
ありますが、この三者の違いって、なんだろう

521:593
14/05/12 13:58:11 z93J7YTw
ちょっと調べてみました。

すべてゲオ系列で、セカンドストリートは途中からゲオ参加入りした
リサイクルショップ部門店(外様ですね。言い方悪いけど)、
オキドキは設立当初からゲオ系列のリサイクルショップ部門店
との事。

でも、セカンドストリートの方がショップブランドイメージ良さ気な気が。

オキドキとドキドキの違いも、引き続き(可能であれば)調べてみようかな。

522:なまら名無し
14/05/17 13:06:34 mJxEA1oQ
そういえば買取bigで、当社の方では買取できませんって
断られたバックが他で普通に2万近くで買い取ってもらったけど
あそこの店員て、真贋能力ないのかな…

まぁその他、引き出物でもらった不要なのを引き取ってくれるけど
100円とかだった。買取専門とリサイクルてやはり違うのですかね?

523:なまら名無し
14/05/24 20:53:12 NENb72Gg
旭川のビックハウス隣のエコタウンが改装オープンしてた
割引セールぐらいやれよ ほんとケチくさいよな

524:なまら名無し
14/06/02 12:57:50 rPE3zrCA
ちょっと以前に偶然見つけて立ち寄ってわからなくなった店があるんだけどなんという店かわかる人いませんか?
・場所は白石あたり。
・結構大きい。2階建て。
・大きな通り(12号線かも?)に面していて南向き。

ストリートビューで12号線沿いをざっと見たんだけど見つけられなかった・・・

525:なまら名無し
14/06/02 13:21:36 S6j69vFg
>>597
ロバパンの向かいをストリートビューで見てみな。

526:597
14/06/02 13:50:46 rPE3zrCA
ロバパンのそばのイエローハットの向かいにエコランドが見えるけど、この建物じゃないみたいです。
・・・・・だけど、そばのちょっと札幌市街側にあるベスト電器の建物がなんとなくこれだと言ってるw
記憶にぴったり。
ストリートビューの景色はたぶん古いはずだし、閉店とか書いてあるし、もしかしてここに何かが入ったのかな。
天気いいしちょこっと行ってみようかな。ひとまずありがとう。>>598

527:597
14/06/02 16:19:22 65yRNifg
ビッグバンなう。
ここだここだ。間違いないです。
ベスト跡だったのね。どおりでネット上でみつからないはずだ。
ありがとう。

528:なまら名無し
14/06/03 15:12:49 sEzQA6Ow
セカ○トにブランドの財布売りに行ったら14000円って言われて
「他の店では20000円って言われたんでやめときます」って言ったら
「じゃあ20000円で良いですよ」って
適当過ぎるだろw いかに情弱から安く買い取る事しか考えてないんだな

529:なまら名無し
14/06/03 16:21:55 MoL0RyEw
>>601
マジで!
一気に6000円もアップするなんて信じられないんだけど
せいぜい数百円単位orz

530:なまら名無し
14/06/03 20:46:23 J6Q1xE8w
>>601
適当ではなく、計算ずく・狡猾

もっと駆け引き上手の店員が応対だったなら、たぶん「じゃあ何故、こちらで
買い取り希望をされているのですか?」と尋ねてきたろうから、
それに対する上手い返しも考えておかないとね

531:なまら名無し
14/06/04 12:10:14 UmAtWfoQ
セカストの買い取り20%アップはまだやらないのかね?
去年は6月1日からやってたのに

532:なまら名無し
14/06/04 20:52:44 qJSiCakQ
西区琴似の店員

買い取りで何も買わないで出たら挨拶も何も無し

533:なまら名無し
14/06/04 20:53:49 qJSiCakQ
西区琴似の店員

買い取りで何も買わないで出たら挨拶も何も無し

BOOK・OFFな

534:なまら名無し
14/06/05 12:45:57 k6X0nlJg
>>606
どうせごねたんだろw

535:なまら名無し
14/06/08 17:13:38 5HswY/xw
店員乙

536:なまら名無し
14/06/25 13:55:05 bSkIeT5A
早く買い取り20%アップこーい!!

537:なまら名無し
14/06/27 07:32:37 FyK2slMA
車に向けボーガン発射 札幌の男逮捕
URLリンク(news.hbc.co.jp)

万代怖い;;

538:なまら名無し
14/06/27 11:21:01 dseWc7ug
変わった苗字だな。外国人?

539:なまら名無し
14/06/27 17:18:36 QSiaU7cA
>>610
車だけで良かった
犬猫ならマジで危ない奴だったけどな

540:HFDF
14/07/03 22:00:49 LaqLrP3Q
2013 おすすめ 長財布 コピー品
暑い夏の中でルイ?ヴィトンより人気財布が入荷しました。商品番号n 63172と言う商品の人気がアツアツ中です。素晴らしいデザインで、品質が良く、お客様にふさわしい商品だと思います。現在大勢なお客様のご注文を殺到しています。皆さん、是非、ご登録してご覧になってくださいませ。
URLリンク(www.lv-ttp79.com)<)

541:なまら名無し
14/07/03 22:17:27 xFKup9BA
さっき本郷市場で3~4歳くらいの男の子に対して
「こんなことしてお前には謝罪っていうことはできねぇのか」
「なんとか言えよ、てめぇ」
とかいってる
20代くらいのやせ型の男の人がいました。

その男の子の母親は
「子供のすることにそんなふうに・・・」
「警察でもなんでも勝手に呼べばいい」
となだめているようでしたが
激怒している男の人の怒りは収まる訳もなく
おもむろに携帯を出して、警察に電話しているようでした。

つい30分前の話なんですけど
その後わかるかたいますか??

激怒していた男の人が、男の子の親なのかは不明です。

ですが男の子は手のひらを負傷していたらしく、母親ともう一人の女の人が手当していました。

女の子の頭にドロップキックする母親の動画を見た時と同じような気持ちになりました。
変なこと書いてごめんなさい。
読みづらい文章でまたまたごめんなさい

542:なまら名無し
14/07/05 17:02:26 LMw9JRmA
>>614
あんたが見たのは幼児虐待なんだからすぐに警察へ通報しろよ
文章読んでるとなんか他人ごとで傍観してただけって感じだけど
それをここで暢気に書き込むなんておかしいひとですね

543:なまら名無し
14/07/31 11:35:46 kBPcVsCA
本買い取りの大阪にある「あさゆう堂」は最低。買い取りの電話をし、詳細をメールで教えてくれと言われたので、本や辞書の種類を送ったにも関わらず、返信も無く 着信拒否された。こんな失礼な会社はまともな人間がやっていないと思った。

あさゆう堂を使おうとしている方は注意して下さい。

544:なまら名無し
14/08/05 16:45:04 NmMTgr3A
>>616
大阪(関西)の店は上から目線の殿様商売の店舗が多いから
注意した方がいい。リサイクルとは関係ないが、その昔俺も
酷い目に遭った若い頃(遠い目…

これはネット通販にもいえるから要注意

545:なまら名無し
14/08/06 10:41:07 OqfF9oWQ
>>617
「商人の街」っていうのはそういう意味なんだよね。
べつに客が得するわけじゃない。

546:なまら名無し
14/10/15 00:09:42 fDxBUCtg
ここって、ヤフオクのURLリンク(rating1.auctions.yahoo.co.jp)
見ると、かなり危ない橋を電c9nってていそうな店だけど、実際の近況はどうなんだろう

■店舗名 リサイクルショップ 創庫番

 ■古物商許可証番号 北海道公安委員会 第101270000794号
 ■オークション責任者 伊東 卓弥
 ■住所 〒064-0808 札幌市中央区南8条西12丁目3-21
  (URLリンク(maps.google.co.jp)
 ■TEL(コールセンター併用) 011-200-9292
 ■FAX 011-200-9293
 ■営業時間 10:00~20:00 年中無休(年末年始を除く)

547:なまら名無し
14/10/15 02:01:31 xZr19Sdg
いかにも!!と言う住所だなw

548:なまら名無し
14/10/15 02:12:02 fDxBUCtg
>>620
ストリートビュー見ると、商品らしき洗濯機が店舗シャッター脇に置かれて
いるものの、看板が外されてる・・・

549:なまら名無し
14/10/15 14:41:25 WxRDZfmA
月寒中央通のセ○○ド、入口のトイレ臭、萎えるわ。

550:なまら名無し
15/01/07 10:42:29 UvRIwkQw
あげ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch