元気村 雨竜町を語るスレat HOKKAIDOU
元気村 雨竜町を語るスレ - 暇つぶし2ch2:なまら名無し
02/11/02 22:16 aUoKAQg2
雨竜町の名物は何ですか。

3:なまら名無し
02/11/02 22:17 QCRJq7j.
道の駅の焼き鳥とアイスは美味いよね♪

4:なまら名無し
02/11/02 22:18 aUoKAQg2
おおっ。焼き鳥!いいねえ。なんか特別な鳥ですか。

5:アマチャズル
02/11/02 22:19 IBCMRlsE
>>2
最近はメロンらしい。

>>3
あんなに立派な建物が出来ていてビク-りしました。

6:なまら名無し
02/11/02 22:22 QCRJq7j.
>4
外で焼いてたんだけど60円で安くて美味い♪
また食いたいけど遠くていけないよ!

7:アマチャズル
02/11/02 22:24 IBCMRlsE
小さい頃、キリヤドライブインの近くの池に釣りに行ったとき、鶴がいて驚いた。でかかったよ。

8:* ◆xwajSyrXwo
02/11/02 23:32 5DXXIU..
道の駅のカレーライスは美味しいヨ。

9:アマチャズル
02/11/03 06:57 O.tRwlSE
コンビニが増えたのが驚いた。昔は夜10時に閉まるセイコー○ートに感激したのだが。

10:なまら名無し
02/12/21 01:03 pKy6HHu6
ほんとに元気かい?

11:なまら名無し
02/12/21 14:37 bYQszCIM
なんだよ、落ちそうじゃねーか
ネタはないけどとりあえず上げとく

12:ふらっと
02/12/21 17:19 8Wd5WOGg
北海道B&B協会は素晴らしい!ひろたまゆみ事務局長は特にエライ!
雨竜の人にはわからないかもしれないけど、
北海道だけではなく、全国でも注目されているんでよ。

13:なまら名無し
03/01/03 20:21 4Dy.4Z1.
やはり雨竜といえばドライブインきりやしかないでしょう
エロビデオUFOキャッチャー最高!

14:123
03/02/06 20:07 rlG3cav6
そうかい?

15:なまら名無し
03/02/19 00:00 W7FfVbYY
どこかにスレあった気がするが・・きりやマンセー。

16:なまら名無し
03/02/20 21:37 WVWsRg5w
サーキットあるけど、昔ミニバイクで走りに行ってたけど
今でも(今年)練習できますか?

17:なまら名無し
03/02/20 21:38 JVfXZesI
雨竜のお寿司屋さんでおいしいところあったなー。

18:なまら名無し
03/02/20 22:05 rDOEy/0A
なにげにいつもここの道の駅を利用してます

19:沼田町民
03/02/21 17:24 flLbjqPY
「北育ち元気村は雨竜だけじゃないだろう。」と苦言を呈しておく。

20:殿
03/02/24 01:10 nJtCeDY2
北育ち元気村は、沼田、雨竜、妹背牛、秩父別、北竜、深川、幌加内かな?
北空知の農作物の統一ブランドだよね?いいネーミングですね!

21:johnny
03/02/28 10:40 lS81wzro
inakayomeiriage

22:なまら名無し
03/02/28 10:42 vcOYlFaQ
 JRバス本日で運行終了か?さびしいなぁ。
でも雨竜の人って留萌いくのにはどうしてるの。中央バスも停車するのに
留萌への乗車できないのはなぁ。

23:なまら名無し
03/03/14 23:34 SoRLLVqA
>>23
まあ、ムカツイた時は
きりやに行ってマターリしましょう

24:なまら名無し
03/04/10 13:50 FCUNB15U
今年の夏に雨竜町に引っ越すんですが、どんな所なんですか??
相当田舎だって聞いてるんですけど、買い物にいったりとか
普通に生活できるんでしょうか?

25:なまら名無し
03/04/10 14:12 RRTaTchI
やっぱドライブインだな

26:なまら名無し
03/04/11 08:02 4ZNuYcyY
YOYO'Sファーム(゚д゚)ウマー
大泉より木村アナに会って見たい

27:なまら名無し
03/04/11 11:09 wNLW3I2A
木村洋二性悪らしいぞ

28:なまら名無し
03/05/16 21:51 kgRblews
元気ないなぁ

29:なまら名無し
03/05/25 21:24 hTRuBLYw
きょう、ヨーヨーズ、田植えしてたんじゃない?

30:なまら名無し
03/06/12 00:37 s2QVgIuk
お盆に行きます
今年こそは雨竜沼行きたいなー

31:なまら名無し
03/06/12 00:46 os79AaiU
>>25
生活できる所だから、人がいて町があるのだと思います。
ただ車は必要です。これは雨竜に限らず、北海道全体に言える事ですが。

32:なまら名無し
03/06/24 16:09 AC6rtS0.
このスレなかなか落ちないね。ageとくよ。

33:ななし
03/07/29 20:54:29 kM1K0/86
雨竜田舎だなあ

34:ななし
03/07/29 20:55:33 kM1K0/86
いなかだなあ

35:ななし
03/07/29 20:56:57 kM1K0/86
いなかだな

36:ななし
03/07/29 21:03:10 kM1K0/86
セイマいいよ

37:なまら名無し
03/07/29 21:03:24 IdDzkkNU
雨竜沼の登山口で署名してから宴会したい人!!

38:ななし
03/07/30 22:05:52 WJAR6tYE
雨竜歯科いいよ

39:なまら名無し
03/08/04 15:26:47 GZcB9.Ac
雨竜町ですんごいブス発見しますた
きっと高校生

40:なまら名無し
03/08/08 23:50:53 8QO3tpco
トヨタ車の純正ナビ付けてるヤシ!雨竜を探してみろ!

「南竜」


データ打ち込んだやつ、「北竜の近くだから南竜だろ」と思ったんだろうな...
てきとうすぎる...

41:なまら名無し
03/08/10 22:07:46 ZHPQe5vU
今日はじめて見たぁぁぁぁぁぁぁ!

42:なまら名無し
03/08/10 22:10:26 qdXLXA3M
まぢっすか

43:なまら名無し
03/08/12 10:30:51 BBwr31IE
( ´,_ゝ`)ホ

44:なまら名無し
03/08/14 22:33:55 DKDe3JjM
>>45

雨竜には「南竜」地区がありますが何か?

45:ななし
03/08/17 16:55:27 Jv4Rq8Jk
池田洋一です、妖しい

46:なまら名無し
03/08/17 16:59:50 EIfjz/2Y
雨竜米食べてます。
おいしいお米をありがとう。

47:なまら名無し
03/09/18 20:15:17 KQrf9VVg
一ヶ月も書き込み無いなんて何処が元気村よ!

48:なまら名無し
03/09/18 20:24:00 DdRm7tOI
雨竜って北空知ですか?中空知ですか?
雨竜のホームページでメールにて質問したが返事無し。

49:なまら名無し
03/09/18 21:16:56 Z9BPrz2Q
北空知ですYO
まぁ のんきな町ですから、メールチェックなんてしてないかと・・・

50:なまら名無し
03/09/19 16:32:24 B2K9EJsk
雨竜郡は北空知だからな。全部合併して北空知町にでもしたらいいのに!

51:なまら名無し
03/09/20 00:01:13 psvUuUXs
>>53
一応中空知です。北空知広域圏の地図からは外れています。でも、車のナンバー
は雨竜郡でくくっていますので、旭川ナンバーです。

52:なまら名無し
03/09/21 16:39:39 CC5HPdRs
久々に中学校遊び行ったけど…。
何も変わってなかったw

53:なまら名無し
03/09/23 23:10:43 c8DhpGQE
雨竜の道の駅でジュース買ったら賞味期限が切れてたよぅ。3週間くらい。
半分以上飲んでから気がついた。なんともなかったけどちょっと鬱。

54:なまら名無し
03/09/25 00:20:49 O3GoxcWk
≫54 55 56
どっちなんだyo-

55:162
03/09/25 18:04:02 9k9YRdFM
>>56

雨竜は北空知なんですが。

56:54
03/09/25 20:21:47 nBMYBUyY
ども、54です。
調べてみると、ど~も中空知のようです(汗

URLリンク(www.nakasorachi.com)

しかし、JAは北空知に入っています。

URLリンク(www.genkimura.jp)

中途半端な町ですね~
ず~と雨竜は北空知だと思っていました。
失礼致しました。
でも昔から中空知だったのかな??

57:なまら名無し
03/09/25 21:18:31 2Ber7rlM
雨竜町って、
 JA・信金・警察・税務→北空知(深川地区管轄)
 上記以外→中空知(滝川地区管轄)
ですな。

58:なまら名無し
03/09/27 01:58:35 wK.USqV.
うりゃー、上げ!!

59:ドライブイン ◆Ogdqx2Ou3k
03/09/28 16:27:58 iQCNIjmE
ドライブインだな

60:なまら名無し
03/09/28 16:46:50 V9Up82es
雨竜町にも昔は駅があったらしく。どこらへんにあったのかな?

61:なまら名無し
03/09/28 17:07:50 AWDTG3Vg
>>65
雨龍と石狩追分は駅の跡地に石碑が建っている。
いずれも市街地のはずれにあり、付近にはレンガ倉庫があるから
それを目印に行けば解るだろう。
渭ノ津については知らん。

62:なまら名無し
03/10/04 06:38:58 k186n0SA
雨竜町の高校入試の学区ってどうだっけ?

63:なまら名無し
03/10/04 08:49:58 WsL/2zQ.
>>67
空知第2(滝川・滝西・砂南・砂北・歌志内など)だよ。

64:なまら名無し
03/10/05 11:39:07 8jw/dtJQ
>>68
へぇぇぇ、北空知の学区じゃないんだね。

65:なまら名無し
03/10/05 11:44:22 8jw/dtJQ
近隣町村スレ。
どこと合併するのか???
(ちなみに秩父別スレはありません)

トークアバウト深川市 part7
スレリンク(hokkaidou板)

妹背牛マターリ(゚∀゚)))))))
スレリンク(hokkaidou板)

■沼田町民もうウンザリ…。■(1) /
スレリンク(hokkaidou板)

【-41.2℃】知られざる幌加内町【朱鞠内湖】【ソバ】
スレリンク(hokkaidou板)

北竜町ってどう?
スレリンク(hokkaidou板)

元気村 雨竜町を語るスレ
スレリンク(hokkaidou板)

66:なまら名無し
03/10/05 13:14:47 wX5sqb0.
ナンパーマン元気か?

67:したっ
03/10/05 20:17:40 A0zDnZOg
雨竜町は最高の町だよ。今は遠くに住んでるけど。滝川の奴は馬鹿にするけど。雨龍人は高校デビューが多い。

68:なまら名無し
03/10/05 20:19:15 DEUQ.Xw2
北竜より滝川近いから都会ですか?

69:したっ
03/10/05 20:24:43 A0zDnZOg
>>73滝川の奴はそうだとかんちがいしてるよ。

70:なまら名無し
03/10/14 00:38:10 nO2iBLjo
ADSLこないからどっちも田舎

71:なまら名無し
03/10/24 17:42:39 rASxJm4Q
でも、国道が走ってる。

72:なまら名無し
03/11/21 17:15:42 Nvtc9xC6
ここの住人はどうなってんだ??

73:なまら名無し
03/11/21 17:17:19 d1spd9Hk
留萌のラスカル似の彼女い会いに行くとき通るぞえ

74:なまら名無し
03/12/25 02:06:44 p/5/Mx/Q
中学校向かいの商店、片方やめたんだな。
かなり前のことかもしらんが。

75:なまら名無し
04/01/08 03:53:56 P2bwSN8g
ここらへんはどこがどこだかさっぱりわからんな

76:◆YZVT8zX/cE
04/01/08 07:40:34 6cSjjYXQ
未知の駅で売ってる「うりゅう米」は美味いぞぇ~。

77:なまら名無し
04/01/17 23:48:47 kmM0eN.E
>>81
うりゅう米ってきらら?ほしのゆめ?

78:なまら名無し
04/02/06 18:59:04 goLv3oCA
【思い出】空知管内〓昔ここには○○があった〓(details板)
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)

79:なまら名無し
04/02/09 04:53:54 yGrNaVnI
雨竜、元気ねぇ・・・

80:なまら名無し
04/02/15 13:36:26 Jn9GkW96
朝から吹雪き!

81:なまら名無し
04/04/03 08:03:13 M3kcaZNc
下がり過ぎてるんで保守age

82:なまら名無し
04/04/11 01:25:11 ELBFjK6k
中学生の時、出席番号1番の○田君が好きでした。ちなみに私の出席番号も一桁台w

83:なまら名無し
04/04/15 02:24:23 6P9YG2jU
雨竜、ダイエーだったっけ?
ちょっと遠いけど、そこで買い物した記憶があるよ。
結構大きいよね。気に入っている。

畑の真中にあるスープカレー屋さんに連れて行ってもらったけど、
すごく美味しくて忘れられない。

あと、美味しいケーキ屋さん・・。何て言う名前だったかなぁ。
そこのお酒の入ったケーキカステラみたいなのが評判だったなぁ・・。

あんまりベラベラ話しすぎると正体ばれそう・・。

84:なまら名無し
04/05/06 07:20:01 cqKGNoV2
そろそろ保守age

85:なまら名無し
04/05/23 22:10:24 AgB8oDGU
雨竜のADSL誘致どうなったのかなぁ

86:なまら名無し
04/06/12 22:54:45 Z2nNeFu6
9/1に決まったらしいよ~。おめでと~!!

87:なまら名無し
04/06/13 20:41:01 gfWBOZUA
ありがとう~!!

88:なまら名無し
04/07/19 22:06:51 6XiLksac
こんなスレがあったとは…、記念age!!
当方81年産まれ組。

89:なまら名無し
04/08/19 07:02:57 4vx3y8tQ
元気無いよ

90:雨竜の皆様に質問です
04/08/26 17:01:20 R5eYRsKA
レスつくかな・・・?

明日雨竜沼湿原に行こうと思っているんですけど
まだ虫除けって必要ですか?
また山の気温はどれ位なんでしょうか?
服装で迷っています。

91:なまら名無し
04/08/26 17:08:38 vp3qMtXE
虫除けを持つ必要があるかというより、虫がいるかどうかということなら
虫はいます。
盆明けの北海道です、防寒用のフリースや雨具は迷うまでもないでしょう?

92:97
04/08/26 19:12:06 R5eYRsKA
>>98
即レスありがとうございます。

やはり「防寒」ですよね。
秋の登山のつもりで行くことにします。
虫除けスプレーがないので買おうかどうか
迷っていたのですが、一応買っておいた方が
良さそうですね。

93:なまら名無し
04/08/26 21:57:48 7M.MCgx.
雨具が要らないような登山日和の予報が出てるぜ。
いいなあ~利尻や羊蹄山も眺えるよ、きっと。

94:なまら名無し
04/09/02 23:26:16 wY9rM6H2
やっとこの町にもADSLがきますた。感動!!

95:なまら名無し
04/09/02 23:52:43 86y9N1gM
そういえば漏れの初体験の子は雨竜の子だったな。
高校1年の秋。あのおっぱいは今でも忘れない・・・。

96:なまら名無し
04/09/11 20:28:01 sBUrsKNg
ADSL開通あげ

97:なまら名無し
04/09/25 01:01:41 4KFUt.rY
元気ないな

98:なまら名無し
04/09/26 22:54:35 lM78GIUM
じゃあ、雑談でもしますか?

99:なまら名無し
04/10/11 20:15:19 71ZG5FFc
あげてみよう!

100:なまら名無し
04/10/16 22:46:02 yzAO9lmI
うりゅ~

101:なまら名無し
04/10/29 05:55:45 esonU57M
がんばれー

102:なまら名無し
04/11/01 22:56:28 IeFRVsu2
とうとう、ADSL過疎地は江部乙だけになりましたな。

103:なまら名無し
05/01/05 21:46:45 80jqJbOQ
誰もいない

104:なまら名無し
05/01/08 00:49:47 X.stBW1Y
きりやマンセー
ちょっと酸っぱいジンギスカン定食に萌え

105:なまら名無し
05/02/12 10:40:44 q2KkB3Zs
雨竜はみんな知り合い同士なんだから実名はやめてください。
田舎っ娘萌え

106:なまら名無し
05/02/21 22:22:24 4MCZiDRI
最近帰ってないなー
ま、4月に法事で行くけどさ。

107:なまら名無し
05/03/09 22:58:47 RTAy5FM2
暗いぞ。町民生きてるー?

108:なまら名無し
05/04/05 19:55:51 HrVFvd.c
せっかくADSLつながってんだから、がんばってよ。

109:なまら名無し
05/04/24 18:39:40 Pxbart.w
こんなスレもあったんだ~
地元人としてビックリ!!
というか、同級生の名前は晒すな!!ボケ!!( ̄∩ ̄# 
確か前は歯医者さんで頑張ってたような・・・

110:現地人
05/05/01 07:49:29 VMadujcU
元気ないよね・・・
ということで今スレでまだ解決してない質問を答えてこうかな?
>>83 雨竜米は「有機ほしのゆめ」使用、雨竜の地元農協独自で精米、管理
    ホクレンには通してないんだ~雨竜の道の駅で使用
    あと、登別万世閣でも使用
>>65 旧国鉄「渭ノ津駅」は国道275号のきりやドライブインの手前
    通称「熊見坂」を登りきったあたりのト字交差点を右に降りると
    降りきったあたりの左側に小さな水管理の施設があるはず
    そのあたりに駅がありました。石碑等何も目印は無し

111:現地人
05/05/09 20:31:03 /0wancRI
だいぶ下がったので、また情報提供

新十津川から雨竜市街に向かう途中、ちょうど町境の橋を渡ったところ
右側に石狩川を望めるところで、夜9時から深夜2時過ぎまで
パトカーとまって、速度違反やってることがある
結構頻繁に、すぐ3キロ先にオービスあるから、そこまではスピード出すヤシ多いから
捕まる奴の多いこと多いこと・・・
深夜、国道275で雨竜を通る人、注意!!

112:なまら名無し
05/06/01 12:19:15 lEFzsDQc
空知興産って・・

113:なまら名無し
05/07/07 18:44:29 ZZJDIRUI
去年、雨竜のオービスにきれいに写りました・・・。
免停でした・・・。
皆さん、気をつけて下さ~い。

私の時は、パトカー居なかったんだなぁ~。
・・・どっちがよかったんだろう。

114:なまら名無し
05/07/10 16:23:02 asVHGslk
ご愁傷w
275って慣れてきたところで捕まるんだよな。
オイラも22kオーバーで捕獲されたよorz

115:なまら名無し
05/07/10 21:47:16 nUghqLuQ
22kですか。
29kオーバーなら、オービスに写らなかったらしいんです。(ちなみに私は31kオーバーでした)

116:なまら名無し
05/08/22 22:06:17 dTEoRVng
雨天順延での盆踊り終わったね。雨降らなくて良かった。
でもさー毎年同じメンバーところ優勝って何かあんのかな~
去年も、同じところなハズ…
来年も多分おなじところ?…

117:なまら名無し
05/08/24 08:17:12 sfqSxufg
>>130 彼女らは北空知地区の盆踊り、各地回って
     秩父別でも優勝してるみたい、やっぱり、審査員受けのいい仮装してるんじゃない?

118:なまら名無し
05/08/31 18:02:13 R1ATja.2
友人夫婦が雨竜町に住んでます
どんなところですか、凄い田舎なんですか?雨竜町

119:なまら名無し
05/08/31 19:41:00 66.oCoSM
>>132役場ある、道の駅ある、コンビニある、消防暑ある、交番ある、農協ある、
 小・中学校ある、名物は暑寒ジンギスカン、大型スーパーまで20kmあるんで
 車は絶対アイテム、電話も通じてるよ。

120:なまら名無し
05/09/26 19:24:16 0bDnHMGs
ヨーヨーズは来ましたか?

121:なまら名無し
05/10/25 22:00:23 gfTxkTtY
しょかん亭おいしかったお。

122:なまら名無し
05/10/25 22:15:21 sBaRWNB2
田舎っ娘のオッパイ萌え。またヨロシクね田舎っ娘。

123:史跡こーえん」
05/11/30 12:16:35 bpcTb5YE
なんだかんだで雨竜人は雨竜好き、漏れもたまに帰るよ~。そういえば住所が新しくなってました
もう11区じゃないでし>みなさん元何区???

124:なまら雨竜
05/12/05 20:10:34 cFxchdkY
>>137 15区

125:なまら名無し
05/12/20 16:59:28 5kYvfEmE
今年って縄跳び大会やりましたか?
私は雨竜の人ではないのですが、去年に縄跳び出ました。
 優勝賞金10万?位貰えるから出ようぜ!って12c4行ったは良いが、自衛隊パワー
凄すぎでした(´・ω・`)
 売店で焼き鳥食べて、ビール呑んで、パークして楽しかったですよん。

下がりすぎage

126:なまら名無し
06/02/06 18:33:55 xoTTZ3fU
あげ

127:なまら名無し
06/02/08 20:22:02 /Lym6IAc
最近よくADSLランプ点滅するんですけど・・・使う人多くなったからかな?

128:なまら名無し
06/03/31 17:38:34 ebLKmjhg
お~、こんなところがあったとは!
これからちょくちょく顔だしますね~

いまだに新住所と旧住所の関係がわからず・・

新しい地図帳付きの電話帳でないかな・・・

129:なまら名無し
06/04/06 20:29:26 zI3APsV2
あんまり人いないのね・・・しょぼーん

130:山
06/04/07 16:48:37 U2yTQcVI
地図付き電話帳・・・・
個人情報の関係でもう無理でしょう。

131:なまら名無し
06/04/10 18:39:54 Ezwc5z8A
全米が泣いた

132:なまら名無し
06/04/10 19:43:23 rqxnnvDM
人、いませんね・・・。
この前日帰りで帰省しました。
追分って寂しくなりましたね。

133:なまら名無し
06/04/10 20:02:28 Ezwc5z8A
本当にさびしくなったよね・・・

よくあるネタだが、スナックの姉ちゃんと話をしている時に「雨竜町って知ってる?」
って聞くと必ず「うん、知っているよ!ひまわりのあるとこだよね!」って・・・

それは北竜だにょ・・・

あまりにも悲しいけど、いっつも決まってこういうやり取りなので、
最近はつい俺も「おう、ひまわりいいだろ~♪」と。

言い返すのもメンドイ・・・

134:なまら名無し
06/04/10 20:38:31 rqxnnvDM
就職の面接で間違えられた事あり。
つっこんでいいのか、わからない。

135:なまら名無し
06/04/10 21:09:11 Ezwc5z8A
雨竜ってほんと認知度ひくいよね…

とりあえずしょぼん(´・ω・`)

136:なまら名無し
06/04/30 19:06:44 HbSUnpEM
すまん情報求ム!

275沿い、雨竜中学校より札幌寄りの所にあったはずの
「しーんちゃんの店」というソフトクリーム店が無くなってました・・・
金物屋の横にあった小さな小屋だという記憶を辿って
昨日行ってみたら・・・建物が無い。

確か○○牧場って名前で経営してたはずなんですが、
やっぱり潰れたのかな?
去年の夏頃はまだ営業してたと思ったんですが。

詳細御存知の方よろしくっ

137:なまら名無し
06/05/01 10:58:32 KhuPQXG2
>150 確か昨年閉店撤去されたようです。
農家の方が経営していたのですが、儲からなかったのかな・・・

138:なまら名無し
06/05/02 02:03:29 NEDK8OnM
>>151
thx!
やはり閉店でしたか・・・
お気に入りだったので残念です

139:なまら名無し
06/05/09 23:22:27 zYDDvKxA
道の駅の前に焼き鳥屋ありますか?
1本いくらでしたっけ?

140:なまら名無し
06/05/09 23:23:35 zYDDvKxA
道の駅の前に焼き鳥屋ありますか?
1本いくらでしたっけ?
時間は何時頃までですか

141:なまら名無し
06/05/10 15:17:48 sMAb5reE
ありましたよ。
値段と時間はよくわかりませんが・・・。
す13c2いません。
雨竜の道の駅も今年から(4月)新しくなっていてビックリしました。
ちょっと感動です。

142:なまら名無し
06/05/10 19:52:40 bFgTFAWY
今日、雨竜の道の駅に行ったら焼き鳥屋さん閉店していました。

143:なまら名無し
06/05/11 20:01:41 DYmGJ61A
道の駅の焼き鳥屋さんは確か1本70円
めちゃくちゃ安いですよ~
薄利多売みたいです

144:なまら名無し
06/05/14 22:05:41 Fdhf2JzE
道の駅のカマボコ屋ってどうなんですの?
食べてみたいと思いながら帰ってきてしまった。

145:なまら名無し
06/05/14 22:35:34 xeGxvn2A
道の駅の放送みたよ~。(もう何日もたったね。)

146:なまら名無し
06/05/15 11:23:02 t0d7yVnw
道の駅のカマボコ!気になる~
食べたことある人いませんか?
是非、感想を聞かせてください。
雨竜米を使ってるのもあるとか・・・・。

147:なまら名無し
06/05/15 18:40:55 RcX1BM7Y
焼鳥屋やめたみたいだYo

148:なまら名無し
06/05/15 20:44:02 Z4EIFpKE
道の駅のかまぼこ屋は留萌のかまぼこ屋さんの支店
結構いい値段するよ~
エビ入り、ホタテ入りのかまぼことかある
お気に入りは一番安い雨竜米入りかまぼこ
モチモチした感じだけど、なかなか美味いよ~

149:なまら名無し
06/05/15 21:43:40 ewQcGbyo
>>162
ありがとう。
次回、お盆にジイちゃんの墓参りで雨竜に行ったら食べてみます。

150:タツコ姫
06/05/31 14:59:00 7bp9T2xM
平成12年頃経営者の方がご自分で建てたという小さな民宿があったと思うのですが
暫くぶりに訪れたら無くなっていました(涙)
ここの奥様にとても親切にして頂いたのでお礼を言いたいのですが何方かご存知の方いらっしゃいませんか?

151:なまら名無し
06/06/10 11:13:47 1nBZIQcY
>164
もしかしたら、雨竜沼への登山客をメインにしていた、
2階に天窓があり喫茶店もしていた若い夫婦の民宿ですか?

152:タツコ姫
06/06/27 17:11:41 6b7Ljp6s
>165
多分その方で間違いないと思います!

153:なまら名無し
06/06/30 11:06:10 37gJBEEc
ここのスレ4年近く経つのにまだ166なんだ

154:なまら名無し
06/07/13 14:06:33 HOA1V/kU
ゲッ、その後が続いてない

155:なまら名無し
06/07/19 22:28:59 lC42ybec
雨竜の焼鳥値上がりしてるし違う人やっているみたいだね~

156:なまら名無し
06/07/30 14:46:23 o8poVNHg
昨日、雨竜の道の駅でメロンなどの野菜やお米が売ってました。
メロンを買ったのですが今年はメロンが高いそうです。
やはり春の寒さの影響なんでしょうか?
農家のみなさん頑張ってくださいね。

157:なまら名無し
06/07/31 20:29:43 UVJywnSs
>170 今年はどこの産地もメロンが高いそうです
    というのも、春の天候不順でこの時期メロンが少ないそうで・・・
    確か札幌市内の某デパートでは平気で暑寒メロン一箱1万以上するし・・・

158:なまら名無し
06/08/02 17:03:48 axdS9Qk6
>171 えっ!そんなに高いんですか?
   よかった、地元で買って。
   いつもは8月に入ったら安くなるみたいなんですけど
1389   今年はあんまり安くならないかもしれませんね。
   雨竜の暑寒メロンがんばれ!

159:なまら名無し
06/08/10 01:55:15 5UbUasxU
誰か教えて下さい・゚・(ノД`)・゚・
↓の日本ハムのマスコットのBBが来る場所ってどこ?
書いてる場所ぐぐっても地図が出てこないす('A`)

URLリンク(www.fighters.co.jp)

160:なまら名無し
06/08/10 19:32:40 LtfHn7dU
>>173
なんか時間とか過ぎちゃってるっぽいけど…
改善センターのグラウンドって国道275号沿いにある。
隣はセブンイレブンだよ。
役場の斜め向かいって言ったらいいのかなぁ。
説明下手でゴメン

161:なまら名無し
06/08/12 11:42:04 f.qLzV1c
>>173
BB君、10日は雨竜に滞在、午後は雨竜の道の駅の雨竜沼の写真館!?
で普通に一人で腕組みしながら見学てたよ(笑)
日ハム関連の撮影で、雨竜町内あちこち撮影してたみたい

162:史跡
06/09/04 11:01:23 HKN3HVyA
なんだかんだでもう9月だね!雨竜の釣りスポット(穴場)
知ってる人いたら教えて~

163:なまら名無し
06/10/27 14:02:46 nQv3I6GM
雨竜に住んでる方いますか?

164:286
06/10/27 18:24:05 8Pt5.agw
住んでます。

165:史跡
06/11/08 23:59:08 O/sTK6t.
あげて行きましょ!
雨竜ガンバだ

166:286
06/11/13 23:39:13 h2X9deJM
住めば都さー!

167:なまら無し
06/11/14 01:56:13 RoPSb2xM
住めば都はいいけど、モーテルどこにあるかおしえて?

168:286
06/11/15 00:34:52 /ZtTi9YQ
雨竜にはねーよ!!

169:なまら名無し
06/11/18 12:55:27 Q8/yvia6
昔はあったけどね、火事で燃えたとか・・・・。

170:286
06/11/18 18:14:11 XDGpD8.o
数十年前の話ですね。
とりあえず、江部乙まで行かねば・・・

171:史跡
06/11/22 20:41:20 U1C4BflQ
↑↑そそそのモーテルの名前と場所は??
俺ガキの頃廃墟みたいになってて、探検ごっこ
して遊んでた!牧岡にあって、俺らはミユキって
呼んでいた。

172:286
06/11/24 20:34:57 InOj2H7U
みゆきじゃないかな!?
牧岡ではなくて、胃の津だよ。

173:なまら名無し
06/11/24 22:08:18 KkqS2pOo
えっ 牧岡(国道の向こう側)だったと思うよ。

174:286
06/11/27 22:31:05 6x4AULrk
胃の津だよ

175:なまら名無し
06/11/29 02:56:26 .Z12Ytn6
>>190
国道の向こう側のサーキット&きりやも字胃の津だったはず
懐かしいな~

176:なまら名無し
06/11/29 08:37:18 Lf.HvoDs
正確には「渭ノ津」ですね~

177:なまら名無し
06/11/29 22:43:41 8C7yg8xY
そうか、きりやも渭の津なんだあ。それなら渭の津ですね。

渭の津といえば10cd「渭の津経由・奥美馬牛行き」が懐かしいですね。

奥美馬牛って結局どこだかいまだに私はわからないままだ。

178:史跡
06/11/29 23:31:52 KqwrYFj.
あったね~胃の津経由!
JRバスはもう走ってないいから
なつかしぃ


179:なまら名無し
06/11/30 15:00:37 fn81W18U
奥美葉牛は知らないけど『美葉牛』は北竜のセイコーマートから留萌に行く途中だよ。
JRで高校に通ってたときはたくさん人乗ってたのに・・・・
だんだん便数も少なくなってとうとう・・・。
今の高校生はどうやって通ってるのかな?
あの当時も7時30分ぐらいが最終だったような・・・?

180:なまら無し
06/11/30 23:34:30 rHqk7RoI
恥ずかしい話だけど「うりゅう」てどこにあるの?
雨竜 天竜 黒竜 ????

181:なまら名無し
06/12/01 15:41:32 rf867WiI
『雨竜』は新十津川・北竜・妹背牛の隣で275号線沿いです。
滝川・深川からは車で20~25分くらいで来れますよ。
是非、来て見て下さい。いい感じの田舎ですよ(*^_^*)

182:なまら名無し
06/12/01 19:22:33 5w9.Mlr6
雨竜はよく北竜と間違われる。「雨竜ってひまわりの町ですよね!」とか

183:なまら名無し
06/12/02 16:16:11 X1jQmTGE
ひまわりの町は北竜町ですよね。
雨竜町の有名なところは雨竜沼湿原ですね。

URLリンク(map.www.infoseek.co.jp)

184:なまら名無し
06/12/12 21:47:36 pUC9BBKs
雨竜のAコープ(元気村うりゅう店?)はどこにありますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

185:なまら名無し
06/12/12 22:49:26 fMr6lfUQ
> 201
ここなり
URLリンク(www.its-mo.com)

186:なまら名無し
06/12/12 23:20:16 wJsOa6wY
雨竜沼湿原・・・「北海道の尾瀬」だね。
死ぬまでには、必ず1度行ってみたいと思います。

187:なまら名無し
06/12/13 08:09:58 IDmxpuqc
> 202
201です。ありがとうございます。

188:なまら名無し
06/12/13 19:05:01 QGiIJSzA
>> 203
死ぬまでには・・・なんて、そんな構えなくとも。
気軽にチャッと行ってチャっと帰ってくればいいのです。
天気のいい日にスニーカーとジーパンTシャツでまったく問題なし。
お勧めは、途中の白竜の滝を上から見るだけじゃなく、滝つぼまで
降りてみるとこれまたさわやか。いまは手すり用のこぶつきロープ
があって、女こどもでも降りられます。
ただハイシーズンの土日はむちゃむちゃ駐車場が混みますけどね。
早めの時間帯なら問題なし。どうぞお越しやす。

189:なまら名無し
06/12/16 22:44:24 Czq7E5n2
ダムから登山口までの道は砂利道で狭くて見通し悪いから運転気をつけてください
(途中舗装された所もありますが)

190:なまら名無し
07/01/02 23:53:36 7tN6AXyA
みなさんあけましておめでとう

191:なまら名無し
07/01/04 23:26:51 Vh.ceyf2
雨竜中学校の教師が児童買春で逮捕。もーうんざりげんなり

192:なまら名無し
07/01/05 07:41:18 ZIqexlhQ
中学校の教諭が女子高校生といかがわしい行為をしたとして 
児童買春の容疑で逮捕されました。逮捕されたのは
雨竜中学校の教諭・國枝史晃容疑者(34歳)です。
警察によりますと國枝容疑者は滝川市内のテレホンクラブ
で知り合った16歳の女子高校生と先月2回にわたり、
砂川市内のホテルで現金あわせて2万7千円を渡して
いかがわしい行為をしていました。警察は余罪がないかさらに調べています。

(2007年1月4日(木)「どさんこワイド180」)

193:なまら名無し
07/01/12 23:15:34 BwLduFhs
雨竜せまいからもうこの人居れないね!
先生セクース乙でした。

194:なまら名無し
07/01/13 00:42:02 rsf9pvoU
残念、彼は深川在住です。国立大の大学までに行ったのに・・
人生、棒にふったな。ここより、滝川板で盛り上がってるよ

195:なまら
07/01/13 12:46:19 n32OXN6M
2回で2万7千円て…2回目ケチったから訴えられたんだな( ´,_ゝ`)

196:なまら名無し
07/01/15 23:46:22 u1bzKuwg
情けねーな・・・教師ってアホだな!ロリコンおやじ多いよね。

197:なまら名無し
07/02/16 00:38:53 k1qS.FmM
道の駅のそばの「豆電球」というリサイクルショップ行った方いますか?
詳細きぼん

198:なまら名無し
07/02/16 00:42:44 eaMSkRDs
>>214
URLリンク(www.d2.dion.ne.jp)

199:なまら名無し
07/02/16 00:42:38 eaMSkRDs
>>214
URLリンク(www.d2.dion.ne.jp)

200:豆電球
07/03/31 06:18:56 ZJOUmPMg
4月から営業時間が11時から18時になります。店内はダルマストーブで薪を焚いてますが、まだ寒いので暖かい身支度11edおいでください。

201:史跡
07/04/08 10:14:03 tg14N8UI
今時雨竜のガキんちょは外で遊ばないのかな。
みんな家でゲームかorz

202:なまら名無し
07/05/18 11:08:27 1EPFmfhw
道の駅にある焼き鳥屋に行った事ある方いますか?

203:なまら名無し
07/05/25 18:47:41 wm88F19U
道の駅で売ってる米ジャム美味いね!

204:なまら名無し
07/06/08 14:10:27 jaxW7wY2
道の駅の焼き鳥屋さん美味しいよね?

205:なまら名無し
07/06/15 23:02:25 ER0LoxOw
いつから暑寒山開きなんだ??
雨竜のウリなんだから、いつからなのか
ハッキリしてほしいなり。

206:なまら名無し
07/07/09 05:10:43 ata5WFIA
火事の話題はないのか?

207:なまら名無し
07/07/13 00:41:18 f69IUnw2
道の駅の焼き鳥うまかった!アラー!!カンタンできゅうりの漬物
簡単に作れてうまかった!

208:なまら名無し
07/08/15 21:57:53 ighJO6PQ
雨竜沼に行き、帰りに元気村いきいき館で風呂に入った

大浴場はこじんまりしてるが、レイアウトが良く
清潔で空いてて、料金は安めなとこは○だが
露天風呂が無いところと、サウナ後に水風呂入っても涼めるところが無いのはいただけないね

209:なまら名無し
07/08/24 08:52:55 vJPVZwjs
7-11 いつの間にか無くなってた

210:なまら名無し
07/08/30 01:13:12 EElFNnbo
地球温暖化とは、トータルでは温暖化だけれど、
単純に地球上どこでも一律に暖かくなって雪が少なくなるわけではなくて、
海水温や潮流の変化などで大気循環の流れが変わって今までの気象の枠組みが変わることが問題。
温暖化の影響には、地域によっては多雪化や気温低下もある。

それに、空知の豪雪が北陸信越みたいな湿雪になったらいよいよ手に負えなくなるべ・・・
千歳は気温が低めだからスノーバーでわりかし簡単に機体除雪できるわけで・・・
その千歳でさえ近年雪害増えてるし、ベタ雪になったら就航率ますます下がってくるべな。

地球温暖化のおかげで、道内で竜巻発生が増えてきたんですが。

冬の爆弾低気圧も温暖化の影響という説があるし

温暖化すると、北海道辺りは、夏は深刻な冷害が発生する頻度が高くなるよ。
温暖化すると、北海道は農作物の収量が増えて、ますます日本の食料基地としての
重要性が高まるといわれてるけど、それは発生頻度が高まる冷害のことを計算に入れてないんだよね。

211:なまら名無し
07/11/17 19:27:31 0B94jW/s
雨竜の道の駅変わってたなあ~、
かまぼこ美味かったよ。

212:なまら名無し
07/12/10 00:39:46 VArCXyrQ
焼き鳥屋さんも変わってたよぉ~

213:なまら名無し
07/12/10 00:41:02 VArCXyrQ
焼き鳥屋さんも変わってたよぉ~

214:なまら名無し
08/01/31 08:25:56 PoUbxb22
このマチは平和だな~
話題がなにかないかね?

215:なまら名無し
08/04/25 00:08:42 UUtMQ37c
道の駅がんばってるね~!
って2a1f事で応援up!

216:なまら名無し
08/09/06 11:32:41 guAe4AzI
414に下がりすぎなのでageてみる

217:なまら名無し
08/10/25 22:48:37 qddPymWc
420さらに下がっている。

218:なまら名無し
08/12/07 00:58:19 Tc9syFV.
age

219:なまら名無し
09/02/04 00:07:13 7pkPzQ1s
一度、行ってみたい

220:なまら名無し
09/02/27 09:52:56 pyhYo432
てす

221:なまら名無し
09/03/10 10:41:32 IhbVIUZg
雨竜
 車のナンバー:旭川
 警察:深川警察署(旭川方面本部管内)
 消防:滝川消防署
 天気:中空知地方
 電話帳:空知地方(中・南部、0125)
 郵便:滝川支店
 信金:北空知信金
 NHK:旭川放送局
 北電:岩見沢支店滝川営業所

222:なまら名無し
09/03/18 20:22:47 Iu3evV5g
てす

223:なまら名無し
09/03/19 02:26:52 dyN2OLvU
赤城,加賀,蒼龍,飛龍,雨竜,北竜

224:なまら名無し
09/05/25 10:22:19 BDKSHv5E
<<241
てす

225:なまら名無し
09/05/25 10:27:00 BDKSHv5E
「<<243」
test

226:なまら名無し
09/05/26 08:57:18 lVXOeiv.
"<<244"

227:なまら名無し
09/05/26 10:05:22 lVXOeiv.
>>243
てす

228:なまら名無し
09/05/27 02:39:30 92Kc/was
のびないねぇ、スレ立って約7年

俺、当時何してたべ

229:なまら名無し
09/05/29 09:07:41 iGFjCuPA
死亡交通事故発生!
連続記録途切れて残念ですね!
亡くなられた方ご冥福をお祈りします。

230:なまら名無し
09/05/29 09:37:47 aJzfsXjE
みんな飛ばすから死亡事故がないほうが不思議だったけどね。
ビュンビュン追い越されて怖かった。

231:なまら名無し
09/07/22 02:40:56 GYTjAD06
tes

232:なまら名無し
09/10/07 19:09:45 Nc2B.JL.
上げ

233:なまら名無し
09/11/16 05:47:47 .2N5aQhs

雨竜町のスレッドが立ち上がって、7年で251レスのみ

1000までいくうちに合併または廃町で雨竜町無いんでないの

234:なまら名無し
09/11/16 14:46:26 Z5VKYhks
>>252
雨竜は早く合併せよ

235:なまら名無し
09/11/17 03:11:40 4/fULR1k
滝川と合併するとかいう話は無かったのか?

236:なまら名無し
09/12/24 18:24:14 /nCfUODU
ダメポン

237:なまら名無し
10/04/04 17:47:20 /ZuProQQ
雨竜に病院ありますか?

238:なまら名無し
10/04/29 22:02:43 3sYynuNQ
北竜町に近いHドライブイン。その隣に廃墟と化したレストランがあるけど,詳しいこと知ってる人いたら教えてください。確か名前はスペースシャトル・・・。

239:なまら名無し
10/05/12 00:53:01 9Y2CdTyA
まあ知ってるけど、まずなぜそれを知りたいのか知りたい

240:なまら名無し
10/05/31 21:23:13 +GHooQOg
水路で溺れた人がいるんですか?

241:なまら名無し
10/06/19 17:40:59 31mqhQzw

北竜町ってどう?PART2

スレリンク(hokkaidou板)

242:なまら名無し
10/06/19 18:07:17 YOM6EPUA
町なのに、元気「村」とはこれいかに…。

243:なまら名無し
10/09/07 23:57:36 +Bvr1EHg
帯広には、北の屋台「村」があるZE!

244:ブーラミス
10/10/10 16:22:09 XLGn17yQ
味のレストラン スペースシャトル・・・。生きてた頃は
どんな感じだったんだろう。中にサイン色紙が貼ってあったな。
料理は結構ウマかったらしい。何でつぶれたんだろう。隣の
ドライブインに負けちゃった??

245:なまら名無し
10/10/11 16:21:02 RaBkZGkQ
雨竜町懐かしい明るい農村ってスナックまだある?

246:なまら名無し
11/01/12 08:39:02 oRMffUgg
永江聡って有名なの?

247:なまら名無し
11/01/29 09:54:00 jMeqDMxg
age

248:なまら名無し
11/03/10 22:15:29 Xt3HGrXg
明るい農村あるよー

249:なまら名無し
11/04/17 00:20:40 uEyFhscA
スレなくなっちゃうよ~~ん

250:なまら名無し
11/04/17 00:22:59 uEyFhscA
新竜の水をブランド化して販売ってどうよ

251:なまら名無し
11/04/23 12:04:11 OBO74TLQ
また木村出てんのかよ恥知らずが

252:なまら名無し
11/05/06 09:09:21 6DS3Fhtw
age

253:なまら名無し
11/08/19 08:15:04 HkcMSAQg
ヤバッ!
雨竜湿原行くの忘れてた

254:& ◆J.IuHZb4yc
11/08/19 23:18:23 NvLZ7shg

大変ですねー

255:なまら名無し
11/11/10 08:20:18 25BUDGrA
新竜って名前格好いいかも!売れそう!

256:なまら名無し
11/12/22 05:59:52 eAo8uBzw
あげ

257:なまら名無し
12/01/23 10:37:22 PEBg38+g
今朝4時頃、民宿兼ゲームセンターのキリヤドライブインが火事
全焼、全壊です
6時間たった今も、瓦礫の中から煙
消防車が残っています

258:なまら名無し
12/02/09 20:02:37 elj56wyA
>>280
昨日と今日通った
実家で「きりやさんなかったでしょ」って言われたんだけど
昨夜は猛吹雪で前しか見てなかったから入り口の看板しか確認せず
今日は明るかったから見えたけど焼けたのそのままにしてるんだね

たしかここの人が経営してたラブホテルも火事で燃えてるよね

259:なまら「名無し
2012/02/1014fe(金) 20:44:45 DXa1Dolg
経営者は大丈夫「だったのかな?

260:なまら名無し
12/02/12 22:34:17 GAi8i2xg
きのう、きりやにスロットしに行ったけど、火事だったんですね~、建物がなくなってて驚きました、たぶん自宅兼で経営されてたように思うんでうけど、心配です、

261:なまら名無し
12/02/19 02:14:21 oc0Qu3Rg
小学生の時、しょうりゅうけんは流行ったね

262:なまら名無し
12/06/04 22:58:26 cF6fegbw


263:なまら名無し
12/08/13 10:29:18 6ZtZ8BlA


264:なまら名無し
12/08/14 10:33:52 78gDZBRA
きりや再建とかされてないのか?

265:なまら名無し
12/08/15 00:10:48 61VcZXeQ
ラブホといいドライブインといい
未明に火事おこして
死者ゼロ保険ry

266:永江聡
12/08/19 10:37:46 r/4ca2/w
JR深名線の路線バス廃止

267:なまら名無し
12/08/23 19:23:16 0FWTJARw
さっきドクターヘリが改善センターのグラウンドにいたけど、何があったの?

268:なまら名無し
12/08/24 22:06:49 3Dt5Wqzg
>>290 気にするな

269:なまら名無し
12/12/02 16:53:02 TscdzBNw
テス

270:なまら名無し
13/01/01 14:58:08 hE26FpDg
あけましておめでとうございます!

271:名無し
13/01/03 13:37:44 jKRndorw
国道233もう止まりっぱなしなんですが、どうなってるの?

272:なまら名無し
13/02/18 16:20:12 7TAPjA4A
!!

273:なまら名無し
13/02/18 16:51:23 FDG5tdeg
>>294
遅ればせながら、雨竜町ならまずはR275ではないかな?
R233の話題なら、隣りの北竜町内関連でしょう。

274:名無し
13/02/21 13:57:31 U97Smqdg
雨竜の近くにローソンあってそこのところはオービスですか?

275:名無し
13/02/21 13:59:15 U97Smqdg
尾白利加橋のオービスはわかるんですが
ローソンのところもオービスですか?

276:なまら名無し
13/02/25 21:24:15 K+UKd6/w
ローソンのところは単に70キロ以上で走ってきた車に「スピード落とせ」と電光掲示板で警告出して
その先の道道深川雨竜線との交差点の信号を赤に変えるだけのシステム。
もっとも今は信号を赤に変える機能は使っていないようだ。

277:なまら名無し
13/02/26 00:20:24 yBqsy6OA
キリ番ゲット!
雨竜駅のあった場所ってどのあたりですか?記念碑が建っていて、信号も残っているようですが、他に最寄りの建物はありますか?

278:名無し
13/02/26 21:44:49 eI563LAw
そうなんですか。299さんありがとうございます

279:名無し
13/02/26 21:50:12 eI563LAw
滝川から国道で留萌に帰ったのですが途中なにかがポっと赤く光りました
尾白利加のオービスは光ったら強烈に光りますか?
また、あそこらへんはNシステムやTシステムもありますか?

280:なまら名無し
13/03/02 21:18:48 X4DrmQ1315UA
>300 旧雨竜駅と旧石狩追分駅には記念碑があります。草ぼうぼうだと見えない小さいもの
    旧雨竜駅は信号機以外は旧農協の倉庫群があるくらい
    ちなみに旧駅前道路の数百メートルは道道になっています
    旧駅前の近くに北空知貨物という会社があり、そこの車庫に駅にあったと思われる「うりゅう」の看板が見えます
>302 尾白利加のオービスはひっかかった方の話だと、バッチリ強烈に光るそうです

281:なまら名無し
13/03/05 15:13:43 YyHj0iEQ
>>303さん
情報ありがとうございます!
情報から察すると、駅のあった場所は、市街地からは外れていたようですね…。
春先にでも機会があれば行ってみます。
春先は雑草も少ないので、記念碑も見つけやすいと思います。

282:なまら名無し
13/03/07 16:50:48 gDnKdUMQ
中雨竜の駅

283:なまら名無し
13/03/07 20:51:00 DTyU9G+Q
ありがとうございます
バッチリ光るなら大丈夫な気がします

284:なまら名無し
13/03/25 10:00:49 h0RZYXlA
何度も同じ道を通っていて、
あの辺りでオービス取締装置を置いているのが予め分かっているとか、
若しくは、あの黄色い「自動速度取締機設置区間」の予告看板を見つけたら、
速やかに安全速度まで減速する事だなw

285:なまら名無し
13/03/32 13:14:11 RenUsvhg
道の駅の焼き鳥屋さん、美味しいよね

286:なまら名無し
13/05/14 22:58:43 AYKnPaoA
>>308
そうかな

287:なまら名無し
13/05/28 20:00:34 ed9pqI9Q
肉屋の工場で串刺しして冷凍したものを仕入れて
それを解凍して焼いたモノがそんなに美味しいのでしょうか
まあ物によっては中国産とかもガンガン流通してるし

288:なまら名無し
13/05/28 21:36:07 5v/VpQeg
ローソン追分店の女の子めちゃくちゃ可愛かったな

289:なまら名無し
13/05/30 22:05:45 eyeaR/pA
そうでもない

290:なまら名無し
13/05/31 05:43:25 cr8xxLGQ
火曜日の夜にいたコはメチャクチャタイプだったよ。
高校生なんだろうけど

291:なまら名無し
13/06/06 19:30:40 yPaH3nDA
ローソンの可愛い子最近見ないな
やめてしまったかな
もう一回だけでも見たかったわ

292:なまら名無し
13/07/07 02:21:29 zls/snug
早く雨竜町に、光回線こい!
雨竜に住んでいる私です

293:なまら名無し
13/07/27 00:43:01 QP6MLSKA
雨が竜のように降る町
でも、誰も知らない町

294:南文弥
13/08/17 15:18:15 Hdco7ucQ
雨竜町は、雨竜沼というのが全国的に有名。

295:なまら名無し
13/09/01 18:18:35 H+5eTEoA
ついに雨竜町も11月15日に光通信到達!!

296:なまら名無し
13/09/28 21:04:52 t4c4ktIw
>>318

私も雨竜に住んでますが、同じ雨竜なのに光回線の開通予定に入ってません。

297:なまら名無し
13/10/17 18:35:30 mW4XE8jQ
まちBBS北海道最古のスレッドなんだね、ここ。

298:永江聡
13/10/22 10:37:03 MiZR0SeA
JR深名線路線バス 廃止

299:FMちゃん
13/12/15 16:49:41 HBUz7zuA
ローソン雨竜追分店
雨竜郡雨竜町第11町内
0125-77-2107

300:なまら名無し
14/01/03 08:50:46 P0HvAkjg
明けましておめでとう

301:なまら名無し
14/01/04 15:55:04 gep8atQg
冬は何をして遊んだら良いのですか?暇と孤独で死にそう。雨竜人は休みの日は札幌とか旭川に行くのですか?

302:なまら名無し
14/01/06 11:03:52 Zznxo1yw
>328 ボードに行く。
    札幌、旭川、滝川に飲むに行く。
    友達と麻雀。
    パチンコ屋に行く。
    これが雨竜に住んでる俺の冬の遊び方

303:FMちゃん
14/02/01 14:07:59 lnoMXidQ
雨竜中学校のジャージは
紫の11

304:なまら名無し
14/02/12 12:43:04 80JfaVTw
町長が飲みすぎな件。滝川の居酒屋で、職員を長時間叱責。かわいそすぎる…。

305:なまら名無し
14/03/03 15:30:21 6G/uPb7w
飲んで叱責とはタチが悪いな

306:なまら名無し
14/03/20 20:39:43 hiNjg6UA
テス

307:なまら名無し
14/04/16 22:55:19 ax6WBLow
道の駅で久々メシ食ったら無茶苦茶味落ちてた&味が濃い
何があった?

308:なまら名無し
14/04/22 22:54:14 ceGiQn6Q
味は毎日違うから無問題

309:なまら名無し
14/04/23 11:29:54 yCsuEiMg
雨竜高等養護学校中退した人いますか

310:なまら名無し
14/04/25 20:31:18 p7PmU95w
>>328
私はあまり出掛けず部屋でKARAを聴いたりしてますね

311:なまら名無し
14/05/10 08:21:39 VSTk3XPw
t

312:FMちゃん
14/05/17 16:21:47 j2GBiiag
雨竜中学校は、紫のジャージです。
そのジャージは、紫の11です。

313:なまら名無し
14/06/27 15:04:50 r8QZ5cpg
こんな日は、茶でも

314:なまら名無し
14/07/03 11:17:32 +KAxZG5Q
サンフラワーパークホテルのフロントのお姉さん、笑顔が可愛くて惚れるわ

315:なまら名無し
14/08/04 11:33:37 DisffSzQ
>>341
それ北竜や

316:なまら名無し
14/08/20 09:19:52 /zXwq/bw
ひまわりきれいだよね

317:なまら名無し
14/11/05 12:57:13 LXIB1/0Q
雨竜は道の駅が魅力だな

318:なまら名無し
14/11/13 00:00:09 FRNO95SQ
昭和55年前後だと思うんだけど、町の中心部の国道275号交差点で1432
起きた交通事故(ワゴンとダンプカーがぶつかって角の信用金庫店舗
にダンプカーが突入した)の日付を知りたいんだけど誰か知らんかな。
図書館で道新の縮刷版とか調べれば分かるんだろうけど、道外居住で
調べられないんだよね。

319:なまら名無し
15/01/08 08:54:15 TiV+RiqQ
あげ

320:なまら名無し
15/03/18 15:59:20 sMQ3Ol+Q
ひまわり素敵やん

321:なまら名無し
15/04/12 03:29:55 i5ELgX8g
>>345
あの顔出しポップもだいぶんコスケテきたから
そろそろリプレースして欲しいものだね。

322:なまら名無し
15/04/19 01:21:03 xxGlxcLw
光回線いつになったらくるんだよ

323:なまら名無し
15/05/17 22:48:29 uy0tqSAg
火災が、続いているんだって?

324:なまら名無し
15/05/22 00:09:27 C0YMXrZg
町長が変わりました

325:なまら名無し
15/06/20 10:55:45 0djPZ0AA
雨竜町のやれる人妻情報ないですか?

326:なまら名無し
15/06/22 19:39:57 NSmI2+Dw
寿園のお祭りが7月4日にありますよ♪
中学生がわらわらいると思います。
吹奏楽コンサートあるんでね。

327:なまら名無し
15/06/22 20:35:01 jZu/cfhg
やれる人妻いるよ

328:なまら名無し
15/06/24 16:07:50 St+zYdtA
やれる人妻さんはどんなかたですか?

329:なまら名無し
15/06/24 16:38:25 sseoOUyA
まじか

330:なまら名無し
15/06/25 13:39:06 VNzxzM/Q
オリオンの美容師エロかわいいな

331:なまら名無し
15/12/03 14:51:37 FJfci6kg
町役場の公用車のナンバー 旭川
警察 深川
消防 滝川
NTTタウンページ 中空知
北電 滝川(岩見沢支店管轄)
税務署 深川
郵便局 滝川
NHK 旭川
JA きたそらち
信金 北空知

332:なまら名無し
15/12/30 04:54:59 /yVIqKbQ
久々に、雨竜に帰省したよ~!
寂しいなぁ~!

333:なまら名無し
16/05/14 12:22:31 h66ykyxg
別に書く事もないけど
5月にして今年初カキコ

334:なまら名無し
16/07/04 09:20:46 N6vHRBzQ
ひまね

335:なまら名無し
16/07/21 01:03:21 DMTAg0Fg
うまい飯食えるとこ教えて
道の駅でそばとカツ丼セット食ったら
そばはもそもそでブチブチ切れてて不味いし
カツ丼はタレ何日間かつくり置きしてるのか煮詰まりすぎてしょっぱいし
真っ黒い玉ねぎがくたくたになったやつはいってて殆ど残した…

336:なまら名無し
16/10/02 22:53:10 58vcLVMg
>>361 雨竜ってどっちつかずだな。
深川の仲間なのか滝川の仲間なのかはっきりしろよと。

337:なまら名無し
16/10/11 19:37:23 iCQvgaIw
留萌の仲間じゃないの

338:なまら名無し
16/10/26 10:49:10 xPnF9u2Q
あげとく


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch