【トリチウム】放射能針【トレーサー/ルミノックス/マラソンetc】 at WATCH
【トリチウム】放射能針【トレーサー/ルミノックス/マラソンetc】 - 暇つぶし2ch2:Cal.7743
07/01/02 04:31:54
ほしい

3:1
07/01/02 04:32:29
シチズンホーマー鉄道用(プロメチウム)とか語っていいんだろうか。

4:Cal.7743
07/01/02 10:54:28
針限定スレね

5:Cal.7743
07/01/02 10:55:12
針以外の話は他所でやれ

6:Cal.7743
07/01/02 11:57:56
ルミノックスはバッタモン
>>1はバカ

7:Cal.7743
07/01/02 14:10:35
>>1
GJ!!!

8:Cal.7743
07/01/02 18:20:07
>>4
放射能を使った時計、と1に書いてあるじゃん
放射能針使ってればなんでもOKよん
アンティークのラジウム時計でも

9:Cal.7743
07/01/02 23:50:46
ルミノックス忍者最高!!!
年度末に買ってやるw

10:↑はよ氏ねクズ
07/01/03 02:28:09
 

11:Cal.7743
07/01/03 17:31:51
>>10
お前こそはよ死ねクズ

ルミノックス忍者最高!!!
年度末に買ってやるw

12:↑はよ氏ねクズ
07/01/03 17:41:42
 

13:Cal.7743
07/01/03 17:50:29
>>12
お前はよ死ねクズ

ルミノックス忍者最高!!!
年度末に買ってやるw

14:Cal.7743
07/01/03 19:46:13
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}    ルミノックソ忍者だってさ。
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ    
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ   恥ずかしくないの!?
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

15:Cal.7743
07/01/03 19:54:24
>>14
お前はよ死ねクズ

誰がなんと言おうと
ルミノックス忍者最高!!!
年度末に買ってやるw


16:Cal.7743
07/01/03 20:09:51
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\  
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |



17:Cal.7743
07/01/03 20:16:52
       , '´  ̄ ̄ ` 、
      i r-ー-┬-‐、i
      | |,,_   _,{|
      N| "゚'` {"゚`lリ <ゴミノックソ忍者はホモの証
       ト.i   ,__''_  !
     /i/ l\ ー .イ|、
|\/ ̄ ̄ ̄|      ⌒\
\.| くそみそ|         .\            / ̄ ̄ヽ
  \ テクニ |       /⌒⌒ヽ         /      \
   \ ック |  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |


18:Cal.7743
07/01/03 20:29:22
クソとホモは深い繋がりがあるよね


19:Cal.7743
07/01/03 20:33:54
ルミノックス2006限定最高!!!
年度末に買ってやるw


20:Cal.7743
07/01/03 23:55:48
ルミノックソの新シリーズってもう放射能針使ってないんだろ?
ルミノックソはここで語るな


21:Cal.7743
07/01/04 01:44:06
被爆してしまいますよ…。

22:Cal.7743
07/01/04 16:48:50
トリ管しっかり使ってるが何か?
トレーサのほうが被爆しそうだな。

23:↑はよ氏ねクズ
07/01/04 17:16:18
 

24:Cal.7743
07/01/04 17:27:41
×被爆
○被曝

25:Cal.7743
07/01/05 14:13:56
>>23
それしかかけないのか?
池沼って宣伝してどうするよ?
それともお前の中で最高の褒め言葉か?www

26:Cal.7743
07/01/05 18:01:12
niteは無いと?

27:Cal.7743
07/01/06 00:09:50
niteはダサすぎて話になりません

28:Cal.7743
07/01/06 14:18:15
ゴミノックソ

29:↑
07/01/06 14:26:56
お決まりの書き込みご苦労w

次はゴミスレですか?www


30:Cal.7743
07/01/07 15:55:10
パネライも桶。

31:Cal.7743
07/01/08 14:01:51
niteは無い!www

32:Cal.7743
07/01/08 15:13:54
ゴミノックソはゴミ箱行き

33:Cal.7743
07/01/08 21:17:33
ボールは?

34:Cal.7743
07/01/08 22:29:15
軍人はルミノックスなんて使いませんよ。

35:Cal.7743
07/01/08 23:01:37
自衛官の人使ってたけど・・・ルミ。

36:Cal.7743
07/01/08 23:21:56
オレの知り合いの警官は、3402愛用

37:Cal.7743
07/01/08 23:27:15
ファッション時計やね

38:Cal.7743
07/01/08 23:30:14
おススメのトリ管時計ってどれになる?

39:Cal.7743
07/01/08 23:34:54
いや、実用時計だと思う
かなり丈夫だしね。

40:Cal.7743
07/01/08 23:36:11
>>38
ADI
イスラエル陸軍公式時計

41:38
07/01/09 00:17:52
調べたけどトリ管時計じゃないが。
やっぱルミがベタで人気なんかねぇ

42:Cal.7743
07/01/09 13:39:45
MAYU乙。www

43:Cal.7743
07/01/09 18:25:14
つーかトリ管で時計屋で普通に買えるのがルミしかないという話も。
トレーサーとかマラソンはどっちかというとミリタリーショップで買う物だし。

44:Cal.7743
07/01/09 18:55:51
ネットで幾らでも買えるだろ

ボールもナイトもトレーサーも
ハミルトンもタイメックスも普通に売ってまつが?

ルミは品質が良くないから減ったね
ムーブメントがナイトより酷いのに
あの値段はボッタクリww

45:Cal.7743
07/01/10 00:27:17

マラソンを他のゴミと一緒に語られちゃ困るんだよ。



46:Cal.7743
07/01/11 00:28:41
ルミとナイトは普通の店頭で買えるね
他は店頭にも並ばないなんて(笑)

47:Cal.7743
07/01/11 11:15:35
それなんて田舎?

48:Cal.7743
07/01/11 11:50:27
23区内で店頭で売ってる店教えて!
普通のお店がいいな
ヲタしか行かないキモ臭全開の店はイヤだお

49:Cal.7743
07/01/12 18:18:41
自分で調べろYO!

50:Cal.7743
07/01/13 09:37:58
普通の店には置いてません(w

51:Cal.7743
07/01/16 01:36:33
ミリ専門で取り扱っています。

52:Cal.7743
07/01/16 17:25:10
普通の店じゃねーしwww

53:Cal.7743
07/01/16 18:47:23
俺にしたらフツーの店だよwww

54:Cal.7743
07/01/17 16:11:39
ヲタ専門店(笑)

55:Cal.7743
07/01/18 01:35:55
まぁロフトですら売ってないからなw
ロフトで売ってるのはナイトとルミだけかな

56:Cal.7743
07/01/18 02:27:43
神戸三宮の東急ハンズは
ナイト、ルミ、後トレーサーまではあったキガス。。。たしか

57:Cal.7743
07/01/18 10:40:45
ここは別にルミスレではないんだろ?
ルミ、トレーサー、ボール、マラソン以外でトリ管付きの
民生時計ってないの?この前ヤフオクでモンディーンの
を見たが・・・
ご存知の方教えて下さい。

58:Cal.7743
07/01/18 17:10:58
S&W

59:57
07/01/19 19:38:23
>58
ありがと。でもそれも知ってた。いかにもミリタリーてな
感じじゃないのが欲しいんだけどなあ。でもなんだか
なさそうだね。
ルミとマラソンは持ってて、トリ管付きは便利だと思うんだけど
なぜ普及しないんだろ・・・・


60:Cal.7743
07/01/19 20:33:28
・蓄光で十分と考えている(費用対効果)
・針がムチャクチャ重くなるのでとくにクォーツムーブメントはしんどい
あたりじゃないかと

61:Cal.7743
07/01/19 21:20:56
>>59
軍用としての話しだが
・時代遅れで
低レベル放射性廃棄物
89年の時点で文字盤の使用が規制されている(E版)

・使い捨て(寿命がある)
90年代に実用化されたルミノーバは
理論的に機能が低下しない
高級、実用ウォッチや防災関係に普及

資料を持ってる香具師は知ってると思うが
ルミはアナログウォッチ規定に準じてないので
ファッション雑貨ウォッチ

漏れの資料の中では
某数社が80年代前期から使ってるから
90年代に民生品で売られるようになった時点で
役目を終えてると言っていい

62:61
07/01/19 21:27:29
ちなみに
トリ管の製造元MBマイクロテックが
公表してるデーターでは
年間で10%照度が低下し
実用レベルの寿命は12、4年

店頭在庫は機能が低下してるので
なるべく新しい香具師を買った方がいいと思われ


63:57・59
07/01/19 22:48:03
みなさん、ご教示ありがとう。あたしがトリ管付きを使うのは
屋外のだんだんと暗くなる環境なので、蓄光タイプは役に立たない
なあと思うことが多いのです。アウトドア系で使う人でそういう不満を
持ってる人、結構いると思うんだけどなあ。ルミはデザインが嫌いなので、
仕事以外で使う気になりません。
使い捨て(寿命がある)について、ボールは輸入元によると、文字盤ごと
交換してくれるそうです(もちろん部品在庫のある範囲ででしょうが)。
また、あたしの持ってるマラソンは20歳です。発光は実用ギリギリと
いったところ。新しいルミと比べるまでもなく暗いです。

まあ、安くて気に入ったデザインのが出るまで気長に待ちます。
マラソン(ナビゲーター。ステンケース)の復刻版でもでないかなあ。


64:Cal.7743
07/01/23 19:29:00
アナログウォッチ規定ってなに?

65:Cal.7743
07/01/26 18:24:23
資料(笑)

66:Cal.7743
07/01/29 01:21:12
アンチの勢い無くなったやんけ
どないなっとんねん?


67:Cal.7743
07/01/29 08:04:21
アンチは死にました。

68:Cal.7743
07/01/29 09:30:50
アンチはキモヲタ

69:Cal.7743
07/01/31 17:01:26
このスレ伸びねえ…



70:Cal.7743
07/01/31 19:09:08
伸びねえと思ったらネタを出せ

71:Cal.7743
07/02/01 21:06:41
ネタ投下してみる。

MONDAINE(モンディーン)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

初トリ管だそうだがどうなんだろこれ?

72:Cal.7743
07/02/02 01:09:52
シンプルでトリ管時計って意識させないからいいじゃん

73:Cal.7743
07/02/04 08:29:04
でもニート並にデザインがダサいw

74:Cal.7743
07/02/04 11:39:41
暗い状態でどういう風に見えるのか分からなければ購入意欲わかないよな
完全に宣伝方法ミスってるよな

75:Cal.7743
07/02/04 23:54:39
>>71
これ秒針どっち側見ればいいんだ?
丸い方が長いけど針の先が○ってデザインおかしいだろ

76:Cal.7743
07/02/05 11:44:14
>>75
モンディーンは昔からデフォですが何か?

77:Cal.7743
07/02/07 00:25:14
確かに秒針がヘン
デフォがヘンって事でオケ?

78:Cal.7743
07/02/07 22:23:31
モンディーンは最初から秒針が丸いでかい形。
鉄道用クロックとかの意匠だから。
むしろモンディーンを見慣れているとトリ管のほうが違和感を感じる。
といってもJRの車掌用シチズン腕時計も放射能だったし(プロメチウム)、
これはこれでいいのかも。

79:Cal.7743
07/02/07 22:41:02
ちなみにモンディーンのクロックって
URLリンク(www.beyes.jp)
マジこんな形です。

80:Cal.7743
07/02/07 22:43:13
舶来品の夜光はトリチウムがデフォ
軍用でトリ管全盛は70~80年代

用済になったんで
90年代以降に民間に溢れたのに
喜んで買うのも
御目出度いというかww

81:Cal.7743
07/02/07 23:37:20
>>軍用でトリ管全盛は70~80年代
バカかお前
ソース出せ
トリ管が70年代にあるわけねーだろが

82:Cal.7743
07/02/07 23:39:18
スイスヤホ-でググレカス


83:Cal.7743
07/02/07 23:42:05
そんなもんよりソース出せカス


84:Cal.7743
07/02/07 23:55:55
MBマイクロテックの歴史ぐらい基本だろww

85:Cal.7743
07/02/08 00:07:17
MBの何処に70年代からトリ管作ってるのソース はよだせ

86:Cal.7743
07/02/08 00:11:00

   ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ソースまだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

87:Cal.7743
07/02/08 00:18:11
まあ、軍用時計スレから脱却して放射能針スレになったのだし
モンディーンなんか軍用時計のグの字もないし
軍が採用するしないの話したらGショックが……とかいう話になるし
軍で余剰になったものを民間に採用している、でも別に構うまい。

88:Cal.7743
07/02/08 00:22:27
で・・・ソースは?

89:Cal.7743
07/02/08 00:41:55
ソース・・・


90:Cal.7743
07/02/08 01:24:09
醤油も出せ。

91:Cal.7743
07/02/08 23:19:39
僕はソース派でつ

92:Cal.7743
07/02/08 23:32:13
おれはソース顔ですが、それが何か?!

93:Cal.7743
07/02/08 23:34:57
だから早くソース・・・


94:Cal.7743
07/02/10 00:26:19
やっぱ卵焼きにはソースでしょw

95:Cal.7743
07/02/10 09:52:57
ソース出せない雑魚キモヲタが連書き中


96:Cal.7743
07/02/11 01:27:48
なんでデイデイトがないんだよ、クソ

97:RT
07/02/11 23:03:59
■■■質問です!!!3402に装着できるラバーベルとってあるんですか?■■■
エロい人教えてください!!

98:Cal.7743
07/02/12 01:22:02
ある、ルミサイト池

99:Cal.7743
07/02/12 09:00:46
青のトリ管にはちょっと惹かれるが、他のスペックが微妙・・・

URLリンク(www.traserh3watches.com)

100:Cal.7743
07/02/16 19:41:05
なんかヘン
青トリ管

101:Cal.7743
07/02/16 20:03:09
見づらいな。青は。

102:Cal.7743
07/02/16 20:19:55
2本目にはいいかもしれん。

103:Cal.7743
07/02/16 21:11:54
見づらいな。青は。

104:Cal.7743
07/02/16 21:20:00
偽ミリを語るスレはここですか?

105:Cal.7743
07/02/17 00:01:38
オレのマラソンンの電池が尽きてしまった。
ウラのゴム蓋引っ張れば電池は取り出せるのですが、電池の型式が・・・・・
電池の種類が解りません。


106:Cal.7743
07/02/17 00:21:36
カメラ屋にいけばあるだろ。
マラソンのクォーツならSR920SWでいけるはず。


107:Cal.7743
07/02/18 18:55:24
ルミでスポーツタイプのストラップ売ってるな
あれ欲しい

108:Cal.7743
07/03/01 19:59:33
そんなの売ってない

109:Cal.7743
07/03/02 14:03:22
過疎記念アゲ

110:Cal.7743
07/03/03 00:41:34
トレーサーのP 5902 Rangerというのは日本では買えないんでしょうかね?
ググってて一目惚れしたんですけど。

111:Cal.7743
07/03/03 01:17:53
買えん

112:Cal.7743
07/03/03 08:42:02
P 5902 Ranger
P 5904 Trooper

この2つは同じく37ミリになってるけど、
P 5904 Trooperのほうが大きい気がするのはオレだけだろうか。

オレも欲しいな。このどっちか。

113:Cal.7743
07/03/03 11:34:44
でかく見えるのは気のせいだ

で、なんぼなん?これ

114:Cal.7743
07/03/04 01:07:39
>>99
ケースがカーボンファイバーって書いてあるけどポリと違うのかな?!
青いのほしいぞ。日本で手に入らないかな?

115:Cal.7743
07/03/04 12:12:56
買えたよ

116:Cal.7743
07/03/04 22:56:49
>>115
どこで?

117:Cal.7743
07/03/08 01:17:43
ネットで

118:Cal.7743
07/03/12 20:44:26
欲しい

119:Cal.7743
07/03/13 23:42:14
NITE気に入って買ったけど、秒針2回外れたorz
2回とも保障効いたけど、この先激しく不安
それ以外は文句無いのになぁ

120:Cal.7743
07/03/15 00:59:39
それだけ文句あればもう十分(というか充分)という気もするねw

121:Cal.7743
07/03/15 02:57:14
>>119
俺は1回だけど修理だしたよナイト。
また直してもズレルんかな?
サポとか対応はよかった。

まぁ、修理後にハミルトン買ったから今はそっちつけてるんだけどw

122:Cal.7743
07/03/16 12:48:18
ハミルトン(笑)

123:Cal.7743
07/03/17 01:39:14
ハルミタン


124:Cal.7743
07/03/17 05:37:42
BALLだかコノ部類ですか?

125:Cal.7743
07/03/17 09:06:52
しらねー

126:Cal.7743
07/03/17 14:41:18
>>121
ハミルトンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127:121
07/03/18 01:20:03
んぁ?
俺はミリオタじゃねーんだよタコ。

128:Cal.7743
07/03/18 10:20:47
>>121
ハミルトンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


129:Cal.7743
07/03/24 01:53:08
光ってるかい?

130:Cal.7743
07/03/24 03:00:33
頭皮が?
俺以外光ってるよ

131:Cal.7743
07/03/24 08:05:23
トリチウム夜光の焼けってどうやって起こるの?
紫外線それても時間?

132:Cal.7743
07/03/24 12:19:13
硫化亜鉛が劣化する

時間と湿気
紫外線でも反応が促進されて劣化するが

133:Cal.7743
07/03/24 15:48:19
URLリンク(www.ohyasuya.co.jp)
これってルミと関係あるのかな?
安くて良さそうだけど

134:Cal.7743
07/03/24 16:33:19
>>132
という事は焼きたい部分だけ太陽に当てておけばいいんだね
ありがとー

135:Cal.7743
07/03/24 17:17:05
紫外線に当てて無理やり劣化させるとあとで後悔するぞ


136:Cal.7743
07/03/24 19:44:41
まだらに変色するとか?

137:Cal.7743
07/03/24 19:49:48
>>133
ケースは3000シリーズと一緒
中華工場から横流して
香港経由だな

ルミも統括してるのは香港だし

138:Cal.7743
07/03/24 20:11:22
>>137
ありがとうございます。
そういう事情ですか

139:Cal.7743
07/03/24 21:00:44
ルミも同じようなもんだけどなw


140:Cal.7743
07/03/24 22:36:45
無理やり変色させると どんな影響があるんですか?

141:Cal.7743
07/03/24 22:58:42
>>133
安くていいな御徒町あたりで売ってたら買おう。
でも200M防水は?だなあ

142:Cal.7743
07/03/25 07:58:56
>>137
どう見たって一緒じゃないだろ(w
パチ物臭いのは一緒だけど

143:Cal.7743
07/03/25 11:07:49
どうでもいいよ
両方ともゴミなんだしw

144:Cal.7743
07/03/25 12:30:35
ゴミノックスのコピーだからゴミ以下ってことでw


145:Cal.7743
07/03/26 12:49:55
相変わらず連書き好きだな(w

146:Cal.7743
07/04/01 09:57:49
保守

147:Cal.7743
07/04/01 13:48:05
>>143
ゴミではないだろ。
実際に買ってみた俺から言わせてもらうと、しっかりとした製品だよ。
買ってもいないのに見た目だけでゴミとか、そういう発言はしないでほしい。


148:Cal.7743
07/04/02 10:53:44
>>135
え”っ、短期日焼け作戦は危険なんですかぁ。。
今年の夏から秋にかけて計画してたのに...

149:Cal.7743
07/04/02 14:19:35
>>147
実際バラした漏れにしてみれば
雑貨ウォッチレベルの作りでつ


150:Cal.7743
07/04/02 14:51:40
雑貨ウォッチなんだから当たり前

151:Cal.7743
07/04/02 19:17:26
短期日焼けはどんなリスクがあるのか気になります
経験者さん教えてもらえませんか?

152:Cal.7743
07/04/03 00:23:22
小汚いトリチウムを見たことあるでしょ?
過酷な条件下や無理やり焼くと同じようにムラ焼け&ボロボロ
長年掛けて変色していくトリチウムは実に美しく変色する
この違いですよ



153:Cal.7743
07/04/03 01:05:31
サンディー490とかストッカー&イェールのトリチウム持ってるよ
日には当ててないが
色の劣化は悪い方に進んでいってる
パサパサした薄い色っていったらいいかな

154:Cal.7743
07/04/05 00:13:43
ふん

155:153
07/04/05 00:18:33
ストッカー&イェールのコンパスに使われている
トリチウムは量が時計に使われているよりも多く7ミリキュリーでてる
それでも劣化は激しいな
数年で暗くなる

156:Cal.7743
07/04/05 00:53:06
>>155
おいおい、7ミリキュリーじゃ米軍安全基準の25ミリキュリーより遥かに小さいじゃないか。
桁間違えてない?

157:Cal.7743
07/04/07 23:31:46
どうなんだ?

158:Cal.7743
07/04/09 22:42:28
トレーサーH3( ゚д゚)ホスィ
けど現物置いてある店少ないですね・・・通販で買って安っぽかったら悲しい・・・

ルミノは結構見るんですけどね。

159:Cal.7743
07/04/10 00:21:31
>156
は?なんで安全基準ギリギリで作る必要があんの?
どこから来たよこのキチガイ2チャンコロ

160:Cal.7743
07/04/10 00:22:38
>158
安っぽいです。
特にガラスもダメダメですが
中身はほとんどSANDY590と同じで
リューズが抜けるトラブルが多発します。
それでも好きな人はいるかもね

161:Cal.7743
07/04/10 12:21:08
>リューズが抜けるトラブルが
安物ロンダムーブの持病ですからw

162:Cal.7743
07/04/10 18:38:43
>>160
thx
なかなか良い時計って見つからないもんですね・・・

見た目は良いけど中身はダメ、そのまた逆も然りorz

163:Cal.7743
07/04/10 19:28:17
>>162
コレ系の時計は使い捨て(W-46374は使い捨て時計の規格)
民生品のトレーサ-、ルミノックスも
プリント文字盤、樹脂ケース、ロンダムーブ、ケースバックは木ネジ(ビス)

使い捨てるつもりで気軽に買う時計で
スイスブランド品みたいな品質を求めるのがマチガイ。

現行だとCWCかマラソンの一部ぐらいしか
マトモな時計作ってないし(最低レベルでの話し)
モノの割には高価だと思われ

基本的に
民生品より良いのは無いと思った方がいい


164:Cal.7743
07/04/10 20:00:02
悩んでまで買う程高くないんだからパット買う部類だよな

165:Cal.7743
07/04/10 20:48:26
>>164
そういう時計
大事にしたくて良いもの欲しくて
買う時計じゃない


166:Cal.7743
07/04/12 00:57:36
現行モデルで一番トリが明るいのってどれ?

167:Cal.7743
07/04/12 22:14:21
Newモデルのトリ菅は全てパチ物だ

168:Cal.7743
07/04/14 02:53:14
>>159=155
痛いとこ突かれて顔真っ赤ですよ おっさん

169:Cal.7743
07/04/15 14:04:25
>168
ワラタ、なんだこの2チョンコ
何もしらねえくせにプルって粘着してくんじゃねえよ
2チャンコロはだまっとけって

つーか、俺のSANDY183確認したら120mClだったぜ?

170:Cal.7743
07/04/15 14:07:52
つーか、2チョンコでミリオタ(実質はただのアニオタ)
ってどうしようもねえよなワライ
知りもしねえくせに米軍の安全基準とかヌカしちゃってるし
ま、米軍とかてきとーなくくりで基準だの言い出す時点で
ただのカスアニオタなんだろーけどよーゲラゲラ

155だの168だのみっともねえーー

171:Cal.7743
07/04/15 16:14:35
キモ(>_<)

172:Cal.7743
07/04/15 16:18:53
だったら噛みついてんなよ>2チャンコロ

173:Cal.7743
07/04/15 16:33:21
>>169-170=159=155

まじで キンモッー-☆

174:Cal.7743
07/04/15 23:51:54
>>169-170
こいつ頭悪そうwww
晒しage


175:Cal.7743
07/04/16 12:35:39
顔真っ赤にして涙目のヤツが居ると聞いて飛んできました

176:Cal.7743
07/04/18 00:35:58
>174
ワラタ
ネタの中身で言い返せなくなったお前=2チャンコロがプルプルしてんのかゲラゲラ
バカなくせにテンプレ貼ってくやしそうだな


>175
いや、むしろSANDY183の存在も知らずに米軍がどうのヌカしちゃってる
2チョンコ174が暴れまくってるようにしか見えないが?

177:Cal.7743
07/04/20 00:32:21
>>169-170=159=155=176

キモ(>_<)


178:Cal.7743
07/04/20 00:34:54
SANDY183みたいなゴミ自慢してしったかバカが暴れてるスレはここでつか?


179:Cal.7743
07/04/27 19:37:26
↑じゃ SANDY590はどう?

180:Cal.7743
07/04/28 13:38:31
SANDY(笑)

181:Cal.7743
07/04/30 01:33:53
ゲラゲラ
SANDY183は時計じゃねえよ
しらねえのにわめいてんじゃねーよ2チョンのカス
で、SANDY183レンザティックコンパスは120mclものトリチウムを積んでるが
それでも劣化激しいってこと
教えてもらってよかったな>ミリオタぶった2チョンのアニオタ

182:Cal.7743
07/05/01 01:49:15
ルミノックスの購入を検討しています。
時計屋に「タフに使えるのを探しています」
と相談したら、ルミノックスを紹介されました。

個性的なデザインで見やすいので気に入ったのですが、
電池交換は東京の代理店に任せるので5000円以上かかると言うことです。

まあ、3年くらいはもつそうですが、電池でそんなにかかるのはなぁ、、。

やっぱ日本人名はGショックですか?


183:Cal.7743
07/05/01 11:49:13
品質悪い割にはボッタクリだから薦めない

184:Cal.7743
07/05/01 22:52:10
>>182
素直にGショックにしとけ。
さもなければ後悔することになる。


185:Cal.7743
07/05/02 02:47:10
>>181
くさっ(>_<)


186:Cal.7743
07/05/02 12:00:04
ルミノックスのダブルコーティングとシングルコーティングってどうやって見分けるの?
シングルコーティングだとガラスが青く見えないの?

187:Cal.7743
07/05/02 16:48:57
偽ミリタリー

188:Cal.7743
07/05/03 21:59:55
>>182
騙されるな
電池交換なんざヤフオクで売ってるコジ空け器買ったら
カメラ屋で売ってる500円のボタン電池で交換出来るぞ

189:Cal.7743
07/05/04 17:28:48
ルミノックスはこれを扱ってない店でも
電池交換できるのかね?

190:Cal.7743
07/05/04 17:31:38
>>182
騙されるな
ロンダ製のプレスで作ったムーブだから性能良くないよ
アルバより酷い中身が入ってる

191:Cal.7743
07/05/04 17:37:22
>>189
パネルバック式は
精密ドライバーで開ければ誰でもできるよ
SR電池を電気屋で買ってくれば200~500円ぐらいだし

過剰に代理店が脅すのは
プラスチックスペーサーでスカスカ
材料店で1000エソ以下の安ムーブなのがバレるからだと思われ

192:Cal.7743
07/05/04 19:09:03
>>191
ほほう、できるんですね サンクス

193:Cal.7743
07/05/05 10:30:20
3402の電池の規格はなに?

194:Cal.7743
07/05/05 21:19:56
-------- 告知(緊急版)--------
HN:こーすけ
ブログやってまつ。
無一文から果物農家を目指してるIT屋さん
果物農家を目指す無一文。
試行錯誤&プラン練りまくり中。
blade9@murakumo.jp
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(murakumo.jp)
ぜひ足を運んで下さい。


195:Cal.7743
07/05/06 08:47:59
ルミblogからまゆが消えたw

196:Cal.7743
07/05/06 10:58:11
目の中で青い光が見えるほど強力なトリチウムはないんですか?

197:Cal.7743
07/05/06 11:03:42
それ臨界。

198:Cal.7743
07/05/06 12:34:04
>>195
ストーカーにさらわれたんじゃない?

199:Cal.7743
07/05/06 12:44:08
BRAVEがとうとうやっちゃったか

200:Cal.7743
07/05/07 12:31:35
雇われ売り子だから
ハッタリ商売が嫌になったんじゃね?

201:Cal.7743
07/05/07 16:14:53
だろうな
きっと詐欺に近い商売してたのに気がついたんじゃね?
マイクロカプセルの契約だって日本向けのなんてありませんってのが真相だろ


202:Cal.7743
07/05/12 19:37:22
なにそれ?

203:Cal.7743
07/05/20 00:44:08
ルミブログのだいすけって誰やねん

204:Cal.7743
07/05/27 12:29:49
新しい売り子だろ

205:Cal.7743
07/06/09 21:43:45
トレーサーのH3を買ったら、
バンドをステンレスに交換したいんですが…これって交換可能ですか?

206:Cal.7743
07/06/10 00:10:02
ステルスのダブルコーティングはすぐはげる。
1ケ月も使用しないうちにまだらになる、始めからこんなのコーティングするなよ。
ムーブメントもケースも防水性もガセだらけ。

207:Cal.7743
07/06/10 01:46:00
>>206
ガセばかり並べたらだめですよ。
フツーに3402使ってるがコーティングに傷もついてない。
持ってないのバレバレですのでそれ以降の嘘についてはスルーしておきます。








だいたい、ルミノックス程度を買えないならスレ見るなよ、カス。

208:Cal.7743
07/06/10 03:01:41
へ~今のははげないんだ。俺のはブルーのコーティングがはげて他のとかわらんようになってるよ。
ルミノックスは2本持ってるが何か?もらい物だが。
しかしタイ製のムーブメントに中華製のケースというとんでもない時計だな。

209:Cal.7743
07/06/10 03:03:34
ギザウソクサイっす
脳内ヲタチャネラーは氏ね

210:Cal.7743
07/06/10 03:04:54
エルスタイルのぼったくり商法に騙されてよろこんでる皆さん。
ご苦労様(笑)。

211:Cal.7743
07/06/10 04:04:24
>>207=>>209
クソ店長乙


212:Cal.7743
07/06/10 07:15:28
タイ製品のオモチャのムーブメント(800円相当)に重いトリ管の針つけたらハズレるって。
電池が切れる頃にはトリ管の照度は半分ぐらいになってる。

213:Cal.7743
07/06/10 08:29:10
まあ、ルミノックスの電池交換がぼったくりというのはそうかもしれんが
カシオもサービスに持ち込んで検査入れたら千五百だか2千円でしょ
ジンにいたってはなにやらえらく高いらしいよ

214:Cal.7743
07/06/11 00:54:05
ゴミだなw

215:Cal.7743
07/06/11 00:55:12
>>213
ゴミ所有者が生意気言うな


216:Cal.7743
07/06/11 08:43:43
じん(笑)

217:Cal.7743
07/06/11 22:20:42
そりゃ電池交換するだけのメーカーと水圧テストまでするメーカーに価格差があって当然。



218:Cal.7743
07/06/11 22:30:12
ゴミは当然前者だが…

219:Cal.7743
07/06/12 03:50:16
Lange - Sohne
Alain Silberstein
Bell & Ross
BreitlingRolex
TAG Heuer
Tourbillon
Tudor
Vancheron Constantin
Versace


Accessories
Boxes
Tools
Miscellaneous
Watch winders
Movement


Contact us
Privacy statement
Terms & Conditions


2007-06-06
Our new site is up and is still ongoing some modification, we are hoping to open as soon as possible.


220:Cal.7743
07/06/12 09:06:32
>>207の持っている3402は、内面コーティングのみされた並行品だろww
ってか、表面のコーティングがすぐ剥げるから内面のみに仕様変更されたんだよね。

221:Cal.7743
07/06/12 22:00:06
>>220
207だが…
3402の両面初期版ですが?
仕様変更前ってか150本限定買ったから
間違いなく両面だが、普通に使ってるよ。

222:Cal.7743
07/06/12 22:01:30
そんなガラクタよく使えるねw

223:Cal.7743
07/06/12 22:18:21
マラソンのダイバーってどこで買えますか?
ムチャクチャ格好いいけどヤフオクでも超品薄だし…

224:Cal.7743
07/06/12 22:52:19
作りが雑な割には意外に定価は高いんだな。
金出して買うやつなんているのか。

225:Cal.7743
07/06/12 23:16:33
ルミノックスのムーブETAにいれかえてもらったよいいでしょ

226:Cal.7743
07/06/13 01:01:57
>>223
アンティーウォッチマンにSARあったぞ


227:Cal.7743
07/06/13 01:32:50
>>222
今じゃ手に入れられないから悔しいんだろw
25万で売ってやるよ、お買い得だぞ。
「ホントは欲しいです、売ってください」っていいなよ。

228:Cal.7743
07/06/13 01:37:31
恥ずかしい奴w

229:Cal.7743
07/06/13 06:57:07
ルミノックスの文字盤にSWISS MADEの表記ってあるよな?
たしかあの表記ってスイス時計協会によって厳密な選定基準が設けられてるから、タイ製のムーヴに中華製のケースの時計にあの表記が入ることってのは考えにくいよな。表記がSWISS MOVEならその可能性は大分あると思うが

230:Cal.7743
07/06/13 09:43:59

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    今じゃ手に入れられないから悔しいんだろw
    |      |r┬-|    |      25万で売ってやるよ、お買い得だぞ。
     \     `ー'´   /      
    ノ            \     「ホントは欲しいです、売ってください」っていいなよ。
  /´               ヽ             
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


231:Cal.7743
07/06/13 12:58:04
あの時計がスイスで作られてると思ってる人がいるんだね。基準を満たしてるわけないよ。
あのムーブメントは実質800円だぜ。それもタイのロンダ製だろ。

232:Cal.7743
07/06/13 14:01:41
>>229
裏蓋開けてみろ
ロンダ715はSWISS 表記

スイスブランド品だが
基準を満たしてないからSWISS MADE表記できない

なのに文字盤はSWISS MADE

6時位置にSWISS MADE表記があるのに
ムーブやケースがタイや中国、香港製の
自称、ブランドウォッチはかなりあるんだよ

電池交換してる香具師なら誰でも知ってる事


233:Cal.7743
07/06/13 15:19:00
アンチばかり集まるスレってここでつか?
しかもオシリアヌス餅の貧乏人ばかり

234:Cal.7743
07/06/13 19:11:00
なにそれ?

235:Cal.7743
07/06/13 20:18:17
まだ日本に代理店がなかった時代に購入したのよ。
海外から買った。
数年後に知人が「それってシールズは使ってないんだよね」って言ってたんで調べてみたら真実を知れば知るほどあまりにも嘘が多すぎてアホらしくなった。




236:Cal.7743
07/06/14 08:13:41
ソースキボンヌ

237:Cal.7743
07/06/14 21:23:03
俺のはETAがはいってるんだよ

238:Cal.7743
07/06/15 01:51:10
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}    ルミノックソだってさ。
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ    
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ   恥ずかしくないの!?
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ



239:Cal.7743
07/06/15 05:32:13
ソース出せって書かれたらからかうしか出来んアンチって…

240:Cal.7743
07/06/15 12:26:24
じゃまた個人的に書き込みできないようにするか

241:Cal.7743
07/06/15 13:13:59
事実を書き込まれて嫌ならスレたてなきゃいいじゃん。
「シールズ隊員の中には使っている人も数人います」ぐらいの広告にするとか。
スイスメイドの表記をはずすとかすればいいんじゃないの。


242:Cal.7743
07/06/15 13:28:28
使い捨てプラスチックウォッチを
誤魔化さないと売れないからな



243:Cal.7743
07/06/15 14:08:22
スイス時計協会に問い合わせたよ。
「スイス製時計として認定されております、当協会のHPの輸入者業者リストにもエルスタイル様は掲載されております」とさ。
まあどの時計にもアンチはいるから皆さん我が道を突き通しましょう

244:Cal.7743
07/06/15 15:22:37
大抵買うことすらままならないアンチ君だからしゃあない罠
普通に腕時計として使うならいい腕時計だとおもうよ。
聞かれてもいないのにウンチクを語りだしたり自慢してるから駄目
さりげなく「夜でもしっかり見えるから便利」程度にしてれば問題なし。

245:Cal.7743
07/06/15 16:53:46
ヲタはグビグビ言いながら聞いてもない事語りだすからキモス

246:Cal.7743
07/06/15 22:28:27
こんなの買えない奴なんかいねーよw

買わないんだよ

あえて買わないの

ゴミだから

偽ミリタリーだから

247:Cal.7743
07/06/15 23:01:04
>>243-245
L-STYLE関係者乙

248:Cal.7743
07/06/16 00:20:00
すぐにそうやってはぐらかすアンチ乙

249:Cal.7743
07/06/16 00:22:17
ソースもだせない基地外たちw

250:Cal.7743
07/06/16 04:50:02
アンチはごまかすしか能の無いカスw

251:Cal.7743
07/06/16 10:13:49
>>248-250
L-STYLE関係者乙


252:Cal.7743
07/06/16 11:56:39
すぐにそうやってはぐらかすアンチ乙

253:Cal.7743
07/06/16 15:05:33
真実をつきつけられてもソース出せとしか言えない愛好家。

254:Cal.7743
07/06/16 16:01:32
どっちも見苦しくて見てられないよ。
たかが数万の時計スレで。カワウソ。

255:Cal.7743
07/06/16 20:11:47
そのたかが数万の時計に嫉妬するアンチ(w

256:Cal.7743
07/06/16 22:17:59
たかが数万の時計なのに真実を知るのがこわい肯定派

257:Cal.7743
07/06/16 22:23:40
JARO

258:Cal.7743
07/06/17 00:29:31
アンチは屁たれだからJAROにも問い合わせできないw

259:Cal.7743
07/06/17 00:51:52
eBayに出品されてたラジウム針本物なのかな?

260:Cal.7743
07/06/17 02:12:45
8年使ってトリ管が相当暗くなったが交換できるのか?

261:Cal.7743
07/06/17 02:55:53
できる

262:Cal.7743
07/06/17 11:37:32
この間正規交換してもらったけど無料だったよ

263:Cal.7743
07/06/17 16:19:26
交換の期間は?
オレのもそろそろ8年目。

264:Cal.7743
07/06/17 17:30:49
見て暗くなったらだろ

265:Cal.7743
07/06/18 13:22:42
25年使えね-じゃん
嘘ばっかりだな

266:Cal.7743
07/06/18 21:19:46
今日、初期型の3402届いたんだけど、そんなに駄目な時計だったんだ
なんか後悔

267:Cal.7743
07/06/18 21:49:15
当たりの商品だったらよいけどね。周りにはハズレの人も何人かいるよ、俺のは1本は無難に使えてるが1本はゴミが文字板の中に入ってた…。精度的には2本とも月差20秒以内だからまあまあかな。トリ管は25年後には照度は1/4ぐらいになる模様。見えないことはないが…。

268:Cal.7743
07/06/18 22:02:09
>>266
時折秒針の運針につられて、時針分針がビクッって動くんですよね、販売元に問い合わせると対劇衝撃の為に針に遊びをもたせているとかなんとか、怪しいです

269:Cal.7743
07/06/18 22:03:00
>>266
時折秒針の運針につられて、時針分針がビクッって動くんですよね、販売元に問い合わせると対劇衝撃の為に針に遊びをもたせているとかなんとか、怪しいです

270:Cal.7743
07/06/18 22:03:10
普通クォーツの精度なんて気にしないけど
ここのはそんなにゴミムーブつんでるんですかねw

271:Cal.7743
07/06/18 22:05:12
>>270
針が重いんだよ

272:Cal.7743
07/06/18 22:35:31
秒針につられて動く~俺のはきれいにピタリとしてるぞ。ムーブメントは安価のものを使ってるんでトルクがないんじゃないの。
当たりの物は全く問題ないがね、製品差がありすぎるよね。まあ、こういう製品の原価は20%以下だから商品に期待しても駄目かもね。

273:Cal.7743
07/06/18 22:43:55
BALLってのもこの部類?

274:Cal.7743
07/06/18 23:07:19
ルミノックソなんか捨てた方が早いよ


275:Cal.7743
07/06/18 23:13:23
BALLってムーブメントは何使ってるの?

276:Cal.7743
07/06/18 23:15:51
ETA

277:Cal.7743
07/06/18 23:21:21
ブライトリングなんかもETAだもんね。まあ普通かな。ロンダ製に比べれば100倍ぐらい良いかもね。

278:Cal.7743
07/06/19 01:58:52
ブライトリングもルミノックスも似たようなもんだろ
値段が安いだけまだルミノックスの方がまともか
どっちもゴミだけど


279:Cal.7743
07/06/19 02:08:39
ゴミノックス


280:Cal.7743
07/06/19 19:45:14
片面コーティング買ったけど、やっぱり両面の方がよかったなぁ

281:Cal.7743
07/06/19 19:46:38
コーティングしたところでしょせんはゴミじゃん。

282:Cal.7743
07/06/19 20:14:31
私が数年前に手にいれたステルスモデルの外面コーティングはすぐにはがれました。
1ケ月ももちません。
最近のはわかりませんが…
はがれてしまった後は他の物と同じようになるので問題はありませんが…


283:Cal.7743
07/06/19 20:26:00
同じ個体を買うならシールズとかステルスとかの子供だましのプリントされてるルミ物よりトレーサーのように余分な物がプリントされてない物のほうがスッキリしててよいかも…。
元々、ムーブもケースも製造も良い物ではありませんが…。


284:Cal.7743
07/06/21 10:34:32
じゃあなんで皆買うんでしょう

285:Cal.7743
07/06/21 12:03:24
光るからいーんじゃね?
ガキみてーwwww

286:Cal.7743
07/06/21 19:25:57
うむ、俺はガキだ。確かに。

287:Cal.7743
07/06/21 19:59:04
ガキではないが安くて実用的だからいいんでね?

288:Cal.7743
07/06/21 20:18:03
実際米兵は光すぎてるからダメだという者もいるからね。
今日会った米国陸軍曹長はセイコーのダイバーウオッチだったな。

289:Cal.7743
07/06/22 00:21:23
グビグビ

290:Cal.7743
07/06/22 00:48:06
ルミノックス買いに行ったら、ショップの店員のセールストークにはまって
3001の文字盤黒とオレンジ2本買った。
ま、安いしね。

291:Cal.7743
07/06/22 01:09:18
いくら安くてもねえ
詐欺みたいな時計は嫌だよね

292:Cal.7743
07/06/22 01:20:59
ゴミは捨てろ

293:Cal.7743
07/06/22 12:00:11
グビグビ

294:Cal.7743
07/06/23 00:29:11
ケンテックスに期待してる。
ケース、バンドオールチタンでムーブはETAのデイト付自動巻。
当然トリチウム管採用。
この仕様で値段が7万切ってたはず。
ボールのクオーツやルミノックスのチタンモデルより安い。
限定だが人気があればレギュラーモデルになるだろう。

295:Cal.7743
07/06/23 15:51:44
グビグビ

296:Cal.7743
07/06/23 16:30:19
グビッ厨うぜぇ

297:Cal.7743
07/06/24 00:18:00
グビグビ

298:はみと
07/06/24 18:24:37
トレーサーH3って知ってる?マイクロテック社のブランドでトレーサーシステム(ルミライトとか言うメーカーもある)

299:Cal.7743
07/06/25 00:25:46
>>298
それが本物でルミはコピー品

300:Cal.7743
07/06/25 09:02:31
コピーってわけでもないんだけどね。
根っこが繋がってて上に出てる部分が違うつうかそういう感じ。
ようするに全部一緒ってことだ。

301:Cal.7743
07/06/25 12:29:38
2006以降はコピー品だよ
北米販売の契約切れたから
トレーサーが増えたのはそのため

根っこが繋がってたというか
製造を委託してたんだが
MBマイクロテックが切れて自社で売り出した

製品自体は89年頃からあるよ
下請けばかりで誰も知らなかっただけで

302:Cal.7743
07/06/25 20:10:43
ETAね
俺はHININだけどな

303:Cal.7743
07/06/25 21:42:32
グビグビ

304:Cal.7743
07/06/25 23:33:46
↑死ね

305:Cal.7743
07/06/26 19:43:40
>>301
3402の初回限定150本持ってる俺って勝ち組?

306:Cal.7743
07/06/26 20:31:45
何十年も使える訳じゃないから価値はないと思われ

307:Cal.7743
07/06/27 05:01:54
なんでデイデイトモデルがないんだろう、、、

308:Cal.7743
07/06/27 13:45:02
ロンダはトルクがないので
デイデイト動かせない

309:Cal.7743
07/06/28 23:50:59
グビグビグビグビ

310:Cal.7743
07/07/02 07:54:28
「忍」「影」持ってる俺って勝ち組?

311:Cal.7743
07/07/02 22:07:15
クビクビ

312:Cal.7743
07/07/02 22:20:10
限定とか銘打って商売するのは購買意欲をそそらせる為にメーカーがPRしてるわけだからどうでもよい。

313:Cal.7743
07/07/02 22:47:42
鉄マラ持ってる俺って勝ち組?



314:Cal.7743
07/07/03 02:49:35
>>309
やめい!

315:Cal.7743
07/07/03 10:57:50


グビグビグビグビ

316:Cal.7743
07/07/03 19:53:29
グビグビっといえば、今の季節はビールだね。

グビグビッ ゴクゴクッ ・・・ プッハァ、ウマー!

317:Cal.7743
07/07/03 20:01:23
グビグビって何?

318:Cal.7743
07/07/04 13:56:21
グビグビグビグビ
グビグビグビグビ
グビグビグビグビ
グビグビグビグビ


319:Cal.7743
07/07/05 02:04:25
>>317
ヒント、ヲタのAA

320:Cal.7743
07/07/09 08:32:01
保守

321:Cal.7743
07/07/16 14:42:40
新マラソン出たね
しかし、SARが小さく見えるってことはかなりでかいね。



322:Cal.7743
07/07/17 19:01:26
質問させて下さい。
トリチウムウォッチが欲しくて色々探します。
niteのMX40が気になるのですが、所有されている方いらっしゃいますか?
このモデルは以前はMIYOTAのムーヴを使ってたのですが、6月からロンダに変更になったそうです。購入する際、MIYOTAとロンダで気をつける点はありますか?
それともこの時計自体地雷なのでしょうか?
ぐぐっても情報が少なくて困ってます。
よろしくお願いします。



323:Cal.7743
07/07/17 20:10:02
地雷。

本国のサイトにはSASなんて一言も書いて無い

コントラクトナンバーがない時点でパチ

324:Cal.7743
07/07/17 23:16:14
ボールウォッチのスレ消えた?

325:Cal.7743
07/07/18 01:08:48
>>321
ソースきぼん


326:Cal.7743
07/07/18 07:21:44
>>325
URLリンク(www.countycomm.com)


327:Cal.7743
07/07/18 11:19:35
トリチウムの時計って、廃棄するときは有害物指定で出せばいいのだろうか?


328:Cal.7743
07/07/18 12:03:39
1000m以上の深さで穴を掘って埋めてください

329:Cal.7743
07/07/18 14:13:28
そのへんにポイしていいよ。

330:Cal.7743
07/07/19 01:08:57
>>326
情報サンクス!
しかしトリ管クロノ?
これは軍に支給される予定はあるのですか?


331:Cal.7743
07/07/19 12:20:09
ないでしょ

クロノ自体米軍使ってないし

332:Cal.7743
07/07/19 12:25:29
マラソンで官給品なのはSARのみ?
GSARとTSARは違うのかな?
TSARはNASAのダイバーが使っているってのを見たけど…

333:Cal.7743
07/07/19 13:53:56
見たけどww

334:Cal.7743
07/07/20 02:52:44
グビグビグビグビ

335:Cal.7743
07/07/21 00:18:29
やっぱりトレーサーだな
所でルミの3000シリーズには相変わらず200m防水とか嘘書いて販売してるのな
トレーサーの場合はちゃんと明記してるのにね
ステンレスもでるかチタンモデルかうか
もうルミノックスは買わないな

336:Cal.7743
07/07/21 03:55:37
ルミもそれもかわんねーだろw
どっちもゴミ

337:Cal.7743
07/07/21 08:27:06
グビグビグビグビグビグビグビグビ

338:Cal.7743
07/07/21 20:15:07
放射線が紙一枚やガラスで防げるとか言ってるやつアホスギ
トリチウムの放射線は金属箔使わないと防げない

339:Cal.7743
07/07/21 21:04:59
はぁ?

340:Cal.7743
07/07/22 08:16:01
ここって高卒DQN御用達って本当?

341:Cal.7743
07/07/22 08:31:21
グビグビグビグビグビグビグビグビグビグビグビグビ

342:Cal.7743
07/07/22 12:19:52
>>340
ゆとり産業廃業物自己紹介乙

343:Cal.7743
07/07/22 12:34:00
なーて、ボールウォッチのスレなんで消えてるん?

344:Cal.7743
07/07/22 16:30:43
ゴミだから

345:Cal.7743
07/07/22 16:31:40
>>341
なにそれ?

346:Cal.7743
07/07/28 12:31:05
>>345
>>319

347:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:54:08
10マン前後の時計にバックグラウンドやウンチク求めるなよ。
見た目や実用で選ぶファッション時計か実用時計じゃねーか。
ちなみに俺の知り合いの親父さんが国際線のパイロットで
百万円クラスの時計とかいっぱい持ってるけど重いわごついわで
盛り場以外ではしたくないと言ってるらしいですよ。
業務中やオフの日にはもっぱらデジタル時計だそうです。
その親父さんいつもしているタイメックスの時計を見ながら
「これでフランクミューラーだったら完璧なんだけどなぁ」と
とんでもないことをのたまっていたそうです。

348:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:18:14
プロが現場で機械式使うはずないわな。特にダイバーなんかわ

クオーツ、ウレタンバンドが定番でしょ。

349:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:57:03
>>384
|ω・`)んなこたーない


350:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:12:26
まぁ自衛隊員に大人気なのはGショックなんだけどね

パイロットや航空関係従事者はクォーツブライトリングとか。

351:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:00:11
パイロットがブライトリングやエアキングなんて
直球ど真ん中すぎて、恥ずかしくてしてられないですよ。
同僚達から笑われちゃう。

352:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:07:45
パイロットはデイトジャストが多いかな

353:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:09:45
本職のダイバーはどういう時計使ってるんだろうね…

354:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:42:43
>>353
ルミノックスの3000シリーズだろ

毎回10m位で水没w

355:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:28:37
ルミノックスは海やプールで遊ぶのが限界だな。泳いだら臨終。

356:Cal.7743
07/07/29 21:15:54
機能だけならカシオかセイコー以外必要ないからなぁ。

357:Cal.7743
07/07/30 05:19:03
>>353
ダイコン


358:Cal.7743
07/08/03 19:01:56
246 名前: Cal.7743 投稿日: 2007/06/15(金) 22:28:27
こんなの買えない奴なんかいねーよw

買わないんだよ

あえて買わないの

ゴミだから

偽ミリタリーだから








はははははっはははははhh あははっはははっははははhっはhっはhっは
こっりゃアはひいっほhhっははははっはは
くるしあははhh


359:Cal.7743
07/08/03 23:10:03
グビグビ

360:Cal.7743
07/08/04 03:13:47
またグビッ厨か

361:Cal.7743
07/08/08 21:50:03
海外いってステータスになりますか・

362:Cal.7743
07/08/11 12:21:38
グビグビ

363:Cal.7743
07/08/11 12:54:08
購入相談お願いします。
トリチウム管を使ったチタンバンドの時計を探しています。
現在の候補はルミノックス3602とトレーサーのチタンモデルです。
性能的にみてこの2社どちらがオススメでしょうか?
また、持っている方いらっしゃいましたら気に入った点など教えてください。
宜しくお願いします。

364:Cal.7743
07/08/11 12:56:20
アゲ

365:Cal.7743
07/08/11 18:36:58
>>363
どっちもゴミだからやめとけ
トリ管買うならTSAR


366:Cal.7743
07/08/11 19:26:03
グビグビグビグビ

367:Cal.7743
07/08/13 07:24:45
SARってトルク向けしててときどきおかしな動きしないか。俺のだけか?
トリ管が重いとしか思えんが



368:Cal.7743
07/08/13 08:39:01
>>365
そんなダサイデザインの恥ずかしくつけられないっすよ(w

369:↑ダサイのはお前の顔だけにしとけ
07/08/15 21:33:01
>>368
( ´,_ゝ`) プッ


370:Cal.7743
07/08/16 02:15:34
グビグビグビグビ

371:Cal.7743
07/08/16 15:12:40
↑ビール飲んでるのか?

372:Cal.7743
07/08/16 23:51:09
つ キモヲタのAA


らしい

373:Cal.7743
07/08/31 19:48:16
この板では散々な言われようなLUMINOXだが、好奇心に抗えず3602を買ってしまった。
以下かんたんに感想を
まずは良い所
デザインは個人的にgood、それに軽い!さすがチタン製
トリチウムの明るさも問題無し。暗闇で時刻確認するに十分過ぎる明るさ。操作性もカッチリしてて問題無し。
次は悪い所
なんかチャチい。軽さのせいかもしれない。
それと、針がほんの僅かだがズレてる気がする。これはもしかして暗示にかかってるのかな?
総じて言える事は、普通の時計ですね。
長文失礼しました。

374:Cal.7743
07/08/31 23:52:18
AGE

375:Cal.7743
07/09/01 00:50:35
>>373
ゴミは捨てろ


376:Cal.7743
07/09/01 00:53:43
チタン製って高級感ゼロだよね

377:Cal.7743
07/09/01 12:32:52
グビグビ

378:Cal.7743
07/09/01 14:57:31
>>573
>それと、針がほんの僅かだがズレてる気がする
汎用ロンダムーブはプレス製で加工精度が悪いのと
トルクが無く軽量な針用なのに
秒針まで重くしてるから
異常に耐久性が低くなってる



379:Cal.7743
07/09/01 15:27:59
針のズレは問い合わせると・・・
1
並行品だからしかたありません。
2
正規品でも技術的に完璧に作ることはできませんし、完璧なものは存在しません。
って答えるよ。

バカだよな。

380:Cal.7743
07/09/01 15:48:59
3
安物だから

381:Cal.7743
07/09/01 20:51:18
今日ルミから新しいカタログ届いたんだけどまだ子供だましの○○が採用とか嘘まがいやってるのな
今はスピードマスター筋だからルミなんかに興味ないっての
秒針ズレだとかもう不良品だろ
1メーターの高さから落としただけで分針が狂って何分も進むルミって時計としてダメだろ(w 何もしなくても一ヶ月で四分から6分も狂うし(w

382:Cal.7743
07/09/01 21:01:28
広告料払わないだけで
腕時計キングのマンセ-記事がピタッとなくなったなw
売り上げ落ち込んでるんだろうなw

383:Cal.7743
07/09/02 21:06:02
ステルスとかその気になってつけて喜んでる奴居るのかな(笑)

384:Cal.7743
07/09/05 02:28:45
332>
初心者ですが某HPでGSARは機械式(オートマ)TSARはクォーツ(電池式)
との説明が。価格差もそこでしょう。無重力ではオートマチック
では巻かれませんからね。逆に言えば宇宙や水中で暮らす予定のない我々
には使う時だけ蘇らせるコトができるGSARか?毎日使う、ちょっと安い
TSARか?ってとこでしょうね。私も今迷ってます。軍支給時計の購入検討中。
先輩方、ご指南ください。

385:Cal.7743
07/09/05 12:30:03
オートマチックは慣性で巻ける
というか
手巻き付きだから無問題

軍用じゃないけど

386:Cal.7743
07/09/05 16:37:03
あまり使わないのなら、機械式でも10年ぐらいメンテしないで持ちそう
防水性もいいから、痛みにくいだろうし
もともと、トリチウムがなくなるまでの10~15年が寿命の時計だから
結果的にノーメンテで寿命まで使い捨てできてラッキーみたいな
そううまくは、いかんかな?

387:Cal.7743
07/09/05 17:12:26
こんなに金出すならシーマス変えるやん

388:Cal.7743
07/09/05 20:00:06
中国の無銘柄までガス使い始めた

BROOKIANA
URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)
ロベスカ
URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)
SPI
URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)

389:Cal.7743
07/09/05 22:08:44
>>387
シーマスの方がいいと思える理由が知りたいが

390:Cal.7743
07/09/05 22:26:48
割高だから
本国のサイトみてみろよ

391:Cal.7743
07/09/05 22:56:52
被曝して死んじゃう可能性ってありますか?

392:Cal.7743
07/09/06 12:15:45
>>391
ない

393:Cal.7743
07/09/06 16:20:48
この手の中華時計のマイクロガスライトはちゃんとしたもの使ってるのかな
実はバッタ物中華製マイクロガスライトで光ればいいやってんで
中身がトリチウムじゃないものが入ってたり
放射線量が100mSvとかだったり妊婦の傍に置


394:Cal.7743
07/09/06 16:30:14
グビグビ

395:Cal.7743
07/09/07 13:14:21
06以降はマイクロテック製じゃないからな
品質は落ちてるね

海外生産のアメリカンブランドなんてみんなそう
511なんてタグみるとベトナム、中国ばっかだし

396:Cal.7743
07/09/08 00:09:25
>>395
流石の俺もマイクロテック製から変わってから買う気が起きないな
普通にトレーサーとか買った方がいい

397:Cal.7743
07/09/09 22:31:41
ANAの機内の通販カタログにトレーサー載ってた(w

398:Cal.7743
07/09/10 01:46:13
TSARを購入予定なんですが、持っている方、詳しい方、
アドバイスをお願いします。

399:Cal.7743
07/09/10 03:30:25
GSARがいいよ

400:Cal.7743
07/09/10 04:50:57
コンパスの付いてるストラップまた出ないかな☆

401:Cal.7743
07/09/10 04:53:05
飾りでもいいんだよね。

402:Cal.7743
07/09/10 10:28:32
>>391
出来の悪さに笑死またはショック死の恐れありw

403:Cal.7743
07/09/11 00:20:26
>399
レスありがとうございます。
GSAR、あと1年早く知っていたらバブルな時計なんか買わなかったんですが
機械式のバブル時計買っちゃったんです。でも気使うし、みんな持ってるし
偽物と区別つかないしでいいことなし。
んで今度は所有欲を満たしつつ、レアで丈夫で日常がんがん使えるクォーツで
TSAR・・・・GSAR・・・・T?G?T?G?
欲しいなぁ。長文失礼。


404:Cal.7743
07/09/11 01:14:44
>>403
そんなガラクタの安物に手出さないでマシな時計買って下さい

405:Cal.7743
07/09/11 01:38:25
ガラクタってのはルミのことだろ

406:Cal.7743
07/09/12 01:44:15
>399
ありがとうございます。良いですよねGSAR・・・
でもクォーツで探していたのでそこに「NASAのダイバーに」って
謳い文句が!NASAにはスピードマスター。をあえてTSAR、いいなぁ。
誰か決定打を!!ください。

407:Cal.7743
07/09/12 01:46:56
>404
マシなお勧め時計ってありますか?


408:Cal.7743
07/09/12 01:58:56
>>404はルミ持ち
ゴミノックス恥ずかしくない?


409:タコ助
07/09/12 08:45:00
ルミノックスは確かにカスだ。
でも文字盤にNAVY SEALSとかF-117 Nighthawkとか
書いてあると、ついつい買っちゃうんだな。

410:Cal.7743
07/09/12 09:42:34
>>407
個人的にはパネ(中型)
ガリが着けるとチョビンになるが。

411:Cal.7743
07/09/12 10:34:26
パネ(笑)

412:Cal.7743
07/09/13 00:34:57
グビグビグビグビグビグビグビグビグビ

413:Cal.7743
07/09/13 00:47:26
とりあえずロベスカのガスチューブはトリチウムではなかった
L夜光の棒がダイヤルに貼りつけてあるだけで蛍光灯に当てた直後しか光らない

414:Cal.7743
07/09/15 12:18:37
グビグビグビグビグビグビ

415:Cal.7743
07/09/17 11:49:11
トレーサーのトルーパ日本でいくらぐらいで発売なるかな?

416:Cal.7743
07/09/17 12:13:33
グビグビグビグビグビグビグビグビ

417:Cal.7743
07/09/19 09:22:18
>>413
それガスチューブじゃなくてただの夜光だな
さすが中華にインチキさせたら一流だ・・・

418:Cal.7743
07/09/20 10:21:05
グビグビグビグビップー


419:Cal.7743
07/09/21 20:19:05
marathon の一番安い奴ほしい。
中田商店より安いとこないかな。
13800円を見つけたけど売り切れてた。

420:Cal.7743
07/09/22 12:18:06
グビグビグビグビグヒ

421:Cal.7743
07/09/22 17:02:57
一番安いヤツってどれよ

422:Cal.7743
07/09/22 20:46:33
>>421
URLリンク(www.nakatashoten.com)
これっす

423:Cal.7743
07/09/23 08:45:01
グビグビグビグビグヒ

424:Cal.7743
07/09/25 19:33:18
今更だけどオクで叩き売りの時は1マソしなかったけどな。今は全然無いな



425:Cal.7743
07/09/25 21:56:39
へえ、そんなに安い頃があったんですか。
いつごろの話すか?

426:Cal.7743
07/09/26 05:50:22
確か2、3年前だけど



427:Cal.7743
07/09/26 23:05:23
もう安くでてこねえだろうと油断して買ったとたんドベーーっと放出されてだぶつきまくって投売りされるのがサープラス。
気長に待ってな。

428:Cal.7743
07/09/26 23:06:02
と、アゲでカキコ

429:Cal.7743
07/09/26 23:57:59
ナイトはどうよ

430:Cal.7743
07/09/27 02:06:43
グビグビグビグビグビグビグビグビグビグビグビグピー

431:Cal.7743
07/09/29 00:34:27
過去ログも見たんですがいまいち取り扱いがわかりません。
トリチウムって自力で発光する、が寿命がある。までは解りますが、
短期に光に当てちゃだめ・・・など。トリ菅もグロウ菅のように
陽にあてて光を蓄えさせるもんなんですか??となると安くても
展示品とかは買っちゃイカンてことかな。教えてください、詳しい方。

432:Cal.7743
07/09/29 00:46:39
>>431
光に当てて劣化したら製品にならない
普通に昼も使って陽に当ててるが特に問題なし

433:Cal.7743
07/09/29 00:47:22
トレーサーは電池何年持つの?

434:Cal.7743
07/09/29 01:14:10
>432
ありがとうございます!ですよね・・・
では初期からだんだん育てていくもんなんですか?最初(新品)は暗い
もんなんでしょうか?なんか暗い・・・ってか真っ暗だとまったく見えないの
買っちゃったんですが・・・

435:Cal.7743
07/09/29 01:17:06
>>434
新品でも数年後でも同じ明るさ
10年後は多少暗くなってるらしい
最低10年は光続ける
正規品なら針交換でまたトリを新品に出来る

436:Cal.7743
07/09/29 09:03:49
>>434
ここ読むと書いてあるよ
URLリンク(www.geocities.co.jp)

437:Cal.7743
07/09/29 14:08:16
>>434
製造から年10%劣化
長期在庫品は新品で買っても劣化してるよ

438:Cal.7743
07/09/29 21:38:19
1996年にUS出張の際に購入したファーストモデルと、2005年に購入した
3402(並行)を比較してみた。

ファーストモデルと3402
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
両者発光状態の比較
URLリンク(2sen.dip.jp:81)

写真をよく見ればわかるが、ファーストの方が光が弱い。
肉眼で見た光量は、3402の半分くらい。
ただしファーストの方も実用上は問題ない。

なお、ファーストは当時型番はなかったように思う。
ベゼルが丸っこくなってしまったので、3000シリーズと3900シリーズの
ベゼルを取り寄せてみたが、サイズが違って使えなかった。
写真でガラスが汚く写っているのは、風呂場で使っているから。

439:Cal.7743
07/09/29 22:22:14
>>438
今年の3400も発色が微妙に違うから3402がやや明るく見えるよ

440:Cal.7743
07/09/29 23:38:38
>>438
画像が大きくて良くわかった、ありがとう。

441:Cal.7743
07/09/30 00:50:45
>>438
兄貴、なぜか見れないっす

442:Cal.7743
07/09/30 00:55:40
IEで見れたっす
コニカミノルタって渋いな

443:Cal.7743
07/09/30 09:24:59
>>442

ちゃんとEXIFデータ見たのね。
撮影条件を書こうか迷ったんだけど、その辺を聞きたい人は
ここにはいないだろうし、いてもEXIFデータ見るかな、と。



444:Cal.7743
07/09/30 10:08:37
こういう馬鹿でかいサイズで写真撮る人ってなんなの?
なんかめりっとある?

445:Cal.7743
07/09/30 11:01:59
>>444
詳細がわかっていいじゃん。


446:Cal.7743
07/09/30 11:03:06
携帯厨か?大きいほうがいいに決まってる

447:Cal.7743
07/09/30 11:09:46
>>444
画素数が大きい画像は画質が荒れないし
繊細に再現できるから見るには都合が良い

448:Cal.7743
07/09/30 11:49:22
>>444
お前バカだろ

449:Cal.7743
07/09/30 12:16:04
>>443
俺の中じゃ見るのがお約束なんだよ(wつい癖で無意識に見ちゃった

450:Cal.7743
07/09/30 12:40:20
はぁ?バカじゃねーの
PCでも1280x1024あれば十分だろ。
誰が30インチのモニターなんか使っているのかと。


451:Cal.7743
07/09/30 12:45:39
>>450
            ,ヘ           ,:ヘ.                                 
               /: : \       /::  !                                 
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !                                  
           /::::::       .:::::::::::::     ',                                 
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i                                 
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !                                 
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、

452:Cal.7743
07/09/30 12:54:08
>>450
ば~か携帯房w
お前1眼のデジカメ買えない貧乏人かよ
がんばれよ~ネカフェ難民w

453:Cal.7743
07/09/30 13:12:03
だから房ってなんなの!
厨でしょ

454:Cal.7743
07/09/30 13:24:48
>>452
ww

455:Cal.7743
07/09/30 15:34:34
>99 CODE BLUE 買った。少し明るいところだと、サイトで紹介されているような
   ブルーに光る。暗闇だと普通のグリーン。
   見た目は安っぽい。カジュアル・ウオッチとして考えれば買いだな。 

456:Cal.7743
07/09/30 19:28:22
>436
>437~
みなさん、レスありがとうございました。購入先に聞いた所、マラソンの時計は
要求される項目の中に「対人に発見されない程度の光量(自分が目視で
20~30センチで見えれば充分の光量)に留める」など厳しい要求がなされ、
ファッション性を優先して薄暗い中でもギラギラに光っているモノとは
方向性が根本的に違うとの回答をいただきました。これから買おうとしている方、
ルミやトレ、ナイトのデモ品とは比ではない位にマラソンのトリチウムは暗いです
よ。でも所有感は抜群です。お勧めします。みなさん情報ありがとうございました!!

457:Cal.7743
07/09/30 19:41:19
>>456
「ナイトのデモ品とは比ではない位にマラソンのトリチウムは暗いです」
え、そうなの?
トリチウムの管自体は結構大きいのにね、マラソン。
暗いのかー。


458:Cal.7743
07/09/30 21:26:10
>>457
暗いですね。最初は不良品かと思ったくらい。秒針とベゼルトップの
マラグロウ菅が光ってるとたぶんトリ菅が光ってるのは解らないと思います。真っ暗な夜だと必要充分な、ってか
敵に発見されないような、暗さで時間は解ります。目的が違うから、と購入先には言われて
納得しました。確かに撃たれちゃしょうがないですよね。マラソンはそうゆう
意味でも一線を画すんでしょう。

459:Cal.7743
07/09/30 22:09:29
>>458
確かに暗闇でベカベカ光ってて狙撃されてはかないませんものね。
こういう時計は暗闇で何時間経過しても規定の光量が確保されることが重要ですもんね。

マラソン好きだから買おうという気持ちは変わりませんが眩いばかりの光を出し続けるトリチウム内蔵時計もほしい。
やっぱそうなるとルミノックスとかナイトとかかな。


460:Cal.7743
07/09/30 22:51:53
夜光塗料使ってる時計は放射能による被曝が心配なので使えません。
畜光塗料は安全なので心置きなく使えます。

461:Cal.7743
07/09/30 22:53:57
>>460
放射能ではない放射線
人体に影響の無い微量なもの

462:Cal.7743
07/09/30 22:56:28
>>460
そんなに放射能が心配ならイスカンダルに行って来い

463:Cal.7743
07/09/30 23:02:38
デスラー総督をバカにするな!!

464:Cal.7743
07/09/30 23:08:01
イスカンダルって誰?

465:Cal.7743
07/09/30 23:11:38
ルミノックスをクズと言われてますが、
文字盤にNAVY SEALSとかF-117とか書いてあるのが購買意欲を高める。

やっぱり俺はLUMINOX好きなんだな。
代理店も豊富だし、近所にあると便利。
S.A.Sも買ったけどデザインが気に入らない。

466:Cal.7743
07/09/30 23:13:53
PHOTONEって時計がトリチウムらしいんだが
持っている人とかいます?

467:Cal.7743
07/09/30 23:37:15
>文字盤にNAVY SEALSとかF-117とか書いてあるのが購買意欲を高める

全く関係無いのにそんな文字が書いてあるのっておかしいよね


468:Cal.7743
07/10/01 00:07:37
名前を入れれば売れるんだからさ
昔、「俺はフリーメイソンだ」って言ってたヤツがフリーメイソンの時計してて笑えた。

469:Cal.7743
07/10/01 00:13:46
>>459
まぁ日本で狙撃される心配はまずないですから、見にくいけど本物嗜好か、
いろいろいわれてますが見やすいレプリカ時計か・・・ってトコでしょう。
どちらを買っても迷った末の買い物は納得されると思いますよ。悩んでくださいな^^
自分が満足すればすべてオッケー!


470:Cal.7743
07/10/01 00:16:28
やっぱりルミノックスは糞かー。。。

471:Cal.7743
07/10/01 00:39:29
F-117はイメージモデルだろうな
飛行中Gが掛かるから重たいステンモデルは使わないだろう
使うなら軽い素材の下のクラスでナイロンベルトじゃね?

472:Cal.7743
07/10/01 01:09:13
>>467ここで言う、カッコいい腕時計ってなんなの?

俺はルミオリジナル、バンドにコンパスが付いたやつ愛用してるけど。
文字盤黒とオレンジ。ま、なんの自慢にもならないけどな。

473:Cal.7743
07/10/01 01:13:19
クリスマスまで金貯めるか。

474:Cal.7743
07/10/01 11:29:14
>>472
実際に納入された時計

475:Cal.7743
07/10/01 11:50:54
カッコいいの定義合戦始めると荒れるからあんまりムキになって突っ込みなさんなって。
好きなの買えばいいんよ。

そんなおいらが注文した時計が下の二つ
URLリンク(www.antiquewatchonline.com)
これは現在品切れとの事で予約中。
マラソンのサープラスのなかで一番安い奴。
ちゃんとUSGovernmentと入ってる。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これは他の色が売り切れているなかこれだけ残っていた不人気色。
T25表記無しの並行のようですね。
ちょうどファイターズ優勝とかで楽天のポイントもたくさん付いて嬉しい。

2つとも大変安く手に入るので両方買っちゃう事にしました。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch