セイコー7S○○ムーブメントについて語ろうat WATCH
セイコー7S○○ムーブメントについて語ろう - 暇つぶし2ch250:Cal.7743
07/05/24 21:11:02
中国製のグラファーって10万くらいだったね 昔のビブログラフとかオークションで安く売ってたりするよ
ビブ朗よりはいいかもよ 振り角は出ないけどね

251:Cal.7743
07/05/25 09:43:55
>>250
昔のどえらい古いビブログラフでも5万とかしてますねぇ。
漏れの場合イジリ倒すのはKSまでとETAくらいなので、
5000円のファイブいじるのに10万の投資もバカバカしいと思えるんでさ。
だったらフリーウェアのびぶ朗と1000円で作るマイクと増幅器で十分用は果たすので、
遊びですし、よしとしてます。
スレ違いなんで消えます。

252:Cal.7743
07/05/25 21:14:04
マイクと増幅器がうまく作れなくてあきらめたんだよ

253:Cal.7743
07/05/25 21:19:30
古い40~50年ぐらい前のビブログラフ(タイムグラファー)持ってんだけど、
これどこで修理してくれるの?
一応動くっぽいんだけど。

254:Cal.7743
07/05/26 08:58:10
こちらに問い合わせてみてはいかがでしょう
URLリンク(www.sato3.com)

255:253
07/05/27 22:16:56
>>254
おお、ありがとう!!

URLリンク(www.sato3.com)
しかし俺のはこれよりさらに古い。

時計屋で1万円で譲ってくれた。

256:Cal.7743
07/05/27 22:50:46
P61でも昭和40年代のだけどもっと古いのってww
普通ただでくれるようなものだけどな っていうかただでもらうべきだったと思う
うちの会社でもP61昔使ってましたが新型に買えたときごみで5台ほどすててました

257:Cal.7743
07/05/28 10:18:33
URLリンク(ip.tosp.co.jp)

258:Cal.7743
07/05/28 21:17:16
うちの7S26針が12時に揃わない(12時7分位に真ん中)買った店に見せたら許容範囲て言われたんだがこんなもんか?時計屋行けば直せる?

259:Cal.7743
07/05/28 21:28:57
>>258
今自分ので確認したら、12時5分で時針が真上だった。そんなモンなんでしょ。
こっちは自分でバラして直せるから気にしないが。
オモチャ時計で細かい事言う人は、針ズレ修正出来るデムパ時計買えと。

260:Cal.7743
07/05/28 21:44:24
>>258
そういうのがキッチリしてるのは今では3万円以上の国産クオーツだけ。

261:Cal.7743
07/05/28 23:17:27
>>258 もしかして結構ずれてるような保証中なら買った店とうしてメーカーに送ってもらってはどうですか
そのまえにSEIKOに電話して本当にこれでいいのか聞いてからのほうがいいかも
7S26ならそんな悪い時計ではないとおもう

262:Cal.7743
07/05/29 00:22:09
>1のMr.Shop時計屋さんでは検品を一つのウリにしてるじゃん。
そこから察するに中にゴミが入っていたり、小キズが有ったり、
ガラスの内側が曇っていたり、針がずれていたり、
精度が極端に悪かったりするのはザラなんじゃないかな?

と想像するが。ほんとのとこはどうなの?

263:Cal.7743
07/05/29 00:52:45
SEIKOにメールで聞いてください

264:Cal.7743
07/05/31 15:23:50
7S26、装着したままゴルフの練習等の運動したり、時計を振ったりすると
激しくススムんですが、機械式時計全てにこの傾向があるのですか?
それとも7S26だけ?
5Sportsなんて名ばかりで事務屋しかつけられない時計なのですかねぇ。

265:Cal.7743
07/05/31 16:36:07
SEIKOにメールで聞いてください

266:Cal.7743
07/05/31 16:44:46
おまいら今日ぐらいG-SHOCKでも買いに逝け。
デイパックとウエストポーチを装着してな。

267:Cal.7743
07/05/31 21:59:25
>>266
意味不明。

268:Cal.7743
07/06/01 00:49:52
SEIKOにメールで聞いてください

269:Cal.7743
07/06/02 17:35:21
>>268じゃ、鍛冶町に電話して聞いてみる。
SEIKO「はい、セイコーウォッチお問い合わせ窓口です。」
「あのあのあの、25周年FROGMANは在庫ありますか。」
SEIKO「オレの名前を言ってみろ。」

270:Cal.7743
07/06/02 22:07:35
面白かった。
褒めてやってもいいかな。

271:Cal.7743
07/06/02 23:17:49
>>269
意味不明。

272:Cal.7743
07/06/02 23:35:57
>>269

        メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) 100点中、62点 (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。


273:Cal.7743
07/06/13 19:58:11
6Rがデイデイトになれば7S26の時計、全部捨てるけど、

当分ないかなー。
シチズン、出さないかな。エクシードのデイデイト高くて無理。

274:Cal.7743
07/06/29 18:18:20
セイコーがんがれ

275:Cal.7743
07/07/12 01:51:30
保守

276:Cal.7743
07/07/12 16:00:59
( ^ω^)URLリンク(l.pic.to)
( ^ω^)URLリンク(l.pic.to)
( ^ω^)URLリンク(l.pic.to)
( ^ω^)URLリンク(l.pic.to)
( ^ω^)URLリンク(l.pic.to)
( ^ω^)URLリンク(l.pic.to)




277:Cal.7743
07/07/14 03:49:19
結局ETAと7Sってどっちが上なの?

278:Cal.7743
07/07/14 04:22:53
ETAに決まってんだろ・・・

279: んー、そういう答えだとやっぱ迷うね。 まあ7Sなら安いから買って損はないんだろうけど。



280:Cal.7743
07/07/14 22:55:34
上とはどういう意味かな 部品が安いのは7Sだな

281:Cal.7743
07/07/15 00:02:14
>>280
別に粗悪品だから
使い倒せと逝ってる訳ではないよ
ハックがないからその分壊れにくいし
必要な場所に石と耐震はついてる


282:Cal.7743
07/07/15 00:15:58
7S26(逆モノDiver's 200m)だけど
半年~1年ごとに分解掃除や部品交換やってる
他のオーナーの方はどうですか?

2月に部品交換したのに
今動かなくなった




283:Cal.7743
07/07/15 00:19:38
>>283
ダイバーケースは気密性が良いから
7Sぐらいなら4年~6年ぐらいで十分

潜る中の人はケースが痛むから
毎年洗浄した方がいいけどね

284:Cal.7743
07/07/15 00:27:24
>>284
さっきのは説明がよくなかった

半年~1年すると動かなくなります
それで部品交換だったり分解掃除だったり

200m防水ですが今まで1m以上潜ったことがありません



285:Cal.7743
07/07/15 00:39:44
主ゼンマイが弱ってない?

漏れのはファイブは68年製だが
まだ、普通に使えるし

今まで7Sは3個買ったけど
5年ぐらい使いっぱなしでもノントラブルだなぁ

286:Cal.7743
07/07/15 01:41:47
自分で分解清掃と部品交換してんだろ。
腕を磨くしかないな(w

287:Cal.7743
07/07/15 11:18:49
少なくとも悪い時計ではない 一生つかえるよ

288:Cal.7743
07/07/15 12:04:22
初心者やアヤシゲな時計師wが汚い部屋で開け閉めしてると
ホコリが入って遅れたり止まったりする罠

289:286
07/07/15 13:27:43
忘れてた 70系もあった
それは+5で調子良いから何もやってない

前にフランク弄れるという触れ込みの
時計師を訪ねたんだが
作業場が埃っぽいんで辞めて帰ってきた
顕微鏡が何台もあったけど
アレでは頼む気がしないよ

290:Cal.7743
07/07/16 02:33:47
傷見はせいぜい10倍ぐらいだけど、
実体顕微鏡で40倍で見ると、綺麗に見える機械にチリと繊維クズが付いてたりするよ。
ガンギに繊維クズが巻き付くと遅れと止まりの原因になるよ。
ロディコでオイル拭き取っても、オイルで溶けたロディコ跡があったりする。

ファイブといえど、機械式時計なのでチリと繊維クズには勝てないw



291:Cal.7743
07/07/16 16:56:10
というわけで ハイボンタックをおすすめしますwww

292:Cal.7743
07/07/17 11:25:57
>>291
40倍の実体顕微鏡って、レンズと機械(時計)の間が狭くて作業なんかできんだろ。
見るだけ?

293:Cal.7743
07/07/17 17:09:01
>>293

機械は最終検査ぐらいにしか使えないね。
部品作る時と文字盤の修復には使えるよ。

294:Cal.7743
07/07/17 22:14:39
20倍の実体顕微鏡がいいよ

295:Cal.7743
07/07/17 22:26:15
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之

296:Cal.7743
07/07/17 23:57:02
>>290
70系でも10秒以内に追い込むことはできるんだ。
61系よりちょっと格下で秒針規制もないから、精度も悪いのかと思ってたよ。

297:Cal.7743
07/07/19 21:24:23
61、63系は諏訪系(現エプソン)
これで諏訪系の機械式の歴史は終り

52、70系は亀戸系(現SII)

別に普及品だからって追い込めない訳じゃない
楽に微調整するパーツがないから追いこむのが大変なだけ




298:Cal.7743
07/07/19 23:48:54
あんま難しいこと唐突に言われてもわからん

299:Cal.7743
07/07/19 23:55:19
簡単に言うと
基本構造は一緒だから
調整すれば精度は出るのよ

300:Cal.7743
07/07/19 23:57:08
なにが?7sがってこと?なら歓迎。

301:Cal.7743
07/07/20 00:03:01
乱暴な言い方だと
ファイブもロレもパテも基本構造は一緒

逆に言えば
素の7Sやエタはチューンや装飾の余地が色々あるから
弄れる中の人にとっては面白いムーブメント

302:Cal.7743
07/07/20 00:08:54
ふーん。
まあ、今週末も新しく7s一個買おうと思ってるんだけどね。
弄れないけど。
7s用の本出ねーかな

303:Cal.7743
07/07/20 00:33:15
>>301

君軽々しくチューンていうけどさあ、どんなチューンがあるのか教えてよ。


304:Cal.7743
07/07/20 00:42:54
URLリンク(www.google.co.jp)

こんな感じかな?よくワカランが。

305:Cal.7743
07/07/20 00:52:15
ネプチューン


306:Cal.7743
07/07/20 20:24:41
>>298
> 別に普及品だからって追い込めない訳じゃない 
> 楽に微調整するパーツがないから追いこむのが大変なだけ 

デッドストック7019とかたいてい+20秒ぐらいでOHから帰ってくる。
要するに手抜きなわけだな。
せめて+10秒ぐらいに追い込んでほしいのだが。
やはり手間がかかるのかな。

307:Cal.7743
07/07/20 20:56:11
7019はプラマイ20で規格内じゃないかな つまり手抜きではないですね
出すときにそういう希望を出しとかないと!

308:Cal.7743
07/07/20 21:03:05
>>307
デイデイト作動中はマイナスに振れるから
+20ぐらいでいい

309:307
07/07/20 21:32:23
なるほど~、勉強になります。

ということは現行7Sもむやみに精度を追い込まないで
+20秒ぐらいでちょうどいいということ?

310:Cal.7743
07/07/20 22:09:08
>>310
できない事はないんだが
6振動でハイビート程
トルクが強くないからね

かつデイデイトで負荷が大きいから
長期に使うんだったら
オイル劣化やゴミや汚れの負荷も考慮すると
+20ぐらいで良いのではないかと
例えば+5だけど2年でオバホだったら嫌でしよ?

そこまで求めて
7S弄るぐらいなら
セイコーマチック系買ってOHした方が早いと思うよ


311:Cal.7743
07/07/21 15:21:04
7S26
-10秒/日

こんなもん?

312:Cal.7743
07/07/21 16:47:51
毎朝水平に30回振ってだめなら調整だね

313:Cal.7743
07/07/21 19:12:28
そんなもんなら規格内だしそのうちプラスになってくるかもよ
気にするほどじゃないよ

314:Cal.7743
07/07/22 00:55:40
7S26@香港製
7S36を搭載した日本製
信頼性などどっちが品質よい?

315:Cal.7743
07/07/22 01:00:47
7S26。

316:Cal.7743
07/07/22 03:45:23
>>314

テララヒテミユミケメソテミミモララシムソラモ「ムケ


317:Cal.7743
07/07/22 06:44:09
7Sといえば26だろ。

318:Cal.7743
07/08/03 11:14:37
7S25とかのがいい
カレンダーなんかいらね

319:Cal.7743
07/08/10 10:43:24
セイコ連日のストップ安で
値がつきません。
投売り状態だな
最悪












(省略されました・・全てを読むにはここを

320:Cal.7743
07/09/03 01:25:31
良すれage

321:Cal.7743
07/09/15 17:04:58
保守

322:Cal.7743
07/09/17 04:01:45
オレのSKX007はここ1年日差1秒台で安定してる
カレンダー修正する月にちょうど1分半くらい進んでる


323:Cal.7743
07/09/17 06:44:31
漏れのSKX007は部屋のどこぞに消えた。
探すのが面倒だポ。

324:Cal.7743
07/09/17 07:01:15
スレ違いだがMr.Shopで買った極太バネ棒をSKXに入れたら取れなくなった・・
切断しかないかな

325:Cal.7743
07/09/17 11:59:20
CRCとかないんかいな。
健康エコナでもいいんだが。

326:Cal.7743
07/09/17 15:03:22
いや、何ていうかその・・
押して引っ込む部分が全部ラグ穴の中に入っちゃったって感じですか。
SKXサイドに穴開いてないからどうにも・・
どうしたらいいですかね?

327:Cal.7743
07/09/17 16:29:17
しばし考えたんだが、穴が拡がっているという事だな。
ベルトがついてるならバネ棒切断。
次からはまた同じバネ棒をつけて、NATOストラップ装着。


328:Cal.7743
07/09/17 18:07:56
了解です・・
ニッパーで逝ってみます。
もったいないなあ。

329:Cal.7743
07/09/17 18:17:00
長すぎのばね棒をいれたんですね
SEIKOなら専用があるはずだけど 次は長さを確認して入れましょう


330:Cal.7743
07/09/17 18:22:31
最近はウレタンバンドにバネ棒付いてこないからな
って、だからって2段目がラグ穴にはいるかいな。

331:325
07/09/17 18:33:05
うまく言えないけど、状況はこうです。

ネットでSKXステンレスベルトのタイプを購入

半年くらい使っていたらバネ棒が曲がってきたので、
バネ棒を取り替えるついでにウレタンベルトをバネ棒とセットで購入。

購入当初から付いていたバネ棒と比べて太いのにビックリ

早速バネ棒外しでステンレスベルトを外し、ウレタンベルト装着

試着したところ、ヘンな違和感があって、よくよく考えたら上下逆に付けていた

外そうとしたところ、バネ棒外しのカニ爪を引っ掛ける段差がない事に気が付く

・・何コレ?w

332:Cal.7743
07/09/17 20:07:21
どうやら大きな勘違いが存在していた様で…
そりゃそれで正常ーっ。
外す時はカニ爪?をバネ棒とラグ足の接するところにコジ入れるしかなーいっ。
あれ、セイコーダイバーは元から極太バネ棒の筈だが。

333:Cal.7743
07/09/17 20:15:36
もしかして、SKXだけどダイバーじゃないんでは。
もしそうなら、セイコーのウレタンはダイバー用だから、普通のバネ棒が付いてた時計には使えんがなしかし、君。
セイコー以外のウレタンを買い。

334:325
07/09/17 20:16:11
>元から極太バネ棒の筈
3連オイスターブレスの少し珍しいのを買ったので・・極太じゃなかったです
むりやりこじ入れたらカニ爪が折れました。
ど~考えてもここに爪は入りそうにありません。

335:325
07/09/17 20:18:45
品番は、SKX009J4 です。

336:Cal.7743
07/09/17 20:41:48
SKX009なら、元から極太バネ棒の筈です。
ブレスは5連ジュビリー。
そしてこのバネ棒は付け外しが恐ろしく固い。

仕方がないから、店に持ち込めば?

337:Cal.7743
07/09/17 20:49:20
時計用のドライバーをばね棒の先端に強く押し付けながらさげてみたら外れるかも

338:Cal.7743
07/09/17 21:37:19
漏れは精密ドライバーを加工したのを使って外してる

339:Cal.7743
07/09/18 07:11:15
SKX009J4は海外の通販サイトに有るらしい。
画像見るとブレスも3連。バネ棒が細いのは謎。
ブレスが細いバネ棒しか入らないタイプなのかな。

340:Cal.7743
07/09/18 12:31:16
現地でベルト入れ替えてるだけぽ

341:Cal.7743
07/09/23 05:42:26
7sの新作って何時頃出るの?

342:Cal.7743
07/09/24 22:26:57
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | あやや最高! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|マムコ! |
    ∧| ウンコ最高! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    | あやや萌え! |
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚д゚)||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
萌| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ  .   | さすがでつ! |
_| ウンコでつ! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |_______|
  |_______|    | 小陰唇最高! |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||    .     |_______|   .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||           / づΦ
   / づΦ           ( ゚д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ / づΦ



343:Cal.7743
07/09/24 23:03:35
>>342
7S搭載の時計は毎年のように新作が出ているが、
7Sムーブメント自体はもう改良の余地がないほど合理化が進んでいる。

344:Cal.7743
07/09/25 00:16:27
>>341
正解

店で三連ブレスにつけかえて
勝手にJ4なんて型番ふって売ってるだけ

ちなみにそのブレスにした場合ダイバー用の太いバネ棒は使えない

345:Cal.7743
07/09/27 23:14:34
そのブレスとは?何用のなの?

ネイビーボーイ、ブラックボーイってノーマークだったんだが、
これ見て欲しくなってきた。
3連フェチってわけじゃないんだが。

346:Cal.7743
07/09/30 03:08:58
バンビかマルマンかと思われ

347:325
07/09/30 07:07:44
結局、バネ棒はぶっちぎって無理矢理とりました・・
ジョイフルで購入した新しいバネ棒でやっとちゃんと付きました。
しかしこれももう取れないんだな。

348:Cal.7743
07/09/30 07:25:56
バネ棒の、ラグ穴に入る部分と、入らない部分との段差に工具を差し込んでバネ棒を縮めて外すわけだが。
普通の時計より力もいるし、工具も中華製の工具セットのじゃヤワ過ぎていかんのよ

349:325
07/09/30 07:59:21
>ラグ穴に入る部分と、入らない部分との段差

段差は全てラグ穴に入ってしまっていて、
露出している部分には段差がありません。。
皆ホント、どうやってバンド交換してるのでしょうか?

URLリンク(tencho.air-nifty.com)
カッターナイフの先でこじるという方法を見つけました。

350:Cal.7743
07/09/30 09:05:42
精密ドライバーのマイナスでこじる。
ダメならカッターで

351:Cal.7743
07/09/30 10:18:44
>>350
段差部分がラグに当たっているのだから、見えている部分に段差はない
つまり、工具をラグ足に無理矢理?ねじ込むわけ。
でも、多分ベルト交換時はバネ棒も換える前提かも。ニッパーで真ん中切った方が早いし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch