04/10/13 08:43:56
精工舎か・・・
そういえば錦糸町のあたりに工場か何かがあった気がする。
そうそう、柱時計で電磁石とトランジスタを使ったタイプ、数年前までオラノ家で実用してた。
振り子に付いていた永久磁石が弱くなったために動かなくなった。
自作で磁化装置をこしらえてみたものの、供給電力と巻き線数の関係でうまくいかない。
素人が本格的なものをこしらえるのはチョット無理。(と思って放置)
今気がついた。
トランジスタの動作をよく確認していなかった。
ものすごい簡単な回路で、二つのコイルに磁石(振り子)が行ったりきたりする構造。
その二つのコイルがそれぞれベース(バイアスなし:発電によりベース電流を流す)とコレクタ側に入っており、
それぞれの位置関係で振り子を引っ張る構造。
この構造、1秒に一回ベースに逆電圧が加わるじゃないか。
しかもゲルマニュームトランジスタであり、現行のシリコン製よりも過電圧に弱い。
ウム、トランジスタを交換してみよう。
なんせ40年以上は動いていたのだから(おらが生まれる前から)、Trの故障は十分考えられる。
これで復活したら、セイコーマンセー・・・・(復活してもしなくても、ここは当分見に来ないと思うがw)