06/07/17 09:44:38 hNjKzVUh
>>370
返信レス、ありがとうございます。
エリアの振り分けの重要さは、素人の私でも何となく想像ができます。
運良く良いエリア、良い上司に恵まれればよいのですが…
営業にかかる交通費(ガソリン代に加えて、高速代も含む?)は、月三万円までしか支給されないんですよね?
家や会社から遠く離れているエリアになった時点で、営業に必要な交通費も大きく変わってくると思うのですが。。
「営業は足で稼ぐもの」と思っているので、私の現時点での営業スタンスに置き換えると交通費月三万円は少ない気がします。
やっぱり受けるの辞めときます・・・・orz