天皇陛下と皇族ゆかりの方々を占う 第十八帖at URANAI
天皇陛下と皇族ゆかりの方々を占う 第十八帖 - 暇つぶし2ch716:名無しさん@占い修業中
07/08/01 16:45:54
>>713
711は決してこじつけではなく、普通の読み方。

>>678(以下略)の方が"自分に都合の良いリーディング"というヤツだ。
占いじゃなくて願望だね。

717:名無しさん@占い修業中
07/08/01 16:53:04
>>713
そう思うならあなたも
自分にとって都合のいいリーディングを公表すればぁ?ageでさw
どうせできないのはわかっているけどwww


718:名無しさん@占い修業中
07/08/01 16:53:14
将来たった一人の天皇になってしまう悠仁さまの
ためにもお気楽一宮家だからいいんで~すという
父親のスタンスはどうかと思うのですが。


719:名無しさん@占い修業中
07/08/01 16:56:20
しょせんタロットなんてただのカード遊び。
それがはっきりわかるリーディングW

720:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:01:27
将来天皇になってしまう皇太子さまのが
高齢の両陛下と弟夫婦に公務を押し付けて、お気楽に
オランダ静養に出かける
スタンスはどうかと思うのですが。



721:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:01:32
>>718
常日頃、公務につぐ公務で忙殺されている秋篠宮殿下ご夫妻が
どうしてお気楽一宮家なんですか?
雅子とヒロシはガチでお気楽東宮家だけど・・・

722:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:02:00
AERA 2006年7月10日号
URLリンク(opendoors.asahi.com)
雅子さまに驚きの公務

の ん び り バ ケ ー シ ョ ン 

 実は、皇族全体をみると、私的な海外旅行は珍しいことではない。宮内庁によ
ると、この10年間の皇族の私的海外旅行は50回以上。目的は、留学中のご学友の
結婚式出席、古代遺跡の視察、オリンピック視察など様々だ。一番多いのは高円
宮妃久子さまの13回で、次いで寛仁親王の9回。秋篠宮さまも2003年8月にご一家
4人でタイに出かけている。
 だが、天皇や皇太子となると、話は別。私的な静養で海外に行くのは、今回が
まったく初めてのケースなのだ。
 『天皇家の財布』などの著書がある成城大学専任講師の森暢平さんは、
「海外でもしものことがあったら大変だし、下見や警備に膨大な公費がかかると
いう問題もある。今回のオランダ静養でも、私的旅行とはいえ随行員は20人規模
になるだろうし、経費は総額1億円近くかかるのではないでしょうか。さらに、天
皇や皇太子は基本的に公的な存在であって『私』を楽しむ時間と空間がないもの
とされてきたので、これまで葉山や那須の御用邸などで目立たないように休むし
かなかった」


723:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:04:10
>>719
ほ~ら、ケチつけるだけで自分は何の占いもできないんだから。
ところで何でこんどはsageてんの?w

724:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:05:45
急にコピペ嵐が始まりましたね。
そーか的には何がまずかったのでしょうか。

725:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:05:58
>>717
子供みたいなレスだな。
マコ本人か?

726:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:06:45
週刊新潮 2006年9月21日号 「皇室の危機」は終わらない
              日本大学教授  百地 章
URLリンク(www.jbook.co.jp)

 先月には、雅子妃殿下のオランダでのご静養に伴い、皇太子殿下まで2週間も
国内を留守にされた。天皇のご名代ともいうべき方が、私的な静養で海外に出ら
れた前例は、今まで一度もない。
 もし、ご高齢の陛下が病気で倒れられるなど万一のことがあった場合、どうさ
れるのか。皇太子殿下には、くれぐれも慎重なご配慮をお願いしたい。
 最も心配なのは、皇太子殿下や雅子妃に対する国民の批判が、皇室に対する尊
崇や敬愛の念を失わせ、国民統合の象徴である皇室にひび割れを生じさせかねな
いことだ。それだけは絶対に避けなければならない。
また、雅子妃殿下のご実家である小和田家の皇室に対するスタンスを疑問視す
る向きもある。
 2年前の春、雅子妃が静養先に選んだのは、軽井沢にある小和田家の別荘であっ
た。このことに違和感を覚えた国民は少なくない。
 昨年、女系天皇容認の報告書を提出した有識者会議では、妃殿下の父上、小和
田恒氏に近い人々が中心的役割を果たしていた。
 例えば、この有識者会議を実質的に取り纏めてきたのは古川貞二郎・元内閣官
房副長官である。元通産官僚の八幡和郎氏が指摘しているように、元厚生事務次
官の古川氏は、元外務次官の小和田氏とほぼ同期に、事務次官会議のメンバーだ
った。さらに、小和田氏の妻、つまり妃殿下の母上と同じ佐賀県出身でもある。
これは、偶然の一致だろうか。
 羽毛田信吾宮内庁長官は古川氏の元部下で、内閣官房内にある皇室典範改正準
備室の柴田雅人初代室長も厚労省出身である。また、この4月、東宮大夫に就任
した野村一成氏は、かつて小和田恒氏と駐モスクワ日本大使館で同僚だった人で
ある。


727:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:08:08
>>725
占断を書き込むか、
わけのわからない妄言をやめて病院に行くか、どちらかにしましょうね。

728:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:08:35
>>723
真子本人だね
夏休みなんだから、友達と遊びにいったら?
友達いればの話だけど

729:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:09:59
じゃあ>>725>>728は雅子に決定


730:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:10:14
>>725
私は愛子で~す

731:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:11:17
愛子本人だね
夏休みなんだから、友達と遊びにいったら?
あ、愛子は幼稚園でも友達いないから無理か

732:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:13:15
週刊新潮 2006年4月20日号
雅子妃「幻の一泊公務」と愛子さま「御入園ストレス」

 学習院幼稚園の慣例によれば、皇孫といえども、他の園児と特に区別されず、全く
同じ教育を受けるという。ひときわナイーブな性格に成長した愛子さまに、
「ご夫妻が、少々、甘やかされた面もあると思います」
 と話すのは、学習院OB会のメンバーである。
「東宮御所には、皇太子ご夫妻のご友人や教育係たちが折りに触れて顔を出してい
ます。その折、愛子さまの喜びそうな玩具を持っていく人も少なくないのですが、愛子
さまはそのプレゼントが気に入らないと、持って来た人の目の前でポンと投げたりされ
る。いくら入園前の年齢とはいえ、少しお行儀が悪いかもしれませんね。相手が大人
ならば問題になりませんが、幼稚園のお友達同士は遠慮がありませんからね。苦労
されることにならなければよいのですが……」
 美智子皇后と雅子妃の教育方針の違いを説明するのは、皇室の歴史を見続けてき
た評論家の河原敏明氏である。
「かつて、美智子さまは皇室に順応していこうという姿勢が非常にお強かった。ご自身
が公務で家を留守にすることが多かったため、幼い浩宮さまの相手をする侍従や女官
によって躾の仕方が変わらないように、有名な“ナルちゃん憲法”をノートに記して、教
育方針を徹底したのです。一方、雅子さまは、個性が強く、アメリカナイズされた方。愛
子さまを自分の手元で育てたいという意識が強く、女官任せにはしなかったのです」

733:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:15:54
真子ちゃんいい加減にしなよ。
高校生なのに恥ずかしいよ。
ま、真子ちゃんの気持ちもわからなくはないよ。
世間の高校生なのに青春を謳歌してるのに、
真子ちゃんはバカ親のご機嫌とりだもんね。

734:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:19:44
>>716
参考書片手にそのままカキコしたんだよ>>678はw
おそらく2000円以下の初心者向けをカードのついてるセットのものだと思う。
控えでも占断があったけど、今上陛下は秋篠宮殿下に期待されてるんだな。

今上陛下は、秋篠宮殿下に何を期待しているか。
3枚引き22枚
過去 死神R 
現在 節制 
未来 世界 
これは、すごい。もう終わりかもしれないと諦めていた皇統(死神R)をつないでくれた救済者(節制)として評価している。
将来は世に出てほしい(世界)。
そのために周囲の協力も得ることができる(世界)。
今上陛下は秋篠宮殿下に皇室の伝統をつぐ人として
期待されてますね。
こりゃ近いうちに秋篠宮家の待遇がかわるかも。
政府も国民も宮内庁も秋篠宮家への処遇改善には賛成(世界)とあるので、ゆーじん殿下の誕生日が切り替わりになるかな(節制)。


735:名無しさん@占い修業中
07/08/01 17:43:06
そういや雅子のオランダ豪遊費(1億超)は未だ詳細開示せずだっけ。

736:名無しさん@占い修業中
07/08/01 18:03:44
>>733
あなた、ご自分で、ご自分のレスを見直してみたら?
国民は、秋篠宮ご夫妻をそんな風にみていませんよ。
本当に失礼すぎる。

737:名無しさん@占い修業中
07/08/01 18:40:38
>>736
スルー検定。
スレ通して見ていれば、一枚引きで秋篠宮家にとってよくない解釈を
繰り返してる人のダメポさ加減が失笑買ってることくらいみんなわかってるよw

738:名無しさん@占い修業中
07/08/01 20:49:52
>>734
なんで控えのは信じて1枚引きのは批判的なの?


739:名無しさん@占い修業中
07/08/01 20:52:40
秋篠宮の勝ちというよりも、東宮の往生際が悪すぎる。

>>733
閉経雅子うざいwwww

740:名無しさん@占い修業中
07/08/01 21:45:32
東宮擁護の不勉強さには失笑しか出ないよ。
何が変なのかも分かんないのだから。
もはや呼び名も東宮養護でいいんじゃないか。

741:名無しさん@占い修業中
07/08/01 21:50:31
>738
カードの意味を無造作に取り出して羅列するのはリーディングとは言わない。
リーディングを行っていないのがわかるから馬鹿にされるんだよ。

742:名無しさん@占い修業中
07/08/01 22:07:00
>>738
>>716だから

>>678
天皇陛下 愚者 正位置 秋篠宮殿下の立場に理解を示している。旅行をすることで心身の回復になればと願っている。
>>682
皇后陛下
悪魔 正位置 疲れとストレスがたまっている秋篠宮殿下に、一種のガス抜きとして今回の旅行実現に協力した。
それは、秋篠宮殿下に公務や皇室の伝統を担ってほしいという打算的な思惑もあるから。
>>688
紀子妃殿下
月 正位置 世俗の喧騒から超然としている。用心深くなる。

天皇陛下は今回の旅行に理解を示していることから、
秋篠宮殿下を支持されたのでしょう。皇后陛下はその決定に従われたのですね。
紀子妃殿下は、あれこれと言われても気にしないようにつとめているようです。
母親が精神的に不安定だと家族、特にお子さん方に悪影響があるからでしょう。
己の心情や不満を隠して争いや落としめるための種にならないように用心しているようです。
秋篠宮殿下と真子内親王殿下のことも、何事もないようにとご心配されていますが、
今回の旅行で真子内親王殿下が、皇族として働くこれからのために、
今まで気付かなかった意義のようなものに気が付いてほしいと思っているようです。

どのカードにも、馬鹿だのだまされただの、愛人だのって書いてない。

743:名無しさん@占い修業中
07/08/01 22:12:33
アンチが引いたところでカードは正直ってことですね。

744:名無しさん@占い修業中
07/08/01 22:20:17
>>722
これ読むと皇太子夫妻に同情する

745:名無しさん@占い修業中
07/08/01 22:31:14
>>744
そう?逆に公務しない、祭祀しないで楽しく毎日夏休みの東宮夫妻より
ガンにむしばまれた身体で、70越えて47と43の息子夫婦に仕事まかせられなくて
働き詰めの天皇陛下と皇后陛下に同情したけど?

746:名無しさん@占い修業中
07/08/01 22:32:29
>>744
『日本にいると具合が悪くなるので海外で静養しないとならない皇太子妃』
というのが前代未聞なんだと思うけど…。

747:名無しさん@占い修業中
07/08/01 22:45:08
>>745
働くっていうのは違うよ
動かされるって感じ。全部お膳立てされてるし。
まるでベルトコンベアーにのって流されてるみたい。

748:名無しさん@占い修業中
07/08/01 22:48:26
>>747
そんなにお膳立てされているはずの公務でさえ、
居眠りしたり、ドタ出ドタキャンするというのは、
どうにもこうにも人としてダメダメですな。

749:名無しさん@占い修業中
07/08/01 22:51:21
>>748
仕方ないですよ、お二方とも70過ぎの高齢ですから。
大目にみてあげましょうね。

750:名無しさん@占い修業中
07/08/01 22:55:37
>>749
日本語理解できない人ですか?w

751:名無しさん@占い修業中
07/08/01 22:59:06
>>750
仕方ないですよ、お二方とも70過ぎの高齢ですから。
耳も遠くなってるし、おつむのほうも鈍ってしまってるんです。

752:名無しさん@占い修業中
07/08/01 23:01:26
>>749 さま

>>748 さまは、>>747 さまの仰る、「流されるような」公務に対する東宮ご夫妻の対応について仰っているのです。
こんな所まで出張なさらないで、巣へお帰りなさいませ。

753:名無しさん@占い修業中
07/08/01 23:03:03
>>749
え~。>>748は雅子妃のことなんじゃないの?

754:名無しさん@占い修業中
07/08/01 23:03:56
>>751
お前がな。

755:名無しさん@占い修業中
07/08/01 23:09:29
>>754
いえいえ、アキヒトとミチコですよ

756:名無しさん@占い修業中
07/08/01 23:14:34
必死に頑張っている他皇族を、こんなところで東宮擁護のために
中傷したって無駄なのに。

選挙が終わって暇なのかしらね?


757:名無しさん@占い修業中
07/08/01 23:15:57
>>756
夏休み中だから

758:名無しさん@占い修業中
07/08/01 23:26:53
そもそも今の天皇が公務を勝手に増やしたと週刊誌にかかれてましたしね。
皇族に働いて欲しかったら国は参政権まで奪って税金で養いませんよ。
皇族の名前や地位を利用したがる団体に下手に利用されないように今の象徴天皇制になったんだから。
政府としてはどちらかと言うとあくせく働いたりせずにのんびり暮らして欲しいんでしょう。


759:名無しさん@占い修業中
07/08/01 23:28:50
そのほうが手もかからないしね

760:名無しさん@占い修業中
07/08/01 23:34:16
皇族を占う 第6控え室
スレリンク(uranai板)

雑談はこちらへどうぞ

(誘導しても誘導してもしつこく雑談に持って行く人たちって荒らしなの?)

761:名無しさん@占い修業中
07/08/02 00:13:39
雅子も手がかからないように一刻も早く斉州島へ引き上げるといいのにね。
もっとも、過酷な差別に耐えかねて故郷を脱出したのなら、懐かしい帰省
本能というのも湧かないか。

762:名無しさん@占い修業中
07/08/02 00:52:15
秋篠宮家の内親王殿下のお名前は、「真子」ではなく「眞子」
正しい字を使いましょう

>>760さんが誘導して下さってるので、雑談はそちらで

763:名無しさん@占い修業中
07/08/02 00:56:16
誰か、雅子様も誘導してあげて欲しい。

764:名無しさん@占い修業中
07/08/02 01:38:00
>>722
>天皇や皇太子は基本的に公的な存在であって『私』を楽しむ時間と空間がないもの
>とされてきたので、これまで葉山や那須の御用邸などで目立たないように休むし
>かなかった」

今上は皇太子時代、夏は毎年のように一家で西武の軽井沢のホテルで
1ケ月近くも静養してましたが・・・
WS等で報道もあったし、とても目立ってましたが・・・
御用邸があるのに何故に軽井沢の民間ホテルで静養するのか!
と週刊誌で叩かれて、止めてしまいましたね。


765:名無しさん@占い修業中
07/08/02 01:51:06
昭和天皇は数ヶ月は静養なさってましたね。
これは職員達もゆっくり休めるようにという配慮からでした。

766:名無しさん@占い修業中
07/08/02 01:52:45
>>764
お願いですから
スレリンク(uranai板)
で続きをしてくださいな。日本語難しいかもしれないけど。
>>722の文章は「海外での静養」の事で、国内の事はどこにも
批判の対象にしてはいませんから。日本語難しかったら
じっくり読んで、日本語上手な人に確認してから
スレリンク(uranai板)
に書き込みしてくださいよ。お願いしますよ。

767:名無しさん@占い修業中
07/08/02 01:54:19
皇太子ご一家も軽井沢で静養すべきだね。
多大な税金使って日本の悪いイメージを海外に振りまくだけの
ご静養なんてナンセンス。
軽井沢なら天皇陛下にもしもの事態が起こっても、すぐに東京に
駆けつけられる距離だし。

768:名無しさん@占い修業中
07/08/02 06:02:11
皇族を占う 第6控え室
スレリンク(uranai板)

雑談はこちらへどうぞ

誘導しても誘導してもしつこく雑談に持って行く香具師は
確信犯の荒らしだから挑発されても華麗にスルーが吉です
釣られずに放置しておきましょう

769:名無しさん@占い修業中
07/08/02 09:34:35
オカン板に沸いてた陛下がお隠れするのを待ってる奴がここにも出張か。

770:名無しさん@占い修業中
07/08/02 10:20:23
人を呪わば穴二つ

771:名無しさん@占い修業中
07/08/02 10:49:40
皇太子殿下・妃殿下の今後の活動全般について。
78枚 ケルト十字

質問の意味→金騎士R 現状として今身動き取れません。面倒ごとを避けているが…
障害と対策→死神 結論が先延ばしにされていたことが決着するようです。
           つまり、再出発をせよ、ということになるし、甘受したほうがいいですが。
過去→杯王(補助→正義):信頼できるブレーンがいて、橋渡しや仲裁をしてくれてたようです。
               ある程度、諫言も聞いていた時期もあったかも。
未来→棒10 現在抱えている重荷は、ご夫妻の手に余るのは事実みたいです。
      いっそ手離して楽になるか、耐え抜くかの二者択一をしなくちゃならないですl。
見えていない事→棒女王R 妃殿下でよろしいかな?自分の持つ執着と感情で気に障る人は排除に
               動かれてしまうみたいです。カッとなってしまってる。
表に出ている事→隠者(補助→杯3R)水面下での駆け引きが透けて見えてますね。
              何としても今の苦境を乗り越えたいようですが、簡単にはいかない。
皇太子殿下・妃殿下ご自身→魔術師R 根無し草、になりかかってますね。フェアじゃない方法で
                    得てきたものも多すぎかな。  
周囲→金3R 内部分裂、責任のたらい回し、あげくは職務放棄に至る人も出るかも知れません。
願望と恐れ→金4R 今ある立場・経済的安定などを手離したくないという一念ですね。
最終結果→杯女王(補助→剣3)自制心をなくして自爆するような行動をとらないといいですが。
                立場的には脇役に回り、ヒッキーのまんまかもだけど静かな生活を送られるのでは。

772:名無しさん@占い修業中
07/08/02 10:59:12
皇太子殿下・妃殿下の海外公務あるいは静養の見込みについて。
二者択一 78枚

現状→剣ペイジR 表立ってでは無いですが、情報収集に余念がないようです。
海外公務・現状→棒7R 立場的に切羽詰っていて、混乱中。 言動に一貫性を欠いている状況で。
海外静養・現状→剣9R 思いもかけぬリアクションで受けたダメージが多少落ち着き、
                 今は周りをうかがってるみたいです。
海外公務・未来→戦車 それを希望する場合、国内での行動を疎かに出来ないでしょう。
              要求だけでは叶わないようです。
海外静養・未来→杯6R(補助→杯4)現状に満足出来ず、依存できる相手を求められる可能性が。
海外公務・最終結果→棒8 まず実現が難しいようなのと、地に足がついた活動になりにくい。
海外静養・最終結果→金10(補助:吊し人)かなり待つことを要求されますが、経済的には充分出来るはず。
                      だけど、やはりある程度の制限はつくと思います。

773:名無しさん@占い修業中
07/08/02 12:52:22
>>762
せっかく真名を間違えているおかげでそらしてるのに
下衆に教えてやらなくても宜しい。

774:名無しさん@占い修業中
07/08/02 14:52:23
コウノトリが巣立つニュースを見て、紀子妃の第4子御懐妊について少々
占ってみました。ホロスコープ・スプレッド78枚。

自身→「皇帝の逆位置」
 身体的にも経済的にも辛い自己負担の重さに悩み第4子懐妊を迷っている?
金運→「金貨の5の正位置」
 経済的に困窮するのではと先の見えない貧困への不安があるような暗示です。
知恵→「吊られた男の正位置」
 懇願され究極の選択? 試練に耐え、自己犠牲を強いられるような暗示が…。
家庭→「金貨のページの逆位置」
 広い住居へ引っ越しの件がうやむやにされ不明確に? 金銭的物質的損失?
恋愛→「運命の輪の逆位置」
 自分の趣味や娘たちの習い事も不本意ながら辞めなくてはならないのか?
仕事→「聖杯のキングの正位置」
 義理に厚く、広い知識と責任感があり、公正に仕事に取り組んでいます。
結婚→「棒のページの正位置」
 地道な努力で継続しています。誠実で信頼できます。「準備良し」の暗示も?
誕生と死→「聖杯の2の正位置」
 契約、結合、情熱、愛の始まり、繁栄…つまり「準備良し⇒開始」の暗示か?
精神→「愚者の逆位置」
 ようやく泊まり掛け公務を再開したのに、また公務に支障をきたすと変に悩む?
地位→「女帝の正位置」
 優雅で家庭的で思いやりがあり才能豊かで繁栄が広がる…安泰のようです。
仲間→「剣のページの逆位置」
 第4子懐妊計画は親しい友人たちにも秘密にしています?
障害→「剣の8の正位置」
 危機はバッシング等の人的なものか、潜在的な病気(妊娠トラブル等)の暗示か?
結果→「棒の8の正位置」
 事態は急展開するのか? とにかく第4子懐妊には経済的な問題が重く
 のしかかっているような暗示ですので、まずはそこから解決しないと。
 これまで3度占って、ずっと「棒のナイト」でした。何か事態が動くのか?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch