天皇陛下と皇族ゆかりの方々を占う part16at URANAI
天皇陛下と皇族ゆかりの方々を占う part16 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@占い修業中
07/05/08 20:55:14 XqnPQkJ7
皇室御一行様★アンチ編スレ
140 名前: 可愛い奥様 2006/03/30(木) 00:07:49 ID:A0ddmauN
さ~~てもう寝るかな、言霊言霊。
葉山で皇太子ご一家が陛下から引導渡されていますように。
新皇太子殿下 文仁親王殿下 万歳万歳万歳!!
紀子妃殿下 親王殿下ご出産 万歳万歳万歳!!

180 名前: 可愛い奥様 2006/03/30(木) 00:49:49 ID:zjF2ZdUY
さ~~てもう寝るかな、言霊言霊。

葉山で皇太子ご一家が陛下から引導渡されていますように。
新皇太子殿下 文仁親王殿下 万歳万歳万歳!!
紀子妃殿下 親王殿下ご出産 万歳万歳万歳!!


351:名無しさん@占い修業中
07/05/08 20:58:19 XqnPQkJ7
476 名前: 可愛い奥様 2006/03/27(月) 22:24:44 ID:GpbvKzeq
差し出がましいですが、言霊に気をつけましょう。

新皇太子 文仁親王殿下 のご健康・ご長寿を心から祈ります。

821 名前: 可愛い奥様 2006/03/28(火) 08:21:58 ID:U7OAjsyW
雅子も急に死ぬかもよ、これ言霊。

113 名前: 可愛い奥様 2006/03/26(日) 21:41:44 ID:Lw6lCgel
雅子さん園遊会欠席>言霊

雅子さんはひたすら皇籍離脱目指してくだされ。
宮内庁も離婚、および皇太子宮家降家検討さらに進めるがよし。


352:名無しさん@占い修業中
07/05/08 20:59:15 XqnPQkJ7
皇室御一行様★アンチ編
383 名前: 可愛い奥様 2006/03/27(月) 21:20:06 ID:0USV6Yzw
言霊
秋篠宮家親王ご誕生。
秋篠宮立太子、秋篠宮様次期天皇、紀子様次期皇后

472 名前: 可愛い奥様 2006/03/27(月) 22:21:35 ID:ZgpudfBF
天皇家って自営業の一家なのに肝心の長男一家があの状態
その上世間では、正論を言って親を守っている秋篠宮がバッシングされたり、不整脈にもなりそうだよ。

紀子さまのご懐妊のときも夫の秋篠宮に伝えられるよりも早くニュースになってしまったということは
身近に仕えているものも信用ならない
そんな環境なのに弱音も見せず愚痴も言わずに公務をこなされている
スサノオの霊力が秋篠宮さまとご一家をお守り下さいますように、
そして立派なお世継ぎが授かりますように(言霊)


353:名無しさん@占い修業中
07/05/08 21:00:04
>秋篠宮殿下はお若い頃、皇室離脱を希望された?ことがおありと聞き及びます

秋篠宮殿下の皇室離脱発言については①しばしば寛仁親王殿下と混同されている。
②ご成婚の前に口にされたことがあると週刊誌に書かれた。の2点によって
流布されている噂ですが、①に関しては人違いなのでいうまでもなく、②に
関しても、皇太子殿下が秋篠宮夫妻ご成婚後すぐの誕生日会見で「弟はそんな
ことはいっておりません」、また殿下ご本人が会見やご自身のインタビュー本で
「反対はなかったと認識している」とおっしゃっており、事実と反しています。

354:名無しさん@占い修業中
07/05/08 21:14:35
>>353
そのようですね。
秋篠宮の皇籍離脱発言は宮内庁や皇太子殿下が否定されています。
どうも、ヒゲの寛仁殿下が若いときに皇籍離脱騒動を起こされたことと、
混同して噂されていたようですね。

355:名無しさん@占い修業中
07/05/08 21:19:49
カモメとシナイ山のサビアン解釈のあとに
コピペ嵐が湧いたが何が琴線に触れたんだ?

356:名無しさん@占い修業中
07/05/08 21:25:29
◆CVnB0pcONAさん、水星のサビアン解説ありがとうございました
仰るとおり、何通りにでも解釈出来そうで難しいですね

357:名無しさん@占い修業中
07/05/08 22:17:09
>『シナイ山の斜面を歩いて降りる、新しい法の石版をたずさえた預言者』

「モーセの十戒」以外のイメージが浮かばないorz

358:名無しさん@占い修業中
07/05/08 22:45:25
皇太子と秋篠宮の水星を共に兄弟関係と見るのは無理がないでしょうか。
秋篠宮の水星はハウスシステムを何にするかで変わってきますが、
5度前ルールを取ると3室在中というよりは、ICと合である影響力が強いと考えた方がよいのでは?

であれば、水星を「兄弟」のイメージに仮託するというよりも、ご自身のルーツに深い興味があると読んだ方が自然です。
また、天王星・冥王星とスクエアである為、半端ではない追求の仕方をするのでしょう。

サビアンは344さんも仰る通り、字義通りに現象として出る場合もありますが、イメージに囚われすぎると見誤ります。
むしろ数秘的な螺旋構造、360度の心理構造のグラデーションとして捉えた方がいいと思います。
(サビアンが考案された1920年代のイメージそれぞれを現代人である我々がどこまで汲み取れるか難しいですし)

皇太子の魚座22度「シナイ山」は、魚座の全体と結びつく力が21度で最高潮に高まった結果、やってきた反動の度数です。
魚座の直観力で受け取った果実を受容して、天と地を結ぶ試みと言えるでしょう。
但し、8室在中であること、アスペクトが月と土星であることを考えると外部に対する派手なアピール力はないように思われます。
皇室と言う環境から肌で感じ取ったものが、皇太子の知性を形作っていると言えます。

秋篠宮の射手座15度の「かもめが~」は15度と言う対向星座の影響が流れ込んでくる度数にあります。
穏やかなイメージではなく、一旦射手座の自由さを停止する度数です。
衝撃があったので、周りの環境に対して用心深くなるという意味があります。
注意深いその様子が、一見のどかに見えるという事なのでしょう。
この水星は前述した通り、ICにかかり、また天王星・冥王星とスクエアですので
皇太子に比べて秋篠宮は深く考える人であると言えます。


359:名無しさん@占い修業中
07/05/08 22:51:29
>>349
その読みは面白いかもしれない。

シナイ山を石板を持って降りくる預言者と言えば、普通モーセをイメージする。
ユダヤ人にもかかわずエジプトの王女の養子として育ち、
その後、神の啓示を受け、エジプトの圧制に苦しんでいる民を導きだした預言者。
石の板というのは、モーセがシナイ山で十戒を神から授かった時にそ
神の書き記した言葉を刻んだ石。
ところがシナイ山を下ってみると、民は目に見えない神よりも金の子牛という
偶像を祭り歌い踊っていたので、神とモーセは怒り石板を砕き、
民に罰が下されつつ、再び石板を授かる。

金の子牛=物質主義、堕落
エジプト=皇室や日本の危機、問題勢力
石板にある教えやモーセの行動=皇室をあるべき精神へ刷新しようとするあり方
秋篠の宮様=民をあるべき方向に導いてきたものの、目指したカナンの地に入れなかったモーセ
悠仁様=モーセの従者で後継者、エジプトを出たメンバーの子供の世代を率いてカナンの地に導く

面白半分の解釈ですがw

360:名無しさん@占い修業中
07/05/08 23:07:15
>>358
違う角度からのリーディングありがとうございました。凄く面白いです。

361:名無しさん@占い修業中
07/05/08 23:17:14
>>359の終わり3行目の訂正

悠仁様=モーセの従者で後継者、エジプトを出たメンバーの子供の世代を率いてカナンの地に導く ヨシュア

>>349さんの解釈がなかなかはまっていたので、ちょっとこんな風なイメージが沸きました。
>>358さんの解釈が正統派なのでしょう。(私自身は本来サビアンを重視してないのですが)
またその一方で、皇太子様のチャートの水星が8室にあること、
そして悠仁様のチャートが、精神性や理念重視っぽいカラーがあると言われていること
を併せてみると、
特に皇太子様の8室にある水星を◆CVnB0pcONAさんのように解釈するのも
納得できる所がある。

362:名無しさん@占い修業中
07/05/08 23:23:07
>>359さんの説も面白ス

363:名無しさん@占い修業中
07/05/08 23:31:49
金の子牛→物質主義、堕落
秋篠宮→モーセ
悠仁様→ヨシュア
けっこうツボを突いているかもしれんと思った

364:名無しさん@占い修業中
07/05/08 23:41:46
それはとらわれ過ぎだと思うんですが…。

365:名無しさん@占い修業中
07/05/09 00:37:43
>>364
正当派の解釈は>>358さんや◆CVnB0pcONAさん(部分的にはちと飛ばし過ぎかも)
の方がもちろん合ってると思うけど、>>359さんも異説ながらツボ突かれたってことでw

366:名無しさん@占い修業中
07/05/09 00:43:52
書き込んでいる方も、面白半分に考えてみたと言っているから。
でもモーセのこのエピソードは、西洋では長年に渡るメジャーな題材なんだろうな。

367:レインボーマン
07/05/09 00:50:03
ぶった切りすみませぬ。旅行から帰ってきたので久しぶりに来てみた。
蛇使いの弟子さんはまだこの板を見てるかな?
>>191
江頭氏のチャートは当時、生年月日を知らなかったので見たことはなかったが
愛子内親王のチャートで、母の母の父、双子座ラグナで見たことがある。
今回、江頭氏のムーンチャートをみて驚いた。Ra-Ke軸が愛子内親王と重なるのだな。
これはもう、これはもうううう・・・・。

魚座のサインに関して非常に勉強になりました。



368:名無しさん@占い修業中
07/05/09 01:00:19
解釈の方法は別個なのに、
なんとなく共通するものがあるのが面白いね。
オーソドックスなリーディングをしているであろう>>358さんの
>であれば、水星を「兄弟」のイメージに仮託するというよりも、ご自身のルーツに深い興味があると読んだ方が自然です。

◆CVnB0pcONAの解釈を下敷きにしつつの>>349さんや>>358さんの解釈
(民族のあるべき姿になるべく刷新といった感じ?)

全体的には同じ方向性を取っているっていうか。
同じ人物(秋篠宮)を対象にしているからなんだろうけれど。

369:名無しさん@占い修業中
07/05/09 01:00:54
>>367
お帰りなさい。

370:名無しさん@占い修業中
07/05/09 01:03:30
>>367
>これはもう、これはもうううう・・・・。
どうなります?

371: ◆CVnB0pcONA
07/05/09 01:17:45
皆様いろいろご意見ありがとうございました。
大変興味深く読ませていただきました。

シナイ山のサビアン≒モーセの十戒。。。。。解説していただいて、すごくなるほど納得です。
実は恥ずかしながら浅学ゆえ、新旧約聖書について表面的なことしか存じませんでした。
私の解釈を越えてあまりにイメージにはまるので本当に驚きました。

サビアンは1925年にアメリカでまとめられたそうで、>>358さんの仰るとおり
欧米人の精神構造の奥深く横たわる新約旧約聖書について熟知していないと
読み解くのはかなり難しいとおもいます。日本版サビアンがあればいいのに(^^;
博識な方々のおかげで解釈を深めることができて本当にありがたいです。

>>358さんのように、お互いの「水星」を「兄弟」と見立てるのではなく
そのまま「知性・精神活動」の発現としてリーディングされたのにも頷首できます。
私のは、あくまで一つの見方として提示させていただきました。
ありがとうございました。

実は、「モーセの十戒」がはまりすぎで困ったなと思っています。。。orz
悠仁親王の4室のネイタル月は海王星が合で、10室土星がオポジション、1室木星が非常にタイトなスクエアです。
月は「母」でもあり「幼少時の自分」でもありますね。
混沌とする、あいまいになる(海王星)母(月)とは。
しかも自分のホームグラウンド(4室)でそれが起こるとは。
考えたくありませんが、「エジプトの王女の養子」になられると読み取れなくもないorz
東宮家に養子と言う話は本当に起こるのかも知れません。
こういう話が出だしたということは、それなりに動きがあるのでしょうか。
個人的には嫌ですがorz

未来はまだ定まっていません。
ほんとうの日本国民は「金の子牛という偶像」を崇拝しない人が大多数であると信じます。

372:名無しさん@占い修業中
07/05/09 01:27:03
>>371
面白かったです

373: ◆CVnB0pcONA
07/05/09 01:29:57
書き忘れましたが、秋篠宮殿下が皇籍離脱されようとしたというのは虚報だったのですね。
ご指摘ありがとうございました。
解釈の部分を訂正削除させていただきます。

ではまた今度、おやすみなさいです。

374:蛇使いの弟子
07/05/09 01:42:27
>>367
書きすぎた点が多々あり、反省してROMっていた。
しかし、反応してくれてどうもありがとう。

内親王については両親のダシャーを見ても2008年9年あたりがね。
今でも十二分に心配なのだが、そんなに連れ回してくれるなよ大事にしろよと言ってやりたい。
むしろ他人に利用されるくらいまでになってくれればとさえ思うくらいだ。
蠍座の太陽が機能的吉星化、ヴァルゴッタマになっているのにいまごろ気がついた。
これがどこまで効くか効かないか。

母親の2室の月だが、ちょっとずれるとMBだ。
MBは一生ものではなくダシャーによって発現するからこれかなと思い始めた。
内親王の月はネイタル・ナヴァムシャともに逆行する土星がコンジャクト。
これを母ととれば補強材料にはなるが、本人もありだし迷うところだ。
本人と取ってカリスマに結びつける解釈もあるけれど。

また意見聞かせてほしい。

375:名無しさん@占い修業中
07/05/09 11:30:14
>>371
「皇太弟」制度を復活させるよりは「養子」制度を検討した方が
今後の皇位継承の安定を考えると現実的なような気はします

自分もロムりながら皇室典範改正されて養子かもなと読みましたが
養子といってもそれは身分上だけのことで、
実際の養育は秋篠宮家で行われることでしょう

変な話ですが、今上が90歳で大往生なさったとしても
悠仁さまはまだ未成年です
即位して天皇となった徳仁殿下御一家が東宮御所を出られたあと
秋篠宮御一家が「後見」として悠仁さまと一緒に東宮御所に入られ
悠仁さまが学業や留学を終えられる20代半ばまでは実父の
秋篠宮殿下が実質皇太子の仕事を肩代わりする、等、色々と
工夫なさるのではないでしょうか

徳仁殿下が崩御して悠仁殿下が即位する頃、秋篠宮殿下がまだお元気なら
「我が子の即位をその目で見られる」という珍しいお立場を経験出来ます
そう想像するとちょっとだけ楽しいですw

それに、養子制度がOKになるなら、秋篠宮殿下御自身が兄君の
「養子」に入られるかもしれません
(↑占断のログ各種見るとこれはあまりなさそうですが)
それならば秋篠宮殿下は「皇太弟」ではなく「皇太子」です。
皇太子の位を空位にすることなくナチュラルに立太子出来ます。
悠仁さまは徳仁殿下の「皇太孫」になります。

今後、皇室典範が改正されて養子OKになるのかどうかわかりませんが
(シナイ山のサビアンは皇室典範の改正をもたらす者と読んでいますが)
もしそうなったとしたら識者を交え当事者同士で色々とベストな方法を
検討するのではないでしょうか
国民としては見守る他ないですね^^;

376:名無しさん@占い修業中
07/05/09 11:53:20
オカルト板では早めに旅立つとか宮家降格とか色々言われてるけど
占い板の各種占断見てるとあんまりそんな感じじゃないのが面白い

あ、でもインド式の>>191>>374見ると皇太子自身より愛子さまが心配

377:名無しさん@占い修業中
07/05/09 15:03:01
本日の愛子さまの運勢
親宿
 対人関係は順調です。仕事や学業の成果も上がるでしょう。
 病気に縁があります。十分に注意してください。

体調を崩さず元気に幼稚園へ通えるといいですね。

378:名無しさん@占い修業中
07/05/10 09:50:30 x9gx4Yk7

天皇死ね死ね

379:名無しさん@占い修業中
07/05/10 09:52:30
. ◇      ミ ◇
` ◇◇  / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__|◇◇
   彡 O(,,゚Д゚) /
     (  P`O
    /彡#_|ミ\
    </」_|凵_ゝ



380:名無しさん@占い修業中
07/05/10 10:23:00
>>378
既に崩御なさった御方に「死ね死ね」というのも教養がなさ過ぎですねpgr

381:名無しさん@占い修業中
07/05/10 11:21:16
愛子さま、命式を見るとお母様とは4-10の配置で
「家にこもりたがる人」VS「外に出たがる人」
でベクトルが逆、別行動にしたほうがどちらも気持ちよく過ごせます。
もともと、慣れた場所で慣れた事をするのが一番落ち着くお子さんです。
牡羊座カラカムシャですから小さなことにイライラ、些細なことで成長が止まる傾向がありますから
視野を広げる訓練をしたほうがよいでしょう。

ジャイミニのダシャーで見ると、10歳までは牡羊座。
牡羊座の支配星火星が第11室からアスペクトしています。
AKの木星が逆行していてわかりにくいのですが
20ヶ月ごろまでに何らかの転機があったはずです。
牡羊座-射手座の時期(今年秋から来年夏まで)は
射手座がアルダ・ラグナでかつ支配星がAK、アスペクトで絡んでいます。
まだ小さいお子さんですので周りの人が気をつけてあげたほうがよいでしょう。


382:名無しさん@占い修業中
07/05/10 12:22:08
381です。
ご両親のダシャーで子どもの表示体PKを見てみました。

お父様は49歳いっぱいまで射手座ダシャー、
PKの金星が病気・障害の表示体GKの火星とコンジャクトして第2室にあります。
お母様は49歳いっぱいまで魚座ダシャー、PKの月は第7室にあります。
第2室、第7室ともにマーラカですので、どちらもお子さん関係は厳しい時期でしょう。

皇太子ご自身については軽い入院の暗示がありますが、射手座ダシャーの場合、
地位の変更はともかく、健康面は身内に向かうことが多いです。
みなさんがご心配なさるのも、もっともだと思います。

383:名無しさん@占い修業中
07/05/10 12:46:05
>軽い入院の暗示
   →ポリープ切除で1泊入院?

>射手座ダシャーの場合~健康面は身内に向かうことが多い
   →愛子さま? それとも天皇皇后両陛下だったり? gkbr

384:名無しさん@占い修業中
07/05/10 12:55:17
>第2室、第7室ともにマーラカですので、どちらもお子さん関係は厳しい時期でしょう。

宇都宮駅でくねくね愛子さまが彼女なりに一生懸命お手振りしている所を
雅子妃に「さっさと行きなさい」とばかりに背中をぐいっと押しやられていた
可哀想な映像を思い出しますた
邪険に扱わず「お手振り良く出来たね」って誉めてやれよと悲しくなりますたが
これは結局そのような「我が子に対する理想と現実のギャップ」が厳しいのか、
それとも愛子さまの健康面に対する心配が厳しいということなのか。。。

385:名無しさん@占い修業中
07/05/10 13:01:24
>愛子さま、命式を見るとお母様とは4-10の配置で
>「家にこもりたがる人」VS「外に出たがる人」

ものっっっっっすごく良くわかります!

386:名無しさん@占い修業中
07/05/10 13:42:46
ぶった切りすみません

>>346
たしか皇太子がオックスフォード大学に留学した際の研究テーマが、「水上輸送」だったかと
学位論文にはならなかったようですが

387:名無しさん@占い修業中
07/05/10 14:52:37
381です。

インド式は現象面を見ます。
(「理想と現実のギャップ」、「健康面に対する心配」は現象から来る派生的なものですよね?)
子どものカラカがマーラカである2,7室に在住している時期は
平たく言えば「子運が悪い」時期です。
子どもに恵まれにくい、生まれても上手く育たない、病気・事故が起こりがち、など。
もちろん吉星が絡んでいたり、子ども本人の命式が強ければ事態は好転します。

お母様との相性ですが、
母親の表示体MKの太陽が蠍座にあり、命式では障害・病気のカラカ金星とコンジャクトして
アセンダントと絡んでいます。
ナヴァムシャでも蠍座の太陽は牡羊座にあるAKと絡んでいます。
牡羊座・蠍座ともに支配星が火星ですから「待てない」気性がぶつかる構図です。
しかもMKはヴァルゴッタマ、蠍座は固定星座(>牡羊座=可動星座)で相当強いです。
人手はあるのですから、うまく棲み分けたほうが子どもは弱らないですむでしょう。








388:名無しさん@占い修業中
07/05/10 16:12:15
>>387
詳しい解説ありがとうございました

>牡羊座・蠍座ともに支配星が火星ですから「待てない」気性がぶつかる構図です。
>人手はあるのですから、うまく棲み分けたほうが子どもは弱らないですむでしょう。

愛子様のことは養育係りや女官に任せた方がお互いの幸せということですね

389:名無しさん@占い修業中
07/05/10 23:52:54 VshYa/Z1
大アルカナでへキサグラムスプレッドで、東宮一家がモンゴルやドイツなど
海外旅行いくかみてみました
展開したカードの配置と意味
①戦車(正)この問題の過去の状況
②愚者(正)この問題の現在の状況
③女帝(正)この問題の未来の状況
④世界(逆)この問題に対して本人がとるべき手段や対応策
⑤星(逆)本人の周囲の状況
⑥月(逆)本人の願望や姿勢
⑦吊された男(逆)この問題の最終予想


390:名無しさん@占い修業中
07/05/10 23:54:31 VshYa/Z1
>>389続き
①今までは、海外旅行はじめ、好きなことをしたいときは
策をねりうまく立ち回りすばやく動くことで成功してきました
②現在は、なんとかまたうまく画策して計画をたてようとしているよう
③それは成功するでしょう
④そのためには準備をきちんとして計画をたて筋を通すことが必要ですが、
現在、本人達の未熟なコミュニケートでうまくいかないようです
⑤周囲はこの計画や当人達に協力的ではないようです。あまり好意的ではないですね。
嫌々仕事としてしてるということでしょうか。
⑥当人達はまあ黙って話すすめてればいけそうだとおもってるようですね。
⑦当人達の好きにはできるでしょうが、ツケはありそうですね。
世論の反発や悪い意味での注目を集めますね。まあ、当然ですが。
やはり、普段の生活態度や公務に対する姿勢が問われるため
たとえ他国からの要請でも東宮一家が行けば非難されるでしょう。
当人達は今、オランダで味しめたので同じ状況にもっていこうと画策してるようですね。
まあ、成功はするでしょうが、結果としてなんらかのペナルティがつくでしょうね。
世間の反発がひどくなって、天皇陛下などがなんらかの手段をとるとか
皇太子自身がなんらかの決断をしなければならないとか、
皇太子自身や配偶者が望まないような決断を
だって皇太子や配偶者が望んでいるのは現状維持で、時がすべてを解決すると思ってるわけです、
もちろん今上の御隠れをまってるわけですね。
ただし、それまで好きかってはできるだろうけどもなんらかの罰はあたるでしょうね。


391:名無しさん@占い修業中
07/05/11 01:08:18
愛子様の状況について
大アルカナ、へキサグラムスプレッド
展開したカードの配置と意味
①吊された男(正)この問題の過去の状況
②月(逆)この問題の現在の状況
③力(正)この問題の未来の状況
④皇帝(逆)この問題に対して本人がとるべき手段や対応策
⑤塔(逆)本人の周囲の状況
⑥愚者(正)本人の願望や姿勢
⑦隠者(逆)この問題の最終予想


392:名無しさん@占い修業中
07/05/11 01:09:33
>>391続き
①身動きできない立場、犠牲をしいられる
②少しずつ状況が好転
③隠された力が表にでる
④愛情の押しつけ
⑤険悪な状況、別れの予感
⑥風変わり、芸術家気質既成概念にとらわれない
⑦孤独、愛を疑う

うーん、なんかカワイソスな配置ですね
いままでは両親にしばられてつれ回されたりする状態が苦痛のようですね。
愛子様自身がもう少し忍耐強く訓練や仕付けを受け入れれば
成長とともに内親王としての振る舞いもできるようになると思います。
が、本人はマイペース気質で風変わりな人柄ですので、回りも愛子様の扱いに四苦八苦してるのでしょう。
両親の間にも常に問題や緊張があるのでしょう
常に内輪もめがたえず、親からの愛情をあまり愛子様自身が感じていないようです。
とにかく両親は自分達の都合のためにもめごとがたえず、愛子様は親の都合に振り回される状態
愛子様自身が周囲の忠告や意見を聞いて努力すれば、
内親王として皆から認められ愛される存在になるでしょうが
愛子様自身変わった性格?の頑固なマイペース気質なので、それもなかなか難しい
回りは愛子様に対して愛情を持って接しているわけではなく、常に緊張状態(特に母親)
そのため孤独な状態になってしまっている。
やはり愛子様は内親王としてのきちんとした振る舞いを身につける必要がある
そうした努力を積み重ねないと家庭内の問題が露呈するおそれあり

393:東宮叩きババァのスレ
07/05/11 01:52:01 V9kVp0MG
皇室御一行様★アンチ編★part866
43 :可愛い奥様[sage]:2007/05/10(木) 15:55:59 ID:uWMeiDw/0
|   ̄`ヽ,
|ァ--‐一ヘヽ
|      リ}  >>29 まさこはチビの叔父貴なんかよりもボクに夢中なの!
|-‐  '''ー {!   それはそうと、ボクこないだの京都で
|‐ー  くー |  夜ねてる時にやたら寒気がしたんだよね。いやな夢もみたし。
| , r "_,,>、゚}  だからまさこに慰めてもらうんだ。
|ト‐=‐ァ' !   今晩こそ今年初の合体!
|` `二´'丿 ニヤッ
| '' --‐´

65 :可愛い奥様[sage]:2007/05/10(木) 16:16:21 ID:uWMeiDw/0
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ, /
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽー
         i  /´       リ}\
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |∪  ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}<「TDRいったら」「那須へ行ったら」
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   「オランダへ着いたら」っていうんだけど
          ゝ i、   ` `二´' 丿   まさこ、そのたびに生理になっちゃうんだ。
              r|、` '' ー--‐f´    出血しすぎるんじゃないかとボク心配。
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


394:名無しさん@占い修業中
07/05/11 02:18:41
雅子夫人
大アルカナ、へキサグラムスプレッド
展開したカードの配置と意味
①女帝(正)この問題の過去の状況
②太陽(正)この問題の現在の状況
③運命の輪(逆)この問題の未来の状況
④皇帝(正)この問題に対して本人がとるべき手段や対応策
⑤法王(逆)本人の周囲の状況
⑥恋人(正)本人の願望や姿勢
⑦正義(正)この問題の最終予想


395:名無しさん@占い修業中
07/05/11 02:20:09
>>394続き
①優雅な生活
②活躍期、精力あふれる
③悪化する
④現実的な処理能力
⑤助け船なし
⑥意気投合する相手
⑦厳正な意見

うわあ、まんまですね。
過去は皇太子の愛情がっつりつかんで贅沢三昧して
物質的に恵まれております
最近は、意気投合する相手もあらわれ、精神的にも充実して体力気力も回復絶好調になってきてます
が、周囲の方は雅子夫人嫌ってますね。まあ、皇太子がいうこと聞くのをいいことに好きほうだいしたんで
まんま信用なくしてるんですね
で、強い意志を持って責任ある立場を自覚して現実と向き合わなきゃならないのに
本人は誰かとラブラブ、ロマンティックな愛、またはそのようなファンタジーにどっぷりひたってる様子
当分の間、雅子夫人は皇太子とラブラブの誰かと二人必要とするでしょう
最後には公正な人物から厳正な判断がくだされるでしょう。

396:名無しさん@占い修業中
07/05/11 03:20:09
皇太子の今
大アルカナ、へキサグラムスプレッド
展開したカードの配置と意味
①太陽(逆)この問題の過去の状況
②審判(逆)この問題の現在の状況
③世界(逆)この問題の未来の状況
④悪魔(逆)この問題に対して本人がとるべき手段や対応策
⑤月(正)本人の周囲の状況
⑥正義(逆)本人の願望や姿勢
⑦吊された男(逆)この問題の最終予想


397:名無しさん@占い修業中
07/05/11 03:21:19
>>396続き
①対人関係不調、体力不足
②悪い知らせ
③スランプ期
④別れる潮時
⑤影の敵あり
⑥両天秤は無理
⑦悪あがきして不利な立場になる

これもそのまんまですね
過去のやりがいのない公務発言で仕事激減の皇太子、
人格否定発言もあり、今上陛下筆頭に御身内の人間関係から職員関係までだめですね
現在は病気もみつかり、体調くずしてるみたいで、回復するには時間かかるでしょうね。
雅子夫人にあれしたいこれしたいと色々せっつかれるでしょうが
皇太子自身体力気力下降一直線な状態なんで、このまま雅子夫人にケツはたかれて動けば動くほど
周囲に敵つくるでしょうね
それをさけるためには雅子夫人を諫めて、行いをあらためなきゃならないんだけど
皇太子の雅子夫人への執着がわがままや自由きままを許してしまう。
周囲への気遣いは頭ではしなきゃと理解してる人なんだけど器用じゃないんで
両方うまくまとめることができない
で、必要な努力はせずになんとか自分達の意見通そうとするんで
ますます皇太子としての立場はつらいものになります
三人の中じゃ皇太子が一番割り食ってますね
だって尽くしてもむくいてくれない相手につくしてんだもんね。

398:名無しさん@占い修業中
07/05/11 05:26:26
占いを齧っている者としてずっと雅子さんにイライラしていました。
どうして自分に合わないことばかりしたがるのかと。(外交軍事)
それにいやに執着しているみたいですし。

「身弱の偏官格が羊刃格の真似事をしたがっている。」←こんな感じでずっと気になってました。

羊刃格→知将が名刀を手にしたイメージで文武両道。
      恵まれた環境に育ち人望もあり努力家。 

ここからは妄想かもしれませんが、雅子さんと因縁のある人で
羊刃格の人がいて、シンクロしているような感じがしました。

格が違いすぎるので、お互いに疎遠ではあるでしょうが
それなりの立場のある方で、雅子さんは
無意識に影響(反発?)を受けたのではないかと。

またはお互いが気づかずに光と影が交錯するような人生になっているとか。


399:398
07/05/11 05:27:09
私はそれが 賀陽正憲さん ではないかと思っていました。
皇太子のご学友に選ばれた方なら、人望もあり文武両道で
申し分のない方でしょうし、雅子さんにアドバイスをして
遠ざけられたこと、愛子さんと同じ年頃の男児をお持ちで
これからも雅子さんの人生に関わりがあってもおかしくないこと、
また雅子さんの運気の強い時は遠ざけられたのに
雅子さんの運が下がり始めてからは、宮家の復帰の話などが
出るようになって、またお名前を目にする機会が増えたことなどで。

民間の方なので賀陽さんの生年月日はわかりませんが
どうも賀陽さんではなかったみたいです。
(それでも生年月日は知りたいです。)


400:399
07/05/11 05:28:48

先日、ある人の生年月日をなにげなく見てみました。(1965年7月1日)
素晴らしい羊刃格でした。
三柱だけですが、身旺で劫財帝旺の真上に偏官が来て
印綬もあり、命式にも傷みがありません。

江頭2:50さんです。

羊刃格は傷官が来ると破格します。
羊刃格が破格すると、なんとかに刃物状態になり
破滅的行動に走ります。
江頭2:50さんは、1993~2003年まで傷官が来ていました。

江頭2:50さんの大運は雅子さんと同じ年に変わります。
接木運の変わり目まで雅子さんと同じです。
2003年、雅子さんの運気が下がるのと交代のように江頭2:50さんは
傷官の忌運から抜けました。(2009年は歳運で傷官が来ます。)
2013年は雅子さんと同じく接木運の変わり目です。

このお二人の運命が光と影が交錯して交わっているような気がします。
本来なら間違いなく江頭2:50さんのほうが光のはずです。


401:400
07/05/11 05:29:41
以前江頭家と小和田家のデータを書いてくださった方がいてその時感じたのが
雅子さんは江頭家のほうの精神的遺伝が強いということでした。
両家の命式を見ても江頭家のほうに嫌なものを感じましたし
小和田夫妻も、私は優美子さんのほうにより嫌なものを感じます。
この江頭家になにか因縁めいたものがあって
それが江頭2:50さんと雅子さんに影響しているのではと思います。

江頭2:50さんをもう少し詳しく見てみたいので生時をご存知の方は
是非教えてください。(2時50分は生時ではないそうです。)
検索でわかると思ったのですが、探せど探せど生時だけは出てこない・・・
(江頭2:50さんは千代田町というところが生地なのですね!)

貞明皇后様についてレスくださった皆様ありがとうございました。
貞明皇后様、江頭2:50さんの生時、賀陽正憲さんの生年月日
お目に触れる機会がありましたらよろしくお願いします。







402:名無しさん@占い修業中
07/05/11 06:45:36
>>389
大アルカナも良いですが
次回はぜひ78枚でトライおながいしまつ

それにしても一度にそんなに沢山占えるなんて凄いでつね
自分は短時間にそんなに沢山占うと疲れてしまうので
その集中力の維持に驚かされました

403:名無しさん@占い修業中
07/05/11 06:52:33
江頭2:50さんに賀陽正憲さんとは、面白い所に目を付けますね
個人的には貞明皇后様が一番気になるところです

404:名無しさん@占い修業中
07/05/11 08:27:55
貞明皇后のレクティファイをされるなら、参考になるかもしれないことをかきます。(出生時間は不明)

1、崩御の40分前、胸の痛みを訴え、狭心症にて崩御。それまではお元気だった(お子様は最期をみとれなかった)
※四柱推命だと身旺か?

2、1911年3月27日頃から5月頃、腸チフスで重態になった

3、同母姉、大谷籌子、明治44(1911)年1月27日 逝去(ソース、相愛の歴史)

4、生後7日目、里子に出される(杉並区高円寺)

5、1888年11月10日、赤坂福吉町の九条邸に戻る
※生まれた時は神田区錦町にあった

生母とはあまり交流がなかったらしい(逝去のことを侍従から聞いても驚いただけで侍従の方がとまどった)

1、2は印象的だと思いますソース「貞明皇后」3を除く

最後のエピはソースを思い出せないが、とうの侍従が書いた本でした

405:名無しさん@占い修業中
07/05/11 10:23:14
愛子さまの婿として考えられる3男児の系図↓
URLリンク(wildhorse-depot.up.seesaa.net)
A君、B君は眞子さま佳子さまの婿としても年齢的にはどうにか許容範囲らしい

406:405
07/05/11 10:25:58
オーマイガッ誤爆失礼!
雑談スレへ逝って参りますorz


407:名無しさん@占い修業中
07/05/11 10:43:55
皇太子の病気
大アルカナ、へキサグラムスプレッド
展開したカードの配置と意味
①愚者(正)過去の状況
②隠者(逆)現在の状況
③吊された男(逆)未来の状況
④戦車(正)問題に対して本人がとるべき手段や対応策
⑤恋人(正)本人の周囲の状況
⑥魔術師(逆)本人の願望や姿勢
⑦星(逆)問題の最終予想

408:名無しさん@占い修業中
07/05/11 10:45:38
>>407続き
①ゼロからの出発
②孤独、愚痴とひがみで嫌われる
③必要な努力をおこたる
④先手必勝、スピーディな行動と決断
⑤協力者やパートナーに恵まれる
⑥器用貧乏、優柔不断
⑦悲観的な状況

うーむ、これはあまり楽観できないのかな
皇太子にとってポリープ発見はショックだったんですね。
まさか自分が病気になるなんて盲点つかれたんでしょう。
家族の問題で家族に振り回されて、まあそれを皇太子自身も振り回されることが愛情と勘違いして
満足してたんでしょう。
でも予想もしなかった状態になって今は何に対しても消極的な状態、おそらく治療に対しても決断できないのでしょう。
しかし将来的にはいい暗示はでていません。
はやく適切な治療を施したほうがいいようです、必要な努力をおこたると悪性のものに変化するかもしれません。
周囲は、皇太子の病気を非常に心配しているようです。
コミュニケーションがうまくいかないとはいえ、今上陛下、皇后陛下には大切なお子さま
深い愛情がおありなんですね。病気に対しては周囲は協力して皇太子を助けたいと願っています
が、皇太子自身が周囲の熱意に対して答えていません。病気に対する恐怖があるのでしょうか
でも、結果としてほっておくと悲観的な状況になると暗示があります。
もっと回りを信頼してはやく治療を進めたほうがよいようです。
でないと決定的なものにつながるでしょう。
はやい治療は一時的には辛いでしょうが、回りの支えで乗り切ることができると思います。

409:名無しさん@占い修業中
07/05/11 11:08:40
あの位置のポリープはめったに悪化することはないと聞いたけれど?
だから切除は急がず時期を見ているんじゃなかったのか?
タロットは普通3ヶ月先までしか占えないから(それ以上は精度が落ちる)
3ヶ月間で急に悪化するかもしれないってことか?
何だかなー^^;
大アルカナばかりでなく次回は78枚使って欲しい

410:名無しさん@占い修業中
07/05/11 11:27:13
皇太子妃の皇太子への気持ち
大アルカナ、へキサグラムスプレッド
展開したカードの配置と意味
①月(正)問題の過去の状況
②皇帝(正)問題の現在の状況
③恋人(正)問題の未来の状況
④悪魔(逆)問題に対して本人がとるべき手段や対応策
⑤吊された男(逆)本人の周囲の状況
⑥愚者(正)本人の願望や姿勢
⑦審判(逆)問題の最終予想


411:名無しさん@占い修業中
07/05/11 11:28:51
>>410続き
①不安と動揺、神経疲労による病気、三角関係
②支配、リーダーシップをとる
③幸運な結合、将来性あり
④悪い誘惑を振り切る、呪縛
⑤たえきれなくなる、終末
⑥流浪
⑦不利な決定

もっと皇太子に思いやりもってあげよという意味でしょうか
今現在は本当に回復してきてるんですね皇太子妃
過去に不安や迷いで周囲との軋轢で疲弊していたのに
それをうまく支配する方法をみつけたか、支配できる環境をつくりあげたのでしょう。
皇太子との仲は皇太子妃が今いる第三者との関係(ラブラブ相手とも実父はじめ実家からの干渉ともとれます)
を断ち切るくらいのことをすれば
皇太子との仲は確かなものになっていくでしょう
皇太子妃の周辺で皇太子妃自身を心配してくれる人はあまりいないようですね。
皇太子妃自身は最初からやりなおしたいリセットしたいと考えてるのかな
自分の好きにできる環境は手に入れたけど皇太子自身への愛情はあまりないのかな
じっとしていられない人のようなので周囲から縛られてるのがいやなんですね
でもその環境を受け入れて態度をあらためないと
皇太子の愛情があっても皇太子妃として不利な状況になっていくとあります
皇藉離脱てとこですかね
なんだか皇太子が執着するほど皇太子妃は気に掛けてないってのがなんかなーですね

412:名無しさん@占い修業中
07/05/11 11:35:25
>>409
そうですね、まあ素人なもんで、でたまんまの意味だとこうかなーみたいな
あんま深く突っ込んでいただいても浅学なものですみません
今度ケルト十字やってみます、でも長くなりそうで自粛してます(;^_^
他のかたの解釈も非常に勉強になりますので
ご意見はありがたいです。m(__)m


413:名無しさん@占い修業中
07/05/11 12:20:22
どんどん占うそのバイタリティーは素晴らしいと思います
今度はタロットカード78枚全部を使って占ってみませんか?
カード78枚全部使うのは面倒と思われるかもしれませんが
大アルカナ22枚だけよりもさらに面白いですよ

414:413
07/05/11 12:30:50
何かわかりずらい書き方をしてしまいましたが、
ケルト十字でもへキサグラムでも何でもかまわないので
22枚だけより78枚全部使った方がお勧めかもですということです
好みもあるでしょうが78枚全部使った方が勉強にはなるかも
頑張ってくださいね

415:名無しさん@占い修業中
07/05/11 12:48:53
>>413-414
ありがとうございますm(__)m

416:名無しさん@占い修業中
07/05/11 13:00:50
皇太子の健康問題について自分も占ってみました。
へキサグラムスプレッド78枚

過去の状況→「剣のエースの正位置」
現在の状況→「金貨の7の正位置」
未来の状況→「女教皇の逆位置」
とるべき対応策→「月の逆位置」
環境、及び周囲に対する影響→「戦車の正位置」
願望→「愚者の逆位置」

彼の頭の中はポリープよりも不妊問題の方が大きいのでしょうか?
不妊以外の御自分の健康に関しては昔から過信しているようです。
「女教皇の逆位置」は病気の暗示も含みますので
>407-408さんの見立てのように何か病気が重くなるとも取れますが、
雅子妃に断られ不妊治療に行き詰まるような暗示かも?
皇太子が雅子妃の我侭を許しているのは、自分に原因のある
不妊治療に協力して貰っている負い目からか? 
不妊治療に未練を残すのはもう止めた方が皆が幸せになれます。
健康上の目下の悩みはポリープよりも不妊治療の方が大きいと
読みましたが、「未来の状況」に>407-408さんの占断と同じく
病気の暗示が出ているのはちょいと気になるところです。


417:416
07/05/11 13:13:31
× 悩みはポリープよりも不妊治療の方が大きい
○ 悩みはポリープよりも時間切れの迫った不妊治療の方が大きい

418:名無しさん@占い修業中
07/05/11 13:36:31
>>416-417
おお~なるほど、不妊治療かあ。
時間的にリミットせまってまっせ~みたいな暗示なんでポリープが悪いほうに変化すんかなーと思ったのですが
アドバイスいただいたとおり78枚でやってみますた
そしたら>>416-417さんの見立てと同じような暗示がでました。
体力落ちてきまっせーちょいと復活は無理でんなーみたいな
身体には自信あったんですね、健康と体力、精力に
やはり不妊の原因は皇太子にあったんでしょうか
それだけにショックなのかあ、しかし親王誕生はあきらめてないんすね
でも体力限界ってでたからなあ、最後も力足んないよってでたから二人目は無理そう
天皇陛下はじめ回りのかたは心配されてるから、この体力低下が、病気につながらないといいですね



419:名無しさん@占い修業中
07/05/11 13:37:16
>>418続き
皇太子の体調
ケルト十字
展開したカードの配置と意味
①聖杯10(逆)問題の現在の状況
②剣のエース(正)問題の障害または救助
③剣のページ(逆)本人の意志、理想
④金貨8(客)本人の心情、本音
⑤魔術師(逆)近い過去
⑥女帝(正)近い未来
⑦聖杯9(逆)本人のおかれた状況
⑧正義(逆)周囲の状況
⑨太陽(逆)本人の限界
⑩力(逆)最終予想

①不和、やすらぎがない
②征服、力の勝利
③予期せぬ事態、病気
④野望は挫折
⑤失敗する
⑥注目のまとになる
⑦不摂生で体力減退
⑧紛争
⑨活動力が衰える
⑩スタミナ不足


420:名無しさん@占い修業中
07/05/11 14:57:25
>>718-719
早速78枚全部使った占断を見せてくださってありがとうございます
自分は不妊治療の悩みと読みましたが、体力、健康面ではかなり自信を
持っている暗示の皇太子なので、自分の健康を過信するあまり何らかの
病気の進行に気付かず、ある日突然…という読みも出来なくはないので
健康には充分注意して頂きたいですね。
そういえば登山が趣味だしジョギングもするし、身体は鍛えていそうですね。
それだけに健康面に対する過信が心配です。

421:名無しさん@占い修業中
07/05/11 15:03:24
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
章憲(あきのり)王━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  昭和四年(一九二九)  八月十七日    誕生                      ┃
  昭和廿二年(一九四七) 十月十四日    皇籍離脱                    ┃
  平成六年(一九九六)  十一月四日    逝去                      ┃
 夫人                                            ┃
 良子(よしこ)                                       ┃
  山本榮藏長女                                       ┃
   昭和八年(一九三三) 二月廿日     誕生                      ┃
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┗正憲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   昭和卅四年(一九五九)          誕生                     ┃
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┣男子
 ┗男子                    平成十七年(二○○五)十二月末日時点で、二人とも小学生



・・・何で正憲氏の誕生日が載って無いんだ・・・orz


422:名無しさん@占い修業中
07/05/11 15:38:24
皇太子と同学年だから、
昭和34年4月2日~12月31日のどこかの日だなw

423:名無しさん@占い修業中
07/05/11 16:01:58
その「どこか」がどこなのか知りたいのに~orz

424:名無しさん@占い修業中
07/05/11 16:07:59
賀陽さんの長男は95年夏生まれみたいだけど、
次男も05年末時点で小学生ということは、現在では小3以上だね。

長男・小6、次男・小5~小3。

425:名無しさん@占い修業中
07/05/11 16:25:26
長男、夏生まれか
大運の変わり目、それも接木運の変わり目が2012年だったりしたら
ちょっと佳子さまの婿かもとか妄想しちゃうんだけどw

426:名無しさん@占い修業中
07/05/11 17:16:40
愛子さまが旧宮家男系男子と結婚するとして可能性があるのは3人
(中川筑波大学教授が有識者会議で意見を述べたときの発言より)
そのうちのお2人は上のレスにあるとおり賀陽正憲氏のお子さま。
もう一人は東久邇照彦氏の長男。2005年段階で2歳ということなので、現在は4歳か。
早生まれなら愛子さまと同学年となる。

427:名無しさん@占い修業中
07/05/11 21:40:59
そろそろ控え室へ。

428:名無しさん@占い修業中
07/05/11 21:51:20
そうスね^^;

429:398
07/05/11 22:02:49
>>404
ありがとうございます。
助かります。
貞明皇后様の生時、長くなるので説明は省きますが
元命の火土傷官が破れて傷官破れつくす格になっているのではと思います。
丑時だと最高ですね。
丑時ではないとしても同じような感じになる生時ではないかと思います。
それで考えてみます。

賀陽正憲さんについてもたくさんレスをいただきありがとうございました。



430:429
07/05/11 22:04:14

雅子さんと江頭2:50さんの運の流れですが、大運、接木運とも
変わり目が同じで流れが順と逆なので、一本道を
両端からお互いに向かって歩いているような感じになります。
雅子さんは
劫財(1993)→食神(2003)→傷官(2013)
江頭2:50さんは
傷官→(1993)→食神(2003)→劫財(2013)

今はお二人とも食神の運でちょうどお互いにすれ違っている最中です。
2013年に離れて一本道を今度はお互いに反対方向へ進んでいきます。
江頭2:50さんは闇から光のほうへ
雅子さんは光から闇の方向に行くでしょう。

江頭2:50さんの過去を検討してみれば、雅子さんの未来の
参考になるのではないでしょうか。
雅子さんの命式、正面からみても、違う角度から見ても
ジタバタかなり運命に抵抗して動くと思うので。
雅子さんが江頭2:50さんのように、裸になったりするわけはありませんが
同じようななにか破滅的な行動を起こすのかもしれません。

このお二人の命式を見ると、どうも、江頭2:50さんの運が
雅子さんに流れてしまっていたような気がします。
まるで雅子さんの運を補足することが江頭2:50さんの役割のようです。


431:430
07/05/11 22:04:58
江頭2:50さんの生まれた年は大運偏官、歳運印綬でした。(千代田町生)
雅子さんは、2043年、接木運が変わり偏官が来ます。
2045年が大運偏官歳運印綬になる年です。(千代田区?)

愛子さんの大運も雅子さんと同年に変わりますが
2043年から官星が来て大変よくなります。
2044、2045年は大運歳運ともに官星になります。
2046年から歳運に印星が来て大変いいです。

それにしてもまさか江頭2:50さんがこんなに素晴らしい羊刃格だったとは。
誰かいるなとは感じていたのですが灯台下暗しでした・・・
江頭2:50さんの生時、これからもよろしくお願いします。






432:名無しさん@占い修業中
07/05/11 23:11:35
>今はお二人とも食神の運でちょうどお互いにすれ違っている最中です。
>2013年に離れて一本道を今度はお互いに反対方向へ進んでいきます。
>江頭2:50さんは闇から光のほうへ
>雅子さんは光から闇の方向に行くでしょう。

は~、面白いですね~!
江頭2:50さんの芸風は失礼ながらあまり好きではなかったのですが、
昔の雅子妃のようにこれからブレイクして人気者になるのでしょうか。
そして雅子妃は…脱いでも困りますが^^; 昔の江頭2:50さんのように
顰蹙や失笑をかうようになってしまうのでしょうか。
この2人が1本道を逆方向から擦れ違う運勢という発想凄いです。


433:名無しさん@占い修業中
07/05/12 00:16:14
業務連絡?(違いますスミマセン)
インド式占星術に詳しい占い師の皆さん、おヒマでしたらちょろっと
雑談スレ 第2控え室の方へお顔を出して頂けますと嬉しいかも。。。

434:名無しさん@占い修業中
07/05/12 01:09:41
江頭2:50、芸風は極端だけど
実際はとても頭が良くて、腰も低い人だよ。
番組では超人級の数々の奇跡を起こしてます。
スレチごめん。


435:名無しさん@占い修業中
07/05/12 01:47:45
江頭さん…雅子さんのご成婚当初、様々な番組で
「実はあの雅子様の遠い親戚なんですよね。」
とつっこまれ、
「いや、それは言うなと言われてるから…。」
と困っていた表情が印象的でした。
江頭さんの運が雅子さんに流れていく
まさにそんな感じですね。
興味深い占いありがとうございます。

436:名無しさん@占い修業中
07/05/12 02:16:24
皇太子さま、ポリープ再検査へ
2007年05月11日18時33分
 宮内庁は11日、皇太子さまが12日に宮内庁病院で、十二指腸に見つかったポリープの再検査を行うと発表した。内視鏡で切除するための事前検査で、ポリープの外観を確認し、顕微鏡診断用に小組織片を採取する。
 皇太子さまは3月24日の定期健診でポリープが見つかったが、良性との所見が出ている。

437:コピペ
07/05/12 02:38:14
皇太子徳仁親王

結婚前、ワゴン車に隠れておしのびで会いに行ったエピソードなどもあり、情熱的で行動力がある。

金星と火星のコンビネーションは非常に結婚や恋愛に情熱的であると同時にそれらに暴力や争いが付随する配置でもある。

月から見ると、火星は5室支配であるが、金星は6、11室支配であり、結婚や配偶者との関係に障害が生じることが考えられる。

太陽から見ると、火星は、3、10室支配で、4、9室支配の金星とコンジャンクトするので、ひどく傷ついているかは分からないが
太陽、月のラグナにおいて、金星と火星が同時に吉星になることはなく、非常に争いや障害、困難を生じやすい配置であると言える。
この火星と金星が在住する山羊座はアシュタカヴァルガが19ポイントしかなく
(実際は、アセンダントのアシュタカヴァルガがどうなっているか分からないが、アセンダントのビナシュタカヴァルガが4ポイントで、仮に7ポイントであると仮定しても21ポイントであるから、低いことには変わらない)、

かなりこの部屋の象意が破壊されていることが分かる。

土星と、火星のビナシュタカヴァルガポイントが1ポイントであり、月のビナシュタカヴァルガポイントが0ポイントである

結婚や世継ぎに関する問題については、非常に周囲の重圧や攻撃が強く、傷つけられており、心理的にも非常に不安定で、これらの問題について頭を悩ましていることが伺える。

このように火星が高揚しているのにも関わらず、普段その様子が見られないのは、山羊座で高揚する火星は、土星の影響で普通は落ち着いていて、攻撃的な様子が見られないのである。

然し、これが飲酒などをして理性の力が緩んだ時に恐ろしく凶暴で攻撃的な火星が顕現する。

続く

438:437
07/05/12 02:41:55
続き

チャートを見ると、意外なことに火星が高揚している。そして、その火星が金星とコンジャンクトしている為、かなり情熱的な人物であり、彼が皇太子妃雅子に結婚を迫ったのも執拗で執念深かったようだ。

皇太子は、月に土星がほぼ同じ度数で緊密にコンジャンクトしており、月が強力に抑制されており、そうした羽目を外すようなことにはなかなかならない。

然し、この土星は月から見ると、2、3室支配の機能的凶星であり、月は8室の支配星である。
太陽から見ると、1、12室支配で、ラグナロードで吉星に分類されるが、6室支配の月とコンジャンクトするので、月と土星のコンジャンクトは良いコンジャンクトとは言いにくい。

皇太子の立場という非常に堅苦しい、自由のない立場を象徴している。
然し、その月にはムーラトリコーナの木星がコンジャクトし、記憶力、知性、長寿、名声、成功に恵まれるガージェケーサリーヨーガを形成する。

太陽から見ると、5室支配の水星と7室支配の太陽が水瓶座で、コンジャクトしており、水瓶座の博愛、非個人性、民主主義、ヒューマニスト、理知性、老賢者のような落ち着きといった特徴を与える。

ナヴァムシャにおいては、チャンドララグナで見ると、ラグナロードの金星が6室で高揚し、4、5室支配のラージャヨーガカラカの土星がラグナで高揚する。
また、水星が9室で定座に在住する。金星はナヴァムシャにおいて強いが、6室在住で傷ついており、8室も支配している為、6、8室が絡むことで凶意を発揮しやすくなっている。

金星は太陽から見て、5、10室支配のラージャヨーガカラカだが、3室に在住することで傷ついている。
やはり、結婚のカラカである金星が傷ついており、愛情問題において障害が障害が生じるという配置である。

439:名無しさん@占い修業中
07/05/12 05:32:51
皇太子の皇太子妃への気持ち
へキサグラムスプレッド78枚

①過去の状況 棒の9(正) 強きで戦う
②現在の状況 棒の8(正) 急な動き
③未来の状況 金貨の5(逆) 無秩序、混乱、不和
④問題に対して本人がとるべき手段や対応策 金貨のクィーン(正) 思いやり、安定性
⑤周囲の状況 金貨のキング(正) 信頼関係
⑥本人の願望や姿勢 棒のエース(正) 創造、重大なことをはじめる
⑦最終予想 死神(逆) 心機一転


440:名無しさん@占い修業中
07/05/12 05:38:03
>>439続き
結婚時に雅子さんのことは全力で僕が守りますと言ったと聞きましたが、
まさに必死で戦ってきたんですね、皇太子。
そのためにずいぶん苦労されたなあという暗示がでてます。
ただ、今は雅子さんへの気持ちに変化が出てきたのかな、
急な動きとでてるんで、雅子さんに対して、今までだったら絶対とらないような、
対応や要求をとって周囲との調和を計ろうとするのかもしれません。
ただ、そのために雅子さんとの間は気まずくなるかもしれないですね。
皇太子の回りは着実に実績あげて、人望、人気などを集めている人ばかりなので
本人も今の状態じゃまずいなあと思いはじめたんでしょう。
そのためには回りの人と共存共栄できるように思いやりをもって行動しなければならないと暗示がありますね。
まあ、次代の天皇になる人ですからね当然といえば当然。
本人はなんかでかいことしたいっていう願望がありますね。
劣等感の裏返しかなあ、皇太子の周囲は繁栄しているという暗示があるので、
天皇陛下と皇后陛下、秋篠宮殿下と秋篠宮妃殿下ラブラブな夫婦ばっかな上に
最近は世間の評判も自分達よりいい、皇太子はそれをよく思っていないんでしょうね。
最終的には今までと同じようにはいかない、切り替えなきゃねって暗示があるので、
それが雅子さんとの不和をしめすのでしょうけど。
雅子さんへの気持ちはあれども、世間の評判や身近な親族みると
皇太子としてやばいという気持ちのほうが強くなったために、
雅子さんへの対応の切り替えを決断しようとしてるんですね。
うまくいけばいいですね。

441:名無しさん@占い修業中
07/05/12 07:05:32
>月にはムーラトリコーナの木星がコンジャクトし、記憶力、知性、
>長寿、名声、成功に恵まれるガージェケーサリーヨーガを形成する。

皇太子は即位したあと長生きして、彼の御代は長く続く暗示なんですね。
オカ板で囁かれている不吉な予言(?) と反対なのが面白いです。

>火星が金星とコンジャンクトしている為、かなり情熱的な人物であり、
>彼が皇太子妃雅子に結婚を迫ったのも執拗で執念深かったようだ。

宿曜で見ても彼は意外と異性に対する興味と執着が強いんですよね。
いわゆる「ムッツリスケベ」というか^^;
他のお妃候補のお嬢様たちは、そういった一面を敏感に感じ取って
逃げてしまわれたのでは。。。というのは考え過ぎかも知れませんが。
外見がセクシーなナイスガイにそういった目で見られたらドキドキするかも
しれませんが、外見が一見真面目そうなあの(以下自粛)



442:名無しさん@占い修業中
07/05/12 10:02:06
>>441
オカより頂きです 

313 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 22:58:48
皇太子がイケメンでも、多分あまり運命は変わらなかったと思います。
私は皇太子より数年下で都内在住でしたが、彼のいわゆる奇妙なお振る舞いは
女子校生女子大生に面白おかしく噂になっていました。
お妃候補に名前が挙がった方を間接的に知っていますがひたすら同情されていました。
結婚前の彼は立派なすばらしい方との大本営発表を信じる同世代女子はいませんでした。
皇太子の現状はある意味、予定されていたのかもしれないと思うことがあります。

……_| ̄|○

443:名無しさん@占い修業中
07/05/12 11:25:40
コピペ・感想は控え室へ。

444:名無しさん@占い修業中
07/05/12 11:58:58
東宮のナヴァムシャ、魚座で金星が高揚している。
これだけをみれば、魚座の支配星=木星が性的純潔を導くともとれるが、
ここに火星がコンジャクト、しかも2室。
蠍座第10室では月が減衰しており、衝動にふりまわされがち。
2室の状態とあわせると夫婦関係をはじめ、内心の葛藤ははげしいものがある。
これを救っているのが木星からのアスペクトと第9室幸運のハウスで高揚する土星。
土星はナヴァムシャにおけるASの支配星でもあり、このあたりはさすがに天皇家日嗣の皇子と思わせる。
ただし9室には火星のアスペクトが及んでいて必ずしも磐石ではない。
この火星、ネイタルでもナヴァムシャでも金星とコンジャクトして離れないため、
非常に扱いが難しい。



445:名無しさん@占い修業中
07/05/12 13:27:19
>>441 > 月にはムーラトリコーナの木星がコンジャクトし、記憶力、知性、
>長寿、名声、成功に恵まれるガージェケーサリーヨーガを形成する。

    >皇太子は即位したあと長生きして、彼の御代は長く続く暗示なんですね。
    >オカ板で囁かれている不吉な予言(?) と反対なのが面白いです。

皇太子さまの月は弱くて、土星とコジャクトして傷付けられていますので
ガージャケーサリーヨーガ は、強く発現しないでしょう。
2006年にマハーダジャーが木星期に入りましたが、皇太子様の名声は悪くなったように思われます。
木星の恩恵を受けるどころか、在住する6室の象意が現れてしまった感じがします。
また、木星は9室の支配星でもありますので、父、伝統などとの折り合いが良くない時期でしょう。



446:名無しさん@占い修業中
07/05/12 14:20:05
>>437 >>438
これ見たことあるような?どこかのサイトのコピぺだよね?

447:名無しさん@占い修業中
07/05/12 14:41:43
コピペって書いてあるね。
コピペは雑談扱いなのでここではなく控え室に投稿した方がいいよ。
次回から控え室の方へプリーズだす。

448:名無しさん@占い修業中
07/05/12 14:59:32
>>445
ありがとうございます。あまりにも現状と合っていない占断に
首をかしげておりましたので、>445さんの解釈にすごく納得しました。

449:名無しさん@占い修業中
07/05/12 15:28:52
皇太子は愛子様を天皇にしたいか
へキサグラムスプレッド78枚

①過去の状況 聖杯のエース(逆)不安定、不毛の愛
②現在の状況 金貨の5(逆)無秩序、混乱
③未来の状況 剣のキング(逆)衝突
④問題に対して本人がとるべき手段や対応策 剣の8(逆)争い、非難
⑤周囲の状況 力(正)意志、固い信念
⑥本人の願望や姿勢 剣の4(正)延期する、一時退却
⑦最終予想 剣の3(正)口論、対立


450:名無しさん@占い修業中
07/05/12 15:32:37
>>449続き
皇太子はやっぱ男の子ほしかったんですねー。愛子様生まれてがっかりしてたんだ。
今は家庭内やその他問題いっぱいあってはちゃめちゃなんですね。
精神も生活も、だから本人は一時的に後継ぎ問題はおいときたいようです。
だけど、これまた回りが強烈なプレッシャーかけてますねー。
断固として愛子天皇実現汁ってハッパかけてますねー。
お嫁さんの実家とその仲間達でしょうか。
でもそれを推し進めるととんでもない争いがおきますねー。
結果として皇太子がその立場を失うのかな。それとも雅子さんと離婚して家庭を失うのか。
それをさけるために愛子様を天皇にするという考えはすてたほうがいいんですけど。
でも、姑息な手段で女系天皇OKの皇室典範改正でもやりそうな暗示がありますね。
皇太子自身がそれを望んでるんですねー、じゃなきゃ問題棚上げして一時退散なんてカードでないですもんねー。
皇太子の本音はーとカードめくると時期を待つとか延期とかを暗示してるものがでてくるんですが、
ご両親おかくれになるの待ってるんですねー皇太子本人が。こえー
案外利己的で残酷な面のある男なのかもしれないですね。

451:名無しさん@占い修業中
07/05/12 15:41:08
>>442
へえ、私のまわりではそんな噂聞いたことなかったな?
同じく数才下で都内で女子高生やってたけど・・・
同い年の礼宮の噂しか聞いたことなかったなー。(学習院大行った友達がいたんで)

452:名無しさん@占い修業中
07/05/12 15:56:41
>>450
小和田雅子ではダメですか?って、昭和天皇崩御翌月に蒸し返したっていう方ですから。

>>451
浩宮と礼宮は六学年ちがうので、その時礼宮は中等科。
なんかヘンな話の繋げ方してるよ。


453:名無しさん@占い修業中
07/05/12 16:17:32
>>445
木星、ラーフ、水星でのTスクエア現象が、ラーフ期より木星期になって強く表面化してきた
のではないか?
雅子様も同じ配置で、周りの方々とのコミュニケーションがうまくいっていないのは確かだろう。
週刊誌で色々言われているが、皇太子様の名声は悪くなったという程のことでもない。

454:名無しさん@占い修業中
07/05/12 16:45:17
皇太子妃は離婚を望んでいるか
へキサグラムスプレッド78枚

①過去の状況 皇帝(正)支配
②現在の状況 金貨の6(正)富と繁栄満足
③未来の状況 棒のクィーン(正)
④問題に対して本人がとるべき手段や対応策 星(正)理想の相手、レベルアップ
⑤周囲の状況 聖杯のナイト(正)接近、招待
⑥本人の願望や姿勢 正義(逆)モラルを無視した恋、やましい行い
⑦最終予想 聖杯のページ(逆)脱線する、気晴らし

455:名無しさん@占い修業中
07/05/12 16:48:57
>>454続き
ご本人離婚望んではいないっすね。
気晴らししながらまあ適当にやっていきたいのかな。
今は自分の好きにできる生活をしてて満足してるみたいですから、
その生活を手放すのがいやなのかもしれないですね。
なんせ過去がすごいっすからねー、皇太子完璧にコントロール下においたんすねー。
カードが皇帝のしかも正位置。
どうどうたるもんです、おそらく家庭の中で男性的な役割を果たしてきたんでしょうね。
何事も決断して判断したのは皇太子妃みたいですね。
でも、そんな生活は精神的にはちょっと辛いようですね。
本人としてはもっと女性として愛されたい、満足したいと願っているんですね。
今、その願いをかなえたり、アドバイスしてくれる人物がいるようですが、
それを受け入れたり、決断したりできないようです。
今の生活もある意味満足してるからですね。でも、女としての潤いもほしい。どっちつかずですね。
まあ、肉体的にはわからないですが、精神的に二股状態なんでやましい気持ちもあるんですかね。
現状を維持したいようですね。でもそんな生活つづけてると破綻しそうですね。
そのためにアドバイスきけば願いかないますよ~
家庭の中で女性として優雅に生活できますよ~という暗示がありますが、
離婚する気ないんでこのままですな。
まあ気晴らししながら適当に生活してくんですね。
現状維持かあ。
今るんるんみたいだからしかたないかあ。

456:レインボーマン
07/05/12 16:59:46
>>374
高揚した惑星が、必ずしも良く機能すると限らないのがインド式のおもしろいところですよね。
皇太子様の火星も高揚し、ルチャカヨーガを形成しているが、ラーフー火星期は雅子さんの病気や
人格否定発言が飛び出すなど良い時期ではなかった。火星の野心的なものが裏目に出たのだろう。

皇太子様の青年期にめぐったマハーダジャーの火星期の方は、ラージャヨーガカラカでもあり
7室の火星は配偶者をもつ前だったので良く働いたのだろう。
そのころは立派な皇太子様だと誰しもが思っていました。 

さて、愛子内親王だが、トラブルの8室に在住するヴァルゴッタマの太陽は、エゴ、自己中心、わがまま
などの太陽の象意が強くでてしまい問題を引き起こす感じがしてしまうのは自分の読みが浅いからか。

457:名無しさん@占い修業中
07/05/12 18:52:50
>トラブルの8室に在住するヴァルゴッタマの太陽は、エゴ、自己中心、わがまま
>などの太陽の象意が強くでてしまい問題を引き起こす感じがしてしまうのは自分の読みが浅いからか。

愛子内親王の行動・態度からは納得出来る読みと思う
あのお立場で養育係や古参の女官が躾けを試みようとしていないわけが無い

458:名無しさん@占い修業中
07/05/12 21:48:30
皇太子殿下は秋篠宮殿下をどう思っているか
へキサグラムスプレッド78枚

①過去の状況 棒の10(正)重すぎる負担
②現在の状況 金貨の10(正)家業をつぐ
③未来の状況 女教皇(逆)冷遇される
④問題に対して本人がとるべき手段や対応策 剣のクィーン(正)離別、鋭い知性
⑤周囲の状況 聖杯の8(逆)幸福、慶事あり
⑥本人の願望や姿勢 聖杯の7(正)非現実的
⑦最終予想 剣の2(正)行き詰まる


459:名無しさん@占い修業中
07/05/12 21:52:44
>>458続き
秋篠宮殿下の存在は皇太子殿下の劣等感直撃だったんですね。
独身時代もちくしょー先にケコーンしやがっておいらだってしたいんだぞと口に出さずに葛藤してたんですね脳内で。
だけど今は、ま雅子がいてくれるだけで有り難いというほど、結婚できたことが嬉しいようです。
子供もできたし、家業も継ぐぞと意欲もあります。
ただ、この方知性というか社会的常識かなそれとも空気が読めないとこですかね、
そんなところが欠落してんですね。だから、回りから冷遇されるというかあまりよく思われていない。
非常識な行動が多いのでしょうね。そんなところが周囲との軋轢つくるんでしょうね。
皇太子殿下は欲は人一倍あるようです。あれもこれも自分のものにしておきたい。
天皇の座、問題の妻、娘の立場。
皇太子殿下の回りには慶事ありとあるので、これは秋篠宮殿下のご子息親王殿下ご誕生のことでしょうね。
気になるのは聖杯の7で非現実的な欲望を抱いてる~みたいな暗示があって、
剣の2で、最終的にはその欲望は何かと相殺されるとあるんですが、これは後継者問題ですかね。
自分が天皇になったあとに、本当は愛子様にあとついでほしい。
でも今の状態は逆立ちしても愛子様が後継ぎにはなれない、
しようとしたら自分の立場が危ない。
だからここは我慢して、自分が天皇になるために秋篠宮殿下の親王様を認めている~
みたいな感じですかね。
だから悔しいなあみたいな。
秋篠宮殿下に対しては皇太子殿下のほうに苦手意識あるんでしょうね。
二人が打ち解けるような仲にはならないでしょうね。

460:蛇使いの弟子
07/05/13 01:39:00
>>456
皇太子の高揚した火星は第7室でルチャカ・ヨーガを形成、
マハー・ダシャーが火星の時期は確かにうまく働いたが、
それ以外の時期はむしろ金星とコンジャクトしたマイナス面が強く出ている。
もともと7室=配偶者の部屋に金星が在住するのは問題だし。
アシュタカヴァルガを見ても7室の点数が最も低い。
配偶者雅子妃の第7室が平均に近いのとは対照的、向こうは意外にけろっとしているのかもしれない。

ついでに魚座の点数を比較してみた。
魚座は「古代の知恵」をあらわす宗教あるいはオカルトの部屋、
占星術発祥の地バビロニアで人間に文明を伝授した半魚人オアンネスをあらわすという説もある。
天皇=祭祀長の役割から見て無視できない部屋だと考えているので。

アシュタカヴァルガを重要視しすぎるのは危険なので、ネタ程度に流してほしいが、

皇后陛下32>天皇陛下29≒秋篠宮28≒紀子妃27 >> 雅子妃21≒皇太子20

現在秋篠宮は土星期、7室水瓶座で定座の土星はシャシャ・ヨーガを作っているので
キャリア形成にはいい時期、人々の支持も集まりやすい。
星のめぐりが違うのだから、東宮を非難しても仕方がない時期だと思っているが、
「祭祀継承」の観点から見ると素地自体、 秋篠宮家>東宮 なのかもしれない。

内親王の太陽については別途。




461:名無しさん@占い修業中
07/05/13 07:13:57
雅子妃の適正が低いのは予想していましたがそれよりさらに低い皇太子orz
ネタ程度と理解していますが…そして皇后陛下32はさすがです。



462:名無しさん@占い修業中
07/05/13 09:59:38
皇太子妃に第二子懐妊はあるか
へキサグラムスプレッド78枚

①過去の状況 塔(逆)不運な状況
②現在の状況 正義(逆)不利な条件
③未来の状況 剣の9(正)絶望
④問題に対して本人がとるべき手段や対応策 戦車(正)スピーディな行動と作戦
⑤周囲の状況 聖杯の8(逆)喜び事あり
⑥本人の願望や姿勢 月(正)不安、裏切り
⑦最終予想 剣の10(逆)改善の可能性


463:名無しさん@占い修業中
07/05/13 10:01:31
>>462
これは妊娠ないですね。
愛子様よくご誕生されたなあ。それくらい過去に妊娠するには不利な状態つまり不妊だったんですね。
今も未来も第二子を得るのは難しい。
可能性がないわけではないが、すぐに対処しないと間に合わないですね。
でも皇太子妃自身はあきらめてるのかな。妊娠への不安みたいなものがあって積極的にはなれない。
これは第二子は無理ですね。

464:名無しさん@占い修業中
07/05/13 10:24:20
先日から少々気になっていたのですが
タロット占いが精度を保てる未来は3ヶ月程度なのは御存知ですよね?
つまり3ヶ月より先のことは占えないことが多いんです
占いを始めたばかりで色々チャレンジしたくなる気持ちはわかるけど
タロットで長期展望の占いは向いていないことをお忘れなく

465:名無しさん@占い修業中
07/05/13 10:32:12
腕を磨きたいのであれば、近い未来の行事や公務について
「雅子妃は参加されるのか、欠席なさるのか?」のような
当て物占い的なものもお勧めですよ
ニュースで経緯を知ることが出来るので当り外れを知ることが
出来ますし、カードのリーディングの自己検証もしやすいです

466:名無しさん@占い修業中
07/05/13 10:40:27
皇太子は男子を望んでいるか
へキサグラムスプレッド78枚

①過去の状況 金貨の3(正)名声
②現在の状況 棒の2(逆)病気、トラブル
③未来の状況 死神(正)停止
④問題に対して本人がとるべき手段や対応策 金貨の5(逆)不和、崩壊
⑤周囲の状況 金貨のエース(正)安定、繁栄
⑥本人の願望や姿勢 剣のページ(逆)無力、手抜かり
⑦最終予想 法皇(逆)助け船なし


467:名無しさん@占い修業中
07/05/13 10:42:38
>>466続き
やはり後継ぎ問題は皇太子に執着があったんですね。
今までは愛子様も誕生されたし、やったぜこれで次に男の子生まれたらボク完璧(はぁと)って考えて
そのうちできるだろうという甘い考えだったんですね。
でも、病気や家庭内の問題などで今は困ってる状態。
秋篠宮様に後継ぎできたのがショックだったんですねー。
本人もっとはやくから頑張っときゃよかったーみたいな暗示ありますから。
でも配偶者の非協力的な態度にはばまれて、望みはすれど願いかなわずってとこですかね。
でも皇太子って自分は皇太子で次の天皇なんだーって部分にすっごく存在意義を見いだしてるんですね。


468:名無しさん@占い修業中
07/05/13 10:48:42
皇太子御夫妻が初夏に長野だか山形だかに行く予定の公務何だっけ?

469:名無しさん@占い修業中
07/05/13 10:50:26
>>464-465
アドバイスありがとうございます。そうですね。今度教えてくださったみたいにやってみます。
まだはじめてまがないのでホロスコープやセフィロトなどは読みが難しくてなかなかできません。
またお気付きの点がありましたらご意見よろしくお願いいたしますm(__)m

470:名無しさん@占い修業中
07/05/13 12:27:27
>>469
こちらもまだ駆け出しの修行中なのに、偉そうなことを言ってしまって
すみません^^;
当て物といっても特別な占い方法を意識しなくて大丈夫ですよ
へキサグラムでも占えますから頑張ってくださいね


471:名無しさん@占い修業中
07/05/13 12:34:06
>>464
>タロット占いが精度を保てる未来は3ヶ月程度なのは御存知ですよね?

これはそういう決まりがあるわけではなく、多分そういうことを(本か何かで)
言い出した人がその程度の腕前なだけ。
ちゃんと先まで当てることもできるよ。腕前次第。

472:名無しさん@占い修業中
07/05/13 13:04:10
>>470
ありがとうございます(^-^)いろいろと教えていただけるのは有り難いです。勉強になります。

>>471
そうなんですか、いろんなやり方や考え方があるんですね。
カードの切り方も占う方によって違いますしね。奥が深い。
やはりでた暗示をどう読み込むかが難しいけど楽しいかなみたいに思います。
また、よろしかったらご意見お願いいたします。m(__)m


473:名無しさん@占い修業中
07/05/13 13:39:33
>>471
そうなんですか?
少し先のことまで占った時、他の占い師さんたちに何度も
3ヶ月目安のアドバイスを頂きましたのでタロット占いでは
スタンダードなのかと思っていました
自分も初心者のくせに余計なアドバイスをしてしまったようですね
>>472さん、いらぬお節介をしてしまってすみません


474:レインボーマン
07/05/13 14:02:01
>>460

>魚座は「古代の知恵」をあらわす宗教あるいはオカルトの部屋、
>占星術発祥の地バビロニアで人間に文明を伝授した半魚人オアンネスをあらわすという説もある。
>天皇=祭祀長の役割から無視できない部屋だと考えているので。

射手座もまた、宗教のサインですよね。なるほどそれで魚座と射手座は共に木星が支配するのか。
なんて、今更ながらに感心している。

皇太子様の木星は、射手座において土星に傷付けられてる。

蟹座ラグナ(皇太子)と牡羊座ラグナ(愛子様)の場合は木星は9室の支配星になる為、
木星の傷付きは「祭祀継承」の側面からみると、厳しいところだ。

しかも木星だけでなくハウス自体も、
皇太子様は第9室の魚座が、愛子様は第9室の射手座が共に、ラーフによって傷付いている。

自分は皇族のホロスコープを見るときはどうしても木星の状態に目が行ってしまう。
先日、はじめて今上陛下のチャートを見たら、射手座ラグナで木星はケンドラの10室に
無傷で在住。9室支配の太陽はラグナに在住。木星と太陽はケンドラの関係。とてもすばらしい。
行動のすべてが道徳的で、祭祀の取り組みに御熱心な御様子が現れています。


475:名無しさん@占い修業中
07/05/13 15:07:40
さすが今上陛下ですね。
祭祀長という代々伝わる家業に対しての「向き、不向き」の観点面白いです。

476:蛇使いの弟子
07/05/13 22:50:53
>>474
>皇族のホロスコープを見るときはどうしても木星の状態に目が行ってしまう。

親王様ご誕生以来、自分は皇室関係に関しては土星をみてきた。
親王様がケンドラの関係にある土星と月の星座交換をお持ちであったことが大きい。
現世の快楽を犠牲にしても皇室の持っていた精神性を立て直そう、という強い意志が感じられるホロだったからでもある。

しかしレインボーマンさんの一連の書き込みを見て、改めて木星を見直した。
インドでは木星は蛇使いの笛、火星とラーフ=蛇を押さえ込む役回りだね。

特に内親王のGCYは痛烈だったよ。
雅子妃の木星(一族の木星については充分ご承知だと思う)は魚座でサルパ・ドレッカナ、 そのダシャーの時期に誕生された内親王は、木星の傷をネイタル・ナヴァムシャのダブルで引き継がれた。
ヴァルゴッタマの太陽も、ナヴァムシャでは第4室にあるものの、プラスに機能するかどうか。
なまじ魚座の点数が高い(35)だけ、心配も大きい。

さらに今回、東宮のアシュタカヴァルガをみて驚愕した。
第7室の18という数字は、他の方々のホロにはないレベルだ。
幼少から日嗣の皇子としてお育ちになった方でも、ここを衝かれたら理性では止められない。
星の守りがないからだ。実際、現在までの状況はその危惧を裏切ってくれていない。

木星が傷つき、これに弱った月と吉相でない土星が加われば、劣悪な神に惹かれる、と インドの古典に書いてある。
インド式を少しかじったものでさえ、皇太子の一番の弱点が何で、いつ発現しやすいかが おぼろげながら見えてしまうのだから、まして・・・・。
占星術をかじったものとして許されることではないと自らを戒めつつ、 つい水面下の攻防を見ている気分にさせられるのは、未熟者ゆえの妄想だろう。

今上のような無傷の木星と配置はめったにあるものではないよね。
木星に傷があっても、いざというとき頑張れる土星とダシャーのタイミングで なんとかしのげれば上々だと思う。

秋篠宮家に高揚する木星をお持ちの紀子妃が嫁がれたように、 次世代の宮様たちのコンビネーションによって皇室の精神が守護されるよう、切に祈る。

477:名無しさん@占い修業中
07/05/13 23:45:29
インド式の占い師の皆様方、興味深い占断をありがとうございました。
素朴な疑問なんですけれど、ここまで「家業」に向かない幌チャートを持つ
跡取りが家業を継ぐことって有り得るんですか?
元々家業を継がない運命だから向かない幌チャートを持っていたのでは、
などと、つい変なことを考えてしまいました。
(よっぽどのことがない限りは↑有り得ないのですが)

478:名無しさん@占い修業中
07/05/14 08:49:39
>>477
>ここまで「家業」に向かない幌チャートを持つ
>跡取りが家業を継ぐことって有り得るんですか?

有り得ます。
その場合、その「家業」は倒産、廃業、大きな借金を抱えるなど
その「家業」になんだかのダメージがあるでしょう。
皇室の場合、廃業は考えられないので
国民からの信頼を無くしたり、尊厳も無い、お荷物だとしか思われないような
皇室になってしまう可能性が考えられます。
皇太子様や雅子様の時代にそうなってしまった場合、その後に即位されるであろう方が
その尊厳や信頼を回復するのに、創造を絶する苦労を強いられることになるでしょう。


479:名無しさん@占い修業中
07/05/14 09:44:43 g8f866AB

皇室御一行様★アンチ編★

671 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2007/05/13(日) 01:56:17 q4HDfnqn0
「ムー」に皇室のみなさんのホロが載ってました。
ナルちゃんは皇太子の範疇を外れないがその地位は重荷、
秋篠宮殿下は皇族としての振る舞いに誇りを持っている、悠仁殿下は真に天皇らしい天皇になる、
愛子ちゃんは皇籍離脱する、という内容でした。
こうなってくれれば、一番平和なのかも。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第四十一話 [オカルト]
皇室御一行様★アンチ編★part868 [既婚女性]
【皇室】 皇太子さま、十二指腸で見つかったポリープ再検査へ [ニュース速報+]
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第四十二話 [オカルト]
【オカルト】パンピーが見た皇室、御所、皇居の夢 [オカルト]


480:名無しさん@占い修業中
07/05/14 09:45:41 g8f866AB


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第四十一話 [オカルト]
皇室御一行様★アンチ編★part868 [既婚女性]
【皇室】 皇太子さま、十二指腸で見つかったポリープ再検査へ [ニュース速報+]
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第四十二話 [オカルト]
【オカルト】パンピーが見た皇室、御所、皇居の夢 [オカルト]








481:名無しさん@占い修業中
07/05/14 10:24:22
コピペは雑談スレへ

>>478さんは占断の種類と根拠を書き忘れてまつよ
根拠の無い予言系はオカルト板へ
夢占い系は夢語り板へおながいしまつ

482:名無しさん@占い修業中
07/05/14 10:30:04
× 夢語り板へおながいしまつ
○ オカルト板の夢語りスレへおながいしまつ

483:名無しさん@占い修業中
07/05/14 12:45:06
>>476
皇太子様の最初の転機はチャラ・ダシャーでおうし座83年前後でしょうか。
英国留学の時期ですね。
第7室結婚の部屋と絡むと配偶者との出会いがあるといわれます。
皇太子様の第7室には火星と金星がコンジャクト。
ヴムショッタリ・ダシャーで探すと火星と金星のコンビネーションは
84年4月から85年6月まで。
雅子妃との出会いはこの時期でほぼ間違いないでしょう。

1981-1985年:(雅子妃)ハーバード大学時代、プリンセス候補だと友人に漏らす。
1984年:皇太子、プライベートのヨーロッパ旅行。
     仏独国境に近いコルマールという都市を訪問。(ここまでは週刊誌にも記載有り)
     それに女性を伴っていた。皇太子が泊まったブリストル・ホテルのオーナーであり
     コルマール市の副市長のリエム氏は「黒髪で魅力的な瞳の女性」と言っていた。
     試しに写真を10数枚見せたら、パッと雅子さんを指差した。
      『皇室・家族論』芹沢俊介著 洋泉社発行 112ページより
      『小和田家の娘』現代(93年3月号)岩瀬達哉

484:名無しさん@占い修業中
07/05/14 13:24:42
プライベートの旅行に同伴?
皇太子はこの時ハニトラに引っ掛かったのかorz

485:名無しさん@占い修業中
07/05/14 13:38:07
483です。この時期を雅子妃側からみてみます。

雅子妃のチャラ・ダシャーは射手座と思われます。
射手座は配偶者をあらわすダラ・パダであり、配偶者のカラカの火星が在住、
ラーフからジャイミニ・アスペクトを受けています。
ヴムショッタリ・ダシャーは84年4月からラーフ・土星期。
ラーフは出会いをあらわし、土星は雅子妃の第7室支配星です。
皇太子との出会いがあったとみるのが自然でしょう。

ちなみにラーフ期の子どもの表示体PKはダシャー・ラグナから見て第4室、
ジャイミニアスペクトで絡む第10室めには木星が在住しています。
ラーフ期は97年初頭まで続きますから出産には木星期より良かったのではないかとも思われますが、
ラーフ在住の双子座が子どもの部屋5パダであり、PKが第2室マーラカの支配星になっていますので
やはり難しい時期でしょうか。

486:名無しさん@占い修業中
07/05/14 14:50:06
>>473
亀ですが、自分もタロットは即決即断が必要な時に力を発揮する占いだとなんかで読んだことがあります
だから3ヵ月目安とアドバイスいただいてなるほどと思いました。
でもプロで占ってるかたは長期とかかなり先のこともみるので、やはり占う力があればできるんだろうなあと
腕前次第とレスしてくださった方のご意見も納得できます。
最近こちらのスレの存在を知りまして、
こちらの他の占ってる方々の占断もおおすごいあたってるうと感動しながら拝見させていただいておりました。
ただ、自分的に、ちょっと普段から疑問に思うことをやってみようかなと
そしてこちらにカキコしたら、いろんなご意見あるいは同じテーマで占ってもらえるかも知れない、という下心がありまして
ガンガンカキコしてしまいました。
カードが暗示する意味のとらえ方や判断の解釈の仕方、他の方のご意見は本当に勉強になります。
もしご意見ございましたら、またよろしくお願いいたします。


487:名無しさん@占い修業中
07/05/14 15:30:57
皇太子妃殿下は今年公務におでましになるか
ケルト十字78枚
展開したカードの配置と意味
①現在の状況 金貨10(正)整理する、安定した生活
②障害、救助 剣のページ(逆)言動不一致、手抜かり
③本人の意志、理想 悪魔(正)意志を通す
④本人の心情、本音 剣の6(正)柔軟に対応、気長
⑤過去の状況 棒の9(逆)妨害、不運つづき
⑥未来の状況 剣の8(正)身動きとれない
⑦本人の状況、おかれた立場 聖杯の3(正)楽しい交流、生活
⑧周囲の状況 聖杯のページ(逆)小細工、気晴らし
⑨本人の限界 女帝(正)休みない動き、生産性、注目のまと
⑩最終予想 節制(正)
調整する


488:名無しさん@占い修業中
07/05/14 15:34:09
>>487
一筋縄ではいかない御方ですね。
過去に自分スタイルにこだわり続けてマイナスの状況をつくってしまったことに、
気が付いてちょっとまずいかなと思い始めた暗示がでてます。
でも本人としては自分の思い通りにしたいという欲望はかわらないので、
回りは大変かな、振り回されてもとのもくあみ状態になるから。
ただ、皇太子妃殿下は私生活は良好ですね。
気持ちも充実しているし、周囲にヨイショして気持ちよくしてくれる人もいる。
今後公務へのおでましはご自分の意にかなったものをするために、
周囲と折衝しながらでるかでないか決めていくんでしょうね。
例えば、6月のみどりの愛護でるから、ドイツいかせてじゃないとでないわ~みたいな。
取引しながら計画たてて、自分にとってやりがいのある公務を今年はされるのでしょうね。

489:名無しさん@占い修業中
07/05/14 16:27:00 g8f866AB
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第四十一話 [オカルト]
皇室御一行様★アンチ編★part868 [既婚女性]
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第四十二話 [オカルト]
【オカルト】パンピーが見た皇室、御所、皇居の夢 [オカルト]
皇室御一行様★アンチ編★part869 [既婚女性]


490:名無しさん@占い修業中
07/05/14 17:27:39
皇太子殿下と皇太子妃殿下の夫婦仲は良いか?
へキサグラムスプレッド78枚

①過去の状況 戦車(逆)足踏み状態
②現在の状況 剣の3(逆)まとまりが悪い、喪失感
③未来の状況 審判(逆)悪因縁
④問題に対して本人がとるべき手段や対応策 隠者(逆)環境に適応できない
⑤周囲の状況 愚者(逆)無意味、適応できない
⑥本人の願望や姿勢 太陽(逆)永続性なし
⑦最終予想 棒の2(正)遠い旅の計画、興奮しやすい

491:名無しさん@占い修業中
07/05/14 17:31:54
>>490
今も昔も互いに自分にとって都合がいいから夫婦でいる感じ…ですね。
二人とも公私の両立が下手で、外からの影響から自立して何かするということができないみたいですね。
皇太子殿下はご自分の生まれ?皇太子妃殿下はご実家含めた過去の歴史ですかね。
でもそのために犠牲があると暗示が、愛子様のことかな。
二人の都合に引き回されてるということかな。
野心的なお二人なので、お互いのしたいことには夫婦として立ち向かっていくのでしょうね。
はあ、なんだかなあ。さみしいですね。

492:名無しさん@占い修業中
07/05/14 23:17:04
「苦難の歴史に思い」=皇后さま、励ましに謝意-両陛下、訪欧前に会見
5月14日22時0分配信時事通信

 天皇、皇后両陛下は14日午後、21日からのスウェーデンやバルト3国など
欧州5カ国訪問を前に、皇居・宮殿で約1時間にわたって記者会見された。
 天皇陛下は、大国に占領された経験を持つバルト3国訪問について、
「苦難の歴史に思いをいたし、相互理解と友好関係の増進に尽くしたいと思います」
と抱負を述べた。スウェーデンでの生物学者リンネの生誕300年記念行事出席に
ついては、「業績をしのびたい」と語った。
 昨年オランダで静養された皇太子ご夫妻の国際交流については、
昭和天皇の名代として外国を訪れることが多かった自身の経験に触れ、
「名代という立場が各国から受け入れられるように、厳しく律してきたつもりで、
私的に外国を訪問したことは一度もありません」と述べた上で、
現在は名代の立場での訪問がないため、2人でよく考えて交流を進めてほしいと語った。
 皇后さまは、3月に腸壁からの出血で静養を取ったことについて、
「過去に体験したことのない病気で、症状の取れるまで少し不安もありましたが、
十分な静養の時を頂き元の健康に戻ることができました。
大勢の方々の励ましに厚くお礼を申し上げます」と答えた。 

最終更新:5月14日22時0分

493:名無しさん@占い修業中
07/05/14 23:24:09
>昨年オランダで静養された皇太子ご夫妻の国際交流については、

「名代という立場が各国から受け入れられるように、厳しく律してきたつもりで、
 私的に外国を訪問したことは一度もありません」と述べた上で・・・・

レインボーマンさんのいう「無傷の木星」の面目躍如だなあ~。
しかし火星と金星グズグズの皇太子に、はたして効き目があるのかなあ。。。。。

494:名無しさん@占い修業中
07/05/14 23:44:23
>現在は名代の立場での訪問がないため、2人でよく考えて交流を進めてほしい

火星と金星グズグズの皇太子サマはこのお言葉を聞いても
「えっ、国際交流推進のために好きに外国訪問していいの? ワーイ♪」
などと自分たちに都合良く取りそうでイヤだ…orz

495:名無しさん@占い修業中
07/05/15 00:10:38
わかってて無視してる人には何言っても無駄でしょうね。どうにも意固地になってるとこがあるから。皇太子様。

496:名無しさん@占い修業中
07/05/15 00:15:16
控え室でお待ちしています。

497:名無しさん@占い修業中
07/05/15 00:26:59
移動します

498:名無しさん@占い修業中
07/05/15 00:47:52
スリーカード78枚
天皇皇后両陛下ご会見においての天皇陛下のご発言の意図

意図→コイン4→安全
可能性あるいは方向→杯8R→目標達成への努力、逃げる
結論→皇帝→自由をうばう、権威

陛下はご自分達が、外国訪問してる間に、東宮がまた海外旅行決めないように釘さしたようです。

スリーカード78枚
粟蒔きの時に天皇陛下と皇太子殿下の間に何かあったか
意図→棒5R→不満ぶちまける
可能性、方向性→棒のクィーン→強きな女性、良い環境
結論→剣のエース→攻撃をする、意志を決める

粟蒔きで陛下と喧嘩したんですな皇太子、
おそらく皇太子妃殿下に旅行はやく決めてとせっつかれて陛下に、「い、いってもいいですか」って聞いちゃったのかも


499:名無しさん@占い修業中
07/05/15 02:07:17
外国訪問を決めるのは宮内庁ではないのですか?

500:名無しさん@占い修業中
07/05/15 02:23:26
公式なものは政府。
私的なものは宮内。

501:名無しさん@占い修業中
07/05/15 09:22:00
宮内庁HP・天皇皇后両陛下の外国訪問前記者会見
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)


502:名無しさん@占い修業中
07/05/15 15:32:34
皇太子妃殿下はなぜ敬宮愛子様の手をいつもガッチリつかんでいるのか

スリーカード 78枚
テーマ→死神→力不足で飛び越えることができない。チャンスを失う。停滞
今→吊るし男R皇太子妃殿下はなぜ敬宮愛子様の手をいつもガッチリつかんでいるのか

スリーカード 78枚
過去→死神→力不足で飛び越えることができない。チャンスを失う。停滞
今→吊るし男R→停止、打開策なし
結論→剣の8R→偏見に支配される。コンプレックスを抱く

皇太子妃殿下ご自身がこの子は手をつないでいないとだめだと思いこんでいる。
しかも、そうやって手つなぎしなきゃならないことに劣等感もってますね。
愛子様が大事な時にひどいおむずがりかなんかがあって、
それがすごいショックで二度と人前でやらせちゃいけないとか。
皇太子妃殿下は愛子様にどう接してよいかわからないよう。

毎回ガッチリ手つなぎされてしまう愛子様はどう思われてるか。

スリーカード 78枚
過去→隠者→孤独でも気持ちよい
今→棒の5R→落ち着かない、自己主張が強い、協調できない
未来→棒のキング→成長、依存しない

今のご両親の愛子様への干渉には、うっとおしくかんじているようです。
もともとかまわれることがお好きでないような。孤立型ですね。
でも、本人自身がもっている力で、世間からみたらわからないようでも、成長されていきますから大丈夫とあります。
ここら辺が皇太子妃殿下のガッチリ手つなぎになってしまうんですね。
もっと愛子様自身の力を認めてあげればいいのに。
ゆっくりでも成長は成長なんだから

503:名無しさん@占い修業中
07/05/15 17:06:51
>>502自己レス訂正
皇太子妃殿下はなぜ敬宮愛子様の手をいつもガッチリつかんでいるのか

スリーカード 78枚
過去→死神→力不足で飛び越えることができない。チャンスを失う。停滞
今→吊るし男R→停止、打開策なし
結論→剣の8R→偏見に支配される。コンプレックスを抱く

皇太子妃殿下ご自身がこの子は手をつないでいないとだめだと思いこんでいる。
しかも、そうやって手つなぎしなきゃならないことに劣等感もってますね。
愛子様が大事な時にひどいおむずがりかなんかがあって、
それがすごいショックで二度と人前でやらせちゃいけないとか。
皇太子妃殿下は愛子様にどう接してよいかわからないよう。

毎回ガッチリ手つなぎされてしまう愛子様はどう思われてるか。

スリーカード 78枚
過去→隠者→孤独でも気持ちよい
今→棒の5R→落ち着かない、自己主張が強い、協調できない
未来→棒のキング→成長、依存しない

今のご両親の愛子様への干渉には、うっとおしくかんじているようです。
もともとかまわれることがお好きでないような。孤立型ですね。
でも、本人自身がもっている力で、世間からみたらわからないようでも、成長されていきますから大丈夫とあります。
ここら辺が皇太子妃殿下のガッチリ手つなぎになってしまうんですね。
もっと愛子様自身の力を認めてあげればいいのに。
ゆっくりでも成長は成長なんだから

504:名無しさん@占い修業中
07/05/15 17:17:35
皇太子妃殿下のいつもカメラ目線はなぜ?

問題→棒のクィーンR→攻撃、情緒不安定、邪推
今→棒の4R→平静さを失う、せっかち、あわただしい
結論→棒の8R→思い込み、嫉妬

人前に出ると落ち着いた所作ができない人。
でも自分の中では優雅にふるまっている。と思い込んでる。
それと、人前にでると感情を表さないようにするという訓練が足りないので、思ってることがでてしまう。
視線にさらされるのがきらいなので、何こっちみてんのよ。
じろじろみないで、どうせわたくしは…ってのがあるんでしょう。
つまりガン飛ばしてるんですね皇太子妃殿下

505:名無しさん@占い修業中
07/05/15 18:37:14
連続投稿も度が過ぎるとうっとおしいかも

506:名無しさん@占い修業中
07/05/15 18:37:15
>>502-504さん
分かりやすくて面白いですわ。
愛子さまが母親に対して、どのような感情をもっているかなど
占って頂けますか?


507:名無しさん@占い修業中
07/05/15 19:43:44
ここのスレ、昔から見ているわけでないけど、占いという名目を使えば、
たとえ皇族のことといえども、中傷話やプライベートのことまで堂々と平気で
書けるんだよね。
家で天照皇大神を奉ってる人は、特に投稿に気をつけた方がいいんじゃないのか?

508:名無しさん@占い修業中
07/05/15 20:43:19 RuH4sqXK
>504
何でもかんでも占えば良いというものではあるまい。
君のタロット占術の解読力量は?と自分で確認してみなさい。

509:名無しさん@占い修業中
07/05/15 20:52:31
>>507
>>508
1嫁

510:名無しさん@占い修業中
07/05/15 21:42:19
例のタロットの新人さんなのかな? 飛ばしてますね^^;
>>507さんと>>508さんはたぶん好意の忠告だと思いますが。
(むしろ>>506さんに>>1を読めと言ってあげてください)
自分も>>507 さん>>508 さんと同じようなことを感じました。
ここ数日連続投稿で色々披露されておられるようですが(別人だったらゴメンナサイ)
占ったテーマの中で、その占断が当っていると証明出来る占いは
いくつありますか? もしかしたら自分の願望がカードを引き寄せて
自分にとって都合の良い占い結果になってしまったなどということは
100%有り得ませんか?
ちなみに自分は東宮御一家にあまり好意を持っていませんが、それでも
ここまで執拗に批判めいたテーマの占断ばかり続けて披露されると
読まされる方も少々苦痛です。(ごめんなさいorz)
こういったテーマの占いを続けたいのならここよりも鬼女板で披露された方が
皆さんに喜ばれるのでは?
せっかく占いを披露してくださっているのに水をさすような
レスをしてしまってすみません。
もう少し板の空気を読んで占いのテーマを選んで頂けると嬉しいです。
強制は出来ませんが、良かったらほどほどにお願い致します。m(_ _)m

511:名無しさん@占い修業中
07/05/15 21:46:45
>>510自己レス。
投稿したあとで言わなければ良かったと自己嫌悪orz
本当に余計なこと言ってしまいましたね。
ごめんなさい、あまり気にしないで下さいね。

512:名無しさん@占い修業中
07/05/15 21:54:36
皆さんお忘れですか?>>1
◆このスレのルール◆
・書き込まれた占断に基づいた意見を交わすこと
・占い師以外は基本的にROMること(雑談はスレチに注意)
・アンチ・マンセーの感情で占断や占い師を理不尽に攻撃しないこと
・占いの依頼(占ってチャン)は禁止


異論があるなら、占断で反論、あるいは指摘なさったらいかがでしょうか。


513:510
07/05/15 22:01:06
>>512
そうですね。余計なお節介でした。
反省します。

514:名無しさん@占い修業中
07/05/15 22:08:49
うわぁと思うような占断見てもスルー検定と思って耐えるのだヨ!

515:名無しさん@占い修業中
07/05/15 22:21:39
占ってチャンの依頼もスルーだyo


516:名無しさん@占い修業中
07/05/15 22:23:47
マターリいこう

517:名無しさん@占い修業中
07/05/15 22:57:31
天皇皇后両陛下、月が同じ水瓶座、PURVA BHADRAPADにあります。
月はマインドをあらわしますから、深いところで非常に平仄が合っていらっしゃる。
視野が広く、奉仕精神に富むところ、相手に押し付けがましく迫るのではなく、
自ら進んでやるまで待つ姿勢(一見クールに見える)などを共有されています。
このナクシャトラは木星と土星を合わせたような、とみる人もいます。

もちろんラグナ・ナクシャトラから見た性格はかなり違います。
天皇陛下はMOOLA=地中に根を張るもの、で哲学的、禁欲主義者でいらっしゃる。
これは太陽も同じMOOLAでいっそう強められています。
(ちなみに昭和天皇もラグナが同じMOOLAなんですね)
皇后陛下はVISHAKHA=人と交わることによって自分自身を高めていこうとするご性格、
太陽がCHITRA=スピカの輝きで芸術家肌、文芸に秀で、才能、容姿ともに磨けば真珠のように輝きます。

しかしながらおふたりともジャイミニ式でいうAmK=成功・社会的地位を表すカラカは
どちらも同じ月なんですね。
もちろんハウスは違いますが、お二人の深い結びつきを示すものだと思います。


518:名無しさん@占い修業中
07/05/15 23:14:14
>太陽がCHITRA=スピカの輝きで芸術家肌、文芸に秀で、才能、容姿ともに磨けば真珠のように輝きます。

ピアノもハープも弾き児童書に造詣が深く容姿はコレな皇后様↓
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
かなり当ってまっせ


519:名無しさん@占い修業中
07/05/15 23:18:02
天皇陛下、木星と火星がヴァルゴッタマです。
出生図ではこの高揚と同程度の「無傷の木星」が第10室に在住して
第1室、第4室、第7室の各ケンドラにジャイミニ・アスペクトしています。
さらにこの木星、ジャイミニ式でいうアートマ・カラカなんですね。
AKが木星のヴァルゴッタマで無傷、ということはほかの惑星の配置が悪くても、
AKのおかげで吉に転ずる、それくらい強いものなんです。
おかげでもうひとつのヴァルゴッタマ火星も病気や障害に対して闘う力をもたらし、
また蠍座の水星も虚偽や陰謀に堕することなく、火星のジャイミニ・アスペクトが
シャープな洞察力をも付加しています。
このあたりがアシュタカヴァルガではみえにくい陛下のご運の強さといえるでしょう。

520:名無しさん@占い修業中
07/05/15 23:25:55
>>518
ちなみに皇后陛下のCHITRAは眞子さまが同じく太陽=CHITRAでお持ちです。
さらに親王様のラグナ・ナクシャトラがCHITRAです。


521:名無しさん@占い修業中
07/05/16 01:35:16
>>520
眞子様は、ピアノを習っていらして、日本画にもご興味を持たれてる
昨年、京都までお一人で行かれ、絵をいろいろご覧になったらしい
納得できるわ

522:名無しさん@占い修業中
07/05/16 08:40:45
眞子様の小学卒文も文才が感じられた。


523:名無しさん@占い修業中
07/05/16 10:15:30
>>522
うん、あの文章には「え、これが小学生の文章?」とびっくりした。

524:名無しさん@占い修業中
07/05/16 10:19:43
続きは控え室でお待ちしていますね

525:名無しさん@占い修業中
07/05/16 20:59:19
>>507
スレ住人を脅かして自由な占いをさせまいとする恥じ知らずの工作員よ。
人の発言を封じようとした呪いが自分自身に返って来るのを待つが良い。

526:名無しさん@占い修業中
07/05/16 21:29:12
スルーが吉。

527:名無しさん@占い修業中
07/05/16 23:40:42
マターリいこう

528:名無しさん@占い修業中
07/05/16 23:57:28 mjjzGCwb
めもめも

529:名無しさん@占い修業中
07/05/17 00:16:03
>>522
高校生か短大生の文章でも通じますよね、ただただビックリ!

530:名無しさん@占い修業中
07/05/17 01:47:32
それは言い過ぎw

531:名無しさん@占い修業中
07/05/17 08:13:19
控え室へ。

532:名無しさん@占い修業中
07/05/17 10:03:49
週刊誌の記事によると5月5日、御料牧場で雅子妃と愛子様を乗せて牧場を
散策していた馬車の馬が羊に驚いて突然暴れ、宥めようとした職員1人が
馬車に足を挽かれて骨折してしまったとか。
そういえばGWの旅行中、宿曜で見ると愛子様は運気低迷していましたね。
ちなみに5月5日の愛子様の運勢は
危宿 
 吉凶半々です。気が重く、忙しく、予定が先送りになったりします。
 災難に遭う事もあるでしょう。積極的に動く事はやめた方が良いでしょう。
 空回りしやすい日です。見込み違い・勘違い・誤算が多いでしょう。
こんな感じでした。
職員さんは気の毒でしたが御本人にお怪我がなくてなによりでした。



533:名無しさん@占い修業中
07/05/17 14:18:49
愛子様と皇太子妃殿下の関係

過去→棒の10R→負うことのできない期待、裏切り
現在→星→希望、地道な日々の努力
未来→杯のクィーン→幸福、愛情、相手次第、敏感

以前は母親の働き掛けに答えることの少ない関係だっのが、愛子様の精神的な成長でよくなっています。
ただ、相手をうつす鏡のような感受性があるお子様なので、母親の感情変化の影響は受けやすいでしょう。
しかし、それも愛子様の成長でよい方向にいくでしょう。


愛子様は皇太子妃殿下をどう思っているか

過去→コインエースR→公平さを失う、無駄になる
現在→カップ2R→優柔不断
結論→ワンドページ→伝令
物質的に恵まれていても精神的な満足は得られていない、
対人関係はアンバランスでどちらかが満足するともう一方は不満に陥る状態。
しっくりいってるような仲ではない。
相手のことをアシスタント的な存在として認識している。つまり小間使いorz


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch