07/01/22 22:09:50
フトマニに少し興味があって色々検索したみたら、これは後の人の創作としか考えられない
と結論づけていたHPを見たんだが。
実際どうなんですかね。
(威勢の良いおいちゃんがHPを作って解説はしているけれど)
3:名無しさん@占い修業中
07/01/22 22:11:05
削 除 ガ イ ド ラ イ ン:URLリンク(info.2ch.net)
●4.投稿目的による削除対象、以降ノーレス放置でお願いいたします。
4:名無しさん@占い修業中
07/01/22 22:13:11 yny3LiMi
>>2
どこですか?
5:名無しさん@占い修業中
07/01/22 22:13:50
面白そうだから皆の意見を募集。
6:名無しさん@占い修業中
07/01/22 22:15:37
お気に入り登録してないからし~らない。
検索してみてちょ。
7:2
07/01/22 22:22:59
フトマニが本物ならばもっと有名になっていてもおかしくはないとは思うね。
8:名無しさん@占い修業中
07/01/22 22:28:54
鈴木隆浩
加藤愛子
東国原英夫
9:名無しさん@占い修業中
07/01/22 22:37:16
だ~か~ら~
数字の対応表貼れ
10:名無しさん@占い修業中
07/01/23 01:15:44
あ・・・高く(広く)舞い昇る言霊
い・・・活動(活発さや変転)
う・・・重厚さ(下から浮いてくる)
え・・・発展
お・・・充実(円満)
11:名無しさん@占い修業中
07/01/23 09:39:47 s4ZkFtHb
なんか話ないの?
フトマニだけじゃなくてもコトダマの話でも。
12:名無しさん@占い修業中
07/01/23 12:33:51 OyUSeV/Q
》10さん これは今は亡き静岡県浜松の方の…ですよね!
13:名無しさん@占い修業中
07/01/23 13:01:14
>>12
なにそれ?
14:名無しさん@占い修業中
07/01/23 13:21:39
>>12
あわわわわ
15:名無しさん@占い修業中
07/01/23 13:42:17 OyUSeV/Q
》10さん まだまだ秘伝は在りますから研究を怠らないように。
16:名無しさん@占い修業中
07/01/23 15:23:33
また内緒話。
こんなことならスレいらなかったね。
17:名無しさん@占い修業中
07/01/23 16:11:17
なんだかよくわからんけど
16は性格が悪そうな人だなー
18:名無しさん@占い修業中
07/01/23 17:24:39
細木数子はフトマニではどうでるの? 数字付でおながい
19:名無しさん@占い修業中
07/01/23 18:19:07
>>12が何なのか教えて下さいよ。
20:名無しさん@占い修業中
07/01/23 20:42:34
>>12
あのー、私も浜松人なんですが・・・・もしかして??
21:名無しさん@占い修業中
07/01/23 20:48:30
細木数子
・言霊合計167
運命数67・・・隆昌運、強運数
人命数 5・・・物質に恵まれやすい、知恵と商売、行き過ぎれば狡猾さ。
・潜在言霊合計174
潜在運命数74・・・人から信用を失い衰運にいたる
潜在人命数 3・・・幸運、権力、行き過ぎれば増長、怠惰
うーん、残念ながら(?)かなりの強運の持ち主のようだ。
潜在的には、人から信用を失う運勢も持ってますが、幸運な数字がついてるから
なかなかしぶとそう。
22:名無しさん@占い修業中
07/01/23 20:52:41
?? 何それ ??
面白そ !!
23:名無しさん@占い修業中
07/01/23 20:57:06
伊勢の道とアイウエオ by 「言霊」 鳥居 礼 著
これですか? (本だけは先日てにいれました。父の形見、公務員謙神職)
24:名無しさん@占い修業中
07/01/23 21:42:56 f386puVG
バラバラ夫婦の夫はや行で、妻はか行。これって、相性悪いはず。
25:名無しさん@占い修業中
07/01/23 22:52:04
堀江貴文(45、36、33、26、30、2、3)
・言霊合計175
運命数75・・・保守温順の逆運数。積極的に事をなすと失敗する弱い気運の数意。
大望をもったり、大業に手を出さなければ平凡におくれるが、その点をあやまると
凶事を招く。
人命数 4・・・現状維持を嫌い、より高みを求める。普通を好まない。
エキセントリックな人が多い。
・潜在言霊合計190
潜在運命数90→10(81以上は80を引く)・・・不運の非業数
潜在人命数 1・・・リーダー、独立、頭領の数。行き過ぎると独りよがり。
生まれながらの地位や環境以上に、後天的な、つまり青年期から中年期にかけての
成功運の強さが目立っている数意。名声や財運に恵まれやすい。
26:名無しさん@占い修業中
07/01/24 03:59:42 kfuI8ACn
鳥居さんはホツマツタエの本書いてるね
27:名無しさん@占い修業中
07/01/24 09:06:18
番組打ち切りになった「あるある大辞典Ⅱ」はどうでしょう?
「 納豆 」もいっしょにおねがいしやす。m(__)m
28:名無しさん@占い修業中
07/01/24 12:11:34 JqW15BFZ
フトマニって何?寿司の事フトマキ?
29:名無しさん@占い修業中
07/01/24 13:18:41
>23
その本を買えばこの占い方がわかるのですか?
30:名無しさん@占い修業中
07/01/24 13:53:44
”記紀” よりも古い時代の書物のようだけれど・・・まだよくは知らない。が、面白そうだよ。
占い的なことを探せば、日本的な五行の解説が少しあるけれどこの本では不明。
どちらにしてもスレ主次第と言わざるを得ない。まあどの程度のケツの穴かは
お楽しみと言ったところですね。
31:名無しさん@占い修業中
07/01/24 14:15:04
>30
28へのレスでしょうか?
つまりその鳥居氏の本にこのフトマニ氏の占い方が書いてあるわけではないんですね?
32:名無しさん@占い修業中
07/01/24 14:15:56
訂正
29へのレスでしょうか?
の間違いです。
33:名無しさん@占い修業中
07/01/24 14:44:53
>>31
本の初めにこう書いてあります。(ほんのさわりですが)
はじめに
本書は、古代日本の言霊観、あるいは、その言霊をもとに展開される古代日本の分明というものを、
「ホツマツタエ」「ミカサフミ」「フトマニ」の三書から探り出そうというものです。
占いの観点からでは少々間口が狭くなってしまいがちで、「古代日本」を探るのならピッタリ。
34:名無しさん@占い修業中
07/01/24 15:23:02
つまり鳥居氏の「言霊」という本は純粋な研究書で
ここのフトマニ氏の占い方(50音を数字に換算して占いをする)
が書いてあるわけではないということですね?
35:名無しさん@占い修業中
07/01/24 15:59:13
フトマニは古代から続く三書の一つで人名ではない。
今のところは見当たらない。
36:名無しさん@占い修業中
07/01/24 16:07:44
いや、このスレで占いしている人(>21)を
前スレの流れでフトマニ氏と呼んでいるだけですが…。
>今のところは見当たらない
とは?>35さんは>23さんですよね?
本を手に入れたとあったので、>21氏の占い方法が
その鳥居氏の本に書いてあるのかと思って質問しました。
ややこしくてすみません。
37:名無しさん@占い修業中
07/01/24 16:38:32
で、
小さい「っ」「ゃ」「ゅ」「ょ」の音数マダー?(AA略
38:名無しさん@占い修業中
07/01/24 17:28:43
濁音って次の音と同じ(す→41 ず→42みたいに)でいいんだよね?
39:名無しさん@占い修業中
07/01/24 18:21:23
そーそー、そこもハッキリして欲しいよねぇ。>>38
40:名無しさん@占い修業中
07/01/24 18:58:39
濁音は+1でいいです。
か行の音・・・・・・・・・・・木性音
た行、な行、ら行の音・・・・・火性音
あ行、や行、わ行、んの音・・・土性音
さ行の音・・・・・・・・・・・金性音
は行、ま行の音・・・・・・・・水性音
名前にはなるべく四つ以上の性がバランスよくそろったほうがいい。
偏ったり、多すぎると性の悪い面が出てくる。
濁音は性の性質を強める作用がある。
助け合う関係ばかりだと積極性にかけおとなしくなりがち。適当に相反発し
合う強さと、適当に相助け合う温和さがミックスされることがよい。
ただ、火性と水性、土性と水性はちょっと反発がはげしい。
ほ・・水、そ・・金、き・・木、か・・木、ず・・金×2、こ・・木
ちょっと偏りがあり反発が多い。木が三個、金が三個、水が一個。
木性が多いと、内心は神経質で小心ながら、外面的にはものに動じない堂々たる
風格を示し、気丈夫な性質に見え、なかなか世知才覚にたけているという暗示。
金性が多いと、一見、寛大な心の持ち主のようにみえるが、内心は度量の狭い
神経質で、他人をねたみ、陰険な復讐心をたえず胸中にひめている、油断のならない
ところがあるという暗示があります。
41:名無しさん@占い修業中
07/01/24 19:09:38
>40はフトマニさんですか?
コテかトリつけて貰えるとありがたい。
42:名無しさん@占い修業中
07/01/24 19:12:15 JqW15BFZ
鑑定よろしくです!
3,3、15、8
43:名無しさん@占い修業中
07/01/24 19:30:58
ていうか、これってあまり話したくないんじゃなかったの?
出来ればあまり不吉なこととか不安をかりたてるようなことは書かないで下さい。。
44:名無しさん@占い修業中
07/01/24 19:55:27
参考文献があったら教えて欲しいです。
45:名無しさん@占い修業中
07/01/24 19:58:14
>>42
みみねや?
46:名無しさん@占い修業中
07/01/24 23:44:06
>>40さん
質問があります。これは改名すれば運命も変わりますか? 私事で恐縮ですが運命数135、人命数9(ですよね!?) 潜在言霊合計144になるみたいで不安で仕方ないです…(三橋容疑者のところに144は大凶とありましたよね…)
実は他の姓名判断をしても大凶で実際人生「いばらの道」なので本気で考えようと思っています。ご迷惑を承知でお伺いします。教えてくださいm(__)m
47:名無しさん@占い修業中
07/01/25 00:16:39
潜在言霊ってどうやって計算するのでしょうか…?
48:名無しさん@占い修業中
07/01/25 00:37:26
46さん潜在言霊ってどうやって出すの?
細木と堀江の例を見てもわからないんです。
49:46
07/01/25 00:47:33
>>47-48さん
運命数+人命数 ではないのでしょうか?(そうでないならば嬉しいですが)
ただでさえ〈9が事故事件に関わる〉とかあってその上144なんて…
>>40さん そこのところも宜しくお願いします。
50:名無しさん@占い修業中
07/01/25 00:53:46
運命数+人名数で細木さんと堀江さんの数になる?
51:4649
07/01/25 01:03:22
>>50さん
ご指摘ありがとうございましたm(__)m 勝手に思い込んでました。ご迷惑おかけして申し訳ありません…
52:名無しさん@占い修業中
07/01/25 01:12:59
結局なんかよくわからないね。
53:名無しさん@占い修業中
07/01/25 01:27:16
もしかして(運命数)×2+40かな?
細木 67×2+40=174
堀江 75×2+40=190
54:名無しさん@占い修業中
07/01/25 01:31:53
だとしても何の意味があるんだろうね…。
55:名無しさん@占い修業中
07/01/25 01:37:20
確かに40の意味がわからないというより、偶然っぽいか。2つ位じゃなんともいえないね。
56:40
07/01/25 01:38:13
不安がらせてしまって申し訳ないです。
運命数+人命数ではないです。言葉には必ず母音が潜んでるのでそこから
導き出しますので、運命数は関係ないです。すいません。
運命数35ということですが、35は吉の数字です。以下、参考までに・・
温良和順の平和数・・・この数はすべてにおとなしい暗示があるため、才能は
ありながら実行力がともわなかったり、とかく行動力に欠けて、せっかくのよい才
知才略をいかすことができにくい温和数です。
しかし、温和と才能の暗示がありますから、女性とか、精神的な職業にむき、文化
方面には相当の成果をあげることができます。要するにこの数は時と所を得れれば
力を大いに発揮できます。
また、9のほうも、たしかに良くない暗示もあるのですが、気を付ければ大丈夫で
すし、それぞれの数字には良い面もあります。
ちなみに私自身、もっと悪い凶を持っています。
普通の姓名判断ではとくに悪くないのに、家庭運もなくずっといばらの道を歩いて
きていて、なんでだろう?と子供の頃からずっと疑問に思ってましたが・・。
なんとか改名もせずに普通に暮らしています。
57:名無しさん@占い修業中
07/01/25 01:44:50
あのう…もう十分に不安なんですけど。
あなたのフトマニ云々読んでから一週間精神不安定で薬の量が増えたんですが…。
なんだかはっきりよくわからないのに不吉な分析結果ばかり書いてあるので…。
聞いても答えてくれないから調べても情報はないし…。
あなたはプロの方ですか?何者?
58:46.49.51
07/01/25 02:10:16
>>40.56さん
私の無理なお願いをきいて下さり感謝します。ありがとうございましたm(__)m
私は良く言って頂けたので今はホッとしましたが、それまでは正直不安で仕方ありませんでした。多分他の方も同じ気持ちだと思います。
秘伝ならば無理はいえませんが教えていい事は教えて頂けたら幸いです。
59:名無しさん@占い修業中
07/01/25 02:16:21
誰かに伝授されたもの?
40さんが従来の姓名判断に疑問を抱いて編み出したもの?
60:名無しさん@占い修業中
07/01/25 07:55:11
57は2chやってないで外に出た方が良いよ
こんなので不安がってるなんて異常
61:名無しさん@占い修業中
07/01/25 09:19:25
56さんの母音というヒントで潜在言霊がわかったかも
ローマ字変換かな?
62:名無しさん@占い修業中
07/01/25 09:49:31
やはり異常ですか。事故死した人の名前を挙げておいて肝心の所は書かないで
秘伝だとかあると何か信憑性がありそうに思えて
読んでいたら不安になりました。
このような不安を感じたのは私だけでないはずです。
63:名無しさん@占い修業中
07/01/25 12:02:50
>>62
他の姓名判断したことある?それが良ければそんなに不安に思うことはないんじゃ。両方悪いなら心配かもしれないけど。
一応姓名判断の本のお薦めは安斎勝洋氏(説話社) マターリいこうよ
64:名無しさん@占い修業中
07/01/25 16:22:44
フトマニ以外で何かないの?
65:名無しさん@占い修業中
07/01/25 17:15:34
数霊占いならカバラがある
66:名無しさん@占い修業中
07/01/25 17:45:02
>>62
全力で人のせいにするのが異常
見なければ良いのに
このスレにまでおいかけてきて
賠償をryとか言い出しそう
67:名無しさん@占い修業中
07/01/25 17:59:24
それより。 フトマニの数霊だけでも晒してよ
68:名無しさん@占い修業中
07/01/25 18:22:11
変な句読点使う人だね。
69:名無しさん@占い修業中
07/01/25 18:27:21
見なければいいのにというのはちょっと違うような。
実際このフトマニ使いの人は少々不親切に思える。
というかここフトマニ専用スレでもないでしょう。
もっと普通の音韻占いとかの話でも。
70:名無しさん@占い修業中
07/01/25 18:28:34
秘密にしたいなら掲示板をつかう権利も資格も意味もない。
即刻退場せよ。
71:名無しさん@占い修業中
07/01/25 18:34:37
同意。再三出ている質問にも答えていないし。
秘伝で教えられないなら初めから何も書かなければよいものを。
事件事故とか書いていたら、少しでもわかった人で
当てはまる人や、わからない人も不安になる。
72:名無しさん@占い修業中
07/01/25 18:48:44
一応姓名判断の経験者として私なりの考えを書きます。
>25で81以上は80をひく とヒントをくれていますがこれは普通の姓名判断でも同じです。また44が大凶数、35が吉数というのと0系統が良くないというのまで同じです。秘伝は多分、数のだし方にあるみたいですね。それでも『母音から導く』とかヒントをくれています。
あくまで私の仮説なので違うかもしれませんが40さんなりにヒント(ひふみ神示なども)下さっているのも事実と思いますよ
73:名無しさん@占い修業中
07/01/25 19:06:15
ヒントねえ。
姓名判断の経験者って何ですか?
74:名無しさん@占い修業中
07/01/25 19:09:05
というか、もういいよ。
フトマニ以外の音の話希望。
カバラはスレあるし、何かご存知の方おられませんか。
75:名無しさん@占い修業中
07/01/25 19:46:24
スレリンク(uranai板)
こういうスレもあるみたいですが。
76:名無しさん@占い修業中
07/01/25 20:37:24
「言霊」 のはじめに
言霊を考える時に一番大切なのは、日本語の中でも大和言葉がその基本になると言う事です。漢字や漢語を日本のもののように考えている人をよく見かけますが、
本当の意味での日本古来の言葉は、大和言葉だけなのです。このことをしっかり認識しておかなければなりません。特に漢字は、言霊を考える上で不要なもので
あるばかりでなく、大きな障害にさえなるのです。たとえば国語辞典で 「チ」 という言葉を引くと 「血」「乳」「父」「霊」などの漢字が見つかります。
漢字だけを見たのでは、これらはまったく異なった、別々のもののように考えられるでしょう。ところが、この 「血」「乳」「父」「霊」 は、本質的なとこ
ろでつながっていると考えられるのです。みな、生命を維持するために必要な、生命源ともいえるものを意味しています。 「血」 は人体にとってもっとも大切
なのはいうまでもありません。 「乳」 は赤ん坊にとって命の源です。また 「父」(ち)は、一家を物心ともに支える役割をもっています。さらに 「霊」
(ち)は、生命の究極であり、目に見える血とともに、生命維持に大きな役割りをもっていると想像できます。最近、科学的にも、血液が乳房内の細胞を通過す
る時に乳に変化してゆくことが確認されています。血=乳であることが確認されたのです。ところが、大和言葉ではもともと、同じ 「チ」 という音によって
表されていたので、血と乳のあいだには区別がなかったのです。古代日本人は、近代科学がやっと改名した、血=乳ということを、大和言葉が発生した時すでに
悟っていたのです。
漢字で 「チ」 を 「血」「乳」「父」「霊」 と書くと、をれぞれがまるで違ったもののように感じられてしまします。特に漢字が好きな人は、これらの漢字
の底に、「チ」 という日本古来の考え方が流れている事に気付くことが容易ではありません。漢字によって、日本古来の思考方法が分断されてしまったといえるのです。
77:名無しさん@占い修業中
07/01/25 20:44:14
だ~か~ら~
数字の対応表貼れ
78:名無しさん@占い修業中
07/01/25 20:45:16 sWnUsass
2chで本物の占いを晒す方は居ませんよ!皆必死になってお金と努力と時間をかけて知りえた学問を2chで教えてくれてっ……
79:名無しさん@占い修業中
07/01/25 20:49:03
本物を2chで小出しにする人も居ないと思う。
80:名無しさん@占い修業中
07/01/25 20:49:38
本物の占い?どれ?
81:名無しさん@占い修業中
07/01/25 20:56:18 sWnUsass
本物の学問=占いは絶対に書籍には載せないです!秘伝は口伝から口伝です。
82:名無しさん@占い修業中
07/01/25 20:58:02
最近、角田忠信博士の研究によって、日本語と日本人独特な脳の働きとの関係が明らかにされました。そのことは、音声やその他の音が脳のどの部分で情報処理
されているのかをトポグラフという画像を使って映し出す実験によっても照明されています。氏は、日本語におけるアイウエオという母音が、日本人の脳の働きに
重要な役割をもつことを指摘されています。私はこれに加え、日本語は、子音だけを使わないことも重要であると考えます。日本語では通常、k,s,t,といった子音
は発音されません。必ず ka,sa,ta, というように母音と子音とが一体となっているのです。このことが、日本人の思考方法や、そこから生み出される文化に大
きな影響を与えているように思えます。
また、日本語が五十音図的に、整然と配列できるということも大事です。言語は文化の源ですから、言語が五十音図的にきちんと配列できるということは、文化的
にも整然とした体系をもっているのではないかということが十分予測できるのです。
そして、この日本文化の根底にある整然とした法則、原理といったものを解明する鍵が、古代文献とされる 「ホツマツタエ」「ミカサフミ」「フトマニ」
三書にあるわけです。
だとさ・・・・
83:名無しさん@占い修業中
07/01/25 21:00:26
なんか最近!を多用してるこの人、何?
84:名無しさん@占い修業中
07/01/25 21:01:56 sWnUsass
本当に幸せになりたければ思考と行為を常に注意してポジティブに明るくして他に対して奉仕することです、此が本物の開運法です。
85:名無しさん@占い修業中
07/01/25 21:02:13
↑ お! サムオブテン だぜ
口伝から香典なら掲示板なんぞは使うなよ。 プライベートなメールで勝手にすればいいの。
86:名無しさん@占い修業中
07/01/25 21:03:37
>>84納得
>>85サムオブテンって何?
87:名無しさん@占い修業中
07/01/25 21:04:53
>>84
陰徳だね 結構卦だらけだよ
88:名無しさん@占い修業中
07/01/25 21:09:54 sWnUsass
参考にまでに美輪明宏さんの「霊ナンテコワクナイヨ」を読んで下さい大変立派な書籍です。
89:名無しさん@占い修業中
07/01/25 21:15:49
美輪の野郎? も改名したんだってねぇ、元は丸山からだっけ?
元の名は浮き沈みが激しいからとかなんとか。
90:名無しさん@占い修業中
07/01/25 21:22:15
サムオブテン=82=8+2=10
風水の用語だよ。
91:名無しさん@占い修業中
07/01/25 21:28:46
ここのスレ人は他に対して奉仕してないです。だから不幸せなんじゃないですかね。
女に対しては、「減るもんじゃないんだから見せろよ~!」 これが私のいつもの セリフ。
92:名無しさん@占い修業中
07/01/25 22:06:45
嘘ついてそれが本当になる人もいるけど
嘘ついても、全く影響受けてない
運のいい人がいるけど
これは、何が違うんだろ やっぱり産まれもって
運がいいのかな。
93:名無しさん@占い修業中
07/01/25 23:39:23
ひ ふ み...(1・2・3)
よ い む な や...
(4・5・6・7・8)
こ と も ち ろ ら ね...
(9・10・11・12・13・14・15)
し き る...(16・17・18)ゆ ゐ つ わ ぬ...
(19・20・21・22・23)
そ を た は く め か...
(24・25・26・27・28・29・30)
う お え...(31・32・33)に さ り へ て...
(34・35・36・37・38)
の ま す あ せ ゑ ほ れ け...
(39・40・41・42・43・44・45・46・47)
94:名無しさん@占い修業中
07/01/26 01:31:15
アオウエイ(1、2、3、4、5)
カコクケキ(6、7、8、9、10)
サソスセシ(11、12、13、14、15)
タトツテチ(16、17、18、19、20)
ナノヌネニ(21、22、23、24、25)
ハホフヘヒ(26、27、28、29、30)
マモムメミ(31、32、33、34、35)
やよゆゑゐ(36、37、38、39、40)
ラロルレリ(41、42、43、44、45)
わを(46、47)
95:名無しさん@占い修業中
07/01/26 08:55:01
>>93は‘ひふみ’とあるが
>>94は何?
‘ひふみ’ならなんで数の数え方が2つで違うの?
96:名無しさん@占い修業中
07/01/26 09:18:04
>94は以前ほかの所でも見たことがあるなあ。
97:名無しさん@占い修業中
07/01/26 12:09:36
だいぶ解けてきたね・ ・ ありがとう御座います!
鈴木京香さんや中川翔子たんはどうなるのでしょう?
小さい「ゃ ゅ ょ」等もそのままの数値でいいのかな(´・ω・`)
98:名無しさん@占い修業中
07/01/26 12:37:44
もう他の話題にするんでしょ?
99:名無しさん@占い修業中
07/01/26 15:50:27
確かに、もういいかも。。
100:名無しさん@占い修業中
07/01/26 19:18:36
吉凶は、普通の姓名判断と同じなのね?
101:名無しさん@占い修業中
07/01/26 19:59:00
言霊とフトマニは同じなの?
102:72
07/01/26 20:11:00
>>100
>72に書いてあるのは私の仮説です。私はフトマニについて全く知識はありません。
103:名無しさん@占い修業中
07/01/26 21:37:30
“にっぽん” はどうなる?
濁音じゃなく半濁音もあるし、「ん」もないようだが
104:名無しさん@占い修業中
07/01/26 22:42:05
姓名判断をそれほど秘密にしてもしゃ~ないとは思うのだが・・・
というより自らの知識を人に与えると次の新しいものが向こうからやってくるという
幸運の法則を知らないらしい。(ある意味、皆がしている徳積み)
ずっと香典でどうぞ。
105:名無しさん@占い修業中
07/01/26 23:27:04 xJuKhLYY
↑じゃあなんか教えろ
106:名無しさん@占い修業中
07/01/27 06:09:08 IYJa8BOM
これこれ。
107:名無しさん@占い修業中
07/01/27 19:44:31
そうだな、まだ明らかになってない点が2つ。
・っ、ゃ、ゅ、ょ、という小さく詰まる音の数対応
・ん、の数対応
この2つがあれば、ひとまず完成か。
あとは>>93-94のように
スコアテーブルが2通りあることの謎だが、
これは平仮名には>>93を、片仮名には>>94を適用するという事で宜しい?
フトマニ氏が上記の点をすべて回答してくれれば
おいらはゲマトリア(いわゆるカバラではない)のロジックを書いてみようか。
108:名無しさん@占い修業中
07/01/27 19:50:21
>>107に加えて、もうひとつ聞き忘れたことがあるが。
>>103のとおり、半濁音(ぱぴぷぺぽ)の数対応。
それと、んの音だが、>>107の仮説が正しければ
片仮名になった場合の「ン」の音対応。
これも追加でよろ。
(連投すまそ>フトマニ氏および諸氏)
109:名無しさん@占い修業中
07/01/27 19:52:26
94に平仮名混ざってるのは何か意味があるのかと思ってたw
110:72
07/01/27 21:54:40
>108の質問に加え、『吉凶は、普通の姓名判断と同じなのか』も教えて欲しい。間違ってたら大変なことになるもん…
皆さん、あくまで『仮説』ですので!!
111:名無しさん@占い修業中
07/01/27 22:30:41
そんなことわかってるって。
112:名無しさん@占い修業中
07/01/28 10:44:32
日月神示をググッてたらこんなの見つけた
ヒフミヨイムナヤコト モチロラネシキルユヰツ ワヌソヲタハクメカウオ エニサリヘテノマスアセ ヱホレケン
けの次が「ん」なら ん は48かな?
113:名無しさん@占い修業中
07/01/28 17:25:34
なるほど(o^ ω ^o)GJ
114:名無しさん@占い修業中
07/01/28 18:41:40
フトマニ まだぁー? チンチン (AA略
ゲマトリア まだぁー? チンチン (AA略
115:名無しさん@占い修業中
07/01/28 19:17:45
sage
116:名無しさん@占い修業中
07/01/28 19:25:05
小さい音(ゃ、ゅ、ょ、っ)は、音数-1と予想してみるテスツ。
ゃ=7、ゅ=18、ょ=3、っ=20
丸が付く音(ぱ、ぷ、ぷ、ぺ、ぽ)は、点々が付く音と同様に音数+1と予想してみる。
丸が付く音は西洋圏などの外来語には普通に見られるが、古来の日本語にはかなり少ないと思うので
扱いは点々の付く音と同じだったのではないかと予想。
あと、ん=48 でF.A?
だとしたら>>112はガチでG.Jだな。
117:名無しさん@占い修業中
07/01/28 19:41:11
もともと祝詞なのに最後にンとか言うのかなあ。
118:ン・カイの腕輪
07/01/28 20:16:33
>>117
古典では「―けむ」という活用はあるので、
それが「―けん」となったとしても不思議ではないかも知れない。
119:名無しさん@占い修業中
07/01/28 20:34:08
それは推量だと思うんだけど。
祝詞に活用って。
120:名無しさん@占い修業中
07/01/28 20:44:20
5段活用とか? 已然とか命令とか、そういや昔そんなのやったなぁw
20年くらい前だからすっかり忘れてたけど。
121:名無しさん@占い修業中
07/01/28 20:55:21
テスト
122:名無しさん@占い修業中
07/01/28 21:13:56
いずれにしても「降臨」待つのみ
123:名無しさん@占い修業中
07/01/28 21:17:29
もう、本人はいいよ。
書けないって言ってたし。
124:↑
07/01/28 21:36:39
をいをい、水をさすなよ!
それとも、書いて欲しくないのか?
125:名無しさん@占い修業中
07/01/28 21:46:39
言霊って「ありがとう」とかよい意味の言葉を話しましょうっていうのじゃないの?
126:名無しさん@占い修業中
07/01/28 22:04:08
>>125
このスレを最初から読んでみた?
もともとは姓名判断のスレ(事件事故を占うスレだっかかも)で、
そこではほとんどが画数による判断だったんだけど、
途中でフトマニという音数で姓名判断する人が現れた。
で、この人は結果だけを書いてロジックを明かさなかった。
そこで一部のスレ住人から文句が出て、それからは渋々明かし始めたんだけど
どうしてもチビチビと小出しにしてることは否めなかった。
そうして他のスレ住人たちも怒り出して、隔離スレを建てろという論調が優勢になり、
このスレが建てられたという訳さ。
このスレになってからも相変わらずの小出し振り。
>>72や>>107-108や>>122のように気長に待つ者もいるが
>>123や>>16のように、煮え切らない状況にウンザリしてる者も少なからずいるって訳。
しかしながら、しびれを切らして>>93-94のように
断片的な小出し情報から実相を推測する神も出現してるのが、せめてもの救いか。
127:名無しさん@占い修業中
07/01/28 22:11:41
いや、それはわかってるけど。
そういうのもありでしょ?
心地よい言葉を使いましょうっての。
人の名前に吉凶こじつけるよりそういう考え方でやるほうがみんな幸せになれそう。
128:名無しさん@占い修業中
07/01/28 22:18:24
>>127
もしかしてフトマニさん本人?
そういう方向に持っていってもみ消して無かった事にしようなんて、そうはいきませんぜ。
もちろん
>心地よい言葉を使いましょうっての。
>人の名前に吉凶こじつけるよりそういう考え方でやるほうがみんな幸せになれそう。
こういう方向性は有りだと思うけど、
それとフトマニ論とは、話が別だから。
129:名無しさん@占い修業中
07/01/28 22:23:45
いや私はフトマニさんじゃないから。
姓名判断長いことやってきて実際思うんだよね。
姓名判断って罪作りだなあ、と。
130:名無しさん@占い修業中
07/01/28 22:24:12
だあな。>>128
フトマニ本人が再登場してロジックを明かす(最低限 >>107 >>108 >>110 には回答する)
べきだわな。
そうすりゃ>>107のロジックも知れるしな。
131:107-108
07/01/28 22:36:34
なんだよ、まだ来てないのかよ。>フトマニ氏
ま、門派の掟縛りによる秘伝だの口訣だので、どうしてもタネ明かしができない
という場合には、フトマニ氏本人が、本人である事を宣言(トリップを付けてIDを晒して)した上で
「秘伝なのでこれ以上のタネ明かしはできません、期待させてすみませんでした。」などの文言で
皆に一言断ってから抜けるべきだと思うな。
ちなみにゲマトリアは、基本的には吉凶を断ずるための姓名判断ではないです。
無理押しすれば吉凶について論じられないこともないですがね。
だから、この点は安心して下さい。>125=127氏ほか
ま、要するに早くフトマニ氏本人出てこいってことです。。。
132:名無しさん@占い修業中
07/01/28 22:45:59
言えませんゴメンみたいなことは言ってたような。
悪用されるといけないからと。
133:107-108
07/01/28 22:55:11
そうなの?>>132
しかし誰に言われたんだろうね。
門派(流派)の掟とか、師匠にそう言い聞かされてるとか、
明かしたことで(誰がやったか)個人特定されるとか、
そういう止むを得ない事情ならわかるけど、
>悪用されるといけないから
は?
だったら最初から書くなよ!
おいらも最初はフトマニ氏を好意的に見てたけど、
もし>>132が事実なら、そりゃ怒る罠。
なんで皆が怒ってたのか、今ようやく理解できたよ。。。
いずれにしてもフトマニ氏は
トリップとIDを晒した上で、ちゃんと弁明すべきだよ。
おいら以外にも待ってる人がいるんだし。
134:名無しさん@占い修業中
07/01/28 23:02:15
995 名無しさん@占い修業中 sage New! 2007/01/21(日) 15:21:20 ID:???
あんまり書くと、宗教団体やらオカルト団体とかに利用される可能性もありますんで。
神道系でもワールドメイトとかいう団体は占いとかを使って信者獲得したりしてるし、
手かざし系もそうかもしれない。
元スレにこうありました。
135:名無しさん@占い修業中
07/01/28 23:06:21
>>133
そもそもフトマニ自体が悪用されたらヤバいていう程の内容が有るのかと小(ry
136:107-108
07/01/28 23:30:45
>>134
そうなんだ。見落としてたな。Thx.
ま、がっかりだね。
>あんまり書くと、宗教団体やらオカルト団体とかに利用される可能性もありますんで。
オウムが西洋占星術を使ったり、
象牙や印鑑の業者が画数だけの姓名判断を使ってるのは割と知られてる訳でさ。
つまり、利用されるなんてのはどんな占術でも良い訳でしょ。的中率が7割くらい以上あればね。
で、あんたのフトマニとやらは、隠し通さなければならない程の(つまり既存のメジャーな占術と比較して)
的中率や利用価値がある訳?
そう信じてるから、そのような上から物を言う応対をする訳だよね?
そうではなく、既存のメジャーな各種の占術と比して別段すぐれた価値がある訳でもないのなら
あんたの言ってる前スレ995の弁明では、理由になってないと言わざるを得ない訳でね。
そこんどころをハッキリさせてくれないか。>フトマニ氏
137:名無しさん@占い修業中
07/01/28 23:33:16
ワールドメイトという団体はゲマトリウムを利用して
占いでバカ高い金を取っているからな。
138:名無しさん@占い修業中
07/01/28 23:48:26
>>137
そうだねー。
まーフトマニさんもどこかの団体に属してて
技法を公開すると高額な鑑定料が取れなくなるから
公開しないの鴨ねー。
ワールドメートも同じやりかたで一件1万5千円も取ってるんだし。
139:112
07/01/29 07:19:24 2ytMKM9F
わからんからそれがあったとこできいてみた
それに答えてくれた優しい人の解釈を貼る
〉「ン」ってなんだろう?
前読んだ本では食物を47回カミカミして 「ン」で飲み込むって書いてあったけど。
王仁三郎は「ん」って言葉?(あるいは言霊?)はないから 著作では「ん」を「む」に書き換えてくれって言ったらしい。
う~ん、48ではないのか…!?
140:名無しさん@占い修業中
07/01/29 07:36:19
とりあえず48ってことにしといたら。
141:名無しさん@占い修業中
07/01/29 07:47:31
そうだね。47回噛んだあと「ん」で飲み込むなら48ととれなくもない。
142:名無しさん@占い修業中
07/01/29 09:20:15
〉「ん」って言葉?(あるいは言霊?)はないから 〉著作では「ん」を「む」に書き換えてくれ
「ん」≒「む」とすると「ん」は6とも考えられる。
一応身近な人でどっちが近いかやってみるよ
数のだし方も仮定だけど。
143:142
07/01/29 09:28:12
×数のだし方
〇吉凶のだし方
144:名無しさん@占い修業中
07/01/29 19:54:12 WpX5cUzM
言霊
145:名無しさん@占い修業中
07/01/29 19:58:18
フトマニ(太占)は48音だからしょうがない。
146:名無しさん@占い修業中
07/01/30 02:57:20
>>145
しょうがないって、何が?
147:名無しさん@占い修業中
07/01/30 17:23:24
てか、濁音はどうなのよ?
148:名無しさん@占い修業中
07/01/30 17:24:50
濁音は+1と書いてあったが。
149:ナイトハルト
07/01/30 18:45:42
そ。濁音は+1。
問題は半濁音と撥音だよね。
こ れ が わ か ら な い
150:名無しさん@占い修業中
07/01/30 18:54:17
いずれにしても取って付けた感じはしなくもないけど。
151:名無しさん@占い修業中
07/01/30 23:08:28 ceeuRy5G
コトハ(光+波)
152:名無しさん@占い修業中
07/01/30 23:14:50
何?コトハって?
153:名無しさん@占い修業中
07/01/31 13:03:43
gdgd
154:名無しさん@占い修業中
07/01/31 15:50:29 19AXgMjt
>>151を見て連想できるものはミウッチーの作品しかない
アマテラスだっけか
155:コピー ヒントになるかわからんが
07/01/31 17:28:15
いろは祝詞が表なら、裏は、ひふみ祝詞といわれています。
ひふみよ いむなや
ことも ちろらね
しきる ゆゐつ
わぬそを たはくめか
うおゑに さりへて
のます あせえほれけ(ん)
これが「ひふみ祝詞」ですが、区切り方はいろいろあるようです。
ゆっくり一音一音を体に響かせるように読み上げるとなんともいえないバイブレーションが細胞の隅々まで響きわたる感じがします。
最後の四十八音にあたる「ん」は、飲み込んでね。
いろはの四十八音、ひふみの四十八音、ホツマのアワの歌の四十八音、四十八音はヨハネ。
人はすべて、四十八神の分霊をいただいているとか。
「心の病は一二三唱へる事に依りて治り、肉体の病は四十七回噛む事に依りて治るのざぞ、心も身も分け隔て無いのであるが会得る様に申して聞かしてゐるのざぞ、取り違い致すではないぞ。」
と日月の神もおっしゃっておられるのざぞ。
156:155
07/01/31 17:30:36
ちなみに私は48が大切ということしかわからん。
157:147
07/01/31 17:48:45
>>148,149 そか。さんきう。
158:名無しさん@占い修業中
07/01/31 20:13:28
ま~ここは占術板ですが、フトマニを古書(神話)として学ぶのも意義があり面白いのだが。
(本音を言えば、木を見て森を見ず)
159:名無しさん@占い修業中
07/01/31 20:35:32
>>158
確かに神話、古神道として研究するのも面白そうだが今はまず謎を解きたい。
160:名無しさん@占い修業中
07/02/02 01:19:36
「ん」は48でFA?
161:名無しさん@占い修業中
07/02/02 23:56:27
◎◎姓名判断◎◎
スレリンク(ms板)
162:名無しさん@占い修業中
07/02/03 05:50:28
スレリンク(uranai板)
163:名無しさん@占い修業中
07/02/03 15:00:49
タモさんの名前を占ってみます。
森(12)田(5)一(1)義(13)
祖先運(17)自己運(6)初年運(14)外運(25)総合運(31)
初年運(35歳くらいまでの運)が悪い以外は、とてもバランスがよく、
晩年になるほど名声をあげることができる運であることがわかります。
五行のバランスもよく、バランスの取れた人格であることがわかります。
次に言霊で見てみると、
も(水)り(火)た(火)か(木)ず(金)よ(土)し(金)
木火土金水もバランスよくそろっており、相性の生と剋もほどよくあって
非常にバランスがよく、また、あいうえおの五音もえ以外の四音がバランス
よくそろっています。バランスの良い人格とマルチな才能を表していると
言えるでしょう。
言霊運命数は65で、天地自然の恩恵を受け、健康に恵まれ信用と富を得て
名声を社会にとどろかすという暗示があります。
人命数は3で、人から支配されることを嫌う性格で、幸運、成功、権力、社会
といった意味があります。(行き過ぎると敵をつくってしまう)
潜在的運命数は9で、家庭的に恵まれないなど凶の暗示もあるのですが、反面この
数字はエネルギーにあふれているので大実業家やスポーツ選手、芸術家、とくに
お笑い芸人などで成功をおさめる吉兆も含んでいる数字です。(松本人志や北野武も
9の数字と縁が深い)
潜在的人命数は9で、自由を愛し、束縛を嫌う個性が非常に強い性格を表しています。
頭の回転の早さも意味しています。芸術家、お笑い芸人、スポーツ選手などに向いて
います。
タモリさんは表面上は穏やかな人格者でありながら、潜在的に持っている狂気の部分で
爆発的な笑いを作り出していると言えるでしょう。その両面がうまく合わさって広く大衆
からの人気を獲得しているのだと思われます。
164:名無しさん@占い修業中
07/02/03 15:01:28
もう一つ、爆笑問題の太田光さんを占ってみます。
太(4)田(5)光(6)
祖先運(9)自己運(11)初年運(7)外運(5)総合運(15)
自己運11は、細かい神経を持ち、進歩的気風と自己の目的に立ち向かう旺盛な
意欲を暗示します。初年運7は独立剛毅の性格を意味し、孤立しがちですが、それを
乗り越える強さも持っています。外運5は吉数です。(私が調べた限りでは、タモリさん
もタケシさんも松っちゃんも石橋貴明も上田晋也も有田哲平も外運は吉数を持っていました。)
五行の相性は剋が多く、反骨心旺盛で天邪鬼な性格を表しています。
次に言霊でみてみると
お(土)お(土)た(火)ひ(水)か(木)り(火)
金がないのでやや重みにかけるかもしれませんがバランスはまあまあいいです。あいうえお五音は
三音しかなくやや偏り気味。ちなみに「う」は重厚さ、「え」は発展を表す言霊。
運命数は57で、厳しい試練を受けたあとに、チャンスをつかめばすばらしく発展していくという暗示が
ある数霊です。
人命数は4で、特殊な性格の持ち主で、他人に対して共和性のない欠点をもっています。感情に走りがち
で、極端に走りやすい性格を表しています。また、上昇志向や変化を求めるという意味もあります。
普通を好まない性格です。
潜在的運命数は58で、七転び八起きの浮き沈みを暗示し、性格的にも肉体的にもむら気の多いことを
表していますが、不運逆境に負けずに刻苦勉励すれば、決して運に見放されないという達成・大成の
意味も持っています。
潜在的な人命数は5で、すべてに変わりやすい気質で、庶民的性格や社交性も表しています。ただ、
めまぐるしい気質の変化のために、神経の使いすぎによる神経衰弱などをわずらうことがあります。
また、言語、知恵、物流、情報、といった意味もあります。太田さんがやっている作家活動には
ぴったりだと思います。
165:名無しさん@占い修業中
07/02/03 15:13:43
>>163-164
おお、新しいカキコが…!!
thx(^O^)
166:名無しさん@占い修業中
07/02/03 15:15:24
ここもスレ違いでしょ >>163-164
167:名無しさん@占い修業中
07/02/03 15:33:49
別にスレ違いではないが、その前に
撥音と半濁音の音数について明らかにしないとな。
168:名無しさん@占い修業中
07/02/03 16:26:56
また気まぐれに何か書いてるの?
169:名無しさん@占い修業中
07/02/03 16:40:27
342:2007/01/30(火) 11:16:27 ID:lpWh4iKm0 [sage]
人間というのはおかしなものではじめに答えが決まってる
とその答えに沿った材料を探してきちゃう。
姓名判断は歴史がある統計学といわれれば、それ以上
疑わずどのようにしてそのような結論になったかという
検証作業をしない。
姓名判断は名前なので検証作業がしやすく、自分で
統計をとるうちに、必ずしも当たっているとはいえない
むしろ外れる方が多いという結論に至ります。
姓名判断をそういった観点から見る人は同じような
意見になります。
しかし、姓名判断信者は検証作業も疑いもしないので
論理にほころびがあることさえ理解できません。
170:名無しさん@占い修業中
07/02/03 16:45:39
>>2
なんとなくこれかなというサイトを見つけた。
なるほどと思った。
171:名無しさん@占い修業中
07/02/04 16:25:17
612 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 2007/02/03(土) 04:22:36 ID:9otFh/0F
フトマニで見てみますと、大杉君枝さんは去年は精弱の運勢であり、
精神的に疲れたりストレスを抱えやすい時期でした。
精神的肉体的に病気が出やすいところに、出産が重なってしまい
そのまま、今年になって冬の斜陽期に入っていきましたのて゛大変辛かったと思います。
あと二年辛抱できれば病気のほうも快方に向かったのではないかと思いますので
大変残念です。
名前の言霊的にも76、43と良くないのですが
特に76という数字は凶意の強い数霊ですので
注意が必要だったと思われます。
172:名無しさん@占い修業中
07/02/04 16:45:02
まだ小出しにしてよそで不幸分析やってるんだ。
この人一体何がしたいの?
173:名無しさん@占い修業中
07/02/05 00:53:38
まずは相曾誠治先生の本でも読めや!
くれくれ厨、みっともなさすぎ。
174:名無しさん@占い修業中
07/02/05 01:58:44
>>173
〈言霊と太陽信仰の真髄〉 相曾誠治, 山雅房, 4,600円
これを読めばフトマニのすべてがわかる?それなら購読するけど
175:名無しさん@占い修業中
07/02/05 02:57:21
質問が出るのは当然。
176:名無しさん@占い修業中
07/02/05 03:44:43
>>174
激しく同意。
そのフトマニとやらのロジックが明らかになるのなら喜んで買うぞ。
で、ちゃんとしたロジックが撥音や半濁音も含めて載ってるのかどうか。
まずはそこをハッキリさせてくれや。>>173
177:名無しさん@占い修業中
07/02/05 03:51:51
そんなの載ってないよ。
大体掲示板に書いておいて質問がきたら厨扱いなんてその方がおかしい。
秘密にしたいなら最初から胸にしまっておくべき。
178:名無しさん@占い修業中
07/02/05 18:51:23
test
179:名無しさん@占い修業中
07/02/05 21:06:26
盛り上がらないね。
180:名無しさん@占い修業中
07/02/06 01:09:25
>>10や>>12の浜松の故人って相曾誠治のこと!?
この人は宗教家みたいだけどどこかに入信しないと秘伝も教えてもらえないの?
そうでなければフトマニについて教えてもらえるところとかを教えて欲しい
181:名無しさん@占い修業中
07/02/06 13:31:54 HN0R2bkB
生前中、相曽誠治さんの門人が次々と、とある神道家に蔵変えした事実が現にある!要注意。
182:名無しさん@占い修業中
07/02/06 13:34:40 HN0R2bkB
秘伝類の事は絶対に書籍には載せないですよ!口伝から口伝です。
183:皆さんに秘密を伝授
07/02/06 13:38:43 HN0R2bkB
相曽誠治さんの姓名判断は金高慎一郎先生から来てます。
184:名無しさん@占い修業中
07/02/06 13:42:10
どうしてそんなことご存知なの?
185:名無しさん@占い修業中
07/02/06 13:47:24
>181
とある…って誰ですか?
要注意?な人物なのですか。
186:名無しさん@占い修業中
07/02/06 13:49:30 HN0R2bkB
まぁ色々ありましてね…詳しくはお教え出来ませんが事実ですよ。
187:名無しさん@占い修業中
07/02/06 13:54:17 HN0R2bkB
とある神道家が一子相伝を受け継いでる方です、その神道家は絶対に秘伝は書籍に等に載せない!と申しております。
188:名無しさん@占い修業中
07/02/06 14:02:36
つまりネット上に漏れ出ることもあり得ないと言うことですね。
189:名無しさん@占い修業中
07/02/06 14:30:49 HN0R2bkB
はい。また夜現れますのでゆっくり論議しましょう。
190:名無しさん@占い修業中
07/02/06 16:29:49
これフトマニさんですか?
【姓名判断】お子さんの幸せな名前考えます
スレリンク(ms板)
191:名無しさん@占い修業中
07/02/06 17:53:59
名付け方法はそれこそ姓名判断の流派の数だけありますが、
どれが一番いいのか、は難しい問題です。
薬だってそうでしょう。一つ一つの薬はそれなりに効果があるかもしれない。
しかしある人には効いてもある人には全く効かなかったり
効かないどころか副作用まで出たりします。
ただ、それを見極められる人はほとんどいません。
192:名無しさん@占い修業中
07/02/06 19:29:17 HN0R2bkB
皆さん相曽誠治さんの書籍は買われて読まれましたか?
193:名無しさん@占い修業中
07/02/06 20:13:27
>192
姓名判断のスレでよくお見かけしますね。
あなたの話にはよく秘伝云々出てきますがあなたは何者?
194:名無しさん@占い修業中
07/02/06 20:41:41 HN0R2bkB
ただの一般人ですよ!ただ皆さんより研究して色々と詳しいだけですよ。
195:名無しさん@占い修業中
07/02/06 20:45:06
>>191
いいこと言うなあ~
196:名無しさん@占い修業中
07/02/06 20:48:02 HN0R2bkB
相曽誠治さんの本は訂正や勘違い説明が異常に多い書籍と聞いてます…皆さんも御注意下さいね、相曽誠治さんは黒〇教や天〇教の元信者で相曽さんの秘伝はそこの教団から出てます。追伸、私に質問がございましたら受付ます。
197:名無しさん@占い修業中
07/02/06 20:59:18
元信者って何で元なんだ?
198:名無しさん@占い修業中
07/02/06 21:00:41
>195
意外なレスが。
解ってくれて有り難う。
199:名無しさん@占い修業中
07/02/06 21:00:55 HN0R2bkB
相曽さんが教団をやめたからです。
200:名無しさん@占い修業中
07/02/06 21:04:42
なんでやめたんだ?
しかもいくつも入っていたのか?
201:名無しさん@占い修業中
07/02/06 21:05:47
金高慎一郎氏って「桃源紀行」の人ですよね?あれは漢字の画数で出してるみたいだけどフトマニ氏のやり方とどう関係が?
202:名無しさん@占い修業中
07/02/06 21:14:56 HN0R2bkB
フトマニ=数占い、姓名判断も数占いです。
203:名無しさん@占い修業中
07/02/06 21:21:53 HN0R2bkB
相曽さんは各教団で教えを学ばれたら(秘伝等)直ぐにやめられたらしいです、ただ黒〇教や天〇教の教えや秘伝は……なので御注意下さいね。
204:名無しさん@占い修業中
07/02/06 21:25:00
201,203
なんだオリジナルじゃないのか。
205:名無しさん@占い修業中
07/02/06 21:26:34 HN0R2bkB
ただ相曽さんの産土神の教えは正しいので(村山惣作先生の教え)実行して下さい。
206:名無しさん@占い修業中
07/02/06 21:27:00
>203
>……なのでご注意ください
それではどう注意すればよいのか分からない。
207:名無しさん@占い修業中
07/02/06 21:30:15 HN0R2bkB
占いにオリジナルは無いですよ!古代から続く統計学=占いです、古代の方々の統計学の労に感謝感謝です。
208:名無しさん@占い修業中
07/02/06 21:34:58 HN0R2bkB
注意は全て信じるのは危険だと思います。
209:名無しさん@占い修業中
07/02/06 22:33:56 HN0R2bkB
もう質問はないですか?無かったら、ここのスレを削除依頼出して下さい、相曽誠治さんの暴露レスが在りますので…削除依頼宜しくお願いします。
210:名無しさん@占い修業中
07/02/06 22:42:22
はあ?
211:名無しさん@占い修業中
07/02/07 09:08:41 +uHz6UqF
相曾誠治氏のフトマニは姓名判断は熊崎健翁と金高慎一郎のパクリ、運命判断は気学の伊藤愛山と園田と中村のパクリです、名前はフトマニですが内容はただの姓名判断と気学です、皆さんも研究して調べれはわかりますよww
212:名無しさん@占い修業中
07/02/07 09:25:29
まあ故人のことはよいとして
>>190で名付けやってるフトマニさんはちょっと…。
最終的には親が決める事だとしても、少なからず影響を与えているわけで。
人ひとりの名付けに関わる事の重大性に気付いていらっしゃるのだろうか疑問である。
頼む方も、こういうことは姓名判断を専門に責任をもってやっている人に依頼するべき。
命名した人のことはずっと見守ってくれる本当のプロは探せば居ますから。
213:名無しさん@占い修業中
07/02/07 09:25:56 +uHz6UqF
ちなみに伊藤愛山先生は一般の方々には有名じゃありませんが美輪明宏さんの徐伝にも登場してる方で当時の政治家や経済界の方々の指南役で活躍された方です。
214:名無しさん@占い修業中
07/02/07 09:48:49
>211>213
詳しい人ありがとう。
215:名無しさん@占い修業中
07/02/08 06:03:08
ID:+uHz6UqF = ID:HN0R2bkBってさ、
スレリンク(uranai板:612番)
↑のレスの人とは別人? それとも本人?
216:名無しさん@占い修業中
07/02/08 06:03:50
っと質問なのにageるの忘れたw
217:名無しさん@占い修業中
07/02/08 06:40:35
>215
違う気がするけど。
フトマニさんはそんなに情報書かないし。
218:名無しさん@占い修業中
07/02/08 06:49:45
ところで
ID:+uHz6UqF = ID:HN0R2bkB
なの?文章は似てるけど…。
219:名無しさん@占い修業中
07/02/08 07:14:53
情報は書きたくないのに
スレリンク(uranai板:612番)
のようなレスをあちこちで書いたり
既女板で命名などやっているのですね。
そこでもあまり聞く耳持たない感じですけど。
220:名無しさん@占い修業中
07/02/08 09:46:01 MuUdYDUY
本物のフトマニが知りたい!誰か教えて下さい。
221:名無しさん@占い修業中
07/02/08 12:33:05
>220
>211
222:名無しさん@占い修業中
07/02/08 20:27:00
書き込みで ”バカ” という言葉を使う人がたまにいる。
これのフトマニ的解釈はどんなんだろうか?
(使った人と使われた人への影響。汚い言葉使いも同様に)
223:名無しさん@占い修業中
07/02/08 21:09:21
>222
先ずはあなたの解釈を…。
224:名無しさん@占い修業中
07/02/08 21:14:06
愛情のこもった「バカ」もあれば感情の伴わない「ありがとう」
なんかもあるのだから数値化して云々言えるような
単純なものでもないような気がしますけどね。。
というか、ここ人居なくなりましたね。
225:名無しさん@占い修業中
07/02/09 17:22:27
>223
それを使った方に悪影響ありかな? その程度。まぁ、今はやりの ”品格” を疑うけれどね。
ボキャと教養の貧しい人間が安易に良く使いたがる言葉、という感じです。
「ハケンの品格」 は面白い! あんなスーパーな女は実際にはいないからね。
それに新顔の男優も中々。ついつい引き込まれちゃうよ。
226:名無しさん@占い修業中
07/02/10 12:40:00 QA+UlHbw
天行教ではなく天行居。そもそも黒住教にそんな秘伝なんてありませんよ。
どっちもフトマニとは関係なし。とある神道家ってのは勅使河原大鳳か。
227:名無しさん@占い修業中
07/02/10 14:25:34 uffAadph
結局何が「本物」なんでしょうかね。
228:名無しさん@占い修業中
07/02/10 14:26:39
しまった、下げ忘れた。
229:名無しさん@占い修業中
07/02/10 14:43:27 GzdZ+3j/
》226 レスよく読もうな!フトマニ=姓名判断で運命判断=気学って書いてあるじゃん、十言の神呪が黒住か天居って事じゃないの?
230:名無しさん@占い修業中
07/02/10 14:49:06 GzdZ+3j/
フトマニの本物はオレも色々と調べたら、残念ながら宮地氏で途絶えたらしいよ。
231:名無しさん@占い修業中
07/02/10 15:08:35
ではフトマニさんのも>211のようなものなんでしょうね。
というか相曾さんのそれそのものぽい感じもしますがね。
一般人みたいだし。
232:名無しさん@占い修業中
07/02/10 15:49:09 GzdZ+3j/
相曾さんのフトマニ運命判断もマスが9マスだし気学も9マスだしね、やっぱフトマニの出どころは気学なのかな?
233:名無しさん@占い修業中
07/02/10 16:32:53
魔方陣の元が同じなんだろうね。
234:名無しさん@占い修業中
07/02/10 16:38:38
冬の斜陽期云々の言い回し等循環運気らしい見方も通じるものがあるし
気学っぽいといえばそんな感じ。
235:名無しさん@占い修業中
07/02/10 16:48:55 GzdZ+3j/
だけど相曾さんの本ってマジで訂正と編集部注が多いよね、マジで信じて大丈夫なの?
236:名無しさん@占い修業中
07/02/10 16:51:42
読んでないからわからないけど、
注釈や訂正がどうかというより占いそのものも…。
237:名無しさん@占い修業中
07/02/10 16:56:31
>235さんって>192さん?
相曾氏の上に紹介してあったその本に書いてあったんですか?>気学のような運命判断
姓名判断について書いてある本なの?
238:名無しさん@占い修業中
07/02/10 16:58:10 GzdZ+3j/
オレ読んだけど占いの感想は~?!名前のフトマニはただの姓名判断の様な4系と0系を注意って普通の姓名判断も同じだし運命判断も気学の盤が四角から丸になっただけのような…運命の割り出し方が気学占いに似てる。
239:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:01:41 GzdZ+3j/
》237 違うよ。
240:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:04:52
それは、アイフヘモヲスシという言霊八神(東西中南北キツヲサネと、五臓六腑いくらむわたを整える神)
プラス、トホカミヱヒタメ八神。 それに三十二神(みそふ神) あわせて48神なり。
両方で16角=天皇家の菊の御門です
その中心は ”ア” の神。 (ア=天=あまてらす・・・)
241:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:10:00
>238
それはなんて言う本?
買って読むほどの内容でもなさそうだけど。
242:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:11:03
それには撥音や半濁音はどう扱うとあるの?
243:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:13:36
>238=>211?
244:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:14:24 GzdZ+3j/
》241 オレは東京神田神保町の占い専門の本屋に暇があれば行って良さそうな本が在れば買ってるよ、自分で行って見れば解るよ、町の本屋には絶対に無い占いの本ばかり在るから面白いよ。
245:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:19:32
東京は遠くて無理。
読んだのは>>174の本ですか?
246:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:29:01 GzdZ+3j/
グッグッたら神田神保町の本屋わかるよ、そこで目録送ってもらえば、オレも占いに(とある方に弟子入りして勉強したり本で勉強したり)レクサスが買える位金かけてるから2chで簡単に晒したくない。
247:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:36:18 GzdZ+3j/
》243 違うよ、だけどこの人はかなり占い勉強してるよ。
248:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:38:29
そうですか、すみません。
>238の話だけでも十分ありがたいけど、
>242とか書名とかも教えて貰えると嬉しい…。
249:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:42:15
>247
「この人」っていうのは>211さんのことですよね?
皆さん詳しくて頭が下がります。
神田の書店の話は占い板見てるとよく出てきますね。
本は目録だけ見て買うのは勇気がいるなあ。
東京の方いいですね。
250:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:43:49 GzdZ+3j/
気学のポイント!気学も色々な派が在るから一通り目を通すこと、そして実際に使ってみること。
251:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:45:34
気学は色々かじりました。
移転もしましたよ…。
それがこれと何が……
252:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:48:30 GzdZ+3j/
本物の気学は凄いよ!マジで凄いよ、運命が悪い人は本物の気学を勉強したら開運できますよマジで
253:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:50:01
本物と偽物がありますか?
254:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:51:20 GzdZ+3j/
》251さんは何の気学勉強したの?失礼ですが多分偽気学だと思うけど。
255:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:53:15
何のって言われると解らないけど園田の先生です。
本物って何?
256:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:55:18 GzdZ+3j/
園田さんの本は初歩的なものしか書いて無いですよ。
257:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:56:37
本じゃなくて先生だけどね。
それが偽物だっていうのかな?
258:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:56:40 GzdZ+3j/
晒してもいいけど直ぐにスレ削除しますか?
259:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:58:49 GzdZ+3j/
だけどめっちゃくちゃ部数少ないですがね、その本が見付かるかどうか…
260:名無しさん@占い修業中
07/02/10 17:58:58
削除できるかどうかは私が判断できる事じゃないからな…。
教えて下さると嬉しいですが。
ここそんなに人居ないから…。
上げなければ下がりっぱなしだし…。
261:名無しさん@占い修業中
07/02/10 18:05:16 GzdZ+3j/
園田さんは高弟子数人にしか本物のやり方を教えてないですよ。
262:名無しさん@占い修業中
07/02/10 18:07:43
直系の弟子の人だからその辺はないと思いますが…。
何をもって本物あるいは偽物と仰っているのか気になります。
263:名無しさん@占い修業中
07/02/10 18:11:53 GzdZ+3j/
本物の気学は必ず吉祥の効果あり、偽気学は凶もでたり吉祥もでたりとムラがある当たったりハズたりと。
264:名無しさん@占い修業中
07/02/10 18:14:52
よくわからない…。
本物とは園田先生の気学でいいんですよね?
265:名無しさん@占い修業中
07/02/10 18:21:44 GzdZ+3j/
気学は派がたくさんあります、実際に勉強しいいとこ取りして効果が在る気学を使われたらいいと思います、教えて差し上げたいが2chには絶対に晒したくない。
266:名無しさん@占い修業中
07/02/10 18:37:25
捨てアド晒したら教えてくれます?
267:名無しさん@占い修業中
07/02/10 19:04:46
ならば来るな、書くな
268:名無しさん@占い修業中
07/02/10 19:25:45
>267
ホントだよな。
フトマニ厨にしても、気学厨(ID:GzdZ+3j/)にしても、
結局何一つ明らかにする気がなく、ただこの板の住人をからかいに来てるだけ!
もし違うというのなら、自らの占いを明らかにすべきだよな。
269:名無しさん@占い修業中
07/02/10 19:46:50 GzdZ+3j/
本物は2chなんぞには絶対に晒せない以上。
270:名無しさん@占い修業中
07/02/10 19:48:07
六爻占術のテキスト 買っちゃったんだよ~ぉ
NO,1 10万円
NO,2~4 各 1万5千円
計 14万5千円プラス税 7250円 =152250円
なお、1と2を買わないと3・4を買えません。 4が最大の売り・・・運命変更が出来る。
が、未だ勉強中なので高いか安いかの結論は出ていない。 安い買い物としたいね。
271:名無しさん@占い修業中
07/02/10 19:51:00
>>269
アドレス書いても駄目?
272:名無しさん@占い修業中
07/02/10 19:52:29
>>258で晒してもいいって言っていたじゃない・・・・。
意地悪しないでお願いします。
273:名無しさん@占い修業中
07/02/10 19:54:00 GzdZ+3j/
スレ削除約束出来なかったからね
274:名無しさん@占い修業中
07/02/10 20:18:58
>273
ああ言えばこう言う、カスみたいな奴だな。
仮に約束できたとしても何らかのイチャモン付けて晒さないだろうな、お前みたいなケチな奴は。
からかいに来るだけなら来なくて良いよ。
275:名無しさん@占い修業中
07/02/10 20:32:14
削除は削除人が決めることだから約束できる人なんかここにはいないよ。
276:名無しさん@占い修業中
07/02/10 20:40:23
なるほど、それを知っててああいう大口を叩いてた訳か。それなら100%晒さなくて済む口実。
こりゃ悪質なイタズラだ。
277:名無しさん@占い修業中
07/02/10 20:43:16
>>269で本音が出ておる。
よって>>276は正解。
278:名無しさん@占い修業中
07/02/10 20:44:43
フトマニさんといい今日の人といい、
秘伝厨は意地が悪いね。
教えたくないなら最初から何も書くな!
279:名無しさん@占い修業中
07/02/10 20:50:59
フトマニさんならここにいますよ。
赤ちゃんの名付けなど思い上がりすぎ。
スレリンク(ms板)
280:名無しさん@占い修業中
07/02/10 20:53:42
>278
だあなー。
281:名無しさん@占い修業中
07/02/10 21:31:37
鮑黎明氏「風水暦」に気学の方位の区分で園田氏は『30度60度』説を取っているが、鮑氏いわく「『45度(正式には二十四方位という)』でないと風水学は駆使できない」と書いてある。まさかこれが秘伝ではないでしょうが一応書いておくね。
282:名無しさん@占い修業中
07/02/10 21:35:24
それは秘伝でもなんでもない。
283:名無しさん@占い修業中
07/02/10 21:44:59
その使い方はは皆さんばらばらだけども信用できる人のほとんどは45度を使う。
色々ある秘伝書は六爻占術のテキストのように10万円くらいで売る賢さが欲しいな。
日本なら法整備はしっかりしてるからね。
284:名無しさん@占い修業中
07/02/10 21:51:52
>信用できる人のほとんどは
もういいよ・・・「自分だけが本当のことを知ってます」な
ぼかした書き込みは読んでいてイライラするだけ。
285:名無しさん@占い修業中
07/02/10 22:09:45
>283はIDがないがいままで勿体ぶってる人ならばど―して急に消したんだ!?
286:名無しさん@占い修業中
07/02/10 22:22:53
別の人でしょ。
いずれにしても勿体ぶっていることには変わりないけど。
287:名無しさん@占い修業中
07/02/10 22:30:40
283 わてはずっとfusianasan なんだが、主に六爻を例に語っている。
288:名無しさん@占い修業中
07/02/11 02:08:21
4
289:名無しさん@占い修業中
07/02/11 10:47:08
このスレみていて〔勧誘〕という文字が浮かぶのは俺だけか!?
290:名無しさん@占い修業中
07/02/11 10:52:54
勧誘?
ただのたちの悪いひけらかしにしか見えないけど。
291:名無しさん@占い修業中
07/02/11 16:40:22
399:ふとまに :2007/02/11(日) 16:07:01 ID:??? [sage]
松永太ですが・・・
天格13(火)、人格9(水)、地格5(土)、外格9(水)で、
人格が天格を剋し、地格が人格を剋す関係になっています。
また、人格と外格が横同格になっていて、偏った性格、極端な性格に
なりやすい傾向があります。
総画17は強剛数ですね。いい面にでればいいのですが・・。
また、言霊でみても、運命数27(凶)・・とぎすまされた銘刀のようなするどい
切れ味に似た、神経の鋭敏な性格によって万事を乗り切る自信の強い運気を持つ。
自分を過信しすぎて途中で失敗する災厄数。潜在的にも25という強い数字を持ち、
とにかく自信過剰な性格であったであろうことが予想できます。
ちなみに性格を表す人命数も、頑固で権力的な性格を表す1と急激な感情家である9
でした。
292:名無しさん@占い修業中
07/02/11 16:41:36
↑まだやってます。
横同格だって。桑野まで持ち出しましたか。
293:名無しさん@占い修業中
07/02/11 16:43:15
ちなみにここね。
スレリンク(uranai板)
294:名無しさん@占い修業中
07/02/11 17:40:10
>>291-293
桑野だったら27は中吉なのにな・・・
解釈方法がごちゃまぜで矛盾してる。
どうにかして凶にこじつけようとして必死な様にしか見えん。
295:名無しさん@占い修業中
07/02/11 18:32:26
400:ふとまに :2007/02/11(日) 16:37:22 ID:??? [sage]
緒方純子ですが・・・
天18(金)、人14(火)、地13(火)、外17(金)
人格と地格が合体して天格と外格を剋しています。このタイプは極端に
悪い作用が出てしまいがちで、発展運や対人関係において悪い作用を受けたと
考えられます。
言霊で見てみると、運命数79で窮迫不伸の消滅数。
人命数8で、どちらかというと陰性の性格で、我慢強いのですが、内に極端な
性格をひめている傾向あり。
また、潜在的運命数79、潜在的人命数8と・・上と全く同じになるという珍しいパターンでもありました。
松永と緒方の相性を見てみると表面上は悪い関係でありながらも潜在的には結びつきが
強い関係なので、なかなか離れなれなかったのかもしれません。
まあ、後付と言われれば確かにそうなのですが・・。
296:名無しさん@占い修業中
07/02/11 18:36:55
お が た じ ゅ ん こ
32 31 26 17 〇 49 9 = 163+〇 =179
ゅ= 16
ゆ19-3?
どうでもいいけどね。
297:名無しさん@占い修業中
07/02/11 18:43:39 Lii3zGwY
あっ此はあの方のフトマニですな!一句・グッグッって引っ掛かる様なフトマニはフトマニに在らず。
298:名無しさん@占い修業中
07/02/11 18:45:25
あの方って誰ですか?
299:名無しさん@占い修業中
07/02/11 18:50:14 Lii3zGwY
教えたらカキコしてる方が可哀想だから言えないよ。皆さん占いとかより正しい生き方が大切だよ!例えば名前が大吉でも生き方が間違ってたらダメでしょ!占いより正しい生き方です。
300:名無しさん@占い修業中
07/02/11 18:51:52
なんでそんなに意地悪なの?
教えないならあの方とか書かないでよ。
あなたが損するんじゃないから書いてください。
301:名無しさん@占い修業中
07/02/11 18:59:13 Lii3zGwY
レスしてる本人に聞けば。
302:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:02:05
あの人は何にも答えなくてみんなから呆れられてる人なの…
303:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:05:01 Lii3zGwY
本人聞けば一番早いのに…変わった人たちだよ
304:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:07:56
だからあの人は答えないって言ってるでしょ。
早さで言うならいまここでレスしてるあなたが答えてくれるのが一番早いよ。
305:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:10:54 Lii3zGwY
気学家相講座、まず素人はこれから勉強しなさい。
306:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:14:40
なんで気学の話になるんだ?
307:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:16:17 Lii3zGwY
姓名判断は前レスに記してある、よく読みなさい。
308:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:18:32 Lii3zGwY
後は年月日時から割り出す易も勉強すること。
309:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:21:33 Lii3zGwY
熊崎健翁の秘伝書だよ後は金高慎一郎です、中々本自体を探すの困難なりです。
310:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:29:47 Lii3zGwY
言霊は常に正しい言葉を喋る事、此を一年続けたら運命も良い方に転換出来る、心、言葉、行動を正しく保つ事です、此が神仏の道です。
311:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:31:59 Lii3zGwY
言葉が荒れれば魂も荒れる言霊の秘伝の中の秘伝です。
312:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:40:24
解りました。
313:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:48:13
きれいな言葉
こころがけます…
それより2ちゃんやめた方がいいかも。
314:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:54:16 Lii3zGwY
皆は占いに興味があるみたいけど占い師にでもなるつもり?
315:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:57:04 Lii3zGwY
占い師は危険だよ相手の悪因縁をひっかぶる恐れがあるからね。
316:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:57:06
は?
317:名無しさん@占い修業中
07/02/11 19:59:55 Lii3zGwY
まぁ私は今日を持って此処には来ないから皆さんさようなら。
318:名無しさん@占い修業中
07/02/11 20:08:18
よいお話をありがとうございました。。
319:∞ ◆rDGuVmz79Q
07/02/11 21:42:10
>310
この世に生ある者の義務で、神仏の道ではない。
320:∞ ◆rDGuVmz79Q
07/02/11 21:48:59
神仏の道と言う者がする所業ではない=出し惜しみ 勘違いも甚だしい
言葉が荒れれば・・・・常識と思うがね
321:名無しさん@占い修業中
07/02/12 01:08:28
上には上がいるもの。>320さん、おっしゃる通り!!
322:名無しさん@占い修業中
07/02/12 13:48:41
タチの悪いスレだなぁ
2ちゃんで教えたくないと言いながら、興味を持たせるレスを小出しにして、
人をひきつける。
ミニスカはいて、胸の谷間強調した服着て、上目使いに話しかけてくるから、
「コイツ俺に気があるのか」と行動しようとすると、
まるで痴漢でも見るような態度に豹変、
「なんだ勘違いか・・・」と素っ気なくすると、また上目使いで擦り寄ってくる女のようだ。
323:名無しさん@占い修業中
07/02/12 14:05:10
ハハハハ
324:名無しさん@占い修業中
07/02/12 15:33:19
>>322
なるほど、確かにそんな感じだ罠(w
325:仮定を集める
07/02/12 17:06:48
今までにでた仮定
「ん」48
「ゅ」(ゆの小さいの)16
※小さい文字は-3
ってことか?
326:名無しさん@占い修業中
07/02/12 19:17:06
あんま当たってないというか
>291とか>295の内容はひどいし、もはやどうでもいいですがね。
伏運だとか同格だとか寄せ集めにも程がある。
327:ふとまに氏がボランティアを名乗っている?!
07/02/13 01:10:29
ボランティアをするならまずこれを答えて欲しい。
1 中川翔子
2 長谷川京子
3 安倍晋三
4 にっぽん
5 鳥取久子(承子女王母)
6 正田美智子(皇后陛下)
この6つの運命数だけ教えて欲しい。>>320で言われていることを理解しているならね。
328:名無しさん@占い修業中
07/02/13 01:13:59
聞くだけ無駄。
329:名無しさん@占い修業中
07/02/13 01:20:16
確かにwww
330:コピー
07/02/14 03:25:23
〉401:02/11(日) 18:43 ??? [sage]
>399-400すごい占いですね! その運命数とかってどうやって計算するんですか? 是非教えてください。
ま~た犠牲者が…
331:名無しさん@占い修業中
07/02/14 06:39:04
ね~ぇ。聞きたくなるよねぇwww
332:名無しさん@占い修業中
07/02/15 06:42:40
407:名無しさん@占い修業中 :2007/02/15(木) 02:21:34 ID:??? [sage]
>>399-400
この占い、スゴいですね!
音でもわかるってところが新鮮でイイです☆
キティーちゃん(本名 キティー ホワイト)とかも占いでキャラに合った名前なんですかね?
ところですいません、ゲームのキャラクターで
【キャプテン ホーク】
という、男主人公のひとりが好きなんですけど、
この名前でどんなキャラだか判りますか?
ちなみにこのゲーム、
【ロマンシング サガ】
というシリーズの
【ミンストレルソング】
という作品です。
難易度が高いとか好き嫌いが分かれる内容とか、色々言われてますけど
個人的には良作だと思います。
408:名無しさん@占い修業中 :2007/02/15(木) 06:16:26 ID:QltsuHcs
>>407
ご自分でお調べ下さいな。
333:名無しさん@占い修業中
07/02/15 08:27:10
〉ID:QltsuHcs
自分でするから出し方教えろ とこのスレでも言っているのに。
この人敵を作りたいのだろうか?
334:名無しさん@占い修業中
07/02/15 08:47:44
>>333
「ン」と「撥音」が入ってるから逃げたんだろなwww
これだけは何があっても秘伝のままにしておきたいらしいwww
ほんと、自分から興味を持たせるような思わせぶりな態度を取っておきながら
肝心な所で逃げる、勝手気ままな卑怯者だよな。
占術理論版の、いや、2chの敵として永遠に晒し上げにしようぜ!
335:名無しさん@占い修業中
07/02/15 09:51:02
こっちも放置中だし。
何も知らない依頼者が気の毒。
【姓名判断】お子さんの幸せな名前考えます
スレリンク(ms板)
336:名無しさん@占い修業中
07/02/15 09:58:19
キティーには伸ばす音「-」もあるからこれも言いたくないんだろうね。
(そもそも想定外だったりしてw)
337:名無しさん@占い修業中
07/02/15 10:16:54
ロマサガかぁ。懐かしいな。
1991年冬にスーパーファミコンで初代ロマサガ1をプレイした時、色んな意味で
ぶっ飛んだゲームだなぁと思った物だ。スクウェアらしからぬ破天荒なゲームデザイン。
フリーシナリオシステムの先駆けだったんだよな。
それが難易度を上げる要因の一つだったから
気に入らなかった香具師どもが糞ゲー扱いしまくってたな。
で、ホークといえばやはりあの現象かな。
説明書にはキャプテンホークとあるのだが、ゲーム中では「キャプテン(プレイヤーが付けた名前)」
で表示されるので、NEW GAMEで名前入力の時に素直にキャプテンホークと入れた香具師は
ゲーム中で
「キャプテンキャプテンホーク」
と呼ばれるハメに陥る罠があったんだよなぁー。おれも例に漏れず。藁
ちなみに2005年発売のリメイク版(ミンサガ)ではちゃんとならないようになってるけどな。
以上、チラ裏ですた。
338:名無しさん@占い修業中
07/02/15 12:10:48
他人事ながら{《【姓名判断】お子さんの幸せな名前考えます》は一回ここまでで切らせて下さい}と頼んで今書きこんでいる人の分だけはちゃんと答えてあげないと… すでに文句を言っている人もいるようだし。
ボランティアをするつもりだったみたいだが完全に墓穴掘っているよ。
神道の信者ならばそれが己に悪影響及ぼすと考えないのかなぁ。
339:謎を解くぞ!!
07/02/15 16:28:45
潜在数で「ん」はnnと子音だけだから0みたいだ。
340:名無しさん@占い修業中
07/02/15 17:18:44
神道には不案内なので的外れなことを言っていたら申し訳ないが、
吉数の名前を付けたら幸せ、凶数なら罰のように事件事故…
というのはどうなのだろうか。
仮に音に数理があったとしても…それが名前を数字で
単純化してハイ凶でしたから…とかいうものだろうか。
神の道というのはそういうものなのか?
凶の運命の人には自然に凶数の名前がつくという理屈もあるようだが
それも神道という話になると詭弁に思える。
陰徳だとか太陽礼拝だとか、神様の話を考えたあとで
吉凶という人間中心の考え方?を思うと落差を感じてしまうのだが…。
いや単に占いのひとつだというなら否定しない。
チラ裏すまん。
341:名無しさん@占い修業中
07/02/15 17:48:39
>>340
私も神道に詳しくはないが「こういう傾向があるので注意して」とか言っているのではないだろうか。
他の姓名判断でも凶数は凶数なりにいい部分があるという(大成功か失敗かみたいに波乱にとむのが凶数らしいので平凡な幸せを望む人には良くないらしい)
それでもダメならば改名という手もあるって普通の姓名判断ではいうよね。
フトマニさんのところも同じなのではないかな。多分将来進むべき道とか聞かれた時、数にふさわしい進路を教えているんじゃ?
長文&マジレススマソ
342:名無しさん@占い修業中
07/02/15 18:31:22
ま、こういうのもあるというだけのことだな。
神様を持ち出すとおこがましくなる。
343:名無しさん@占い修業中
07/02/16 07:09:29
私絶対綺麗になってやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
美人になってやる!!!!!!!!!!!!!!!!!
344:名無しさん@占い修業中
07/02/17 00:31:34
古事記では【布斗麻邇】にとかいてあるらしい。(フトマニ)
345:名無しさん@占い修業中
07/02/17 15:59:21
昔のフトマニは、熱湯に手を突っ込むんじゃ・・・
346:名無しさん@占い修業中
07/02/17 17:17:27
それは盟神探湯(くがたち)では?
347:名無しさん@占い修業中
07/02/18 22:18:45
古代のフトマニは、鹿の骨とか亀の甲羅を焼いて、ヒビの割れ方で占う・・・だったような。
熱湯に手を入れるのは>>346のクガタチだとおも
たぶん
348:名無しさん@占い修業中
07/02/20 23:51:13
なんか閑散としてきたね。フトマニ氏でもじゃなくていいから>>327を教えてくれないかな。他にも解っている人いるはずだもんね。 気になる人のが出せずにイライラしてる。多分判ればたいした事ないのよね。
恋愛と同じ。わからないからしつこく知りたくなる。 はじめは「教えて下さい」だけどあまりもったいぶられると…恋愛を考えればどうなるかわかるよね。
349:名無しさん@占い修業中
07/02/21 08:36:51
612:名無しさん@占い修業中 :2007/02/03(土) 04:22:36 ID:9otFh/0F
フトマニで見てみますと、大杉君枝さんは去年は精弱の運勢であり、
精神的に疲れたりストレスを抱えやすい時期でした。
精神的肉体的に病気が出やすいところに、出産が重なってしまい
そのまま、今年になって冬の斜陽期に入っていきましたのて゛大変辛かったと思います。
あと二年辛抱できれば病気のほうも快方に向かったのではないかと思いますので
大変残念です。
名前の言霊的にも76、43と良くないのですが
特に76という数字は凶意の強い数霊ですので
注意が必要だったと思われます。
819:名無しさん@占い修業中 :2007/02/19(月) 13:47:06 ID:??? [sage]
>>612
治療法自体、ないんだから、それはないとオモ
プ
350:名無しさん@占い修業中
07/02/21 20:53:54 IDjHYYe4
大杉さんは姓名判断(ふとまに)じゃなくて霊障ですよ。
351:名無しさん@占い修業中
07/02/21 21:19:42 IDjHYYe4
それから姓名判断(ふとまに)で全ての運命を読み解く事は出来ません。
352:名無しさん@占い修業中
07/02/23 13:01:14
すべて読み解ける占いなんかあるわけないだろ。
353:名無しさん@占い修業中
07/02/23 20:34:12 ezkWsCZH
在りますよ
354:名無しさん@占い修業中
07/02/23 21:33:44
またひけらかしかよ。
本当に糞だなここは。
355:名無しさん@占い修業中
07/02/23 21:49:47
420 :ふとまに :2007/02/22(木) 16:30:04 ID:???
失礼ながら、研究のために森啓祐君の名前を観させていただきます。
森啓祐君のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
国や学校が有効ないじめ対策を早急に行い、森君の死を無駄にしないように
期待します。
天格13(火)、人格23(火)、地格20(水)、外格10(水)、総画33
地格20というのは、争いに巻き込まれたり友人親族との死別という暗示があります。
外格10は他動的に災難をこうむりやすい傾向があります。
そして一番の問題は、地格の水が人格の火を相剋しているので、常に不安定になりがちであり、
外格の水が人格の火を相剋しているので、他人から攻撃されやすいといった面があります。
それも火と水というのは相剋の中でも一番強烈で注意が必要なのです。
人格の23や総画の33、そして言霊を見るに、頭領運といいますか正義感が強かったり
個性的でやや強情なところもあったように思います。
残念ながらそこがいじめられる原因になってしまったのかもしれません。
総画の33や言霊の39という数霊は盛運数、旺盛数なのですが、特に五行のバランスや
五運の調和が悪いと、一転して破滅する危険な運気も含んでいる数意です。
きっと、学校が有効ないじめ対策をしていれば、将来的には森君の良い面が発揮されて
社会で活躍してたであろうと思われ残念に思います。
356:名無しさん@占い修業中
07/02/23 22:03:19
↑まだやってます。
357:名無しさん@占い修業中
07/02/24 15:42:55
フトマニ氏は、
手の内は明かしたくないけど、他人にひけらかして優越感に浸りたいって輩か。
最悪だね。
358:名無しさん@占い修業中
07/02/24 17:12:19
書きたくないならそれでいいが、それならロムに徹すればよいものを
余計な書き込みをするから鬱陶しい。
何がご冥福を祈るだ。面白半分の興味だけだろうが。
そういうことはコッソリやれ。
「注意が必要でした」「残念に思います」こういう言い回しが何だかもう。
この程度で他人の運命をわかったつもりなのが痛すぎる。
359:名無しさん@占い修業中
07/02/26 15:51:02
検索で出てくる太占姓名判断というのもこのフトマニ氏のやり方と同じなのか?
360:名無しさん@占い修業中
07/02/26 17:55:50
漏れが検索した分と今までの判った分は別
>>40 >>56 >>93-94を参照あれ
361:名無しさん@占い修業中
07/02/26 18:27:55
有料コンテンツのものとは別物のようだな。
362:名無しさん@占い修業中
07/02/26 19:51:57 3+BwXzId
本物のフトマニがネットや書籍で公開されてたら、それは真っ赤な偽物、本物のフトマニは口伝から口伝。
363:名無しさん@占い修業中
07/02/26 20:31:15
本物秘伝口伝ひけらかしハイハイわかったわかった。
364:名無しさん@占い修業中
07/02/26 20:45:57 3+BwXzId
》363 貴方は霊格が低そうだから残念ながら本物の教えに出会う事ないだろうね、まず謙虚になり人格を高める事。
365:名無しさん@占い修業中
07/02/26 20:56:04
他人を上から偉そうに断罪できるあなたは余程
素晴らしい霊格の持ち主なんですね。
出し惜しみすることが陰徳なら誰にでもできますよ。
というかあなたもう来ないと書いていたのに
まだしつこくいらっしゃるの。
366:名無しさん@占い修業中
07/02/26 21:06:59
あ、あなたとはもう話したくないので余計なレスはしないでね。
367:名無しさん@占い修業中
07/02/26 21:22:06 3+BwXzId
貴方は何でも人の揚げ足を取るような方ですね、占いとか凝る前にまず自分自身が幸せになるように心を明るくして、毎日を感謝の気持ちを忘れずに生きて下さい。
368:名無しさん@占い修業中
07/02/26 21:30:20 3+BwXzId
占いでは運命は開けません運命を作るのは自分自身です!貴方も私も神の分け御魂を頂いてますので御互い頑張って生きましょう!
369:名無しさん@占い修業中
07/02/26 21:38:29
携帯からご苦労様です
370:名無しさん@占い修業中
07/02/28 15:07:32
60:ふとまき :2007/02/28(水) 11:14:28 ID:y0kxexT40 [sage] >>42さん
女の子
寺井志織(てらいしおり)ちゃん。
男の子
寺井義智(てらいよしとも)君です。
もしくは寺井靖晶(てらいやすあき)君です。
ただし、靖晶君の場合の潜在的な言霊数は00となり、安倍総理や池田大作
などが持ってる言霊数で、天下取り(手相で言うところのマスカケ線かな)の数意
があるのですが・・まだまだ研究中ですので自信を持ってはお勧めできませんので
ご了承ください。なお他の画数、五行のバランス、言霊運命数などは吉になっております。
371:名無しさん@占い修業中
07/02/28 15:09:47
潜在的な言霊数の出し方解る方いませんか。
372:名無しさん@占い修業中
07/02/28 15:55:47
わかった。なんだという感じ…。
色々占術は研究してきましたが、すみませんがこれはあまり使えませんよ…。
これだけに頼って命名改名は危険です。
まあ、こういうのもあるということで…。
373:名無しさん@占い修業中
07/02/28 16:46:02
>25
81以上は80を引くというのはおかしくないか?
82以上は81を引くというならわかるが。
374:名無しさん@占い修業中
07/02/28 16:50:41
それになぜ下二桁なのか。
中身の数は違うはずだと思う。
個人の命に合うか合わないかはみないのか。
矛盾と疑問が多い。
375:名無しさん@占い修業中
07/02/28 16:54:42
>>371
>>61
376:名無しさん@占い修業中
07/02/28 17:00:54
>373に関しては両派あるようだな。
しかし両者で数が違ってくるが。
>375
つまり>93の母音をただ足すだけだ。
377:名無しさん@占い修業中
07/02/28 17:11:53
自分は京都に家元がある流派の先生から姓名判断をならったがその時『81は1と同じ』という風に言ってた。フトマニもそれと同じ考えなんだろう
あと参考に
211:02/07(水) 09:08
+uHz6UqF
相曾誠治氏のフトマニは姓名判断は熊崎健翁と金高慎一郎のパクリ、運命判断は気学の伊藤愛山と園田と中村のパクリです、名前はフトマニですが内容はただの姓名判断と気学です、皆さんも研究して調べれはわかりますよww
378:名無しさん@占い修業中
07/02/28 17:18:37
>377
パクリ…つまりこのフトマニは使えないという結論でよいのか。
379:名無しさん@占い修業中
07/02/28 18:08:44
56:ふとまき :2007/02/25(日) 21:42:50 ID:VDi5Fxtx0 [sage] >>41さん
女の子の場合、
北村有理佳(きたむらゆりか)ちゃん。
380:名無しさん@占い修業中
07/02/28 18:20:26
上の例では見ていないようだが、巻き舌のラ行は、
特殊なので姓名に複数入れない方がよいと聞いた事がある。
こういった説の方が言霊本来の考え方に近いように思う。
きたむらゆりか、確かに発音してみると落ち着かない。
数字で診ようとするあまり肝心の発音が軽視されていて、
言霊として本末転倒となっているのが気になる。
381:名無しさん@占い修業中
07/02/28 18:45:01
なお、気学風?の運勢判断や一桁の基本数にするなど9xの数理を
使っている所を見ると、81は9と考える方が無理がなく、
81を超えたら80を引くというのは分かり難い。
どうも使えない占いのようなのでどうでもよいが一応。
382:名無しさん@占い修業中
07/02/28 19:20:32
姓名判断は名前なので他人を占いやすく、事件や事故を見ては
こじつけて解ったつもりになるのは姓名判断に少し凝った者の陥りやすい点である。
人の運命とはそんなに単純なものではない。
フトマニ氏がどれほどのものかは書き込みを見た人が判断するより他ないが、
この方も、他と「少々違う」姓名判断を得てそのような勘違い(失礼)
に陥っているという感が否めない。
そして占術板以外のあまり詳しくない人を相手にボランティア?
と称して命名に手を出していることに危機感を覚える。以上。
383:名無しさん@占い修業中
07/02/28 21:18:24
そもそも言霊とか持ち出してくるのは漢字の画数でみる姓名判断が
当たらないと感じるからではないか?
それを漢字の姓名判断と同じ数字解釈でみることは矛盾ではないか。
「漢字で見ればよい画数ですが言霊で見ると悪い数字、だから云々」
ということはある意味パラドックスではないのか?
384:名無しさん@占い修業中
07/02/28 22:58:40
ひとつの占い方は、ひとつの切り口で運の原因を見るもの。
ひとつで確定する訳じゃないんだから別に他の計算方法で
違った答えが出たところで、別の側面があるっていうだけのこと
数字の意味は共通認識で象意の元になるんだっから、共通だって不思議なことはない。
385:名無しさん@占い修業中
07/03/01 01:20:04
つまり何とでも言えるということ。
386:名無しさん@占い修業中
07/03/01 07:04:25
68:名無しさん@占い修行中 :2007/02/24(土) 12:51:10 ID:??? [sage]
このスレの人には申し訳ないが、昔、姓名判断はそこそこ勉強したが、
自分の結論は実に頼りにならない占術。熊崎健翁先生は何を元に
この姓名判断を完成させたかもよくわからない。
実際に、成功者、不遇の人の姓名を判断すればアバウトであるが
頼りになる占いか、そうでないか。簡単に判断はつくと思うが
俺は実に頼りにならない占いだと思っている。
信じている人は信じていればいいんでことさらに否定するつもりはない。
387:名無しさん@占い修業中
07/03/01 07:06:22
450:名無しさん@占い修業中 :2007/03/01(木) 04:42:29 ID:??? [sage]
占いは人それぞれがもつ個性は殆ど無視し、パターン化できる人類に共通している素養を抽出しているに過ぎないことと、
″当たる、当たらない″というのは、心理現象の一部で客観的出来事ではないという結論に至った。
URLリンク(www.google.com)
388:名無しさん@占い修業中
07/03/01 07:17:06
84:名無しさん@占い修業中 :2007/02/28(水) 00:54:48 ID:??? [sage]
そういうことさ。
熊崎が5つの格の数理を見て当てはまる都合のいい内容だけに拡大鏡を当てて
それに無理があれば「三才が悪い(良い)」「総格は若いころには効かない」などと
当たらないことにいいわけを用意してるのと同じでね。
姓名判断をして解釈のなかから自分に当てはまる部分だけを視界に入れて
自分が恵まれないことを「名前が悪いからだ」と思い込みたい依存心の強い人も問題だけどね。
389:名無しさん@占い修業中
07/03/01 07:17:54
85:名無しさん@占い修業中 :2007/02/28(水) 01:19:22 ID:??? [sage]
数理の説明にも、依存心の強い人間に「当ってる」と思い込ませるための
テクニックが用いられてることは言うまでもないね。
姓名判断以外の占いにも言えることではあるが。
私も姓名が人の心理に影響するとは考えてはいるが、それを体系化したものとしては
熊崎の体系なんてカビ臭い化石のようなもので、桑野もそれと大差がない。
明治期の日本語には心理的内容を記述する言葉がまだ豊富でなかった点を勘案してもね。
390:名無しさん@占い修業中
07/03/01 09:19:03
>211
>211
>211
391:名無しさん@占い修業中
07/03/01 21:59:23
>>385
甘いねぇ。
出し方が違うということは影響の現れ方も違うんだよ。
実践のないやつのは解らない世界だよ。
脳内妄想だけで解ったつもりになってるヤツはこの板じゃ不要だ
392:名無しさん@占い修業中
07/03/01 22:03:26
>>391訂正
誤 >実践のないやつのは解らない世界だよ。
正 >実践のないやつの感覚では解らない世界だよ。
393:名無しさん@占い修業中
07/03/01 23:56:40
解ったつもりの自称実践家が多いようで。
394:名無しさん@占い修業中
07/03/01 23:58:24
>391
>211
395:名無しさん@占い修業中
07/03/02 06:06:09
まさかプロじゃないだろうけどこの人(フトマニ氏)のを
見ているとこれに近いものを感じる。
112:名無しさん@占い修業中 :2007/03/01(木) 18:43:19 ID:??? [sage]
姓名判断のプロなのに名前で説明つかないことがあるとか言えないから
伏運だとか桑野の家庭運だとか五格以外のものをつくって、
それで無理やり説明しようとしてるだけだと思う。
396:名無しさん@占い修業中
07/03/02 06:31:44
改めて読むと最初の目的とは違ってしまって
すっかりつまらないスレになってしまいましたね。
ここはもう必要ないですね。
397:名無しさん@占い修業中
07/03/02 07:05:19
>294
>326
>211
これが答えですよ。
終了。
398:名無しさん@占い修業中
07/03/02 09:07:32
>>394
フトマニに限ったことではない。
>>384 >>391は全ての占いに共通することだ。
フトマニの発祥・信憑性など引き合いに出したところで何ら意味はない。
わかる人にはわかるレスなんだから、君がわからなくてもこちらは困らない。
せいぜい厨房ぶりを発揮して、否定に必死になっていればいい。
他の占い方を必死に否定しなければならないというのは、自分の無知さにコンプレックスがあるか、
他が本物だったら自分の信念は間違いではないかという、自己の信念体系の崩壊に対する恐れだ。
自分の見解に自信がないということを宣言しているようなもの。
ちなみにフトマニ自体には大した興味はないので念のため。
399:名無しさん@占い修業中
07/03/02 09:08:44
116 名無しさん@占い修業中 sage New! 2007/03/02(金) 06:43:51 ID:???
384:名無しさん@占い修業中 :2007/02/28(水) 22:58:40 ID:??? [sage]
ひとつの占い方は、ひとつの切り口で運の原因を見るもの。
ひとつで確定する訳じゃないんだから別に他の計算方法で
違った答えが出たところで、別の側面があるっていうだけのこと
数字の意味は共通認識で象意の元になるんだっから、共通だって不思議なことはない。
117 名無しさん@占い修業中 sage New! 2007/03/02(金) 06:48:59 ID:???
↑格や見方をやたらに増やして逃げ道作る理屈ってこんなもの。
切り口って言うけど金太郎飴はどこで切っても金太郎飴にしかすぎない。
間違った切り方したらその顔すら見えない。
118 名無しさん@占い修業中 sage New! 2007/03/02(金) 06:57:03 ID:???
仮に金太郎飴でなくケーキだったとしても、切り口によって
イチゴが見えたりオレンジが見えたりはあるだろうが
本質として同じものを捉えられないとおかしい。
姓名判断にありがちな五格で吉だけど○格で凶だから云々
というのは切り口の問題ではなく言い訳か屁理屈。
119 名無しさん@占い修業中 sage New! 2007/03/02(金) 08:39:31 ID:???
そのとおり。
五格で吉だけど三才が悪い、というのも同様にあたまのわるい屁理屈。
姓名判断・熊崎式自体が化石のようなものだからね。
信じてる人の脳みそにはカビが生えてるんだろう。
400:名無しさん@占い修業中
07/03/02 09:21:41
>>398
フトマニ信者かと思った、違うのなら失敬。
>他の占い方を必死に否定しなければならないというのは、自分の無知さにコンプレックス>があるか、
>他が本物だったら自分の信念は間違いではないかという、自己の信念体系の崩壊に対す>る恐れだ。
>自分の見解に自信がないということを宣言しているようなもの。
これは違う。
大した検証も研究もせずにつまらない占いを巷間に垂れ流している者への
不満があるまで。貴方と論争するつもりではないのであしからず。
401:名無しさん@占い修業中
07/03/02 09:37:13
横レスだけど
>391
>398
って何でそんなに偉そうなの?
どれだけの「世界」を解っているんだろう?
本物の運命研究家はもっと謙虚だよ。
まあここは2ちゃんだから本物なんていないんだから仕方ないか。
402:名無しさん@占い修業中
07/03/02 09:48:20
>>399
>切り口って言うけど金太郎飴はどこで切っても金太郎飴にしかすぎない。
>間違った切り方したらその顔すら見えない。
それでも金太郎飴の一面は捉えられる。
問題はそれをどう位置づけして評価か判定するかどうかだ。
>仮に金太郎飴でなくケーキだったとしても、切り口によって
>イチゴが見えたりオレンジが見えたりはあるだろうが
>本質として同じものを捉えられないとおかしい。
>姓名判断にありがちな五格で吉だけど○格で凶だから云々
>というのは切り口の問題ではなく言い訳か屁理屈。
単一的な切り方では、内部にオレンジがあるか、イチゴがあるかすら十分評価が出来ないことがある
すなわち、ひとつの切り方のみが正しいというのは分析方法を手抜きしたい人間の言い訳に過ぎない
君の信じる1種類の占い方法で全てが読み切れるのかな?甚だ疑問だがね。
それこそ外れの例外を自分の都合で除外していないか?
本質をより正確に知りたいのなら、ありとあらゆる分析方法で調査し分析検証すべきだろ。
>大した検証も研究もせずにつまらない占いを巷間に垂れ流している者への
>不満があるまで。
それこそ、画数が悪いと事件や事故に絡むんだスレをよく読め
スレリンク(uranai板:229-番)
命占も出来なバカが世間に誤情報をばらまいてる。
大抵は生まれ持った運命に見合った名前が付くんだよ。
403:名無しさん@占い修業中
07/03/02 09:51:25
>>401
否定姿勢でしか物事を書かない連中にはそれに見合った対応が必要。
誰にでも、そういう対応をするわけではない。
曖昧な見解で言い切ってるから、それに見合った言い切り方で断言している
404:名無しさん@占い修業中
07/03/02 09:53:35
誰が1種類しか信じていないと言った?
ともかく貴方の考え方を否定していないと書いただろう?
ご紹介のスレだが私もそこは苦々しく思っている。
貴方と私で対立しているようだが実は同じことを考えているのだよ。
405:名無しさん@占い修業中
07/03/02 10:03:29
>>404
あなたにだけ言っているわけではないので指摘が的確ではないと思ったらあまり気にしないでくれ。
読む人間の多くに考えを見直す機会としてレスをしているので。
406:名無しさん@占い修業中
07/03/02 10:10:11
>405
いや、貴方とは話が合いそうだ。
誤解の上で書い部分に関しては失礼した。
>読む人間の多くに考えを見直す機会としてレスをしているので。
このあたり同意見だ。
事件事故スレのいい加減な分析やフトマニ氏の解ったつもりレスが
目に余っていたので気になっていたまで。
ではまたお会いしましょう。
407:名無しさん@占い修業中
07/03/02 17:13:32
すっかりクソスレとなりましたな。
408:数学板よりコピペ
07/03/02 23:40:45
972:02/04(日) 21:31
[sage]
いろは歌の謎とか、シェークスピアの暗号とか、信じる? 信じるなら、その頃からあった。
古書の原文を、この行は3文字飛ばしで、この行は2文字飛ばしで逆から読んで、この行からこの行までは斜めにズラシて、 なんとか意味のある言葉を導き出して、 「***の謎」って本書くと、一儲けできるよ。
409:名無しさん@占い修業中
07/03/02 23:47:12
フトマニもその類かと?
410:名無しさん@占い修業中
07/03/02 23:49:09
暗号とかナントカコードとかはマニア受けするからな。
411:名無しさん@占い修業中
07/03/04 20:06:43
60:ふとまき :2007/02/28(水) 11:14:28 ID:y0kxexT40 [sage]
>>42さん
女の子
寺井志織(てらいしおり)ちゃん。
男の子
寺井義智(てらいよしとも)君です。
69:ふとまき :2007/03/04(日) 19:04:50 ID:VjpZuGry0 [sage]
>>43さん
吉中稔博(よしなかとしひろ)君
吉中志織(よしなかしおり)ちゃん
です。ご参考までに・・。
412:名無しさん@占い修業中
07/03/04 20:09:03
>411
たまたまかもしれないけど、画数全く同じなんだけど。
女の子なんか名前も同じ。
413:名無しさん@占い修業中
07/03/04 21:54:27
男にはいいが女には強すぎてよくない画数がいくつかあるからな。
漏れが聞いたのは21画23画33画39画の4つが代表的らしい。33、39は男でも難しい との事。
流派で違うだろうが、女の方が名付けが難しいのは確か
414:名無しさん@占い修業中
07/03/04 22:22:11
22:1 :2007/02/07(水) 13:13:06 ID:V59x8y3u0 [sage]
39画は吉数で、平穏な人生を暗示してる成功数です。
24:1 :2007/02/07(水) 15:04:23 ID:V59x8y3u0 [sage]
3、3、10、5で総画21ですが、今の時代、女性も強い数字でいい~
415:名無しさん@占い修業中
07/03/05 17:15:49 RaU0Vju4
フトマニは元来、御神事の時に使ったもので占いではないが支那が地球の気を読み取り気学を生みだし運命学を確立した、だから気学を極めれば良し、気学は運命判断も出来るし方位開運も出来る優れた運命学です。
416:名無しさん@占い修業中
07/03/05 17:57:08
sage
417:名無しさん@占い修業中
07/03/05 17:58:04
sage
418:名無しさん@占い修業中
07/03/05 18:03:03
sage
419:名無しさん@占い修業中
07/03/05 18:04:43
sage
420:名無しさん@占い修業中
07/03/05 18:08:57
sage
421:名無しさん@占い修業中
07/03/05 21:02:11
446:可愛い奥様 :2007/03/01(木) 20:37:36 ID:OiFPnNVQ0 [sage]
キジョ板に
スレリンク(ms板)l50
【姓名判断】お子さんの幸せな名前考えます
ってのが立ってたのね。お子様の名前を占い頼みしたい方はこちらへドゾー
422:名無しさん@占い修業中
07/03/05 21:03:12
447:可愛い奥様 :2007/03/04(日) 23:28:38 ID:vKeh86JJO [sage]
>446
あーそれここの>316あたりに出てきてた言霊厨が立てたスレ。
423:名無しさん@占い修業中
07/03/05 21:04:20
448:可愛い奥様 :2007/03/04(日) 23:34:45 ID:vKeh86JJO [sage]
ちなみに言霊厨は計算式を小出しにしてウンチクだけ垂れた上、
大事なところは明かさないために占術板で総スカン食らい消えました。
占断法は色んな流派の寄せ集めです。
素人には物珍しい占いに思えるでしょうが占術板では騙せません。
依頼するならそのあたり了解済みでどうぞ。
424:名無しさん@占い修業中
07/03/05 21:05:59
451:ふとまき :2007/03/05(月) 20:12:48 ID:te+TSMK3O [sage]
なんの寄せ集めかぜひ教えてほしいものです。
425:名無しさん@占い修業中
07/03/06 00:29:43
そして誰もいなくなった。
426:名無しさん@占い修業中
07/03/10 11:43:38 uOlRLm4V
で本物のフトマニや言霊は何んですか?教えて下さい。