トラック運転手はドキュンのホームラン王です⑮at TRUCK
トラック運転手はドキュンのホームラン王です⑮ - 暇つぶし2ch78:コレだけマスコミが取り上げるのは珍しい事
07/06/10 08:43:05 rbs7cpbW
>>75-76
さ~ァアー、お前のご意見伺おうかな。得意の1行チョロ泣きで終わったり、長文ウザイっなんてすり替えはナシでな。
態々無駄2レスもご丁寧に貼るご意見に満ち溢れている弁論氏さんみたいだし。
まさか釣りネタ出してスルーって言うことは無いでしょうね? 無論得意の「釣れた~」等もな。
---------------------------------------------------------------------------------------------------

      相模原の主婦ひき逃げ死:現場に物証、何もなく…3センチ白綿で御用だ! /神奈川
6月9日14時1分配信 毎日新聞


◇54台、車体の底の付着物調べ  決め手はわずか3センチの綿だった―。

相模原市の国道129号で4月19日、同市上溝、主婦、宇津木孝子さん(56)がトラックにひき逃げされて死亡した。
現場にガラス破片や塗装物などは何も残っていなかった。
相模原署は事件発生4日後の同23日に東京都青梅市内のトラック運転手(38)を業務上過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の両容疑で逮捕したが、難しい捜査で逮捕の鍵となったのは車底部に付着した3センチの綿だった。

19日午前3時半ごろ、厚木市と東京都八王子市を結ぶ国道129号には、冷たい雨が降っていた。
宇津木さんは八王子方面から来たトラックにひかれ、頭や腹を強く打って同市内の病院で死亡した。
運転手はそのまま逃走した疑いが持たれている。
同署の調べに「左にハンドルを切ったが間に合わなかった。怖くなって逃げた」と供述しているという。

車体に残った事故の痕跡は日数がたつと消えてしまうこともあり、「ひき逃げは1週間が勝負」と言われる。
同署と県警交通捜査課は、事故発生と同じ時間帯に通行する車の検問で目撃者を探した。
同時に近くの道路が映る防犯カメラで速度や交通量を調べ、目撃情報と照合するなどして、トラック280台を抽出。
1台1台の所有者を訪ねて確認する「車(しゃ)当たり」を始めた。

現場は東名高速道路の厚木インターチェンジと中央自動車道の八王子インターを結ぶ幹線道路で、県外車も多い。
20日からの3日間で計54台に及んだ車当たりは1都6県にまたがった。
「下回りをよく見ろ」。車両の破損はなくても、何かが付着している場合もある。
幹部は捜査員に、車底部に注意するよう指示していた。

訪ねた運転手宅のアパート。2人の捜査員を前に運転手は「毛布のようなものをひいた」と簡単には認めなかった。
勤務先の青梅市内の運送会社に駐車していたトラックにも、目立った傷はなかった。
しかし、車の下に捜査員が潜ると、マフラーをつるす金属部品に約3センチの丸い形をした白い綿が見つかった。
宇津木さんは茶色のダウンジャケットを着ており、トラックにひかれた際に一部が破れていた。

「これは何だ?」。
立ち会った運転手の表情が青ざめた。
「人のようなものをひいた」と供述を始めた。

さらに車体を機械で持ち上げて、底をくまなく検分すると宇津木さんの血液型と一致する血痕も見つかった。
捜査幹部は「現場に何も残っていなくても、小さな物証を見逃さなかった捜査員の努力と科学捜査で逮捕できた。
悪いことは許さないという執念が実り、ご遺族にも喜んでもらえた」と振り返った。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch