トラック運転手はドキュンのホームラン王です⑮at TRUCK
トラック運転手はドキュンのホームラン王です⑮ - 暇つぶし2ch685:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 03:44:02 94TY9TC3
>>683-684
俺は料金を下げる事に全く反対はしていない。
ただ極端に激安にしてその反動で事故が増えるのを危惧している。
極論で言うとゆとり教育の推進で土曜日休みの挙句、国際的に見た学習能力が低下し、元に戻すかと騒いでいる事と同じ。

高速に乗れば確かにタヌキは良く出るが、基本的には人は居ないから安心し、楽な運転出来る事は百も承知。
それゆえに運転が単調になりやがては貸切感覚に陥り、居眠り・脇見・車間詰めとなる。
又、一部とは言え『高い料金払っているのだから元取ってやる』と、ぶっ飛ばす輩も現実に居る。

>救援車は停滞だろうが路側帯を走るぞ。

蛇足だが、停滞中のトラックの進路障害のお陰でその生命線の《側道》までもが通れなくて、事故処理が大幅に遅れるのはまだしも
本来なら助かる命をも落としたりした事例も人知れず埋もれていると言う、裏事実も覚えていて欲しい。上辺だけではなくな。
そんな不運な被害者はもうゴメンだ。
先日あった日本で始めての高速本線上に、搬送用ドクターヘリを降ろす羽目にもなるしな。
バイクや軽四で現場に行く訳には行かないんだよ、現実問題として。
無論トラックだけでは無く、バスや乗用の障害もある。

だが、乗用とトラックの決定的違いは大きさだ。乗用は比較的進路を空けるの簡単だが、トラックはそう簡単には行かないんだよ。
特に大きくなれば成る程な。そんな時に限って車間詰めたまま行列してるんだよ。
それは、アンタが一番分かっているはず。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch