07/06/23 09:34:54 r+NBB3j3
>>361
>下り空なら神戸ポーアイの、NRSデポか近所のJOT指定メンテSCが確実だな。
>上り空なら新居浜の住化本体か、住化物流に頼めば出来るはず。
やっぱ詳しいなぁ…(^_^;)
実は住化の関係者様かい?
いつもお世話になっておりますw
>愛媛も深刻な水不足だから、スーパーでやはり【六甲のおい水】をケース買いして、
>せっせとタンクにバラして詰める。
ケース買いするなら、ケースのまま差し入れたら良いと思うのは俺だけか?
>市民は水が手に入りうちの管轄支店も儲かるし、廃液屋の株も急上昇。
モトイ、大型スーパーのエリアマネージャーか何かか?
>因みに、粒江PAの鳥居は真新しいから記念写真もいいもんだぞ。
そう言えば、下り線の粒江PAには寄った事があるが、確かにお湯が出たな。
あんな無人のPAで上下線ともお湯が出るとは気が利いてるねぇ。
以下チラ裏
橋の上からでは、なかなか姿が確認できないが…
下津井漁港の渡船、きりしま丸のおっちゃん元気にしてるんかいな?