けん引(牽引)免許取得への道!第4コース at TRUCK
けん引(牽引)免許取得への道!第4コース - 暇つぶし2ch741:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 23:59:27 Hv1jGwjl
>>717おめでとう。今頃は免許証を手にできたかな?

742:試験官より
07/06/05 04:21:11 X2jxlUEc
新免許制度移行に伴い、今週から免許試験には以下の車両を試用することになりました。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

ギアは前進18速、後進4速、排気量15リットルです。

頑張ってくださいね(はぁと

743:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 05:11:42 tHryTcvV
引いてるタンク、1つは自身の燃料タンクなんじゃねーか?www

744:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 08:58:18 EExcOILG
たまにこのスレの話題にも出るシミュレータなんですが
URLリンク(geoquake.jp)
けん引の教習車が非常に難しいんだけど、実際にはどの程度役に立ちますか

話は変わりますが、来週から試験に行くつもりで試験場の状況を確認してみたら
朝一の予約でも受けれるのが夕方になるかもとのことだった
大一の試験で試験官が不足してるのかも

745:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 10:24:11 vmKMHxaI
ロードトレイン懐かしいw
オーストラリアでよくすれ違ったな
これって100キロくらいで走ってたら止まるのに1キロくらい必要なんだよね

746:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 11:26:05 S77Rq8uH
>>744
そのシミュレータは動きの理解にはけっこう役立つと思いますよ。
操作性が良くないせいか妙に難しくなってますが…
それで慣れてると実写の方が微速での動きが分かりやすくて楽だと思えるかも。

でも、これの方向転換って「T」字の「-」の道幅が広すぎるんだよね。
シミュだと頭を豪快に振って姿勢を作ってもブツケることはないけど。
試験場だときっちりイン側に寄せないとポケットに斜めになて尻を突っ込んで
行く時に、ヘッドの前輪が向こう側の縁石ぎりぎりになったりします。あ、府中の場合ね。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 15:48:31 7Vi6LPIS
>>746
おぉ、同志よ。

俺も初めて受けに行ったときに同じこと思ったよw
最初このシミュレータで「-」の道幅をいっぱいに使って練習した後に
本番受けに行ったら道幅が実際の方が遥かに狭くてビックリした。

シミュレータは最初の内は全然入らないけどコツを掴めば徐々に入るようになるよ。
適当なウェブサイト探してけん引車の挙動を把握してから練習するとイイかも。

748:717
07/06/05 18:44:40 iT+CsJtC
>>741 ありがとう!

本日、免許センターで無事に交付されてきました。
なんと、これまでの種類欄の「大型」「普通」が消え、
「大型」「中型」「けん引」になり、
条件欄に「中型車は8tに限る」とか書かれていました。
「大型」「中型」「普通」になると思ってたので軽いショックでした。
あと、IC内蔵型免許証は取り扱いがちょっと面倒です。

明日からは本格的な就職活動に入りますが、早くも、数社から
「けん引取り立て?ウチは経験者じゃないと・・・」と言われて
やや凹んでます。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 18:46:59 TKQxTQYe
>>746-747
なるほどシミュで練習する意味はそれなりありそうですね
何度かやっているうちになんとなくですが、理屈はわかったような気がします
要はヘッドの動きが車でいう前輪のようなものですよね
ハンドルを切る位置さえちゃんと覚えたら練習で3回くらい乗ったら1発合格しそうな気がしてきた
あと、S字は前2に乗ってたことがあったので何とかなると思います
金曜日からの玉掛講習がおわったら月曜日から練習に行ってきて
来週中に取るつもりで頑張ります

750:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 16:21:11 U6cGxmpo
>>748
どんな職種で断られました?
私も大型けん引取ったばかりで、求職中です。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 22:18:38 ENZidyNU
>>748 >>750
内の会社も経験者のみの採用だ。
経験と言っても4T以上のトラックからだ。
どこの会社も最低4Tからの経験じゃないと取らないと思う。

頑張って4Tからの会社で一年位修行してから再チャレンジしてみろ。



752:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 23:20:12 oLWB7Of9
>>748.>>741やけどあらためておめでとう。あまり凹まず次頑張れ。更新の件やけど、中型or大型のスレにも大型もあるのに、中型と8tの条件が付いてるとの書き込みを見た。俺も来年そうなりそう。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 00:14:07 ey79z9Mo
大型違うんだよ。
大型は免許取ればすぐ運転できるが、牽引は免許取ってすぐ運転させれない。
未経験なら最低1ヶ月~は助手 現場でもクレーム来る可能性大 専属はとても無理。
当然人件費は払うから数年飼うつもりじゃないと雇わないで。それか体力ある会社か。コネか知人。
私人事に携わってる人間だけど、未経験は紹介じゃないと取りません。


754:717
07/06/08 06:21:18 pa5+f9Xt
皆さん、心配してくれてありがとね。

>>750
断られたのは海コン、陸送、産廃です。
つまり、トレ屋さんの大半ですね。

>>751
こちとら、4tで毎日250キロ以上走っている運送経験15年の36歳です。
一つは「大型経験7年以上、重量物の運搬経験者のみ」とか言われました。
陸送屋さんは募集広告に「未経験可」と書かれていたので、
期待して電話したけど、
「陸送は未経験でもいいけど、けん引未経験者はちょっと・・・」
という感じで、やんわり断られました。

>>752
>>753
やっぱり、雇う側もいきなりの初心者は敬遠しますよね。
とりあえず、あらためて大型からスタートすることにしました。
幸い、トレ屋さんは年齢条件も高めだから、
修行期間だと思って、しばらくは安全運転と脳内逆ハンに努めますわ。


755:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 08:37:06 j7t5BxWW
うちの職場は大型・けん引未経験デビューで一人前になった人結構多いですよ。
2~3ヶ月は修行期間でいきなりは乗れませんがね。
トレもある職場で、4tや大型で修行しトレへ移行っていうのは現実的ですが、
いくら経験があっても、修行期間で歳を喰って行くと、それがネックになる事も
あるようですよ。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 21:24:04 a58//oAv
てかマンコ臭杉

757:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 19:25:49 D2OKm1D9
丹念に探すとコンテナでも未経験から指導しますってのがあるから
修行のつもりで行くのもアリなんじゃないの?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 23:42:20 /+wooLeh
牽引海苔になるには最初はえり好みせず、とりあえず雇ってくれるところで修業して条件のいいところに転職するコネを作っていくのがいいと以前トレーラー海苔のスレで読みました。
僕も三月に牽引とったばかりの大型経験なしで就職先探しに苦労しましたが、GW空けから隣の県に就職しました。トレーラーの運転は奥が深くて勉強の毎日ですがとても楽しく仕事してます。20トン越のちゃぶりも自分のスキルアップの為の修業(ダイエット)だと思ってますw。
一人前になるのに時間がかかるトレーラーならばスタートが遅れれば一人前になるのは更に先になるじゃないですか。短い人生遠回りすると時間無駄にしますよ。
自分の条件と多少違っても諦めずに根気よく雇ってくれる会社見つけて事故のないように慎重に一人前になれるようがんばりましょう!

759:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 03:41:27 v1ukkUMx
URLリンク(blog.livedoor.jp)

おまいらも気をつけろよww

760:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 03:56:20 vduvmcbR
>>758
うーん 俺は27で足洗ったよ 元海コン海苔だけど
若いならまともな職探した方がいいよ ハンドル稼業は抜けれるなら抜けた方がいい
歳とってきっと後悔するよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 12:01:54 k2Z3uc04
>>759
激ワラタ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 14:35:25 7GWlY/2C
現代版ど根性ガエル

763:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 17:13:07 T9rsq1I/
>>760
人それぞれ合う合わないあるんだから一概に決めつけない方がいいよ。
そんなだと他のどの業界行っても器量が狭いヤツって言われちゃうよ。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 20:31:15 76rJbNbw
足洗った人間がここに来る事体どうなのかね。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 21:34:21 zqhYfEUe
色々な意見が聞けて参考になります。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 00:06:24 ebQDHIcJ
けん引のバックおもすれー





シミュレーターだけど

767:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 14:05:47 L/7hrAzz
シュミレーターが正しいと思っていた時期が私にもありました。

768:635
07/06/11 17:16:42 1Ib5vjVV
本日、試験場受験一回目で無事合格。
シミュレーターは初期のイメージトレーニングに役立ちました。
実車での練習時間は7時間くらい。
アドバイスくれた先輩方ありがとうございました。

769:635
07/06/11 17:17:48 1Ib5vjVV
お礼です

URLリンク(www.aussiephotos.com)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 17:47:47 xgOVyRxw
そのシュミレータをやると、私のPCのファンは唸ります。
スペックの低さかな。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 18:04:15 Ghiw0CD9
試験場で受験してて思うのですが、
「けんびき」と読むのは出身地によるのですか?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 18:48:26 ebQDHIcJ
業界用語みたいなもんじゃね?
かっこつけ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 19:12:05 VnzIeUP0
「けんいん」だと(放送等で)で聞き取りにくいから。と聞いた事がある。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 21:14:26 8Y6T/Ytx
小学生の頃だが
チャリに乗ったまま無人のチャリを引っ張ることをケンビキと言ってた
つまり、成長の過程においてケンビキから牽引になるのだろう(サンプル数1)

今日、初めて教習所に行ってきました
1回乗るたびに払うと6300円が妙に高い気がする不思議
教官様によるとおおむね5回から6回の練習で1発合格のレベルになるらしい
外周とかS字は大型乗っていたせいもあり問題なしだが(片手運転は注意された)
やはりバックの方向転換がダメだな
2D自動車シミュでハンドルは逆に切ることを自分に言い聞かせたつもりだったが
結局自力で入れることは出来なかったよ


775:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 17:21:50 GkEJ2Bp1
>>769
温度計付けてるんだけどどんどんあがる
3分くらいで決まってフリーズするので変換も一発で決めなければならない
慣れるまでは指もつった

776:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 14:01:24 e+xKyy+r
「け引」…カッケ~なぁ!!

777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 19:59:50 TXedLRae
試験場に行ってきました
左の方向転換がほぼど真ん中に一発で決まり気をよくしたのですが
S字で脱輪しちゃいまして試験中止とあいなりましたよ
あと何回か試験場に通えば取れるだろう

新大型だが、なんと受験者0
試験車両は10輪の平車 なぜかダブルキャブ
あんなでかいのだと、オレが受けに行っても10回以内で受かる気がしねぇww
これから大型取る人がかなり気に毒になった瞬間でした

778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 21:02:56 RB2Vp8i0
Sなんかで脱輪する人が、ちょっと威張り気味ですね。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 21:23:17 zWWb34sv
ナルな俺様

780:777
07/06/13 21:30:22 3QO16EhG
>>778
なんか気悪くしました?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 21:42:06 ymZ1yhoQ
777 もったいないね~

782:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 21:47:50 0Zl5Mduq
まぁ、S字は油断すると脱輪しそうになるね。
方向転換をクリアしたあとは気が緩みやすいねぇ。

新大型ね、確かに大きくなったけど4tの経験があればそんなに無問題。
それより改正で仮免だの路上だのと試験場の手順も面倒になって大変そう。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 22:09:33 3QO16EhG
>>781-782
教習所で2時間乗っただけにしてはよくできた方かと自画自賛してます
ていうか、S字で失敗するとは夢にも思わなかったよ
路線便やってるときは前二軸でトラックひしめく狭いホームの中で
走り回っていたのでそれなりに自信があって、かなり甘く見ていました

784:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 22:35:23 ymZ1yhoQ
やっと2段階の見きわめとおったよ>17日卒業検定です。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 11:29:46 E+D8E0tN
てかけん引こそ路上教習やるべき。
右左折時など対向車が停止線越えて止まってることなどザラなのだから、
そういったところの処理の仕方など教習所内じゃ教えてくれんもんな。

ほんとけん引てのは免許持ってるだけじゃ運転できない乗り物だよ。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 12:28:08 f4IYnWTF
ちなみに、右左折時など対向車が停止線越えて止まってる時は、どう対処するんですか?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 12:57:29 73DTxchq
>>786
近づけば相手がバックするか端に寄ってくれるよ


788:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 13:51:04 gki3gHFN
中には退かずに信号が変わったらクラクションを鳴らしてくるアホがいる


789:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 14:18:50 pfLpcWXu
14回落ちてます。ええもう受かっても乗るのは止めときます・・

790:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 17:30:52 XIklUbs4
>>789
kwsk

791:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 19:04:43 t8U4iilW
>>789
大丈夫、俺もだよ。
そのうち受かるさ。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 19:47:27 QiS1ekwD
今日は2度目の不合格
試験官から注意された点
1・スタート時のサイドブレーキ降ろし忘れ
2・右折時に膨らみすぎる。曲がり終わった後に左側に寄せすぎ
3・S字で脱輪2回

ちなみに昨日注意されたこと
1・方向転換の時に周囲の確認をしていない
2・全体的にスピードが遅い 出せる場所では出すこと
3・左折時、台車と路肩の幅があきすぎ
4・S字で脱輪

793:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 23:58:42 /SUpWkv3
↑とりあえず車乗るのやめて 徒歩にしなさい 事故られると迷惑だからネ

794:792
07/06/15 00:23:52 EU8K0ZHN
>>793
うーん
もっと面白いこと言えないかな
あまり期待してないけど

795:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 01:29:13 N2RF4bu1
単純にメリハリがない運転だったって事なのかな。
試験だから緊張もあるだろうけど普通にやればイケルんじゃない?
自分は一回目の試験のときシートベルトするの忘れたなぁ。いい思い出だ。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 04:38:02 q6OFzdVM
>>786>>787
端に寄るほどスペースがない道路とかもあるからね。
まあだいたいは目視して大回りして突っ込んで相手の目の前で
止まれば下がってくれるが、目視の段階でどうやってもこりゃ
無理だろ、ってときは青信号だろうが次の青になるまで待つしかない。

この曲がり切れるかどうかっていう判断が経験を要するところだな。
でもまあなんとかなるよ。こっちが身動きとれなくなれば周りがいろいろ
動いてくれる。ブーブークラクション鳴らされるのはこの仕事してたら宿命だからw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 00:35:43 g5RPFgOb
今度、試験場で、けん引免許を取得しようと思っています。
自分は、大型免許も、トラック経験も全くありません。

そこで練習を、最初は旧大型車両でした方がいいのかと
思っています。費用もそちらの方が安いですし。

いきなりけん引取った方、アドバイスお願いします。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 00:37:44 Bd85eSoZ
>>797
どこの県よ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 00:55:06 g5RPFgOb
>>789
府中です。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 00:59:25 iIH6ChQE
>>799
レスアンカーミスってるぞ

800get

801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 01:36:55 K+PzjkKW
レンタカーで4t借りて一日乗ってりゃエアブレーキや車両の感覚は多少身につくかも。
で、あとは>>108のシミュレーターで方向転換の練習。
あとはぶっつけ本番で数回受ければなんとかなるかも。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 07:08:08 UaCuTaIr
むしろトラック経験なしのほうがスムーズに取れるような気がする

803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 21:02:22 Frf9DlAT
>>801
そりゃ無理だ。
けん引の動き以前に試験用の法規運転をマスターしてる人じゃないと。

>>797
法規運転覚えるために中型限定解除からしたほうがいいよ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 21:32:34 BIhEjk9t
トレーラーの後輪が溝にはまって誘導されるような練習方法
は効果的ではないかな?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 22:10:35 MuoJFz0i
>>803
法規運転なら家の軽自動車でもおkじゃね?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 22:15:02 aKxnt7Kd
フルトレーラーのバックって凄いよなぁ。
車線止めてすまなそうに挨拶してそそくさと車庫入れする運転手もいい。
でも、なぜか同じ大型でもダンプだと偉そうな奴らが多いんだよな。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 22:15:12 96fYGUvx
>>805
OKだよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 23:11:19 Frf9DlAT
>>805
練習は当然OKだけど誰が判定してくれるの?
こんなところで良いか悪いか聞いたって時間の無駄だよ。

809:797
07/06/16 23:53:40 tA7YWjlG
>>800
失礼しました。
>>798
>>799

>>801
いきなり4tレンタルですか?
さすがに、はじめは練習場で乗りますよ。
因みに、いろんな方の取得記を読んだので
けん引の理屈だけは、理解したつもりです。
シミュレータでは、かなりできるように
なりましたが、あくまでもシミュレータ
なので…。

>>803
一応おととし、普通・普自二・大自二と
試験場で取得したので、試験場の走りは
わかっているつもりです。さらに、府中を
攻略された方々のポイントも参考にして
臨むつもりです。
中型限定解除も考えたんですが、自分の
けん引免許の用途がボートトレーラーを
引っ張る事(趣味:ウエイクボード)なので
けん引だけに集中したいと思います。
中型取得するには11月まで待たないと
いけない(普通取得から2年)というのも
ありますが…。夏休みまでに取りたい!


とりあえず、けん引の車両に乗ってみて
あまりに酷かったら、旧大型で練習する
ことにします。ありがとうございました。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 06:45:24 KslK6C27
ボートトレーラーを引くぐらいでけん引免許が必要なのか?
大体、けん引免許が必要になる被けん引車の大きさはいくつからだっけ?
と、けん引取得者の俺がきいてみる・・・

811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 08:16:08 A0a/lnvS
普通免許で運転できる被牽引車は車両総重量750kg以下
(道路交通法第85条、車両総重量に関しては第75条)となっています。
道路交通法では「重被牽引車」と呼ぶようですが、車両総重量ですから、最大積載量500kg、
車両重量250kgのトレーラなら普通免許で牽引できます。 トレーラの諸元によりますが、
大体19フィート程度のボートで全ての装備を積んだ状態の重量が500kgまでというのが、
普通免許で牽引可能な大まかな限度となります。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 10:49:26 KslK6C27
>811
サンクス

813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 00:00:01 +8wbuO8x
うおお~~~~8時間補修してやっとみきわめを通り、今日
卒検1発合格うれすぃ~~~~!!! ゴールデンウィーク中に卒業
する予定が大ずれで長くかかったけどやっとここまできますた。
方向変換は一回切り返しまででほぼできると思う。まあこれでい
いのだ、うんうん。


814:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 18:17:05 DY1OpKlk
右バックで伸ばした時ポケットに対して左に斜めってるって事は、伸ばすのが
遅い訳ですよね?どうも真っ直ぐ入らないなぁ でもやっと受かった(・∀・)

815:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 22:36:40 x+Q2s4S6
俺も車校の右バックで伸ばした時、よく左に斜めになってたよ。
>813 >814オメデトウ
左斜めは伸ばしが遅いんだよね、それ以来早目に伸ばすように心がけて、
早すぎて右斜めになったら、ハンドルを左に回して折り足してたよ。
伸ばしが遅くて左ベタに寄っちゃうと修正利かないし。
まあ、1回切り返すぐらいの気持ちの余裕があるほうが焦らず出来るしね。
俺も19日卒検合格したよ、お互いトレ乗りになっても初心忘れず
安全運転で行こうぜ。



816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 23:06:12 /y1CndXn
>>814
合格おめ。
一気に戻そうとしないで、トレーラーが30度位の位置からそろそろと戻していくと楽にまっすぐになるよ。
私は1回目は早く戻しすぎて右向きで斜め、2回目は真っ直ぐに入った。
といっても試験場では方向転換出来れば、斜めだろうが端によってようが関係なしだからね、そう思えば簡単。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 16:10:16 5oT8aPUY
531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 09:08:08 ID:J8JDO/j2
ここまで努力しても、あと何年後かにまた法改正の噂があるぞ。
牽引の事故が多いので、免許を細分化する方向らしいね。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 11:01:57 ID:J8JDO/j2
非公式な噂として。教習所の経営者から聞いた。
4月ごろ、大型教習の受付の一旦締め切りがあっただろ。
あの後、役所側から大型の教習生の進捗状況について頻繁に問い合わせがあった。(結構気にしてるんだなw)
どうやらその時に言われたらしい。

やるにしてもまた数年かけてやるんだろうが・・・

818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 12:46:25 jRY/+sgf
よくわからんが
先に取っておけば損はしないんじゃないの?

そんな俺は旧制度で大型取り損ねた負け組

819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 11:46:49 QBgrOMjO
>>817
けん引は持ってる免許でしかできないから意味ないんじゃない?
普通免許とけん引免許だけだったら、大型トレーラーは運転できない。
他に大型免許がいるからね。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 12:27:12 /BYy+HOq
被牽引車の長さや重量で区分するんじゃね?
何にせよ、今現在取得済みの人間には影響ないだろ。
あ、フルビッターには影響大かな。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 15:33:08 5AjxzyG9
8回目でようやく合格
当分試験場で実技試験受けたくない

>>817
何年か前にフルトレとセミトレを分けるという話は聞いたことはあるが
フルトレも分けるほど台数走ってないからそのままでいくんじゃないの

822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 17:38:57 smQLi9RM
>>831
合格オメ。そんくらいの回数になってくると何も緊張しなくない?
俺順番待ちの時待合所に居る蟻んこと遊んでたww

823:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 17:42:18 smQLi9RM
>>821ね。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 18:07:39 +qQ+P6+W
>>822
ありがとん
5回目以降から「そのうち取れるやろ」みたいな諦めにも似た気持ちになってたです
でも今日、方向転換一発で入れてS字もスムーズに出た後は
「これもしかして行けるんじゃねーの!?」と欲が出てきて後半はかなり緊張したよ
合格したら試験官に免許証見せて、名前と誕生日の確認するじゃない
声が震えたねwwww

825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 17:10:08 /cNuBFmB
>>824
S字綺麗にぬけると、試験官もいけると思って、どんどん進行方向を指示してくよね。
で、あっというまに発着点・・・・本人確認で合格。

しばらく試験はいいけど、そのうち二種がほしくなるんだろうなw

826:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 17:48:01 nCSGMS68
>>825
発着点に戻り、いつもの癖で今日のダメな点を聞くために待ってたのよ
試験官が書類を見ながら「・・・・・・・・え?」と(そこでなにしてるの?)的な顔
その時に車から降りて助手席側に回れってことかと気付いたです

俺は二種は取らないと思う
地元にはワーキングプアになりそうなバス会社しかないし
あと、大特も建築現場には興味も経験もない、強いて上げるなら大型自二くらい?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 09:03:12 SSarnFHp
新大型が入ってくると、牽引がクソ小さく見えるw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 06:20:12 VT5dUh9V
免許取ったばかりの元単車路線乗り無職です
路線便の会社は比較的あるんだが
今後のことを考えるとトレーラーも運用している会社がいいやん
一気に少なくなるね
コンテナを単車でもやってるところないかなぁ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:04:28 pMgTaEIt
>>828
船から降ろしたコンテナの輸送は?
クレーン運転士免許も持っていれば就職に有利かも。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 01:55:09 pXBYvzOU
>>829
クレーンって5トン以上の移動式クレーンのことだよね?
小型移動式クレーンは持ってるけど5トン以上はなぁ・・10万以上かかるからなぁ


831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 20:39:41 SXrLGQn3
1段階ですでに4回補習

832:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 00:44:55 wqT6hjQC
19年4月1日(日)より運転免許試験場貸コースで
けん引車の練習が出来るようになりました。

練習料金・・・・1時限 50分
 練習車を借りる場合(貸しコース料を含む)
・大型バス ・・・・ 8,500円
・けん引車 ・・・・ 8,500円

・・・ だと。
これで方向変換だけ練習すれば、数万円で免許が取れるんじゃないか?

URLリンク(www.k-manner.or.jp)


833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 01:43:22 NbnSdcw3
>>832
けん引一種持っていて二種を受けようとする場合に練習させてもらえるか微妙だなぁ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 05:49:30 uLjmLkgD
>>832
いいな…府中もやって欲しいよ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 08:00:42 CKMQ6jAP
>>833
ペーパードライバーで自信がないから、といえば乗れるだろ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 08:33:36 t9J+EXzq
40ftの箱車かコンテナの練習をさせてくれたら言うことないんだが

837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 10:11:55 alYjAUDj
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロピアのシャンプー [ハゲ・ズラ]
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart10 [自作PC]
【海洋堂】リボルテック総合VOL.40【オーガニック】 [おもちゃ]
【海洋堂】リボルテック総合VOL.37【オーガニック】 [おもちゃ]
●○ MicroATX PC 総合 20台目 ○● [自作PC]


838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 21:03:14 qibzPj5Y
>>832
高ッ!
こんなんだったら戸塚逝った方がいいわ…

839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 22:58:13 Iqs7W15G
これで高いのか? こちらじゃ大型やけん引は50分で9000~11000円
するぞ。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 03:31:20 XXJ/a8ue
10t車は知らんけど
福岡ではけん引が50分6300円 もちろん教習付き
佐賀は30分3000円 60分6000円教習付きだがトラックがぼろ
個人練習に8500円使うくらいなら試験2回受けたほうがマシのような気もする

841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 06:08:37 kjEY6MOX
二俣川で受験する人なら、ハンドルきるタイミングや目安になるものとか、いろいろ研究できて有効なんじゃね?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 21:51:01 BDplfgby
>>827
愛知(平針)は大二(11m)<けん引試験車<大一だからそこまで小さくはみえない。


843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 06:24:12 B5RPMbQH
8500円プラス指導料2000円で10500円、ボッタクリ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 19:40:44 Ui0MgJ9V
>>826
愛知県だと、試験終了後には合格の可否を問わず試験官の小言が漏れなくついてくる。
しかもその場では合否に直結することは何も言及せず。

約1時間後の合格発表まで待合室で悶々と過ごさなければなりませぬ。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 22:40:36 7euGc3A4
方向転換で枠に対して平行を完璧に出すのムズイ
真っ直ぐにすればいいだけなら、問題ない

846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 00:18:02 ctt7s1SK
>>844 おいらは、エンジンを切った車内で仮合格を言われた後、暑いのに10分以上お小言。
軽く拷問かと思った。
>>845 まっすぐなだけではなくスペースと垂直かどうかを求めるのは、試験場によって違うみたいね。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 14:58:21 v+ogac4w
>>846
牽引の方向変換では
 一種→トラクタとトレーラーが真っ直ぐ(ポケットと平行の必要なし)
 二種→トラクタとトレーラーが真っ直ぐ。かつポケットと平行

848:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 16:07:52 V4/0YTLV
>>847
神奈川、二俣川試験場は一種も二種も同じ。
トラクタとトレーラーが真っ直ぐ(ポケットと平行の必要なし)

849:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 21:47:36 v+ogac4w
>>848
ほう。
たしかに技能試験の規定ではポケットと平行の必要は明記されていない。
これが方言なのか。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 22:33:11 JxVaAm16
>>849
つローカルルール

851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 23:57:19 DAvAqrgA
しかしまぁ、トレーラーの仕事ほど職探しに難儀するもんだね。
けん引免許取っても未経験じゃなかなか採用されないよ・・・
試験車と実際に仕事で乗る車両が違いすぎだよね。
どっかの会社が拾ってくれんもんかなぁ・・・


852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 07:56:54 icse1IIt
ちょw 聞いてくれ
10時間乗り終えて、あと
2時間なんだけどな
ここにきて 教官に基本が出来てないね。
って言われたよ!

それを今更言うのかっ!? 
どーするよ俺…

853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 09:04:11 RGesIZbY
>>851
経験あってけん引免許とるヤシなんていないのに・・・
最初はみんなずぶの素人だろ?


854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 09:53:51 dTWKmkU7
>>851
君は居住地はどこだ?
関東・関西…?
その地域の求人見てトラックとトレーラー求人出している会社探せよ。
取り合えずトラックで滑って、時間かけてトレーラーにステップUPするプランを立ててみろよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 10:49:00 LppZSy7d
>>851
俺が雇い主だったら、短い1軸の教習車しか乗ったことが無い奴に
3軸とか低床幅広、フルトレなんて無理というな。




856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 15:16:41 76DvgTnG
>>851です。

>>853
その通りなんだけど実際はいくら給料安くても戦力にならないとこの業界
難しいみたいですよ、燃料高騰やら高速代でしっかり売り上げあげられる
人材じゃないと・・・
会社も体力がないんじゃないですかねぇ。

>>854
関東ですよ、>>854のいうステップアップ作戦でいこうかと最近は考え直してます。
それが一番無難で確実なんでしょうね。

>>855
自分もそう思います。

自分が「やりたい!」と思って決めたことなんで給料安くても全然構わないし
諦めずに頑張って探してみますよ。
2chで叩かれるような会社だけは避けつつ会社探し逝ってきます。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 16:43:01 WKxTi3Nk
>>856
普通のパターンは知人の紹介が多いと思う
この業界広いようで狭いから、自然と横の繋がりができる
募集も紹介が優先だよ 俺の経験上大型乗ってて声掛かるとか紹介が多い
自分も紹介で海コン入ったしな 全くの未経験が面接だとかなり厳しいが入れるよ
断られる回数も多いと思うが熱意あれば入れる けど、人脈頼った方がすぐ見つかる 

858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 13:30:23 yyiaNCtf
トレーラー未経験でもOKという海コン会社はあったよ
電話で話しただけなんだが、単車での路線経験がある人は未経験でもこなせるようになるのが早いとか
今日、面接に伺う予定だったがその前に応募していた路線の会社から採用もらったのでキャンセル
当分単車でトレーラーはそのうち希望を出す機会があったときでいいや

859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 09:18:30 3HvoPdJH
同僚が夢を求めて海コン屋へ旅立っていった。
1週間目くらいから、毎日のように「辞めたい。戻りたい」と
愚痴をこぼすようになった。
悔恨の念にとらわれているようだ。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 12:26:06 SG/QMC0F
>>859に座布団一枚、山田君!

861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 16:54:35 45yMFOpX

これでいいのか?って出来だったけど
超過ナシで一段階見極めもろた

牽引は難しいねぇ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 20:51:51 A9ue49On
859、シャレだったのかマジ読みして損した。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 02:52:52 JumMgE94
牽引取ったけどさ、牽引あるからってさほど優遇されるもんじゃないのね・・・
残念

864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 05:35:39 KkvV+YpN
おまいら、おはよう。
今から、朝飯喰って試験場に向かうつもりだが....。

練習はしてない、イメトレもしてない、
当然コースなんて覚えてない。
どしゃ降りの雨だし、試験予約キャンセルしようかな?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 07:01:01 gqEdysJp
練習のつもりで行ってきなよ
なんか得るものがひとつでも
あればおkということでw

866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 08:10:45 vveZ7la3
土砂降りだったら
後は見えないし方向転換で頭出したら濡れるし
ちょっとブレーキ踏んだだけですぐロックする
無理して行くよりシミュレータやってたほうがマシと思う

867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 15:24:21 jN9WuquG
落ちるのが我慢できないモヤシが増えたな。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 16:48:03 KkvV+YpN
>865-867
㌧。

>865
いっぱい得るものあったおww
初めての試験場で雰囲気が判っただけでも収穫は大きい。
受かる為に何を求められてるかもなんとなく判った気がする。

>866
『今日は、濡れるの嫌だろうから左バックのコースだ!』と言っていたww
でも実は左バックが得意な俺。

>867
しっかり落ちてきましたよ~♪


869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 18:38:16 1mN87Xg1
>>867
意味わからん
お前脳みそにカビ生えてるの?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 20:14:01 jN9WuquG
>>869
本当の馬鹿だな・・・・・かわいそう

871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 22:08:03 cGe5EYTv
>>868
取り合えずこれ「URLリンク(rajikon.client.jp)」で練習しておけ。
逆ハンドルの感覚の切り替えが出来るのと出来ないのとでは全然違うからな。

872:871
07/07/11 22:27:13 cGe5EYTv
こっちの方がいいかも…
URLリンク(www.sundays.jp)

873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 22:39:42 8ck2b2hd
URLリンク(geoquake.jp)
ここで何度か出てきているけど、俺はこれにお世話になったよ
シミュやってなかったら合格までもう少しかかったかもしれん
は言いすぎだな

>>868
右バックのほうが難しいから気をつけてたほうがいいよ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 01:30:11 9qefayse
僕も自動車がっこうでけん引一種取得しました。
練習に練習を重ねて、クランクやS字をバックで進入して出れるようまでになりましたよ!

875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 01:34:22 63suStDM
>>874
マ、マ、マ、マ、マジですか

876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 09:37:35 QPhIsoUa
俺も教習所組みだけど、クランクやS字を普通に入って、
出口の一旦停止から、戻って入り口から出る練習あったな。

大型用(現中型?)クランクやSはさすがに無理だったが、
大型2種(現大型?)用のクランクやSでは余裕でできたぞ。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:07:52 qnmUS3Mp
ハンドリフトを背中にして、引っ張りながらイメトレ中だお。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 19:16:59 sTSS6Vfx
>874,876
教習所って12時間だよな
その時間でS字バックが出来るようになるくらいセンスがよければ
試験場行っても5回以内で合格してたんじゃねww

879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:42:34 QPhIsoUa
>878
ハートがチキンなもんで、どーも試験場のあの独特な雰囲気がダメで....。
大自二の教習所が無かった頃に苦労したトラウマがあるのかもww

実は俺が>864、868な訳で....orz
俺ってセンスあるじゃん?ってノリで2種挑戦中。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 22:06:40 1v8AFswN
クランクやS字をバックってマジなの?
教官ですら出来そうになって言ってた。
もちろんやらせてもらえなかったけど。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 22:22:20 wRESBFzK
>>889 うまい奴だと、教官もヒマだからやらせてくれるよ。
縦列駐車や鋭角バックなかもね。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 23:15:31 QPhIsoUa
>889に期待ww

883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 01:12:34 11yAW6Qr
>>880さん
私が牽引2種に合格した昭和56年ごろは
試験の課題にクランクバックがありました
試験車は、いすずのボンネットタイプの
TXのヘッドで、割に長いトレーラでしたので
矯めが利いて後退操作は楽でした。
ただし、パワステではありませんでしたが。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 12:13:21 I2d9FYoK
私も早く取りたいな けい引二種

885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 12:16:29 iVEFScEe
>>883
ウインカーが木の板でしたね

886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 14:58:21 I2d9FYoK
バックする時、首が折れすぎるとハンドル全開でも
もどしきれないですか?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 18:01:07 6V2z7ovj
>>886
つーかジャックでどーしようもない

888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 18:52:03 I2d9FYoK
>>887
ありがとうございます
何度位まで首を折ってももどせるか よろしければご教授して下さい。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 21:23:57 Ssecoypj
>>888
135度

890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 01:07:42 9CjlDBoI
いやいや試験車なら90度が限界 90でも曲げすぎ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:37:19 bboXcFl9
>>889
時計で言う4時の位置と教わったよ
135度って大体その位置じゃねーかな
それ以上曲げたらあのカップの中では伸ばすことは難しいよ

左バックだとリアガラス越し、あるいはバックミラーで台車を見るから
頭と台車の角度がよくわかって入れやすいんだが
右バックだと、ついタイヤの位置ばかりに気を取られて
気がついたときには曲げすぎというパターンが多い

892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 07:44:24 WVGsW4c4
直角の半分と覚えるのが一番簡単

893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 09:00:09 AnaLKCnK
>>889>>890>>891>>892
ご教授、ありがとうございます。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 12:57:30 AnaLKCnK
六時間位練習すればけ取れるかな?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 13:46:04 8woJGxvt
>>894
練習なしでも3回で合格できたから大丈夫だろvvv

896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 13:57:35 AnaLKCnK
>>895
玉砕覚悟で試験場に突撃してきます
がんばってみます

897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 14:31:13 YfhZZqTg
>>896
がんばれアナル!!!

898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 17:37:10 +9lQASIn
>>896
アナル乙

899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 17:44:17 AnaLKCnK
>>897>>898
難しいですか?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 21:51:46 WVGsW4c4
方向変換の際手前後輪を何処いらへん目標に持っていったら一発で入りますかね。
逆側の縁石に乗り上げるのが怖くて手前の縁石に沿うようにやってたけど
それだと入りすぎてしまうという事に最近気がつきました。お恥ずかしながら。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch