★☆★☆★ 山陰の兄貴 ☆★☆★☆at TRUCK
★☆★☆★ 山陰の兄貴 ☆★☆★☆ - 暇つぶし2ch152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 10:33:53 WHWolUcs
>>147
たしか北野武が初めて出た映画がダンプ渡り鳥なんですよね。
前にテレビで言ってました。警官役だったような。

こないだ近所のビデオ屋が閉店するから店のビデオを売ってて
網走番外地の嵐呼ぶダンプ仁義を買おうと思ったら、シリーズ全部を
セットじゃなきゃ売れません、て言われて結局買えなかった・・orz

あれは昭和47年くらいだっけ?既に劇中にニックネームが入ったアンドンが
アップになるシーンがあったりライバル土建屋のリーダー格が乗ってる
ZMのバンパー脇に縦に並べたフォグが付いてたりとか
ちょこちょこ「前夜」の匂いが漂ってて萌え。

ボンネット同士のダートでのカーチェイスは見もの。

153:CW40HD ◆TLgse/pvrE
06/09/06 15:38:17 LGhmdpJt
>>152
当時大人気のツービートが警官役で出演しています。断片的な記憶しかありませんが
ツービート扮する警官が砂か砕石を積んだダンプのボデーから水が垂れているのを
発見。見逃してくれと言う運転手に強硬な態度を取る警官。業を煮やした運転手が
パトカーに積荷をブチ撒くというシーンが印象的でした。河原でダンプカーを洗車する
シーンもよく覚えています。こういう人、最近見なくなりましたw
目の肥えた今なら細かい所に目がいって楽しいとおもいますよ。
しかしこの作品なぜかソフト化に恵まれません。昔のカミオンのQ&Aコーナーにも
ビデオ化の予定はないとの東映のコメントがでていました。


154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 18:36:23 wV6HAuPn
ダンプ渡り鳥、自分も子供の頃一回だけ見たな~
確か、劇団員が福助の荷箱に乗って、どさ回りするんだったよね。
窓も無い箱に入って移動なんて、「絶対酔うよアレ」とか思いながら見てたw

当時の福助の写真が、昔のトラックボーイに載ってたはずだけど。




155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 00:21:48 UUaee108
カミオンの椎名急送のDVD、椎名急送の真実に出てくるKFは6031?
違うかな?
あのKFについてるミラーステーに時代を感じるね。あの種のミラーステーが出始めた頃の物かな?昭和自工の角型バイザーじゃないけど、この種のミラーステーも画期的だったんだろうね。
同じような型のミラーステーを同社のレンジャーKL平ボデー、3389や3620も付けてる。(手持ちの写真が鮮明じゃないから車番が違うかも)
KFと同じ型の低床4軸(型式がわからないもんでスマソ)8830は、
☆街道筋の粋な奴☆のHPによれば、直6エンジンで4・1・1のマニ割りでTYマフラーだとか。さぞかしいい音させてたんだろうなァ。KF全盛の頃の由加丸を見れた人が羨ましい。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/08 07:50:57 Jm9EnNlF
椎名急送のDVD見てて、箱の輝きがすごいと感じました。アルミの波板に磨きをかけてからクリアを吹いているんですかね?

トレーラーヘッドの煙突マフラーいいですね。でも最近のエンジンは黒煙が出ないから、煙りをモウモウとはきながら坂を登るシーンは見れない傾向になったのが残念。
昔、知人が煙突マフラーの箱車に乗ってたんだけど、箱がススで黒くなると灯油を染み込ませた布で拭き取ると言ってました。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/08 10:17:18 WXftl+jm
今思えばカミオンビデオの龍馬號の走行シーンは良い映像だったなあ。。

さよなら20世紀の龍馬號爆破の時にちょこっと流れてた映像で
グラフィティ3の撮影の時の物と思われる映像もあった気がするが、
これは由加丸の人が個人的に撮ってたものなのか、それとも
カミオン側とかで撮ってた映像なのかが気になる。
当時の8ミリで撮ったにしては綺麗な映像だった気がするが。

放送前日の夢太郎丸の「追悼龍馬號」イベントではマジで泣きそうだったw
当時はまだラッセルが付いてた美加丸が街宣スピーカーで流してた
「南国土佐を後にして」で更に追い打ちww

158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 23:46:02 390ZvNgL
カミオンに載ってる由加丸、KF8687番のボデーの下のロープフックの
奥に覗いてるステンレス(?)の部材ってどういう役割のものなんだろ?
予科練フォワードのボデーにもあったと思うけど。
横根太を繋いで普通サイドレールだけで負担してる、
前後方向にしなる様な荷重を受け持ってるって事で良いのかな?


159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 11:13:32 6YWBfSxQ
>>143
誰かネ申がようつべにでもうpしてくれればな・・。

てゆうか放送された頃はビデオデッキもそれほど
普及してないだろうから映像自体持ってる人がいないのかな?

160:CW40HD ◆TLgse/pvrE
06/09/13 07:38:36 PjSg+DKn
>>159
自分もそれを期待しているんですけど番組が放映されたのが昭和49,50年頃
ですよね。うpされたらそれこそネ申!ですよ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 21:21:41 tPJ9X9kh
とりあえず、パッと思い出されるデコトラ出演のテレビ番組を挙げてみた。

・テレ東 ダンプカーレース
・地球発19時(だっけ?)標栄運輸密着
・日テレ、ガムシャラ十有志 伝説の哥麿・由加丸合同イベントでロケ
山田邦子の「椎名会」という紹介に(゚д゚)ポカーン
・ドラマ、オヨビでないやつ 第1回の冒頭シーン、由加丸マイルド大爆走!
・これも地球発19時(?)ゑびす丸密着
・元気が出るテレビ 浪花会登場(後年、告白モノでも再登場)
高田順次「不倫してるんですか~?」
不倫丸「ほっとけ!」の拡声スピーカー同士のやり取りにワロスw
・男女7人夏「秋?」物語 夜に外で男女二人が話しているシーンで真後ろに由加丸。
わざわざ出演依頼したのか、偶然いたのか微妙な存在感・・。
・スーパーテレビ、又屋水産密着
・TBS系、番組名失念 岩手のカナリヤさんに密着。他にもモナリザお京さんなど出演。
・フジ クイズ年の差なんて クイズの問題VTRに多数出演
・番組名失念 健康モノのクイズ番組の問題VTRに哥麿会多数出演。たぶん'90年頃
・日テレ「追跡」ラーメン企画で幸之条出演
・日テレ、ラーメンモノ特番(?)に田島会長出演
・TBSの素人のお見合い番組に椎名急送の篠塚氏、社長夫妻など出演。
せつ子夫人の「走るモーテル」発言にワロスw
・TBS 何かのバラエティ番組に哥麿会の数台が出演。
駿河の哥麿などが東京の銀座を走り回る。
・みなさんのおかげです クイズ企画に関東会、哥麿会等のダンプ出演
・テレ東 トラック乗り継ぎの旅。有名、無名、多数のトラック出演。
・ドキュメントもの 当時、哥麿会の乱鬼丸出演
・ドラマ、スクールウォーズに出てくるニック不明だが、かなり良い感じの4D
・ドラマ、GTOに芸術丸(こりゃまあどうでも良いか・・)

他にはバスマニアが取り上げられたバラエティ番組ではとバスの
スーパーバスを所有するマニアの紹介や、オバQバスの写真を見せて
このバスのあだ名は何だったでしょう?というクイズなど。

まだまだあると思うけど。だれか補足ヨロ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 23:29:43 yM0pgmY+
>>161
乙であります。
トラック乗り継ぎモノは、ヤラセっぽさ全快で笑えましたね。

あと、番組名覚えてませんが、湘南のウタさんが八代亜紀と対面する企画とか、
ニュースステーションに虎荒会会長のZMが登場したり。
タモリ倶楽部や探偵ナイトスクープにもデコトラ出てました。詳細覚えてませんが。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 08:24:19 GGS+zNLM
>>158さん
ロープフック奥のステンは何なのか気になりますね。
強度向上を狙った物ならステンの裏が気になりますね。左側、燃料タンク給油口の所はステンが給油口に合わせてカットされてますが、どうなんでしょう?単に見た目の良さを狙っただけの可能性もあるような・・

友人いわく、レンプロ以外の椎名急送のウイングや平はセイコーラック付けた車がいないな。アオリが重くて大変だろうに、と。
言われて見れば、昔の平ボデーの時代から付けてないですね。矢沢さんオペレートのプロフィアなんか、冷凍車だから断熱材がアオリに注入してあるだろうし、後のアオリ、かなり重そうだけど。見た目が悪くなるってことで付けないんですかね?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 10:01:10 GGS+zNLM
連レス、話の流れ無視でゴメンね。

箱の容積を増やすために、箱の内寸の高さをいっぱいに造るけど、昔の箱は背の低いのが多かった。
トラックスに玄海丸の後姿が出てるけど、箱の幅に対して高さが低い。後から見ると箱が正方形に近い。
昔の魚屋さんはこういった箱が多かった。

車の高さが低かった頃だから3.8mの制限内にも余裕があって、
島根の長岩水産、いすゞV10SSも箱の上にロケットが付けれたんだろうと思う。
長岩水産は通称【まむしの兄弟】、
紫のキャビン、箱側面には、King Of Highway、後に美人画、ホイールスピンナーかスピンナーを合わせたようなホイールキャップを付けていたとか。
20年以上前に活躍した車でもあり、目新しい飾りの情報もなく、写真もなく、正確な情報もない。知る者は、デコトラブームと二次ブームの間に生きた車とは信じがたいくらい凄かったと言う。

まむしの兄弟V10SSは島根県大田市の方がオーナーで、兄弟でそれぞれの車を所有し、V10SSは大西というシジミ屋専属で走っていたそうだ。
車の晩年、9号線沿いの明雲という自動車屋さんに後を国道に向けた状態で、1年以上動いた形跡もなく、ナンバーを付けたまま駐車されていた。自動車屋さんが移転する折りに、そこで解体され二度と走ることなく消えていった。
どこかの誌上でよみがえってほしい一台です。

165:CW40HD ◆TLgse/pvrE
06/09/15 20:02:44 hhTs3F8n
>>161
よく覚えていますねー。自分の記憶にあるのは地球発19時の標栄運輸密着と
元気が出るテレビの浪花会です。ダンプカーレースはむちゃくちゃ観たかったけど
田舎の為見れませんでした。みのもんた、高見恭子司会の第1回がみたいです。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 07:12:11 NkKBqrlc
>>157 カミオンビデオは2で終わったんですよね?
当時、ビデオまでいらねぇと思って買わなかったオレがバカでした。
一つはDVDで復刻したけど、もう一つも復刻してほしいです。ビデオ持っている人には悪いけど。
龍馬號の走行シーンは、哥麿会の設立15周年のビデオでもわずかな時間ながら見れます。

ところで日野のバスマークアンドンは由加丸が元祖なんですかね?トラック野郎の製作発表の時には装着してるけど。30年以上も前にバスマークアンドンを造ったセンスには驚きです。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 14:21:32 KOhJvQJ3
>>143
川口にあるNHKアーカイブスの公式HP内で検索してみたが、
残念ながら、該当する映像は見つけられなかった…。
だが、1977年に「新日本紀行 トラック野郎とおばちゃんたち」
という映像が放送された番組を発見した。
内容は、境港に全国から集まる大型トラックと
そこで朝早くから働くおばちゃん達の暮らしを
紹介するドキュメント番組のよう。

ちょっと気になるな…。


168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 14:24:35 KOhJvQJ3
>という映像が放送された番組を発見した。

禿しく変な文章だった‥orz。逝ってくる…。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 18:54:44 GY/+gkrH
>>163
レス㌧クス
見た目ですかー・・。予科練840の「空車で8㌧近い」っていう、あのボデーにも
付いてる事を考えればただの飾りじゃないような気もするんですけどねー。

そういや、あのフォワードの由加丸時代の写真を見たことないな・・。

>>166
昔のやつの二代目玉三郎、幻、龍馬號の編隊もまた見たいですね~。
今思えば、過激なクルマが揃ってたあの頃の北海道の映像も貴重だな。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 22:47:13 pvuSEK91
みんな居なくなっちゃったの・・?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 23:12:03 xaXfFdKO
虎金買った。
投稿コーナーの由加丸。紙音グラフィティー撮影時の写真だと思うけど、森の
反対側の背景がハッキリ写ってるのは初めて見た。意外と街中だったんだね。

虎金にも紙音にも言えるが、トップアート(ベスト5?)がいつもモダン系で占領
されてるのが萎える。せめて半々にしてくれれば気持ちよく買えるんだが。

どうでもいいカキコで御免


172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 20:56:16 TBxJtrC3
グラフィティの時もそうだったけど、当時一正丸が由加丸の車庫にいる
写真が何度か投稿されて記憶があるけど、実際由加丸の車庫が常宿だったんだろうか?

しかし、今改めて見ると美加丸4Dやタイタンのボデーってカッコいいね。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 20:25:16 HmDE5OIB
>>161に追加
2、3年前だと思うがウェンツが浪花会のイベントに潜入、みたいなやつ。
まだ〇西が会長の頃。
ドラマのあぶない刑事に「王将船団」のアンドン揚げたドルヒン。後ろからガンガン突く。
映画のあぶ刑事にも、当時でもかなり古い雰囲気の飾りの後期FVダンプ。
犯人に乗っ取られてタカがバイクで追う。道路に砂利ぶちまけ。
鉄腕ダッシュのソーラーカー、今は無き又屋水産に立ち寄りタコをもらう。
グレートは遠景でちょこっとだけ。キャビンはノーマルだけど、
下回りや荷台が“東北”してるファイターの「又屋いけす」活魚車は大きく映る。
あと、宮城県編で時間は短いけど金成運輸の冷凍シャーシを引っ張る
黒キャビンハイルーフのドルヒンが大きく映る。

あとちょっと違うけど、映画のヴァイブレータって、CBのクラブに関する話や
「俺はフリーだけど、個人じゃ営業ナンバー取れないから・・・」
の部分とか結構リアルな感じで良かったね。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 05:23:28 lwf+yw82
トラキンの市場主義見て昔を思い出した。
大阪本場の正門の交番前に安全地帯があって、
そこに荷をおろした後のカネショーの4tFK平ボデーが深夜3~4台停まっているのをよく見たもんだ。
オォ!今日もいるいる。なんてね。
知り合いが、カネショーは4tに玉葱10tは積んで来る。と語っていたな。
後ろの大きな屋号が書かれたアオリが横に開く仕様で、こういうのもあるんだと見てた。
今の市場とは中の様子が違う、まだ国鉄の引き込み線のレールが撤去される前の話。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 10:41:44 lcWQ0tNE
今の由加丸を見てると、例えば水郷特急なんかはメイン以外のアンドン文字がすずき
文字ではないように見える。あっさり系って言うのかな。

80年代に今のような崩し文字(大津文字?)に変わったが、それ以前に使われてた
文字もいいね。あの頃はどこで制作されてたのかな。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 03:20:54 xlngYXbV
>>132でレズした
FVのコーナーメッキの謎が暗闇の帝王氏のHPで解かれた。転載禁止なので内容には触れることはできないけど、いつものことながら暗闇の帝王氏の資料の多さと鮮明な写真には驚かされるばかり。
トラキンあたりで帝王氏の秘蔵写真コーナーをやってくれれば、欲をいえば一冊の本にでもまとめてほしいんだけど。

俺はカミオンの昭和自工の記事は、トラックス並の鳥肌物の記事だったね。
このような記事に飢えている人って俺以外にも多いと思うけど。
昭和自工が福島県ということで、アレッ?第七港町急送のバイザーも確か福島で製作したはずとトラックスを読み直したけど、昭和自工がいわき市に対し、バイザーは小名浜だった。福島には優れた工房が多かったんだろうか?
トラック自体でなく、工房にスポットを当てるというのも視点が変わってて興味深かった。初めて誌面で見る車もあったし。
昔の山田電気にも興味深々なんだけど。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 08:56:03 UVZXAOj4
午後7時からの「田舎に泊まろう!」にトラック野朗夫婦って書いてある
ハズレかもしれないけど録画準備

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 21:41:59 UVZXAOj4
自己レス
おもいきりハズした。ダンプ映んないw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 22:49:49 5n/JvBKn
まあ、走れ~走れ~いすゞ~のトラック♪がスポンサーでダンプがプロフィアじゃねw
まあ、ギガだと何だかヤラセ臭くなるけど。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 05:55:48 Y+woX3IB
昭和自工の記事に登場してる富山の北栄丸。
このデッキは北陸スタイル?昔カミオンに投稿されてた金沢の新田商店、丸目の4Dにも装着されてた。バンパーに扇形のアンドン入れてた4Dね。
金沢港をはじめとして北陸の魚屋さんは飾った綺麗なトラックが多いのに、トラキンやカミオンの石川県の記事にも出てこないのが残念。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 17:11:51 Ax7xIpOY
名匠といえば小倉板金も特集して欲しい
いつからか広告載らなくなっちゃったけど、あそこの飾りも個性的で好きだった。

4Dベースの星光丸はキマってたね。紫キャビンの箱車。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 20:01:12 Ax7xIpOY
>>176>>180
昭和自工特集で平野屋水産のエルフの仕上がりに衝撃喰らった。
どちらかと言えば、かっこいいというよりもユニークな顔のベース車。名匠の
手にかかれば、あそこまでかっこよくなるんだなと。角型バイザー誕生のくだり
を読むと尚更。

あとは、今月発売されるらしいカミオン増刊に期待半分不安半分w
今度こそやってくれるかカミオン!?




183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 18:31:04 W6Ivp3Xs
神音増刊号、秘蔵写真もあるみたいだから、
楽しみだな。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 04:14:03 bEjxh/oD
「昔は長崎や境の車は、ほとんど第一で造ってた。もうあの頃の職人はいないんじゃないの?」
と、昔第一ボデーに発注してた方の言葉。
なんで第一ボデーに発注しなくなったかまでは聞かなかったが・・
玄海丸や都市高速、あすなろ水産は突出した車だけど、他にも目の肥えた人をうならせる車がいそうな気がする。

カミオンの増刊には俺も期待!カミオン得意の過去の写真の使い回しで終わらないことに期待だが。
小笠原氏や他の情報提供者の協力があればいいんだけど。昭和自工のような記事があるかなァ??
もし得意の過去の写真を使い回しするなら、フォトギラリーの写真にしてほしい。あれこそ宝の山。
カミオンが取材しない地方の車がけっこう出てたからね。昔は、真っ先にフォトギラリー見てたんだけど。

余談だけど、境港や近辺の人は境港ではなく境と言う人が多いです。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 08:19:38 Pw5/QsI+
俺は以前、カミオンに「創刊から現在までのフォトギャラリーを
そのまま一冊にまとめたものを出してほしい。そしたら5、6千円でも買う」
って要望した事があるけど、同意してくれる人が居たらプレゼントの
応募やなんかの時についでで良いから同じように要望してみてくれないかな?

とんでもない貴重な資料になると思うのだが。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 08:45:46 NWXx+ROk
「フォトギャラ大全集」

・・・その手があったか!!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 11:21:46 bEjxh/oD
今はそれほどでもないけど、昔のカミオンなんてアートトラッククラブ在籍車と有名車ばかりで、特に地方の水産系のトラックを見るのはフォトギャラしかなかったからね。
ダンプにしても昭和自工の記事に登場してる湯本工業のZMもフォトギャラに登場しているけど、大きく取り上げられることはなかったしね。昔で言えばTOP5に登場していてもおかしくない車なのに。
宮城のレゾナの平ボデー、二代目仁美丸に清次丸の箱が載せ替えられた写真が掲載されたのもフォトギャラだったし。
フォトギャラ総集編、俺もプレゼントのアンケートに書きますわ!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 18:31:12 ca3wX8ed
うーん、使いまわしの写真ばかりじゃないことを、
祈る。
とりあえず、発売までは楽しみだな。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 07:41:21 ThnHGUhi
カミオンの日本縦断!ご当地名車列伝は好きなコーナーのひとつ。
今月は鳥取県なわけだが以外と早く出てきたなという感じ。
鳥取アートは境港から始まった!とタイトルがあるわりには境港を含む県西部の車は皆無で、過去の車を含め登場しているのは県中部と東部の車ばかりなのは、ちと残念。
カミオンが昔、東京築地にやってくるトラックを取材した記事に境港の車も掲載されてたんだけどね。
記事の本文中にある横山運送は活動を休止とあるが、残念ながら正確には会社自体が現存しない。
さて島根県の時はどうなるか・・・

トラック野郎天下御免で一番星が松江市から境港市にかけて島根半島を走行するシーンがある。
倉敷から境港に行くのに普通走行するルートではないが、こまかいことは抜きにして、この時一番星を運転したのは松江にある大手運送会社の運転手さんだったとの話。既にこの運転手さんは定年退職されている。
一番星の運転はシリーズを通してロケ地で依頼していたんだろうか?一番星を運転するとはなんともうらやましい話だ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 14:40:01 4bNy+i64
>>189
よくそんなこと知ってるねー。
でも一番星を運転できた人は、
一生の思い出だろうね。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 16:29:33 ThnHGUhi
>>190
アートトラック好きの友人が勤める大手運送会社に、一番星を運転したという運転手さんがいて、友人がその会社に入社した頃に飾りが好きという話から、実はこの人こそがという話になったそうです。
運転した当人はトラック野郎も一番星にもあまり興味のない方だったそうです。
たまたまなのか何らかの事情があってか事情は定かではありませんが、依頼があり一番星を走らせたと聞いています。

天下御免を改めて見てみると、山陰地区を走ってるシーンには他のデコトラが出てませんね。
ジョナさんとボロ松が境港の設定で荷を積むシーンではデコトラに囲まれているけど、よそで撮影したっぽいように感じました。
天下御免を見てて、桃さんが手カギを使ってトロ箱を積んでますね。手カギを使って積み込むのはシリーズで天下御免だけじゃないですかね?他の作品ではトロ箱を手で持ってた気がします。積み込みをする一番星の横に止まってるトラックに長崎ラインのようなラインが。
トラック野郎も改めて見ると見落としてる部分とかあって、なかなかおもしろいですね。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 00:26:45 vfuAYcAk
ここの住人さんはトラック野郎DVDコンプリートしてる人多いと思うけど。
おれは今だに録画モノのビデオですがw

で、何作目かのオープニング(主題歌中のナイトシーン)で笑喜丸HEがチラッ
と映った記憶がある。6作目だったかな?
暗闇さんのホムペでは「劇中確認できず」って書いてあるから、やっぱオレの
勘違いの線が強いかも。笑喜丸発見した人いますか?



193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 00:11:46 jridBsvg
>>192さん
それにしても良く見てますねぇ!
6作目見たら、たしかに笑喜丸らしき日野ハイキャブが写ってますね。カラーリングも似てるし笑喜丸のような???
いかんせん出演者のテロップがかぶって俺には正確な判断ができませんでした。
笑喜丸も伝わる話が少ないだけに興味深々です。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 10:07:13 7reTOrp8
20年くらい前のカミオンに笑喜丸の「今は海コンやってます」
みたいな記事があったと思うけど、今も健在なのかな?
バイザーのみの真っ黒レゾナのヘッドが並んだ写真があったような。

195:192
06/10/13 23:48:29 S/EGJpov
>>193
やはり映ってましたか!笑喜丸っぽいやつが。
自分で確認しようにもビデオが見つからなくてオロオロ
>>194
「オレたちアートトラッカー」、いいコーナーでしたね。
笑喜丸もトラックスで特集して欲しい会社のひとつですね。写真があればいいんだけど。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 21:39:36 svtyYaPt
>>162
亀レスで申し訳ない。探偵ナイトスクープに出たデコトラって雅会のチビ丸(?)だったと思う。
あの時は旧オーナーさんが新オーナーさんに会いに行くっていう内容だったと思うけど・・・。
間違ってたらごめんなさい。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 07:05:43 Kh4/PtbN
デコトラの話じゃないけど・・・

UDの2サイクルのエンジン音が聞けるかもと、高倉健の網走番外地北海篇のビデオを借りてきた。
この映画にはUDのボンネットトラックの走行くシーンが多く収録されているのを思い出したからだ。
結果は・・・乗用車のエンジン音を後で音入れしたようで、期待ハズレ。

今月のトラキンの読者プレゼントにある、特装トラックの本って、UD後3軸70tレッカーが出てるやつですかね???

198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 18:21:20 dRsxUrnO
カミオンの増刊号って
いつ発売なの?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 23:40:34 Kh4/PtbN
>>198 俺も発売日知りたい。本屋に行って聞いたけど10月中の発売予定リストにカミオンの増刊はありません!との返事で予約すらできずに帰った。
地方だから月刊の方も発売日が遅いんだが・・・

200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 14:16:09 GanvfQ1O
カミオンも気になるけど、トラックス5も発売決定したらしいね。
モデルカーズに予告でも載ってるのかな? 今日本屋見てくる。



201:↑
06/10/27 14:17:42 GanvfQ1O
200頂きました

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 16:45:15 cGXqIYrX
>>200
書こうと思ったら先越された・・

特集はさくら水産だって。これまた良い特集だねえ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 23:48:03 kTSbZokS
>>202
さくら水産ですか!それは期待大ですね。
さくら水産のトラックス2にも載ってた三面ペイントのKF、昔カミオンに載ってたの見て、ずいぶん憧れました。実車を見た時は鳥肌ものの感動でしたね。
さくら水産は、雑誌でもKLやKFは見る機会に恵まれたけど、風のレンジャーやドルフィンは見たことがないような・・・導入されてたんですかね?
銚子やその近辺の、知られざる名車の掲載にも期待ですね。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 05:08:50 0O2gj20Q
昭和50年代NHKのCFで、飾りはなかったと思うが大型ダンプが列車と並走して競争するのがあった。
ダンプの走行シーンは妙に迫力があって楽しみに見てたのを覚えている。
ダンプはZMだったようなFVだったような、記憶があいまいだが?
道路と線路が交差する踏み切りで遮断機が降りて、ダンプは急停車、列車は通過。急いでも変わらぬ目的地みたいな内容だった。
NHKと言えば走る街道美学だけど、現代版やってくれないかな?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 06:19:05 4PXULs0e
さくら水産特集は最高にうれしい。
子供のころに見たあのKFの勇姿は、今でもはっきりと覚えている。
新しい頃の姿は知らないが、さぞかし綺麗だったんだろうね。

今回ばかりは2冊買ってしまいそう・・・

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 08:28:50 0O2gj20Q
>>205
オレもさくら水産のKFを見たのは晩年の頃。
あのKFが登場した頃は知らないけど、さぞかしインパクトあっただろうね。
椎名急送のKFにも憧れたけど、オレはそれ以上にさくら水産のKF1396には憧れたね。

話は変わるけど、昔はけっこう保冷車や冷凍車の水抜きホースの先端を白く塗った車を見たけど、最近はまず見ないね。
ホースの先端を赤く塗ったのもいたし、塗らずにビニールテープ巻いている人もいた。
最近じゃどうなのかな?ホースの先端白塗りってイマイチなんだろうか?レトロ仕様でもやってる車見ないけど・・・
個人的には好きな仕様。一正丸のトレーラーみたいに先端長めに塗って、その上にラインみたいに塗るやり方ね。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 08:41:26 0O2gj20Q
連レス、スマソ!

レスした後でトラックスの丸美さんの特集見たら、けっこう水抜きホースの白塗りの車がいました。思いこみでレスしてスミマセン!
まぁ、昔ほどは多くないと思うけど・・・どうですかね?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 04:58:58 lbnYniuh
カミオン増刊号、15日発売ですね。フォトギャラ総集編とは楽しみ。どうせなら10年単位で前編、後編で出してくれたら良かった気がする。
87ページのビッグリグカスタムのDVDが気になる。由加丸見てみたい!哥麿会86は龍馬号をはじめ椎名急送も参加した茨城大会のですかね?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 10:16:46 Mt2Ev/7R
>>208
そうそう、あのDVD気になるね~。個人撮影モノなんだろうか?
試しに買ってみようかな。

増刊は、秘蔵写真320点→200点に減ってるのが微妙ですなw
80年代中心に掲載してくれたら良いんだけど、最近のもありそうな雰囲気だね。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 14:29:09 lbnYniuh
>>209
オレも由加丸のDVD買おうかと思ってます。
哥麿会の86年というと、当時哥麿会からビデオがリリースされてたけど、それをDVDにしたものかと勝手な想像をしてみたけど?別物かな?
フォトギャラに出てた車でもう一度見たい車といえば、会社名忘れたけど長崎チャンピオンの会社にあった、いすゞV10SS。昔の増刊号に読者投稿で掲載されてた記憶があるけど。
みなさんは今度の増刊号に掲載を期待する車ってありますか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 15:16:24 tRoGz+JX
フォトギャラリー総集編もいいけど、TOP5・TOP ART総集編もやってほしいね

過去には、どういう選考基準してんだと言いたくなるトラックもあったけど

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 17:24:16 lsuta/0h
カミオンの増刊ってもしかして>>185さんがリクエスト
したものが元になって実現したんだろうか・・?
贅沢言うと185さんのレス通り、ヘタに編集しないでフォトギャラを
そのまま一冊にしてもらいたい気もするけど、ここはひとまず期待。

>由加丸DVD
どっかでもレスがあった気がするけど、「さよなら20世紀」の
龍馬號爆破の時に、グラフィティ3の撮影時と同じ並びの映像が
ちょこっと流れたんだが、ひょっとしたらその映像だろうか・・?
とも思ってみたりしたが。だとしたら禿しく見てえ・・。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 21:12:45 lbnYniuh
80年代の椎名急送さんの映像が存在すること自体貴重だし、驚き!正月の幻の船出式の映像でも収録されていようもんなら涙もの!

欲を言えばキリがないけど、トラックスに登場するエサ屋さんの走行シーンの映像も見てみたいもんです。
沈み込んだ車体で、夕暮れ時にV型無過給エンジンの排気音を響かせながら、長い上り坂をマフラーのテールパイプから火を噴いて走る姿とか想像しただけでワクワクものです。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 05:38:54 mSe99/rL
突然ですが、話の流れ無視ですみません!

最近は養殖魚のエサを輸送する水産系のトラックも注目されてますね。
エサというと、小さい魚をパンに入れて、水を足して凍らせたブロック状の物を見た人もいると思います。
最近は知りませんが、かつてはカゴに生魚を入れた生エサというのもけっこうあって、水抜きホースから魚の血がまじった汁をたらしながら走るトラックを目にしたものです。
港で水揚げされた魚をスケールダンプにバラ積みしたのを見た人もいると思いますが、かつては保冷車にエサ用の魚をスケールダンプみたいに、バラ積みして養殖地に運んだ車もいたそうです。
どうやって積むかというと、保冷車の天井に開閉可能な部分が作られていて、入港した運搬船からシュノーケルのような物で魚をそこから流しこんでいたそうです。
天井に開閉できる部分がない保冷車は、後の観音扉を開けた状態で荷台最後部に型枠を組んで上方の隙間から魚をそそぎこみ、ある程度積むと前進→ブレーキという行程で庫内の魚を前後均等にならしていたそうです。
バラ積みのエサ輸送も目的地は限られていたようで、三重県内や宇和島の一部の養殖業者向けが多かったと聞いています。
降ろす時は最後軸を岸壁ギリギリまでバックして、オーバーハング部分を海に突き出す形で止めて、あらかじめ止まっている船に、荷の魚を落としこむ方法をとったそうです。
昭和50年代後半ぐらいまでは、保冷車での生エサのバラ積みは見られたようです。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 08:07:22 mSe99/rL
一昔前は、重量の取り締まりを頻繁にやっていて、高速移動ではパトカーによるひっぱり込みもよくやってました。インターのカンカン場に連行された人も多くいました。

生エサのバラ積みをしていた時代も取り締まりが厳しい時代で、カンカン場によく連れて行かれたそうです。
警察官に、箱のドアを開けて荷物を見せろと言われた運転手の中には、言われたとうり開けてカンカン場に生エサのの魚をぶちまけて、あたり一面魚の海にした人もいたそうです。
若い警官に積み荷を見せろと言われたある運転手さん。バラ積みだから開けれないと言っも、開けろと一点張りの若い警察官。
二人の押し問答を聞いた年配の警察官が猛ダッシュで、あたり一面魚だらけにされてはたまらんと、「開けるな!開けたら大変なことになるぞ!」と若い警官を怒鳴り制止したとか。年配の警官は魚のだらけのカンカン場の経験者だったのかも?

上り下りですれ違うと無線で情報交換。高速でパトカーが後方追跡と情報をもらえば、タイミグにもよるけど分離帯の切れ目、警察車両がUターンする場所のフェンスをどかして上り車線から下り車線へ、下りから上りへとUターンして逃げる運転手さんもいました。

余談ついでに、昔は鮮魚も木箱(トロ箱)に入っていましたが、箱の高さが3寸、3寸8分のが使われていましたが、まれに6寸箱というのもありました。
6寸は箱が大きく重いこともあって扱いにくい物でした。ジャコを入れるのに使ってたのを知るくらいですで、多様されてはいなかったように思います。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 14:13:53 YyI/M7rj
>>210深箱ダンプ見たい。特にレゾナベースの深箱。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 20:48:38 B42Q2gse
>>214-215
もしかして兄貴さん・・?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 22:26:49 mSe99/rL
>>217 ただのトラック好きのです。誤字で読みづらくすみません。

フォトギャラで見てシビレたトラックは北海道のFU黒百合丸。でかい写真で見たいですね。

近年は活魚車が多く見られますが、雑誌で見るように昔は平ボデーに水槽を積んだ車がよく走ってましたね。一時期は保冷車に水槽を積んで活魚輸送する車も多かったですね。
数個口の小口の荷物で鮮魚便に一緒に乗せて出荷する活魚もあります。
正式な名称がわからないのですが、熱帯魚の水槽で見る空気を水中に送る装置を仕込んだ箱に活魚や活貝を入れて生存率をあげるようにしてあります。
これがふた昔くらい前だと、スチロールの中に大きなビニール袋を仕込んで海水をビニール袋に入れてから活魚を入れ、酸素ボンベから酸素をビニール袋にめいっぱい入れて袋の口をしばっただけのいい加減な物でした。
目的地の市場に着く頃には半分くらいの確率で死んでたように記憶しています。値段の高いヒラメとか入ってたんですけどね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 06:09:03 X9bSBFQh
創刊間もない頃のカミオンのフォトギラリー、たしか当時はトラック野郎のビデオもまだ出てなくて、一番星をはじめ映出車が掲載されていると釘づけになったもんです。
オレは残念ながらトラック野郎を映画館で見たことはなく、TVで深夜とかにやってるのを見たのが最初でした。
トラック野郎が製作されてたころ、TVで東映が自社作品を紹介する番組があって、トラック野郎のロケシーンとか放送されてるとくいいるように見てました。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 18:08:53 6hYFUL6w
>>83
世界のトラック2006という本に出てたピッグリグ、
ケンワースのW900、メーターが20個付いてた。
何のメーターか想像もつかない。
T2000はシフトレバーがないプッシュボタン式の機械式ATもあるとか。
やっぱりアメトラは一味違うね。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 20:53:29 1rKg95EA
ここ何年かで右翼仕様のトラック増えたね。
右翼仕様の元祖って誰?
いつ頃から走ってたんだろう?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 00:16:05 JsU50o70
>>221
俺の知る限りじゃ、山梨の愛国○船団の会長車、810ダンプだと思う。
80年代だから飾り自体は派手だったが、パーツはすべて塗り仕様だったしね。
ウロコステン全盛期に黒一色の飾りは当時はかなり異様に見えたよ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 09:19:53 NkzgouTN
右翼仕様といえばトラックス2に掲載されている、
横須賀のおさむちゃんや横須賀のまさみちゃんのトレーラーも80年代から走ってたんじゃないかな。
観音扉に黒地に黄色い菊の御紋、青い菊青同の文字を初めて見た時はインパクト絶大だった。
80年代中頃、ノーマルだったけど京都中央市場の青果棟で見た、フォワードFXでキャビンからアオリまで濃紺に塗った平ボデーも印象的だった。戦闘服姿の方数人が積み込みしてました。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 17:59:00 rHLEU0ts
>>210
オレはフォトギャラ常連だった水戸丸水産(快速ロマンスカー)を大きい写真で見て
みたいな。そういえばあの車、リアを見た事がない。
>>218
北海道で言えば、標栄以外にも浜中運輸のフルアート車とか、もっと騒がれてよかった
気がする。あと特に好きだったのは、有名過ぎるけど東海丸とサロマ観光。あの辺のは
センス抜群だったね。


225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 18:08:28 WEmhlwqf
北海道といえば大吼丸。
ウロコとマーカーでインパクト充分だった。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 20:56:34 dEYum68Y
>>210
今ふっと思い浮かんだのが角田運送。4DとFU(FV?)しか知らないけど。
渡月丸がハコに赤の日本地図を入れたとき、ここのFUを思い出したよ。

あと願わくば、えさ屋のパパラッチ氏が投稿した写真を1コーナーに纏めてもらいたい。
ま、それはとど松さんの方にお願いするべきかw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 21:23:59 dEYum68Y
連レススマン
>>223
横須賀の秀さんってトレーラーも80年代に投稿されてた記憶があるな。
あと、どっかのサイト(たぶんトラック系サイトじゃなく写真のサイト)で
角目ドルフィンのトレーラーや同じカラーのグレートの単車やキャラバンで
編隊組んで走ってる写真が載ってたような記憶があるんだよな~。
2の99ページに載ってるパパラッチ氏の写真(あれは脇から道路に出てくる連続写真の内の1枚)
も載ってて「腕前は相当なもの」みたいなコメントもあった気がする。
まさみちゃんか、おさむちゃんか忘れたけど、赤灯付きの単車のドルフィンの写真も載ってた。

今になって気になって、ググってみても見つからないんだよな・・。
どうやって辿り着いたサイトだったんだか。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 23:44:43 JsU50o70
>>223
看板文字での右翼仕様ならシャイアンさんもかなり早かったかと。
カネショーのトレーラーの荷台のレタリング潰して菊の御紋や、団体名入れたり
由加丸でもシートキャリアのアンドンに団体名入れたり、
シャイアンさんの登場以降、右翼的な主張をするトラックが増えたのも事実ですな。

>>227
そのサイト、自分も見覚えあったから、ブックマークしてあるサイト一通り見てきたけどわからずorz

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 23:51:42 JsU50o70
>>228
途中で送信してしまったorz

>>227
この板ができる前、車板のデコトラをカコイイと思うヤシのスレにリンク貼ってあったような???
今さらっと過去ログ探したが見つからず。。。それとも運交板のどっかのスレだったかな???
トラックス2が出たときも探したんだけどな。。。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 06:17:34 YPpvVre9
>>224 オレも浜中運輸好きだったなぁ。ドルフィンやレゾナの箱車は本当にカッコ良かった。
ダンプはそうでもないけど、レゾナベースで飾ったトラックは販売台数に比例してか、少ないせいもあって注目だった。
あの押しの強いフロントフェイスはなんとも言えず好きだった。運転したくないメーカーではあったけど。
カミオンやトラックボーイの読者投稿で、オオッ!と言わせるトラックも数多くあったわけだけど、それにすら登場してないトラックもまだまだ多いと思う。
例えば、古いことなんで正確なことは覚えてないけど、80年代半ばに首都高速で並走になったザ・グレートのキャビンフルメッキで、
後のアオリにペイントを入れた平ボデー、かなり飾ってあったけど雑誌に登場することはなかった。たしか千葉ナンバーだったと思うが・・・
そういったトラックを現代によみがえさせてくれる、トラックス、暗闇の帝王氏、小笠原氏に感謝!そして今後にも期待です。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 06:43:43 YPpvVre9
右翼仕様というわけじゃないけど・・・
漁獲量もまだ多かった80年代の終わり頃、箱の側面前側に日の丸を入れるのが境港でブームになったことがあった。
ある運転手さんは、右翼団体の方に止められて、
「日の丸の位置が低い!国旗が低い位置にあるのは何事か!国旗は掲揚するものだ!上にしろ!」とお叱りをうけたという話がある。
右翼仕様ではないけど、かなり前から右翼団体のステッカーを後の観音扉などに貼ったトラックはけっこういたね。
ステッカーといえば、アートトラッククラブのステッカーや、トラック向けのステッカーも数多く売られているけど、
かつて無線関係のステッカーで一世風靡した「おっかけ軍団」や「キンキラトラック」なんてステッカー持ってる人いるかな?
ステッカーのコレクターさんっている?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 10:29:18 B7HGMMqg
トラック野郎☆望郷一番星のクライマックスシーンで桃次郎が
「ションベンする暇もねぇんだよ」と運転しながら漏らすシーンがあったけど、
実際漏らす人はいないだろうが、運転しながらビニール袋に小便をして、袋を投げ捨ててた、という人がいた。
「袋に小便しようと思っても、いざとなるとなかなか出ないんだよな。」と。
時間と勝負の鮮魚急送便。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 11:43:27 LG51YZ6F
いよいよ来週だな。
カミオン増刊号。
本当に秘蔵写真ばかりだったら、
いいな。


234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 21:38:13 F4MzBJsX
応募しても当たらないだろうと、トラキンのプレゼントコーナーにあった
【特装トラック】の本を買ってみた。
金額のわりに薄い本だなと思ったが7割り方カラーページだからそんなもんかなと・・・
UDの後ろ3軸レッカーも掲載されていたけど、駆動方式は書かれていなかった。
巻頭の34mの風力発電用ブレードを新幹線用トレーラーで運ぶ話は圧巻。進路上の問題で取材時にはバックで700M走らせたとか。
この他にも興味深い車両が掲載されていたが、もうちょっと詳しく書いてくれよという記事もあった。
これらの特殊車両の金額も一切書かれていないが、それも気になるところ。
デコトラやアート車のDVDもいいが、こういった特殊車両のDVDがあれば見たいもんだ!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 01:55:31 jLDQyjFg
何と言えばいいのかその...期待してたのとは次元が違ってましたorz
記憶に新しい写真ばかりで。

トラックスに向けて気持ちを切り替えますw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 21:55:11 UqJURx+C
コメントとかも見当違いなものばかりで、見ていくうちにイライラしてくるw
祐丸が何台もある会社、しかも丸美メンバーみたく書いてるし。

なんで80年代の写真とか載せないんだろうか・・orz
オッと思う写真が無いわけじゃないんだけど。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 11:34:40 zkD9U4wh
じゃ、だめだったって事で。
トラックスに期待。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 16:50:05 B14xJcq7
「なんじゃこりゃア~!」
松田優作の太陽にほえろの名セリフじゃないけど、
カミオンの増刊には驚くやらあきれるやら。
デカイ割りに薄っぺらい本にも?だったが、内容は読者をナメてるとしか思えん!どこに秘蔵写真があるんだ?
今月のトラキン、東海道のご意見番のページだけでもカミオンの増刊より価値があるぞ。
カミオン編集部って引越しばかりで昔の資料残ってないのかね?
未公開写真や小笠原氏のコーナーとかあるんじゃ?というひそかな期待を見事に裏切った、写真使い回しの集大成じゃあ買う気もなくなって帰った。歴代のカミオンの増刊号の中じゃ1番の駄作だね。
トラックスという秀作本があるだけに、よけいに駄作と感じるのかもしれない。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 22:22:15 B14xJcq7
冷静に考えれば、カミオンの増刊に目くじら立てて怒る必要もないんだが。
あれはあれで満足して買ってる人もいるだろうしね。
ただね、よけいなお世話だけど中学生くらいの子が、なけなしの小遣いから千円出して買ってたりすると、あの内容じゃかわいそうな気もする。あれで千円は高いんじゃない?

月刊のカミオンのフォトギャラの写真のサイズだけど、あの小さいサイズになってかなり長いね。あのサイズにこだわらないで、初期の頃みたいに大きめのサイズでも掲載してほしいね。

古い車見てると、デッキやハシゴから柔軟ステーでプラプラさせてヤンキーホーン付けてるよね。
昔、この取付方が1番いい音がするんだって、尊敬する板金職人さんに教えてもらった。
でもスライドしてキャビンどうしがかさなり合う位置で鳴らされたら最悪。窓でも開けてようもんなら、耳がいっちゃうから。しばらくまともに聞こえないし。
そういや風神丸なんて柔軟ステーでヤンキーふたつ、付けてましたな。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 05:55:23 O8U9erL4
カミオンに昔投稿されてた、静岡県伊東港の丸広水産の中期型グリルにトラクターバンパー、アンドンを多様した日野KF箱車。こういった車を増刊でもう一度見せてほしかったな。

八☆戸、さいはての旅、関東中島丸といえば、いわずと知れた日野KL箱車。
かつてトラックボーイのポスターで、関東中嶋丸(シマの文字が違う)の日野レンジャーKLの平ボデー2段アオリのナイトシーンがあった。
カラーリングは箱車と同じ感じ。
はて?この2台のシャーシは同一でボデーを乗せ換えたのか、シャーシすら別物なのか?
詳しい人教えてください。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 20:27:35 jN2/mNKV
>>240
中嶋丸は劇中でも平ボディーで出てるから「あれ?」と思った。何作目か忘れたけど、
橋の開通式のオープニングだったと思う。某HPで乗せ換え説が出てたと思ったが...

さっき予告を見たんだけど、来週(土)のフジ系東海TV「感動!オレごはん」という
番組に哥麿会の優華姫が出る。レトロ系が出演するのは珍しいので期待してるんだけど、
もしかしてこの地域限定かもしれない。


242:↑
06/11/18 23:22:27 jN2/mNKV
ゴメン、全くの勘違い。天下御免のオープニングで出てくる二段アオリのレンジャーは
中嶋丸とは別の車でした。同時に本物(箱車)が出てました。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 18:49:40 3FyC8c0x
カミオンの増刊、トラックス発売までの繋ぎにもならんがな・・orz
レギュラーのトラキンの方が全然良かった。

カネモト海産カクイイ!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 06:58:12 +7hrpZSv
>>243
トラキンのカネモト海産のコメントで、
30t積んで120キロ巡行って書いてあったけど、そんなのできるんですかね?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 12:12:33 xSYySbpt
今月号は東海道特集を見た瞬間、購入決定した。ああいうのこそ本物の「秘蔵写真」だね。
持ってる人は持ってるんだなぁ。
巻頭の鮮魚軍団も良かったし、月刊としてはまずまずの内容だったと思う。オレ的に。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 06:20:35 eh2I+bzC
>>245
東海道の秘蔵写真良かったですね。トラキンは70~80年代のトラックが、投稿にしろ記事中にしろ、割りと登場するんで楽しみにしてます。

鳥取特集の松浦商店さんの蒼い弾丸いいですね。8t車っていうのに妙に魅力を感じます。
今はフルサイズの大型単車が断然多いですが、ひと昔~ふた昔前ぐらいさかのぼると、魚屋さんの7~8t車を多く見ました。
単車でアンダーマウントの冷凍機が主流になる前、箱の前に冷凍機を付けた車や保冷車が入り乱れてた頃、
傭車を多く使う水産系の運送会社の配車係りは、箱の長さを必ず聞いてきましたね。
「サンパチで何列入る?」と。魚を入れる箱の主流である三寸八分の木箱が縦に何列積めるかで配車係はその車が積める荷物の量を計算してしてました。
ふた昔くらい前の魚屋さんの3軸大型車は、全長や箱の長さも各社各車でバラバラで、全長の基準いっぱいに造ってるのもあれば、全長10.5m程度の車もいるという具合です。
アオシマの短いボデーのプラモも、まんざらナンセンスというわけじゃないようで・・・
たまに箱の内寸の高さを聞かれることもありました。
保冷車に冷凍物積んでもドライアイスぶちこんで走って許されるような頃の話でした。

247:73
06/11/27 00:50:35 EixX4DnM
>>231
亀レスですが、流行過ぎてるみたいですがいまだに貼ってます(^^;。
同郷のえさ屋さんから頂いた物で、市販の物で無く本物らしいです、俺は見分け方知らん
のでワカランですが・・・。
東北だと宮城県の水産業者の「YAMACHO」のステッカーも一時期流行ってました。
赤い角丸の長方形に『魚』の漢字を魚型にアレンジしてあって、魚市場で見掛けた
方も多いんじゃないですかね?
業者の事務所に積まれてて、無料で配布されてたらしいです。

>>244
どこまでパワーアップしてるかワカランので断言出来ませんが、350PS以上あれば
出るんじゃないですかね?
旧ドルフィン最終のV8、2デフ高速ミッション、ガバナー細工済で積んで140km
巡航出来たらしいです。
ただし2デフなんで120越えるとデフの唸り音が凄かったらしいですが・・・。

>>246
リミッターの無かった時期は8トン車が最速だった気がしますね。
地元の業者に積みに来るグレートは8トンロング(確か9メーターのフルハーフ)
でエンジンはV8の高出力エンジン&高速ミッションだったので、前記のドルフィ
ンを楽々千切る速い車でした。

しっかしリミッターってマジ嫌(TT)、せめて110㎞位にして欲しいです。


248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 21:54:04 5oaavqcb
「健康には魚が一番!」とか「アジッコサバッコ~」とか
あの辺のステッカーは良いですよねえ。
大穴はアジ丸くんかパパラッチ氏のステッカーか?


249:73
06/11/30 00:14:25 LqOfMWkE
248>>
ステッカーの流行って結構変わりますよね、20年位前だと「シルバーフェリー」
も流行りましたし、数年前には「援助交際は犯罪です」もですね。
今後パパラッチ氏のステッカーが市販される事があれば大流行になるかもしれませ
んが、氏が許可する可能性はゼロに近いんでしょうね(^^;。

247>>のレスで訂正がありまして、今日改めて話聞いたら
140と言うのは市場向けの20トン前後での最高速の話で巡航速度だと120ちょい位、
エサ30トンだと瞬間的に120位出ても巡航するのは重トレ用の高荷重対応タイヤで
も持たないらしいです。

この場をお借りして訂正しますm(_ _)m。


250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 10:18:33 vpGfW47d
>>73>>248
「アジッコ~」とかの水産系ステッカーも、元は>>73さんの言われるように
無料配布モノなんでしょかね?
ショップで売られてるのはニセモノっぽいけど、なにしろ値段が凄くて手が
出せない・・・

ちなみにサーモキングのステッカー(本物)は、ユーザーしか手に入らないと
聞きましたが。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 20:09:16 sznirTuw
>>250
一時期あれだけエサ屋さんとかが貼ってたとこを見ると
無料配布モノだったんでしょうねえ。
ちっちゃく、何とか遠洋漁業組合とか入ってような・・?
あのステッカーがまださほど知られてない時期に九州の
エサ屋さんが貼ってたのを結構見た記憶があるから、九州の方の発祥かもしれないですね。

>>249
今月からシルバーフェリー増便でブーム再燃・・、んな事ないかw

252:73
06/12/02 23:22:57 1jq6IYXO
249>>250>>
「アジッコ~」に関しての発祥は知りませんが。「おっかけ軍団」は確か九州の
追っ掛けやえさ屋やってた方々が共同で作ったと聞いた事がありますね。
組合が実在してるなら、出入りしてたトラッカーに配布してたのかもしれませんね。

サーモキングのステッカーはユーザーで無くても手に入らない事も無いですが、
届くまでに時間掛かる場合が多いらしいですよ。
でも菱重やキャリアーの冷凍機積んでたり、平ボデーのトラックにサーモの
ステッカー貼るってのもど~かなー、と個人的には思ってたりしてます。

サーモキングの冷凍機って故障すると修理に時間掛かりますし、部品代も菱重に
比べて高価なんですよねぇ・・・。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 11:10:34 1e4s5Jh1
カミオンの増刊をまたパラパラ捲って見たら
東京商事って投稿してるの渡1さんなんだね。

今じゃあ渡1さんがみやこ鮮冷さんをカミオンに投稿するなんて考えられないなw

254:250
06/12/05 17:30:07 lIDOm5KG
調べてみたら「健康には魚が一番!」ステッカーは宮崎から直販してました。
やはりショップモノよりはるかに安い。早速注文しちゃいます。

「アジっ子・・・」や「あじ丸君」は見つかりませんでした。


255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 18:36:02 lfpvJMX8
なんか、ローカルネットってゆうステッカーも
なかったっけ?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 04:16:11 D5K1ZwQF
>>255
ローカルネットって各地の運送業者が加盟して、荷物のあっせんと荷物の確保を円滑に行うための組織じゃなかったっけ?
たとえば新潟にふだん行かない加盟業者が自力で新潟で帰り荷を確保するのはむずかしいけど、新潟の加盟業者が荷物をあっせんして、新潟にふなれな県外加盟業者もスムーズに帰り荷を確保できると、物流の効率化をうたった組合みたいなもんだったと記憶。。。
15年くらい前に加盟参加金は、たしか50マソだったね。会費や会員更新費用はどうだったっけ・・・???

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 22:30:15 mzqRdnFg
流れブチ切りでスマンが、
いよいよトラックス5まで一週間切ったな・・。
さくら水産に湘南の哥麿ってやたら濃いよねえ。
流れで古い日野の小特集なんかもアリかなw?

しかし、こんな良い大人になってから発売まで待ち遠しくて
ソワソワするような気持ちにさせる本に出会うなんて思わなんだw


258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 13:48:31 Vaod/FRS
トラックス買いに行く時のあのドキドキ感は何だろねぇ?
別に売り切れるわけでもないのに、何か慌ててしまうんだよなw

ビッグリグもあるみたいだから楽しみだな


259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/15 18:44:27 +4x48nvO
おーい。
トラックス見た?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 15:39:19 y4F5/lqR
今回はなんかいつものに増して内容が濃い感じがしたな。
さくら、風神ときてビッグリグの時点でもう腹いっぱいなのに、
さらに湘南ときて、もう食えない、いや、でも食いたいみたいな。

見終わったあと、すぐまた最初から見たくなるからなw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/17 02:58:56 lozzgap5
何度も読み返すうちに本がボロボロになっていくから、1冊は老後の楽しみのためにと今回も2冊購入したトラックス。

巻頭から巻末まで、いやいや表紙から裏表紙まで見こたえ読みごたえある写真と記事に満足することしきり。

「あぁ、これこれ」と思わず声が出たのが140PのV10SSカスタムのカタログ。
ステッキ式のサイドブレーキに独特なチェンジレバー、他社のトラックにはないセンターコンソール。それに鎮座する三連メーターは、ちょっと違うけどギャランGTOみたいで随分カッコ良く思えた部分。
あまり注目されない部分だけど、古いカタログが掲載されるのもトラックスの魅力のひとつ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/18 03:07:46 OIZRnefS
オレは同じ本を2冊買った事なんて無かったが、この内容見たら買わずにいられなかった。
まだ記事は読んでないけど、さくら水産&カネモト海産のランデブーなんて今見たら卒倒モノだね。
気が早いけど、いつか「カネモト海産と一正丸」とかのタイトルで特集して欲しくなった。

西川商事トレーラーの「バーストのリスクを背負ってまで・・・」って恐ろしいコダワリ様だね。


263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/18 09:12:21 mOBEOvav
【緊急告知!!】
山陰代表!島根県下人気NO.1のカリスマバンド 阿 ロ云 じゃコラァ!
テメーら既に知ってるだろうが、12月30日、出雲アポロにて今年最後のギグやるぜ!

この日の 阿 ロ云 のギグを観なきゃ、時代に取り残されちまうぜ!テメーらまとめてかかってこいや!

URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
スレリンク(minor板)

264:腹へったー
06/12/18 22:52:29 OCd8ZEdC
アジっ子サバっ子元気っ子。


265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/18 22:57:48 308IAAow
sage



266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/18 23:05:23 AMImBgcP
>>263-264
とりあえずsageようか・・

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 11:15:48 a2g2ONzx
さげとく。



268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 17:38:09 iPzxVS86
いやぁ~TRUCKS5いいですねぇ。
ところで127ページ下の長崎水産運輸さんの後ろ姿3台の写真、
中央のトラックの名刺板にある似顔絵は誰なんですか?昔、社長さんの似顔絵という話を聞いたことがあるけど事情通の方、正確なところどうなんでしょう?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/05 21:55:06 ue4yFrpj
え~、そろそろ再開しましょうか・・

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 00:18:10 p14VfetY
沈黙の時間が長かった…

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 03:39:21 LtDTTPyJ
当スレッドは「sage」進行が暗黙のルールとなっています。ご協力をお願いします。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 03:54:39 LtDTTPyJ
椎名急送の美加丸や矢○氏オペレートのプロフィア。
2台のキャビン、ドア部分のウインカーがいいね。
改造車のベースとして人気があった日産ローレルの130型、通称ブタケツローレルの純正部品だね。
昭和の古き良き時代の街道レーサーを思いだすね。ローレルのウインカーは人気で、他の車種に取り付けるのが流行りだったね。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 06:08:09 57cuG4cp
そのローレルマーカー、以前に俺も取り入れてたよ。なかなか味があったね。わからない奴には何の事やらってカンジかも知れんが・・・・でも、俺は誰かさんみたいに、市場でボコられてませんので。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 08:07:31 o1/KuKvB
>>273
とりあえずsageましょうか

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 10:01:17 SDX+6k01
>>253
まだ皆さん若かったんでしょうね。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 11:43:03 I6wp93oZ
sage進行でお願いします。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 16:02:58 p14VfetY
みんなsage進行でやれよ!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 16:04:53 HBFfoSxV
age

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 00:25:28 FEseGtqV
>>273 ローレルマーカーって言ってる時点で素人ってのがバレバレ 恥ずかしいな なんだよマーカーって ぷっ(笑)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 18:16:15 kTwJotwq
ようつべをいろいろ漁ってたら雅会の入場場面の映像が上がってた。
シャイアンさんもいるから2004年のイベントだと思うが。

恥ずかしながら生で丸美のクルマを見たこと無いから一人で盛り上がったw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 07:57:26 Inw0cSH4
コテコテの遊び車より、さりげない仕事車の長崎仕様がカコイイ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 13:02:46 pH/j276u
手カギ片手に天井いっぱい積み込めば、グッと沈み込んだトラックは男の晴れ姿、無法はせども非道はせずの街道仁義、男が勝負を賭けた生きざまは、旅から旅の列島港街巡礼餌屋稼業、我等戦う魚屋戦士、街道筋の粋な総長、丸繁グループ琉輝丸ここにあり!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 14:58:25 jmvY0WD4
>>282
こっちのスレまで汚さないでくれる?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:15:31 Fep+iZQl
引越しに気付かなかったよorz
>>280
雅会イベは遠くても行く価値あるよ。丸美さん以外にも通なクルマ多いし。
初めて行った時は、別世界に来たような錯覚に陥った。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 17:57:21 L+n1AMd4
なんだ?この世間を舐めきったスレタイは?
松浦商店をアニキ呼ばわりするとは無礼にも程がある、天下無敵の皇帝様だ!
山陰といえば赤崎、デコトラの帝王松浦商店しかねぇだろうが!
このスレは松浦親衛隊が削除指定した。よって終了!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 18:26:29 g+XKaUto
はいはい、このスレの空気が読めない池沼は氏んでくださいね。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 20:39:11 2JhLmhid
松浦商店ネタはもういいちゅうねん
良い加減うざいから

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 22:12:40 qAYBD3SR
保守

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 00:39:11 RbUztQWQ
松浦商店ってそんなにカッコイイか?べつに普通に飾ったクルマだろ。もっとカッコイイクルマは他にもあるぞ。

290:松浦厨はスルーしましょ
07/02/11 23:08:45 fKD+wxjt
荷物が少なくてヒマ。。。。orz

もう皆さん知ってるでしょうけど来月のカミオン丸美のDVDが付いてくるとか。
どんなマフラー音なのか楽しみですねぇ。

話変わりますが、某日野ディーラーに19.5吋のメッキホイール10月に注文したんだけど
未だに来ないっす・・・・Orz、増トン用のメッキホイールってそんなに入手難しいんです
かね?
これだったらタイヤ屋に注文すりゃよかった・・・・。




291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 22:10:37 zRThKzZW
丸美DVDはかなり気になるけど、どのクルマが出るのかも相当気になるな。
雅会のときみたいな数十台で大爆走なんて内容だったら鼻水混じりの涙モノw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 12:41:35 scrAd26u
「ゴォォォ~」
凄いノイズで走りさる。そんな懐かしい物をトラックス5で発見。
さくら水産788番の大きい写真で懐かしのスパイクタイヤが見て取れる。
雪道、凍結路の強い味方だったスパイクタイヤ。粉塵公害で姿を消していった。
ぶっ飛ばして走るほどにピンが歯槽膿漏みたいにグラグラになって、走ってるとピンが抜けることも。履き潰しと決まればピンを抜いて走った。スパイクタイヤって雨の日は滑りまくりで止まらなかったなぁ。
事実上禁止になった時、事故が増えるだろうって言われてた。装着禁止の中で駆動軸の内側だけこっそりスパイク履かせてる人もいた。今でもスパイクタイヤは手に入るけど、ずいぶんピンの数が少なくなってますな。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 17:39:09 dtLFIYxT
カミオン立ち読みしてきたけど、来月の予告発見できなかったorz
それにしてもTAXIさんって達筆ですね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 21:53:35 +folGsZW
東北出身だけど、幼少の頃は春先ぐらいの雪も溶けて無くなった時の
スパイクの粉塵は凄かった記憶があるな。少し離れた家やなんかが靄って見えてた。

最近八戸に行く機会がよくあるんだが、大陸運送のグレートのステンレスローリーを良く見る。
グリーンメタに白ライン。そしてホイールキャップ。
後ろに付いたときに輸送品目を見たら「液化塩化カルシウム」と。
なるほど、だからステンレスローリーなんだな。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 22:57:30 H7D7s5hs
山陰の兄貴と 言えば

松田に決まっとる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 18:11:24 fBX9Gvwx
今月のカミオンの特集に登場してる長崎水産運輸さん、一部の車で車高灯が装着されてないね。
これを見て思い出したけど、高速を全開走行するような時には目立って捕まりやすくなるから車高灯を点灯させないって言ってる魚屋さんがいた。
特徴のある配列のマーカーなども点灯させて、同じ高速道路を頻繁に走ると警察に覚えられて狙われるとも聞いた。現実スピード違反で捕まった人が警官に「いつか捕まえてやろうと思ってた」と言われたそうだ。

譲ってもらった古いトラックボーイ見てたら(93年11月号)シルバーサタンが金額応相談で売りに出されてた。架装費1200万とは凄すぎ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 18:28:02 qS0iCrqb
おっ、久しぶりのイイ話だな。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 19:24:03 5bYLwNp4
やってくれたぜ神恩!! 
もはやあれ以上のDVDは現在製作不可能ではないかな。
無駄なナレーションをカットして心地良いBGMが泣かせるね~
どこまでセンスいいんだ丸美グループ!!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 22:14:07 PzJHVEqz
今月はとど松タンも紙音買ったんだろうなw

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 20:05:48 Dp9+YVNZ
>>295
山陰の兄貴=松田Ⅹ
山陰の兄貴=松浦○

301:かねかいみくまるせんれい
07/03/19 21:38:55 hgo+YL1V
山陰ノあにきにしだちよんげぶたい

302:かねかいみくまるせんれい
07/03/19 22:05:18 hgo+YL1V
山陰ノあにきはにしだちよんまげぶたい、おだすたあつきなり

303:かねかいみくまるせんれい
07/03/19 22:26:02 hgo+YL1V
にしだちよんまげぶたいもありがとう、でもさいきん服ちやんいいにがないね、やっぱ山陰はひらぼてがいいね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 22:30:05 IBHoFX4y
山陰の兄貴と言えば松浦商店の蒼い弾丸!走る芸術、スーパー8t蒼い弾丸日本一!

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 18:32:18 SFMwSVXy
山陰のアートトラックスレも松浦商店のスレももう立たないの?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 18:42:19 WZ5ASYhd
松浦スレはいいがヨイショ!野郎が気に入らん。潰します。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 20:19:54 ar0v/jO6
松浦スレ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 11:48:38 y09xzyUN
URLリンク(c-docomo.2ch.net)
松浦?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 21:11:01 clxrnINp
age

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 13:11:11 vmNEuSuR
トラックスSP見た?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch