//// 鉄道板・質問スレッドPart114//// at TRAIN//// 鉄道板・質問スレッドPart114//// - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト856:名無しでGO! 07/08/19 01:11:47 MNE40Pdh0 じゃあ車掌がいけずで冷房切ってるとかではないんですね。 本当にサウナ状態だったんで。特急電車だったのに。 857:名無しでGO! 07/08/19 01:13:15 ZX7hFdbM0 >>856 特急も糞もあるか。帰れ。ヴォケ。 858:名無しでGO! 07/08/19 01:20:31 qaLg0OYA0 最近の車両は車内に温度・湿度センサーがついていて 一定温度に保たれるようになっていて、温度・湿度は車掌室などでモニターできる 以前は一般車が26度・弱冷房車は27か28度と聞いたものだが今はどうなんだろ 859:名無しでGO! 07/08/19 01:28:38 v12xSf6R0 >>849 3.○○市内駅の制度は切符の発地と着地のみに適用されるので、切符の途中駅である新横浜で 下車した場合は○○市内駅の制度の恩恵は受けられず、新横浜~大船の分(450円)を精算する必要がある もちろん、東京または品川で下車したなら>>844の通り蒲田~大船の分を精算 新幹線回数券をはじめ、券面に「企」「契」などの印字がある切符は自動精算機では受け付けられない 可能性が非常に高いので、改札の有人通路へまっしぐらに行くのがよいかと ちなみに新幹線の自動改札機は切符を通すと乗車駅や下車駅を券面に印字してしまうので念のため 4.スマソだが、通してみないことにはなんとも・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch