07/07/28 09:07:06 OSw0PKH+0
回答者:viejito
自信:自信あり
ANo.2 viejito 追記です
ANo.1の方が述べておられますように→(金額式乗車券は時間が経つと改札はおろか精算機も通らなくなる可能性もあります北千住で精算すること自体に問題はありませんが、窓口になる可能性も覚悟しておいてください。)
ICカードは近距離での利用を前提に不正乗車防止の意味も込めて
二時間程度の乗車時間の利用の場合しか精算できないように
設定されています
また通常の乗車経路と著しく異なる長い乗車経路の場合、
この規則に拠らないで、経路の正規運賃を徴収するように
通達が出ています国鉄時代はこうしたものがあっても、労使が対立していて
親方日の丸体質だったので見逃しが多かったのですが
JRになってからは以前より厳正に処理するケースが増えています
//////////////////////////////////////////////////////////////
まず大回りは制度の悪用ですか?
で問題はNo1の精算機も通らなくなる なぜ精算機を通すのか?窓口を通すのが普通ではないのか?
大問題はNo3の正規運賃を徴収する通達? 何ですかこれ・・・
俺が間違っているのか 回答者が間違っているか教えてください。
まだ質問は締め切られていません。