【2007/3/18開始】 Suica/PASMO 質問専用スレ 6at TRAIN
【2007/3/18開始】 Suica/PASMO 質問専用スレ 6 - 暇つぶし2ch234:名無しでGO!
07/06/18 22:44:02 NjeZZ+2X0
西船橋の乗換改札の件で、Suicaではなく普通乗車券で乗車したのですが、
武蔵野線のある駅から津田沼まで乗車券で、西船橋の乗換改札機に入れたらはじかれました。
案内の係員に聞いたら、JRの乗車券では5番線の津田沼行(=東西線から直通)には
乗れませんと言われました。
JRの乗車券でJRの電車に乗れないとは、なんか納得いかないです。


235:名無しでGO!
07/06/18 22:46:00 yM+QpSon0
>>231
実験サンクス

西船橋⇔千葉方面/東葉高速方面の定期の場合だと、
大久保で入場するときに大久保→JR西船橋と大久保→メトロ西船橋
を比較して安いほうの430円を書き込み、
JR西船橋で出場するときは、西船橋は共同使用駅とみなして
430円の引き落としとなるだろうね。

236:231
07/06/18 23:01:14 O9Rlq3B4O
大久保→東京→蘇我→津田沼→津田直→西船橋、と乗車したら430円になりそう。大回り乗車したら安くなる?


237:名無しでGO!
07/06/18 23:04:05 oEkuPE+Z0
>>234
バイトの案内係員は「乗れない」と案内するマニュアルになっている模様
係員改札では「直通に乗りたい」といえば通してくれるらしい

また係員に乗れないと言われても文句を言えば乗せてくれるようだ

巷のブログでメールでJR東日本に問い合わせた人の記述によると
「直通に乗りたいときは係員改札を通ってください」という返答があったらしい

238:名無しでGO!
07/06/18 23:07:51 oEkuPE+Z0
>>236
そうそうそれ
津田直で船橋方面→西船橋では打ち切られない(中間改札はなにもしない)
というのは既出情報だが、
西船橋の中間改札をメトロ構内側→JRで通過する人が
津田沼直通で来たのか原木中山方面から来たのかどうやって判断しているのかは謎。

発駅から東西線で来た場合の運賃と津田沼直通で来た場合の運賃を比較して
後者が安ければ中間改札はなにもしない。という判断をしているのだろうか

239:名無しでGO!
07/06/18 23:33:55 DYM8foD+0
>>238
ICカードを中間改札にタッチした時、そのICカードの入場駅が「津田沼~船橋」のJR駅
だった場合に通算しているだけでは?

津田沼直通は津田沼以西の列車なんだし、間違えて乗る可能性はその3駅に限定される
と言っても過言ではないよね。

240:名無しでGO!
07/06/18 23:44:05 yM+QpSon0
>>238
それぐらいしか基準が無いんじゃないかな。

例えば渋谷→メトロ西船橋と来た場合、
中野経由なら460円だが、全区間JRの場合は450円、
メトロ西船橋を出場したら450円だろう。
とすると中間改札をJR側に通過したときは何もしないという可能性がある。

>>239
成田あたりから快速に乗って下総中山に行こうと船橋で各駅停車に
乗り換えたが・・・ってこともあるよ。

241:名無しでGO!
07/06/19 02:35:58 NDAIFMbx0
>>239
どう考えても過言だろう

船橋・津田沼で快速から乗り換える人もいるし
目的地が西船橋や武蔵野線・京葉線方面なら間違える以前に
先発が直通なら当然乗るだろう

下りも同様だが、それをさせないように磁気券は中間改札で排除して
パスモ・スイカはこっそりと打ち切ってる

下りで「西船橋から東西線直通津田沼行には乗れません」というポスターや掲示を出さないで
あくまで口頭でしか案内していないのは、乗れないという事を名言できない理由があるんだろうな。

国交省からゴルアされるとか

242:名無しでGO!
07/06/19 07:29:11 rIrsrf3sO
やはり、津田直廃止が一番すっきりすると思うのだが…


243:名無しでGO!
07/06/19 08:12:45 gidCfJD/O
>229
束仕様改札機の場合混雑時などは前に通った人の残額表示が残っていることが多い。

東急の日本信号製改札機ではそういうときに「乗車券をお確かめ下さい」と出るようだが…

244:名無しでGO!
07/06/19 14:18:36 0/zc28Ol0
前の人定期なんだろ

245:名無しでGO!
07/06/19 20:49:46 RSu1TMDv0
>>242
3月で廃止になると思っていたんだが残ったのは意外
そう簡単に廃止できない事情があるんじゃない?

246:とも
07/06/19 20:50:53 tNylCj7y0
Fastech360のレアSuica欲しい人いますか?
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

247:名無しでGO!
07/06/19 21:15:55 POWVbgjo0
>>246
欲しいことは欲しいが金出してまでほしいとは思わないw

248:名無しでGO!
07/06/19 21:30:17 Mm5h8yJf0
Suica/PASMOをバラバラに分解して携帯にノリで貼ったら、自家製モバイルスイカに
なりますか?
オートチャージにすればあながち不可能じゃないとおもうのですが。

249:名無しでGO!
07/06/19 22:12:26 aNZFaT4T0
>>248
カードタイプFelicaはカード全体がアンテナなので、分解した時点で使用不能です。

250:名無しでGO!
07/06/19 22:46:39 hx4m1Dee0
>>241
ごく少数の人しか使わない乗換え方法に過ぎないんだから、当然などと言わない事。
ATOSの発車案内にも出ないんだから、多くを望まない方が良いよ。

251:名無しでGO!
07/06/19 23:49:21 RSu1TMDv0
>>250
貴方は船橋から武蔵野線や京葉線方面に行こうとしたときに
東西線直通だったら乗らないで1本待つの??

あなたが乗るも乗らないもそりゃ勝手だけど、乗るのが当然というのが悪いなんてw

船橋駅などではホームの案内表示機にもちゃんと表示されてるよ

252:名無しでGO!
07/06/20 00:10:40 lcDJrv2X0
>>250
あと、最近は乗換案内サイトというのがあるからな。
直通列車は、駅探では特に区別されておらず、
ヤフーだと地下鉄東西線津田沼行きとして出る。

まあ、こっちはそのうち圧力かけて表示させなくするかもな。

253:名無しでGO!
07/06/20 00:50:24 pomPgU6M0
>>248
そのまま貼り付けるのなら使えるでしょう。
貼り付けたままでも、チャージはホルダー式の簡易チャージ機で
工夫すれば、出来ます。モバイルスイカでさえチャージできますから。
テレホンカード、クレジットカード、西友やリヴィンで
無料配布のショッピングカードなどをダミーカードして使えばOK。

254:名無しでGO!
07/06/20 02:46:27 /C2IqR5w0
>>253
Viewカードなのに現金でチャージするメリットは全くないな

255:名無しでGO!
07/06/20 04:05:45 7fDV0Tm50
>>248はオートチャージって書いてあるがな
現金チャージの際のデメリット理解してるだろどう見ても。

256:名無しでGO!
07/06/20 09:01:21 Zv6WZCF90
>>255
>>254>>253に対してレスしてるのだが、なぜ>>248がそこで出てくるのかね

257:名無しでGO!
07/06/20 09:17:48 IXBrnZZkO
VIEWでモバイルsuicaもどきでなく
モバイルPASMOもどきが欲しいんだろうと考えたから。

258:名無しでGO!
07/06/21 21:06:29 SWX+Caet0
PASMO定期 武蔵小杉~菊名~鴨居
秋葉原入場、菊名乗換改札はなぜか通過できず。
有人改札へ持っていったら、運賃表見ながら、
「秋葉原~菊名が470円で、武蔵小杉~菊名が190円だから、差額の280円引きますね」
と言われた。
俺はてっきり、秋葉原~中目黒230円+中目黒~武蔵小杉190円の420円になるかと思ったけど。。
この扱いは間違い??

もしかしたら、乗換改札はJR管轄だから、菊名発着以外の他社運賃表を持っていないから、こういった扱いをしたのかもしれない

259:名無しでGO!
07/06/21 21:10:47 gRP7jRqE0
>>258
どこの秋葉原?
菊名の乗換改札ってどっちから?

260:名無しでGO!
07/06/22 03:12:03 3DJt2CpI0
俺の予測だと
定期が 小杉~(東横)~菊名~(横浜)~鴨居
乗車が 秋葉原~(日比谷)~中目黒~(東横)~菊名
で、菊名の乗り換えを東急→JRって言いたいんだろうな。

以前すげぇ変な経路で田舎で精算したときは自己申告そのまま通ったぜ
鉾田駅の中の人も大変だな

261:名無しでGO!
07/06/22 07:08:02 Xs6VYqGd0
>>260
しかしそうだとすると乗換改札通過できるはずだけどね。

262:名無しでGO!
07/06/22 07:14:43 E7UfcrPT0
>>258
JR社員は他鉄道会社の売上減少に協力しています。
そのかわりJR区間は多く間違えることが大半です。

263:名無しでGO!
07/06/22 10:47:23 SgkDVcUn0
>>262
カナリ前の話だが

首都圏某駅みど窓で、1ヶ月定期を買ったら
6ヶ月定期が発行された事があるwww

Suica定期希望→間違えて磁気定期発行(この時点では正しく1ヶ月)→その場で申出→
発行替え(再発行扱)→Suica定期
で、ちょっと急いでたので、その場では確認せずに家に帰って確認したら…
何故か6ヶ月定期になってたという
差額10マソ超…

あ、お金は1ヶ月分+デポしか払ってませんww
申込書にも住所氏名連絡先書いてあったけど、今まで何も連絡なし…

264:名無しでGO!
07/06/22 11:22:07 M2pWq8CQ0
>>263
間違ってると知ってて申告しないと罪に問われる可能性があるので注意。
まして1ヶ月たって払い戻し請求なんてしようものなら……
まあ、昔の話ってことで時効なんだろうけど。

265:名無しでGO!
07/06/23 01:26:45 d6LTHiH80
>>263
なんか羨ましい

でも流石に10万違うとあれかもしれないがこういうのって
本人も1ヶ月を買ったつもりが間違えて6ヶ月を買ったのかな?と
勝手に納得しちゃう事もよくあるかと

それを罪されるのもちょっと売り手側に甘すぎw
まぁ実際はバレてもお詫びの菓子折りと交換に差額を徴収されるか、
1ヶ月定期に交換が普通なんだろうけど

266:名無しでGO!
07/06/23 21:28:35 hb9PLLhG0
パスモのオートチャージ目当てで駅員の目の前で入場して
やっぱ乗らないので入場記録取消依頼したら
素直にやってくれる?

267:名無しでGO!
07/06/24 00:44:42 puBQrRLa0
処理はして貰えても、初乗り運賃分は取られるかもしれない。入場料相当額といってもいいけど。

268:名無しでGO!
07/06/24 01:49:25 y3Go8XDS0
処理だけして、現金で返すのが多い。

269:名無しでGO!
07/06/24 03:56:37 plkYgwQi0
磁気定期券で乗り越して来た場合、JRと私鉄の連絡改札で
磁気定期挿入→SuicaまたはPASMOタッチで、
そこまでの精算+その先の入場が可能でしょうか?

例えば、私は品川~町田(東神奈川経由)の磁気定期持ってるんですが、
蒲田から磁気定期入場して、日暮里から京成に乗るなんてことがありそうなもので。

東海道新幹線がSuica+定期用回数券で乗れるようになれば、悩まずにすむのになあ。

270:名無しでGO!
07/06/24 06:40:05 v9juRTDs0
その磁気定期が連絡改札駅で有効ではないから多分駄目。


271:名無しでGO!
07/06/24 12:56:35 iF8/iEnx0
>>269
たぶん、乗換え改札でICカードをタッチした時に、SFチャージ分から磁気定期の
乗り越し精算分を差し引いてくれる事を期待しているんだろうけど、それは無理。
そもそも、磁気定期を乗換改札機に入れた時点で「乗り越しです。精算してください」
とはねられる。ICカードをタッチする以前の問題になる。

磁気の定期や切符の取り扱いは、ICカードが始まった以降も何ら変わっていない。
それぞれのシステムの機能差を混同してはいけない。

ICカードにしても、たまたま定期券とSFチャージ(プリペイド型の乗車券)が一緒の
カードに乗っているから、そのICカードだけを使う分には様々な自動化がなされて
いるが、あくまで個々の場面で切符として有効である事が大前提には違いない。

272:269
07/06/24 13:57:03 plkYgwQi0
>>270,271
ありがとうございました。ざんねん。。。

273:名無しでGO!
07/06/24 15:08:04 91V8qIDb0
>>271
>磁気定期を乗換改札機に入れた時点で「乗り越しです。精算してください」
とはねられる。

これは本当かな?
たとえば京急のサイトを見ると、
URLリンク(www.keikyu.co.jp)
「ICカード(PASMO・Suica)と磁気の乗車券を2枚でご利用になる場合、必ず先に
磁気の乗車券を投入し、そのあとにICカードをタッチしてください。」
としか書かれておらず、料金不足の磁気乗車券を入れてはいけないとは
書かれていないよね。
実験してみてだめだったというのならわかるけど、実際どうなのかな。

274:名無しでGO!
07/06/24 15:28:37 iF8/iEnx0
>>273
実験しなけりゃダメかい?こんなの、常識的なことだと思っていたけど。

オレはPASMO定期しか持っていないから、誰か宜しく。

275:名無しでGO!
07/06/24 18:13:49 CMs5RDTQ0
スイカ・パスモ関連にしても常識ハズレなことが時々あるから面白い

276:名無しでGO!
07/06/24 18:16:12 /s6Vp8CaO
A駅からC駅に向かうとき、途中のB駅~C駅の磁気定期券を持ってて
A駅をパスモで入場した場合はC駅の改札で駅員にパスモと磁気定期券を見せれば対応してくれる?

277:名無しでGO!
07/06/24 18:47:15 3laNcXfv0
>>276
くれるかもしれないが正規の取り扱いではない。
SFで入った時点で2枚使用はできないのが前提。

278:名無しでGO!
07/06/24 19:41:31 82KRZxW80
京王線の駅でsuicaってチャージできるんでしょうか?

279:名無しでGO!
07/06/24 19:50:43 aCQ1xzyV0
>>278
むしろできないと思った理由を教えてくれ

280:名無しでGO!
07/06/24 19:54:58 82KRZxW80
>>279
もともと別会社のものだったから

281:名無しでGO!
07/06/24 20:03:11 1gwOJgZK0
>>273
磁気 定期/回数券/きっぷ/SFカード を入れる→自駅まで有効かどうかをチェック

OKの場合→ICカード/磁気定期/回数券/きっぷの受け入れ
NGの場合→排出、「精算をしてください」表示

最初に投入する磁気乗車券が、当該乗換駅まで有効でない場合はICSFは受け付けられない。
一旦精算して改札を出て、乗換先事業者の改札から入り直す必要あり。

その手間が嫌ならSuica定期にして、チャージしておくこと。
そうすれば乗り越しを改札機で自動精算できる。

282:名無しでGO!
07/06/24 20:11:08 1gwOJgZK0
>>276
対応してくれる。
ICSFの二枚利用は不可だけど、ICSF+IC定期の二枚を持っていて、ICSF入場(定期区間外)→降車駅(IC定期区間内)で
IC定期を見せて、ICSFの残高から差し引き(乗車駅→定期区間境界駅まで)とかいう処理をしてもらった事もある。
IC/磁気定期絡みであれば割と柔軟に対応してくれるので、とりあえずは言ってみると吉。

くどいけど、ICSFの複数枚利用はどう言ってもNGだよ。

283:名無しでGO!
07/06/24 21:39:09 BrJXIGPx0
>>273
揚げ足取りなやつだな。
定期も含め磁気券とICカードの組み合わせで、改札機での自動清算は行われない。
どこの社線どの駅でも同じ。


284:名無しでGO!
07/06/24 23:25:28 iF8/iEnx0
>>281
言われてみれば、>>269の磁気定期区間はJR単独だから、特に悩まずに
Suica定期に切換できるね。

>>269
職場からの現物支給などで磁気定期にせざるを得ないのかも知れないけど、
もし個人で購入しているのならSuica定期にすれば今回の問題は全く発生しない。
SFにチャージしておけば、定期区間外への乗り越しなどもタッチ1発の自動精算で
通過できるし。

まさかSuicaが私鉄で利用できないと思っている・・・わけじゃないよね。

285:名無しでGO!
07/06/24 23:31:04 3laNcXfv0
>>282
駅に他駅~他駅の運賃表全部が備えてあるとは思えないわけだが・・・


286:名無しでGO!
07/06/24 23:58:52 y3Go8XDS0
>>273
その説明で思い出したけど


俺はよく羽田空港→品川スイカで乗車
品川からJR磁気定期で利用する。

品川の自動改札では、JR磁気定期を先に入れないと
スイカに入場記録が入り、次回利用時にエラーで入れない。

ついつい乗車順ということで、逆にしたことが何回かあるが
なぜか改札通過はエラーにはならないが、次回スイカ利用時に
ひっかかり有人改札で”OO日に品川で入場したままですけど”と
言われ、磁気定期を見せて説明し、情報処理してもらうことになる。

287:名無しでGO!
07/06/25 00:25:26 6ffLy1DhO
PASMOの自販機のように自販機で買ったSuicaに名前などの登録はできますか?

288:名無しでGO!
07/06/25 00:27:02 yxw61fFW0
>>285
少なくともJRは備え付けのようだ。というか、グリーンアテンダントが持ってるような携帯端末使って調べてる。
それで調べた金額をPCに入力→SF差し引き処理 とやってる。
私鉄はどうかわからないけど、少なくともオバQ(最寄り路線)は自社線(+メトロ)他駅~他駅の運賃表は持ってるっぽい。

289:名無しでGO!
07/06/25 00:27:43 2Dpks1yJ0
>>287
URLリンク(www.jreast.co.jp)

290:名無しでGO!
07/06/25 01:41:10 OpsNCSI20
未だによくわからないんだがPASMO陣営の各鉄道会社が有人窓口では
カード専用の処理装置しか持ってないのはなんで?
共通利用は最初からだしなんでモバイルSuicaを前提としてないんだ?
しかもモバイル契約時点でそんなこと聞いたこともなかったんだが。

3/18初日からそのことで非常に面倒な目にあったんだがどうなのよこれ。

291:名無しでGO!
07/06/25 01:45:42 4KnEmGG30
>>290
カード専用の挿入タイプの処理装置を導入したということは
モバイルパスモは当面ないという事なのか・・

なんでJRのようにカードを載せるタイプの処理機を置かなかったのか不思議

292:名無しでGO!
07/06/25 06:49:28 jR4rVDCA0
>>290
東京メトロはモバSuiも処理できるタイプのを導入しているのを確認している。
でも、東京都はどうかしらない・・・。

293:名無しでGO!
07/06/25 10:11:45 OpsNCSI20
じゃぁ東京メトロは処理できるのか
ありがとう!一度特攻してくる!

294:名無しでGO!
07/06/25 11:51:03 zpPphWnM0
SuicaカードをMySuicaにするには JRじゃないと出来ませんか?
PASMOの販売機からでもMySuicaに出来ますか?

295:名無しでGO!
07/06/25 12:54:19 hBzfi8aK0
>>292
都営・新宿西口(E-01)駅にはあったよ!

>>294
JRのみどりの窓口かカード券売機のみです

296:名無しでGO!
07/06/25 14:29:53 TzPvZXyp0
・・・思い出した。
3/18初日には端末はあったけど電源が入ってなかったんだな京成。

297:名無しでGO!
07/06/25 18:50:00 VTWMb+R/0
菊名の乗り換え改札は誤精算が多いと東急渋谷駅の駅員さんが嘆いていました。

298:名無しでGO!
07/06/25 19:19:42 FIqnJ8C90
>>297
ICカードの今となっては、鉄道会社間の1ラッチの中間改札は
トラブルの元以外のなにものでもない。
中間改札をとっぱらってノーラッチにしてしまうか、2ラッチにするかの
どっちかにしたほうがよい。

299:269
07/06/25 21:58:04 WQxvJVbf0
>>284
>>269でも書きましたが、
品川~町田(東神奈川経由)の定期券で、
特急券または定期券用新幹線自由席回数券を買い足すことで
=乗車券は定期券が有効で、東海道新幹線に乗れるのは、
磁気定期だけで、Suicaはダメなものだから、、
3月までは山手線しか使ってなかったから、ビューSuica1枚で事足りてたんですが。

300:名無しでGO!
07/06/25 22:45:30 e/1VKJWP0
ヲタの乗り回しとかでなく、極普通の工程で5社局ノーラッチになるのって、
北総~みなとみらいくらいのものかな?

301:名無しでGO!
07/06/25 22:54:25 s9SH+ZGS0
そのルートも「ごく普通」とまでは言い難いよなあ。
めちゃくちゃ不自然ではないにしても。

302:名無しでGO!
07/06/25 23:20:41 4KnEmGG30
>>297
どういう乗り方をすると誤精算が発生するのか気になる

>>300
東急の時刻表やホームページに載っている「ICカード乗車券の特殊な運賃計算ルール」では
北総線(秋山)~(押上・白金高輪・中目黒経由)~代官山が載っている
南北線から日比谷線へは1回で乗り換えられないしちょっと無理がありそうだが、
田園調布経由より10円安いそうだ


そもそも北総線内から東横線に行こうという移動が「ごく普通ではない」といったらおしまいだがw

303:名無しでGO!
07/06/26 01:23:08 EFA/FzZR0
モバイルスイカを使っているのですが、SF利用履歴にJRの駅は表示されるの
ですが私鉄の場合※※※※みたいな表示になって駅名が表示されません。
ケータイの機種が古いからこんなことになるのでしょうか?
ちなみにモバイルスイカのHPでバージョンアップすれば良いのかなと思い
しようとしたら最新版とのことでした。

どなたか教えてください。機種はドコモの902isです。

304:名無しでGO!
07/06/26 03:19:36 Cw9tIvGQ0
>>303
Suicaアプリは原則として駅での印字と同レベルの情報しか表示されない仕様なので、
Suicaアプリからだと私鉄の駅名は表示されない
データ自体は保持してるはずなので、PaSoRi(PCに接続するSuicaリーダライタ)と
以下のURLで配布してる「SFCard Peeper」というソフトを使ってカードと同じように
読み出しすれば表示されると思う
URLリンク(www014.upp.so-net.ne.jp)

305:名無しでGO!
07/06/26 04:36:22 6GSBogY50
>>303
URLリンク(www.jreast.co.jp)
>期間ログインしていない場合、駅名や社名が一部正しく表示されないことがあります。
>このような場合は、トップメニューから一度ログインし、データを更新していただくことで正しい表示となります。

>>304
>●SuicaエリアとPASMOエリアの鉄道利用時は駅名が表示されます。

嘘つき。

306:名無しでGO!
07/06/26 14:34:52 NCEewH9cO
携帯からなんでテンプレをほとんど読んでないんですが質問させて下さい。

私鉄のa駅からb駅のパスモ定期を持っています。b駅からc駅(駅の並びはabcの順で、全て同じ路線です)の磁器定期や回数券、切符とパスモを併用して、b駅で一度降りずにc駅で降りる為には、やはりc駅で乗り越し清算しか無いのでしょうか?
以前、知り合いが同じようなケースかは分からないのですが、定期とSuicaを同時タッチ&通すをして通勤していると聴いたので、そのような事が可能かどうかを教えて下さい。

よろしくお願い致しますm(_ _)m

307:名無しでGO!
07/06/26 15:01:58 7JmJLXd00
>>306
IC定期区間からはいって、あらかじめ用意した区間外の切符を併用して
出場する場合は、有人改札で切符を出して定期券の出場処理をしてもらうしかありません。
精算といっても自動精算機を使おうとすると、ICにチャージがあると
そこから精算されてしまうのでだめ。
逆に切符ではいってIC定期で出るときは、有人改札で切符を出して定期を
見せればOK。

308:名無しでGO!
07/06/26 15:08:00 NCEewH9cO
>>307
ありがとうございます。自分は学生で、先ほどのa~b駅しか学割で買えないのですが、c駅へ行く事が非常に多いので、b~cへの定期を磁器定期を買ったのですが、どうやらあまり便利では無いようなので諦めます。払い戻ししてくるか…。

309:名無しでGO!
07/06/26 15:31:18 C9AxFDvp0
両方磁気定期しかないっすね…

310:名無しでGO!
07/06/26 16:26:40 NCEewH9cO
>>309
あー、どちらも磁気だと二枚通せばいいのですね。
払い戻しじゃなくて、今のパスモ定期を磁気に戻せればベストか。
ありがとうございますm(_ _)m

311:名無しでGO!
07/06/26 16:28:19 7JmJLXd00
>>308
通学+通勤は1枚の定期で発行できるんじゃなかったっけ?
事業者によるかもしれないけれど、問い合わせてみる価値はある。

312:名無しでGO!
07/06/26 17:16:24 C9AxFDvp0
PASMOって言ってるのでJRじゃないな。
出来ない可能性かなり高い

313:303
07/06/26 21:24:02 EFA/FzZR0
>>304-305
ありがとうございました。
>>305さんのやり方を試したところうまくいきました。

314:名無しでGO!
07/06/28 17:18:13 pUGguM0g0
Suicaの乗り越し清算を別のSuicaカードを用いて行うことを可能でしょうか。

315:名無しでGO!
07/06/28 18:23:59 YMn/fchA0
可能だが、チャージが入っていると精算機ではなく窓口対応になる場合がある。

316:名無しでGO!
07/06/28 19:05:26 oRRbEa8i0
suicaで継続1ヶ月をみどりの窓口で更新する場合
例えば1日に行って3日から開始とかは出来ないんでしょうか?
6月1日(金)までなので窓口へ更新しに行って、
休日を挟むのは意味がないので6月3日からと言ったらそんなことは出来ませんと言われました。

そういうもんかと思っていたら、知り合いは券売機?だけれど普通に日にちをずらして更新してるそうです。
その窓口の社員がずらせるのを知らなかっただけでしょうか?
券売機でも出来るのなら、普通は「券売機では出来ます」と教えてくれそうなもんですが・・

317:名無しでGO!
07/06/28 19:18:40 oqTcRzkm0
>>316
Suica定期であるかどうかにかかわらず、定期が1日で切れる場合に継続定期を購入するなら
2日からの定期しか作れない
あなたの知り合いは券売機で継続ではない新規の定期券を購入する操作をして購入した
ものと思われ(JRでは新規の定期券は1週間前からの発売)

これは裏技みたいなもんだから、駅員は教えてくれなくても仕方がないわな

318:名無しでGO!
07/06/28 19:20:34 JrL7ODK10
>>316
継続でなく新規にしているのだと思う。

例えば、現行のが6/30まで有効だとすると、継続では7/1から有効な券しか買えないが、新規だと7/1から有効なのはもちろん、7/2・3・4・・・と自由に買うことができる。

しかし、継続は14日前から買うことができ、ICカード自体も継続して使うことができるが、新規だと7日前からしか買うことができず、かつ、定期券の有効期間が終了してしまってからしか買うことができない、または、ICカードが一時的に2枚になってしまう、
もしくは、一度磁気で発行して、IC定期券の有効期間が終了してから発行替えしなければならない という問題がある。

319:名無しでGO!
07/06/28 19:28:34 sS/m8P6f0
>>316
期限が過ぎれば、窓口でも券売機でもできる。

320:名無しでGO!
07/06/28 20:27:51 oRRbEa8i0
316です、皆さん有難う御座います。
この新規を買う操作での例えば6月1日で終了→6月3日予約購入新規
この流れでは問題無く、期間に被る部分が出た場合は厄介になると認識でよろしいでしょうか?

あと、裏技だそうですが窓口でもこの区間を~日から新規で購入というのは普通にあることなんでしょうか?
今まで安心感で窓口にしてたんですが、さすがに窓口で嫌な対応されるのはお互いよろしくないので・・。

321:名無しでGO!
07/06/28 23:16:12 a4VCPGYU0
PASMOのチャージ部分で
[このお店でsuica使えます]の店舗で支払うことはできますか?
店のどこにも[このお店でPASMO使えます]って表示がないので・・・

322:名無しでGO!
07/06/28 23:25:08 oqTcRzkm0
>>321
URLリンク(www.pasmo.co.jp)
> 「Suicaマーク」のあるお店でもPASMOが使えます。

JRのエキナカなどに限らず、ファミリーマートやイオン系のスーパー(WAONが使える店舗)
などでも使えるはず

323:名無しでGO!
07/06/28 23:27:26 YMn/fchA0
>>321
URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(www.pasmo.co.jp)

まずは聞く前に自分で調べる。これ、常識。

324:名無しでGO!
07/06/29 05:30:05 dgjLdurg0
>>320
318です
(来月は7月なので7月と書くが)7月1日で有効期間が切れる、2日は空けたい、3日から有効な定期券が欲しいという場合は、
1.7月2日に1日までの定期券が有効期間を終えたことを見届けて3日から有効な定期券を買いに行くか(3日でも同じことができる)

2.事前に新しい新規の3日から有効なSuica定期券を買い、1日までのは有効期間が切れたら返すか

3.事前に新規の3日から有効な「磁気」定期券を買い、1日までのの有効期間が切れたら、そのICカードに発行替えする。発行替えは窓口の他に定期券発売機でもできる。

>窓口でもこの区間を~日から新規で購入というのは普通にあることなんでしょうか?
もちろん普通の当然のことだし、駅員もおかしな顔はしない。
年度の最初の1枚目とか年度途中でも区間が変わったりするとそういう取り扱いになってしまうので。


325:名無しでGO!
07/06/29 06:12:46 ODO4a9bB0
>>316
細かく説明すると、

鉄道会社でいう「継続」とはそれ以前の定期券を新定期券
購入時に回収(引換)することを条件に本来有効開始前で
ある新定期券を旧定期券の有効期間内も利用できるように
する取扱。

よって新旧の定期券の期間は連続していなければならない。
1日あけようとしたとすると実質使用できる日が1日増えて
しまうことになるので断られるのは当然で、皆さんの言うよう
に鉄道会社でいう「新規」の取扱とする必要がある。

休日などでどうしても有効最終日(貴方のいう6/1)に購入
し、かつ2枚もちたくないのであれば、最終日に貴方が
「もう使わない」という状態になってから旧定期券を「返却」
し、新定期券を「新規」で購入することになる。

こんな感じかな?

326:321
07/06/30 12:28:33 lrpSSprr0
>>322-323
即レスサンクスコ。これで安心して使えます・・・

327:名無しでGO!
07/07/01 15:20:22 SLXTxZ1x0
>>326
普通「このお店でSuica使えます」の下に「PASMOも使えます」って
書いてあるとおもうのだが。

328:名無しでGO!
07/07/01 22:02:00 3AlqFDPg0
意外とステッカーが更新されていない店が目に付く。

329:名無しでGO!
07/07/02 22:39:42 IaeneQ/r0
今学割でPASMO定期券を使っています。
PASMO定期券からSUICA定期券に変えたいのですが、
もう一度通勤証明書をもって行かないといけませんか?

330:名無しでGO!
07/07/02 23:00:57 AoaTPs/j0
学割のパスモ定期って
あったっけか?

331:名無しでGO!
07/07/02 23:01:33 v912TsYT0
>>329
とりあえず、日本語でおk

通勤定期・通学定期に関係なく、PASMO定期からSuica定期への「変更」はできない
PASMO定期を払い戻すか期限切れになるのを待つかしてから、Suica定期を「新規に購入」する
必要がある

通学定期なら新規購入には通学証明書等が必要だわな

332:名無しでGO!
07/07/02 23:10:24 kjLw2VT4O
pasmo通学定期を券売機で継続購入できると聞いたのですが本当ですか?
今までは窓口で学生証を見せて購入していたので、その手間が省けるとなるとありがたいのですが

333:名無しでGO!
07/07/02 23:11:49 FqFixnGw0
会社や駅によって本当だったり嘘だったりする。

334:名無しでGO!
07/07/02 23:15:55 IXgUP4V60
>>332
新年度の1回目の購入以外は定期券売機で買える                               ハズ

335:名無しでGO!
07/07/02 23:16:16 kjLw2VT4O
会社や駅によるんですか…そんな曖昧だったんですね知りませんでした
どうもありがとう

336:名無しでGO!
07/07/02 23:17:54 kjLw2VT4O
334さんもありがとう
恥ずかしがらずに券売機で購入を試みます

337:名無しでGO!
07/07/03 00:04:43 LhGn7yoc0
>>327
某コンビニでは未だに新規参入店舗にSUICA使えますだけのステッカーが配られている事実。
特にペンギンが首から提げてて目立つやつ。
入口のあれに書いてないとPASMO使えないと思うよな。当然マジックで書き足しといたけど。

338:名無しでGO!
07/07/03 00:22:14 HxGYsKNk0
>>336
今はPASMO販売中止の影響で定期券券売機での継続定期の受付を中止してるところが多いから
気をつけてな

339:名無しでGO!
07/07/03 00:26:01 qtlTTPlgO
質問ですm(_ _ )m
Suicaで改札に入れなくなってしまいました。
心当たりとしましては先日一度前の人が改札引っかかったのに巻き込まれた事です
その際に上手くSuicaを読み込めていなかったような気がします…。
また使えるように駅員にSuicaを渡して事情を説明しようと思うのですが
この場合不正乗車と疑われることはあるのでしょうか?

くだらない質問かもしれませんが、どなたかご回答お願い致します。

340:名無しでGO!
07/07/03 00:28:57 DRRAEHZL0
>>339
不正乗車で逮捕かもね

341:名無しでGO!
07/07/03 00:34:22 HxGYsKNk0
>>339
きちんと事情を説明できれば疑われることはないかと

きちんと事情を説明できなくて「日本語でおk」みたいな感じになってしまったら疑われるかもなw

342:名無しでGO!
07/07/03 00:52:43 qtlTTPlgO
>>399です。
お早いレスありがとうございます。
少し時間がたってるのと心当たりがうっすら過ぎるため、上手く説明できる自信がありません…orz

本日3日ぶりにSuicaを使い、入場しようとした所「入場記録なし」(恐らく)とはじかれました。
脱出をミスって「乗ったけど精算が行われていない」と言う場合、この「入場記録なし」といった表示は
ありえるのでしょうか?


343:名無しでGO!
07/07/03 01:13:55 Y04v9gfJ0
スイカやパスモの場合、こういうことはよくあること。

前後の人との関係や読み取りの関係で記録されない事は良くある
エラーなら自動改札の扉をちゃんと閉めればいいのに・・とも思うが
通過速度が速すぎて後ろで閉まってしまう場合や閉めると他に問題が生じる可能性があるので
なかなかそういうわけにはいかないらしい。

おどおどしてると余計に怪しまれるので不正をしていないなら堂々とするべし

対処策としては、改札機のディスプレイ表示をよく確認する事だが
これも前の人の表示が表示されたりするので100%信用できないのも現実

344:名無しでGO!
07/07/03 01:37:01 OXDaAzYB0
>>339
をれ駅員だけどちゃんと事実を言えば大丈夫だよ!!

345:名無しでGO!
07/07/03 04:12:15 6w2KkoKC0
>>344
日本語でおk

346:名無しでGO!
07/07/03 12:04:57 qtlTTPlgO
>>339です。
ちゃんと話せるか不安ですが、今日の仕事帰りに話に行ってきます。
どうもありがとうございましたm(_ _ )m

347:名無しでGO!
07/07/03 12:22:46 3MmUPrIV0
えっ?学生さんじゃなかったんだ339って。
その方がビックリだな。

348:名無しでGO!
07/07/03 13:00:35 SLcdS5T40
>>345
一応日本語だろうが

349:名無しでGO!
07/07/03 13:42:17 iNGt3HED0
>>346
忙しい駅員に短く話すのが不安なら、お客様相談室の方がいいかも。

350:名無しでGO!
07/07/03 18:16:20 LhGn7yoc0
>>349
余計に怪しまれるよ!

351:名無しでGO!
07/07/03 22:30:13 wmRngLtb0
オートチャージ機能付きのPASMOについてなのですが、

万が一紛失したとしてもふつうの記名式PASMOなら、駅で紛失再発行登録すれば
翌日には再発行できますよね。

オートチャージ機能付きの場合はどうなるのでしょうか?

352:名無しでGO!
07/07/03 22:43:01 iNGt3HED0
>>351
少しは自分で調べてみよう
URLリンク(www.pasmo.co.jp)

353:名無しでGO!
07/07/03 22:49:58 wmRngLtb0
>>352
恐縮です。しかし約款を読んだだけでは通常の記名式PASMOのように、
すぐにオートチャージ機能付きのPASMOを再発行してもらえるのかわからないために
質問させていただきました。説明不足で申し訳ありません。

354:名無しでGO!
07/07/04 02:00:10 nQBE3hwH0
池袋-巣鴨-白山の磁気定期券を持っているのですが、そろそろ期限が
切れるのでこれを期にスイカ定期券に変更したいと思っています。

今まではずっと巣鴨駅の窓口で定期を更新していたのですが、
スイカへの変更もここで出来ますか?
もし池袋じゃないと駄目、とかだったら二度手間になって嫌なので、
教えていただけたら幸いです…。


355:名無しでGO!
07/07/04 02:18:45 0FHjkXwe0
>>354
巣鴨の窓口はJRですか、東京都交通局ですか
suicaはJRの窓口のみ取扱い

356:名無しでGO!
07/07/04 02:56:19 nQBE3hwH0
東京都交通局の方でした…
てことは池袋でやればいいんですかね、
ありがとうございました!

357:名無しでGO!
07/07/04 05:26:45 at/nqGJF0
北海道はラジデンをグリコのおまけ扱いか
とんでもない所だな(´・ω・‘)

358:名無しでGO!
07/07/04 05:27:27 at/nqGJF0
凄い誤爆した(スマソ

359:名無しでGO!
07/07/04 08:15:17 w8LZLiRJO
>>356
別に池袋でなくても、巣鴨のJR窓口でも良いと思うが?

360:名無しでGO!
07/07/04 11:42:30 kfA7R+4e0
質問です。
>>200には1枚のPASMOを複数人でご利用いただくときは、事前にお申し出くださいと書いてるのに
URLリンク(ekitan.com)では1枚のカードを複数人で使用することはできません。とあります。
どちらが正しいのでしょうか?

361:名無しでGO!
07/07/04 12:39:32 xYC4sLM10
>360
どちらも正しい。
バス/都電では、事前に申し出ることで料金箱の操作で複数人分の精算ができる。
鉄道の場合、自動改札にそんな機能はないので複数人では使用できない。


362:名無しでGO!
07/07/04 13:04:42 kfA7R+4e0
>>361
リンクはバスのページだと思うんですが

363:名無しでGO!
07/07/04 13:24:07 ADi1dmep0
>>360-362
これは、都営バスのページの情報が正しい。すなわち、バスでは
複数人の利用は可(バスカードと同じ)。
>>360で引用されている駅探のページは確かにバスの利用案内なんだけど、
右側に出ている「PASMO注意報」は鉄道での利用を前提に書いたものがその
ままバスのページにもかかわらず表示されているというお粗末なもの。
PASMOのページそのものはともかく、駅探のPASMO関連の情報は全く信頼が
おけないので注意。
「乗り換え案内がPASMOに対応」と書いてあって、PASMOのマークが
経路表示に出るけれど、書いてある運賃はPASMO利用時のものではなく
切符を購入した時のものだ。これを駅探に指摘したら、即座に回答が
あって、トップページにあった「乗り換え案内がPASMOに対応」を
「乗り換え案内でPASMO対応駅をご案内」と変えたが、まだ以前の表示が
一部残っている。


364:名無しでGO!
07/07/04 13:29:31 kfA7R+4e0
>>363
よく分かりました。どうもありがとうございました!

365:名無しでGO!
07/07/04 18:54:17 ZPUDYfxM0
例えば、東京-品川間は磁気定期券で、横浜に行き先変更した場合
横浜駅で、ゲートにキップ入れた直後に、Suicaかざして精算できないの?

366:名無しでGO!
07/07/04 20:03:58 6j28klK+0
オクで売ってる奴らって馬鹿だよな 
そろそろ発売するだろう 
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)

367:名無しでGO!
07/07/04 20:35:46 he25CKRD0
>>365
できません
はじめからSuica使え

368:名無しでGO!
07/07/04 21:17:59 i/7Ih+kR0
>>366
販売再開日が公式発表されるまでが勝負と思って必死なんだろwww

369:名無しでGO!
07/07/04 21:42:13 he25CKRD0
>>366
パスモ定期とオートチャージ使いたい人以外には今のところ様の無い子だろ
それ以外はSuicaで代用できるし

370:名無しでGO!
07/07/04 21:55:19 k+c8SYL80
age


371:名無しでGO!
07/07/04 22:40:28 ZBMgQujZ0
PASMOで入場後に駅構内の売店で買い物をしてPASMOの残額が0円になった場合
車内検札の時に車掌からPASMOにチャージしてもらえますか?

それともその場で全額精算されるのですか?

372:名無しでGO!
07/07/04 22:47:08 c820ok6L0
>>371
車掌はチャージするために必要な機器を持ち歩いてません
チャージは駅の券売機か清算機かチャージ機でどうぞ

373:名無しでGO!
07/07/04 23:00:48 4xPZpa890
>>369
PASMO定期新規なら駅で今でも売ってくれるし、オートチャージは
そもそもクレジット会社が現在受け付け中止なのでいずれにせよ
オークションで無記名PASMO仕入れていも意味なし。

374:名無しでGO!
07/07/04 23:27:44 bvNhGqbd0
>>365
せっかく定期の区間が東京-品川なのに、なんでSuica定期にしない?
出場の自動改札機では、磁気定期とSuicaの同時利用はできない。

>>371
その買い物で0円になった駅か、降りる駅の精算機でチャージすればよろしい。

375:名無しでGO!
07/07/05 14:09:26 QCrmu8C00 BE:65145683-2BP(14)
pasmoの定期を使ってましたが、会社を辞めたので定期が不要になりました。
今日で定期の期限は切れますが、このまま普通の入金したpasmoとして使えますよね?

印字された定期は窓口とかに言えば消してくれるのかな?


376:名無しでGO!
07/07/05 14:58:45 a6yBu7Ev0
>>375
>今日で定期の期限は切れますが、このまま普通の入金したpasmoとして使えますよね?

使えます。


377:名無しでGO!
07/07/05 19:19:39 apiR56vO0
モバイルSuicaを持っています。
これを使って、回数券(JR、都営地下鉄、東京メトロ)を買うことはできますか?

378:名無しでGO!
07/07/05 19:22:53 v9AWsNfL0
>>370
あほ?

379:名無しでGO!
07/07/05 19:49:02 ZBIHqL/D0
>>377
券売機等に携帯電話無線機をタッチしたり突っ込むところがまだないので買うことはできない。

380:名無しでGO!
07/07/05 19:55:39 apiR56vO0
サンクス。やっぱムリかあ。。。
東京メトロやJRで、切符で入場したときの乗り越し精算は、
有人改札でモバイルSuica利用可能だから、回数券もどっかで
買えるかなっと、期待したんだが・・・

381:名無しでGO!
07/07/06 00:37:50 zsefHkFi0
>>380ネタのついでに。
西武池袋の特急券窓口は店舗に置いてあるようなタッチ型を設置してあってモバスイも使えるので便利だよね。
何でみどりの窓口には置いてくれないんだろうと思うよ。現金orカード使えって事なんだろうケド...

382:名無しでGO!
07/07/06 15:08:02 2yMcu3q2O
モノレールSuicaの販売額が1000円からになったそうですが、りんかいSuicaの販売額はいくらからですか?

また、りんかいSuicaでJR東日本と私鉄線の連絡定期は作れますか?

383:名無しでGO!
07/07/06 15:14:48 2yMcu3q2O

京王永山~四ッ谷
新宿乗り換え、京王線・中央線利用です。


384:名無しでGO!
07/07/06 17:39:57 0RQbbge/0
PASMO定期(未チャージ)持ちなんですが
区間外乗車で区間内で降りたかったので
乗車時に定期区間までの切符(290円)を買いました。
降車時に窓口で切符とPASMOを出したら
「本来なら取り扱いできない。チャージしとけ。」
と文句を言われました。
所持金がチャージ最低金額以下だったら
電車に乗れないってことですか?

385:名無しでGO!
07/07/06 17:49:15 bH/MMXlI0
>>382
> りんかいSuicaでJR東日本と私鉄線の連絡定期は作れますか?

りんかい線とJR東日本の連絡定期は作れる
それ以外は不可

>>384
Suica・PASMOは他の乗車券類との併用はできない
清算機に突っ込んで現金で清算するか、あらかじめチャージしとけ

386:名無しでGO!
07/07/06 18:50:53 HYalj8lf0
>>385
それだったら所持金500円、SF残高10円、その駅~定期区間までの運賃190円
とかだったら切符で乗って定期に入る駅で一旦降りろってこと。

387:名無しでGO!
07/07/06 19:13:52 uwpz5JhZ0
>>386
でも、定期区間外から切符ではいって定期区間で下車だから、
改札口では切符を確認するだけで何も処理は必要ないわけだよね。
だったら、わざわざ文句を言わなくてもいいと思うんだけどね、駅員は。
まあ、乗車駅から定期区間の入口駅までの運賃がいくらかを確認する
のは面倒だってのはあるかもしれないけど。

388:名無しでGO!
07/07/06 19:16:05 uwpz5JhZ0
ちなみにうちの子供の通ってる小学校(私立)では、PASMO/Suica定期
にチャージするなっていうお達しが出た。売店や飲料自販機で
勝手に買い食いするのを防ぎたいらしいけど……

389:名無しでGO!
07/07/06 19:37:27 9bKPXFZv0
>>384
文句を言った駅員はどこの会社?
実運用上は定期券外からのきっぷとの併用
を認めてくれる会社は多いぞ。
(ただしそれなりの必然性は必要だろうが・・・)

ま、PASMOに関しては断られても文句は言え
ないので仕方がないが、Suicaは約款上も
認められているのではなかったかと。

390:384
07/07/06 20:06:15 0RQbbge/0
>>389
高島平です。
おっさん駅員だと何も言わないけど
若造がいちいちうるさい。
公務員だからでしょうか。

391:名無しでGO!
07/07/06 20:25:13 3/CW8rSK0
>>384
JRだと普通に「そうぞー」って言って通してくれるけどな。

392:名無しでGO!
07/07/06 21:34:12 vv8b2Q6C0
そうぞー

( ^o^)この言葉は間違いなく「もうだめぽ」並みに普及する

393:名無しでGO!
07/07/06 22:45:13 3/CW8rSK0
>>392
    /\/\ ̄ \
     .>   /  /
   .| ̄   .  ̄ ̄| ̄ ̄|
   . ̄ ̄/  (,,゚Д゚) ̄<いますぐ「そ」に謝れゴルァ!!!
     ( (ノ(   ()
      .\_\__\
         し`J

394:名無しでGO!
07/07/06 23:56:36 SpsVn44U0
>>384-391
JRなら約款で認められている。
もちろんPASMO連絡定期をJR区間で使うときも同様。

でも私鉄で約款に出来ると書いてあるって話は聞かないから、
断られても仕方ないかも知れない。

395:名無しでGO!
07/07/07 00:54:02 LWMAZxd+0
鉄道会社ごとの柄になるのはいつですか?

396:名無しでGO!
07/07/07 11:48:02 lE58LOFl0
>>390
でもさ、なんで出場の自動改札機で自動的に精算できるICカードのメリットを
利用しようとしないのかな? そのPASMO定期にチャージできない理由でもあるの?

定期が職場からの現物支給で、個人的なチャージが禁止されていたりするなら
分からないでもないけど、そうでないのなら普通に使う方が便利だと思うぞ。

397:名無しでGO!
07/07/07 14:14:05 7DgtdehC0
PASMO定期券をSUICA定期券に切り替えできますか?

何でこんなことをしたいかって言うと、モバイルSUICAにしたいからなのですが…

398:名無しでGO!
07/07/07 14:25:20 pGib/8rn0
>>397
JR区間を含んでいなければできません

元の定期の無手数料払い戻し期間は終了しましたので、
払い戻し手数料がかかります

399:名無しでGO!
07/07/07 15:53:52 7DgtdehC0
>>398
やはり払い戻ししか方法が無いのですね…

お答えいただきありがとうございました。

400:390
07/07/07 21:12:56 RLpmmkF60
>>396
チャージしていない理由は大体そんなところです。
それよりも>>386のような選択肢しかない
システムに大きな問題があると思うんですが。
磁気券との併用が不可ならば
乗車駅でPASMOを券売機に入れて
定期区間までの切符分だけあらかじめ清算できるとか
そんなシステムにはできなかったんでしょうかね。

401:名無しでGO!
07/07/07 21:39:06 0ruTyApY0
PASMOは特定1社のサービスではなく対象事業者全体での共通サービスが基本だから
そういう実質金に余裕のある会社しかできないサービスってのはやらないそうだ。

簡易改札機しか無い駅が多い事業者もあるしね。

402:名無しでGO!
07/07/07 23:53:43 uORngGF90
>>396
SF残高が初乗りに満たず、チャージできるだけの金を持ってないのにどうやって
清算機の所まで行けと・・・
乗車駅で駅員に言っても処理できないだろうし。
JRなら都区内までの切符+suica(一部区間定期有)でもちゃんと処理してくれる。
嫌味言われたことはないよ。


403:名無しでGO!
07/07/08 04:41:09 Y/F8QgIn0
(普通)電車に乗車する際、切符があるのに誤まってSuicaで入場してしまった場合、
改札近くにある清算機で何とかなるのでしょうか。

404:名無しでGO!
07/07/08 04:52:19 9K5fjP460
>>403
入場処理取り消しは駅係員窓口でないとできません。

405:名無しでGO!
07/07/08 10:49:51 YmLDKCno0
>>402
SF残高が初乗りに満たず、チャージできるだけの金を持ってないのに電車に乗るわけ?
乗れない事は無いだろうが、社会人として意識が低すぎないか?

406:名無しでGO!
07/07/08 11:51:50 j3hjme1nO
ということでPASMOは>>405のような
立派な社会人しか利用できない
ステータスの高いカードとなりました
おまいら日雇派遣や学生など貧乏人はもつなよ


407:名無しでGO!
07/07/08 13:20:07 V4Gc6dvA0
>>407
A-B定期区間
C-Aまで乗車したい
C-B130円 C-A1050円
で、SF残高129円、所持金999円ってケースだな。
常識で考えて問題ないだろ。
脳内社会人はひきこんでろ。

>>406
suicaにしとけ。 って私鉄で使うなら同じかw

408:名無しでGO!
07/07/08 13:30:02 u7AX7IAv0
アンカー間違えちゃったみたいだけど、

脳内社会人の>>407は引き籠もっていて下さい。

409:名無しでGO!
07/07/08 14:45:34 cyLdCPJr0
JR束のSuica定期券だと、定期区間への接続駅までの運賃額がチャージされていない場合、
Suica定期券を券売機に突っ込んで、接続駅までの乗車券を購入、その乗車券で入場、
Suica定期券で出場ができるけど、PASMOには、そのな機能は無いのかな?

410:名無しでGO!
07/07/08 17:14:16 Y5r2N92z0
>>409
束の券売機はSuica導入前の磁気定期券の時代からその機能はあるから、
Suica定期券でも磁気と同じようにその機能が使えるんだろうね。

411:名無しでGO!
07/07/08 22:24:34 5Dtc20xa0
>>419>>410
私鉄陣営では、そういう場合を含めて「改札機に2枚ざし」という技で
対応していたから、JRとはちょっと方向が違ってるんだよね。

412:名無しでGO!
07/07/09 01:10:52 iahVbyfg0
>>409
今は接続駅までの運賃がチャージされている場合もできる。
接続駅までの乗車券はチャージから引くかオレカ・イオカ・別のICで払える。
なぜか現金で払うのは不可。
振替輸送になってるときとか、定期区間に入るまでの間で新幹線に
乗るときに必要だから、チャージされていても接続駅までの
乗車券を買えるようにしたんだろう。

でも逆に定期区間から定期区間外へ行くときはチャージから払うしかない。
指定席券売機で定期の端の駅からの乗車券を買うという手ならあるが・・・

413:名無しでGO!
07/07/09 02:38:27 PXRNJ95g0
大学にPASMO定期で通ってるんだけど、ちょっと質問

この前、学校帰りに駅で改札機にピッってやったら、改札が赤くなってエラー出て、駅員さんに聞いたら
「PASMOが壊れてますね」って言われたんだ。
まあICチップが破損したんだろうと思ったんだけど、
再発行してもらうのに別の駅行ったら、最近同じようなことが頻発してるって駅員さんが言うのよ。

それで、ウチの大学は生徒の講義の出席を取るのに、学生カードのICチップ認証を使ってるのね
それで、俺はPASMOと学生証をいつも重ねてピッピしてたんだけど
壊れたのはこれが問題だったのかな?

問題なら定期入れとかの形を変えなきゃだと思うんだけど

414:名無しでGO!
07/07/09 06:47:19 WgaGCEpC0
今回がどうかはわからないけど、ViewSuicaのICチップは結構壊れるな。
おれもパリパリになって破損したし、ViewSuicaスレにも報告がある。

ただおれは学校のとか銀行とかで財布にICチップ5枚入ってるけど…(笑)

415:名無しでGO!
07/07/09 07:52:26 McbGnv0qO
高島平にて磁気券+パスモにイチャモンつけられたとのことだが、

・東急株主優待で入場→定期区間内で出場

・京王線内で境界駅までの切符を買って入場→最寄り駅で出場

いずれも、定期みせて切符渡して普通に通れたよ。後者のほうは、チャージから引いてるとパスネットを使いきれないですからねぇ。

416:↑
07/07/09 07:54:29 McbGnv0qO
定期は目黒-最寄り駅(都営)です。

417:名無しでGO!
07/07/09 11:22:50 YfRKySxX0
>>412
その場合は清算機で対応できる。但しSF残高優先。
チャージできるだけの現金を持ってなくても普通に降りられる。

418:名無しでGO!
07/07/10 01:17:28 FinKjezQ0
suicaとpasmo2枚を持っているのですが、pasmoで入出場したはずなのに
suicaにも入場記録がされて、次にsuicaを使った際、出場記録なしで跳ねられました。pasmoを見せて誤動作(かばんの中に入っているんだけどなんかのタイミングで無線認識されたらしい。)を解除してもらいました。
同じ誤動作を繰り返さなくするための方策を考えているのですが、
アルミ製の名刺入れの中にsuicaを入れておくのは有効でしょうか。


419:名無しでGO!
07/07/10 05:20:57 eP4Ta2170
普通に考えれば電磁遮蔽されるわな。
名刺入れ形状にも依存するので100%とは言えないが
かなりの確率でおk

420:名無しでGO!
07/07/11 02:30:56 FDExjEhX0
3枚以上持ってるなら使わない方は束ねておくのも手かも?
束になってればエラーになるから反応できない

421:名無しでGO!
07/07/12 01:10:49 bdl1Rwo/0
>>419
アルミの名刺入れを買って試してみました。
suicaを入れて改札機にタッチしたけど反応せず。
名刺入れの蓋をあけてタッチしても反応しませんでした。
これで誤動作防止になりそうです。

>>420
それもグッドアイデアですね。



422:名無しでGO!
07/07/13 11:08:21 c3y7W4Mu0
メトロ東西線西船橋乗車→飯田橋乗換(改札外)→有楽町線麹町下車
切符やパスモだと270円なのはわかりましたが、suicaでも270円でいけますか?
いまだに不安で切符を買ってしまう。

423:名無しでGO!
07/07/13 11:28:01 uesxa9nV0
>>422
SuicaであろうとPASMOであろうと、270円。

424:名無しでGO!
07/07/13 12:24:50 gaXnAlK/0
>>422
PASMOとSuicaで運賃が違うなんてことはありえません。
逆に質問しちゃうけど、それでは上記区間をSuicaで乗ったら270円では
なく、いくら引かれちゃうかもしれないと思ったのかな?

425:名無しでGO!
07/07/13 12:34:54 WpRaQK0S0
>>424
おまえうざいな。くたばれ。

426:名無しでGO!
07/07/13 14:04:42 7xb7byKYO
俺も西瓜だと違うかも?と思った理由が知りたい

427:名無しでGO!
07/07/13 18:45:24 vQbHWnzQO
俺もなぜSuicaだと違うかもと思ったのか知りたい。
PASMOとSuicaで引かれる料金違うと思ってる一般人って、結構いるのかな?

428:名無しでGO!
07/07/13 22:49:44 dU6x4r4d0
>>427
新聞記事になっていたけど、株式会社パスモがやった調査で、SuicaとPASMOを
一緒に持っている人の3割は「首都圏ICカード相互利用サービス」の事を知らないで、
JRはSuica、私鉄や地下鉄はPASMOでないと乗れないと思っていたそうで。

差し引かれる料金が違うと思っている連中も、意外と多いかも知れないよ。

429:名無しでGO!
07/07/13 23:40:59 llw50YL80
>>428
うん、PASMO区間でSuicaが使えないと思ってるってのはまだわかるけど、
引かれる金額が違うかもしれないと思うってのが不思議なんだよね。
だって、それじゃあいくら引かれると思うのかな。改札が閉まって出られない
って思ったりしないのかな。

430:名無しでGO!
07/07/13 23:43:23 V7ah5mZD0
ちょっとたとえが不適切だけど、
ポイントカード付きクレカと一般クレカの違いみたいな意識があるとか?


431:名無しでGO!
07/07/14 13:02:54 hPpDiAh60
ちょっと教えてください。
昨日、興味本位で西武バスで後ろのドアのセンサーにICOCAをタッチしたんです。
すると、残額が表示されたので、「関東私鉄は乗れないのにバスは乗れるんだ…。」
なんて思って降車時にタッチしたら「このカードは使えません。」って出て使えませんでした。
これって既出ですか?規則上使用できないのは知っていたけど…。

432:422
07/07/14 14:27:44 rx8siPK+0
ご回答ありがとうございます。
勘違いの原因は、以前友人が「地下鉄でsuicaだと乗り継ぎ出来ずに(オレンジ色の改札使っても)改札通るたびに清算されるから、メトロ→メトロや都営で乗り継ぐなら切符買うかパスネット使え」といっていたのです。
出先で会話のネタにしても否定してくれる人がいなかったので、ああそんなもんなんだな、と。


433:422
07/07/14 14:33:42 rx8siPK+0
質問の場合だと、西船橋から飯田橋で270円。
飯田橋から麹町で160円を清算になると言う認識でした。


434:名無しでGO!
07/07/14 15:08:09 2iSC5eoS0
>>432
ICカードでの精算の基本は「乗車駅から下車駅、また途中で経由してきた駅から
考えられる最も安価な経路」で精算される。特に、SuicaとPASMOの相互利用が
始まってからは、JRや私鉄も絡んで同様の対応がなされる。その関連で、西船橋
には中間改札が設置された訳ね(中野-西船橋を乗車した場合、どちらかの駅で
中間改札設置や会社別の改札分離を行わないと経路判別できないからね)。

だから、SuicaだろうがPASMOだろうが、その友人の言ったような事は起こらないので
ご安心を。そもそも、SuicaもPASMOも名前と発行母体が違うだけで、カード自体は全く
同じ製品だからね。

ちなみに、そういう疑問を持ったのなら、駅の券売機で履歴を印刷して見ると良い。
特に定期区間が絡んだ場合に多いけど、実際に乗車した経路と全く違う経路で精算
されている事もあるので。検索サイト等で調べると、確かに「考えられる安価な経路」
で精算されているから、大したシステムだと思う。

435:名無しでGO!
07/07/14 17:24:57 2tUsOXbT0
SUICAの通学定期券(大学)を使っているんだけど、JRで入場すると改札のランプがすべて
点灯(ICの緑・子供の白・エラーの赤)するんだが、あれって何の意味?いままではなかったんだが。

436:名無しでGO!
07/07/15 01:00:43 7AMFGFz80
>>432
うわー、こりゃまたその友人はいったいどこからそんな誤った情報仕入れて
きたのでしょうね。
しかも、その友人の言葉によれば、「切符買うかパスネット使え」なので、
PASMOだろうとSuicaだろうと改札外乗り継ぎには対応していないように
読めるけど。

437:名無しでGO!
07/07/15 02:03:37 tlc7d7Sb0
>>436
逆にオレンジ色の改札の事をよく知らずに
切符だと乗り換え出来ないから、パスネットかICカードに限る
と思ってる人はいそうだけど

438:422
07/07/15 12:52:01 H74fG4FU0
>>434

素晴らしいシステムですね。安心してsuicaで乗っていこうと思います。

>>436

どうやらpasmoでは出来てsuicaでは出来ないこと、という認識があるようなん感じです。


439:名無しでGO!
07/07/15 12:55:16 qEsDBHIN0
首都圏で普通運賃だけで列車に乗るだけなら
PASMOにできてSuicaにできないことは
何も無いです。

付帯サービスに話を広げると、また変わってくるが。

440:名無しでGO!
07/07/15 22:19:59 bPvcX5DNO
乗車券としてPASMOとSuicaを使い分けているやつは逝って良し


441:名無しでGO!
07/07/15 23:07:57 MTmEHrd70
>>440

所持しているクレジットカードの縛りから分けてますが、何か?

Suica=仙台・新潟・関西圏用
PASMO=首都圏用(オートチャージ)

442:名無しでGO!
07/07/16 02:41:39 8l50m3aq0
質問なんですが、PASMOは磁気に近づけても大丈夫でしょうか?
というのはPASMOを入れようと思っているケースの止め金が磁石式なのでこれを使っても大丈夫なものかと

443:名無しでGO!
07/07/16 06:05:18 +twp1fuW0
>>442
まず、大丈夫だと思う。少なくとも磁気式の定期券やパスネットに
比べたらICカードのほうが大丈夫。

444:442
07/07/16 10:36:51 Z00v2FD+0
>>443
ありがとうございます。安心しました。

445:名無しでGO!
07/07/16 13:23:11 cNdzDf0J0
いまのところPASMOが品薄だけど、使わなくなった記名PASMOを窓口に持ってって
「別名義にしてくれ、新品売ってないんだから仕方ないだろ」と頼むと、
以下のどれになるの?

1. 払い戻しの条件さえ整っていれば何の問題も無くできる
2. 窓口の機械の機能は生きているのでやろうと思えばできるが規則上拒否
3. 規則上できないし、機械の機能もあるにはあるが殺されているのでできない
4. 規則上できないし、機械にも元々そういう機能がない


446:名無しでGO!
07/07/16 13:56:24 8uYI0rIc0
>>445
URLリンク(www.pasmo.co.jp)

Q5. PASMOに登録している氏名や電話番号が変わったのですが、変更できますか?
A5. PASMO取扱事業者の駅やバス営業所にお申し出ください。変更の際は、お客さま本人であることを確認できる公的証明書等の呈示と申請書の記入が必要です。

※お取扱箇所は事業者により異なりますので、ご利用になる事業者にお問合せください。


447:名無しでGO!
07/07/16 14:15:43 cNdzDf0J0
ああ、別名儀って書き方がまずかったかな。
別人名義だとどうなのかね?
>>446って結婚離婚養子縁組等の改姓による変更で、
人物としては同一人が前提っぽく読めるけど。

でも書き換えができるってことは、機械の機能的には可能なんだね、さんくす。

448:名無しでGO!
07/07/16 14:31:15 8uYI0rIc0
>>447
どうだろう。
現在の登録者と、変更後の登録者2人で行けば平気かもね。
その辺は駅員次第かもw

駅端末で名義、生年月日、電話番号などの変更は可能ですよ。(会社に拠りますが...)

449:名無しでGO!
07/07/16 19:16:58 9A8QET4k0
>>440
Suica(電子マネー無し)…鉄道乗車用
PASMO…物販 + バス等乗車用

で使い分けてますが何か?

450:名無しでGO!
07/07/16 22:36:07 xog+hb+J0
>>449
> Suica(電子マネー無し)…鉄道乗車用

電子マネー無しで鉄道乗車用???

> PASMO…物販 + バス等乗車用

バス等の「等」て・・・なに???

451:名無しでGO!
07/07/16 22:44:55 knXR+DvN0
>>450
>電子マネー無しで鉄道乗車用???

物販で使うやつね。用語の使い方が間違っているならゴメン
古いSuicaだから買い物やバスには使えないのさ

>バス等の「等」て・・・なに???

都電を想定して書いた。(まだPASMOで都電には乗ったことがないが。)

452:名無しでGO!
07/07/16 22:47:23 knXR+DvN0
と言っても
PASMOで乗るのは都電都電100円割引になるときだけで
それ以外のときは磁気のバス共通カードを使うから、
PASMOで都電に乗ることはないかも

453:名無しでGO!
07/07/16 22:48:52 knXR+DvN0
×都電都電100円割引
○都バス飛ばす100円割引

454:名無しでGO!
07/07/16 23:23:30 xog+hb+J0
>>451-452
ふ~ん・・・
でも、使い分ける意味あるの???
PASMOだけで問題ないじゃん!


455:名無しでGO!
07/07/16 23:33:13 gO4vjKup0
>>454
そうなんだけどさ、

・Suicaが初回限定版だから、手放すのは惜しい。
・でも使わないカードを500円預けて持っているのも、それはそれでバカバカしい。
⇒無理矢理Suicaを使う。

・物販では頻繁に使うので、いちいち利用明細を出してられない。
・しかし交通機関での利用分はちゃんと明細を取っておきたい。
⇒交通と物販でカードを分ける。

・物販で使えないカードはバスに乗れない
⇒しょうがないからICカードでバスに乗るときはPASMOを使う。

456:名無しでGO!
07/07/16 23:48:56 SDu2FXfw0
>>454

>>441についての評価はないの?


457:名無しでGO!
07/07/17 01:01:42 2xBsadSG0
>>440
パスモ1枚 定期を載せているので定期区間内もしくは乗り越す時
スイカ2枚 その時の気分で使い分け

合計3枚持ち歩いてますよ

458:名無しでGO!
07/07/17 11:03:31 qOSKJQB10
気分で使い分け、いいですね。
なんかsuicaやPASMOって、身近で愛着持てる感じがしています。
もし今後記念suicaやPASMOが出たら、買いたいなあ。

459:名無しでGO!
07/07/18 00:06:09 h+5Lx28v0
JR中央線吉祥寺にてSuicaで乗車し、中野、東西線・日比谷線を経由し、北千住で下車する場合、
例えば北千住にてメトロの改札口から出た場合、地下鉄経由での運賃で計算されるんでしょうか。

460:名無しでGO!
07/07/18 06:21:41 wIVbxEh/0
>>459
北千住はJR、メトロ、東武はラッチ内で繋がっているから、どこの改札
から出ても地下鉄経由で計算される。一方北千住から先さらにJRに乗り継いで
亀有あたりで降りると、たとえメトロ経由が最安値でも吉祥寺から全区間
JRで計算されてしまう。

461:名無しでGO!
07/07/18 14:20:34 I5xuzoYN0
基本モバイルSuica定期券使ってるけど
東西線と総武線連続乗車や特急券購入で切符買わなきゃいけない時用に
別に限定柄のPASMO持ち歩いてます。
モバイルSuicaの有人改札出場処理がJRのみどりの窓口以外出来ないのは
いい加減どうにかならんのかサービス開始時から想定できたのに

462:名無しでGO!
07/07/18 14:29:18 B4VLJpOR0
>>461
日本語でおk

463:名無しでGO!
07/07/18 20:48:28 zAb6WRbb0
>>461
東西線総武線と限定PASMOとどういう関係があるんだ??

464:名無しでGO!
07/07/18 23:42:39 JN13CUh80
>>463
限定柄のPASMO所持を自慢したかっただけだと思われ・・・w

465:名無しでGO!
07/07/19 06:54:15 ndayLTev0
>>460
JR入場なんだから北千住のどこから出ても全線JR扱いのはずでは?

466:名無しでGO!
07/07/19 07:18:58 RUaaFVVwO
>>465
地下鉄経由のほうが安ければ当然地下鉄経由で減算されるが?
強制的にJR経由になりのはJR~地下鉄~JRの場合だけ。

467:名無しでGO!
07/07/19 14:22:20 rkix2B950
この度、やっとモバイルsuica対応の携帯を手に入れました。

そこで、さっそう利用したいと思うのですが、
今持っているカードが、Bic Cameraのsuicaのカードなんです。
そのカードには、viewもついています。

この場合、オートチャージを利用したほうがいいのか、
Easyモバイルスイカにしたほうがいいのか、
どちらがお得なのでしょうか?

買い物などは、普通にBicCameraのカードで買って、後でたまったポイントを
スイカにチャージするほうがいいのか、
それとも、Viewスイカとして携帯に入れてしまったほうがいいのか・・・。

年会費とかの金額も関係してきますよね?

色々調べているのですが、いまいち理解できてなくて><
どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

468:名無しでGO!
07/07/19 19:28:10 Xx3uVGUr0
パスモが改札でも駅員のところでも赤も青も出ずまったく無反応になってしまいました。
駅員に聞いたら何とか届けを出して取りに来い、と言われましたが
こんなこと(無反応)になった人います?


469:468
07/07/19 19:49:43 Xx3uVGUr0
あ、取り上げられたのではなく、再発行届けを出せ、の意です

470:名無しでGO!
07/07/19 20:06:22 Dd/eDBna0
>>467
オートチャージはBICSuicaカードで改札に入場するときだけ。
他のときはオートチャージはされないので注意。

BICSuicaカードにクレジットチャージするのと、モバイルSuicaにチャージするときにつくポイントは
どっちも一緒なのでお好きな方で。
まあ、BICSuicaカードだとオートチャージ以外にはVIEW ALTTEまで行かなきゃいけないってこともあるし、
モバイルSuicaだと電源が切れたときに色々めんどくさい。
EasyモバイルSuicaはあんまりメリットないかな。

自分もBICSuicaカード使ってるけど、モバイルSuicaにはBICSuicaカードを登録して使ってる。
クレジット板にもスレあるので、そちらも参考にどうぞ。
BIC-VIeW ビックカメラSuicaカード 17poinyo
スレリンク(credit板)l50


471:名無しでGO!
07/07/20 00:29:34 H1SzQjoh0
>>467
まず、BICであろうとなんであろうと、Viewカードホルダーだったら
EasyモバイルSuicaにするメリットは何もなし。モバイルSuicaやるなら
そのままBICSuicaからのクレジットチャージにするがよし。余分な
会費はかからない。
後は、モバイルSuicaのメリット・デメリット、ViewSuicaのメリット・
デメリットは>>470の解説のとおり。
ただしまあ個人的にはSuicaグリーン券使うのでなければあまりモバイル
Suicaにしなくてもいいような気がする。

472:名無しでGO!
07/07/20 02:34:09 mYgCRMaF0
モバイル版だけの特急券とか新幹線のサービスはこれからですからね
私鉄で面倒なことになるよりいいね

473:名無しでGO!
07/07/21 06:07:51 6+hY7vBs0
>>468
何か反応が悪いカードってあるよね・・・
Felica入館証で何故か特定の人だけ
長めにタッチけないと読めないとか・・・

474:名無しでGO!
07/07/21 08:17:26 ge6EPM+W0
>>465
入場がJRと言うのは、そんなに重要なことではない。ICカードでの料金精算の原則は、
考えられる最も安価な経路での精算。

北千住で出場する場合、鉄道会社の改札口を問わず「北千住で出場した」となるので、
結果的に地下鉄経由で精算される場合もあるということだね。定期が絡むと、特にそう
なる場合が多い。

>>466 の言う強制JR精算は、JR→地下鉄→JRをノーラッチで乗車すると、出場の改札機
では「途中で地下鉄に乗ってきた」と言う経路判別が出来ないため。

475:名無しでGO!
07/07/21 08:39:03 810b9ald0
JR→地下鉄→JRみたいな例の逆パターンってないのかな?
ある私鉄から中間だけJR使って、また同じ私鉄に戻り運賃計算はその私鉄だけっての。

476:名無しでGO!
07/07/21 12:13:09 a+eV7AVl0
>>475 私鉄-JRノーラッチ接続の駅が思いつかない。
(千代田線-北千住-日暮里-新宿-中野-東西線しか成立しないような)

私鉄だけのパターン、東急PASMOガイドの具体例で、中目黒→代官山を
中目黒→自由が丘→二子玉川→田園都市線渋谷(東急線¥240)と乗車すると、
東京メトロ線¥230(中目黒→霞ヶ関→表参道→半蔵門線渋谷と思われる)をいただく
その先、東横線改札を入ると東急線を打ち切り計算し、¥120いただく

この場合、東急線¥240きっぷをはじめから購入してと書いてある

新聞にものった有名パターンは
北千住-東武-押上-半蔵門線で、東武に運賃が入らないってのが

477:名無しでGO!
07/07/21 17:00:02 ZsCEbrX20
Suicaで清算した場合、最短経路で料金計算されるけど、
最短経路で乗ったものとして会社に分配されるの?

478:名無しでGO!
07/07/22 07:29:14 HGZ5OTBR0
>>475
メトロ⇒中野⇒JR⇒北千住⇒メトロってのは当然あるけど、
(落合⇒中野⇒新宿⇒日暮里⇒北千住⇒三ノ輪とか)
そもそもJRはさまないほうが安いに決まってるから運賃計算は
メトロのみで問題なし。

479:名無しでGO!
07/07/22 07:53:55 SgxEmsXN0
>>477
パスネット時代も>>476みたいなのが事例として取り上げられてたけど
最終的には流動調査の結果をもとに分配するって書かれてたから
Suica/PASMOでも流動調査の結果で分配するんでしょう。

480:名無しでGO!
07/07/22 19:30:54 xOQ+fgjI0
そろそろPASMO追加発注分も納品される頃だと思いますが、
販売規制解禁っていつ頃になりますかねえ?

481:名無しでGO!
07/07/22 21:45:22 uoNS5qyy0
>>480
株式会社パスモに電話して聞けばいいじゃん

482:名無しでGO!
07/07/22 22:21:17 3ii+NbpT0
都バス+JR+私鉄の連絡定期券を初回で作る場合、JRの「みどりの窓口」でよいのでしょうか?
それとも、予め都バスの営業所などで定期を作ってから、JRの「みどりの窓口」に行くのでしょうか?

宜しくお願い致します。

483:名無しでGO!
07/07/22 22:21:50 3ii+NbpT0
あっ、Suicaでです。

484:名無しでGO!
07/07/22 22:27:11 SgxEmsXN0
鉄道とバスの定期を買うタイミングは別々なので、同時には買えない。
バス・JRどちらが先でもいいので、行きやすい方を先に行くので構わない。



485:名無しでGO!
07/07/22 22:42:44 BMB5qxBR0
>>482-483
Suica定期を作るなら先にJRの駅へ
先に都バスの営業所へ行くとPASMO定期を作られるぞw

486:名無しでGO!
07/07/22 22:45:01 SgxEmsXN0


487:名無しでGO!
07/07/22 23:01:24 3ii+NbpT0
>>484
>>485
アドバイスありがとうございます!
では、先に作ったJR+私鉄のSuicaがあれば、その定期にバス営業所でバス定期を
付けてくれるということでしょうか?

488:名無しでGO!
07/07/22 23:05:07 BMB5qxBR0
>>487
そういうこと
それがSuicaにバスの定期をつけるときの標準的な手順だね

489:名無しでGO!
07/07/22 23:07:08 X6SJED370
バスなんて紙の定期券を見せるだけ十分だよね。
Suica・PASMOのバス定期は券面表示がないから、
毎度タッチしなきゃならない。バス定期で特典ってあったっけ?

490:名無しでGO!
07/07/22 23:20:50 SgxEmsXN0
特典はないね。
紛失再発行が可能ってだけ。

491:名無しでGO!
07/07/23 01:16:09 g0Wf+7Mq0
モバイルSuica相手でもバス定期付けられるの?
リーダーが形状対応してないとかあり得る?

492:名無しでGO!
07/07/23 06:48:38 +ykScO960
>>491
URLリンク(www.jreast.co.jp)
可能

493:名無しでGO!
07/07/24 16:05:04 W3wBkJ310
PASMOって学割ききますよね?
くだらない質問ですみません。


494:名無しでGO!
07/07/24 16:17:24 h6VnVRRZ0
きかないです。

495:名無しでGO!
07/07/24 18:35:22 vOGXt1Rw0
>>493
PASMO定期券なら通学定期の設定はある。
定期券としてではなく、チャージで乗車する時には学割のような
割引は無い(小学生用のこどもPASMOはあるけど)。

496:名無しでGO!
07/07/24 20:12:42 ceTlphx70
PASMOやSuicaで学割乗車券購入って出来ますか?
JRだとみどりの窓口とか東武でも

497:名無しでGO!
07/07/24 22:53:59 TOMyeYE80
それはだめ。

498:名無しでGO!
07/07/25 08:29:14 j1T8B+hx0
>>496
学割乗車券は窓口で購入するわけだけど、SuicaやPASMOは窓口での
支払には使えません。

499:名無しでGO!
07/07/25 13:58:16 1B7F9kfLO
コンビニで支払時、チャージ料金が不足だと、Suicaの残額+現金払いとなるんですか?

500:名無しでGO!
07/07/25 15:45:52 1+nH44/A0
>>499
コンビニによっては現金併用はできません

501:499
07/07/25 16:13:45 1B7F9kfLO
>>500
ありがとうございます。

502:名無しでGO!
07/07/25 21:19:03 gOH5WQzb0
次の 記念ぱすも、記念すいか はいつですか?
ね、

503:名無しでGO!
07/07/25 23:52:57 Yw8OIAbo0
ちょっとスレ違いだけど・・
フェリカの旧チップの機種だとモバスイを入れると他の電子マネーのたぐいはあまり入らないとか・・
ドコモやauはちゃんとどっちだか説明してくれるんだが、SBMだけは販売店でも
サポセンでもらちがあかない。
しまいには「使わないのをSDカードに入れればいい」なんて言い出される始末。
どなたかきちんと分かる方おられませんか?

504:名無しでGO!
07/07/26 00:25:56 U57l5tlW0
>>503
ソフトバンクの端末で新チップ採用なのは(最近の814SHや814T・912Tでも)ないはず。

505::名無しでGO!
07/07/26 08:45:27 sNkoIJGl0
>>502
転売野郎は巣に帰れ!

506:503
07/07/26 20:44:25 VB8tyINR0
>>504
サンクス
販売員氏、あまり触れてほしくなかったのかな・・・w


507:名無しでGO!
07/07/27 08:41:46 K9ZvbxlW0
>>506
SBMにしてみれば旧チップしか無いから、新旧どっち?って言われても困るんでない?


いや、明らかに勉強不足だけどw

508:名無しでGO!
07/07/28 02:07:30 GEgIkZGY0
無理やり会社から渡されたパスモなんでチャージしたくない
定期区間を乗り越した場合磁気定期と同じように不足分だけコインを自販機に投入
すればOKなの?

509:名無しでGO!
07/07/28 04:04:17 7/2dtDjN0
>>508
それでおkだが、あらかじめ精算金をチャージしておくか乗り越し時にいちいち支払うかの差なので
意地張ってないでチャージしておいたほうが便利だぞw

510:名無しでGO!
07/07/28 09:12:01 cJ4QmC9eO
チャージしておくって事は会社や鉄道会社に金を貸すって事でしょう?

利息もつかないのになんで自分の金でそんな事しなきゃならんのよ?

チャージを余分にしていないパスモなんかを渡す時点で糞会社だ。
辞めたほうがいいぞ。

511:名無しでGO!
07/07/28 09:42:44 YArr7xkI0
定期券支給する会社で、チャージしてある会社なんて聞いたことねえぞ…。

512:名無しでGO!
07/07/28 11:01:56 WRAHE+h50
というか、定期券支給ってw

小学生の遠足の切符配布レベルだな。

513:名無しでGO!
07/07/28 11:34:20 GEgIkZGY0
自分の持ち物ならチャージしてもいいが、会社の物なんかにあらかじめチャージなんか
死んでもできないよ。
>509サントス
コインで不足分のみ投入します。

514:名無しでGO!
07/07/28 11:39:39 T/UAdqB60
定期代相当を金で支給して自分で買いに行かせるところと
定期券の現物を支給するとことの両方がある

Suica/PASMOに載せて現物支給だと継続がやりにくいから、
毎回新しいカードに交換してもらうってことか?

それならチャージしないってのも一理ある

515:名無しでGO!
07/07/28 17:56:25 GBWufvSc0
そんな部分でケチって結果的に損をしてるのに気づかないのかねえ。
少ない精算機を占領するなよ。迷惑だから。

516:名無しでGO!
07/07/28 18:34:27 cJ4QmC9eO
別に損ではないだろ

517:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 05:45:15 NxU6U0mT0
中目黒駅で、東急目黒線と南北線・都営三田線間での乗り継ぎ割引はあるんでしょうか。

518:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:45:47 2hf2dgAL0
>>517
ない。

519:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/30 15:52:35 S4fUnw/X0
>>517
www

520:名無しでGO!
07/07/30 17:34:43 nCyDY1U30
改札機に札入れてタッチすれば自動入金できればいいのに。

521:名無しでGO!
07/07/30 18:32:55 ReMTVAbI0
>>520 つオートチャージ設定

522:名無しでGO!
07/07/30 18:38:44 gV3FiXrUO
電池切れたモバイルsuica向けにオートチャージホスィ

523:名無しでGO!
07/07/30 21:42:52 T3w17neSO
今PASMOは何処で手に入るでしょうか?

524:名無しでGO!
07/07/30 22:10:45 Nk7zm4kf0
>>522
充電汁

>>523
私鉄各社の主要駅の定期券発売所で定期買ってください

525:名無しでGO!
07/07/30 22:18:31 T3w17neSO
≫524

定期=PASMOって事でしょうか!?

526:名無しでGO!
07/07/30 22:23:43 Klb/eC6MO
或いはヤフオクで原価+500円程度で買えますよ。

527:名無しでGO!
07/07/30 22:33:10 Nk7zm4kf0
>>525
カードの在庫が不足してるので定期券以外のPAMOは一部の例外を除いて発売中止中
というのは4月上旬にマスコミで結構盛んに報道されたわけだが
駅にもそういう趣旨の掲示が出てるはずだぞ
URLリンク(www.pasmo.co.jp)

この1~2ヶ月くらいのうちに発売が再開されることにはなってるが

>>526
テンバイヤー乙

528:東日本旅客鉄道株式会社
07/07/31 03:04:48 tRPerWLj0
>>523
PASMOと互換性があるsuicaをご利用ください

529:名無しでGO!
07/07/31 12:34:35 KvQgFyPYO
親切に教えて頂き感謝です。とりあえず最寄りの定期売り場に行ってきます

530:名無しでGO!
07/07/31 13:17:43 umNWDc5K0
スイカで買った切符を窓口に持っていって
間違えたのだが と言ったら現金で払い戻ししてくれる?

531:名無しでGO!
07/07/31 13:19:53 Y1MjUWBG0
某ケチ王系のバス会社では余っていて運転士が必死になって売ってます。
なんとなく直営みたいな名前のとこね。

532:名無しでGO!
07/07/31 13:23:56 Y1MjUWBG0
>>530
乗り越しで済む場合は払い戻さない。
過剰の場合は客を見て判断。明らかな換金房は規則を盾に拒否。

533:名無しでGO!
07/07/31 13:47:57 XvjFDIP+O
suicaやPASMOで回数券買える?

534:名無しでGO!
07/07/31 14:10:28 Yd1V5Kta0
買えるところもありますが買えないこともあります

535:名無しでGO!
07/07/31 16:12:41 crmR6wEE0
スイカが交換できる券売機があるけど、
有効期限が切れてる定期券を交換に入れたら そのままの期限の印字で新しいカードが出てくるの?
それとも記名スイカに変わるとか?

536:535
07/07/31 16:14:17 crmR6wEE0
>>535
間違えました事故解決しました

537:名無しでGO!
07/07/31 17:38:42 Mgptvj9r0
SUICAで買い物した物を返品したらカード部分に返金されるんですか?

538:名無しでGO!
07/07/31 22:31:41 61RX8Sy/0
アホ店員は返品できないというかも。
民法の錯誤無効ってのがあるから、このへんは
法的にはどうなんだろうね。

539:名無しでGO!
07/07/31 22:41:47 EUMPpxRn0
Suicaは券売機以外(みどりの窓口等)で購入できますか?
クレカで購入したいもので。

540:名無しでGO!
07/07/31 23:18:24 850Tj2hi0
>>537-538
返品理由が明らかな商品の不良とかだったらどうするんだろう?

541:名無しでGO!
07/07/31 23:35:46 8OoEvooJ0
>>537
基本的に現金で返金
乗車券の誤購入やSuicaグリーン券の不使用証明による払い戻し、あるいは過去に何度かあった
Suica電子マネーでの代金誤徴収の返金などの際も、現金での払い戻しあるいは返金となってる

542:名無しでGO!
07/08/01 01:04:50 APHIEpbq0
>>539
みどりの窓口で買えるけど、
定期以外のSuicaを買えるクレカはJRカードとJR東発行のVIewカードのみ。

543:名無しでGO!
07/08/01 10:21:04 jagJ337k0
>>537
直前の取引だと基本的にSuicaに返金。


544:名無しでGO!
07/08/01 12:49:19 zC7WmkfUO
現在スイカでJR東日本、東京メトロにまたぐ定期券を利用しています。
同じ定期券を首都圏以外のJR東日本エリアで購入可能でしょうか?


545:名無しでGO!
07/08/01 13:26:32 Ag8jVa080
>>544
できない。

>・首都圏エリアでご利用のSuica定期券は、首都圏エリアで発売いたします。
URLリンク(www.jreast.co.jp)

ただし、一度磁気で発行したものを仙台エリア・新潟エリアの駅の定期券発売機・みどりの窓口でSuicaに発行替えすることはできる。(発行駅の欄が仙台駅で発行替えしたなら仙台駅と印字される)

546:名無しでGO!
07/08/01 17:58:18 drA27VQpO
で、パスモの再販開始はいつだ?

547:名無しでGO!
07/08/01 18:57:36 SL4L6nQH0
>>546
バスで8月から導入というところが多いから目処ついたんじゃないの。
少なくともバス会社や車内では普通に売ってるし。
鉄道駅での発売もそろそろ再開では。

548:名無しでGO!
07/08/01 20:00:50 rd6BpwgA0
浮世絵のSuicaをどうしても入手したいんだが、、、
色々調べて成田空港限定&外国人しか購入できないということがわかった。

これはNEXの特急券かなにかとセット販売なのでしょうか?
日本人のオレがどうしても買いたいとなったら、オークションしかないのでしょうか?

549:名無しでGO!
07/08/01 20:23:46 x0SytX+c0
Suicaの初めの買い方が分かりません。駅では入金用の機械はあっても
Suica自体を販売していません。緑の窓口に行けばいいのでしょうか?
又、Suicaで定期機能のないものはあるのでしょうか?


550:名無しでGO!
07/08/01 20:29:39 qSpZYPFa0
>>549
その「入金用の機械」で販売してるんだが
URLリンク(www.jreast.co.jp)

551:名無しでGO!
07/08/01 20:35:13 qSpZYPFa0
>>548
国土交通省がやってる「VISIT JAPAN」キャンペーン(「YOKOSO!JAPAN」のロゴのほうが有名か?)の一環だな
URLリンク(www.jreast.co.jp)
日本人は購入不可能(外国人であることを証明するパスポートの提示が必要)なので、外国人の知人を作って
購入してもらうか、オークションでゲットするしかない

552:名無しでGO!
07/08/01 21:35:46 O8XMzCGC0
>>544
俺のは首都圏のJR区間のみのSuica定期券だけど、
少なくとも仙台駅の指定席券売機では継続できた。

553:名無しでGO!
07/08/01 23:02:23 tHrjB7VqP
>>552
「JR区間のみ」だからじゃないか?

554:名無しでGO!
07/08/02 00:47:44 SupVcc/Q0
最近の券売機(共同V)は、制御がPC(OS:Windows)でHDDまで詰んでるから、
民鉄も含めた全駅のデータを、持っているかもしれない。

555:名無しでGO!
07/08/02 12:34:18 rnOk+BlvO
SuicaとPASMOの違いってなんですか?

556:名無しでGO!
07/08/02 13:37:06 SupVcc/Q0
>>555
JR発行か民鉄発行しか違わないと思うが。

557:名無しでGO!
07/08/02 13:41:33 ut/Fg6al0
>>555
PASMOは仙台エリア・新潟エリア・ICOCA導入エリアで使えない(仙台・新潟エリアの物販は除く)。

558:名無しでGO!
07/08/02 15:03:53 tfh+DzIp0
載せられる定期券に違いがある。

559:名無しでGO!
07/08/02 17:14:24 shLCf63c0
>>557
いずれは仙台・新潟エリアでもPASMOが使えるようになるらしいですけど。


560:名無しでGO!
07/08/02 18:18:22 Wle9i4xM0
>>555
・履歴をネットで見られるか否か
・バス特典ポイントがネットで確認できるか否か
・携帯に載せられるか否か
・クレジットカードと一体型があるかないか
・オートチャージの設定額を自分で決められるか否か
・クレジットチャージがオートチャージ以外にできるか否か
・JR西日本ICOCAエリアで使えるか否か

などなど、違いはいろいろある。違わないのは物販での利用、
首都圏Suica/PASMOエリアでの交通機関での利用で、これに関しては
完全に互換。

561:名無しでGO!
07/08/02 18:26:39 i0im81SI0
早くPASMOも全国で使えるようになっておくれ
地方の後ろ乗りバスに乗るときにこそ真価を発揮すると思うんだが
国交省統一仕様みたいなのがあればいいのになんでバラバラなんだ?
どうせ後から摺り寄せするんならはじめからそうせい

562:名無しでGO!
07/08/02 18:29:45 i0im81SI0
履歴をネットで見られるのならSuicaにしてもいいんだけどなんでやらないんだろ

563:名無しでGO!
07/08/02 19:30:50 SupVcc/Q0
>>560
ほうほう。
PASMO導入前に券売機・改札機のメンテ業を引退しちゃったから、知らなかったよ。

564:名無しでGO!
07/08/02 21:54:18 5B/6JCGYO
>>561
同感。東京出身の漏れは
後ろ乗りのバスに乗る時、運賃はいくらか・小銭は有るかが気にななって、どうにも落ち着かない。

565:名無しでGO!
07/08/02 21:58:20 5B/6JCGYO
「な」がひとつ余計だった。スマソ。

566:名無しでGO!
07/08/02 22:05:15 BOlGzT/Y0
>>564
埼玉北部在住のオレは、前乗りのバスに乗る時、運賃はいくらか・お釣りをもらう必要がある時に
投入口を間違えて運転士に怒られたりしないかが気になって、どうにも落ち着かなかった

バスカードやSuicaが使えるようになったので、今は何の心配もなく乗れるようになったがw

567:名無しでGO!
07/08/03 00:00:59 J/XkMDMz0
この前、均一前乗り式に乗ったときバスカードが磁気不良で現金で払ったのだが、
1000円を投入して出てきたお金がお釣りだと気づかずに2人分払いそうになったw

そんな俺は多摩地区住民。

568:名無しでGO!
07/08/03 00:08:04 L77WVUkr0
後乗り方式のバス路線って鉄道みたいに
バス停一つ一つにコードが振ってある?

569:名無しでGO!
07/08/03 01:26:15 SXRQiQMW0
バスカードと同じように運賃箱-乗車口リーダーの間でのデータやり取りのようで、
履歴を見ても区間の情報は出てこないですね...

570:名無しでGO!
07/08/03 19:37:48 CZW6t5bM0
>>562
モバイルsuicaならネットえ見れて印字もできるのにね。
あとは、カードリーダ入手して、SFカードビューワDLすれば
よろし。

571:名無しでGO!
07/08/04 08:27:19 pGiOS0k70
>>568
バス停コードではなく、単純に整理券番号で処理しているだけだろう。
バス利用の場合、履歴にバス停までは表示されない。

572:でんのすけ♪ ◆634yAHuzIo
07/08/04 11:55:27 IBFDOOqL0
>>568
Suica/PASMOの場合、社局を示すコードだけが書き込まれて、停留所を示す部分は
今確認されている範囲では 0000 固定になってます。
Suica/PASMOと同じカードフォーマットを採用しているICOCA/PiTaPa対応社局の場合、
停留所毎に一意となるコードが書き込まれています。

573:名無しでGO!
07/08/04 12:04:33 H7rMXRWT0
>>571
ここのデータベースを見る限りでは、Suica/PASMO以外の事業者は全てバス停ごとに
コード番号を割り当てているけどな
URLリンク(www014.upp.so-net.ne.jp)

Suica/PASMO事業者もバス停ごとの割り当てが可能なよう予約されている気がする
実際には当面は使わないのかもしれんけど

574:名無しでGO!
07/08/04 14:07:34 KKCvgSrQ0
同じバス停で乗り継げば割引とかがあれば
コードが必要なのかもしれませんね。


575:名無しでGO!
07/08/04 14:50:39 SY3PhjYZ0
地方のバスは乗りなれてないとほんとストレスたまる
支払いに手間取ったときのあの罪悪感
千円札投入して、支払ったつもりが単に両替しただけだったりして
「ちょっとちょっとお客さん」w
運賃表の数字どんどん上がってくし、精神衛生上非常によろしくないw


576:名無しでGO!
07/08/04 19:53:38 mqPMUrJY0
バスは地域によって、ルールというか、作法が違うからなぁ

577:名無しでGO!
07/08/05 02:28:07 79p0nYB60
田舎のバズのほうがいいよ。
スイカやパスモだと、金を払ってる感じが希薄だから
どんなに高くても気にしなくなる。

バスが通るなら道がある。
歩こうぜ。

578:名無しでGO!
07/08/05 12:01:53 lg9lhLVS0
>>568
北鉄のICaなんか、上りと下りでバス停コードが違うばかりか、
停留所1つ寄り道するだけのバスも別系統扱いになって
始発から終点までの全バス停コードが違う、っていう贅沢な使い方をしてる。

579:名無しでGO!
07/08/05 22:10:48 XUJmbKJFO
来年の春にSuicaが使えなくなるのは本当ですか?

580:名無しでGO!
07/08/05 22:13:30 ufsjXf2+0
半端になったパスネットがある。
スイカを持っている。
半端パスネを消化しつつ、現金を使わずにパスネで東京メトロの切符を買おうとしたら
買えなかった。
結局、全てスイカから支払った。

これじゃ、パスネがいつまでたっても消化できない。
なんとかならんもんか?

581:名無しでGO!
07/08/05 22:15:12 6VQ70PrD0
なん十円残ってるんですか?

582:名無しでGO!
07/08/05 22:17:55 ufsjXf2+0
>>581
70YEN

583:名無しでGO!
07/08/05 22:44:44 cFCh2cLq0
>>580
あきらめて現金と併用して切符を購入汁

584:名無しでGO!
07/08/05 23:49:10 44o0JfjS0
>>573
整理券方式のところは、必要になるね。

585:名無しでGO!
07/08/06 00:01:00 77Jm3EA/0
>>584
現状、整理券方式のところも>>571>>572のようにバス停個別のコードは使われていないの。

どこ見てモノ語ってるのよ

586:名無しでGO!
07/08/06 01:06:54 3+KF9ixO0
>>582
パスネで小児の70円を買って、窓口にもって行き
必要なものに変えてもらえ
差額はSUICAから引いてもらえ

現金全く持ってないといえば、大丈夫だ。

587:名無しでGO!
07/08/06 12:47:58 1h6olTicO
昨日からよく使う路線バスでPASMOとSuicaが使えるようになったのですがバスの中の使いかたの貼紙に「SuicaはSuicaマークのついたものに限ります」みたいなことが書いてあります。モバイルSuicaは駄目ということなのでしょうか?

588:名無しでGO!
07/08/06 12:51:57 lmPcDB7z0
>>587
Suicaのうち、初期に発行されたものは電子マネー機能が付いていません。
電子マネー機能が付いているかどうかを判別するにはカード式Suicaの場合、Suicaマーク(カード右端)がついています。
バスは電子マネー機能を利用するので、Suicaマークが付いているSuicaでないと使えません。

モバイルSuicaは電子マネー導入後にリリースされたので問題ありません。

589:名無しでGO!
07/08/06 14:18:16 De3WsKed0
5年以上使っていたsuicaのICチップが壊れた。
別のICカードを定期入れに入れていたのが問題なのか。
それにしたって1年以上、そうして使っていたのに、今更チップが壊れて
使えなくなるのは、なんだかおかしい気もする。
これからは、免許証もICカードになるのだから、もしそれが原因だとしたら
どうにかしてほしい。
とりあえず、suicaをやめて、これからは磁気定期を使うことにしようと思う。

590:名無しでGO!
07/08/06 14:57:24 lmPcDB7z0
>>589
あのな、磁気カードに磁石くっつけて使えなくなるのとは違うんだから
ICカードをくっつけて放置してたって使えなくなることはないんだよ。
接触式ICと非接触式ICの違いくらい覚えとけ。

どうせ叩きつける形でタッチしててカード内不良起こしてるんだろ。

591:名無しでGO!
07/08/06 15:11:20 1h6olTicO
lmPcDB7z0様返答どうもありがとうございました。
今朝はエラーとかになったらどうしようと恐くて使えませんでしたが、帰りから早速使ってみます!

592:名無しでGO!
07/08/06 16:09:55 G2wcb+tI0
>>589
チップが壊れる故障よりは、アンテナの接触不良が起こることの
ほうが多いみたいですよ。カードを尻ポケットに入れて曲げの力が
加わったりするとそのうち断線したりする。
で、アンテナの断線だと、同じ日でも使えたり使えなかったりを
繰り返すうちに全く反応しなくなったりします。
ICの中のデータがいかれてしまうこともないではないけれど、
サーバ側のデータと照合できるので大丈夫。そんな理由で怖くて
磁気に戻すのはちょっと短絡的にすぎます。
磁気定期のほうがむしろ券面がかすれて読めなくなってしまったら
データ復元できなるかもしれず、かえって怖い。

593:名無しでGO!
07/08/06 16:11:02 G2wcb+tI0
で、エラーがちょくちょく起こるようになったら、みどりの窓口に
言えば無料交換してくれます。ただし、その場では無理かもしれない
けれど。

594:バイト
07/08/06 22:08:44 6PTgXr27O
改札機で叩きつけるやつ多すぎ!あと少ししかタッチしないやつも

595:名無しでGO!
07/08/06 23:26:29 5wqHZ3DV0
>>594
ちゃんとタッチしてもゲート閉まるんですが何か?
そもそもPASMOはsuicaに比べて反応悪すぎ、もうちっと感度上げろや!

596:名無しでGO!
07/08/06 23:36:24 tODIJ/xx0
>>595
それは、カードや自動改札に文句を言う前に、カードを入れている入れ物を
考え直した方が良いと思うよ。

感度を上げる必要も無く、ほとんどの人は君と違って普通に通れているから。

597:名無しでGO!
07/08/06 23:50:31 5wqHZ3DV0
>>596
毎朝通勤客が通れなくてゲート閉まるんだがなw
別の駅でも異常に感度が悪い改札あるし、ちなみに定期入れはsuicaの二枚差しのケースなんだけど。

メトロの改札は酷いところが多いこれ定説。

598:名無しでGO!
07/08/07 01:36:57 Ve4/9RQ+0
>>597
他の非接触形ICカードも一緒に入れてないか?

599:名無しでGO!
07/08/07 11:13:17 0eEez+v60
>>595
>PASMOはsuicaに比べて反応悪すぎ

それは、PASMOのカードのこと? それともPASMOの改札のこと?
ともかく、PASMOとSuicaのカードとしての感度の差があるなんてことは
ない。
一方、PASMOとSuicaの改札の感度の差があるとも考えにくい。
Suica改札はPASMOとの相互利用の前にPASMO改札と同等のものに取り替えたしね。

>>597
あ、二枚差しのカードケースは、片方のカードへの磁気を遮蔽するから、
当然感度に影響が出てくるよ。あまりおすすめしない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch