07/04/17 09:26:11 MialZw820
静岡地区在来線の三セク化
2:名無しでGO!
07/04/17 09:33:08 VqQA3Z720
東海道新幹線複々線化
3:名無しでGO!
07/04/17 09:36:04 IxTvO6Z4O
在来線廃止
4:名無しでGO!
07/04/17 09:39:31 eI6hlwK7O
JR束と仲直り
5:名無しでGO!
07/04/17 09:40:26 XxWuZ0830
夜行新幹線ドリームのぞみ・ひかり・こだまの運転
6:名無しでGO!
07/04/17 09:40:42 29svmSSP0
JR離脱
7:名無しでGO!
07/04/17 09:45:32 WuLLQtKNO
JRに巣食うガン細胞
JR総連解体
8:名無しでGO!
07/04/17 09:47:29 zfcxrtZc0
霞ヶ関に本社移転
9:名無しでGO!
07/04/17 10:00:24 hcK/BwpsO
東海道新幹線が全てのぞみ号になる。
10:名無しでGO!
07/04/17 10:07:58 MySSgLUZO
須田時代よ再び
11:名無しでGO!
07/04/17 10:20:35 wK2CYZNP0
SL復活
12:名無しでGO!
07/04/17 11:15:09 qHvsr2ZI0
キハ81やキハ82等の 旧国鉄型車両を新造復活させてみる。
足まわりは 最新式のものでよい。
そして それらをイベント用列車として 他社に貸し出す。
13:名無しでGO!
07/04/17 12:05:20 47QNrQplO
西と結託しと博多のぞみの停車駅を
名古屋、京都、新大阪、岡山、広島、小倉
で飛行機に勝負
14:名無しでGO!
07/04/17 12:09:53 u3nMyyk5O
中央リニア自力で建設開業
15:名無しでGO!
07/04/17 12:13:55 6NiZaj+6O
丹那トンネル封鎖、御殿場線 松田~国府津廃止等 東日本との関係箇所の廃止
16:名無しでGO!
07/04/17 12:21:27 23lRwiOW0
JR東海解散。西と東に完全譲渡。
17:名無しでGO!
07/04/17 12:28:34 KH24V6ZyO
激安 航空会社設立して 航空会社に立ち向かう~!!
18:名無しでGO!
07/04/17 12:50:03 Z0XnD7Qb0
名古屋駅通過
19:名無しでGO!
07/04/17 12:51:07 jIDRp8Qr0
小田急を買収
20:名無しでGO!
07/04/17 18:47:45 Mkm94yOp0
博多南線買収。
21:名無しでGO!
07/04/17 18:57:42 nqhGD1/X0
安部総理を買収。
22:名無しでGO!
07/04/17 19:07:26 8tbdIDdh0
富士山頂上行新幹線開業
23:名無しでGO!
07/04/17 19:37:57 /w3P2pYVO
盗用多買収(笑)
24:名無しでGO!
07/04/17 21:39:54 gmPYIZgNO
時価総額軽く1兆円超えてるね
25:名無しでGO!
07/04/17 21:50:34 PoLtSGmk0
新幹線の割引切符を拡大。
中短距離の特急料金は値下げし気軽に利用しやすくする。
マジで実現して欲しいんだがw
26:名無しでGO!
07/04/17 22:56:49 kOzGxOnb0
中国政府と対決
27:名無しでGO!
07/04/17 23:02:13 KhZolqOH0
束・酉とも共同で返済してる国鉄の借金を倒壊だけで受け持つ。
28:名無しでGO!
07/04/17 23:07:11 BWx+N6nf0
自民党を買収。
29:名無しでGO!
07/04/17 23:08:30 zr+K4Q5B0
新幹線の割引切符を拡大。
中短距離の特急料金は値下げし気軽に利用しやすくする。
JR倒壊に限って有りえないこと。できるもんならやってみろ!と言いたい。
逆にJR倒壊が本気になったら、新幹線の料金を大幅値上げだって出来る。
30:JR常滑線 ◆h6asV4QLzM
07/04/17 23:15:03 1pSgr69L0
武豊-JRふき-JR内海-JR台北
31:名無しでGO!
07/04/17 23:41:48 gmPYIZgNO
名鉄常滑線(空港線)を買収
32:エコのぞみ ◆D5pDGDqLvw
07/04/17 23:56:37 dWV6A4IF0
武豊線電化
東海道線(静岡管内)の夜間増発
33:名無しでGO!
07/04/18 00:08:38 /6O1Ztp80
秘密基地建設
人間の改造
幼稚園バス乗っ取り
アイドル誘拐
世界征服
34:エコのぞみ ◆D5pDGDqLvw
07/04/18 00:10:00 IMVNSXei0
座席をオールグリーン車のG700系
35:名無しでGO!
07/04/18 00:10:53 cG/mLagR0
完全機械化
社員全員解雇
36:名無しでGO!
07/04/18 00:12:01 32LSs71m0
>>32、>>34のようなCKの大量育成
37:名無しでGO!
07/04/18 00:15:25 Xk739euj0
朝鮮半島水没
中国消滅
38:エコのぞみ ◆D5pDGDqLvw
07/04/18 00:17:09 IMVNSXei0
>>36のようなクソガキを撲滅
39:名無しでGO!
07/04/18 00:21:58 zHeCtJdQ0
名鉄への敵対的TOB
もし成功すれば、中京圏はほぼJR東海の独占状態となる。
そして運賃を値上げする。
40:名無しでGO!
07/04/18 00:24:34 y1s2DKzD0
新幹線にファーストクラス席導入!!
41:名無しでGO!
07/04/18 01:53:57 qPDwNdyK0
角川~猪谷間復旧
42:名無しでGO!
07/04/18 09:45:37 50+eluFT0
四日市競輪場前に新駅設置。
そこからララスクエア経由で南四日市まで新線建設。
大増発で近鉄に深刻なダメージを与える。
43:名無しでGO!
07/04/18 09:48:28 45le49IE0
名鉄倒産
44:名無しでGO!
07/04/18 10:05:42 HvKvEo440
大井の車庫への路線を旅客化。東京南線を開業。
45:名無しでGO!
07/04/18 10:09:36 t06i3t0FO
社員を火災信者にする。
46:名無しでGO!
07/04/18 10:29:27 /W/JY1qzO
遠くへ行きたいの単独冠スポンサー
47:名無しでGO!
07/04/18 10:42:14 TuhV0xMr0
JR東海完全民営化した為、電車でGO!東海道新幹線編開発中って噂。
運転士育成プロジェクトも展開するのかな?
48:名無しでGO!
07/04/18 11:07:14 v6h0QoQtO
>>29
葛西は“あと数年で国鉄負債の借款が終わるから、その時にのぞみ料金廃止と特急料金を値下げで東阪間の飛行機シェア分を取り込む”って日経かなんかのインタビューで答えてたぞ。
49:名無しでGO!
07/04/18 11:58:05 XX8GD39XO
>>48つ2014年前後の大規模改修
東海道新幹線複々線化だけでなく
さらに全線スラブ軌道化
300系、700系の完全淘汰
はおろか世界の鉄道をすべて支配下に収めることさえできてしまうかも…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
50:名無しでGO!
07/04/18 14:43:31 gme5YEFOO
在来線全線の複々線化
51:名無しでGO!
07/04/18 15:56:05 TnhDVpuOO
リニア中央新幹線を独自で資金集めて開業&名古屋~鵜沼の新線建設
これでセントレアと名鉄に深刻なダメージを与えられる。
52:名無しでGO!
07/04/18 16:04:04 CkKBTnGJO
新幹線をメインとした博物館の建設。
動態復活した0系や100系が5kmの構内線を疾走。
53:名無しでGO!
07/04/18 17:15:32 nrx0MUF60
青春18きっぷの適用除外
1:00~5:00の旅客列車運行廃止
乗継割引の撤廃
同社区間を含む区間では往復割引適用除外
小児運賃廃止・乳幼児無賃の撤廃
回数券の発売中止
オレンジカードの使用中止
TOICA使用でない場合の割増運賃適用
同社区間内は周遊きっぷのアプローチ券として利用できない
54:名無しでGO!
07/04/18 17:20:52 vOxzWyPeO
>>39
言われたw。
55:名無しでGO!
07/04/18 17:25:58 FiGmNraa0
高山新幹線
56:名無しでGO!
07/04/18 17:35:03 BHd3LHgx0
山陽新幹線と博多南線を買収し、その代わり在来線は束と酉に譲渡。
社名を「JR新幹線」に改名。
57:名無しでGO!
07/04/18 17:42:37 aofRaWHS0
>>53
すなおにJR脱退て書いたほうが早いよw
58:名無しでGO!
07/04/18 19:00:44 4Vu2zeScO
韜壞と爾嗜と轡峨幟とで連携して、
中央本線、関西本線を完全電化、複々線化して東京駅発天王寺駅ゆきの特急を運行させて東海道本線のバイパスにする。
そして、東海道本線も東京ー神戸間直通の特急を走らせる。
59:名無しでGO!
07/04/18 19:03:51 GhVDSnc00
回転式コルト銃の所持
金津園の直営化
60:名無しでGO!
07/04/18 19:31:57 t06i3t0FO
束の東京近郊区間を全て買収する。
61:名無しでGO!
07/04/18 19:48:10 4fxN15pR0
>>53
これらは系列のバス会社が運営する東名・名神ハイウェイバスも然り。
加えて系列のバス会社が運営する高速バスにあっては、
他社との共同運行は完全解消
ドリーム号の廃止
東名ハイウェイバスの特急・超特急は全便ノンストップライナー化
同急行便の御殿場・浜松分断&静岡地区は全車前中扉の路線車に
(中乗前降の整理券式だがTOICAは使用可能)
62:名無しでGO!
07/04/18 20:06:05 vmpVtT9t0
グリーフ車以外すべてロングシート化
63:名無しでGO!
07/04/18 20:19:43 cG/mLagR0
本格的なマイレージクラブ
年間ポイントで階級分けして階級に応じたラウンジなど設置
64:名無しでGO!
07/04/18 21:12:02 IicX8kkNO
JR東海
株価:1,370,000円
時価総額:3兆0688億円
名古屋鉄道
株価:366円
時価総額:3226億円
65:名無しでGO!
07/04/18 21:14:30 cVArZVlkO
313系にグリーン車を付けて東京まで乗り入れ。
66:名無しでGO!
07/04/18 21:30:06 2ndxjltH0
>>53
貨物列車も追放して北陸本線経由にしそうだw
67:名無しでGO!
07/04/18 23:07:41 IicX8kkNO
米原発東京行特別快速(11両)
停車駅
米原1144・醒ヶ井1150・長岡1153・柏原1158・関ヶ原1204・垂井1209・大垣1225・穂積1231・西岐阜1234・岐阜1237
一宮1245・名古屋1257・金山1300・刈谷1313・安城1318・岡崎1323・蒲郡1333・豊橋1344・二川1349・新所原1352
鷲津1357・新居町1401・弁天島1404・舞阪1407・高塚1411・浜松1417・磐田1431・掛川1442・島田1454・静岡1513・清水1512
富士1531・沼津1546・三島1557・熱海1608・湯河原1613・真鶴1617・小田原1629・国府津1635・平塚1645・茅ヶ崎1650
藤沢1656・大船1701・横浜1714・川崎1722・品川1731・新橋1736・東京1740
68:名無しでGO!
07/04/19 00:04:55 xxNvYs8oO
酉の新快速電車を現行の敦賀ー播州赤穂間に加えて東は金沢や東京から西は新山口まで走らせる。
69:名無しでGO!
07/04/19 00:10:38 PsWm1xE20
JR東海にやって欲しいことになってるな。
70:エコのぞみ ◆D5pDGDqLvw
07/04/19 00:16:28 REEvN9r80
>>67
静岡1513・清水1512って・・・・どう考えてもm(ry
71:名無しでGO!
07/04/19 00:16:43 xxNvYs8oO
あと紀勢本線を複々線にして毎時10分おきに亀山、和歌山方面の特急を走らせる。
東京発 (東海道本線)名古屋 (関西本線) 亀山 (紀勢本線)和歌山 (阪和線)天王寺 (大阪環状線)大阪ゆき
それか
東京発 (中央本線)名古屋 (東海道本線)京都 (山陰本線)下関 (鹿児島本線)鹿児島中央ゆき
他は他社線との乗り入れをもっと実施
つっても関西は狭軌があんまし無いからやりづらいな。
72:名無しでGO!
07/04/19 00:27:10 q9o86uJAO
JR東海・収益・利益 2007年3月見込み URLリンク(jr-central.co.jp)
営業収益:1兆4430億円
営業利益:3680億円
経常利益:1990億円
純利益:1160億円
過去10年の純利益
97年:364億円
98年:326億円
99年:108億円
00年:376億円
01年:529億円
02年:420億円
03年:490億円
04年:722億円
05年:960億円
06年:1224億円
07年:1160億円
確かに、リニア開発なんてしなければほとんど実現できそうwこれだけ金があれば、妄想ダイヤも実現可能
73:名無しでGO!
07/04/19 01:03:02 FnQ22yYoO
飯田線の大増発
74:名無しでGO!
07/04/19 01:04:33 5Qt9WHoB0
全線非電化(笑)
75:名無しでGO!
07/04/19 01:08:04 fkDf/uhp0
全部313の2両編成
76:名無しでGO!
07/04/19 01:19:32 KyI53lg60
北陸新幹線延伸後の高山本線(富山~猪谷)移管
ついでに神岡鉄道跡から高山までの新線建設
77:名無しでGO!
07/04/19 01:24:06 FsgLtrnp0
越美線全通
78:JR常滑線 ◆h6asV4QLzM
07/04/19 06:49:24 bbqrrS3R0
中国新幹線に500系を売りまくる
79:名無しでGO!
07/04/19 09:31:35 39r9R3aL0
静岡地区在来切り離し&新幹線静岡フリーきっぷ発売(県内停車のこだま自由席乗車自由)
JR貨物閉め出し(トヨタ専用貨物除く)
受け持ち区間在来線全線高規格路線化130~160km/h対応(飯田線も)
80:名無しでGO!
07/04/19 09:44:57 q/A2uLLy0
新幹線・特急料金の廃止
それでも営業黒字じゃないか?
81:名無しでGO!
07/04/19 23:17:33 xxNvYs8oO
JR東海が航空業に参入。
82:名無しでGO!
07/04/20 00:16:42 MGUmuLM60
火災の入閣
83:名無しでGO!
07/04/20 00:31:58 U4Bi9QLT0
米原~大垣間交流化
84:名無しでGO!
07/04/20 00:57:41 ugjWZKqb0
在来線黒字化
実は簡単に出来る。
あえて赤字を出しているのは倒壊=新幹線のイメージが崩れることを恐れるため。
85:名無しでGO!
07/04/20 01:30:16 qoqNZIPdO
小学校中学校に出張授業、特に鉄道の無い離島や地域の学校に。
86:名無しでGO!
07/04/20 07:43:58 pZvGN7mDO
大阪市、京都市、神戸市、名古屋市の公営地下鉄を買収して、JRとの連絡運賃を割安に。その代わり他社線(近鉄・名鉄・阪急など)との運賃をべらぼうに高くする。
87:名無しでGO!
07/04/20 13:27:51 ecyNAUm+0
>>72
十年かからずに中央リニアを建設出来そうだな
88:名無しでGO!
07/04/21 10:13:56 N65pLCAH0
「WEDGE」を学会翼賛誌並にして、東日本&航空会社叩き。
89:名無しでGO!
07/04/21 12:39:41 8jNbZD6w0
JR東海?
自力でリニアを建設できる資金力は余裕であるよ。
ただ単体で建設したら他の新幹線を潰しに入るよ。
東京-名古屋-大阪の輸送シャアを100%にして
さらに西日本の岡山-広島に拠点まで伸ばす。
500㌔もあれば飛行機業界の客を奪い
さらに売上だかが約6~7千億は増えると思う。
在来線+新幹線+リニアで
軽く営業利益7000億まで上がる。
もうボロ儲けだ。あとは四国、九州、西日本に援助をしていく。
ただ東日本、北海道との対立はすごいだろうな
90:東京-名古屋-大阪の輸送シャアを100%
07/04/21 13:51:27 6kxyvOGX0
東京-名古屋-大阪の輸送シャアを100%
91:名無しでGO!
07/04/21 14:45:36 jmOhPTw40
東京発7時~20時、15-0-0ダイヤ導入
92:家裁の野望
07/04/21 17:43:30 WFBrHHKo0
①東京メトロへの資本参加
同社を傘下に収めて、宿敵JR-Eにじわりと圧力をかける。
②名鉄を民事再生法申請に追い込む
そしてJR東海が二束三文で買い取る。
93:名無しでGO!
07/04/21 18:03:05 RrAIrKJO0
>>92
名鉄はANAで対抗しそうだな
94:名無しでGO!
07/04/21 19:15:39 32eO5TTA0
東海がメトロ買収して、メトロの駅でエクスプレス予約受け取れたら楽になるね
95:名無しでGO!
07/04/21 20:58:37 BenLh3HI0
>>94
メトロの駅で受け取った後に乗車中、事故等で運転が中止されたら…
他のスレで新宿や池袋、渋谷でも受け取れたらいいねというカキコにも
同様のレスが付いていたっけ。
96:名無しでGO!
07/04/21 21:23:55 iIXOLeS30
>>92-95
その結果、東京都区内のJR線ばかりか
京都市内・大阪市内のJR線まで別途運賃が必要となる。
97:名無しでGO!
07/04/21 21:34:27 BenLh3HI0
>>96
だから乗車券は乗車駅で買いましょうという事。
98:名無しでGO!
07/04/23 18:39:06 +9DIf2a9O
束以外を支配する
99:名無しでGO!
07/04/23 18:53:34 tVzdR59AO
>>93
その前に全日空が見放して株を売り抜けてそうだ。名鉄はフリューゲルスの二の舞w
100:名無しでGO!
07/04/23 21:10:11 MNHM8gz50
東海道・山陽新幹線の自動放送にも
「ドアから手を離してお待ち下さい」
のフレーズを導入する
101:名無しでGO!
07/04/23 21:11:17 LVgr2exv0
ジェイアール・トンヘ(笑)
102:名無しでGO!
07/04/23 23:07:09 4s5W8ht40
>>100
それちょっと違うような気が・・・・・
どっちかちゅーとイヤでも乗客の総DQN化で携帯電話のマナー注意にプラスされる
103:名無しでGO!
07/04/24 00:05:12 euIetMZw0
これまで廃車した国鉄型電車・列車・機関車をすべて復元し営業運転
104:名無しでGO!
07/04/24 00:05:42 vXVhG9BE0
バ火災を追放
105:名無しでGO!
07/04/24 00:22:49 dZfbcaTXO
東京⇔新大阪ノンストップの超特急『かさい』
三島⇔浜松はシャトル化、区間特急『ろんぐ』
以上、新幹線。
106:名無しでGO!
07/04/24 00:43:35 5OURDqJ90
飯田線廃止。
豊橋・熱海間をバス路線に転換。
107:名無しでGO!
07/04/24 00:55:32 YvqVQVXZ0
東海道全区間をR4000以上に引き直す
108:名無しでGO!
07/04/24 17:23:43 ug46TU6s0
113系の復活運用!
119系を313系3100番台に置き換える。
109:名無しでGO!
07/04/24 17:27:31 uxgAO+JB0
在日市ね
URLリンク(www.youtube.com)
110:名無しでGO!
07/04/24 21:07:15 hKPrr75v0
ルーシー・ブラックマン殺人事件の織原被告(金聖鐘)を死刑にする
111:名無しでGO!
07/04/24 22:54:30 NZo/3eH00
>>107
これはマジでやって欲しい。
112:JR常滑線 ◆h6asV4QLzM
07/04/25 03:00:27 1wwr2TVf0
長距離快速特急(ノンストップ)
大阪~名古屋
名古屋~長野
名古屋~横浜→東京
機内食が提供される
113:名無しでGO!
07/04/26 13:23:18 mRV1k7ze0
西日本をTOBもしくは株式交換による子会社化。
114:名無しでGO!
07/04/26 16:05:15 zVTzRAm40
東海道新幹線大改修
115:名無しでGO!
07/04/26 20:34:29 KWnoC2Yf0
リニアを100%自腹で建設して、東海道新幹線は大減便&放置
116:名無しでGO!
07/04/26 20:42:20 P4KYpdb/0
乗客の個人情報の入手、その悪用
117:名無しでGO!
07/04/26 20:52:58 fdwH6UEk0
複線ドリフト
新幹線で
118:名無しでGO!
07/04/26 22:05:23 iEIBQ1B20
4月26日の静岡発13時06分の浜松行きの一番後ろで、でかいマイクでウォークマンに録音していた奴 車掌に注意されてた!
キモイ
119:名無しでGO!
07/04/27 00:43:53 U8vZ6Q8I0
リニアに関してはリアルで本気になってしまったようだなw
120:名無しでGO!
07/04/27 20:03:38 y7kGaJDj0
だって純利益が1300億円ですもの
121:名無しでGO!
07/04/27 23:10:23 49S07Kxr0
予算はどっから持ってくるつもりなんだろう?
122:名無しでGO!
07/04/28 00:30:37 mnwAOiVg0
国に金を出させないだけで、地方自治体に金をせびるだけの話だろ。
123:名無しでGO!
07/04/28 10:23:29 7eATC44q0
とりあえず中津川~飯田~甲府南~橋本で仮開業
124:名無しでGO!
07/04/28 12:43:02 w5zUr6SI0
大深度地下法があるから
東京は超地下に駅を作るんだろうか?
マリリンモンローみたいにスカートがめくれるどころか
人が吹っ飛ぶみたいなことになったりして!
125:名無しでGO!
07/04/28 20:23:59 PJwc1PMv0
とりあえず『しなの号』をとかしてほしい。
2002年自由席定期券乗車を解禁したのはいいが、座席が慢性的に不足。自由席車3両は必要。
土岐市・瑞浪に停車しない一方でセントラルライナーが空気輸送。
2005年のセントレア開港も金山停車は2号・25号のみ(現在は21号・23号追加)。
名古屋8時台着・20時発ほしいです。23時に長野着ればセントレアへのシフトも楽では?
実は、JR東日本最後のL特急は皮肉にも喫煙車が残る有害特急。
あずさ号やミュースカイでも全面禁煙ですぞ。
かたや新幹線は九州についで2番目の全面禁煙。教育県長野の名が泣きますよ。
126:名無しでGO!
07/04/29 10:41:50 naNIUhPI0
ANA(全日空)とJAL(日本航空)を買収し、東京/羽田~大阪/伊丹間を
環境問題を訴え、廃止に追いやり新幹線の値上げ!JALの大リストラ実施。
値上げ分と航空会社の利益分をリニア建設にまわす。
127:名無しでGO!
07/04/29 13:16:36 NjHiQ4AR0
ムーンライトながらの御殿場線・小田急線経由に変更
128:名無しでGO!
07/04/29 16:08:51 TrSbiGxS0
スレリンク(train板)
彼の採用。
東海は女性乗務員がいっぱいいるからね
129:名無しでGO!
07/04/29 20:09:21 C9TMc+dr0
銀河鉄道管理局を設立し、宇宙列車を運行
130:名無しでGO!
07/05/01 03:08:26 MqGfLMRx0
東海が本気を出せば在来線はすべて廃止
東海道旅客高速鉄道株式会社に変更
在来線は西と東に受け渡す
131:名無しでGO!
07/05/01 08:50:54 C/JGH4Ud0
東海道新幹線
東京から新大阪以西に行く列車を全廃し、全て新大阪止まりに。
JR西車の新大阪以東乗り入れの禁止。
周遊切符、学割、障割の適用除外。各新幹線駅のみどりの窓口を廃止、全て自動券売機化。
ポケット時刻表の有料化。
132:名無しでGO!
07/05/01 21:45:30 ybb3AdpB0
>>131
ポケット時刻表の有料化は束に先超されたね。
133:名無しでGO!
07/05/02 00:46:56 LTwFZs1+O
愛知環状鉄道を子会社化。
134:名無しでGO!
07/05/02 18:03:56 b/7H9BUc0
トヨタの子会社化
135:名無しでGO!
07/05/02 20:31:28 3R7hCmPx0
日本から東海3県を独立させ新国家を樹立
JR東海は国有化され、栄光の国鉄が復活
国民を総動員して新線の開通工事を完工
136:名無しでGO!
07/05/03 00:43:56 F0fuaC2yO
第二東海道新幹線の建設
・完全地下鉄道
・設置駅は、東京・名古屋・京都・新大阪のみ
・各駅を地上の建造物や自然を無視して直線で結ぶ。
・複々線により、日中は、各駅停車と東京-新大阪間ノンストップ列車を運用。夜間は、各駅停車列車の24時間運行を実施して、航空・バスに対抗する。
137:名無しでGO!
07/05/03 01:10:00 r8qbHLSQ0
中部電力とNEXCO中日本を吸収合併
138:名無しでGO!
07/05/04 08:50:24 OnxwL9Zu0
18きっぷ廃止
139:名無しでGO!
07/05/04 11:41:20 JIhhZ3N50
在来線廃止
140:名無しでGO!
07/05/04 14:43:24 BLyfuXAWO
火災廃止
141:名無しでGO!
07/05/05 09:24:02 4yJ6jm0d0
将来、自己保身・金儲けばかりに勤しむ大人を養成する私学の設立・運営
142:名無しでGO!
07/05/05 12:34:00 O5EefzdC0
>>141
学校は横浜市緑区長津田三丁目に造るんだよな。
143:名無しでGO!
07/05/05 13:05:05 yh/eLlWl0
すいません、警察の上の組織にいるバカ会長ひじょーにうっとおしいんですが
144:名無しでGO!
07/05/06 22:09:39 bfxk4r6J0
某会長の追放。
145:名無しでGO!
07/05/06 22:20:31 2FA7Hh6M0
>>99
それはありえない
東急と西武がANAを取り込もうとした時、ANA側から名鉄に泣きついたんだもん
でも、昔の事などどうでもいいか。 見放すかも知れんな。
146:名無しでGO!
07/05/07 05:48:51 8gTNgU7T0
>>141
既にやってますが・・・
147:名無しでGO! 岐阜羽島
07/05/07 06:55:45 7W/JgDb90
「JR東海が本気を出したら出来そうな事」
オークラを揺すって、10兆円脅し取る 出さなければ、「自社株全部外資に売る」と脅す
↑ほんとにやるなヨ!
148:名無しでGO!
07/05/08 13:43:37 7P5SXPnz0
東海道線 豊橋ー岐阜間を複々線にして名鉄を虫の息状態にする。
149:名無しでGO!
07/05/08 13:44:26 Ex4epih60
全車自由席で発車時刻を決めず
満席になり次第 名古屋や京都・大阪へ発車するノンストップのシャトル便
150:名無しでGO!
07/05/08 15:02:04 m0a3adTu0
近鉄を買収し、アーバンライナーを廃止。
151:名無しでGO!
07/05/08 15:08:30 4IibLP4mO
近鉄を買収し、JR西日本とガチで競合。
152:名無しでGO!
07/05/09 21:52:33 ngaKaqjK0
貨物列車を管内から排除。
153:名無しでGO!
07/05/09 21:58:21 ngaKaqjK0
葛西はJR貨物が嫌いらしいな。
「うちの線区は貨物を通さん」なんて言ってるらしい。
154:名無しでGO!
07/05/10 15:45:35 rvqMPeqS0
>>152 >>153
JR東海が本気出して、中央リニア新幹線できて、東海道新幹線ダイヤ余裕できたら、
むしろJR西日本と組んで東海道新幹線に貨物走らせれば、東京-博多6時間プラス(貨物だともっと遅いか?)。
東京-九州直通のトラックを淘汰できるかも。
首都高3号4号線、東名中央高速は相当空く。
温室効果ガス削減の切り札!
第2東名高速は不要になるかも。
155:名無しでGO!
07/05/10 15:49:25 kz27rEH20
あげ
156:名無しでGO!
07/05/10 15:52:25 Orr34m9/0
貨車を200km/hで牽引できたら恐す
157:名無しでGO!
07/05/10 16:52:43 ar00uKi40
>>156
新幹線貨物を在来線イメージから抜けられない現実主義者w
それなら航空貨物どうすんだよw 新幹線もああいう形にするだけ
旅客車両からイス取り外して専用コンテナ内部収納
158:名無しでGO!
07/05/10 17:21:15 VqgBKMqA0
夜行列車全廃。
利用率の高いMLながらやSR出雲・瀬戸ですら、車両の減価償却が済み次第、利用状況の良し悪しに関わらず、早期の廃止を目指しているらしい。
なんで、ここまで、夜行を廃止したがるのか?
159:名無しでGO!
07/05/10 17:38:09 07PsEq2j0
さよなら急行銀河
160:エコのぞみ ◆D5pDGDqLvw
07/05/10 21:22:13 SZxofjGI0
静岡支社に6両固定の普通列車の復活。
161:名無しでGO!
07/05/10 22:01:31 aQLLxR8n0
>>160
死ね
162:名無しでGO!
07/05/11 22:50:48 CUIIGHrE0
熱海駅の新幹線ホームに待避線設置
静岡駅の新幹線ホーム島式2面4線化
163:名無しでGO!
07/05/11 22:57:03 sFNzDKsw0
>>153
国鉄時代、貨物局にいた時にいじめにあったらしいよ。
その時の恨みが原因かどうかは知らないが、貨物をかなり毛嫌いしているそうだ。
つまり粘着とっちゃん坊やという訳だ。いい歳してみっともないね。
164:名無しでGO!
07/05/11 23:10:39 WpNhrLPt0
禁煙
165:名無しでGO!
07/05/11 23:22:46 aptXVsrkO
御殿場線の標準軌化
166:名無しでGO!
07/05/12 04:56:24 7Aj4vsRo0
在来線全線を東海交通事業に完全移管
167:名無しでGO!
07/05/12 07:08:54 adgzTO/v0
>>166
子会社のバス会社も東海交通事業に完全移管
(東海交通事業とJR東海バスの統合)
168:名無しでGO!
07/05/12 08:21:33 j8kx2tHT0
東海道新幹線18両編成化
169:名無しでGO!
07/05/13 20:50:02 +kjQsE+RO
東海道線の10両化 G車2両込みで
170:名無しでGO!
07/05/13 21:17:07 gGr2Yv8F0
>>157
在来線より車両限界広いからちょっと低床化すればそのまま在来線のコンテナ乗せられるだろ。
171:名無しでGO!
07/05/14 09:06:03 faXMiZ8+0
>>170
重量は? 2階建てなんか重くてダメみたいだし。 まあ 「本気を出したら」 できるかもしれんが。
172:名無しでGO!
07/05/14 15:28:12 zBgSnnDa0
>>162
熱海駅の新幹線ホーム待避線設置はやってもらいたいな。
静岡駅の新幹線ホーム2面4線化はどうでもいい。
173:名無しでGO!
07/05/14 16:05:13 OL/M/wvc0
>>171
リニア中央新幹線を即刻着工
↓
東海道新幹線をリニューアル工事(橋脚強化&スラブ式軌道化)
↓
重量クリア
174:名無しでGO!
07/05/14 17:02:54 Bo9IZtSl0
>>173
「JR東海が本気を出したら出来そうな事」 < だと思う。
本気出してくれ
175:名無しでGO!
07/05/14 17:51:42 Bv7nF4MfO
トトの独占発売
176:名無しでGO!
07/05/14 18:27:30 MWoYdRr10
座席のクッションを撤去
177:名無しでGO!
07/05/14 21:06:27 pSW3CjVO0
>>172
それよりも熱海駅の制限160km/hを270km/hに引き上げる事。
178:名無しでGO!
07/05/15 05:41:35 d+1XZuKd0
>>172 >>177
あの付近を直線にすれば、5分近く短縮できるかも。
本気出してくれ
179:名無しでGO!
07/05/15 06:31:26 1YxmT8WEO
新幹線 熱海駅を廃止
180:名無しでGO!
07/05/15 13:04:19 vr9ZBVzY0
役に立たない抱き枕の開発
181:名無しでGO!
07/05/15 22:19:35 bnhtxHxC0
快速「東海」実現を!!
熱海-三島-沼津-吉原-富士-新蒲原-清水-静岡-焼津-藤枝-島田
-金谷-菊川-掛川-袋井-磐田-浜松(-新居町-鷲津-新所原-豊橋)
182:名無しでGO!
07/05/16 19:35:49 KGRNGdyk0
快速・東海イメージ
URLリンク(703.gamushara.net)
183:名ナシ
07/05/16 20:53:21 CimAOzcJO
政界再編
184:名無しでGO!
07/05/16 21:13:05 DkhjdoIm0
身延線、御殿場線、飯田線、武豊線、太多線、名松線を廃止
東海道本線 熱海-富士間をJR東日本へ移管
東海道本線 大垣-米原間をJR西日本へ移管
高山本線 高山-猪谷間をJR西日本へ移管
紀勢本線 多岐-新宮間をJR西日本へ移管
185:名無しでGO!
07/05/16 23:57:50 Ds7sIhgw0
>>158
要するに、儲けの薄い在来線などはもはや眼中になく、
乗客を少しでも新幹線に誘導したいんでしょ。
エゴ丸出し!
186:名無しでGO!
07/05/17 00:05:15 voIKEKlO0
名鉄お買い上げー♪
自らをトヨタに売却、トヨタの持ち株会社にとかか
そして他のJRを敵対的TOBで買収するとか・・・
187:名無しでGO!
07/05/17 16:15:37 CQCYqrn20
飯田線、豊橋ー辰野間全線直通特急。
現状の豊橋ー飯田間まででは中途半端。
一部は東日本管内の上諏訪まで乗り入れ。
接続強化により高速バスとの競合に対抗。
188:名無しでGO!
07/05/17 18:26:06 t7kuOj0H0
こだま3両編成全車ロングシート
189:名無しでGO!
07/05/17 21:11:47 vcvCEhY50
>>184
御殿場線は小田急へ無償譲渡
190:名無しでGO!
07/05/17 21:15:13 qUqgg80t0
>>188
併せて子会社の運営する東名ハイウェイバスの急行便は
御殿場完全分断&全車前中扉の路線車に置き換え
(御殿場以東から撤退)
191:名無しでGO!
07/05/17 21:20:23 ugBgInJ60
ペッパーランチの買収
192:名無しでGO!
07/05/17 22:21:15 W/97AF110
快速「東海」実現を!!
熱海-三島-沼津-吉原-富士-新蒲原-清水-静岡-焼津-藤枝-島田
-金谷-菊川-掛川-袋井-磐田-浜松(-新居町-鷲津-新所原-豊橋)
193:名無しでGO!
07/05/18 11:41:38 /mHkTFWS0
新幹線の全線地下化
194:名無しでGO!
07/05/18 12:35:51 +ed2VAEvO
快速みえグリーン車増結
195:名無しでGO!
07/05/18 22:11:00 zl70+J750
エゴ出張のCMを流さない大阪の地方局を買収
196:名無しでGO!
07/05/19 06:49:45 N7jSfI6Y0
ノンステ厨を召し抱えた上で子会社のバス会社に幹部として出向させる
197:名無しでGO!
07/05/19 11:01:29 5QdLX6My0
新幹線自由席のロングシート化とつり革設置
198:名無しでGO!
07/05/22 00:47:32 Gw6HntG/0
ひかりチャイム復活
199:名無しでGO!
07/05/22 16:34:14 d5/+NyDJ0
名鉄とJR貨物を潰すor乗っ取る
200:名無しでGO!
07/05/22 17:44:21 quoeeFC20
本気を出せば出来るのは
2ちゃんねるのスレで200をゲットすること
201:名無しでGO!
07/05/22 17:48:06 mc884g/d0
クモハ123を大垣~美濃赤坂でトコトコ運用
202:名無しでGO!
07/05/22 20:48:44 x1Pw2NPP0
青春18切符の廃止
やりたがっているらしいが、他の旅客会社の圧力があるから、存続しているらしい。
203:三津検車区44S☆Lv5
07/05/22 21:07:18 0lS9NphuO
各駅停車ののぞみ
204:名無しでGO!
07/05/22 21:37:32 x7lJMN9/0
快速「東海」実現を!!
熱海-三島-沼津-吉原-富士-新蒲原-清水-静岡-焼津-藤枝-島田
-金谷-菊川-掛川-袋井-磐田-浜松-新居町-鷲津-新所原-豊橋
205:名無しでGO!
07/05/22 21:38:25 Zd9rPXZ90
500系追放宣言の撤回
206:名無しでGO!
07/05/23 20:39:10 QewSL11+O
西日本を経営統合。
ジェイアール東海西日本ホールディングズ発足!
207:名無しでGO!
07/05/24 00:26:06 4bw/BvxR0
西や九州の、今の東海からは規格外扱いされている車両の乗り入れを認める。
800系や700系レールスター、計画段階の2&2シートの500系など。
更に四国や山陰行きフリーゲージトレインが実用化された暁には、それらの乗り入れも認める。
乗り入れを認めない理由として輸送力と異常時の取り扱いが上げられるが、
輸送力は、バブル期の輸送需要の予測に基づいて作られた品川駅をフルに活用すれば増発できるらしいし、
異常時の取り扱いは、東や西で仕様の異なる車両を混ぜて使っている事を考えれば、"本気を出せば"不可能と言う訳でも無いだろう。
流石に、山陽こだまの4両や6両の短編成そのままの姿で乗り入れさせるのはどうかと思わなくもないので、2編成以上を併結して12両
(出来れば10両)~16両で乗り入れでどうかな。在来線車両サイズのフリーゲージ車両など有効長が許す場合は16両以上もあり。
レールスターは8+8の16両で当然可。
それでも輸送力が足りないなら2階建て車両を導入する。
橋脚が2階建ての重量に耐えられないなら補強するか、車両の軸重を軽くする為1両当たりの長さを短く作るか軸の数を増やす。
軸の数を増やすなら、操舵台車にするか台車の横動を許す仕様にして軌道にかかる横圧を低減する。
どちらにしても先頭部から2階の屋根まで続く超ロングノーズになって、迫力がありそうだな。
208:名無しでGO!
07/05/24 00:27:15 4bw/BvxR0
>>156
そんな事を言い出したらJR北海道が研究している「トレイン・オン・トレイン」はどうなる。
コンテナを積んだコキごと、新幹線規格の貨車に載せる積もりなんだよ。
>>186
トヨタ(グループ)と関わるのなら、日野のバスをベースにした大型サイズのDMVも作れそうだな。
それもハイブリッドや燃料電池の。
不採算路線の車両を切り替えて、在来線のコスト削減&環境アピールに使いそう。
ただ、詰め込み主義的な運用は勘弁してほしいけど。
209:名無しでGO!
07/05/25 19:01:00 OTh4Uhox0
名古屋から夕方往復2時間程度でビール列車。
車両改造代がもったいないので
ロングシート車の床にマットを引いてちゃぶ台を置く
んで土足厳禁
1か月前より発売、週末のみの定員制で売り切れ終了
乗車券と飲み放題でいくらくらいか?
210:名無しでGO!
07/05/26 01:14:51 5R5iuraS0
>>207
会社が違うだろ、そもそも。
相互直通運転だろ、あれ。
211:名無しでGO!
07/05/27 00:15:51 ugxzaAVN0
>209
土足厳禁はいただけないな。
むしろ靴脱ぎ厳禁で。
名古屋から新幹線に乗ってくるリーマン、靴脱ぐな。
212:名無しでGO!
07/05/27 14:51:58 LO97oic10
会長の火災さん、ふざけるのもいい加減にしなさいよ!自分は莫大な利益を新幹線
で出しても利用者に還元せず、逆に旧国鉄債務の国民負担を政府から強要されて迷
惑しているのにその件は知らん振り。いくらホームページのご意見欄で言っても取
り合わないが旧債務負担は拒否できないしその中での尼崎事故であることを自覚し
利用者に還元しなさい!その方がずっと御社をはじめとしたJRグループにとって
いいと思うよ!
213:名無しでGO!
07/05/27 15:21:13 nFdf+ijZ0
参宮線廃止!!
URLリンク(arch.asahi.com)
214:名無しでGO!
07/05/27 15:45:54 eQvjlkuL0
東京~大阪・神戸の航空機を運行している会社への敵対的TOB
↓
東京~大阪・神戸の輸送手段をほぼ独占(高速バス除く)
↓
航空機のエコノミークラス?のオールロングシート化、新幹線普通車のオールロングシート化
↓
G料金・スーパーシート料金ボッタクリでウマー
215:名無しでGO!
07/05/27 16:52:25 zRMj74Nx0
>>214
それだったら、マイカーのほうが勝ち組だろう
216:名無しでGO!
07/05/27 18:06:33 2Ix2cEr00
>>213
ならば、赤福不買運動だ。
217:名無しでGO!
07/05/27 20:00:58 zRYOPl/Q0
D52の御殿場線復帰
218:名無しでGO!
07/05/27 20:47:12 vrHVqboZ0
>>213
赤福潰し
本店舗や工場跡地を駐車場に
参宮線を複線高規格化、快速みえ大増発
219:名無しでGO!
07/05/27 21:12:04 2FS7Nbek0
>>214-215
勿論同時にこれもやるんだろ?
中日本高速道路会社の買収
220:名無しでGO!
07/05/28 00:28:05 Lq5x0YG9O
北陸地区を西からおとりあげ
そのかわり破産するかもなw
221:名無しでGO!
07/05/28 06:19:12 yM8bBCtI0
快速みえは、常時4両で30分おき、停車駅をもう少し絞った特別快速と、現状のを2本くらい出せば
十分近鉄と勝負できると思うが。
近鉄は華やかに見えて、結構他の私鉄(一名鉄除く)に比べて経営が厳しいからな。これ以上の
底力は無いと思う。
まずは関西本線全線複線化を!!
222:名無しでGO!
07/05/28 10:42:18 HlPIJnkL0
マイクロソフトを子会社化
223:名無しでGO!
07/05/28 20:05:09 V4Wr3qaI0
新幹線のチャイムでご当地ソングを導入
224:名無しでGO!
07/05/28 20:10:05 5EsJ5LxT0
御殿場線廃止
225:名無しでGO!
07/05/29 01:12:58 +PSvJbuc0
>>223
どういう選曲だろう
東京
品川 AMBITIOUS JAPAN
新横浜 ブルーライト・ヨコハマ
名古屋 名古屋はええよ、やっとかめ
京都 My Favorite Thing (そうだ京都行こうCMの曲)
新大阪
226:名無しでGO!
07/05/29 07:38:58 U9DSRjUB0
JRグループ脱退
227:名無しでGO!
07/05/29 11:17:04 ir/+z5Mc0
>>225
東京・・「闘魂こめて」
新横浜・・「横浜ベイスターズ応援歌」
名古屋・・「燃えよドラゴンズ」
京都・・「そうだ、京都行こう」
新大阪・・「六甲おろし」
228:名無しでGO!
07/05/29 11:37:37 VDgZ+JZk0
>>226
政府が許さんと思う。
229:名無しでGO!
07/05/29 12:10:10 v3vJxeRj0
葛西内閣
230:名無しでGO!
07/05/29 13:11:08 doMxMv50O
熱海ー三島間に山田線ダイヤ導入
231:名無しでGO!
07/05/29 13:15:27 doMxMv50O
300系在来線に転用。ホームにガリガリ
232:エコのぞみ ◆D5pDGDqLvw
07/05/29 17:45:05 wPY9Oj+m0
>>224
アフォか。漏れが使う路線を勝手に廃止しないでくれる?
それを言うなら名松線廃止でOK牧場
233:名無しでGO!
07/05/29 20:08:30 Y565W8W00
関西本線と参宮線の複線化
234:名無しでGO!
07/05/29 21:30:02 U9DSRjUB0
火災松本一派の更迭
235:名無しでGO!
07/05/29 22:39:29 TuWc2q2S0
D51&C57 関西線復帰
236:名無しでGO!
07/05/30 13:01:06 DRpbhu0v0
特別快速のセントラルライナー化
237:名無しでGO!
07/05/30 19:35:01 hKtYf9pcO
東のE331を復活させてまるこめ
238:名無しでGO!
07/05/30 19:43:11 5JA7N2afO
御殿場線の非電化化
>>232
貴様はここに来るな!
239:名無しでGO!
07/05/31 14:58:00 IfiH0tnM0
御殿場線は意外にも甲線だったりする
240:名無しでGO!
07/05/31 20:39:44 cXKfA0Z50
JR東海の駅を全てネットカフェにする。
青春18切符の旅はこれで楽になる。
241:名無しでGO!
07/05/31 20:41:04 vLBk7c1l0
>>232
ダッチワイフマニアはクソ御殿場線と一緒にこの世から消えて無くなれ!ボケ
242:名無しでGO!
07/06/02 06:28:22 2hLMuyvW0
JR東海って要らないと思う。
NTTみたく西と東で十分。
新幹線は、東西が50%ずつ出資の㈱東海道新幹線とすればよい。
243:名無しでGO!
07/06/02 17:36:53 Xiq3WBhh0
火災の静岡県知事就任
↓
東海道線静岡地区を「第三セクター静岡県民鉄道」へ改称
そして18ヲタ排斥・新幹線誘導
244:名無しでGO!
07/06/02 18:54:19 bk842kzX0
JR東海CM 「クリスマスエクスプレス」1988~2000
URLリンク(vision.ameba.jp)
245:名無しでGO!
07/06/03 09:50:18 ysIqAKMT0
その気になれば全駅自動改札・トイカ対応もすぐだろう。
「やる時は一気に」がポリシーの会社だし、全車両冷房化、全有人駅マルス
設置も文字通り一気呵成だった。
246:名無しでGO!
07/06/04 15:31:24 50jUeLi10
>>241
うちの婆ちゃんが困るので御殿場線は許してやってくれ
247:名無しでGO!
07/06/04 16:40:02 zNTsz5NJO
保留車キロ28、サロ165復活。て何につなげよか
248:名無しでGO!
07/06/04 18:22:11 8AhR8N5o0
御殿馬鹿線の廃止
249:名無しでGO!
07/06/04 18:56:39 6AcrS+zAO
伊勢鉄道買収
250:名無しでGO!
07/06/05 00:29:14 bgm0XoVZO
jr東海イメージキャラクター
おかもとなつき
251:名無しでGO!
07/06/05 04:57:46 kCGVGs6d0
東海道線静岡地区の駅は、例え新幹線駅でも
みどりの窓口は廃止する代わりに「kaeruくん」のJR東海版を導入
252:名無しでGO!
07/06/05 16:49:49 pgFn9BfoO
東海が新幹線のみを持ち、在来線は子会社化
253:名無しでGO!
07/06/06 11:28:04 sbaFjLaZ0
>>252
それ、本気出さなくても良さそうw
254:名無しでGO!
07/06/06 12:15:56 dDcNiBavO
ってかやりそう(爆)
255:名無しでGO!
07/06/06 17:43:17 4by5QbaXO
オレカの販売、ゴハチのイベント、キハ80を走らせてもいいなぁ~。
256:名無しでGO!
07/06/06 17:52:54 pQYf+u+r0
赤福会長とグルになって、参宮線廃止しそう・・・
257:名無しでGO!
07/06/06 18:17:16 lMI4Hbg90
キハ80
海ミオに雨ざらし放置されているが
そのうち走らせるのか
いつか作るかもしれない博物館用か
他にも103系とかいろいろ放置されているがさて?
258:名無しでGO!
07/06/06 18:36:14 vs9+rin10
toicaのキャラクターを火災敬之をイメージした「よっちゃん」にするww
259:名無しでGO!
07/06/06 19:50:45 zP59Rbc20
あさぎり廃止
260:名無しでGO!
07/06/06 20:30:06 dDcNiBavO
名松線の廃止が先だろさ
261:御殿場線沿線住人 ◆D5pDGDqLvw
07/06/06 22:00:04 w6+/pYcD0
>>256
東海管内でもし廃線するなら
名松線・高山線(飛騨古川以北)ぐらいしか思い浮かばない。
262:名無しでGO!
07/06/06 22:55:58 zIukGXzbO
三重県から撤退
263:名無しでGO!
07/06/07 12:25:57 qzLJwS5K0
新幹線熱海駅の速度制限引き上げ
264:名無しでGO!
07/06/07 14:10:45 x/1fwqxj0
>>263
それを書くならこうだ
静岡在来線にオールロング新快速増発(熱海ー沼津ー静岡ー掛川ー浜松ー豊橋)
代わりに新幹線は静岡駅区間内の駅廃止(こだま停車による熱海の速度制限なくなる)
265:名無しでGO!
07/06/07 14:15:24 aMc7uKV60
>>261=御殿場線沿線住人 ◆D5pDGDqLvwのブラックリスト登録。
奴をJR東海グループ各交通機関及び同グループ各店舗出入り禁止に。
266:名無しでGO!
07/06/08 23:34:35 TpC+N+NeO
してよ
267:名無しでGO!
07/06/08 23:35:25 TskgXoEx0
御殿場線沿線住人 ◆D5pDGDqLvw=特定旅客に指定w
268:名無しでGO!
07/06/08 23:50:23 yQ+qAJ0oO
高山本線不通区間放置してる一方で神岡の撤去工事は着々と進んでる光景に憤りの感情を覚える
269:名無しでGO!
07/06/09 03:18:53 qnOGPW5d0
静岡支社除いて廃止。
270:名無しでGO!
07/06/09 12:47:32 /VgQ0tJn0
静岡支社を東海交通事業に譲渡する
271:名無しでGO!
07/06/09 16:15:31 VhZypnUC0
>>268
9月に復旧するが
272:名無しでGO!
07/06/09 23:37:14 KoqZh/PkO
在来線を全廃。東海道新幹線株式会社に新生
273:名無しでGO!
07/06/09 23:49:22 g3C26Jn70
他社の全ての新幹線路線を買収、全国新幹線網を形成し一括経営化し
新幹線部門を100%出資の子会社として独立させる。
274:名無しでGO!
07/06/10 09:35:06 l+0R5THu0
>>268
9月8日に不通区間が全面復旧します
レールはすでにつながってるがこれからは信号関係の工事らしい(数日前のニュースより)
つか、神岡線が神岡鉄道に移管したのってJR発足前じゃなかったか?
275:名無しでGO!
07/06/11 17:41:23 46/MxREA0
新幹線会社に移行し
在来線を子会社に運営させる
バスは孫会社か
276:名無しでGO!
07/06/11 21:02:23 yX3NBL1I0
本気を出して西を買収したら、サービス低下がより深刻になると思う。
東海より態度の悪いとこはないとおもう。
277:名無しでGO!
07/06/12 19:05:24 8+h6bPOm0
東海交通事業の全国展開。
kaeruよりよっぽど使えるので、マジでやってほしい。
278:名無しでGO!
07/06/14 21:36:17 GPjLR6S90
>>277
いや、
kaeruより酷い代物を寄越すかもよwww
特に(ry
279:名無しでGO!
07/06/16 01:36:35 7RZt5oSu0
岐阜羽島駅の廃止と新幹線・在来線総合の大垣駅設置かな。
本当に使えない駅になってるからいいかも。
でも、もしそうなったら、米原~大垣間の在来線は3セクター化しそうw
280:名無しでGO!
07/06/18 07:55:27 hOH4lEoR0
JR東海が本気を出したら出来そうな事は・・・
今直ぐ解散し全ての施設をJR東日本に譲渡ww
281:名無しでGO!
07/06/18 22:05:05 64wdCLaeO
>>280
EKが本気を出したら出来そうな事
ですか?
282:名無しでGO!
07/06/20 21:44:46 n9FBGmt30
CPの駅弁が美味くなる。
283:名無しでGO!
07/06/21 23:09:39 gRtu6W43O
改札から使用済みを切符取り出して酉の窓口で払い戻し
284:名無しでGO!
07/06/22 00:06:54 Az0Z7hEY0
どれだけ本気を出してもマトモな対応のひとつできないのか OTZ
285:名無しでGO!
07/06/22 03:08:26 iFPBcXri0
東海道新幹線の全線スラブ軌道化、関ケ原付近での降雪対策
286:名無しでGO!
07/06/22 04:45:02 PomfHeYW0
JR東日本を買収、首都圏のみ自社路線に編入した上
ほかは第三セクター化。
287:スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o
07/06/22 04:47:49 1b44+mvVO
俺の殺害。
288:名無しでGO!
07/06/22 05:31:31 sp1ehPYMO
JR酉曰夲イナ金沢支社を買収し、コヒ陸線(米原~金沢)と亡尾線のみ自社路線に編入した上
ほかは第三セクター化。
289:名無しでGO!
07/06/22 08:58:53 iFPBcXri0
北陸新幹線の経営権を全線開業後に奪う
290:名無しでGO!
07/06/22 09:44:24 wpUHsfWR0
指定券の払い戻し禁止。
291:名無しでGO!
07/06/22 10:17:09 Ao6OTmVL0
静岡空港駅を作り
そこに全列車停を停め成田の代用とする
292:御殿場線沿線住人 ◆D5pDGDqLvw
07/06/22 13:57:29 NsGzfjHw0
>>291
是非ともキボンヌ!
チバラギ空港など潰して静岡に国際空港ができれば便利よくなるだろ。
293:御殿場線沿線住民被害者の會會長 ◆Wsk47VL/Oc
07/06/22 14:07:43 uQ9V50FVO
____
┌" ̄ 且.IIIIII ̄†"┐
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
|゙ l │日根野 ]│ l ゙|
|───i+======+i───|
|丁 ̄ ̄ ̄ ̄i|| ̄ ̄ ̄||i ̄ ̄ ̄ ̄丁| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|│ ||| |||爪ス‘ー‘ス│| < こんな所に来てる暇があるんだったら約束のふしあな5点セットをして尚且つ今まで誹謗中傷した地域や鏝の皆様に心からの謝罪をしてから首を吊って死ね!!!
|┴──゙||──||゙──┴| \__________
|  ̄ ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ ̄ |
|. (○) ○|| _ ||○ (○) .|
|_____ || || _____|
. | \ || || / |
|. ◎.\~ ||┌─┐|| ~/.◎ .| /
. |_二二二__.l:===:l.__二二二_| プァァァァァァン!
| |古古||. H |×l]| H .||古古| | \
. |  ̄ ̄ ̄l=====l ̄ ̄ ̄ |
|.____________.|
―//――\\―
―//―;⊂⌒~⊃。Д。)⊃←>>292=御殿場線沿線住民(大爆笑)
294:名無しでGO!
07/06/22 14:14:50 DIwoVuNB0
全線を1両編成ワンマン列車(ロングシート)のみにする
295:名無しでGO!
07/06/22 14:49:55 Qoq0vR16O
かつての和田岬支線よろしく、シートのほとんどない列車を運行する。
…家裁ならやりかねないな(汗)
296:名無しでGO!
07/06/22 14:55:55 JQN6CIHd0
そろそろ23時を回り、繁華街の人通りも減ってきた。だが終電も迫ってきたので席をはずし静岡駅の東海道本線乗り場へと向かった
コンコースの照明はこうこうと照らされているが、在来線ホームへの通路は3年前の改装で更に縮小されたのであまり明るく感じない。
ホームに上ると23時40分の沼津行き最終普通列車を待つ人が数百名
沿線住民の急激な高齢化にもかかわらず中央リニア開通の影響でのぞみが間引きされた東海道新幹線のダイヤが柔軟化し利便性が向上した
以来沿線住人はゆるやかに増加したがJR東海の在来線冷遇の方針は全く変わらず、在来線の運用コストは限界一杯まで切り詰められた
やがて5分遅れで普通列車が入線。長大編成が止められるホームに単行はやはり不釣合いだ
満員になるが6ドア座席収納型車両のためか辛うじて積み残しは出ず発車した
すぐに東静岡に到着するが、下車客はわずか。静鉄と並行する清水まではいつもこうだ
薄汚れた窓の外には、県総合運動場駅手前で減速する静鉄の終電が見えた あちらは2両編成なので多少余裕があるようだ
草薙でもやはり下車客はわずかですぐに発車する
100kmくらいは出してるだろうが並行する東名高速と静清バイパスでも似たような速度で流れているだろう
やがて並行していた静鉄の線路が離れていき清水駅に到着したが、依然として車内は満員だ
興津からはようやくまとまった下車客が出始めるがまだまだ混雑している
すぐそばを通る東名高速は流れが良く快適そうだ
ようやく富士川鉄橋を超えて富士に到着。半数以上の乗客が降りていくが座席は収納されているから座れない
次の吉原でも大半の乗客が降りていき、まばらになった車内で収納された座席に寄りかかり一息つく
ここから先の乗客は私を含め十数名程度で列車は東田子の浦までの3.9kmを走る
東田子の浦で私を含め3人を降ろした列車は沼津へと走り去る
この駅は無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
ホームから降りた階段の側に止めておいた自転車で自宅に向かった
297:名無しでGO!
07/06/22 18:00:19 5XM/Qive0
新快速が基本2扉12連、室内はまるで117の再来
全員着席できるまで増発増結
298:名無しでGO!
07/06/22 18:48:30 WXzX66DL0
静岡地区の大規模な増発
静岡~熱海の全線で5分間隔
8両編成のオールクロス
ただし全て新幹線料金
299:名無しでGO!
07/07/03 15:35:30 x6L+BsS1O
300系を酉に売り飛ばして、700系列で統一。
300:名無しでGO!
07/07/03 17:09:42 MW6dy2o+0
日本○輌買収
社名を
新幹線製造会社
にする
それでも
名○屋鉄道など他社車両も手掛ける
301:名無しでGO!
07/07/04 20:43:40 UhdQZKyH0
高山本線潰して高山新幹線
中央西線潰して木曽新幹線
紀勢本線潰して南紀新幹線
武豊線潰して武豊新幹線
飯田線潰して飯田新幹線
身延線潰して身延新幹線
御殿場線潰してバス代行もせず放置
くらいできそう
302:名無しでGO!
07/07/05 00:58:11 Kc6zlpYwO
岡山ー豊橋間の新快速を運行。
岡山発 姫路、神戸、大阪、京都、米原、大垣、名古屋経由 豊橋行き。
関西本線の新快速
JR難波発 天王寺、王寺、奈良、加茂、柘植、亀山経由 名古屋行き。
303:名無しでGO!
07/07/05 01:03:52 asCwipUG0
国土交通省を買収
304:名無しでGO!
07/07/05 23:14:15 2qr7JHao0
青木さやかの務める新幹線アシスタントパーサー
305:名無しでGO!
07/07/05 23:33:57 +6jQ2jvUO
バイトの正社員採用
306:名無しでGO!
07/07/06 11:28:34 uM/lIrgu0
名鉄を買収、
従来の競合路線と不採算路線を廃止
307:名無しでGO!
07/07/07 02:57:21 HS9UxNGZO
湖西線を延伸。学研都市線の放出、東西線経由で尼崎までをつなぐ路線の建設。東海の所有路線として通過する列車には加算運賃を徴収。
308:名無しでGO!
07/07/07 05:04:11 Y+EtZ5l/0
10・8連の在来線普通車の運用
309:名無しでGO!
07/07/07 18:30:50 OiE4ctlNO
名古屋市内に、大宮の鉄道博物館を超える規模の、立派な鉄道博物館を建設。
須田が鉄道博物館を作るなんて言っていたけど、マジで作るのかね?
ソースは中日新聞。
310:名無しでGO!
07/07/08 14:04:12 V/2O2bm4O
>>309
火災や抹元が潰すのがオチとみた
311:名無しでGO!
07/07/09 10:55:36 fJn84QGg0
まもなく、名古屋です。東海道線・中央線・関西線・名鉄線・近鉄線・地下鉄線・あおなみ線はお乗換えです。
・・・の後に、同じ内容を、英語ではなく名古屋弁でアナウンス。
312:名無しでGO!
07/07/09 12:49:22 r3VyFsYy0
「新幹線で京都に行こう」
◎広報部◎から新キャッチコピー発表
「新幹線でグモに逝こう」
313:名無しでGO!
07/07/11 22:40:55 6IhKCzHN0
全線(新幹線含む)でtoica利用可能・・
というか、とっととしてくれw
314:名無しでGO!
07/07/12 22:10:41 V9xQ/vLJ0
小和田にtoica・・・
本気で飯田線に振子列車、しかも快速
315:名無しでGO!
07/07/13 18:51:22 a775Wk3yO
みどりの窓口のある駅を始発から終電まで営業
316:名無しでGO!
07/07/16 21:33:57 +sM36vdA0
身延線、飯田線、高山線、紀勢線オール特急化
317:名無しでGO!
07/07/17 06:45:24 d0RVmacK0
みどりの窓口順次閉鎖
318:名無しでGO!
07/07/17 17:34:01 LdDHnkebO
もしもし券売機Kaeru君を順次導入
319:名無しでGO!
07/07/18 17:29:33 0GLNMSsBO
飯田線・身延線・御殿場線をあぼーん
320:名無しでGO!
07/07/19 10:24:11 ySAYEr350
○新横浜を通っている線路を捻じ曲げて
横浜経由にする
○岐阜羽島を通っている線路を捻じ曲げて
新岐阜回りにする
○新大阪を通っている線路を捻じ曲げて
大阪を通らせる
321:名無しでGO!
07/07/20 17:03:49 3v7YXl0D0
ビルゲイツをオーナーに迎え、中央リニアを造る
322:名無しでGO!
07/07/20 20:47:15 RTYk9D6+O
愛知岐阜三重の東海3県に住むヲタ共(=゚ω゚)ノ
今月23日(月)にメーテレの情報番組『UP!』で 『女性の鉄道ファン』特集が放送されるぞ。
もちろん我らの鉄ドル・木村裕子たんも出るんだぞ~
ヾ(´ヮ`)ノ゙
楽しみだろおまいら。
323:名無しでGO!
07/07/21 01:44:50 kI58loJt0
TOICA電子マネーいよいよ利用開始!しかしSuicaやICOCAとの相互利用はなく、
代わりにセブン&アイHDが推進するnanacoと相互利用。利己主義企業同士のタッグ!!
324:名無しでGO!
07/07/21 23:02:39 O1Ez0ZNv0
ゲイツは車好きだったりした
知らないのぉ~?
っちうか彼らから見たらJR東海ごとき、利益率の低い事業でしかない
どうせ招聘するなら原田永幸(アポージャパン→日本マクド)あたりで
325:名無しでGO!
07/07/22 00:14:54 bUVWBVTW0
新幹線をエクスプレス予約専用にする
326:名無しでGO!
07/07/22 10:36:58 W3XkYrCh0
高速道路をETC専横にするような発想だな。
TOICA専用にされるよりはいいが・・・
327:名無しでGO!
07/07/22 11:29:37 hudFs+6SO
>>317
おれんじの窓口を(ry
ただし女性専用席は購入でき(ry
328:名無しでGO!
07/07/22 13:26:37 a0ruce6Y0
>>317 >>327
それなら「kaeruくん」のJR東海版じゃね?
ただし女性専用席は購入でき(ry
329:名無しでGO!
07/07/22 16:32:30 awP2bskM0
トイレぴかぴか
330:名無しでGO!
07/07/22 18:42:42 PXN+zMjnO
会社清算
331:名無しでGO!
07/07/22 21:21:35 xUNXsMxA0
JR北海道・JR西日本・JR九州買収。
JR東日本包囲網を敷く。
332:名無しでGO!
07/07/22 21:24:26 xUNXsMxA0
>>303 ついでにオ~クラ(罪ムショ)買収
333:名無しでGO!
07/07/23 10:29:34 UDwp6foF0
球団設立
スワローズの愛称は熨斗をつけて差し上げます
Byアトムズファン
334:名無しでGO!
07/07/24 13:34:19 zMv0s4tC0
>>333 東海ならドラゴンズだろう
335:名無しでGO!
07/07/24 21:07:58 7F9VQ7iR0
編成両数を今の倍に、ワンマン区間は今の倍にして激混み改称!
336:名無しでGO!
07/07/25 10:00:01 VjHKE8vq0
こだま
の
自由席に座席撤去してカーペット敷き子供部屋
親子きっぷ発売
337:名無しでGO!
07/07/25 10:05:47 Wjt56mL00
>>334
国鉄の末裔だから
いかにも弱そうな燕だろ
338:名無しでGO!
07/07/25 14:23:31 6iSOwRm1O
落天倒壊スワローズ
339:名無しでGO!
07/07/25 21:19:27 B8zfx2/W0
浜工へ逝ったDD51791ユーロガマに
↓このエンジンを乗っけて復活させる
URLリンク(www.youtube.com)
340:名無しでGO!
07/07/25 23:29:23 hQYLkdUz0
>>339
排気量といいサイズといい気筒数といい載りそうだな
ただ、変速機が・・・
そこで、専用変速機を開発する も追加
341:名無しでGO!
07/07/26 09:26:33 b3rZmt9A0
大垣以東の東海道以外は直営でもよいが
他の在来線経営を全て下請け会社に移管させる
342:名無しでGO!
07/07/27 17:51:25 gVe3xHOh0
巨大鉄道資料館の建設・・・って須田がやろうとしているらしい。
343:名無しでGO!
07/07/27 21:27:32 miPfEJB90
巨大鉄道資料館ってのは非常に魅力的なんだが、
もし具体化させるとしたら何処に作るんだろ?
344:名無しでGO!
07/07/27 22:01:36 gAqB8AksO
>>343
海ミオレールパークに(ry
345:名無しでGO!
07/07/27 22:16:56 gVe3xHOh0
>>342
今日得た情報なんだが、JR東海に今現在保存されている車両の展示等を
須田が考えているらしい大宮には及ばないにしても、
佐久間よりはでかいの作ると思われる。
346:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:20:36 fVNMf8Qu0
往復割引と学生割引をなくし旧国鉄債務国民負担お詫び割り引き。(片道200キロから)
さらにスレ違いだが(尼崎など)事故関係者お詫び割引。しかも割引を併用適用。
(この併用適用はJR指定の関係者のみ)倒壊の火災さん、頑固な頭を和らげて
さっそく導入しなさいよ。(尼崎事故は当社は無関係という非理屈は認めません)
こうしない限りだんだんアンチJR派が増えるよ。(あたしも同じ。航空への
転換も検討)
347:名無し
07/07/29 21:08:36 Z4BPZMh9O
野党労組復活
348:名無しでGO!
07/07/30 00:23:33 txAu/mICO
>>346
責任転嫁好きのWK乙。
349:名無しでGO!
07/07/30 15:46:15 i3t89CZ40
これしかないよな
東海道新幹線全廃
350:名無しでGO!
07/08/02 23:08:38 CFMwfLna0
急行東海の復活 3号は静岡~島田間普通
1号 3号
0712 1832 発 東京 0948 2124 着 焼津
0719 1839 発 品川 0954 2131 着 藤枝
0727 1847 発 川崎 1000 2139 着 島田
0735 1855 発 横浜 1015 ---- 着 掛川
0750 1909 発 大船 1037 ---- 着 浜松
0800 1919 発 平塚
0812 1931 発 国府
0819 1940 発 小田
0834 1955 発 湯河
0841 2002 発 熱海
0854 2016 発 三島
0901 2023 発 沼津
0914 2037 発 富士
0930 2056 発 清水
0940 2111 発 静岡
351:名無しでGO!
07/08/02 23:41:41 CFMwfLna0
>>350追加
車両は1号4号は381系6両編成
2号3号は383系6両編成
それぞれ自由4 指定1 グリーン指定1
東京~浜松間定期券利用可
352:名無しでGO!
07/08/04 08:15:15 8/yaTytA0
>>346のような気違いの乗車拒否。
353:352さんへ
07/08/04 23:29:31 ECB/+MrW0
あんた、事故関係者をキティ(基地外)扱いするのは侮辱だよ!
鉄ヲタ厨房諸君は常識がわからないのだから困る。(キティは
むしろスピードアップ厨クンたち)
354:名無しでGO!
07/08/05 23:00:15 /AzYOYUS0
事故関係者をきちがい扱いしてるわけじゃないよ
お前をきちがいあつかいしてんだよ
355:名無しでGO!
07/08/06 04:51:06 Wlctey1c0
JR東海のCMは感動した。高山本線の旅絶対行くよ!
356:353
07/08/06 14:26:20 7W4F+Tlk0
安さを求めるのがキティ?じゃ、貧乏人はみんなキティという言い方じゃないか。
ということは価格破壊の店に行く輩はキティということがわかった。そのよう
な店に侮辱的な言い方をするがどう思うかを聞いてみよう!おそらくヲタ厨房君
のほうがキティと思われるだろう。
※日本の鉄道運賃は米国の三倍とわかった。こんなに馬鹿高く旧債務は別払いで
余分に払っても安全を守れないのは異常。それに気づかないヲタ厨房君はキティ。
357:354さんへ
07/08/07 22:18:03 xAiAc6T30
何の反論もないということはチミの負け!これで鉄ヲタのほうがキティ
とういことになるな。安さを求めることは一般人として当たり前。これ
をキティというなら、言うほうがキティになる。ユニクロやドン・キホ
ーテなどに良く行く人たちをキティ扱いすることになり、侮辱罪や業務
妨害罪になるので注意。これがわからなければチミがキティ。
358:名無しでGO!
07/08/08 02:38:12 etFq4DshO
とりあえず浜松にテレ東映るようにしてくれ
359:名無しでGO!
07/08/08 03:25:29 bWU+ng5HO
>>357
すごい支離滅裂な理論だ
点灯中並のキチガイだなw
360:名無しでGO!
07/08/08 03:39:48 nfbWMGBh0
ホテルアソシア名古屋ターミナル、松坂屋ナゴヤエキ店、バス乗り場、のビルを解体して更地にする。
そして高層ビルを建てる。ジェイアール名古屋高島屋新館にする。ホテルは無しでもよい。
バス事業からは全面撤退。鉄道事業からは、在来線を他社に譲渡。東京駅のホームも東日本に譲渡。
品川-名古屋-新大阪の新幹線のみ運行する。尚、他の新幹線駅は解体する。
361:名無しでGO!
07/08/08 10:26:05 QQm/08c80
<<359 厨房諸君は当たり前(安さを求める)のことを基地外と考えるから怖い!
362:361
07/08/08 12:11:34 QQm/08c80
鉄ヲタ厨房クンは他スレでも見たが想像以上に恐ろしい。自分の目的達成のため
なら不法なことも平気でする。一般人の漏れからみたら想像を絶するくらい。
非常識なことは昔から知ってたが、感覚もあまりに異常でかかわりたくないくら
い。一般人から見た鉄道の評価のスレがあればそちらにいきたい。一般人同士で
なら意見を取り合いたい。基地外に基地外呼ばわりされるのも怖いから。
363:名無しでGO!
07/08/08 12:15:13 Hcske5+D0
快速高山 快速紀伊 特急伊勢 特急しなの一部新潟延伸
野洲or敦賀⇔浜松or静岡の特別快速(130k化)
364:名無しでGO!
07/08/08 19:06:47 fXZIH+T80
静岡地区に「座席無し車両」を導入
365:名無しでGO!
07/08/08 22:32:26 6J7yyv9I0
313系の車内に次駅案内用の液晶モニタを設置する。
366:名無しでGO!
07/08/09 08:20:11 GsICQbgPO
>>362
試しに近くの駅で被害者の証拠でも持って駅員に問い詰めてみろ
絶対に駅員からもキチガイ扱いだよ
そもそも安さを求めるために過去の事件を引っ張りだすのは強迫に近い
367:名無しでGO!
07/08/09 10:14:22 2McTh4EG0
>>366さんへ チミ、今制度がないのにするわけないでしょ!それくらいはキティ
でもわかるはず。ただし事故関係者に対する配慮は必要だとは思うが。ただでさ
え旧国鉄債務の国民負担で、銀行などと連帯保証契約していたわけでないのに押
し付けられて迷惑しており、本来はこれこそ脅迫なのを長文の法律で合法化。
※お知らせ あたしは新幹線低価格化をはじめとして壊4割、酉3割、束2割、
その他1割(北・四・九、国土交通省、ユニクロやドンキのような価格破壊店スレ)
とJRに安くさせるようにすることを書きましたが他スレ(鉄ヲタが本気になった
らすること)で書き込みをやめることと書くと、どうやら精神的満足が得られなく
なるとのことでインパクトがなくなるとわかり、しかもムダ通信費がかかり、ヒッ
キ-(宇多田のことではなく引きこもりのこと)になり出勤を拒否する恐れもある
とわかったのでこのスレで引退宣言します。(新幹線低価格スレは出入り禁止なの
で誰かがあたしにかわって報告願います)
368:名無しでGO!
07/08/09 16:41:52 ZGiSwaBDO
し尺倒壊工作員を完全に廃止する。
369:名無しでGO!
07/08/09 20:02:44 TV2syQ3B0
>>368
倒壊って総合職が2chで工作活動やってるって本当?
就職板の倒壊厨とか
370:名無しでGO!
07/08/09 20:11:23 Z9uRKzHW0
JR池袋構内の『牛乳バー』
URLリンク(news.ameba.jp)
371:名無しでGO!
07/08/12 08:58:57 LSoS9JHyO
駅係員の募集をフリーター枠新設を、年齢層は、40歳までの募集を。
372:名無しでGO!
07/08/14 11:18:12 PAShjZvU0
JR東海が本気を出したら出来そうな事…う~ん。
とりあえず、生え抜き新社長を……無理か。
うん、無理だな。JR東海だもんな。
火災を失脚?無理無理。
何せ、火災自身でも辞めさせられないと言っても過言ではない位だものな。
自分の制御が出来ない社長、それが火災。
373:名無しでGO!
07/08/14 13:00:38 gAGOLpXkO
親方日の丸体質からの脱却
車両メーカーいじめ
まともな方向性も無く、
行き当たりばったりに設変
したり、検査基準を上げやがって!部品メーカーなんか
ノイローゼになりかけてたぞ!
374:ある下請け業者より
07/08/14 14:20:11 0yWwR2gU0
JR東海は下請け業者をいじめる体質である。
N700系の運用は契約以外の下請け業者の無償点検、無償待機で成り立っている。
ある大手車両メーカはこの東海のタダで点検、動員をいやという程やらされ、
大赤字に陥り、会社の存続さえも危ぶまれている。
公式運転、確認走行試験、営業運転前確認、営業運転後1か月、3か月、6か月、1年点検は全て納入メーカが召集されて無償でやらされる。
1回の点検でメーカによっては、2,30名動員が必要。1回(2泊から6泊)で200万~500万以上は出費となる。
日本のJR各社の中でJR東海は一番の利益を計上しているのに、このままでは日本鉄道メーカの息の根を止める事になる。
375:名無しでGO!
07/08/14 14:30:52 0veh+Xmb0
だってトヨタ方式のマネだもん、
部品や車両メーカー叩いて収益上げなきゃ。
甘えは許されません。
376:名無しでGO!
07/08/14 14:48:43 aufwmI9Y0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
| .∴ ノ 3 ノ
ピュ.ー ゝ ノ <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 溝口浩
377:名無しでGO!
07/08/14 14:49:19 aufwmI9Y0
>>374
× メーカ
○ メーカー
きちんと正しく伸ばせ!はげ。
378:名無しでGO!
07/08/14 19:59:38 ZYZZIpTt0
>377
きちんとJIS用語確認しる
ヨタでもそこまで無償動員はあり得ない。不良品じゃなく予定されている点検なんだから
379:名無しでGO!
07/08/15 02:02:31 kV/0X3+i0
東京、下関間停車駅極小新快速。新幹線の最終が逝ったあとに180㌔で、16両編成で
何もかも、乗り心地などをグレードアップした223系で走る。メーターも
全て、近未来的なモニター表示に。
停車駅は、下関を出ると、広島、姫路、三ノ宮、大阪、京都、名古屋、東京。
線路は、網干、東京か間で、超高規格複々線。変電所を50000アンペアにして、EF200も、フルスピードで。須磨、西明石、加古川止めのんを
全部網干止めにする。網干から西は、上り貨物対策用の高規格三複線。
セノハチ対策で、全車モーター車。高松初も設定。
321系を1000両も増備。
380:名無しでGO!
07/08/15 02:10:42 b5GIf8oqO
JR東海って、トヨタの利益追求と官僚の糞体質をうまく組み合わせた感じだな
381:名無しでGO!
07/08/15 06:46:58 uwTsRaAk0
>>379
どんだけ酉厨なんだよw
382:名無しでGO!
07/08/15 18:18:07 8devcVE00
>>377
工学関係の人ならyやrなどの伸ばしを省略するのはよくあること
383:名無しでGO!
07/08/15 20:59:45 7r9sxkwL0
JR酉から山陽新幹線を取り上げる。
384:名無しでGO!
07/08/15 21:10:45 avp2qn+v0
>>383
んでもって広島以西を九州に貸し出す
385:名無しでGO!
07/08/16 06:49:36 xuKnIMfD0
>>384
んなことになったら、小倉~博多間はすごいことになりそうだな。
386:名無しでGO!
07/08/16 11:11:47 wYcpg4oqO
>>380
> JR東海って、トヨタの利益追求と官僚の糞体質をうまく組み合わせた感じだな
>
須田氏博物館スレによるとそのトヨタは博物館があって動態保存車を沢山持ってるらしい。
し尺倒壊はそのトヨタ以下だな。(笑)
387:名無しでGO!
07/08/16 22:01:15 xiZce6fI0
まぁ何言ってもトヨタも東海も利益出してるんだから成功なんだわな
トヨタ博物館にはかなりの旧車が何台もあるね
388:名無しでGO!
07/08/16 22:16:04 IS2Bd3e70
のぞみより停車駅の少ない種別を設定し、特別料金徴収
389:名無しでGO!
07/08/18 23:24:56 Sm2AIclZ0
東海道本線豊橋~大垣間を複々線化する。
390:名無しでGO!
07/08/19 16:57:06 70n5uK9K0
垂井線を整備して120km/h運転出来るようにする
391:名無しでGO!
07/08/19 21:00:46 dgFwQeR/O
名称変更
葛西旅客鉄道株式会社
東海道葛西新幹線
ムーンライトながら→ムーンライト葛西
のぞみ→ウルトラ葛西
ひかり→スーパー葛西
こだま→葛西
JR葛西バス
JR葛西セントラルタワーズ
392:名無しでGO!
07/08/19 21:15:03 a7HSbE6s0
「火災将軍様の歌」を作る
サビ部分のメロディーは313系の乗降促進を利用
わーが しょぐんは いーだいだー~♪
(我が将軍は偉大だ)
393:名無しでGO!
07/08/20 02:19:06 9E5zYumW0
のぞみ号の車内案内を三瓶由布子さんにする。
394:名無しでGO!
07/08/20 22:57:20 YIhxVKvc0
東海フリーキップ
JR東海各線&東海の有料特急(新幹線除く)が丸々一日乗り放題で4800¥
普通列車のみは3500¥
395:名無しでGO!
07/08/20 23:04:13 NkP9WKW10
長泉なめりの駅を西部警察ロケで爆破ww
396:名無しでGO!
07/08/21 04:07:52 Bqr8uZqw0
>>395
通報しますた
397:名無しでGO!
07/08/21 04:18:15 mGoSd3wxO
通報すました
398:名無しでGO!
07/08/21 09:54:55 NhFGdcjB0
>>394
それなんて言う新春こだま&ワイドビューフリーきっぷ?
399:名無しでGO!
07/08/21 15:24:54 oVksJiag0
>>394南紀や飛騨への出張客をタダ同然で乗せるようなことはするまい
休日限定だな
400:名無しでGO!
07/08/21 18:01:24 XYZBJXCs0
霧番げt
401:名無しでGO!
07/08/21 21:12:54 ALhAO8mh0
東京駅八重洲口・品川駅港南口・新横浜駅・名古屋駅・京都駅・新大阪駅に
新幹線利用者向けの巨大駐車場を建設
402:名無しでGO!
07/08/22 23:33:57 M5rEZ7EG0
東京→博多ノンストップ
403:名無しでGO!
07/08/23 18:56:47 ykgMx8+j0
九州にいちゃもんつけて東京博多間の「のぞみ」を「つばめ」に改称
「はと」でもいいけどね。
404:名無しでGO!
07/08/23 21:20:34 vCqmvoIv0
そもそもなぜ品川駅の新幹線開業がJR東から許されたんだ?
従来なら東京駅→浜松町→羽田空港と行っていた客層が、
品川→京急経由羽田空港
と行くようになってしまうのだから、東海道新幹線の品川駅には、JR東は反対したんじゃないのか?
405:名無しでGO!
07/08/23 21:27:33 5CwskoEc0
山陽新幹線の広島までを買収する。
406:名無しでGO!
07/08/23 21:39:37 pGCoWFI80
>>404
反対どころか、束から用地を奪い取ったようなもの
407:名無し
07/08/27 10:15:10 kFQ+e59z0
世界征服
408:名無しでGO!
07/08/28 07:44:30 7bPfhQVi0
東日本の首都圏だけを強奪
409:名無しでGO!
07/08/28 15:21:12 54z9id0z0
つーかJR束なんて簡単に買収できるだろ
問題は国が許さない
410:名無しでGO!
07/08/29 15:47:36 QrCsvR2d0
6扉車を名古屋都市圏・静岡都市圏に導入する。
411:名無しでGO!
07/08/29 21:31:05 jkHAS41A0
>>407
世界中のいたる所に火災将軍様の銅像とご真影が…
412:名無しでGO!
07/08/29 21:36:02 SjaUDNwQ0
>>411
教室には火災将軍様の肖像画を飾るニダ
火事のときは何よりも先に持ち出すべきものニダ
413:名無しでGO!
07/08/31 23:50:16 toDQWuS20
岐阜~豊橋を複々線にして名鉄倒産とか書いてる人もいるけど、
そんなことせんでも、単に豊橋駅の名鉄乗入れ許可を下ろさなければいいだけじゃね?
414:名無しでGO!
07/09/01 15:52:56 Zqptobpo0
>>413
本当に実施して、公正取引委員会に訴えれば
名鉄は勝つだろうけどな。
つか、おまい、そんなに名鉄嫌いか?
415:近江人 ◆mvzHi8VKBQ
07/09/01 18:34:39 b/vV0JVE0
>>414
313系5000デビューで名鉄本線が終わるという噂がまことしやかに語られていたものだが、
少なくとも、今年乗ってみて、それはないということがわかった。
完全に並行しているわけでもなければ、「安心して座れる」という需要は消えないし。
一部の鉄キティが、パノラマ廃止に相まって、どう考えても
それなりに完成度が高いと思う2000系(中部国際空港行き車両)や2200系を叩いていたんだから、本当に名鉄キティには近寄りたくないな。
それに、豊橋駅は確かに間借だけど、途中は飯田線との共用区間なわけで。
416:名無しでGO!
07/09/01 21:01:45 EGlZnCDn0
「名鉄は安心して座れる」というより、JR東海の車両編成が短すぎだ。
10両編成とかで運転すればそれだけで名鉄の客を奪えるだろ。
まあ確かに完全に並走してるわけではないから、
例えば知立駅を利用する人なんかは、名鉄しか手段が無いけどさ。
417:名無しでGO!
07/09/02 11:48:12 897ZeYJF0
スレリンク(train板:1番)n-
東海道新幹線の車掌について
418:名無しでGO!
07/09/03 11:11:56 W7spGYtC0
名古屋口の快速に指定席導入
シートはグリーン車と同等
料金はホームライナーくらい
419:名無しでGO!
07/09/03 21:38:01 AbdobJQV0
JR東海は東海道新幹線が主体で、在来線はどうでもいいんじゃないの?
東海道新幹線さえ堅調なら、大した収入源ではない在来線の名鉄との勝負なんてどうでもいいのでは?
420:名無しでGO!
07/09/03 22:27:22 PMJLGrEo0
>>419
313-5000
421:名無しでGO!
07/09/03 22:45:03 AbdobJQV0
>>420
意味わからん
422:名無しでGO!
07/09/03 23:15:54 aIKpDvrz0
>>421
名鉄ファンの方?
在来で名鉄に対抗したオール転換クロスの313系5000番台知らないとは
423:名無しでGO!
07/09/03 23:21:51 64XTvod/0
JR東日本への敵対的買収をしかけ
子会社化。その上で新幹線と東京近郊など首都圏以外は
第三セクター化。
424:名無しでGO!
07/09/05 01:32:01 M3JEmxr70
jr東海とjr東日本は、東日本の方が売上高・純利益のどちらも高い。
それなのになぜに東海の方が株価が高いんだ?
>>422
いや来年4月からの社員。現状では名鉄も含め知識ほぼ皆無。
425:名無しでGO!
07/09/05 04:30:44 RXd2zRuQ0
>>424
株の基本から勉強してこい
ちなみに営業利益だと東海の方が高い
426:名無しでGO!
07/09/05 21:54:59 cAqjDkyA0
URLリンク(www.vote5.net)
313系の名前を考えてあげて
427:名無しでGO!
07/09/05 22:13:58 M3JEmxr70
業界地図って本を見ると営業利益でも東日本が上だけど。
経常利益(売上高)でも営業利益(純利益)でも東日本が上になってる。
428:名無しでGO!
07/09/06 21:06:06 38O3VVh50
利益率
将来性
日本経済への影響度
国際的知名度
429:名無しでGO!
07/09/07 21:36:52 vnWUL0wV0
将来性は0だな。
地震が来てあぼーんでJR束に吸収合併される運命。
430:名無しでGO!
07/09/07 23:11:57 MYA/R0jKO
>>429
でももし富士山が噴火したら、東日本も終わると思うよ。
てか東京自体終わるから日本終了か。
431:名無しでGO!
07/09/07 23:51:37 vnWUL0wV0
首都機能移転したら東海道新幹線は大減収かもな。
日本の三大都市を繋いでいるからこそ儲かる東海道新幹線なのに、
そのうちのナンバー1が消えるのは痛いだろう。
432:名無しでGO!
07/09/08 06:22:20 97PqOCFA0
首都圏が東京から、仮に奈良に移転したとしても、
網目のように衛星都市(新宿・池袋・渋谷・上野など)を抱える首都圏に
本社を構える体制が変わるとは思えないので、やっぱり、東海道新幹線は儲かり続けると思う。
やっぱ痛いのは、移転云々じゃなく「首都圏機能停止の災害」だろうな。
433:名無しでGO!
07/09/08 06:37:29 kkj8prMDO
本気を出したら出来る事。
火災敬之廃止。
駿府塵廃止。
遠州塵廃止。
し尺倒壊工作員廃止。
434:名無しでGO!
07/09/08 10:14:22 rsg4r+wE0
台風に負けない新幹線をつくる
435:名無しでGO!
07/09/08 23:02:07 Nxh6O+nf0
飯田線の駅数を2倍にして利便性アップ
東海道線の駅数を4倍にして長距離客を新幹線に誘導
436:名無しでGO!
07/09/08 23:02:45 Nxh6O+nf0
119系をスカ色に塗り替える
437:名無しでGO!
07/09/09 16:20:25 blb340LxO
ATOS導入
438:名無しでGO!
07/09/09 21:19:36 qAUNdBFo0
>>432
んなの一時的な打撃にしかならん
439:名無しでGO!
07/09/15 19:49:59 /OnW19Q60
>>432
東海・東南海・南海連動大地震富士山噴火付
まあ、国が滅びるかもだがw