PiTaPa 12at TRAIN
PiTaPa 12 - 暇つぶし2ch2:名無しでGO!
07/03/24 15:12:45 qPBNsJMS0
過去スレ
【スルッとKANSAI】PiTaPa【阪急・能勢・京阪から】
スレリンク(train板)l50
【スルッとKANSAI】PiTaPa/ピタパ【ICカード】2枚目
スレリンク(train板)l50
【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 3枚目
スレリンク(train板)l50
【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 4枚目
スレリンク(train板)
【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 5枚目
スレリンク(train板)
【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 6枚目
スレリンク(train板)
【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 7枚目
スレリンク(train板)
【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 8枚目
スレリンク(train板)


3:名無しでGO!
07/03/24 15:35:25 qPBNsJMS0
【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 9枚目
スレリンク(train板)
【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 10枚目
スレリンク(train板)
【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 11枚目
スレリンク(train板)


4:名無しでGO!
07/03/24 17:06:24 E/Q9Ynvk0
春からポートライナー使うことになったんだが

公式HP行っても利用額割引の案内が見当たらない
神戸市交と同じ割引率ですか?
続いてIC定期が春からスタートする話も聞いたけどこれも遅れてるのかい?

5:名無しでGO!
07/03/24 17:27:16 59BmlaVY0
スレリンク(train板:993-1000番)

1000ゲトできなかった「いらない厨」m9(^Д^)プギャー プギャー


6:名無しでGO!
07/03/24 19:20:17 qPBNsJMS0
>>5
マルチお疲れ~

7:名無しでGO!
07/03/25 00:08:46 0UzVpfaQ0
スレタイにカナで「ピタパ」も入れたほうが良かったと思うぞ。

8:名無しでGO!
07/03/25 00:30:53 R4QQ/hm30
PiTaPaでもカードラリーやれるんだ

9:名無しでGO!
07/03/25 10:46:51 hjZxiquw0
>>4
市交に比べてかなり低率。
URLリンク(www.kobe-pitapa.com)

神戸新交通は、やっぱ、磁気回数券でしょ。

10:名無しでGO!
07/03/25 13:24:59 WZwZMHZl0
スレリンク(train板:386-390番)

はい、ICOCAいらない厨がまたまた墓穴掘りましたwww

11:4
07/03/25 15:15:19 B82zC7Yy0
>>9
これはヒドス

12:名無しでGO!
07/03/25 16:36:25 03S0woD/0
全国ICカード情報スレ
スレリンク(train板)l50
駅の自動券売機・改札機について語る 5号機
スレリンク(train板)l50
ICOCA 20
スレリンク(train板)l50
【JR東海】TOICAスレッド Part7【ひよこ】
スレリンク(train板)l50
【スルっとKANSAI】  相互スレッド  【トランパス】
スレリンク(train板)l50
Suicaスレッド 43
スレリンク(train板)l50
〔PASMO〕パスモ 9枚目(質問は別の専用スレへ)
スレリンク(train板)l50
【FeliCa】Suica&Edyを語れ Part11
スレリンク(sony板)l50
ICカード導入交通機関etc
URLリンク(ja.wikipedia.org)

13:名無しでGO!
07/03/25 16:37:43 03S0woD/0
★【岡山】ICカードICOCA導入!【広島】★
スレリンク(train板)l50
東北・甲信越主要駅にもっと在来線自動改札を!4
スレリンク(train板)l50
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 三匹目
スレリンク(train板)l50
乗車券類・切符の規則(中上級者用)真の10
スレリンク(train板)l50
【鉄道/金融】「PASMO(パスモ)」:“お得”作戦、私鉄・地下鉄・バスでも…「Suica(スイカ)」との相互利用も [07/02/05]
スレリンク(bizplus板)l50
バス共通カード→PASMO(パスモ)
スレリンク(bus板)l50
定期券スレッド[通勤8箇月]
スレリンク(train板)l50
【今なお現役】パスネット41 ファイナルガイド
スレリンク(train板)l50
スレタイ検索
URLリンク(ttsearch.net)
にくちゃんねる スレッドタイトル検索(テスト版)
URLリンク(makimo.to)

14:名無しでGO!
07/03/25 16:39:45 03S0woD/0
ス. イ. パ. ピ. ト
イ. コ. ス.. タ. イ
カ. カ. モ. パ. カ
○ ○ ○ × × JR首都圏(りんかい線・東京モノレール・ニューシャトル含む)
○ ○ × × × JR仙台地区(仙台空港鉄道含む)
○ ○ × × × JR新潟地区
× × × × ○ JR東海地区
○ ○ × ○ × JR関西圏
○ × ○ × × 首都圏民営・公営(パスモ導入各社局)
× ○ × ○ × 関西圏民営・公営(ピタパ導入各社局)※近鉄東海地区、岡山地区民営含む
○ ○ × × × スイカ電子マネー
○ ○ × × × パスモ電子マネー
× × ○ × × イコカ電子マネー
× × × ○ × ピタパ電子マネー

15:名無しでGO!
07/03/25 16:42:19 jUTfBQ7r0

※近鉄などのピタパ導入は4/1~。トイカ及び上記以外の交通ICカードは長崎と鹿児島の共通カードを除き自社線のみ有効
※ペンギンマークがないSuicaはバス利用及び電子マネー利用不可
※PiTaPaが利用できる神戸~高松のジャンボフェリーなどは物販扱いのためICOCAでの利用は出来ない

★ICカード導入交通機関etc
URLリンク(ja.wikipedia.org)
★電子マネー
URLリンク(ja.wikipedia.org)

16:名無しでGO!
07/03/25 16:43:46 jUTfBQ7r0
        │関西民公営|岡山3社  |神姫バス系 |静岡鉄道系|奈良交通系|JR西日本    |
───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┤
自前前払い| なし    | ハレカ.  | ニコパ※ | ルルカ  | シーカ   | イコカ      |
───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┤
乗入前払い| イコカ.   | イコカ.   | イコカ   | イコカ   | イコカ   |ピタパ、スイカ※ |
───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┤
ポストペイ | ピタパ   | ピタパ.   | ピタパ   | ピタパ.  | ピタパ   | なし       |
───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┤
磁気カード .|スルッと   |バスカード | なし    |パサール  | なし    |Jスルー     |
───┴───┴───┴───┴───┴───┴────┤

★予定も含む
★※は携帯電話方式もあるもの
★オレカのように改札機、読取機に通せないカードは入れていません。
 またスルッと各社で導入されている各種乗り放題券、自社(系列)のみで
 通用する各種のカード(回数券カードなど)は含めていません。
★宮島航路で使える広島のバスカードは含めていません。

17:名無しでGO!
07/03/25 19:39:33 U/VRgZI70
>>14
 ×PiTaPa電子マネー
 ○PiTaPaショッピング

次から変更しておいてくだされ

18:名無しでGO!
07/03/25 22:27:36 Oyw8/9xS0
 関西では一足早くICOCAとPiTaPaの相互利用が始まっている。地下鉄でPiTaPaが使えるようになり、
ICOCAとの相互利用も可能になった。だが、首都圏のように沸き立っているかというとそうでもない。よく
大阪に行くが、相互利用している人を見ることはめったにない。というのも発行枚数が全然違うからだ。
PiTaPaは60万枚、ICOCAでも250万枚ほどで、合計しても300万枚くらい。一方のSuicaは1858万枚、
PASMOは500万枚を発行する予定になっている。数年後、首都圏には3000万枚の交通電子マネーが
乱舞すると予測する向きもある。関西の規模は首都圏の10分の1にすぎずブームが起こるには絶対数
が足りない。
 なぜ、関西で発行枚数が伸びないかというと、PiTaPaが後払い方式だからだ。後払い方式は交通乗
車券としては非常に優れた仕組みなのだが、利用者の返済能力を見るためにクレジットカードと同じよ
うな審査をする。全体の5%程度の人は審査で必ずはねられると言われる。一般のクレジットカードで
は15%がはねられる。それに比べればずいぶん広い門なのだが、それでも審査嫌いの人が多いため
に、開始から3年たつのに60万人という低レベルに留まっているのだ。
 もう1つ理由がある。ICOCAとPiTaPaの支払い方式が異なるために齟齬(そご)が生じているのだ。前
払い方式をとるICOCAを持つ人は関西私鉄にもそのまま乗車できる。しかし、後払い方式のPiTaPaを
持つ人がJR西日本の電車に乗ろうとすると、PiTaPaにお金をチャージする必要がある。後払いの手軽
さに慣れているPiTaPaホルダーに改めてチャージして乗ってくれというのは難しいことなので、利用が
伸び悩んでいる。前払いと後払いの方式の違いが相互利用を阻害しているのだ。

19:名無しでGO!
07/03/26 03:56:14 QOaCAXFgO
PiTaPaはニートには㍉だからなー

20:名無しでGO!
07/03/26 05:02:23 3xHBjVoD0
>>18
それ元ネタなんだっけ?

21:名無しでGO!
07/03/26 05:33:23 7lx6QZxz0
>>20
ICOCAスレでいらない厨が持ち出したはいいが、神尾以上にツッコミどころ満載の日経クソコラム。

22:名無しでGO!
07/03/26 06:31:44 SMLIz4mf0

ソニースレでも散々批判されてるようだが。
スレリンク(sony板:571-578番)n
同じ日経の系列でもテレ東のWBSなんぞは事実に基づいた興味深い
内容が作れるのにな。

23:名無しでGO!
07/03/26 07:24:41 SMLIz4mf0
イコカスレも方もリンクしとくか。
スレリンク(train板:352-371番)n

24:名無しでGO!
07/03/26 08:29:55 CgZ47ULQO
PiTaPaって、2枚作成可能ですか?
ベーシック+提携は作成可能みたいですが、提携(例えば三井住友とOsaka)では可能なんでしょうか…

25:名無しでGO!
07/03/26 09:10:05 QOaCAXFgO
漏れはe-kenetとHANAと2枚所持してまつ。。。

26:14の修正&加筆
07/03/26 09:34:24 SMLIz4mf0
ス. パ イ.. ピ.. ト
イ. ス. コ.. タ. イ
カ. モ. カ. パ. カ
○ ○ ○ × × JR首都圏(りんかい線・東京モノレール・ニューシャトル含む)
○ × ○ × × JR仙台地区(仙台空港鉄道含む)
○ × ○ × × JR新潟地区
× × × × ○ JR東海地区
○ × ○ ○ × JR関西地区
○ ○ × × × 首都圏民営・公営(パスモ導入各社局)
× × ○ ○ × 関西地区民営・公営(ピタパ導入各社局)※近鉄東海地区、岡山地区民営含む

○ ○ × × × スイカ電子マネー
○ ○ × × × パスモ電子マネー
× × ○ × × イコカ電子マネー
× × × ○ × ピタパショッピング(電子マネー)
○ ○ × × × JR東の普通グリーン &連絡改札
× × ○ ○ × JR西⇔南海三国ヶ丘の連絡改札

27:名無しでGO!
07/03/26 09:37:50 VOasaTq20
ICOCAに乗るにはオートチャージが便利だが
1000円以下になると2000円チャージというのは
低いような気がする
2000円を切ったら2000円チャージの方が便利ではないか
(一番いいのはチャージ金額選択式)

28:名無しでGO!
07/03/26 11:15:26 tfMTriXO0
個人個人の乗車頻度、距離によるから一概に何円がいいとかは言えない
まあ、選択式が最良だろうね

29:名無しでGO!
07/03/26 11:30:01 lKMbydtB0
おまいらおけいはんポイント交換期限迫ってますよ。

30:名無しでGO!
07/03/26 12:46:17 8q/lJH2X0
>>28
>一概に何円がいいとかは言えない

そう、そうなのに、PiTaPa運営側は「2000円がいい」と言ってしまってるんだよな…

31:名無しでGO!
07/03/26 14:54:18 QHRP+QQV0
すみません、ピタパ初心者です。
昨日、カードが届きました。
ネットで区間指定しました。
今の磁気定期が切れてからピタパを使おうと思います。

このカード、改札でどちらの面をピタットしたら良いんですか?
それとも、両面OKですか?


32:名無しでGO!
07/03/26 14:55:13 SMLIz4mf0
両面OKです

33:31
07/03/26 14:58:20 QHRP+QQV0
>>32
レス、ありがとう。
これで安心しました。


34:名無しでGO!
07/03/26 15:14:02 nVSZEGGY0
>>19
俺、ニートだけどPiTaPa持ってるよ?

35:名無しでGO!
07/03/26 17:00:24 thS4uDG/O
区間指定割引(学生)の申込記念age

36:24
07/03/26 18:32:30 CgZ47ULQO
>>25
ありがとうございまつ

37:名無しでGO!
07/03/26 18:58:20 SMLIz4mf0
>>34
アルバイトでも何でもええから仕事せえよw
それかボランティアとか。

38:19
07/03/26 19:39:07 QOaCAXFgO
>>34
な~んだ、ニートだったのか。
漏れも、ついこの前3ヶ月ほどニートだった。

39:名無しでGO!
07/03/26 19:55:10 kFePzqxQ0
関東人です。
やっぱりPiTaPaは「クレジット」=「ポストペイ」という関係になるのでしょうか?
このままで行けば首都圏のSuica=PASMOに負けてしまいますよ。
こちら関東では両方前払い式なので。

40:名無しでGO!
07/03/26 20:03:36 jkjGKSvh0
>>39
ポストペイは残額気にしなくていいから楽だよ
頻繁に乗ったら割引もきく

41:名無しでGO!
07/03/26 20:08:27 9Yq4oMiZ0
関西圏でpasomo、pitapaに負けることなんてありえないからどうでもいいよw

ところでポストペイにあれやこれや言うヤシって
まさかクレジットカードも持ってないんだろか。
それともクレカは使うが、電車に乗るのはプリペイドじゃないとヤダ?

42:41
07/03/26 20:10:27 9Yq4oMiZ0
あーまちがえたpasmo、suicaだ。

43:名無しでGO!
07/03/26 20:23:55 fucl1c0V0
利用者数で勝ち負けを決めるのならPiTaPaがプリペイドになっても絶対にSuica、PASMOに勝てない
首都圏と近畿圏じゃ人口そのものが違うんだし・・・

どっちかがどっちかを飲み込めば勝敗が決まるって言うのなら、勝負は永久につかないね
PiTaPaにはPiTaPaしか使えないエリアがあるし、
Suica、PASMOにはSuica、PASMOしか使えないエリアがある
まあ、それ以前に殆どの関東人はPiTaPaなんて申し込まないと思うし、
関西人も関東行った記念にSuica、PASMOを買う奴はいても
それを関西に帰って使おうなんて思わない

44:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/03/26 22:04:10 9C/VpZpy0
とりあえず、広島都市圏でPiTaPa使えれば余り困らないからそれでいいよ 例えチャージ式でも

45:名無しでGO!
07/03/26 23:40:43 +xuRMR950
既にICOCAというガリバーがいるではないか。
全てはICOCAの下に天下は平定される。

46:名無しでGO!
07/03/27 00:09:20 ZMQzwWVkO
実家は関西でいま長期出張で首都圏にいるんだが
近鉄はピタパ開始時はすべての改札機でピタパが使えるの?
阪急も南海もピタパが使える改札機と使えない改札機があったので


ちなみにパスモはすべての改札機が使えるように改造してある模様

47:名無しでGO!
07/03/27 01:44:09 WWg7fCK80
>>46
近鉄沿線を知ってのことか!!

48:名無しでGO!
07/03/27 02:04:34 mTnurl3mO
2日から定期が必要なんですが、今日(27日)申し込みに行っても間に合わないですよね…
6ヶ月定期が欲しいのですが、磁気定期→IC定期と期間の途中でも変えれますか?

49:名無しでGO!
07/03/27 02:06:33 ZMQzwWVkO
知ってるもなにも俺は近鉄沿線住民だし

てことはやっぱり赤色の改札機(2枚投入対応)しか使えないのねOTL

改札口によっては1つしかないし、もしかしたら赤色の改札機がない改札口もあるんじゃないの?

首都圏じゃパスモは全ての改札機で使えるというのにorz
普及率が悪いのはこれも原因なんじゃないのかな

50:名無しでGO!
07/03/27 02:08:37 ZMQzwWVkO
連投スマソ

南海阪神阪急京阪はいまは全ての改札機でICカード対応してるの?
それとも導入時と同じで改札機によっては使えないの?

51:名無しでGO!
07/03/27 02:10:28 UFmmNtIu0
ちょっとは勉強してこい

52:名無しでGO!
07/03/27 02:43:21 vcqvck8I0
とりあえず、モバイルPiTaPaを早く導入して関西圏を携帯電話一つで網羅できるようにしてくれ

53:名無しでGO!
07/03/27 06:22:05 42QacXkB0
何の操作も必要ないのにモバイルと一体にする必然性がない。

54:名無しでGO!
07/03/27 06:26:37 42QacXkB0
前払いカードを導入すれば発行枚数は増えるだろう。ただ、現在使用中の
客が利用する機器(=券売機、精算機、改札機)類が設置からそれなりに
年数が経たないと、取り替えるには無駄になる。関西の場合、構造物や設
備は客数の違いから擦り減るのもペイするのも関東以上に時間がかかる。
だから改札機(しかも一部の通路)のみ新型にすれば=センサーを付ければ
それだけで他の機器の更新や改造が不要となるシステムを作った。仮にプリ
ペイド式を出せば他カードのように保有者数が急激に増え、改札機も全部取
り替えor改造しなければならなくなるし、券売機や精算機も対応させなけれ
ばならなくなる。現在の関西私鉄の置かれている環境ではIC利用率が高まる
事による改札機のメンテナンスコストの低減やショッピング利用での手数料
収入以上に、券売、精算、改札機のIC対応等に費用が掛かってマイナスとなっ
てしまうと言う計算があっただろうからこそ、もっとも合理的なポストペイ
から始めたのだろう。そして時間の経過と共にエリア拡大(去年の1月まで
は阪急、能勢、京阪だけだった)、イコカとの相互利用と進み、更に将来的
にはプリペイドのICも出すだろう。

55:名無しでGO!
07/03/27 06:46:39 uuPmsqA60
将来の話してるのか過去の話してるのかはっきりしる

56:名無しでGO!
07/03/27 08:11:01 hhL+XHNIO
審査で落とされた者のPiTaPa批判は、みっともない。

57:名無しでGO!
07/03/27 09:09:48 GHaljmLT0
バ関東人はなんでいちいち出張ってきてケチをつけるかね

58:名無しでGO!
07/03/27 09:17:31 VuXB3LMG0
>>54
ICOCAマジオススメ

59:名無しでGO!
07/03/27 09:25:51 NjLiW4xb0
PiTaPaエリアでICOCAが全く問題なくプリペイドカードとして使える以上、
プリペイドPiTaPaを出す必要性がない。
プリペイド=ICOCA
ポストペイ=PiTaPa
って使い分けすればいいだけの希ガス

60:名無しでGO!
07/03/27 09:33:03 VuXB3LMG0
まあ、JRがJ-West PiTaPa出して改札をポストペイ対応にして、私鉄が駅でICOCA売りに出すのが理想

61:名無しでGO!
07/03/27 09:35:03 VuXB3LMG0
それからPiTaPaのチャージ部分はICOCA完全互換で

62:名無しでGO!
07/03/27 17:02:35 dz5O8QfJ0
>>52
スルッとKANSAIのPiTaPaとイオングループとの包括提携も早くしてくれ。


63:名無しでGO!
07/03/27 19:05:48 MfJU5KRqO
Suicaがデファクトスタンダード。
ICOCAは使えない代物。

64:名無しでGO!
07/03/27 19:24:17 qx6QPxu40
>>49
大丈夫だ、西青山に導入するんだからw

>>63は使えない代物
生きる価値のないゴミ屑

65:名無しでGO!
07/03/27 19:43:10 /H61CvLC0
PASMOは使えないカード。
Suicaがデファクトスタンダード。

66:名無しでGO!
07/03/27 21:06:16 gZl8xIrz0
>>48
途中で切り替えできますよ。

67:名無しでGO!
07/03/27 21:18:42 bSSqOp5P0
>63はデファクトスタンダードの意味がわからないのに、
ただ語感で使いたがっている「知ったかたられば厨」

68:名無しでGO!
07/03/27 21:31:48 MfJU5KRqO
デファクトスタンダード=業界標準。
交通系標準=Suica
PASMOは互換性あり。
PiTaPaはポストペイ。
ICOCAは使えない代物。

69:名無しでGO!
07/03/27 21:52:39 b0lI0N6A0
>>68
IC乗車券なんて、地域偏在してんのにデファクトスタンダードは
まだ存在してないというほうが正しいんじゃないか。
インターフェースとしてFelicaがデファクトスタンダードっていうのなら
いいと思うけど。

デファクトというなら全国のJRで使えるくらいまでに普及してからの
話だよ。

70:名無しでGO!
07/03/27 22:00:27 YcPwsrW90
>68

バーカ。
デファクト=事実上の
意味わかってないで使ってんじゃねえよwwwww

こいつやっぱり知ったか厨です
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー

71:名無しでGO!
07/03/27 22:14:45 xOvysUdv0
デファクトは確かに事実上のって意味だが、
デファクトスタンダードだと、業界標準でもおk。

ただSuicaは西日本ではデファ(ryにはなれんだろ。
定期が使えなきゃ意味無し。マイナーICカード。

72:名無しでGO!
07/03/27 22:31:36 GJ3WrtR90
ICOCA>>>PASMO≧Suica>>>>>PiTaPa

73:名無しでGO!
07/03/27 22:34:55 2LXriUyX0
そもそもここはPiTaPaスレなのに、
Suicaマンセー、ICOCAいr(ry)を展開する、ID:MfJU5KRqO=ID:MfJU5KRqOはただのアホ。
スレ違いにも程がある。

74:名無しでGO!
07/03/28 00:51:45 LxOmuvXm0
ICOCAいらないはしつこすぎ
ええ加減空気読め

75:名無しでGO!
07/03/28 09:53:33 5fXNRxJE0
読めてりゃこのスレでこういう頭の悪いカキコはしないだろ。

池沼はこれだから困る。

76:名無しでGO!
07/03/28 10:14:59 Yk356jbW0
いらない厨とそれに反応するヤツは同一人物(同一グループ)だから
永久ループしている。絶対に構わないように。

77:名無しでGO!
07/03/28 21:27:00 lUXkE06f0
いずれ互換となる
自宅の近くが
JR西ならICOCA
JR東ならSUICA
関西私鉄ならPITAPA
関東私鉄ならPASMO

78:名無しでGO!
07/03/28 22:34:33 PgLlygYK0
安倍文殊院が全国の神社仏閣で初めてPiTaPa・Edy導入
URLリンク(www.nara-np.co.jp)

79:名無し野電車区
07/03/28 22:53:53 G+ocvX620
近鉄けいはんな線→中央線→御堂筋線→北大阪急行っていう通学定期ですが
生駒~(長田経由)~本町経由~江坂経由~緑地公園
4月からピタパで可能なはずなんですがどうも案内が見当たりません
詳しい人いましたらおねがいします

80:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/03/28 23:13:04 KJK1VOqt0
>>79
マジレスすると、当該の社局でIC定期に対応しているのは北急だけです

>>78
・・・うーむ そういや、近鉄のK-PLATにもアズナスと同じタイプのカードリーダがおいてあったな やまとさいだいじで確認

81:名無しでGO!
07/03/28 23:37:04 tqcxZs330
>>78
こういったITやハイテクを駆使した前向きな商売をする神社仏閣が好きですw

82:名無しでGO!
07/03/28 23:48:55 jZfneozy0
自宅のPCや携帯からメールで祈祷文を送ると、返信があり指定されたURLへ接続して
PCに接続したパソリかおさいふケータイからEdyで祈祷料を支払うとおさいふケータイに
御札がダウンロード出来るとかどうよ。

83:名無しでGO!
07/03/29 00:06:51 PT6lErmt0
>>78
賽銭箱にリーダー取り付けたらどうよ?
バスみたいに、タッチ1回で200円とかw

84:名無しでGO!
07/03/29 03:22:26 5A90I24o0
>>83
むしろ賽銭箱無くしてリーダー数十台陳列
参拝客は手を合せた後無言でリーダーにカードをタッチ


そんなお参り嫌だwwwwww

85:名無しでGO!
07/03/29 20:03:28 sx2H2VDr0
申し込んでたPiTaPaがキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
でも、関東人なので次の関西来訪まで使用はおあずけ。早く関西行きてー。

86:名無しでGO!
07/03/29 20:16:01 7OVg3PpO0
>85

4月になったら関西まで行かなくても
名古屋で使えるようになるから。
でも「とりあえず使えるようになる」レベルだけどw

87:名無しでGO!
07/03/29 21:27:27 qvUX0M2m0
>>85
PiTaPaショッピングなら関東エリアでも楽しめるんじゃないか。

88:名無しでGO!
07/03/29 21:53:20 sx2H2VDr0
>>87
あるにはあるってレベルだからなぁ。とりあえず芋でも行きがてら大井町のプロントでも行ってみるか。

89:名無しでGO!
07/03/29 22:10:52 /cNLrdud0
コンビニで使ったが
案外便利


90:名無しでGO!
07/03/29 22:16:51 Wsrb/y+s0
非接触クレジットカードだからな

91:名無しでGO!
07/03/29 23:14:48 o56jnaCX0
おけいはんのおすすめ行楽弁当
URLリンク(www.an3.jp)

92:名無し野電車区
07/03/29 23:26:18 PQYYrXAr0
※80
ありがとうございます

93:名無しでGO!
07/03/29 23:38:28 p54u0icO0
>>88
 よお、俺w

94:名無しでGO!
07/03/30 00:35:06 3vK4QVAG0
これもPiTaPaで買えるようにならないかな?
URLリンク(dokuten.net)

95:名無しでGO!
07/03/30 00:46:37 2+KxBkKI0
>94

もし本当に売っているとしてマジレスすると、
PiTaPaでのショッピング利用では
1ヶ月5万円しか使えないので買えませんw


96:名無しでGO!
07/03/30 07:35:45 zGgRolKz0
とりあえず、「東京の阪急タウン」こと大井町周辺で
PiTaPaが使える店を増やせばどうだろう?
アワーズイン阪急(漏れの東京の定宿)で
PiTaPa決済ができればいいんだけど。

97:名無しでGO!
07/03/30 20:37:03 h0H9Vibh0
>>96
 釣りか?使えるぞ
 URLリンク(pp.gnavi.co.jp)

98:名無しでGO!
07/03/30 20:45:16 dOnjol6Z0
>>90
甲子園のアンスリーでは
感度悪くて使えなかった

99:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/03/30 23:38:20 /Dqglw600
ところで、PiTaPaが名古屋に殴り込みをかける件について
URLリンク(www.surutto.com)


100:名無しでGO!
07/03/30 23:45:19 YSfO6hkc0
>99

大須商店街は既にEdy導入済みだから、
PiTaPaの入る余地はあるんだろうか?

101:名無しでGO!
07/03/31 00:39:19 ZFsBQff10
金欠ホームページより。
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)

102:名無しでGO!
07/03/31 09:43:57 anOKHHJp0
>>100
マルチ端末導入だったら凄いんだけどな。
でもきっと、二台の端末がレジを占領するんだろう。
PiTaPa導入と同時にiDも入りそうだな。

103:名無しでGO!
07/03/31 10:00:21 Yhntxvxa0
ICカードリーダがPASMOのそれと似ていますが...

104:名無しでGO!
07/03/31 11:23:16 tiHcN8v40
iDと同時にサービスインだとしても、いわばエリア外に集中導入はすごい事じゃないか。
こうやって外堀を埋めてゆき、独自カードを予定している名古屋エリアの鉄道もPiTaPaに
巻き込んでしまえばいい。

105:名無しでGO!
07/03/31 11:29:35 6qIZxmxY0
でも、名古屋でどんだけ頑張っても、
トヨタの息が掛かってクイペを入れまくってる
名駅の各地下街でのPiTaPa導入は難しいでしょう。

106:名無しでGO!
07/03/31 11:48:05 UVTl0j9y0
>>105
そのための共用端末じゃないの?

107:名無しでGO!
07/03/31 11:58:16 tiHcN8v40
>>105
そうなると、PiTaPaは当初のとおり無理してでもJCBと組んでおけば
良かったのかなとも思うが、逆にいままでのクイックペイ展開を見ていたら、
現時点でここまで加盟店が増えていたのかとも思うし。

108:名無しでGO!
07/03/31 13:21:37 zjw/jmGY0
>>106
共用っつーても相乗りするにはバラ撒いた会社と提携しないといけない。トヨタ次第だな

109:名無しでGO!
07/03/31 16:06:27 UVTl0j9y0
TS3ブランドでPiTaPaにも参入してんだし、可能性はあるんじゃない?

110:名無しでGO!
07/03/31 17:52:19 CJ+b7FWUO
共用端末=Suica対応。
ICOCAはやくたたずなのは常識。

111:名無しでGO!
07/03/31 18:29:54 QGHecwNC0
>110

SuicaはEdyとiDも搭載していると妄想してる人乙。
ついでに死ね

112:名無しでGO!
07/03/31 19:13:47 QExSmStt0
ドラ(ry にマジレスしたくないんだけどさ。
Suicaが処理できる端末はICOCAもTOICAもPASMO処理できるんだって。
ICOCAの物販端末もSuicaと同じJREM制。
加盟店契約とか精算処理の問題だけ。

ICカードとしてのメモリ容量も全く同じだし。

鉄道事業者は貴方の趣味にお付き合いするためにICカード事業をおこなっているわけでは
ない。社会の仕組みとか経済の基礎の欠片も理解できてないのがあきらかな恥ずかしい
発言を繰り返すのはいい加減やめませんか。
「私はバカです」と書いた紙を背中に貼ってあるいているのと一緒だよ。

113:名無しでGO!
07/03/31 19:20:33 6qIZxmxY0
>112

ドラ(ry と、ICOCAいら(ry は別人。

ICOCAいら(ry は、eonetユーザー、
ドラ(ry は三重在住。

eonetは三重ではエリア外なので。


114:名無しでGO!
07/03/31 20:28:18 +nONPDZI0
「京都ぷらす」Osaka PiTaPaと
京都ぷらすじゃないOsaka PiTaPa

大阪に住んでて、お得なのはどっち?

115:名無しでGO!
07/03/31 21:29:30 asf3Fl7A0
OSAKA Pitapa 提示割引 割引対象施設
URLリンク(www.osaka-pitapa.com)

「京都ぷらすOSAKA PiTaPa 」の提示により、京都市営地下鉄沿線及び
大阪市営交通沿線の観光施設や店舗などで優待特典が受けられます。
京都エリア 京都国際マンガミュージアム、京都文化博物館等 46施設
大阪エリア 28施設

116:名無しでGO!
07/04/01 01:13:08 gLAfMJ6S0
京都人なので、とりあえず
「京都ぷらすOSAKA PiTaPa」 を申し込んでみようと思ったけど

市バスに使えない、IC定期も対応しないでは、
ちょっと魅力が半減だな…

117:道化師の案山子p9066-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp
07/04/01 08:12:54 IVoiEPff0
マルチ失礼
柏原だが、簡易リーダは三台とも入出場兼用
なお、チャージ機は酉仕様

118:これって既出?
07/04/01 09:56:00 hbk2/RL30
「伊丹市交通事業アクションプラン」(案)
・ICカードシステムの導入
平成20年度にスルッとKANSAIの提供するICカードシステムを
導入することにより公共交通を利用したシームレスな移動環境の実現を
図るとともに、市バスICカード導入による独自の付加価値(公共施設
・店舗との連携)についても研究します。
URLリンク(www.itamicity-bus.jp)

119:名無しでGO!
07/04/01 09:58:02 UmEnYYKF0
>>118
ほぉ。
無難にスルKAN陣営にしたか。


120:名無しでGO!
07/04/01 11:54:35 H4s9kkrX0
OSAKA PiTaPa ご入会デスクキャンペーンをやっとるようだが、
大阪のデスクで「京都プラス」も申し込みできるのかな?
京都エリアの美術館割引が乗っかる分、素のOSAKA PiTaPaより
おトクな気がするんだが...。
ICOCAかPiTaPaで迷ってたけど、「京都プラス」欲しいかも

121:名無しでGO!
07/04/01 12:23:37 8XlBZkba0
>>118
やっぱり、奈良交通や神姫バスみたいな感じかな
でも店舗との連携って言うのが気になるな・・・

122:名無しでGO!
07/04/01 13:48:17 jWIadH2gO
>>118
伊丹はICOCAにしてくれたほうがいい気がするのだが。

123:名無しでGO!
07/04/01 14:02:11 UmEnYYKF0
>>122
ICOCAも使えるだろうから、別にいいんじゃないかい?

124:名無しでGO!
07/04/01 14:13:11 PKX93cIl0
>>123
ICOCAよりSuica対応の方が便利。
ICOCAは不便。使えない。

125:名無しでGO!
07/04/01 15:03:08 StRXDUXo0
どう不便で、どう使えないの?

126:道化師の案山子p10103-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp
07/04/01 15:11:31 /MOtNsdl0
一応マジレスすると、グリーン車に乗れないしパスモエリアでも使えない
でも、Suicaはスル関エリアで使えない

127:名無しでGO!
07/04/01 15:15:17 UaWaKVf10
大多数のICOCA利用ユーザにとってはどうでもいい事だな

128:名無しでGO!
07/04/01 15:24:04 StRXDUXo0
アメリカドルは日本のローソンで使えないから、意味がない。
と言ってるようなものだ。

ICOCAはそもそも関東(パスモエリア)で使う仕様ではない。

129:名無しでGO!
07/04/01 16:48:53 hbk2/RL30
京都市交通局
市バスについては,車載機の更新時期を念頭に置きつつ,22年度以降の導入に向けた検討を進める。
URLリンク(www.city.kyoto.jp)

神戸市交通局
バスについては、現在の機器(料金箱)の耐用年数を考慮し、今後検討
URLリンク(www.city.kobe.jp)

高槻市交通部
同じプリペイドカードで異なる交通機関を利用できるネットワークに加入するなど、
利用者の利便性の向上に努めます。
URLリンク(www.city.takatsuki.osaka.jp)

尼崎市交通局
ICカードについては、清算時の煩わしさ等から解放されるという乗客利便の向上の観点から、
先行他社の状況や広域的なネットワーク形成への参画も視野に入れながら、導入に向けた検討を行っていく。
URLリンク(www.city.amagasaki.hyogo.jp)

130:名無しでGO!
07/04/01 17:50:23 UmEnYYKF0
>>129
高槻のは、単にスルカン加入の話じゃないかい?

131:名無しでGO!
07/04/01 19:53:42 A0r48fdE0
>>130
高槻市バスは平成21年度導入予定。スルカンは導入済み
URLリンク(www.city.takatsuki.osaka.jp)
高槻市で書くと、京阪バス(高槻)と阪急バス(柱本)は本年度導入です。

132:名無しでGO!
07/04/01 20:03:25 f1K5OaJI0
京福は簡単にPiTaPa導入できると思うんだが。
運賃は200円均一だし。
定期を言い出すとややこしいかもしれないが。

133:名無しでGO!
07/04/01 21:04:43 vb7KKViJ0
やっと京都でも使えると思ったら定期には対応していないとは…
250円区間の定期代が月10500円だから、京都~北大路間を頻繁に乗り降りする
俺にとっては全く無意味な糞カード。

134:名無しでGO!
07/04/01 21:40:07 Ji0DnH1K0
区間指定割引ってのは定期と同じように使えるわけではないの?

135:名無しでGO!
07/04/01 22:06:48 vb7KKViJ0
>>134
京都市営地下鉄には利用額割引しかない。

136:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/04/01 22:42:57 zB4/1VHY0
>>134
感覚としては、回数券以上定期以下かな? 南海では導入していないんでよく分からんのだが、使い方次第で損にも特にもなるという・・・

137:名無しでGO!
07/04/01 22:55:08 Ad2+u8LU0
>124

もっと理論武装してからカキコしてね(死ね

138:名無しでGO!
07/04/01 23:50:55 kX1iW8H90
近鉄がピタパ定期導入して
しかもJRや奈良交通と連絡定期を発行して…


相当先の話なんだろうな

139:名無しでGO!
07/04/02 10:10:25 NVbf7MbP0
先日話に上がってた名古屋駅PiTaPa+TOICA2枚重ねネタ
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

事実らしいw

140:名無しでGO!
07/04/02 11:44:24 paBJdbqhO
鶴橋も2枚重ね可?

141:名無しでGO!
07/04/02 12:10:56 3/9UzaiI0
>>140
2枚重ね不可。それどころか、近鉄PiTaPa&JRICOCA
と言う組み合わせでの通過自体不可。

142:名無しでGO!
07/04/02 15:41:07 kbNp+2tnO
近鉄PiTaPaとSuicaの組み合わせで鶴橋の改札とおれるか?

143:名無しでGO!
07/04/02 17:54:19 Fe3fyO+J0
pitapaを導入を考えている高校生ですが
PiTaPaベーシックカードの申し込みは
近鉄名古屋駅においていないのですか?
また、学生には導入自体無理でしょうか?

144:名無しでGO!
07/04/02 19:11:18 F9nb7vpo0
>>143
ベーシックカードは銀行の口座さえ持てばおkなんじゃなかったか
自分もよく知らんが

145:名無しでGO!
07/04/02 19:59:53 Q2giqooi0
よく知らないならレスしない方がいい。

URLリンク(www.google.co.jp)

146:名無しでGO!
07/04/02 21:53:45 yycEky3h0
京都駅でピタパの入会デスクキャンペーンやってた。
定期について質問したら、一覧表もってきて23往復までならピタパが得だって力説するので、
「じゃあ、四条とかで途中下車したら?」って聞き返したら「だったらピタパはやめたほうがいい」だって。
どうせ悪名高き交通局職員なんだろうけど、バカじゃねえの。

京阪みたいにどんなに乗っても定期の代金を超えないとかが当たり前なのに、
何を考えてるんだろうね。しかもベーシックは知らないなどと言っていた。
やっぱり京都はダメ。

147:名無しでGO!
07/04/02 22:41:22 Rn+Ad25h0
>>142
>>141と同様で、不可でつ。
いずれにせよ、鶴橋駅の連絡改札では、2種類のICカードを使い分けることはできません。
どうしても、2種類のICカードを使い分けたいのならば、
鶴橋駅1階の改札からいったん外へ出て、乗り換え先の改札に入り直してください
(三国ヶ丘の難解連絡改札も同様)。
ICOCAのページにも、その件が記載されていまつ。

URLリンク(www.jr-odekake.net)

148:名無しでGO!
07/04/02 23:10:55 7AFbZJhJ0
>>146
大阪市交も区間指定はやってないよ

149:名無しでGO!
07/04/03 01:10:07 yn2qRi+H0
>>139
PITAPAひっくり返ってるしw
大須商店街に殴りこみをかけてるみたいだな。

150:名無し野電車区
07/04/03 08:01:48 O6V/dl9o0
梅田でけいはんな~地下鉄~北急の定期発行できませんかってきいたらできんって言われたorz
定期の落し物で荒本~緑地公園ってあったけどあれはなんだったんだろう

151:名無しでGO!
07/04/03 11:47:42 3iazrLqlO
Suicaまだ?

152:名無しでGO!
07/04/03 16:17:34 aOmXJ9bz0
>>139
近鉄は独自の新技術を採用してるのか???

153:名無しでGO!
07/04/03 18:00:06 hSlCAEpTO
>>146
各社局により導入の割り引き方法は違う。どれだけ乗っても一ヶ月の定期代をこえないっていう所は、あとは北神ぐらいなもの。

154:名無しでGO!
07/04/03 19:01:31 3iazrLqlO
Suicaまだ?
ICOCAはやくたたずなのは常識では?

155:名無しでGO!
07/04/03 19:11:32 J2hbo1sv0
>154
ここはPiTaPaスレなのにICOCA批判をする
おまえの方が役立たず。穀つぶし。

156:名無しでGO!
07/04/03 19:20:49 enMfByTT0
名古屋で使えないSuicaはいらない。
所詮関東ローカルの電子マネー。

157:名無しでGO!
07/04/03 19:50:18 WsQta9TA0
>>148
大阪市交は1区特割があるからPiTaPaは微妙。

158:名無しでGO!
07/04/03 20:07:58 Q3pnLdZM0
「京都ぷらす Osaka PiTaPa」にとりあえず申し込んでみた…

来年ぐらいには定期サービス開始してくれるだろうか?

159:名無しでGO!
07/04/03 20:24:43 WsQta9TA0
>>158
大阪すらやってないのに京都がやりっこないよ。
上でも言ってる人いるけど、ベーシック知らないのにはちょっと切れた。


160:名無しでGO!
07/04/03 20:26:44 1ORfgQW50
>>158
大阪でも京都でも、多分やらない。
(京都ぷらす)Osala PiTaPa自体がIC定期に対応してないらしい。

161:名無しでGO!
07/04/03 20:42:13 Q3pnLdZM0
URLリンク(www.city.kyoto.jp)
> 先行してサービスを導入している他の交通事業者の状況も踏まえて,今後,検討していきます。
らしいし、定期対応が利用者を増やせる手っ取り早い対応方法だと思うんだけどな。

>160
HANA PLUSカード が カード交換して IC定期対応したらしいから
できなくはないと思う。

Osaka PiTaPaに乗っかってるだけだから、
そっちが先に対応してくれなきゃ無理かなぁ

162:名無しでGO!
07/04/03 20:54:35 sVy6U0YT0
KOBEPiTaPaもカード交換で定期対応したな。

163:名無しでGO!
07/04/03 23:15:19 iheiupD70
>>150
大市交がPiTaPa定期に対応していないのだから当然だろ。
老婆心ながら申し上げるが磁気定期券の話はスレ違い

164:名無しでGO!
07/04/04 14:11:25 5wAqadnUO
ICOCA逝く

165:名無しでGO!
07/04/04 23:00:21 xyB6YAmS0
WAONやナナコに勝てるか

166:名無しでGO!
07/04/04 23:17:17 z0XxeCsk0
>>150

通勤か?

近鉄の場合、3線連絡は「通学」に限るルートもあったハズ(通勤不発売)

中間会社(コマル)の発券機がボロだから発見不能とかも・・・

167:名無しでGO!
07/04/05 01:38:18 Vc5vvh5a0
ICOCA逝く。
南無妙法蓮華経

168:名無しでGO!
07/04/05 10:15:45 Vc5vvh5a0
age

169:名無しでGO!
07/04/05 13:44:50 IdSgStsR0
>>166
近鉄の連絡運輸で、通勤・通学で連絡範囲の区別は無かったんじゃ?
近鉄の3社連絡は、
 ・近鉄(鶴橋)-JR-(大阪・梅田)阪急・阪神
 ・近鉄(鶴橋)-JR-(京橋)京阪
の2つで、範囲は大阪府内で完結する乗車だったと思う。
以前は、
 ・近鉄(長田)-大市交-(大阪港)OTS
と言うのもあったが、経営移管でいまは2社連絡になっている。

170:名無しでGO!
07/04/06 00:41:49 BSrpExjh0
正直、近鉄がIC定期を入れる見込みはあるの?

171:名無しでGO!
07/04/06 01:41:23 SfcafWY70
IC定期を入れるには

・IC対応改札機の増設
・鶴橋駅をどうするか

この2つを解決しないとなかなか難しいかと。

ICOCAとPiTaPaの相互利用をやっていなければ、下の件は名古屋駅方式で対応出来るんだけど。

172:名無しでGO!
07/04/06 03:40:09 YmrJPbc80
19年春から19年度に導入時期が後退してる神戸市交は
いつになったらIC定期を入れるのか。

173:名無しでGO!
07/04/06 09:16:12 hYkJQ0oNO
あげ

174:名無しでGO!
07/04/06 10:29:30 4uEDcnRt0
ID:hYkJQ0oNOが非表示臭いのでsage

175:名無しでGO!
07/04/06 18:12:32 sahXpv8b0
>>171
あとはIC対応定期券発行機かな。改札機同様に更新のタイミングと予算次第だからねぇ。

176:名無しでGO!
07/04/06 21:34:31 A9AvjP/n0
>>175
そっちは、171に比べハードルが低そうな気がする。
去年当たりから近鉄は、定期券窓口対応の端末機の
置き換えを進めていて、今年度当たりには全てが
置き換わる模様。
この端末機、Windows2000で動いているので、端末機の
ソフト(仕様)変更とICカードリーダー増設で対応
できそうな気が・・・

177:名無しでGO!
07/04/06 22:15:37 ewTN6ner0
近鉄けいはんな線→中央線→堺筋線→北千里線使ってるんやけど
一番お得なpitapaの使い方教えてくれませんか?

178:名無しでGO!
07/04/06 22:44:31 TU1Kqcyu0
>>177
PiTaPaについてるクレカで磁気定期を購入
磁気定期で乗車

179:名無しでGO!
07/04/07 00:29:46 ovVHPRmj0
>>178
やっぱり近鉄と地下鉄阪急の2枚定期もたないとだめなのか・・・

180:名無しでGO!
07/04/07 02:34:03 t5gpHNtG0
阪急についてだけど

稲野~三宮を区間指定割引にしたんだけど
梅田~三宮に乗るときはどういう扱いになるのか分かりませぬ

梅田~塚口、塚口~三宮としてそれぞれ220円と270円に分けた上で
270円は区間指定割引分に適用されるのか

それとも梅田~三宮310円として区間指定割引分には入れられないのか

どっちになるの?

181:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/04/07 07:04:23 PEmCJEa/0
さあなあ・・・

それはそうと、各社局共通の運賃割引サービスとして利用金額割引を導入して欲しい今日この頃
個人的には、利用回数割引よりもこっちの方がいい(´・ω・`)

182:名無しでGO!
07/04/07 07:08:10 RHWckY79O
松阪のTOICA仕様自動改札でPiTaPa初使用。
いつもの「ピピッ」っていう通過音も鳴るし当然普通に使えるがやっぱ違和感ありまくり(^-^;

183:名無しでGO!
07/04/07 13:51:55 JLYXhgFN0
鶴橋
ICカードや精算方法の乱立のいま、
JR兼近鉄の改札機は早くやめたほうがいい

JRも近鉄もお荷物抱えてバカじゃねえの
システム費用莫大
利用者も別々の改札機があったほうが安心

184:名無しでGO!
07/04/07 13:53:52 +Km91IP7P
俺も、桑名でどうしたらいいか迷ったな。
どうせなら、両方のシールでも貼ってくれればいいのに。

185:名無しでGO!
07/04/07 16:14:39 fuUHHm4B0
>>184
それだと、将来シールだらけになりそうですね。

186:名無しでGO!
07/04/07 16:47:19 XMnJW+FT0
>>177
どうしてもPiTaPaで、と言うのなら、金欠と地下鉄の部分は、
それぞれの利用額割引を使うことになりまつよ(ただし両者合算は不可)。
半休(天六~千里線)の部分は、利用回数割引(利用11回以上の場合・手続不要)にするか、
あるいは区間指定割引を申し込む、またはその区間のIC定期を載せると言うことになりまつね。

187:名無しでGO!
07/04/07 18:30:23 w10IegDk0
>>183
費用が莫大というのはどうやって調べたんですか?仮に費用がかかったと
してもJRも近鉄も明らかに従来よりも安く付くからICにしているのだと思
われますが。計算したのなら計算式をご呈示下さい。乱立?後払いか前払
いしかないと思われますが。

明らかにICを2枚持つ事により不便になる旅客はどちらかを磁気券にする
と思いますが。関西ではそう言った事はありませんでしたが、例えば定期
券区間がJR東エリアに収まっていても、それなりの頻度で無改札で他社や
エリア外に乗り越すような人は敢えて磁気にしていたでしょうね。また連
絡改札を介した乗り継ぎでも、磁気投入⇒ICタッチの煩わしさから全区間
磁気定期にしていた人もいるでしょう。

一般の人は馬鹿ヲタみたいに態と不便な事をやって駅員に不便をかける事は
しません。

188:名無しでGO!
07/04/07 19:40:29 4oMazl4s0
>>183
お前西大寺駅スレにも「鶴橋を方向別から路線別に改造しろ」とか訳の分からない事書いてたな
便利なようになってるのをわざわざ不便にする必要がどこにあるんだ?

なるほどちり紙厨の新たな手か

189:名無しでGO!
07/04/07 21:15:40 2lvYIdKf0
>>187

>明らかに従来よりも安く付くからICにしているのだと思
われますが

メンテナンスが安くつくのは聞くが、システム変更は高いと想像できるよ。

ICに切り替えたのは、システム変更等の初期費用は高くつくが、
メンテナンスなんかのランニングコストが抑えられるから進めたんじゃないか。

システム変更が安くつくなら、もっとPiTaPa/Suica/PASMOの連携も
見通しがたってるでしょ。

190:名無しでGO!
07/04/08 00:10:02 9JrHs3J30
                、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
                               . ’      ’、   ′ ’   . ・  
            , -─- 、           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;ICOCA     ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)  )⌒:`.・ ヽ      ,[]
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  ;゜+° ′、:::::. ::: (,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´  
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
     |:::::|               |:l


191:名無しでGO!
07/04/08 00:13:34 JoiyVToT0

                、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
                               . ’      ’、   ′ ’   . ・  
            , -─- 、           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;ID: 9JrHs3J30 ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)  )⌒:`.・ ヽ      ,[]
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  ;゜+° ′、:::::. ::: (,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´  
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
     |:::::|               |:l

関西はイコちゃんにがんばってもらわないと!

192:名無しでGO!
07/04/08 00:28:46 0ev4bSOZ0
>>180
梅田~塚口、塚口~三宮としてそれぞれ220円と270円に分けた上で
270円は区間指定割引分に適用する場合と、
梅田~三宮310円として区間指定割引分には入れずに計算する場合の、
他の乗車と合計してどちらか安いほうが適用されます。

193:名無しでGO!
07/04/08 01:14:25 j7VzJOfh0
>>192
なるほど
サンクスコ

194:名無しでGO!
07/04/09 20:49:02 fxldAhkx0
鶴橋の乗り換えでICOCAとPiTaPaを同時に使えないってどういうことよ。
普通の人は片方しか持ってないので、問題ないけど、
ポイントが付くスマートICOCAとポイントが付くKipsPiTaPaを持っているものとしては使いずらい。
何とかしてよ。

195:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/04/09 21:49:58 KUmHpMn30
っ「ポイント乞食乙」 とでも書いておくか

196:名無しでGO!
07/04/09 21:51:53 ODchfhPJ0
>>195
喪前のこと別に嫌いじゃないけど、いいかげん何故叩かれるかその理由に気づけよ・・・

197:名無しでGO!
07/04/09 23:19:02 pySc0vts0
FeliCaは仕様上3枚くらいなら同時に処理できたような・・・
2枚重なってたら既に乗車記録があるものから精算し、
もう一枚に乗車記録を付ける。
そうでなければ一枚で処理する。とか?
何にせよ鶴橋は大問題だな。

198:名無しでGO!
07/04/10 00:10:58 dDAa+WQN0
>>197
そうでなければ一枚で、が困るところ。

199:名無しでGO!
07/04/10 00:48:04 92uvZQHn0
っ「痛いバンダナメガネG7使い水族ヲタ乙」 とでも書いて、反感を中和しとくか...

200:名無しでGO!
07/04/10 00:48:12 q9dugALB0
すいません。質問させてください。
今私は近鉄磁気定期とJRICOCA定期を持ってます。
ここで仮に難波西大寺間の近鉄磁気定期を持っていた場合、
難波から磁気定期で入場し、西大寺を越えて奈良まで乗車した場合、
乗り越し分をICOCAチャージ分orPiTaPaで支払うことは出来るんでしょうか。

201:名無しでGO!
07/04/10 01:07:21 92uvZQHn0
>>200
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)
「電子パンフレット」の9ページを見れ。

202:名無しでGO!
07/04/10 05:18:09 MWmBPtnv0
右手にPiTaPa、左手にICOCA。
両方同時にタッチしてください。

っていう改札が出来ればいいのだ。

203:名無しでGO!
07/04/10 11:57:58 q9dugALB0
>>201
ありがとうございます。
できないんですね・・・磁気定期+スル関みたいに使えればいいんですけどね・・・

204:名無しでGO!
07/04/10 15:08:47 5QuCkAMn0
>>194
一回出場すればいい話だろ。

205:名無しでGO!
07/04/10 18:27:03 ssG7dvXx0
♪片手にPiTaPa、心にICOCA、唇にSuica、背中にTOICA~
♪アーアー、アーアー、アー(以下ry


206:名無しでGO!
07/04/10 20:10:17 P5Ea75/l0
東京で使えないのは不便
PITAPAが一番いいのに

207:名無しでGO!
07/04/10 20:43:40 1bea1cJD0
質問失礼します、PiTaPa初心者です。

ベーシックを申し込むか、minapitaで2枚セットで申し込むかで悩んでいます。
今は南海天下茶屋-北野田で磁気定期を利用していて、
南海難波へは週2、3くらいで行っています。

この状況であればベーシックよりもminapitaで申し込んだほうがお得なのでしょうか。
それともなんばCITYやなんばパークスなどで買い物を頻繁にする人でないと
minapitaの恩恵を受けにくいのでしょうか、詳しい方よろしくお願いします。

208:名無しでGO!
07/04/10 21:03:58 EX0nWuo90
>>207
PiTaPa定期のキャンペーン URLリンク(minapita.jp)
休日に南海難波駅をPiTaPaで利用すると得 URLリンク(minapita.jp)

209:名無しでGO!
07/04/10 22:45:06 1bea1cJD0
>>208
minapitaの方が良さそうですね。
お返事ありがとうございました!

210:名無しでGO!
07/04/10 23:11:34 VGGLPD0i0
>>209
礼儀正しい人だな。
北野田人としてうれしいよ。

211:名無しでGO!
07/04/11 19:46:21 1AbClJG50
PASMOの成功を見ていると、PiTaPaも、プリペイドとポストペイを併用するのがいいような気もしてきた。
やはり、クレカ作れと言うのは、精神的に敷居が高い。
ICOCAのチャージ機も置いてあるので、ハード端末的には簡単に対応できると思うが、
あとは、私鉄各社間でプリペイド決済のシステムを作ればいいだけだと思うが。(システムをパクる)
で、利用額割引のメリットを受けたい賢いユーザーは、従来型のカードを使用する。

212:名無しでGO!
07/04/11 20:25:28 N2spNeAv0
>>211
> あとは、私鉄各社間でプリペイド決済のシステムを作ればいいだけだと思うが。(システムをパクる)

すでにプリペイド決済のシステムが運用されているが。
その上でICOCAが使われているだけで。

213:名無しでGO!
07/04/11 20:57:56 e0UU4YDP0
バス会社がPiTaPaと独自のカード(CI-CAやNicoPaなど)とを併用するようになってきたのも気になる。
割り引き自体は後払い式のPiTaPaで十分対応できるんだし。
やっぱりPiTaPaを作るのに申し込みをして審査が必要というのは敷居が高いんでしょう。

後払い式になったのも諸説あるけど、何故なんでしょうね?
日本初のサービスをやってきた阪急の意地?
券売機などの導入コストの問題?
それとも、もともと後払い式の構想があったとか?

214:名無しでGO!
07/04/11 21:17:23 ASnM9t7f0
>>213
もともとプリペイドやる前から構想あったんじゃないの?
割引とか色々差別化出来るし、うまくやればうま味は大きいだろうし?
ただ現在のベースのシステムが簡単にあれこれ対応出来るほど柔軟に組まれてないみたいなのが・・・
同じ三井住友がやってんだから、iDと統合しちゃって簡素化した方がいいと思うんだけどなぁ。


215:名無しでGO!
07/04/11 21:43:25 pnzXsZMy0
>>211
プリペイドを使いたいならICOCAを買ってください、ということ。

おk?

216:名無しでGO!
07/04/11 22:25:56 IQ6jWd/90
短期間にICを普及させる1つの答えが、
プリペイド導入だと言うことじゃない?
定期サービスが始まっている事業者の
磁気定期利用客は、プリペイドを導入したら、
強制的に切り替える事も可能だし、
将来スルッとの磁気カード廃止も視野に入れられる。

スルッとカードは、別の意味で美味しい市場なんだろうけど、
記念プリペイドPitapaを各社発行すれば無問題だし。

217:名無しでGO!
07/04/11 22:44:59 2ObOm+AO0
ポストペイの未来に一票

218:名無しでGO!
07/04/11 23:08:29 LqFydMm70
>>211-214
と言うか、PiTaPaはすでにプリペイドとポストペイ併用だ。
クレカを作らなくても乗れるようになっている。


さんざん議論されてきたが、
いまさらPASMOを「成功」と見るなら、すぐにプリペイドPiTaPa発行だろう。

だが、近鉄と東武の改札の状態を比べれば、なるほどそれぞれの
やり方はあるもんだと思う。

219:名無しでGO!
07/04/12 01:04:17 5hlyKn060
関西の私鉄って金がなくてすべての改札をIC対応機に置き換えることが出来ず
わざとポストペイにして敷居を高くして利用者が増えすぎないようにしてるんじゃなかった?
プリペイドなんて出したら現状のIC対応改札の数では対応しきれないとか・・・

それから、改札機などの購入費用を三井住友が資金援助していて
三井住友がある程度カード会員獲得するまではプリペイドカードを出せないという
密約があるんじゃないか?という話も良く聞く・・・
真実かどうかは分からないけど・・・

220:名無しでGO!
07/04/12 02:15:12 mcBtM1VD0
>>219
>>211のこともあるから別に交通では困らんな
ICOCA買える所が近くに無い人は殺生だとは思うが

221:名無しでGO!
07/04/12 02:30:21 NL3VIdmd0
関西は商売上手というか敷居が高いというか・・・

222:名無しでGO!
07/04/12 08:20:27 yI3ScCeu0
>>220
>ICOCA買える所が近くに無い人は殺生だとは思うが

スルッとを使えば良いじゃないか。ICカードがなければ電車に乗れないと言う
のならともかく。現状のPiTaPaおよびPiTaPaとICOCAの相互利用にしても全く
ICシステムがないよりもずっと良いでしょうに。

ドラざえもん及び同類にも何度も言ったけど、ICOCA及びICOCAのPiTaPa
エリアでの使用はあくまでも西エリアに住んでいる人が、ICOCAのまま
私鉄に乗り継げるようにしているだけで、私鉄をメインとしているユー
ザーが利用する事は考えていない。だから生活圏に西ICOCAエリアが入ら
ない人は買いに行かねばならないとか言う前に、現時点では「スルッと
KANSAI」は未だICプリペイドカードは導入していないのだから、磁気
プリペイドカードを使えと思う。近鉄名古屋線などは磁気カードもないが
何度も言うようにICOCAはあくまで西エリア⇒私鉄、地下鉄エリアの人の
為の物であり、プリペイドカード自体が未だないのだから、普段通り切符
を買いなさいと思う。ICOCAがなければ乗れない訳じゃないだろ。

223:名無しでGO!
07/04/12 08:32:23 23PKSS3+O
>>222
おっしゃるとおり
新しい試みをすると、必ず難癖をつける輩が出てくる。
ここでICOCA万能論を展開する人は、PiTaPaの発行を見送られた恨みなのではないかとも思えるほど病的だ。

224:名無しでGO!
07/04/12 08:58:49 yI3ScCeu0
「IC導入とICプリペイドカードの導入は同時でなければならない」と
考えている人も少なからずいるように思いますが。IC未導入でICOCA
或いはICプリペイドカードが買えないor使えないのなら納得がいくが、
ICが導入されているのにICプリペイドカードが買えないor使えないと
言う事がお気に召さないようで。阪急はラガールカードを導入してから
3年間は改札機で使えず(改札機入れ替え時期だったため)、券売機、
精算機のみでの使用で、しかもそれに関しても新型の券売機や精算機が
入った駅から利用が開始され全駅一斉ではなかった。でもそれをもって
不満を言う人はいなかったと思うけどねえ。もっともその当時だと、
オレンジカードのようにカードは券売機で使うのが当たり前で、地下鉄
やバスの回数券カードのようなカードは一部で存在したけど、SFカード
自体はまだ近隣他社では存在しなかったけどね。

225:名無しでGO!
07/04/12 09:39:43 L4qNyYah0
プリペイドPiTaPaを出してしまえば全ての駅の改札内外でチャージが出来ないと不味いだろうけど、
ICOCAと共用化してるってだけならチャージできない場所があっても言い訳できるな・・・
実際、駅の改札内に1台しかない乗り越し精算機でしかチャージ出来なかったり、
改札1台だけIC対応で乗り越し精算機も券売機もICに対応してない駅なんてある

もし、プリペイドが出るとしても全ての駅にIC対応乗り越し精算機、券売機が設置された後じゃないかな、
つうか、チェージ機なんて置いてる駅もあるしプリペイドが計画にある可能性は高いと思うよ
共用化してるだけのICOCAの為だけならそこまでする必要はないだろうし・・・

226:名無しでGO!
07/04/12 09:45:51 Sxv2ZSGu0
>>224
でもラガールカードが発行された時点ではラガールカードを直接改札に投入できるとは思わなかったな・・・
初期のラガールカードは裏面のフォーマットが今のとは微妙に違ってたし

227:名無しでGO!
07/04/12 09:47:20 YbYhkgU70
>>219
ポストペイであれば、とりあえずは改札機だけ対応させればよく、
券売機や精算機をICカード対応型に取り替えたり改造したりする必要がないという点もあった。
この件に関してはICOCAとの相互利用を始めちゃったので、
ICOCA利用者のためにチャージ用機器を用意しなければいけなくなった時点であまり意味がなくなったが。

今は、改札機の数でPiTaPa定期券の導入有無が決まってる感じかな。
定期を入れるとなると、改札機全機対応でないとラッシュ時のターミナルで混乱を起こすのは目に見えてるし。
普及率の件も、ポストペイかプリペイドの違いというよりは定期対応の有無の差ではないかと。

まあ、PiTaPa陣営もそのあたりはゆっくりやっていこうという考えだし、
投資効果を考えたらそれで別にいいと思うけどね。

228:名無しでGO!
07/04/12 11:00:56 ZVhHzpUR0
>>227
それでも自社導入した場合ほどのユーザ数が使う訳じゃないから最低限の投資で済んでる。
そこそこの駅でも改札内外に1台づつで済ませてるケースも多いでしょ。

京阪は今でもIC定期はやる気ないのかねぇ。
環境的には改札も十分だし、定期券自動発行機も導入したから下地は整いつつあるんだけど。

229:名無しでGO!
07/04/12 11:07:25 yI3ScCeu0
阪急などはPiTaPa導入当初に比べ、各改札口共にIC対応改札の比率は
高まって来ていますな。

230:名無しでGO!
07/04/12 11:11:54 9cMSoEh10
阪急だけなら自社でプリペイド発行しても耐えれると思うけどね
チャージ機が少ないような気もするかな・・・

能勢電とか神鉄はどう考えても無理・・・

231:名無しでGO!
07/04/12 11:33:57 yI3ScCeu0
スルッと初期組などは機器の更新度合いからしてプリペイドをやろうと
思えばやれると思う。ただ改札を通過しないで他社へ乗り越してしまう
点、他社での使用も可能だと思う人が出て来る点、他社と足並みを揃え
る点からも敢えてやってないんじゃないかと思う。恐らく発行は「スル
ッとKANSAI」になると思うから、バスも含め磁気スルッとKANSAIエリア
よりも狭いのは何だし。

あと、まだICは準備段階でも改札機にアンテナが付いていればとにかく
ICを当てて行く人が少なからずいるし、同様にスルッとでJRに乗ろうと
する人もいるし、持っているカードは「どこでも使えて当たり前」の
認識の人が多いから、自社単体で入れてトラブる人が出ないようにして
いるかもしれない。

232:名無しでGO!
07/04/12 15:32:04 aLp7OF5x0
山陽に定期対応はいつになったらするんだ・・・

233:道化師の案山子p7148-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp
07/04/12 18:34:13 qlcILfTD0
む・・・無理です

というか、話が見えん 

234:名無しでGO!
07/04/12 18:57:03 5hlyKn060
相互リンク
クレジット板PiTaPaスレ

【東は静岡】PiTaPa/ピタパ 9枚目【西は岡山】
スレリンク(credit板)

235:名無しでGO!
07/04/12 19:08:23 bFC1qa+i0
>>222
PiTaPaについても、JR西日本をメインに利用する人のことは
考えられていないの?例えば滋賀県の大半の住民とか。
要するにPiTaPaも、私鉄や地下鉄をメインに利用する人が
チャージによりJRに乗り継げるようにしているだけということか?


236:名無しでGO!
07/04/12 20:00:09 B1do/dsm0
東海私鉄(名鉄や名市交etc)もPiTaPaにしてくれないかなぁ。
静岡がPiTaPaだし・・・。

237:名無しでGO!
07/04/12 21:37:04 3rHBrww30
大阪市交なんかは、OsakaPiTaPaが定期非対応だし
回数カードで、スルッと規格外のカードを発行してるし、
改札、券売機を次々と新型導入している中で、
乗り継ぎやら、全線定期やら、迂回定期やらを
吸収すべく最終的にプリペイド発行走るのでは?

事業者としての体力が心配ではあるけど・・・。

238:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/04/12 21:38:02 cnKsF0V20
ここで話の腰を折ってみる
URLリンク(www.surutto.com)

>>236
厳密に言うと静鉄は違うぞ 「PiTaPa〝も〟使えるようになる」ってだけで

239:名無しでGO!
07/04/12 22:14:49 jNleNERD0
PiTaPa届くの遅ええええええ

240:名無しでGO!
07/04/12 22:38:03 Yd1RmuD30
>>238
ふぅん。
じゃあ、岡山も広島も、さらに奈良交通や神姫バスも、「PiTaPa導入」って言っちゃいけないんだね。
さっすが、鶚さん。

241:名無しでGO!
07/04/12 22:47:05 S+otLREr0
>>240
ってか奈良交通のバスでピタパ使う時って勿論ポストペイの利用なんだよな?
まさかJRに乗る時みたくチャージしないと使えないなんてことはないよな

242:名無しでGO!
07/04/12 22:47:45 bjbagH6h0
じゃあ、関西の私鉄各社がICOCA導入と言ってもいいんだ

243:名無しでGO!
07/04/12 22:56:31 Yd1RmuD30
>>241
もちろんポストペイ。
静岡だってポストペイ。

244:名無しでGO!
07/04/12 23:00:06 Yd1RmuD30
静鉄も岡山や広島の事業者も、神姫も奈良も「スルッとKANSAI協議会」のメンバー。
だから、静鉄はPiTaPaを導入してると言い切って良い。

鶚は、そういう事情なんてとうに承知のクセに、他人に難癖を付けたいがためにレスを付けている。
最低最悪。

245:名無しでGO!
07/04/12 23:15:21 Yd1RmuD30
つうか、筆が走りすぎた。
静鉄はまだだったな。

246:名無しでGO!
07/04/12 23:41:53 8Ygm3DBf0
>>226
当初直接投入出来なかったんはフォーマットの問題じゃなくて法的な問題で、だと思う。
法改正で可能になった時点で、JRに花持たせてやった・・・と言うか、すでに大半の駅が対応してなきゃ導入出来ないほど普及期に入ってたというか・・・


247:名無しでGO!
07/04/12 23:49:40 YyNys3dW0
阪急バスのPiTaPa対応状況はどうなってるの?
千里営業所の路線で使えるようになりましたというアナウンスがあったが、
未だにスルッとKANSAI対応としか掲げられていない車両を多く見る。

# 大学の連絡バスにPiTaPa対応車両が来てマジ萎えた。営業に使えよ・・・

248:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/04/12 23:50:38 cnKsF0V20
>>245

そういうこと

249:名無しでGO!
07/04/12 23:51:42 2dPp7c9H0
南海の駅~なんば~大阪市営地下鉄の駅に
通勤してます
南海はピタパ、地下鉄は磁気定期を使用してるが
朝なんかボーっとしてるから地下鉄でついつい自動改札に
ピタッとタッチしてしまう
今月三回目、初めの一回は駅員に言って取り消ししてもらったが
あとは時間がなかったのでそのままスルー・・・。
同じような人います??

250:名無しでGO!
07/04/13 00:15:47 KQsk7ic+0
>>248
揚げ足取り乙。
相変わらずの自己陶酔っぷりですね。

251:名無しでGO!
07/04/13 00:16:46 KQsk7ic+0
>>249
諦めて磁気定期にしたら?

論点はずれるが、地下鉄の方は一区特別回数券+スルKANの方が安くなるケースも多々あるので、要検討。

252:名無しでGO!
07/04/13 13:37:57 4QZZfUBk0
>>249
少し前のおれがいる。

>>251
あのなぁ、磁気定期持ってても、ピタパを使ってしまうっていうやつに
余計にややこしいことをさせても、ってきがする。俺はあきらめて
全部ピタパで統一することにした。本町までしかいかないし、
帰りに心斎橋でおりることもないし。

253:名無しでGO!
07/04/13 15:27:13 aab75t3k0
>>247
もしかして俺と同じ大学?

確かに、千里・豊中営業所で導入されても、茨木や石橋の営業所でも導入してくれないと、
千里中央発で行き先が同じなのに、いろんな営業所の車両が来る路線があるから、
そういう路線はPiTaPaが使えるか使えないか、バスが来て車両のステッカーを見ないとわからない。

254:名無しでGO!
07/04/14 01:27:50 3NRdwy0+0
スレリンク(kaden板:734-736番)

ICOCAいらない厨、家電板にIDが無いからって自作自演してんじゃねーよ!m9(^Д^)プギャー

255:名無しでGO!
07/04/14 03:21:44 F8ie7HRv0
>>254


ここはPiTaPaです
ICOCAスレではありません

256:名無しでGO!
07/04/14 08:09:45 KRwhmTSG0
小さく産んで大きく育てよう
PITAPAは革新的だ

257:名無しでGO!
07/04/14 08:28:50 xrXS5Dvt0
>>256
どの辺が革新的?

258:名無しでGO!
07/04/14 10:19:23 KUxgLXKm0
>>257
ICOCAに比べたら。ICOCAは使い物にならない。
Suica/PASMOにはかなわない。

259:名無しでGO!
07/04/14 10:51:16 ee+5STQX0
ICOCAはいらないものだからPiTaPaは革新的





とICOCAいらない厨なら言うと思うよ

260:名無しでGO!
07/04/14 11:34:56 3NRdwy0+0
>258

おまえSuica/PiTaPaマンセー主義じゃなかったっけ?
いつからSuica/PASMOに変わったんだよ?

その組み合わせじゃ


     関 西 の 私 鉄 に は 乗 れ な い  



261:名無しでGO!
07/04/14 12:53:11 XuhNgcvI0
買い物しようと街まで 出掛けたら
財布を忘れて

でもPiTaPaがある!
「当店ではご使用になれません」

愉快なサザエさん♪

262:名無しでGO!
07/04/14 12:58:41 U8dP5IB00
クレジット使えよ


とマジレス

263:名無しでGO!
07/04/14 15:51:45 dELSlEBP0
サザエさんは「せたまる」だろ?

264:名無しでGO!
07/04/14 17:36:41 hUvCGbMzO
PiTaPaを全国導入してほしい!
ICOCAはやくたたず。

265:名無しでGO!
07/04/14 18:34:20 g7lsc6Cd0
>>253
本文にわざとそう言う仕込みを入れたなら、多分その通り。

千中の南側にある駐車場(?)に停めてある車両がそうだったもので、
てっきり、スルKANのみの車庫の車両=全て千里営業所で使われる=うそつき。
みたいな流れだと思ってた。
なるほどそう言うカラクリだったか。系統には注意しないとな・・・

266:名無しでGO!
07/04/14 18:58:37 4DgBLOC80
>>264
いい加減仕事探せよ
と言ってもだれもお前なんか雇ってくれる所無いだろうがなww

267:名無しでGO!
07/04/14 23:51:16 i0Kv+1E60
>>264
>ICOCAはやくたたず。
軽いインポだな

268:名無しでGO!
07/04/15 10:49:21 gC8RHxN50
対「ICOCAいらない厨」用・非表示推奨ワード

いらな(要らな)、つかえな(使えな)、臨終、逝く、
時点で、代物、たたな、協同通信、デファ、神尾、
全国展開、一本化、役立たず(やくたたず) ,
南無阿弥陀仏


あと、携帯発(IDの末尾がO(オー))で、
意味なくスレをageてくるヤツは「いらない厨」です。

269:名無しでGO!
07/04/16 14:09:57 e/kWBV0i0
>>244
広島の事業者っていつ協議会のメンバーになったの?

270:名無しでGO!
07/04/16 16:55:28 +NYGeMWq0
バカの脳内に膿ができた時から

271:名無しでGO!
07/04/16 17:23:59 JBRBykYf0
スルガVISAデビで全て簡単に乗れるようにしろ。
買い物はできる。デビ機能あるから。
スルデビで何でもできる時代をつくれ

272:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/04/16 20:03:38 xd+c2ac40
>>269
・・・あ、>>245に気を取られて素で気付かなかった〇| ̄|_

273:名無しでGO!
07/04/17 19:05:47 LO2TelS60
近鉄バスよ早く導入してくれー頼む。
赤字だから無理かもね


274:名無しでGO!
07/04/17 20:50:26 thSCQyca0
京阪バスもお願い

275:名無しでGO!
07/04/17 21:48:40 QYYDoCTR0
阪急バスの石橋~JR茨木もお願い

276:名無しでGO!
07/04/18 05:27:19 v0ruW9iu0
何より京都市交通局のバスが導入するのが急務だ。

277:244
07/04/18 21:11:02 wyygzYVE0
>>269
すまん、筆が滑った…
広島じゃPiTaPa使えんのだよな…

278:名無しでGO!
07/04/18 22:08:47 wh0f2XQE0
和歌山バスもお願い

279:名無しでGO!
07/04/18 22:12:58 sS6tU/VR0
age

280:名無しでGO!
07/04/18 22:36:52 e+ZmjDUc0
岡山の宇野バスも「スルッとKANSAI」に加入して
利用できるようになってくれよ。orz

281:名無しでGO!
07/04/19 19:37:59 td898D/k0
>>277
広島県下という事なら福山,尾道地区の中国バスはPiTaPaの方針らしい。
同社の再建計画等によると、新しい親会社の両備と同じシステムで
広域ICのPiTaPaを軸としたICカードシステムを導入し利便性を向上させる。
と示している。おそらくハレカの様なプリペイドICも同時に出すだろう。
導入コストがかかるからまだ先の話だろうが。

>>280
これはバススレで書かれていた事なのでヲタの噂や憶測程度の事だと
思うんだが
宇野は一時ハレカに前向きに動いたがシステム費用の分担か何かをめぐって
両備系と折り合いがつかず放置...
そんなカキコを見た事がある。




282:名無しでGO!
07/04/19 22:57:24 hNwLhduB0
>>288

マ、マジっすか。orz

こりゃぁ、見込みないかもですね。
あ、でもハレカの協議会にはいらなくっても
「スルッとKANSAI」に加入するってのは
出来るんじゃないかしら?
それならイケると思うんだけど・・・
やっぱりバスカードかねぇ。


283:名無しでGO!
07/04/19 23:11:40 EUs6mpUJ0
>>288
うわぁ、それはきついなww

284:282
07/04/19 23:20:12 hNwLhduB0
288じゃなくって280です。
ごめんなさい。

285:名無しでGO!
07/04/19 23:21:07 Fy8HVtO50
それも違うと思う

286:名無しでGO!
07/04/20 09:13:13 T9Jf/e1o0
>>288の人気に嫉妬

287:名無しでGO!
07/04/20 12:52:07 nIFM5XL90
↓それでは未来レスに対して一言どうぞ

288:名無しでGO!
07/04/20 13:47:26 EaAMgcoh0
>>287
おまいはわかってない

289:名無しでGO!
07/04/20 14:13:49 nIFM5XL90
>>288
お前には失望した

290:名無しでGO!
07/04/20 14:53:24 biyQFgPe0
>>288 空気嫁

291:名無しでGO!
07/04/20 15:16:34 Z4eDHJpr0
>>288
出入り禁止な。

292:名無しでGO!
07/04/20 20:09:00 +Q770VOwO
>>278
同意。
更に言えばバスカードもまとめてIC化してくれたら乗り降りスムーズになるのだが。
まあ現在の車載機器の寿命待ちでしょうな。

293:名無しでGO!
07/04/20 21:48:55 SE+et0U+0
IC化と同時に値上げでしょ

294:名無しでGO!
07/04/20 23:26:44 8Ps0HE5J0
神尾寿の時事日想・特別編:
Suica/PASMOの1歩先行くサービスを―関西の共通IC乗車券「PiTaPa」の今
エリアが広がり、岡山や名古屋でも利用できるようになった関西の私鉄・バス共通乗車券「PiTaPa」。
後払い(ポストペイド)方式を生かした割引や各種新サービス、おサイフケータイクレジット「iD」との共用化が
進む理由など、PiTaPaの最新事情について聞いた。 [神尾寿,Business Media 誠]
URLリンク(bizmakoto.jp)

295:名無しでGO!
07/04/20 23:58:57 FNWxY6SJ0
>294
Suicaマンセーの神尾だから、記事の内容が投げやりw

296:名無しでGO!
07/04/21 00:35:25 PX/OTqe+0
WBSでやってる。

297:名無しでGO!
07/04/21 10:11:57 ziJ7S9DQ0
WBSもいい加減の度が酷くなってきてるな
ガイアはもう末期症状だけど

298:名無しでGO!
07/04/21 12:18:04 f7Zuadcq0
所詮テレ東

299:名無しでGO!
07/04/21 12:33:34 EQ1U/0bs0
阪急ファミリーストアに対応してくれたらもう何も言うことはない。
日常ほとんどで現金使う必要がなくなるw

300:名無しでGO!
07/04/21 18:55:21 KanNEekLO
300

301:名無しでGO!
07/04/21 22:55:36 eGafgSyQ0
いらない いらない ICOCAカード
Suicaがあってもいいじゃない PASMOがあってもいいじゃない
ICOCAがなくてもいいじゃない Suicaがあってもいいじゃない
いらない いらない ICOCAカード


302:名無しでGO!
07/04/21 23:21:38 8whtxlr/0
>301

ん?非表示?

303:名無しでGO!
07/04/22 01:21:08 CzMivW110
>>301
いい加減消えろよ地球の粗大ゴミ

304:名無しでGO!
07/04/23 00:18:48 ANZj5Pxl0
スルっとちゃん 「 イコやん、らめえぇぇえええええ! ...そんな太いのはいらないよぅ…」

305:名無しでGO!
07/04/23 00:24:49 pK/lflv50
>305

ん?非表示?

306:名無しでGO!
07/04/23 21:00:57 5Slv0BJy0
>>303
地球の粗大ゴミはイコやん。

307:名無しでGO!
07/04/23 22:48:07 X+zJThdn0
イコやんは確かに粗大ゴミかもしれんが、ICOCAは人類の至宝だということを喪前も認めるわけだな?

308:名無しでGO!
07/04/24 00:54:25 W/dMom8NO
アホな質問させてもらうが、神戸市内だったらピタパってどこで買えるの?
三宮とかの定期売場?

309:名無しでGO!
07/04/24 01:13:53 yXCVkxbO0
>>308
買うものではない、申し込むもの。

310:名無しでGO!
07/04/24 09:23:52 I+2jrNAJ0
無職でも申し込めますか?

311:名無しでGO!
07/04/24 11:53:44 BNAE99UD0
申し込むのはチョンでも出来る。

312:名無しでGO!
07/04/24 12:18:34 +0JRAwlZO
無職は審査ではねられる。通るのは収入のある旦那がいる奥様。
後は年金生活者。

313:名無しでGO!
07/04/24 13:09:22 W/dMom8NO
ってことは定期売場で申し込めばイイってことか。
あと途中で定期に切り替えることも可能なんですか?

314:名無しでGO!
07/04/24 13:09:51 cqdRXa/80
>>312
収入はあるがダメ旦那ではダメですか?

315:名無しでGO!
07/04/24 14:19:22 SvU3jAUG0
ICOCAは日本の宝。

316:名無しでGO!
07/04/24 17:32:25 Atf0nr0i0
URLリンク(www.pitapa.com)(携帯対応)

317:名無しでGO!
07/04/24 18:54:26 8a99MUR50
>>310
URLリンク(www.pitapa.com)

保証金預託制PiTaPaカードなら勤務先書かなくても発行できるぞ
でも定期はダメみたいだ

318:名無しでGO!
07/04/24 19:32:08 y0So0oi50
タイトル:PiTaPa 12
URL:スレリンク(train板)
【糞スレランク:A+】
直接的な誹謗中傷:10/317 (3.15%)
間接的な誹謗中傷:212/317 (66.88%)
卑猥な表現:0/317 (0.00%)
差別的表現:5/317 (1.58%)
無駄な改行:1/317 (0.32%)
巨大なAA:0/317 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver0.72 URLリンク(kabu.tm.land.to)


319:名無しでGO!
07/04/24 19:50:59 mE4t1aok0
貼る奴が間抜けの典型来たか

320:名無しでGO!
07/04/24 20:18:56 ikKlpFH/0
>312は、ICOCAいら(ry)厨。
スレリンク(train板:838番)
スレリンク(train板:840番)

321:名無しでGO!
07/04/24 23:40:19 I+2jrNAJ0
無職はイコカしかだめってことなんすか

322:名無しでGO!
07/04/24 23:51:01 1xa0HbI90
父ちゃんに入ってもらって家族カードをゲット。

323:名無しでGO!
07/04/25 01:50:01 t6dujnPg0
>>321
無職なんで嫁のスマートイコカを使用中。

324:名無しでGO!
07/04/25 09:40:46 ieuJ3ch70
この夏に岡山地区のJRでもICOCAが始まるけど、Pitapaも使えるようになるかな?
PASMOは仙台・新潟では使用不可らしいし・・・。

ただ、岡電・両備・下電がPitapaを導入しているから、OKになるかな?

325:名無しでGO!
07/04/25 11:15:04 EPRqDwIE0
>321
>>317

326:名無しでGO!
07/04/25 19:09:05 If//O6mZ0
>>324
JR西・関西私鉄・JR東と3部門で利用できる最強カードICOCAの快進撃を止められる交通ICカードは存在しない。
これでICOCAの利用可能範囲は関西JR・関西私鉄・岡山JR・首都圏JR・仙台JR・新潟JRと一気に拡大。
もうICOCAは不動のデファクトスタンダードの地位を築いたと言っても過言ではなかろう。

327:名無しでGO!
07/04/25 20:20:40 HBc/VYBV0
>>328
そんなにイコカに恨みがあるとは

328:名無しでGO!
07/04/25 20:24:42 Uaapy7rD0
>326

ん?非表示?

329:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/04/25 20:44:10 LwdmJJNe0
>>327
ъ( `ー゚)

330:名無しでGO!
07/04/26 22:10:48 BFNVL26O0
金欠・JALの提携カード、ようやく発表されますたよ。
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)

331:名無しでGO!
07/04/26 23:05:55 A7keJNXxO
交通系のデファクトスタンダード=Suica。
ICOCAは二番煎じ。よっていらない。

332:名無しでGO!
07/04/26 23:13:38 8auI5j600
>331

ん?非表示?


333:名無しでGO!
07/04/27 00:32:29 DtC1F5oy0
Suicaで残額10円入場できたら最強になるのに。
関西方式に切り替えたらええのにって思う。

Pitapaは買い物と、阪急以外の路線で使用しています。
阪急は磁気定期+土日祝回数券+スル関で安くあげてます。

334:名無しでGO!
07/04/27 01:17:35 uVhKRFdd0
JRと地下鉄を乗り継いで通勤してる漏れから見れば、
関西でICOCAとは、JRのイコカ定期を使うだけのためにあると思う。
極めてローカル会社員なので、東京出張とかないです。
こんなことを書くと非表示になるかもしれないがw
PiTaPaスレだからいいか

335:名無しでGO!
07/04/27 01:18:45 uVhKRFdd0
>>333
Suicaでも残額10円入場できるのでは???inJRW

336:名無しでGO!
07/04/27 01:25:20 XA8bKMZx0
>>335
1円

337:名無しでGO!
07/04/27 03:43:33 HJos0khh0
>>335
東京では入場時に初乗り運賃引くことは止めたが、
相変わらず初乗り運賃が残ってなければ入場出来ない。

338:名無しでGO!
07/04/27 04:38:13 900Fqfyj0
通常のイコカって地下鉄でも使えますか?
おおさかの 地下鉄とかバス使えますか?

339:名無しでGO!
07/04/27 08:10:24 S4lfOhBI0
>>338
使えます。チャージは事前に。社内ではチャージはできません。

340:名無しでGO!
07/04/27 21:24:01 uu5HlZR+0
>>337
あんまり意味の無い変更ですねぇ

341:名無しでGO!
07/04/27 22:43:44 SVdjvg9T0
京都PiTaPa
キャンペーンの最終日だからか
申し込んでる人が多かった…

342:名無しでGO!
07/04/27 23:38:07 900Fqfyj0
10えん入場は必要。
恋人とキスしわすれたときに、とっさに追いかけていくのに必要。

343:名無しでGO!
07/04/28 00:11:45 +5+SbWek0
>342

鉄ヲタ2ちゃんねらに、恋人なんておるわけな(ry

344:名無しでGO!
07/04/28 00:39:38 jnEpYUvf0
ディスクキャンペーン中は郵送の申し込みは後回しなんだろうか。
OsakaPiTaPa申し込みして二週間以上立つけど音沙汰無し。
週日しかやってないんだから、仕事で該当駅通んない人間は、
キャンペーンで申し込みできないじゃん。

345:名無しでGO!
07/04/28 00:46:07 z9YUKO1J0
>>373
意外と既婚子持ち鉄ヲタにちゃんねらって、多いぞ。

346:名無しでGO!
07/04/28 02:13:00 5uTvu40OO
344
郵送もキャンペーンもかわらないよ。だいたいカード発行は一ヶ月みとかないと。

347:名無しでGO!
07/04/28 08:49:29 jnEpYUvf0
>>346
そっか。
ホームページに2~3週間って書いてあるから、ああいうのは長めに書いているものと思ってた。
辛抱強く待ちます。
GW挟んじゃったからプラス一週間?

348:名無しでGO!
07/04/28 10:01:41 1vIuTcpm0
>>340
前引きが無くなると振替輸送時の処理がしやすくなるというメリットがある。
初乗り引いてたばっかりに、窓口に行って処理して金返して…。
という手間が必要だったんだよ、今までは。


>>345
>>373 に期待。

349:名無しでGO!
07/04/28 14:51:40 Lz2TB0S20
TOiCAは0円入場。残額はいらない。

350:名無しでGO!
07/04/28 16:07:44 +5+SbWek0
>349

ん?非表示?

351:名無しでGO!
07/04/28 16:43:14 BQ3x+Dxj0
キターーーー ユニクロもピタパ! しかも5%割引って最高!

URLリンク(www.pitapa.com)

352:名無しでGO!
07/04/28 16:44:51 1BOr7AbL0
あまり大きな店ではなさそうだね。

353:名無しでGO!
07/04/28 17:17:32 5PNmqoHb0
MBSの番組内でPiTaPaの宣伝してる

354:39
07/04/28 17:42:15 l4pjiYdg0
>>40
ありがとうございます。
やっぱポストペイはチャージ不要のところが便利さは感じます。

355:名無しでGO!
07/04/28 18:11:52 IU1mfhje0
>>350
お前いい加減にしろよ
TOICAの初乗りにまでいちゃもんつけてんじゃねえ
関西は近鉄共々名古屋から撤退しろとの思いが強くなった

356:名無しでGO!
07/04/28 18:26:21 BD3JSLT30
>>355
近鉄の東青山駅以東をJR東日本に譲渡すべき。
これにより、ICカード乗車券Suicaが三重県や愛知県で買えるようになる。


357:名無しでGO!
07/04/28 19:19:38 sdqUZD490
>356

ドラえもんか、ドザえもんとかいうアホは、
ICOCAいら(ry)厨ともども死ね。

358:名無しでGO!
07/04/28 19:43:09 6n7DZDlV0
>>337
300円の残額がないと入場できない駅も存在する。

359:名無しでGO!
07/04/28 21:59:09 suZDpq2J0
>>356
ICOCAは逝ってください

360:名無しでGO!
07/04/28 22:22:19 +5+SbWek0
>359

逝くのはてめえとドラ(ry)の二人で十分m9(^Д^)プギャー

361:名無しでGO!
07/04/28 22:55:00 kI7ZerXsO
未成年でも申し込み可?
もちろん就職してます

362:355
07/04/29 03:26:04 C7RGQiwb0
>>356
死ね

363:340
07/04/29 16:40:12 kCzQMwY20
>>348
振替輸送の処理は盲点でした。
利用者の目では同じように見えても、意味の有る変更だったのですね。
ご教授感謝。

364:名無しでGO!
07/04/29 18:52:24 6DNgHnRe0
>>363
首都圏じゃ人半端じゃねーしな

365:名無しでGO!
07/04/30 11:11:09 QfZvkf040
>>358
どこ?

366:名無しでGO!
07/04/30 11:21:46 naB1YrUE0
どっか(笑)

367:名無しでGO!
07/04/30 14:36:14 zqZkP0ID0
>>365
たぶん、>>358 はPASMOエリア(初乗りチェック方式)の北総鉄道を
Suicaで利用したときを指しているのだろう。

始発駅の印旛日本医大から1駅隣の印西牧の原まで300円。
北総は全体的に高いけどね。

368:名無しでGO!
07/04/30 15:27:47 +eYKxw7b0
おけいはん@無人駅のチャージ機を見て
なんじゃこりゃ!? 管理会社が「コーラー会社」になっている

ICカードを入れる構造はなんと携帯電話でも可能な構造
そのうち単独てチャージ機を置くのではなく、飲料販売機と合体した
チャージ機が登場するとかねぇ?


369:名無しでGO!
07/04/30 20:27:32 f7BI6Bsr0
京阪に無人駅なんてあるの?京津線?

pitapaの使える自販機、構内には無いのは鉱泉屋とのカラミかな~と思ってたら
東福寺にあった。あれは樋口鉱泉が買って置いてるのかな。

370:名無しでGO!
07/04/30 21:02:00 +eYKxw7b0
>>369

石山坂本線@近江神宮前駅・・・・

 一見駅員不在に見えるが、運行拠点駅なんで
 トラブル時には社員でも対応可能と思える。

 昼間は集札対応で列車到着時だけスタッフが登場する。
 出口が複数あるけど IC用入・出機がホームあたり1組しかない
 微妙な位置に置いてある

371:名無しでGO!
07/05/02 00:06:33 0UZJpvyv0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  Suica
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |

372:名無しでGO!
07/05/02 00:08:26 0UZJpvyv0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  PiTaPa
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |

373:名無しでGO!
07/05/02 00:08:58 RAsjq5IF0
>>371
500円のデポジットはちゃんと回収しようよ!

374:名無しでGO!
07/05/02 00:09:21 0UZJpvyv0
ICOCAがあれば十分!
SuicaもPiTaPaも不要!

375:名無しでGO!
07/05/02 00:20:23 Ld3nd7km0
>371
>372
>374

いら(ry)厨が荒らすから、過度なICOCAマンセーはやめれ。


376:名無しでGO!
07/05/02 10:08:41 klbrggEJ0
>>375
まぁ、**要らない要らないとか**最強とか騒ぐガキは
明確な理由付けが無いんだよな。

壁の落書きと一緒。
放置*2。

377:名無しでGO!
07/05/02 20:25:48 Bb46vBZVO
Suica全国導入開始なので
後はPiTaPaがあればICOCAはいらない。

378:名無しでGO!
07/05/02 20:34:58 sR2kReLx0
要るとか要らないとかじゃなくて、単に互換性があればそれでいい。

379:名無しでGO!
07/05/02 22:43:15 m/KTd8Qc0
>377

ん?非表示?

380:名無しでGO!
07/05/02 23:16:41 M8VTqd6y0
>379

ん?非表示?

381:名無しでGO!
07/05/03 03:23:15 EQkqkc9g0
さっさと全部互換にしろ、でFA

382:名無しでGO!
07/05/03 11:34:43 IRxMLX4p0
>>368
JR東海のチャージ機みたいに、ふたを閉めるしくみですか?

383:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/05/03 11:46:26 yT9sTku50
>>382
あれ初めて使ったときの衝撃は結構大きかったな

384:名無しでGO!
07/05/03 18:17:33 ibH4jon70
PiTaPaスレで、「イコカいらん論」が出たとしよう。別にいいじゃないか。
そこで徹底的に塞ごうとする酉乙。必死だな、というか。

「非表示?」の方、お疲れ様です。

あ、今気付いた!あらしに反応か?<俺

385:名無しでGO!
07/05/03 19:02:16 v5Nfb3nN0
筋が通って理路整然とした話なら構わんよ。
でも奴等はアホの一つ覚えで支離滅裂だから。

386:名無しでGO!
07/05/03 23:38:49 8ZAejAxd0
しかもIDまで変えて何度も投稿だからな。
一旦ageた上で。

そういう計算出来るのに空気読めないという計算が出来ないから痛すぎ。

387:名無しでGO!
07/05/04 01:46:23 vGGioB1f0
ICOCAはいらない。
Suicaがあるから。
そう思っていた時期もありました…。
今では京都市営もすっかりPiTaPa。
Suicaは当然使えない。
そんな私はあたらしくカードを用意することにしました。
そのカードとは、もちろん







トラフィカ京カード。

388:340
07/05/04 03:30:02 fWRcbnxv0
金額制の地下鉄(京都市営バス)回数券か
大阪もそうだけど、地下鉄回数券は割引があっていいね
スレ違いだがw
URLリンク(www.city.kyoto.jp)

389:名無しでGO!
07/05/04 07:37:27 zEQifV/S0
>>388

凶カードと都カードの差別化・・・・・・
凶カードじゃないとバス-地下鉄乗継割引不可(Pitapaもダメ)

もっともコマルではPitapaでバス-地下鉄乗継割引可なのに

390:名無しでGO!
07/05/04 12:41:35 Dj6olCOd0
京都は市バスのIC導入自体まだだろww

391:名無しでGO!
07/05/04 14:37:03 qpb9nXiF0
市バスにIC導入する金があれば、同和事業に回されるのが落ちだな(w

392:名無しでGO!
07/05/04 15:11:23 S8u2BmJt0
>387

ん?非表示?

393:名無しでGO!
07/05/04 19:40:41 DyqtcNCJ0
三重・愛知の近鉄でPiTaPaやICOCAを使う人はほとんどいないようだ。
これでは、数年以内に東青山駅or伊賀上津駅以東の
自動改札機からはICリーダライタが外され、
それに伴いIC簡易改札機やチャージ機も撤去、
タッチパネル式券売機のIC対応機能も削除されそうな雲行きになりそう。
つまり、その区間はPiTaPaエリアから外れるというわけ。
これはコンビニのセブン‐イレブンやサークルKサンクスが一部の店舗で
マルチメディア端末を設置したもののあっという間に撤去されたのと
同じケースである。
同様の端末はローソンやファミリーマートは今でも設置継続中だが。


394:名無しでGO!
07/05/04 21:37:52 g+lilmFHO

要はTOICAがPiTaPa.ICOCAエリアで使えるようになったらそこそこ使うようになるんじゃないの?
今はまだTOICAが近畿圏では使えないし迷鐵もICカードを作る計画すらないし...orz

395:名無しでGO!
07/05/04 23:43:06 jGEDpOaQ0
>>394
名哲はずいぶん先にあった希ガス>ICカード計画

396:名無しでGO!
07/05/04 23:46:16 jGEDpOaQ0
ってかなぜ近鉄でICOCAを売らないのかが分からない
阪急阪神京阪南海だったらともかく近鉄はJスルーカード売ってるというのに

此間駅員さんに近鉄でイコカは売らないのかと訊いてみたら
 「イコカはJR西日本のカードです」
Jスルーだって酉のカードじゃんw

397:名無しでGO!
07/05/05 00:01:27 KlBBPrCJ0
>>396
これは近鉄が近いうちにSuicaを発売するため。
これが実現するとPiTaPaとSuicaの相互利用が開始され
ICOCAはいらなくなります。

398:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/05/05 01:54:07 8EpVWveT0
>>396
それは単なる揚げ足取り

399:名無しでGO!
07/05/05 07:30:15 46RcRdK50
>>393

特急電車が走る山田線の普通車はワンマン運転。
運賃箱電車が走っているのにICカードエリア。

電車系のカードより、ガソリン系カードが圧倒的に多い
地元民の為でなく関西からの観光客用のカードでしょう。

ピタパ入出場したら、注目の的かも!

400:名無しでGO!
07/05/05 07:35:08 6TqEVeX00
近鉄はJスルーを導入している(つまり近鉄のカードでもある。
スルッとが阪急だけのカードとは誰もいわないだろ?)。
一方ICOCAは導入している訳ではなく相互利用しているだけ。
どうしてJスルーを理由としてICOCAを売る売らないの話に
なるのか意味不明だが。

401:名無しでGO!
07/05/05 07:53:43 uEWPDs930
Jスルーの進化版だったからな、はじめは。
関東では人々の心の中で別物になる過程でイオカードそのものが葬り去られたが、
関西はまだどちらも微妙な段階にある故だと思われる。
(その原因のひとつにPiTaPaの普及率もあるだろうw)

402:名無しでGO!
07/05/05 08:09:44 6TqEVeX00
Jスルーは伊丹、明石、近鉄バスでも使えるのを考慮せず、自社線だけで
しか使えなかったイオカードを引き合いに出すことは無意味。しかも特に
回数券と2枚精算出来る出来ない、など利用方法にも差異はある。

クレジットカードが絡む者はそうでない者よりも普及率が低いのは当たり前。

403:名無しでGO!
07/05/05 08:12:51 6TqEVeX00
ICOCAが始まった時も西がSF機能を「Jスルー機能」と案内した事も
あってか、Jスルーと言っている以上、近鉄でも使えて当然なのに
使えないのはおかしいなどと言ってるアホなヲタを何人か見かけたな。

404:名無しでGO!
07/05/05 08:16:07 ZTcjVAnvO
>>399
山田線の無人駅でピタパを使うときは、どうするの?

賢島でピタパを使ったときは、精算所係員対応だった。

405:名無しでGO!
07/05/05 08:37:15 6TqEVeX00
山田線は全駅対応。問題は志摩線の中之郷~賢島の間に入ってる駅。

406:名無しでGO!
07/05/05 09:08:15 HotgXt7t0
>>405
 礒部、鵜方は公式に使えるとアナウンスされてる。

407:名無しでGO!
07/05/05 09:08:30 Jd3hNtnp0
簡易入場機だっけ?
乗車駅証明発券機の横に付けとけ

408:道化師の案山子P221119006125.ppp.prin.ne.jp
07/05/05 09:32:10 r9puQJKH0
金だよ金 もっと言えば「費用対効果」
バスみたく、車内精算という手もあるが

409:名無しでGO!
07/05/05 09:37:21 ZTcjVAnvO
>>405
次の2駅は簡易式リーダー設置してもいいのでは…
志摩赤崎:有人駅だから
上之郷:無人駅だけど、そのわりに客はありそうだし、島式ホームだから

あまりにも客が少なそうなところはイタヅラが気になる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch